「コーヒー・お茶用品 > 茶道具・湯呑・急須」の商品をご紹介します。

大阪錫器 茶壷 千寿 磨 茶つぼ 茶筒 錫 錫製品 御祝 退職祝 還暦祝 母の日 誕生日

茶葉の香りを守りながら保存するなら錫製の茶筒で!大阪錫器 茶壷 千寿 磨 茶つぼ 茶筒 錫 錫製品 御祝 退職祝 還暦祝 母の日 誕生日

大阪府の伝統工芸品、大阪錫器です。 錫の茶筒は非常に機密性が高いので、湿気を寄せ つけず茶葉の香りも長持ちします。 コーヒー豆や紅茶の茶葉の保存にも適しています。 材質 錫(本錫) 大きさ 口径 約6.8cm 高さ 約10.5cm 重さ 約520g 容量 約100g入り 桐箱入り ※手作りのため商品により若干の差があります 注意(以下のご使用はできません) ・電子レンジ、オーブン、直火 ・冷蔵庫、冷凍庫での保管 ・金ダワシなど硬いものでの洗浄 ・食器洗浄器、食器乾燥機の使用 大阪錫器製造の錫製品は 安全な器としてご使用いただけます。 厚告370号『金属缶規格基準』における 各項目の試験結果が基準値以下であると分析されています。 試験成績書発行年月日 2003年05月14日 試験成績書発行番号 第203042040-001号 試験依頼先 (財)日本食品分析センター 以下の贈り物に人気です。 金婚式 銀婚式 錫婚 結婚記念 古希 還暦祝い 内祝いずーと新鮮なお茶の味が楽しめるなんて うれしいと思いませんか? 錫の茶筒に入れておく たったそれだけでいいなんて!! 簡単すぎる!! でもそれだけでいいんです!! その理由は・・・ =錫器の= ・熟練の匙加減で精巧に作られた錫の茶筒は、 密閉度が高いのが特長です。 ・ろくろ挽きにより蓋の嵌合(ほうごう)性が良く 湿気を寄せつけず茶葉の香りも長持ちします。 コーヒー豆や 紅茶の茶葉の保存にも適しています。 大阪錫器の茶筒は非常に機密性が高い為、 蓋を筒にのせ床と平行な状態でそっと手を離すと、 驚くぼどゆっくりと蓋が閉まっていきます! 見てください!! この細かい模様を!! この模様は職人さんがロクロを回しながら 一筋一筋かんなで削ったものです! 少しのブレも許されない高度な業です! 内側と底の裏側はこんな感じになっています! 中蓋です 錫器は、一般家庭用の食器としてはもちろん、 酒器や茶器として大阪の老舗の飲食店でも 使われているほか、 贈答品、記念品としても人気があります。 各有名誌で紹介されました。 11/16テレビで紹介されました! 1/24毎日放送『ちちんぷいぷい』で紹介されました!! 錫の魅力について詳しくはこちら>> 【職人】 今井 達昌氏 常に新しい感覚を求め、新製品の開発に取り組んでおられます。

22000 円 (税込 / 送料込)

茶壷 千寿 黒イブシ 錫製品 茶つぼ 茶筒 茶缶 お茶 御祝 退職祝 還暦祝大阪錫器 母の日 誕生日

茶葉を香りよく保つ気密性の高い錫製の茶筒です。茶葉以外に、コーヒー豆や紅茶葉の保存にもおすすめです。茶壷 千寿 黒イブシ 錫製品 茶つぼ 茶筒 茶缶 お茶 御祝 退職祝 還暦祝大阪錫器 母の日 誕生日

大阪府の伝統工芸品、大阪錫器です。 錫の茶筒は非常に機密性が高いので、湿気を寄せつけず茶葉の香りも長持ちします。 コーヒー豆や紅茶の茶葉の保存にも適しています。 100g入り 高さ 約10.5cm 重さ 約510g 桐箱入り (竹の敷物は商品に含まれません) 大阪錫器製造の錫製品は安全な器としてご使用いただけます。厚告370号『金属缶規格基準』における各項目の試験結果が基準値以下であると分析されています。 試験成績書発行年月日 2003年05月14日 試験成績書発行番号 第203042040-001号 試験依頼先 (財)日本食品分析センターずーと新鮮なお茶の味が楽しめるなんて うれしいと思いませんか? 錫の茶筒に入れておく たったそれだけでいいなんて!! 簡単すぎる!! でもそれだけでいいんです!! その理由は・・・ =錫器の= ・熟練の匙加減で精巧に作られた錫の茶筒は、 密閉度が高いのが特長です。 ・ろくろ挽きにより蓋の嵌合(ほうごう)性が良く 湿気を寄せつけず茶葉の香りも長持ちします。 コーヒー豆や 紅茶の茶葉の保存にも適しています。 大阪錫器の茶筒は非常に機密性が高い為、 蓋を筒にのせ床と平行な状態でそっと手を離すと、 驚くぼどゆっくりと蓋が閉まっていきます! 見てください!! この細かい模様を!! この模様は職人さんがロクロを回しながら 一筋一筋かんなで削ったものです! 少しのブレも許されない高度な業です! 内側と底の裏側はこんな感じになっています! 中蓋です 錫器は、一般家庭用の食器としてはもちろん、 酒器や茶器として大阪の老舗の飲食店でも 使われているほか、 贈答品、記念品としても人気があります。 各有名誌で紹介されました。 11/16テレビで紹介されました! 1/24毎日放送『ちちんぷいぷい』で紹介されました!! 錫の魅力について詳しくはこちら>> 【職人】 今井 達昌氏 常に新しい感覚を求め、新製品の開発に取り組んでおられます。

27500 円 (税込 / 送料込)