「メンテナンス用品 > 研磨剤・コンパウンド」の商品をご紹介します。

【クリアランスSALE】ホルト Holts(ホルツ) 武蔵ホルト MH928 耐水ロング・サンドペーパー カー用品 補修用品 スプレー塗料 ペイント用品 タッチペン塗料(下地処理・仕上げ) KNS

効率の良い研磨作業用6枚セット!【クリアランスSALE】ホルト Holts(ホルツ) 武蔵ホルト MH928 耐水ロング・サンドペーパー カー用品 補修用品 スプレー塗料 ペイント用品 タッチペン塗料(下地処理・仕上げ) KNS

商品名: Holts(ホルツ) 耐水ロング・サンドペーパー内容量: 230mm×93mm×6枚こんな時に特長●目がつまらずに滑らかな研磨作業ができます。●ロングタイプ(230)ですので好みの長さに切ってご使用になれます。●ロングタイプであて木に巻きつけしっかり固定できる長さです。●ソフトタイプのペーパーなので平面はもちろん曲面にもよくなじみ使いやすいです。用途●自動車、オートバイ等のボディ補修面磨き、パテの表面仕上げ、サビ取り品質表示性能仕様セット内容●#150×1枚 ●#320×2枚 ●#600×2枚 ●#1000×1枚 ●各サイズ:230×93●ポリッシングクロス(MH961、MH962) ●コンパウンドブロック(MH380)●サンディング・ブロック(MH910・MH937)●バケツ1、下地処理→洗車して使用箇所のホコリ等の汚れを落とし、水分を拭き取って下さい。 2、直線的に磨く→きれいな柔らかい布やコンパウンド用スポンジに適量取り、20~30cm四方の大きさを直線的に磨いて下さい。ハガキ大の面積で小豆1粒程度※円を描かない→円を描くような磨き方はしないで下さい。 3、きれいに拭き取る→研磨後、別のきれいな柔らかい布で、拭き取って下さい。1、#150番でパテの粗削りをします。 2、#320番でパテ盛りをした部分とボディ面が均一になるまで削ります。 3、#600番で研磨作業によって出来た削り跡などの細かい部分を整えます。 4、#1000番で最終的な仕上げを行います。 ※水につけながら作業してください。※平らな面を研磨する時はMH910、サンディングブロックなどのあて木を使うときれいに仕上がります。※ペーパーがけは円を描くように行わず直線的に行ってください。ご注意●所定の用途以外に使用しないで下さい。●削りすぎないように注意して下さい●子供の手の届かない所に保管して下さい火気と高温に注意ガス抜き方法

521 円 (税込 / 送料別)