「日用品雑貨・文房具・手芸」の商品をご紹介します。

【大サイズ】厨子型ミニ仏壇[木目色/内木目色]上置タイプ 小型 ミニ仏壇 厨子 コンパクト マンション お彼岸 集合住宅 省スペース 手軽 蒔絵 荘厳 リビング モダン仏壇 供養 分骨 出世仏壇 仏像 仏舎利 位牌 先祖供養 水子供養

現代のライフスタイルに合わせたミニ仏壇。ご本尊や位牌など大切なものを納める特別な箱を意味する厨子の形をした仏壇です。出世仏壇としても人気があります。【大サイズ】厨子型ミニ仏壇[木目色/内木目色]上置タイプ 小型 ミニ仏壇 厨子 コンパクト マンション お彼岸 集合住宅 省スペース 手軽 蒔絵 荘厳 リビング モダン仏壇 供養 分骨 出世仏壇 仏像 仏舎利 位牌 先祖供養 水子供養

【厨子型ミニ仏壇 木目色 大サイズ】 毎日身近な場所でご供養できる上置きタイプのミニ仏壇です。置く場所を選ばない小さなコンパクトサイズの仏壇なので、仏間がご用意できない方も大丈夫です。現代のライフスタイルに合わせたミニ仏壇です。この仏壇は、ご本尊や位牌など大切なものを納める特別な箱を意味する「厨子」の形をした仏壇です。出世仏壇としても人気があります。仏壇としての荘厳さを随所に感じられる仏壇は、出世仏壇のはじめの一歩となるであろう仏壇です。 商品名 厨子型ミニ仏壇「木目色」大サイズ 本体 材質:フェノール 表面加工:ウレタン 扉飾 材質:真鍮 表面加工:金メッキ 前飾・柱 材質:アルミ 表面加工:金メッキ 外寸サイズ(約) 幅280mm×高さ413mm×奥行230mm 内寸サイズ(約) 内幅207mm×内高326mm×内奥行155mm 柱内側175mm 補足 掛軸用フック付き(仏具・掛軸は別売) 須弥壇(膳引き付き)は取り外し可能 欄干は取り外し可能「厨子(ずし)」 起源は中国。 厨房で大切な調理道具や食材等を納めるために使った 収納のための箱(棚)が始まりといわれています。 その後、仏教の伝来とともに 仏像・仏舎利・教典・位牌などを安置するための収納道具として 仏具の一種と位置づけられました。 この「厨子型ミニ仏壇」は、 大切な物を納め、祈りを捧げる場所として 仏壇という形に仕立てられたものです。 外装も内装も、ナチュラルな木目色の厨子 シンプルながら落ち着きのある仏壇です。 インテリアに溶け込む仏壇です。 感謝の気持ちを込めて ご先祖供養をしていただけたらと思います。 また、この仏壇は「出世仏壇」と呼ばれて 多くの方にご愛用頂いています。 「出世仏壇」というのは、最初は小さい仏壇も 出世したり、家が栄えて生活が豊かになるに従って、 少しずつ大きな仏壇に買い換えるということです。 コンパクトなこちらの「厨子型ミニ仏壇」は、 はじめの一歩の仏壇とも言えます。 伝統的な雰囲気を残しつつ 現代のライフスタイルにマッチする コンパクトな厨子型のミニ仏壇です。 扉部分には、金の飾りが施されており、 荘厳な雰囲気を漂わせています。 扉を開けると、内部も外側と同じ木目色で統一されています。 落ち着きが感じられるナチュラル感漂う仏壇です。 細部にまでこだわり、 コンパクトという点において現代の住環境を考えつつ 仏壇としての格式も考慮された仏壇です。 別売りの仏具セットを組み合わせると コンパクトな祈りの空間を創ることができます。 ※引き膳を出し具足を乗せれば完成です。 また、御本尊掛軸をご用意しています。 厨子型ミニ仏壇「大サイズ」の場合、 掛軸は「小サイズ」となります。 ※内部には掛け軸用フックがついています。 厨子型ミニ仏壇「木目色・大サイズ」には、 ひと回り小さい「木目色・小サイズ」もございます。 スタイルは同じですが、 外装・内部の蒔絵の模様などが異なります。 詳しくは、それぞれの画像をクリックしてご覧ください。

48950 円 (税込 / 送料込)

【小サイズ】厨子型ミニ仏壇[木目色/内金]上置タイプ 小型 ミニ仏壇 厨子 お彼岸 コンパクト マンション 集合住宅 省スペース 手軽 移動簡単 蒔絵 荘厳 リビング モダン仏壇 供養 分骨 出世仏壇 仏像 仏舎利 位牌 先祖供養 水子供養

現代のライフスタイルに合わせたミニ仏壇。ご本尊や位牌など大切なものを納める特別な箱を意味する厨子の形をした仏壇です。出世仏壇としても人気があります。【小サイズ】厨子型ミニ仏壇[木目色/内金]上置タイプ 小型 ミニ仏壇 厨子 お彼岸 コンパクト マンション 集合住宅 省スペース 手軽 移動簡単 蒔絵 荘厳 リビング モダン仏壇 供養 分骨 出世仏壇 仏像 仏舎利 位牌 先祖供養 水子供養

【厨子型ミニ仏壇 木目色内金 小サイズ】 毎日身近な場所でご供養できる上置きタイプのミニ仏壇です。置く場所を選ばない小さなコンパクトサイズの仏壇なので、仏間がご用意できない方も大丈夫です。現代のライフスタイルに合わせたミニ仏壇です。この仏壇は、ご本尊や位牌など大切なものを納める特別な箱を意味する「厨子」の形をした仏壇です。出世仏壇としても人気があります。仏壇としての荘厳さを随所に感じられる仏壇は、出世仏壇のはじめの一歩となるであろう仏壇です。 商品名 厨子型ミニ仏壇「木目色内金」小サイズ 本体 材質:フェノール 表面加工:ウレタン 内金 紙(シール) 扉飾 材質:真鍮 表面加工:金メッキ 前飾・柱 材質:アルミ 表面加工:金メッキ 外寸サイズ(約) 幅171mm×高さ300mm×奥行136mm 内寸サイズ(約) 内幅120mm×内高232mm×内奥行78mm 柱内側90mm 補足 掛軸用フック付き(仏具・掛軸は別売)「厨子(ずし)」 起源は中国。 厨房で大切な調理道具や食材等を納めるために使った 収納のための箱(棚)が始まりといわれています。 その後、仏教の伝来とともに 仏像・仏舎利・教典・位牌などを安置するための収納道具として 仏具の一種と位置づけられました。 この「厨子型ミニ仏壇」は、 大切な物を納め、祈りを捧げる場所として 仏壇という形に仕立てられたものです。 外装は、ナチュラルな木目色の厨子 扉を開けると、金色の輝きが目に飛び込んできます。 感謝の気持ちを込めて ご先祖供養をしていただけたらと思います。 また、この仏壇は「出世仏壇」と呼ばれて 多くの方にご愛用頂いています。 「出世仏壇」というのは、最初は小さい仏壇も 出世したり、家が栄えて生活が豊かになるに従って、 少しずつ大きな仏壇に買い換えるということです。 コンパクトなこちらの「厨子型ミニ仏壇」は、 はじめの一歩の仏壇とも言えます。 伝統的な雰囲気を残しつつ 現代のライフスタイルにマッチする コンパクトな厨子型のミニ仏壇です。 扉部分には、金の飾りが施されており、 荘厳な雰囲気を漂わせています。 扉を開けると、内部は装飾の金シールで 荘厳に仕上げており、 お仏壇としての威厳が感じられます。 内扉にも同様に金シールが貼られています。 細部にまでこだわり、 コンパクトという点において現代の住環境を考えつつ 仏壇としての格式も考慮された仏壇です。 別売りの仏具セットを組み合わせると コンパクトな祈りの空間を創ることができます。 ※具足のみなら、厨子型ミニ仏壇内に入れることもできます。 また、御本尊掛軸をご用意しています。 厨子型ミニ仏壇「小サイズ」の場合、 掛軸は「豆サイズ」となります。 ※内部には掛け軸用フックがついています。 スタイルは同じですが、 外装・内部の蒔絵の模様などが異なります。 詳しくは、それぞれの画像をクリックしてご覧ください。

26730 円 (税込 / 送料込)

【特大サイズ】厨子型ミニ仏壇[黒/内金]上置タイプ 小型 ミニ仏壇 厨子 お彼岸 コンパクト マンション 集合住宅 省スペース 手軽 移動簡単 蒔絵 荘厳 リビング モダン仏壇 供養 分骨 出世仏壇 仏像 仏舎利 位牌 先祖供養 水子供養

現代のライフスタイルに合わせたミニ仏壇。ご本尊や位牌など大切なものを納める特別な箱を意味する厨子の形をした仏壇です。出世仏壇としても人気があります。【特大サイズ】厨子型ミニ仏壇[黒/内金]上置タイプ 小型 ミニ仏壇 厨子 お彼岸 コンパクト マンション 集合住宅 省スペース 手軽 移動簡単 蒔絵 荘厳 リビング モダン仏壇 供養 分骨 出世仏壇 仏像 仏舎利 位牌 先祖供養 水子供養

【厨子型ミニ仏壇 黒内金 特大サイズ】 毎日身近な場所でご供養できる上置きタイプのミニ仏壇です。置く場所を選ばない小さなコンパクトサイズの仏壇なので、仏間がご用意できない方も大丈夫です。現代のライフスタイルに合わせたミニ仏壇です。この仏壇は、ご本尊や位牌など大切なものを納める特別な箱を意味する「厨子」の形をした仏壇です。出世仏壇としても人気があります。仏壇としての荘厳さを随所に感じられる仏壇は、出世仏壇のはじめの一歩となるであろう仏壇です。 商品名 厨子型ミニ仏壇「黒内金」特大サイズ 本体 材質:フェノール 表面加工:ウレタン 内金 紙(シール) 扉飾 材質:真鍮 表面加工:金メッキ 前飾・柱 材質:アルミ 表面加工:金メッキ 外寸サイズ(約) 幅380mm×高さ495mm×奥行270mm 内寸サイズ(約) 内幅275mm×内高405mm×内奥行190mm 柱内側235mm 補足 掛軸用フック付き(仏具・掛軸は別売) 須弥壇(膳引き付き)は取り外し可能「厨子(ずし)」 起源は中国。 厨房で大切な調理道具や食材等を納めるために使った 収納のための箱(棚)が始まりといわれています。 その後、仏教の伝来とともに 仏像・仏舎利・教典・位牌などを安置するための収納道具として 仏具の一種と位置づけられました。 この「厨子型ミニ仏壇」は、 大切な物を納め、祈りを捧げる場所として 仏壇という形に仕立てられたものです。 外装は、オーソドックスな黒の厨子 扉を開けると、金色の輝きが目に飛び込んできます。 感謝の気持ちを込めて ご先祖供養をしていただけたらと思います。 また、この仏壇は「出世仏壇」と呼ばれて 多くの方にご愛用頂いています。 「出世仏壇」というのは、最初は小さい仏壇も 出世したり、家が栄えて生活が豊かになるに従って、 少しずつ大きな仏壇に買い換えるということです。 コンパクトなこちらの「厨子型ミニ仏壇」は、 はじめの一歩の仏壇とも言えます。 伝統的な雰囲気を残しつつ 現代のライフスタイルにマッチする コンパクトな厨子型のミニ仏壇です。 扉部分には、金の飾りが施されており、 荘厳な雰囲気を漂わせています。 扉を開けると、内部は装飾の金シールで 荘厳に仕上げており、 お仏壇としての威厳が感じられます。 内扉にも同様に金シールが貼られています。 須弥壇は取り外し可能です。 また、須弥壇には、膳引きがついており、 引きだすことで、仏具等を置くこともできます。 細部にまでこだわり、 コンパクトという点において現代の住環境を考えつつ 仏壇としての格式も考慮された仏壇です。 別売りの仏具セットを組み合わせると コンパクトな祈りの空間を創ることができます。 ※引き膳を出し具足を乗せれば完成です。 また、御本尊掛軸をご用意しています。 厨子型ミニ仏壇「特大大サイズ」の場合、 掛軸は「大サイズ」となります。 ※内部には掛け軸用フックがついています。 厨子型ミニ仏壇「黒内金」は、特大サイズの他に 「黒内金・小サイズ」と 「黒内金・大サイズ」があります。

85800 円 (税込 / 送料込)