「鉄道模型 > ディーゼル機関車」の商品をご紹介します。

KATO Nゲージ DD51 後期 耐寒形 北斗星 グレーHゴム 7008-L 鉄道模型 ディーゼル機関車
・KATOの完成品Nゲージ車両、DD51 後期 耐寒形 北斗星 (グレーHゴム)です。・14系や24系で構成された北海道の夜行列車に欠かせないDD51が登場です。お好みの客車とともに運転をお楽しみいただけます。・[10-1953 14系500番台 寝台急行「まりも/大雪/利尻」]の牽引機としてもオススメです。JR北海道のブルートレイン牽引機 (A寒地仕様)を製品化。 スノープロウ・旋回窓・ホイッスルカバー装備、縦雨ドイナシの形態を再現。 タブレットキャッチャーおよび同保護板を撤去後の姿を再現。 前面・側面窓のHゴム、ボンネットつなぎ部がグレーの外観を再現。 特徴的な形状のヘッドマークステーを別パーツで再現。 フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能。 ヘッドマークは「北斗星」「北斗星トマムスキー」付属。 ヘッドライト点灯。電球色LEDを採用。 アーノルドカプラー標準搭載。交換用ナックルカプラー付属。 北斗星色選択式ナンバープレート:「1083」「1095」「1102」「1143」、メーカーズプレート:「日立」。 ホビーセンターカトー扱い製品の「28-260-1 DD51動力台車 (タイヤ無)」を用いることで、重連運転時によりスムースな運転をお楽しみいただけます。 また「28-267 DD51 重連用ライトユニット2枚セット」を使用すると、重連運転時に2両目の機関車のヘッドライトが消灯された状態を再現可能です。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品は発光しません。 ※本製品は点灯しません。 ※本製品は電池を使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 安全警告 脱線した場合、モーター・パワーユニットが発熱するおそれがあります ※本製品は燃料を使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。 ※本製品に接着剤は含まれません。
7450 円 (税込 / 送料別)

KATO Nゲージ DD51 後期 耐寒形 北斗星 7008-F 鉄道模型 電気機関車
・北海道を走る寝台特急に欠かせない、DD51 後期 耐寒形 北斗星を製品化。・外観をより実車に準じたディテールへとアップデート。既存製品とは異なる車番を設定。・JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済・原産国:日本複雑な外観を持つ実車のイメージをよく捉えた外観、良好な走行性能、美しい塗装と車体表記、手すり・ランボード・エンドビームをはじめ、JR列車無線アンテナなどの細部のディテールを再現。 キャブの前面窓を実感的な形状に改良の上、タブレットキャッチャーおよび同保護板を撤去後の姿を再現。 JR北海道のブルートレイン牽引機 (A寒地仕様)をプロトタイプに製品化。スノープロウ・旋回窓・ホイッスルカバー装備、タブレットキャッチャー・同保護板・縦雨樋はなしの実車どおりの形態を再現。 特徴的な形状のヘッドマークステーを別パーツで再現。 ヘッドマークは「北斗星」「カシオペア」付属。 ヘッドライト点灯。電球色LEDを採用。 アーノルドカプラー標準搭載。交換用ナックルカプラーが付属。 フライホイール搭載動力ユニットで、安定した走行と力強い牽引力を発揮。 付属ナンバープレート:「1137」「1138」「1140」「1142」。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。
10818 円 (税込 / 送料別)
10890 円 (税込 / 送料別)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】TOMIX 国鉄 DD13-600形ディーゼル機関車 【2255】 (鉄道模型 Nゲージ)
トミーテック 玩具ホビー ジオラマ 鉄道模型 車両 電車 Nゲージ トミーテック TOMYTEC トミックス 1/150 h@ps62! 北海道 東北 関東 中部 関西 中国 四国 九州 TOMIX コクテツ DD13ー600ケイディーゼルキカンシャ 【2255】 (テツドウモケイ Nゲージ) 発売日:2024年12月頃 JAN:4543736022558 ゲーム おもちゃ 鉄道模型 ディーゼル機関車
6244 円 (税込 / 送料込)

トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR DE10 1000形 寒地型・高崎車両センター 2247 鉄道模型 ディーゼル機関車
・今も残るJR東日本のDE10形有終の姿を再現・運転室窓ワイパー装備でスノープロウを装備した姿を再現。・JR東日本商品化許諾申請中・素材:プラスチックJR東日本高崎車両センター配置のDE10形を再現。 運転室窓ワイパー装備でスノープロウを装備した姿を再現。 ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1654・1685・1697・1698」。 ヘッドライトは常点灯基板装備。 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。 運転室横にタブレットキャッチャーのある姿で再現。 Hゴムは黒色で再現。 ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現。 運転台シースルー表現。 フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用。 M-13モーター採用。 ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属。 補助ウエイト付属。 ミニカーブレール走行可能。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。
7006 円 (税込 / 送料別)

★Nゲージ★マニ30-2010 ホロ付【マイクロエース・A1495】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」
マニ30(二代目)は1978年から翌年にかけて6両が製造された現金輸送用荷物車です。その用途から荷室部には一切の窓が無い点や特殊な無線装備を有することが外見上の特徴で、運用は公表されることなく「知る人ぞ知る」車両でした。2003年を以て運用が廃止され、現在は小樽市総合博物館にラストナンバーの2012番が静態保存されています。 マニ30は主に荷物列車に併結されて使用される姿が見られました。「積車」の場合は原則として機関車次位に、「空車」の場合にはいずれかの編成端に連結される場合が多かったようで、車掌室側の妻板には他の荷物車との通り抜けを考慮して貫通幌が設置されていました。しかし1986年11月改正において郵便 荷物列車の全廃にともない連結相手が都市間を極力無停車かつ高速で結ぶコンテナ列車に変更されたことにより、使用相手の無くなった貫通幌は撤去されています。このほかに列車無線の整備に対応するために統一無線アンテナが追加設置された姿で国鉄分割民営化を迎えることになりました。 ●動力なし●車掌室側妻面に貫通幌があり、屋根上に統一無線アンテナが設置される前の姿●所属表記は「南シナ」を印刷●1980年代前半の荷物列車のアクセントに好適な時代設定 ●メーカー:マイクロエース ●商品番号:A1495 ●スケール:Nゲージ
5610 円 (税込 / 送料別)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】TOMIX JR DD200 700形ディーゼル機関車 【2262】 (鉄道模型 Nゲージ)
トミーテック 玩具トミーテック TOMYTEC 趣味 大人 ホビー ジオラマ 鉄道模型 車両 電車 Nゲージ ディーゼル機関車鉄道模型 Nゲージ トミックス TOMIX 1/150スケール DD200 JR九州 DE10 ななつぼし 人吉 重連 h@ps62! 九州 TOMIX JR DD200 700ガタディーゼルキカンシャ 【2262】 (テツドウモケイ Nゲージ) 発売日:2025年09月頃 JAN:4543736022626 ゲーム おもちゃ 鉄道模型 ディーゼル機関車
6671 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 鉄道模型 エヌゲージNゲージ DE10-1000形 ディーゼル機関車 暖地型 鉄道模型 ディーゼル車 TOMIX TOMYTEC トミーテック 2243
SEARCH WORD:鉄道模型 エヌゲージ N-gauge 鉄道模型 エヌゲージ 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 tomix トミックス商品概要:DE10形は支線や貨車の入換などで使用する汎用ディーゼル機関車として1966年に登場しました。 国鉄型車両で唯一民営化の際にJR7社全てに継承され、現在ではJR東海を除く6社で入換や貨物・臨時列車のけん引に活躍しています。 国鉄時代に九州地区で使用されていた車両はヘッドライト間の白帯が省略されていたのが特徴で、後に本州へ移動し民営化を迎えた車両もこの塗装が引き継がれていました。 ■運転室窓ワイパー装備でスノープロウを装備した姿を再現 ■ヘッドライト間の白帯が省略された姿で再現 ■運転室横にタブレットキャッチャーのある姿で再現 ■Hゴムはグレーで再現 ■ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1172・1175・1556・1565」 ■ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ■ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ■運転台シースルー表現 ■フライホイール付動力採用 ■黒色台車枠、黒色車輪採用 ■M-13モーター採用 ■ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属 ■補助ウエイト付属 ■ミニカーブ走行可能商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736022435■商品名:Nゲージ DE10-1000形 ディーゼル機関車 暖地型 鉄道模型 ディーゼル車 TOMIX TOMYTEC■型番:2243■ブランド:TOMIX■シリーズ:Nゲージ■製品内容:●DE10-1000(暖地型)■付属品:●ランナーパーツ:ナンバープレート(赤) ●ランナーパーツ:メーカーズプレート ●ランナーパーツ:無線アンテナ ●ランナーパーツ:ホイッスル ●パーツ:自連型TNカプラー ●パーツ:ダミーカプラー ●パーツ:ダミーカプラー受け ●パーツ:補助ウエイト■発売月:2021年1月発売予定■注意:※写真は実車です。実際の製品仕様とは異なる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
6303 円 (税込 / 送料込)

7009-4 KATO カトー DF50 四国形 Nゲージ 鉄道模型(ZN142608)
発売予定日発売中商品説明DF50は非電化亜幹線の無煙化のため、昭和32年(1957)に先行試作車が製造され、以後昭和38年(1963)まで増備されたディーゼル機関車です。動力伝達方式は、ディーゼルエンジン直結の発電機で発電した直流電力で主電動機を駆動する電気式が採用されています。中でも、0番台はスイスのズルツァー社と技術提携した新三菱重工製のエンジンを搭載し、土讃本線(現:土讃線)など四国地方で幅広く活躍しました。サイズNゲージ標準装備・前面補強を施した晩年の形態で製品化・スカート側面にSG管閉切ハンドル、2エンド側のジャンパ栓を避けた形状の解放テコを新たに再現・漏斗状の雨トイ落とし口、新形のエアーフィルターカバー、パンチングプレートを再現したランボード、ラジエター撒水管を再現・重連総括用ジャンパ栓、スカートの釣合空気管、第1・5・6軸のみ砂箱が残った台車を再現・四国形のスノープロウを付属・ヘッドライト点灯(電球色LEDを採用)・選択式ナンバープレート「51」「56」「60」「65」付属。メーカーズプレートは車体一体表現、「三菱」を印刷済補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4949727695488
6180 円 (税込 / 送料別)

【土日出荷可能】 鉄道模型トミックス Nゲージ JR DE10-1000形ディーゼル機関車(暖地型・JR貨物新更新車) 鉄道模型 2244
DE10形は支線や貨車の入換などで使用する汎用ディーゼル機関車として1966年に登場しました。JR貨物が所有する車両の一部は2000年代に入り更新工事が実施され、当初は青色ベースの塗装が施されましたが後に赤を基調としたデザインへと変更され、現在でも活躍しています。特徴●更新工事で赤色塗装になったDE10を再現●スノープロウの無い姿を再現●ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1165・1189・1581・1614」●JRFマーク印刷済み●ヘッドライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●運転台シースルー表現●フライホイール付動力採用●グレー台車枠、銀色車輪採用●M-13モーター採用●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属●補助ウエイト付属●ミニカーブ走行可能製品内容【車両】●DE10-1000(暖地型・JR貨物新更新車)【付属品】●ランナーパーツ:ナンバープレート●ランナーパーツ:メーカーズプレート●ランナーパーツ:無線アンテナ●ランナーパーツ:ホイッスル●パーツ:自連型TNカプラー●パーツ:ダミーカプラー●パーツ:ダミーカプラー受け●パーツ:補助ウエイトスケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:2244商品コード:4543736022442
6864 円 (税込 / 送料別)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 北海道向けのDD51のうち、JR貨物に継承された国鉄色とA更新色を製品化Nゲージ DD51 後期 耐寒形 JR貨物A更新色 鉄道模型 ディーゼル機関車 カトー KATO 7008-J
SEARCH WORD:鉄道模型 エヌゲージ Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー 車両 車体 カトウ カトー KATO kato商品概要:北海道向けのDD51のうち、JR貨物に継承された国鉄色とA更新色を製品化いたします。 ●DD51は昭和37年(1962)から649両が製造された、国鉄を代表する本線用ディーゼル機関車です。 ●北海道を含む降雪地帯向けには旋回窓が特徴のA寒地仕様が配備されました。 ●JR貨物に継承された北海道地区の車両のうち、老朽化した部品のみを更新した車両は青い車体に前面がクリーム色のA更新色と呼ばれ、平成16年(2004)以降に登場しました。 ●北海道地区のJR貨物所属機は、晩年は鷲別機関区に集結し、平成26年(2014)に後継のDF200に任を譲り、全車引退しました。 ●JR貨物の北海道地区で活躍した、国鉄色とA更新色のDD51を製品化いたします。 ●重連運転でお好みの貨車を牽引してお楽しみください。【主な特徴】 ●平成15年(2003)に登場した1165号機をプロトタイプに製品化 ●青い車体に前面がクリーム色の塗色を美しく再現 ●フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能 ●ヘッドライト点灯(電球色LED採用) ●アーノルドカプラー標準搭載。交換用ナックルカプラー付属 ●選択式ナンバープレート ・「856」「1147」「1165」「1166」 ・メーカーズプレートは「三菱」印刷済商品仕様:■メーカー:KATO■JANコード:4949727688107■商品名:Nゲージ DD51 後期 耐寒形 JR貨物A更新色 鉄道模型 ディーゼル機関車 カトー■型番:7008-J■スケール:Nゲージ■ご注意事項:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
6671 円 (税込 / 送料込)
![[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 017754-5 Class 77 Freightliner](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0452/4949727692654.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 017754-5 Class 77 Freightliner
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】ホビーセンターカトーのNゲージ外国型車両 完成品、Class 77 Freightlinerです。Class 77はEUの強化された排出規制適合、出力増強、現地規格の保安装置搭載といった欧州の鉄道事情に合わせた改良、エアコンをはじめとする運転室の装備充実などが図られた、欧州向けの発展形です。運転室屋根上のエアコンの有無や側面扉など、外観的にも随所にClass 66との違いを見ることが出来ます。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり鉄道模型>Nゲージ(外国型車両完成品)>ディーゼル機関車
24035 円 (税込 / 送料別)

【中古】(未使用・未開封品)TOMIX Nゲージ DE10-1000 JR貨物新更新車 2223 鉄道模型 ディーゼル機関車
未使用、未開封品ですが弊社で一般の方から買取しました中古品です。一点物で売り切れ終了です。【中古】(未使用・未開封品)TOMIX Nゲージ DE10-1000 JR貨物新更新車 2223 鉄道模型 ディーゼル機関車【メーカー名】トミーテック(TOMYTEC)【メーカー型番】2223【ブランド名】トミーテック(TOMYTEC)【商品説明】TOMIX Nゲージ DE10-1000 JR貨物新更新車 2223 鉄道模型 ディーゼル機関車当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・保証等は付いておりません。品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせていただきます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 11:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。
23500 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]ホビーセンターカトー (Nゲージ) 176-5516 EMD SD80MAC Conrail #4126](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0398/4949727696829.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]ホビーセンターカトー (Nゲージ) 176-5516 EMD SD80MAC Conrail #4126
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年02月 発売※画像は前回品です。実際の商品とは異なる場合がございます。※画像と車番は異なります。【商品紹介】ホビーセンターカトーのNゲージ完成品車両、EMD SD80MAC Conrail #4126です。EMD SD80MACは、重量は400000ポンド以上、長さは80フィートを超え、5000馬力の牽引力がある機関車です。世界で最も重く、最も長く、最も強力な単一のディーゼル機関車の1つです。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり車体番号:4126鉄道模型>Nゲージ(外国型車両完成品)>ディーゼル機関車
25850 円 (税込 / 送料別)

送料無料◆97969 TOMIX トミックス 特別企画品 JR DE10-1500形 ディーゼル機関車 (愛知・岡山機関区・1557号機・1561号機) セット(2両) Nゲージ 鉄道模型 【1月予約】
発売予定日2026年1月商品説明JR貨物 愛知機関区に所属したDE10形は名古屋地区の入れ替えや工臨、甲種回送のけん引で活躍をしていました。1557号機はJR貨物新更新車で唯一側面のJRFマークの省略された車両で愛知機関区のDE10形としては最後まで残った車両でした。活躍最後の年となった2024年には岡山機関区に貸出されて1561号機と共に活躍をしていましたが、2025年3月をもって引退しました。JR貨物 岡山機関区に所属したDE10形は倉敷貨物ターミナルの入れ替えや、水島臨海鉄道への直通貨物列車のけん引に活躍をしていました。1561号機は岡山機関区で最後まで残った車両で、JR貨物 広島車両所での検査を受けた車両の特徴である途切れた前面白帯や黒色の台枠に加えて、2021年には煙突と連結器に銀色の装飾が加えられました。1557号機と同様に1561号機も2025年3月をもって引退し、同地区での引退をもってJR貨物のDE10形は全機引退となりました。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備●JR貨物 愛知機関区・岡山機関区で最後まで活躍したDE10形2両セット【DE10-1557について】●DE10形JR貨物新更新車としては唯一のJRFマークが省略された姿を再現●ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現【DE10-1561について】●広島車両所のJR貨物新更新車特有のボンネット前面の白帯が切れた姿や、台枠側面が黒色の姿を再現●スノープロウが黒色で煙突・連結区が銀色に変更された2021年以降の姿を再現●ボンネット繋ぎゴムは黒色で再現【共通】●ワイパーを装備した前面窓を再現●タブレットキャッチャー・保護板の撤去された姿を再現●Hゴムは黒色で再現●前面ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1557・1561」●ヘッドライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●運転台シースルー表現●フライホイール付動力採用●グレー台車枠、銀色車輪採用●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属●M-13モーター採用●補助ウエイト付属●ミニカーブレール通過可能※1561号機の実車は1箇所のみ繋ぎゴムがグレーですが、全箇所黒色での再現となります補足情報【2両セット】DE10-1557(JR貨物新更新車・新塗装)+DE10-1561(JR貨物新更新車)注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736979692
12930 円 (税込 / 送料込)

送料無料◆セット販売 98159/97602×2 TOMIX トミックス 衣浦臨海鉄道 KE65形 ディーゼル機関車 (1・3号機) セット(2両)+私有 ホキ1100形貨車 セット(8両)×2 Nゲージ 鉄道模型 【9月予約】
発売予定日2025年9月商品説明衣浦臨海鉄道KE65形は開業時に1~3・5号機の4両が製造された国鉄DE10形と同形の機関車です。1984年に2・5号機は売却されましたが、その後の貨物輸送量増加で元国鉄DE10形2両を1990年に導入、2代目の2・5号機となりました。現在は1・3・5号機が同鉄道で活躍しています。ホキ1100形は往復で異なる積載物を輸送するホキ1000形の後継車として登場した貨車で、最高速度が95km/hに向上しました。碧南市~東藤原で運用されており、碧南市行きは炭酸カルシウムを、東藤原行きはフライアッシュを積載して最長16両編成で使用されています。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備【KE65形】●KE65形のうち、開業時に製造された1・3号機を再現●側面のラジエーターカバーに散水口の無い姿を再現●Hゴムは黒色で再現●ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現●側面車番・社紋・社名は印刷済み●前面ナンバープレートは別パーツ付属「KE65-1・2・3・5」●ヘッドライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●運転台シースルー表現●フライホイール付動力採用●黒色台車枠、黒色車輪採用●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属●M-13モーター採用●補助ウエイト付属●ミニカーブレール通過可能【ホキ1100形貨車】●ホキ1100形を新規製作で再現●本体側面にあるハシゴやタンク上部のランボードは別パーツで再現●車番は印刷済み●車番変更用転写シート付属●反射板パーツ付属●グレー台車枠、銀色車輪採用補足情報※こちらは・衣浦臨海鉄道 KE65形 ディーゼル機関車 (1・3号機) セット(2両)・私有 ホキ1100形貨車 セット(8両)×2の18両編成セットとなります。※弊社オリジナル設定のセット販売となります。商品内容は個々の商品と変わりません。【2両セット】KE65-1+KE65-3【8両セット】ホキ1100-13+ホキ1100-14+ホキ1100-15+ホキ1100-16+ホキ1100-21+ホキ1100-22+ホキ1100-27+ホキ1100-28注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:
44500 円 (税込 / 送料込)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2254 国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(1両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0358/4543736022541.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2254 国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(1両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年12月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(1両)です。外はめ式テールライトを再現ヘッドライトは常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LEDによる点灯フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属ミニカーブレール走行可能ナンバープレートは別パーツ付属「DD13-350・354・364・378」【実車紹介】DD13形は2120・9600形などの入換用蒸気機関車置き換え用として登場したディーゼル機関車で、各部の仕様変更を繰り返しながら10年近くにわたって製造されました。300番代は駆動部品の一部がDD51形と共通のものに変更された区分で入換や貨物線での列車けん引に使用されました。600番代は300番代に重連総括制御を追加した車両で寒地型は冬季のDD14による除雪列車の補機として使用されたほか、羽越本線では1972年の電化まで夏季のみ重連で本線貨物列車をけん引しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:フライホイール動力搭載ライト:ヘッドライト点灯付属品:ナンバープレート/メーカーズプレート/ホイッスル/自連形TNカプラー/ダミーカプラー/ダミーカプラー受け/補助ウエイト鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>ディーゼル機関車
6778 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]ホビーセンターカトー (Nゲージ) 176-6055 ALC-42 チャージャー アムトラック フェーズVII #314](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0057/4949727690841.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]ホビーセンターカトー (Nゲージ) 176-6055 ALC-42 チャージャー アムトラック フェーズVII #314
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※商品とは車番が異なります。【商品紹介】KATO USAの完成品Nゲージ車両、ALC-42 チャージャー アムトラック フェーズVII #314です。ホビーセンターカトー扱いとして、#314、#315を車番違いで製品化。実車の特徴である大きな透かしルーバーを再現。別売の室内灯(11-211 LED室内灯クリア)組込により点灯化が可能。ヘッドライト/ナンバーボード点灯。カプラートリップピン取付可能。DCCサウンド化できるようにスピーカー取付スペースを確保。ナックルカプラー標準装備。【実車紹介】ALC-42は2021年夏から運用が開始されているアムトラックのシーメンス製長距離旅客用最新鋭ディーゼル機関車で、車齢約25年のGE P42 機関車の後継機として登場しました。フェーズVI塗装で#300、#302~#308までが登場。2022年から増備された309号機以降はフェーズVII塗装機で落成し、ALC-42の標準塗装となる見込みです。フェーズVII塗装ロゴマークや番号に使用されている白色塗装は反射塗料が使用され、夜間の視認性を高めます。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト/ナンバーボード点灯【オプション(別売)】11-211 LED室内灯クリア鉄道模型>Nゲージ(外国型車両完成品)>ディーゼル機関車
18150 円 (税込 / 送料別)
![【新品】【お取り寄せ】[RWM] 2246 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所)(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)(20220228)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediaworldkaitoriworld/cabinet/5061/2/cg50612661.jpg?_ex=128x128)
年中無休 | ラッピング対応 | Trade Safe 優良認定取得 | プレゼント ギフト クリスマス 誕生日 ディーゼル機関車 Nゲージ 国鉄 JR 中古 ジオラマ 車両【新品】【お取り寄せ】[RWM] 2246 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所)(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)(20220228)
【必ずご確認ください】・こちらの商品は、お取り寄せ商品のため【通常2~6日以内】の発送となります。・他の商品と同時に注文の場合は、一番入荷日の遅い商品に合わせての発送となります。・ご注文のキャンセルは一切不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。【商品説明】--------------------【基本情報】■タイトル:2246 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所)(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)■機種:鉄道模型■発売日:2022/04/29■メーカー品番:2246■JAN/EAN:4543736022466■メーカー:TOMIX(トミックス)■種別:Nゲージ 国鉄・JR ディーゼル機関車■編成:単品車両■サイズ:Nゲージ 1/150■商品形態:動力車あり車両単品■権利表記:JR東日本商品化許諾申請中、JR東海承認申請中、JR西日本商品化許諾申請中【商品説明】DD51形は1962年に登場したディーゼル機関車で、非電化区間の標準形として活躍しています。2021年3月をもって定期運用が終了し、現在では臨時列車やレール・バラスト輸送に使用されています。米子運転所のDD51は寝台特急「出雲」や50系などの客車列車、貨物列車のけん引に活躍しました。■ハイグレード(HG)仕様■前面デッキ部手すりは中央部が湾曲した形状を再現■運転席屋根上に扇風機カバーのある姿を再現■ATS車上子パーツ付属■ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付■ヘッドライトは電球色LEDによる点灯■ホイッスル、列車無線アンテナは別パーツ付属■アンテナ取付時用屋根板付属■Hゴムは黒色で再現■ヘッドマーク「出雲」2個付属■ナンバープレートは別パーツ付属「DD51-1104・1119・1121・1134」■フライホイール付動力採用■黒色台車枠、黒色車輪採用■ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属■M-13モーター採用メディアワールド買取価格2750円【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【新品】[RWM]2246 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所)(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
7130 円 (税込 / 送料別)