「TV・オーディオ・カメラ」の商品をご紹介します。

ソニー サウンドバー《BRAVIA Theatre Bar 8》 HT-A8000 SONY
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年06月 発売Joshin web試用レポートあり!メーカー保証期間 1年◆映画館のような広大な音場を生成する立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、3つのリアルスピーカーからの音の波面合成により複数のファントムスピーカー(仮想音源)を生成します。また、音場最適化技術により、天井・側壁までの距離を専用アプリを用いて計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。その情報を元に広大な音場空間を創り出し、リビングが音で満たされるような360立体音響を体験できます。そして、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感を楽しめます。さらに別売りの専用リアスピーカーを組み合わせて使用することで、後方にもリアル/ファントムスピーカーの音源を配置することができ、音に包み込まれるような圧倒的な臨場感でコンテンツに没入することができます。◆新開発のスピーカー構成により、音の明瞭感とサラウンド感が進化した1本バースピーカー1本バータイプのスピーカーには11基のスピーカーユニットを搭載し、高音質と筐体の小型化を両立しています。フロント/センタースピーカーにはトゥイーターとウーファーからなる2ウェイスピーカーを採用し、音の解像度と明瞭感を向上。従来モデル(HT-A5000)と比較してサウンドバー本体部分の小型化を実現しています。また、広がりのあるサラウンドサウンドを実現するサイドスピーカーとオーバーヘッドサウンドを実現するイネーブルドスピーカーを搭載し、臨場感ある立体音響を楽しむことができます。・高音質と力強い音圧を実現する、「X-Balanced Speaker Unit」搭載・広がりのあるサラウンドを実現するサイドスピーカー搭載・立体音響を実現するイネーブルドスピーカー搭載◆視聴環境にぴったりの音響特性へ、進化した自動音場最適化機能専用アプリ「BRAVIA Connect」からサウンドフィールド最適化を実行することで、天井と両側の壁までの距離を自動で計測。理想的な音響特性に自動調整します。また、視聴位置に応じた測定・最適化もアプリを通して簡単な操作で行うことができ、ご自宅の視聴環境にぴったりの音響でお楽しみいただけます。※別売りオプションスピーカーを接続した場合、オプションスピーカーの距離も自動で計測します※別売りサブウーファーやリアスピーカーをご使用の場合は、すべてのスピーカーを無線接続した状態で音場最適化を行ってください◆アコースティックセンターシンク「アコースティックセンターシンク」により、ブラビアの最新対応モデルをセンタースピーカーとして駆動できます。センタースピーカーとしてテレビからも音を出すことで、定位感が向上し、より臨場感のある体験が可能です。◆低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカー自分の好みや環境に合った低音・サラウンドサウンドに拡張することができる別売りのサブウーファーとリアスピーカーをラインアップ。サブウーファーはサウンドバーからの低音に加えて、より深く迫力のある低音をプラスすることができます。リアスピーカーは、後方からのリアルサラウンドを加えることにより、さらに臨場感豊かにサラウンドサウンドを楽しむことができます。サブウーファーとリアスピーカーはお好みに合わせて自由に組み合わせることができ、サウンドバーとワイヤレス接続により配線不要で使用することができます。■ 仕 様 ■スピーカー構造:11units【スピーカーユニット】フロント:ウーファースピーカーユニット数:2エンクロージャータイプ:Acoustic suspensionユニットサイズ:45×90ドライバーユニット:coneX-BALANCED SPEAKER UNIT:●フロント:トゥイータースピーカーユニット数:2ユニットサイズ:10ドライバーユニット:soft domeフロント:上向きスピーカースピーカーユニット数:2ユニットサイズ (MM):46×54X-BALANCED SPEAKER UNIT:●センター:ウーファースピーカーユニット数:2エンクロージャータイプ:Acoustic suspensionユニットサイズ:45×90ドライバーユニット:coneX-BALANCED SPEAKER UNIT:●センター:トゥイータースピーカーユニット数:1ユニットサイズ:22ドライバーユニット:soft domeサイド:フルレンジスピーカーユニット数:2エンクロージャータイプ:Acoustic suspensionユニットサイズ:46×54ドライバーユニット:coneX-BALANCED SPEAKER UNIT:●スピーカーグリル:グリルタイプ(fixed)、素材(Fabric)【入出力・その他】HDMI入力端子数/出力端子数:1/1(eARC/ARC)EARC:●3Dパススルー:●4K/60P/YUV4:4:4:●8K/60 YUV 4-2-0 10BIT (非圧縮):●4K/120 YUV4-4-4 10BIT (非圧縮):●HDR:●DOLBY VISION:●HLG (ハイブリッドログガンマ):●HDCP2.2:●HDCP2.3:●18GBPS:●40GBPS:●X.V.COLOR (XVYCC):●HDMI連動:●シーンセレクト連動:●オーディオ機器コントロール:●ブラビアリンク:●HDMI CEC連動:●HDMIスタンバイスルー:●WI-FIWI-FI方式:●IEEE802.11 バージョン:a/b/g/n/acBLUETOOTHBLUETOOTH:RX/-A2DP:●AVRCP:●BLUETOOTHバージョン:5.2BLUETOOTHスタンバイ:●再生フォーマットハイレゾ音源対応:●360 REALITY AUDIO:●HDMI入力:DOLBY DIGITAL、DOLBY DIGITAL PLUS、DOLBY TRUEHD、DOLBY DIGITAL PLUS/ATMOS、DOLBY TRUEHD/ATMOS、DOLBY DUAL MONO、DTS、DTS HD HIGH RESOLUTION AUDIO、DTS HD MASTER AUDIO、DTS ES、DTS 96/24、DTS:X MASTER AUDIO、LPCM(2ch/5.1ch/7.1ch)、LPCM FS(192kHz/24bit)、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AACHDMI ARC:DOLBY DIGITAL、DOLBY DIGITAL PLUS、DOLBY DIGITAL PLUS/ATMOS、DOLBY DUAL MONO、DTS、DTS 96/24、LPCM 2CH、LPCM FS(48kHz/24bit)、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AACHDMI EARC:DOLBY DIGITAL、DOLBY DIGITAL PLUS、DOLBY DIGITAL PLUS / ATMOS、DOLBY TRUEHD、DOLBY TRUEHD / ATMOS、DOLBY ATMOS、DOLBY DUAL MONO、DTS、DTS HD HIGH RESOLUTION AUDIO、DTS HD MASTER AUDIO、DTS ES、DTS 96/24、DTS:X、LPCM(192kHz/24bit)、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AACBLUETOOTH(受信):AAC、SBC、LDACデジタルアンプ:S-MASTER HXチャンネル数:11ch実力最大出力(非同時駆動/JEITA)フロントウーファー:45W+45Wフロントトゥイーター:45W+45Wセンターウーファー:45W+45Wセンタートゥイーター:45Wサイドスピーカー:45W+45Wイネーブルドスピーカー:45W+45Wサウンド調整サブウーファーボリューム:●(w Option Woofer)サラウンドスピーカーボリューム:●Yes(w Option Rear)画音同期調整:●アドバンスドオートボリューム(AAV):●オーディオDRC:●BASSレベル:●消音:●REARレベル:●サウンドモード:SOUND FIELDサウンドエフェクト:ナイトモード/ボイスモードサウンド強化:DSEE ULTIMATEサラウンド:DOLBY SPEAKER VIRTUAL、DOLBY SURROUND、NEURAL:X自動音場補正機能:サウンドフィールドオプティマイゼーション、MIC FOR DCAC(built-in)BRAVIA連携機能:アコースティックセンターシンク、クイックセッティングメニューネットワークサービス:SPOTIFY CONNECT、AIRPLAY2ワイヤレス機能:ワイヤレスサラウンド(対応リアスピーカー接続)付属品:リモコン、テレビセンタースピーカーモードケーブル、HDMIケーブル、ACコード、壁掛け用ブラケット、壁掛けガイド、製品登録カード、保証書外形寸法(約・幅×高さ×奥行き):1100×64×113質量:4.7kg[HTA8000]ソニーオーディオ>テレビ用ホームシアター/スピーカー機器>フロントサラウンド(シアターバー)>サウンドバー型・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「HT-A8000」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
143000 円 (税込 / 送料別)
![ソニー SONY ソニー 完全ワイヤレス Bluetoothスピーカー グレー [Bluetooth対応] HT-AX7](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/n0000000874/4548736147690_1.jpg?_ex=128x128)
ソニー SONY ソニー 完全ワイヤレス Bluetoothスピーカー グレー [Bluetooth対応] HT-AX7
【商品解説】手のなかの感動を、体感する感動へ。置けば、そこが映画館●完全ワイヤレスの3in1ボディで、お家どこでもシアター空間新形状3in1ボディが実現する自由度の高いレイアウトフロントスピーカー上部に手のひらサイズのリアスピーカーを搭載した、新形状の3in1ボディ。3基のスピーカー間の接続には無線を採用、さらに最大30時間(*)のロングバッテリーを内蔵したことで、完全ワイヤレスな視聴環境を実現しました。小型ボディにより設置場所の制約が少なく、タブレットやスマートフォンなど好きなデバイスで、好きな場所で、好きなスタイルで、あなたの環境にカスタマイズして、臨場感のある音をお届けします。* サウンドフィールド機能オン時、音量を約24で使用の場合、工場出荷時の設定から切り替える必要があります。切り替え方法は、ヘルプガイドをご確認ください。再生楽曲、周囲の温度など使用状況により、記載の時間と異なる場合があります●シーンやコンテンツに合わせた2つのサウンドの楽しみ方サウンドフィールド機能をオンにし、ご自身の周りにスピーカーを配置すると、自動的に立体的な音場を作り出し、いつものコンテンツを臨場感のある立体音響でお楽しみいただけます。また、サウンドフィールドをオフにし、お部屋を囲うようにスピーカーを配置すると、3基のスピーカーからの音が心地の良いBGMのように部屋中を満たし、上質な空間を演出します。●いつものコンテンツを立体音響で楽しむソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は3つのリアルスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカー(仮想音源)を生成、視聴者の周りに立体的な音場を創り出します。各スピーカーをご自身の周りに置くだけで、どんな場所でも立体音響空間をお楽しみいただけます。●部屋中を心地よい音で満たす3基にスピーカーが実現する均一な音体験部屋を囲うようにスピーカーを配置して音楽を再生すると、3基のスピーカーからの音がBGMのように部屋中を満たし、上質な空間を演出します。●指向性を持つリアスピーカーを採用したことで、部屋のどこにいてもクリアで自然な音の聴こえ方を実現し、心地よいサウンドを実現しました。●いつものコンテンツを立体音響で楽しむソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は3つのリアルスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカー(仮想音源)を生成、視聴者の周りに立体的な音場を創り出します。各スピーカーをご自身の周りに置くだけで、どんな場所でも立体音響空間をお楽しみいただけます。●完全ワイヤレス接続によるケーブルレスな視聴環境3基のスピーカーは無線で接続、またコンテンツ視聴端末とはBluetooth(R)の接続を採用することで、完全ワイヤレスな視聴環境を実現しました。使用時はシーン合わせて3基のスピーカーを置くだけ。好きな場所で、好きなスタイルで、自由な視聴スタイルを実現します。※ 本機と接続するBluetooth(R)機器や通信環境、周囲の状況によっては、雑音が入ったり、音が途切れたりすることがあります ※ Blueooth機器のよくある質問は メーカーページをご確認ください。※ 動画を視聴する場合、映像と音声にズレが発生する場合があります●長時間視聴も安心のロングバッテリーフロント/リアスピーカーに、約30時間(*1)再生できるバッテリーを内蔵。リビングや寝室など好きな場所に持ち運んでも、電源ケーブルやバッテリーを気にするストレスなく、心ゆくまでコンテンツを楽しめます。また、約10分の充電で2.5時間再生可能な急速充電(*2)にも対応しています。*1 サウンドフィールド機能オン時、音量を約24で使用の場合、工場出荷時の設定から切り替える必要があります。切り替え方法は、ヘルプガイドをご確認ください。再生楽曲、周囲の温度など使用状況により、記載の時間と異なる場合があります *2 内蔵充電池充電時間(周囲の温度が1535℃で、同梱のACアダプターに接続した場合)●インテリアになじむデザインファブリック素材を採用。インテリアとの親和性を重視したデザインでどんなお部屋にもなじみ、スタイリッシュに演出します【スペック】●型式:HT-AX7(HTAX7)●JANコード:4548736147690本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm:306×133×123本体重量:約2kgステレオ・モノラル:ステレオタイプハイレゾ:ハイレゾ非対応Bluetooth:Bluetooth対応Bluetoothクラス:Bluetooth標準規格 Ver.5.2Bluetooth対応プロファイル:A2DP/ AVRCP/ HFP/ HSP/ SPPBluetooth対応コーデック:SBC/ AACハンズフリー通話:ハンズフリー通話対応Wi-Fi:Wi-Fi非対応複数台接続:最大8台再生時間:約30時間(リアスピーカー約30時間)充電時間:約4時間(リアスピーカー約4.5時間)充電端子:USB Type-Cオートスタンバイ:オートスタンバイ対応付属品:ACアダプター、USB Type-CR ケーブル(C to C)、クイックセットアップガイド、取扱説明書、製品登録カード、保証書仕様1:急速充電10分/ 再生時間約150 分この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
77000 円 (税込 / 送料込)

【楽天1位受賞!!】ソニー SONY STR-AN1000 マルチチャンネルAVレシーバー STRAN1000
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 ■ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による臨場感のあるサラウンド体験■8K信号とHDR信号、4K120などさまざまな最新の映像フォーマットに対応■新たな臨場感を体験できる「360 Reality Audio」など、さまざまな高音質な音楽コンテンツに対応■対応するブラビアをセンタースピーカーの一部として駆動する「アコースティックセンターシンク」に対応。■ソニーのワイヤレスリアスピーカー「SA-RS5」「SA-RS3S」、ワイヤレスサブウーファー「SA-SW5」「SA-SW3」に対応■理想的なサラウンド空間を実現する「D.C.A.C.(デジタル・シネマ・オート・キャリブレーション)IX」■すべてのスピーカーの位相特性をフロントに揃え、スピーカー間の音のつながりを改善する「A.P.M.(オートマチック・フェーズ・マッチング)」■スピーカーの音源位置を理想の位置・角度に再配置し、理想的な音場を再現する「スピーカーリロケーション」■5.1.2chのスピーカー設置でも、7.1.2ch相当のサラウンド体験を実現する「ファントム・サラウンドバック」■最新の音声フォーマット「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応STRAN1000HDMI入力:6系統(背面6系統)HDMI出力:2系統(A 、B/HDMI zone2、A+B)映像出力:映像モニター(コンポジット端子):1系統映像入力:コンポジット端子:2系統音声出力:サブウーファー:2系統、ヘッドホン:1系統、S-センター:1系統音声入力:光デジタル:1系統、同軸デジタル:1系統、ライン系:4系統、USB:1系統(Front)(support format: MP3, AAC, WMA, WAV 192k, Flac 192k, AIFF 192k, ALAC 192k, DSD(最大 11.2MHz/2ch、5.6MHz/5.1ch)ネットワーク接続/その他:LAN端子:1系統、Wi-Fi:内蔵(2.4GHz/5GHz),(11a/b/g/n/ac)、Bluetooth:内蔵実用最大出力/定格出力:フロント:165W+165W(6Ω)センター:165W(6Ω)サラウンド:165W+165W(6Ω)サラウンドバック/ハイト/バイアンプ/ゾーン3共用:165W+165W(6Ω)ネットワーク機能:AirPlay2、Works with the Googleアシスタント、Chromecast built-in、Spotify Connect、Works with SONOS、Roon TestedFM/AMラジオ:FMのみ、ワイドFM対応スピーカー適合インピーダンス:6-16Ω全高調波ひずみ率:フロント0.09%以下(6 Ω負荷、100W+100W、20Hz-20kHz)周波数特性:10Hz-100KHz +0.5/-2dBSN比(Aネットワーク):LINE:105dBヘッドホン出力:60mW+60mW(32Ω)電源:AC100V、50/60Hz外形寸法(幅×高さ×奥行mm):430 x 156 x 331 mm付属品:キャリブレーションマイクロフォン、キャリブレーションマイクスタンド、FMアンテナ線、リモートコマンダー(RMT-AA511U)、単4形乾電池×2
118126 円 (税込 / 送料別)
![TASCAM|タスカム リニアPCMレコーダー PortacaptureX8 [ハイレゾ対応]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/6818/00000009776406_a01.jpg?_ex=128x128)
TASCAM|タスカム リニアPCMレコーダー PortacaptureX8 [ハイレゾ対応]
■主な特長●3.5インチのカラータッチパネルディスプレイを採用した直観的な操作を実現するランチャーシステム●マルチトラックレコーディング、ポッドキャスト、ミュージック、ボイス(インタビューやvlog)、フィールドレコーディング、ASMRなどのレコーディングアプリケーション●4系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子を装備し、マイクレベル、ラインレベルの両方に対応●各系統別にファントム電源(24V/48V)に対応●自社開発のマイクプリアンプ HDDA (High Definition Discrete Architecture) 搭載●最大192kHz / 32 bit floatの録音に対応●着脱交換によるA-B方式とX-Y方式の切り替えが可能なマイク径 14.6mmラージダイアフラムコンデンサーマイクを搭載●8-in/2-outのUSBオーディオインターフェース機能を搭載●内臓マイクは、USBオーディオソースとして使用可能●USBオーディオインターフェースとして機能しながら、本体SDカードへの録音が可能●最大8トラック(6トラック +2ミックス)のマルチトラック録音が可能●別売Bluetoothアダプター“AK-BT1”を装着することで、コントロールアプリ”Portacapture Control“からのワイヤレスリモートコントロールが可能■その他特長●デュアルレコーディングモードでは、各トラックを異なるファイル形式で録音可能●ローカットフィルター、コンプレッサー、リミッター、オートゲインコントロール、リバーブ、ノイズゲート、ノーマライズなど多彩な機能を搭載●CAMERA/EXT IN端子を装備、カメラ本体の収録音のモニターや、ワイヤレスマイクの音声入力などに対応●アッテネート機能を備えたCAMERA/LINE出力端子を装備し、カメラなどの外部機器に音声を出力可能●ヘッドホン出力、または内蔵スピーカーによる音声モニタリングが可能●micro SD/micro SDHC/micro SDXC(最大512GB)の記録メディアに対応●マーク機能とスレートトーン機能を搭載●電源は、単3形電池4本、パソコンからのUSBバスパワー、専用ACアダプターPS-P520U(別売)●多言語メニュー表示に対応(英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/中国語/韓国語/ロシア語)■レコーダー部仕様●記録メディアmicroSDカード (64MB - 2GB)microSDHCカード(4GB - 32GB)microSDXCカード(48GB - 512GB)●録音再生フォーマット・WAV(BWF)44.1k/48k/96k/192kHz、16/24 bit、32 bit float・MP3 44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbps●チャンネル数入力チャンネル数 最大6 チャンネル録音トラック数 最大8 トラック(6トラック、ステレオミックス) ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。
61970 円 (税込 / 送料別)

ソニー 3.1chサウンドバー HT-A3000 SONY
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年09月 発売メーカー保証期間 1年◆ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」対応ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、HT-A3000と別売専用リアスピーカーを組み合わせて使用することで、3体のリアルスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカーを生成します。また、音場最適化技術により、スピーカー間や天井までの距離を内蔵マイクで自動計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。その情報を元に広大な音場空間を創り出し、リビングが音で満たされるような360立体音響を体験できます。そして、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感を楽しめます。◆バーチャルサラウンド技術を大画面化するTVに合わせて最適化し、サラウンド音場を拡大高さ方向の立体音響を表現する「Vertical Surround Engine」を大画面テレビに合わせて最適化し、さらに前後左右のサラウンドを表現する「S-Force PROフロントサラウンド」を高さ方向に拡張。従来モデルに比べてサラウンド音場を拡大しました。「Dolby Atmos(R)」や「DTS:X(R)」コンテンツだけでなく、TV番組などの2chコンテンツもリモコンのボタンひとつで大画面テレビに合った臨場感あふれる3次元の立体音響をお楽しみいただけます。◆高音質と力強い音圧を実現する「X-Balanced Speaker Unit」搭載音の歪(ひず)みを低減するため新形状の振動版を採用した「X-Balanced Speaker Unit」を搭載。音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現します。◆全方位から音が降りそそぐ、新たな臨場感「360 Reality Audio」360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験。ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。アーティストの生演奏に囲まれているかのような没入感のある立体的な音場を体感できます。◆低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカー自分の好みや環境に合った低音・サラウンドサウンドに拡張するためサブウーファーとリアスピーカーを別売りでご用意。サブウーファーはサウンドバーからの低音に加えて、より深く迫力のある低音をプラスすることができます。リアスピーカーは、後方からのリアルサラウンドを加えることにより、さらに臨場感豊かなにサラウンドサウンドを楽しめます。サブウーファーとリアスピーカーはお好みに合わせて自由に組み合わせて、使用することができます。◆その他の特徴・最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応・圧縮音源をAI技術でより高精度にアップスケールする「DSEE Extreme」・自動音場最適化機能・アコースティックセンターシンク・ワイヤレス再生を手軽に実現する「Bluetooth(R)」・Bluetooth(R)スタンバイ機能・ワイヤレスでもハイレゾ音質で楽しめるLDAC対応・Apple Airplay 2に対応・音声操作で広がる新しい音楽体験・「Amazon Alexa」に対応・インターネットラジオやミュージックサービスが楽しめるChromecast built-inに対応・音楽ストリーミングサービス Spotifyが楽しめる Spotify Connect・スマートフォンやタブレット用の操作アプリ「Music Center」・サウンド設定・さまざまなメディアの再生操作・テレビのリモコン信号をパススルーする「IRリピーター機能」・サウンドフィールド機能搭載・人の声やセリフをアップし、聞き取りやすくする「ボイスモード」・深夜の小音量時でも明瞭感のあるサウンドを実現する「ナイトモード」・自宅のリスニング環境に合わせ最適な低音を調整できる「サブウーファーボリューム」・壁掛け対応により自由度の高いレイアウトを可能に・動作状態などを表示する「本体ディスプレイ」搭載・ブラビアのクイック設定からサウンドバーの設定変更が可能・テレビとの接続がより簡単になった「オーディオリターンチャンネル(ARC)」・eARCに対応。TVとHDMI接続で高音質を楽しめる・他社製品との機器連動が可能・ブラビアの画面から操作できる「オーディオ機器コントロール」・スタンバイ時の消費電力を低減する充実の省電力機能「パススルー」「オートスタンバイ」・空間に調和するシンプルなデザイン■ 仕 様 ■スピーカー構造:3.1ch(内蔵サブウーファー)《スピーカーユニット》【フルレンジ】スピーカーユニット数:3(X-balanced Speaker unit)エンクロージャータイプ:アコースティックサスペンション型ユニットサイズ:46mm×93mm振動板素材:紙【ウーファー】スピーカーユニット数:2(X-balanced Speaker unit)エンクロージャータイプ:バスレフレックスユニットサイズ:45mm×108mm振動板素材:紙《スピーカーグリル》グリルタイプ(バースピーカー):固定グリル素材(バースピーカー):パンチングメタル《入出力》メインユニット上ボタン:電源、ボリューム(+/-)、Bluetoothペアリング、インプット、タッチ【HDMI】出力端子数:1(eARC/ARC)対応:eARC、HDMI連動、オーディオ機器コントロール、ブラビアリンク、HDMI CEC連動【光デジタル】入力端子:搭載【USB】USBメモリー:TypeAファイルシステム:exFATFAT12/16/32vFATファイルフォーマット:DSD(.dsf/.dff)、DSD Fs(5.6MHz)、DSDマルチチャンネル、Wav、Flac、ALAC(.m4a .mov)、AIFF(.aiff .aif)、HE AAC、AAC、mp3、Monkey Audio、WMA、Ogg Vorbis【Wi-Fi】IEEE802.11 バージョン:a/b/g/n/ac【ホームネットワーク】対応:DMS(デジタルメディアサーバー)、DMR (デジタルメディアレンダラー)ファイルフォーマット:DSD(.dsf/.dff )、DSD Fs(5.6MHz)、DSDマルチチャンネル、Wav、Flac、Alac、AIFF、HE AAC、AAV、mp3、Monkey Audio、WMA、Ogg Vorbis【Bluetooth】Bluetooth:RX(受信)/TX(送信)A2DP:対応(バージョン1.3)AVRCP:対応(バージョン1.5)Bluetoothバージョン:5.0Bluetoothスタンバイ:対応Bluetoothコーデック受信:AAC、SBC、LDAC送信:SBC、LDAC《アンプ》アンプタイプ:デジタルアンプ(S-Master HX)チャンネル数:5【実力最大出力(非同時駆動/JEITA)】合計値:250Wフロント:50W/50Wセンター:50Wサブウーファー:50W/50W《その他》外形寸法(約)(幅x高さx奥行き):950mm×64mm×128mm質量(約):4.6 kg付属品:リモコン(RMT-AH514J)、テレビセンタースピーカーモードケーブル、HDMIケーブル、ACコード、壁掛けガイド、製品登録カード、保証証、クイックセットアップガイド、取扱説明書[HTA3000]ソニーオーディオ>テレビ用ホームシアター/スピーカー機器>フロントサラウンド(シアターバー)>サウンドバー型・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「HT-A3000」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
96800 円 (税込 / 送料別)
![TASCAM リニアPCMレコーダー [ハイレゾ対応] PortacaptureX8](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/n0000000521/4907034133154_1.jpg?_ex=128x128)
TASCAM リニアPCMレコーダー [ハイレゾ対応] PortacaptureX8
【商品解説】●主な特長●3.5インチのカラータッチパネルディスプレイを採用した直観的な操作を実現するランチャーシステム●マルチトラックレコーディング、ポッドキャスト、ミュージック、ボイス(インタビューやvlog)、フィールドレコーディング、ASMRなどのレコーディングアプリケーション●4系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子を装備し、マイクレベル、ラインレベルの両方に対応●各系統別にファントム電源(24V/48V)に対応●自社開発のマイクプリアンプ HDDA (High Definition Discrete Architecture) 搭載●最大192kHz / 32 bit floatの録音に対応●着脱交換によるA-B方式とX-Y方式の切り替えが可能なマイク径 14.6mmラージダイアフラムコンデンサーマイクを搭載●8-in/2-outのUSBオーディオインターフェース機能を搭載●内臓マイクは、USBオーディオソースとして使用可能●USBオーディオインターフェースとして機能しながら、本体SDカードへの録音が可能●最大8トラック(6トラック +2ミックス)のマルチトラック録音が可能●別売Bluetoothアダプター“AK-BT1”を装着することで、コントロールアプリ”Portacapture Control“からのワイヤレスリモートコントロールが可能●その他特長●デュアルレコーディングモードでは、各トラックを異なるファイル形式で録音可能●ローカットフィルター、コンプレッサー、リミッター、オートゲインコントロール、リバーブ、ノイズゲート、ノーマライズなど多彩な機能を搭載●CAMERA/EXT IN端子を装備、カメラ本体の収録音のモニターや、ワイヤレスマイクの音声入力などに対応●アッテネート機能を備えたCAMERA/LINE出力端子を装備し、カメラなどの外部機器に音声を出力可能●ヘッドホン出力、または内蔵スピーカーによる音声モニタリングが可能●micro SD/micro SDHC/micro SDXC(最大512GB)の記録メディアに対応●マーク機能とスレートトーン機能を搭載●電源は、単3形電池4本、パソコンからのUSBバスパワー、専用ACアダプターPS-P520U(別売)●多言語メニュー表示に対応(英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/中国語/韓国語/ロシア語)●レコーダー部仕様●記録メディアmicroSDカード (64MB - 2GB)microSDHCカード(4GB - 32GB)microSDXCカード(48GB - 512GB)●録音再生フォーマット・WAV(BWF)44.1k/48k/96k/192kHz、16/24 bit、32 bit float・MP3 44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbps●チャンネル数入力チャンネル数 最大6 チャンネル録音トラック数 最大8 トラック(6トラック、ステレオミックス)【スペック】●型式:PortacaptureX8(PortacaptureX8)●JANコード:4907034133154本体サイズ(H×W×D)mm:205.6mm×83mm×41.5mm本体重量:381g (電池含まず)録音タイマー設定:録音タイマー機能なしシャドーイング再生:シャドーイング再生非対応PC接続:PC接続対応付属品:付属マイクユニットx2、取扱説明書(保証書付き)x1、単3形アルカリ電池x4、TASCAM ID登録ガイドx1この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
61970 円 (税込 / 送料込)
![SG-image 50mm F1.8 ファントムレンズ(ソニーEマウント、富士フイルムXマウント、ニコンZマウント、マイクロフォーサーズ、キヤノンRFマウント、ライカL [パナソニック・シグマ]) 単焦点レンズ フルサイズ 標準 ニコン zマウントレンズ rfレンズ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-stkb/cabinet/01964520/sg-image/sg-50mm-f18-0.jpg?_ex=128x128)
【SG-image】ソニー Eマウントレンズ Xマウントレンズ マイクロフォーサーズレンズ RFレンズ シグマ レンズ l マウント シグマレンズ キヤノン rfマウントレンズ ライカLマウントSG-image 50mm F1.8 ファントムレンズ(ソニーEマウント、富士フイルムXマウント、ニコンZマウント、マイクロフォーサーズ、キヤノンRFマウント、ライカL [パナソニック・シグマ]) 単焦点レンズ フルサイズ 標準 ニコン zマウントレンズ rfレンズ
3,980円以上で送料無料(一部地域除く)営業日14時までのご注文で当日出荷(状況により異なります) 関連商品 TTArtisan 50mm f/0.95 C AstrHori 50mm F2.0 SG-image 50mm F1.8 ファントムレンズはフルサイズ用大口径標準レンズです。レンズ対応マウント:ソニーE、ニコンZ、富士フィルムX、キヤノンRF、ライカL、マイクロフォーサーズ 特徴 SG-image 50mm F1.8フルサイズ対応ファントムレンズは、世界初※の形状可変絞りを備えており、ハート、雪、オーバル、星の4種類の絞りプレートを内蔵しています。レンズ構成は5群7枚で、高屈折レンズ3枚を含み、優れた光学性能と光と影の表現力を実現する革新的なツールとして、さまざまな撮影シーンに対応します。さらに、メタル鏡筒と滑らかなフォーカスリングを採用しており、操作感と耐久性にも優れています。 ※2024年10月時点での情報。E&Iクリエイション株式会社の調査による。 仕様 対応マウント | 型番 ソニーE | SG 50mm F1.8 E富士フイルムX | SG 50mm F1.8 XニコンZ | SG 50mm F1.8 Zマイクロフォーサーズ | SG 50mm F1.8 MFTキヤノンRF | SG 50mm F1.8 RFライカL | SG 50mm F1.8 L 主な仕様 焦点距離:50mm(35mm判換算) フォーカスモード:MF(マニュアルフォーカス) レンズ構成:5群7枚(高屈折レンズ3枚含む) 絞りプレート:4枚(形状可変絞り) 対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ 絞り範囲:F1.8 最短撮影距離:0.5m フィルター径:58mm (58mmレンズフィルターはこちら) サイズ:Φ69mm×48mm(マウント部除く) 付属品:レンズキャップ、リアキャップ 質量:約310g メーカー保証:2年間(自然故障が対象) About SG-image SG-imageは、2023年に設立された革新的な技術を追求するブランドで、SGは中国語ぴんいんで深光という意味です。ブランド名「深光」は、「深?の光学技術が世界をリードする」という願いを込めて名付けられました。ODMメーカーとしての10年以上に渡るレンズの研究開発と製造の経験が生み出した確固たる技術力と信頼によって誕生しました。 関連商品SG-image 12mm F2.8 ( ソニーE 富士フイルムX キ...SG-image 7.5mm F2.8 FISHEYE (ソニーE、富...19,800円21,600円SG-image 35mm F0.95(ソニーE、富士フイルムX、キヤ...【楽天ランキング1位】SG-image 35mm F1.2 C( ソニ...29,700円18,900円
25200 円 (税込 / 送料込)

TASCAM ミラーレスカメラ対応 XLRマイクアダプター キャノンキット CA-XLR2d-C
【商品解説】・ミラーレスカメラにXLRマイク入力を拡張、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現ショットガンマイクでのインタビューや対談の収録、ステレオマイクでの音楽や風景の収録、更には、音声ミキサーを使用した各種イベント収録など、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現します。・高性能ADコンバーターを搭載、劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送データ通信に対応したアクセサリーシュー経由で劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送可能。音声データを動画ファイルに直接記録しますので、画と音を同期させる作業からも解放されます。また、対応カメラからの電源供給にも対応し、ケーブルレスで機動性の高いシステムを構築できます。・高音質、低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現する高性能マイクプリアンプ「HDDA」を搭載業務用音響機器ブランドならではのノウハウを生かし開発された高性能ディスクリート形式マイクプリアンプ「HDDA」を搭載。プロの要求を満たす高音質収録を実現します。・多様なマイク接続を可能とする入力端子と機構設計XLR/TRSコンボ入力端子2系統(マイク/ラインレベル切替え、+48Vファントム電源供給対応)に加え、3.5mmステレオミニ入力端子1系統を搭載。プラグインパワー対応マイクやワイヤレスマイクレシーバーの接続にも対応。また、振動ノイズに配慮したショックマウント機構付きマイクホルダー(本体から取り外し可能)と天面に配置されたコールドシューにより多様なマイク接続を実現します。・ユーザーフレンドリーで高品質録音を実現する操作パネルと制御機能独立したスイッチ操作で直感的に設定可能なオートレベル、ローカットフィルター、リミッター、アッテネーター、ステレオリンクなど豊富な制御機能を搭載。また、誤操作防止用クリアカバーを装備してしています。キヤノンキット構成・CA-XLR2d本体x1・マイクホルダー(本体装着済み)x1・電池ボックスx1・φ3.5mm(1/8″)ステレオミニケーブルx1・TASCAMID登録ガイドx1・スタートガイド(保証書付き)x1・CA-AK1-Cアクセサリーシューマウントアダプター(本体装着済み)x1・CA-AK1-ANコールドシューマウントアダプターx1【スペック】●型式:CA-XLR2d-C(CAXLR2dC)●JANコード:4907034133635この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
72380 円 (税込 / 送料込)
![SONY(ソニー) AVアンプ STR-AN1000 [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /Wi-Fi対応 /7.1ch] STRAN1000](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc4264/2132331.jpg?_ex=128x128)
SONY(ソニー) AVアンプ STR-AN1000 [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /Wi-Fi対応 /7.1ch] STRAN1000
ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」の広大な音場空間により、リビングやホームシアターで臨場感のあるサラウンド体験を実現する7.1chマルチチャンネルAVレシーバー■ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による臨場感のあるサラウンド体験STR-AN1000に搭載のソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、高精度な音場の測定と補正を組み合わせることで、スピーカーの設置状況に応じて生成された複数のファントムスピーカーが広大な音場空間を創り出します。リビングが音で満たされるような360立体音響が体験でき、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感をお楽しみいただけます。この体験を実現する最新の自動音場補正技術が「D.C.A.C. IX」(Digital Cinema Auto Calibration IX)です。「D.C.A.C. IX」はスピーカー配置を3次元で測定し、各スピーカーの距離、角度、音圧(レベル)、周波数特性を精密に補正をおこないます。■8K信号とHDR信号、4K120などさまざまな最新の映像フォーマットに対応(*)映画やゲームを高画質で楽しめます最新の映像フォーマット(*)やゲーミング機能に対応。HDMI2.1で追加された8K/60Hz、4K/120Hzなどの最新の映像信号や、VRR、ALLMなどのゲーミング機能に対応しており、最新ゲーム機、メディアプレーヤーなどの映像信号を最適な環境で楽しめます。また、HDR10、HLG(Hybrid Log-Gamma)、Dolby Vision(R)、IMAX(R) Enhanced などのHDR信号にも対応し、よりリアルな映像が楽しめます。*下記信号のパススルーに対応しています。(8K 24/25/30/50/60Hz、4K 24/25/30/50/60/100/120Hz)映像ソース機器側の出力信号仕様および映像表示機器側の入力信号仕様もあわせてご確認ください。■新たな臨場感を体験できる「360 Reality Audio」など、さまざまな高音質な音楽コンテンツに対応360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験です。ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。アーティストの生演奏に囲まれているかのような没入感のある立体的な音場を体感できます。また、ネットワークを経由したNASやUSBストレージメディアからの音楽再生では最大DSD11.2MHz、192kHz/24bitの音源(DSD:11.2MHz/2ch、5.6MHz/5.1ch、WAV:7.1ch、FLAC:5.1ch、AIFF:5.1ch)に対応(*)さらに、DSEE Ultimateでは、膨大な楽曲データを学習しているソニー独自のAI(人口知能)技術により、リアルタイムに分析。サンプリング周波数およびビット深度を拡張しています。楽曲のジャンルや楽器などの情景に合わせて、圧縮により失われた本来の高解像度音源を高精度にアップスケールし、MP3やCD、ストリーミングなどの圧縮音源を、最適にアップスケールします。*ネットワーク経由でのDSD再生は、一部のDSDに対応したNASとの接続に限ります※360 Reality Audioのコンテンツを再生するには、Wi-Fiなどのネットワーク接続が必要です。Bluetooth接続では再生できません※“Sony Music Center”で360 Reality Audioを提供しているストリーミングサービスを確認することができます。国や地域によってはサービスが存在しない場合があります※いずれも定額課金制サービス。サービスのご利用に際し、月額料金がかかります※製品でご利用可能なサービス(ソニーグループが提供するものを含む)は、予告なく変更・停止・終了することがあります。また、第三者が提供するサービスについて、ソニーはいかなる責任も負いかねますのであらかじめご了承くださいハイレゾハイレゾ対応ブルートゥースBluetooth対応Wi-FiWi-Fi対応本体サイズ(H×W×D) mm156×430×331mm対応チャンネル数7.1ch定格出力100W+100W(6Ω)本体重量10.3Kg実用最大出力165W+165W(6Ω)消費電力240W適合インピーダンス6-16Ω付属品キャリブレーションマイクロフォン、キャリブレーションマイクスタンド、FMアンテナ線、リモートコマンダー(RMT-AA511U)、単4形乾電池×2、取扱説明書、スタートガイド対応HDMI規格4Kアップスケーリング(アナログコンポーネント映像入力端子HDMI入力 4系統(背面4系統)映像出力端子HDMI出力 2系統音声入力端子光デジタル1系統、同軸デジタル1系統、ライン系4系統音声出力端子サブウーファー2系統、ヘッドホン1系統、S-センター1系統周波数特性10Hz-100KHz +0.5/-2dB「360 Spatial Sound Mapping」の広大な音場空間により、リビングやホームシアターで臨場感のあるサラウンド体験を実現する7.1chマルチチャンネルAVレシーバー
120730 円 (税込 / 送料込)

USBマイクとしても使えるハンディレコーダー/リモートワーク・テレワークにTASCAM オーディオインターフェイス機能付き レコーダー DR-40X (USBケーブル・USBアダプターセット)
【セット内容】DR-40X本体×1/microUSBケーブル×1/USBアダプター×1 オーディオインターフェイスとしても使えるリニアPCMレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 別売品のmicroUSBケーブルと給電用のUSBアダプターをセットに致しました。USBマイクとしてのご利用や常時給電でご利用頂けます。 【レコーダーの特長】 外部マイク入力端子付きのDR-40にオーディオインターフェイス機能を付随させたバリエーションモデルDR-40Xです。USB接続時には内蔵マイクを生かしてUSBマイクとして使用する内蔵マイクモードか、外部入力端子を生かしオーディオインターフェイスとして使うEXT INモードかを選択し使用することが出来ます。USBオーディオインターフェイスとしての利用時にはステレオ入力として機能するため、シンセサイザー(キーボード)等のステレオ音源の入力に対応します。DAWを使用すれば、入力端子のLchだけを録音ソースにするといった使用方法もできる為、マイク1本またはギター1本だけの音をパソコンに取り込みたい、という用途にもご利用頂けるかと存じます。USB接続はカメラアダプターを使用することでiPhoneやiPad等のiOSデバイスに接続し外付けマイクとして使用することもできます。 マイクの性能などはDR-40(無印)と同等ですが、ナレーション収録やネット配信に使える機能を追加させたのがDR-40Xといった印象です。 ■TASCAM DR-07Xとの違い 上位機種にあたるDR-40XにはDR-07Xには無いデュアルレコーディング機能、外部マイク入力端子を搭載しております。その他のマイク構造、iOSデバイス対応のUSBオーディオインターフェイス機能は同様に備わっております。 【メーカーサイトより】DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 【主な仕様】 記録メディア microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)、microSDXCカード(最大128GB) ファイルフォーマット WAV / BWF:44.1k / 48k / 96k Hz(16 / 24 bit ) MP3:44.1k / 48k Hz(32k / 64k / 96k / 128k / 192k / 256k / 320k bps) 録音チャンネル数 4チャンネル(2ステレオ) 再生スピードコントロール 0.5?1.5倍(0.1倍単位)※ 44.1k/48kHz時のみ 内蔵マイク 単一指向性、ステレオ、A-B / X-Y切替式 内蔵スピーカー 0.3W、モノラル リバーブエフェクト 6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2) アナログオーディオ入力 XLR/PHONEコンボジャック×2 三脚取り付け用穴 1/4インチ・カメラネジ 電源 単3形電池 3本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) パソコンからのUSBバスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売) 外形寸法 70 × 155 × 35 mm 質量 213 g 付属品 説明書 別売品 microUSBケーブル/SDカード/USB充電器 【Q&A】 Q1. 録音しながらUSBマイクとして使用できますか? USBマイクモード時には録音はできません。 Q2.iPhoneに繋ぐためには何が必要ですか? Apple純正のUSBカメラアダプターとmicroUSBケーブルをご用意下さい。 Q3.DR-40 VER2-Jよりも高音質ですか? 音質面での差別化・アップデートは行われておりません。主に機能面で差別化をされております。 Q4.USBで給電しならがら録音することはできますか? はい、可能です。USB接続中に電源を投入すると「バスパワーモード・リーダーモード・インターフェイスモード」のいずれかのモードで使うかの確認画面に入ります。確認画面内でバスパワーモードに設定頂ければ、電池供給時と同じような挙動で録音することができます。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 レコーダーセット一覧表 (別窓で表示)小さくても、プロ仕様。 DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 ワイドレンジで確実な集音力 DR-40Xは高音質録音を可能にする単一指向性ステレオコンデンサーマイクを内蔵。ささやき声のような小さな音からジェットエンジンの大きな音まで、小さなディテールを逃すことなく音圧125dB SPLの大音量まで確実にとらえて録音します。また、内蔵ステレオマイクは可動型で、中抜けしにくいタイトなステレオサウンドを集音するX-Y方式、または広がりのあるサウンドをとらえるA-B方式から選ぶことができます。 かんたん操作 DR-40Xは指1本でかんたんに操作することができます。レベル調整はもちろん、録音したファイルの分割や削除、マーカーの追加なども素早くかんたんに実行できます。 日本語メニュー対応 DR-40Xは10ヶ国語に対応。より操作しやすい日本語でのメニュー表示に対応しています。 長時間駆動 DR-40Xは3本の単3形電池で、約18時間のCDクオリティの録音が可能です*。USBモバイルバッテリーと組み合わせれば、より長時間の動作も可能になります。 (*内蔵マイク、アルカリ乾電池EVOLTA使用時) いつもの部屋が、スタジオに。 DR-40XのUSBオーディオインターフェース機能を使ってパソコンやiOSデバイスと接続すれば、アフレコやライブ配信、ポッドキャストや作曲もプロの音質で行うことができます。複雑な設定を必要とせず、USBマイクのようにシンプルに動作します。 フレキシブルな4トラック録音機能 通常のステレオ録音とデュアル録音モードに加えて、DR-40Xには、内蔵マイクと外部入力を別々のステレオファイルとして同時録音する4CHモードが搭載されています。内蔵マイクでの集音と同時に外部入力でのオンマイクやアンビエンス集音を、または内蔵マイクと外部ミキサーからのライン入力など、柔軟なセッティングが可能です。 大事な瞬間も録り逃さない 動画撮影やライブ収録で多く直面するのが、突然の大音量による音声の歪みです。この問題を解決できるのがデュアルレコーディング機能で、設定した録音レベルに対して低いレベルの録音を同時に行うことができ、バックアップを録ることが可能です。また、音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能と、録音開始操作2秒前からの音を録音できる事前録音機能を搭載。とっさの瞬間でも、録り逃しを防ぐことができます。 不意な大音量でも安心 DR-40Xはピーク検出機能を搭載。ピーク(音の歪み)に達する音量が入力された際に、自動的にレベルを下げて録音を続けます。ライブリハーサル時の音量設定も、大きめに設定しピーク検出機能を使用すれば自動的に音源に合わせたレベルに設定されるため、誰でもかんたんに最適なレベル設定の録音が可能です。 テイク2も上書きで簡単に 例えばナレーション録音の途中で間違えてしまっても、最初から全て録り直す必要はありません。オーバーライト(上書き)機能を使えば、任意の箇所から同一ファイル上に上書き録音をすることが可能です。上書きした内容はUNDOで取り消すこともでき、無用なファイルを増やさず効率よく録音できます。 非破壊オーバーダビング機能 オーバーダビング機能により、録音済みのファイルを再生しながら重ねて録音ができます。予めリハーサルスタジオなどで録音された音源にギターソロなど、他のパートの音色を重ねて録音することが可能です。オーバーダビング時は新しいファイルが作成され元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。 CD音質で、最大192時間 DR-40Xは大容量のSDXCに対応し、長時間の録音が可能です。最大128 GBのカードに対応し、ステレオで44.1kHz/16bitのCDクオリティの録音をした場合は最大192時間、さらにMP3/320kbpsの場合では最大896時間の録音が可能です。
27500 円 (税込 / 送料別)

Panasonic|パナソニック 超指向性マイクロホン AG-MC200G
超指向性マイクロホン(モノラル) 48Vファントム電源対応ガンマイク (DC-BGH1、HC-X2000対応) ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。
32870 円 (税込 / 送料別)

【在庫あり】TASCAM タスカム CA-XLR2d-C ミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプター キヤノン用 CAXLR2DC
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■プロ品質での動画音声収録を実現するミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプターショットガンマイクでのインタビューや対談の収録、ステレオマイクでの音楽や風景の収録、更には、音声ミキサーを使用した各種イベント収録など、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現します■高性能ADコンバーターを搭載、劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送■高音質、低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現する高性能マイクプリアンプ「HDDA」を搭載■多様なマイク接続を可能とする入力端子と機構設計CAXLR2DCサンプリング周波数:48k / 96k Hz量子化ビット数:16 / 24 bit※サンプリング周波数、量子化ビット数はカメラの設定による入力チャンネル数:最大2チャンネルマイク入力(バランス):INPUT 1/2端子:コネクター:XLR-3-31相当(1:GND、2:HOT、3:COLD)6.3mm(1/4")TRS標準ジャック(Tip:HOT、Ring:COLD、Sleeve:GND)※XLRのみファントム電源対応MIC入力:INPUT 1/2スイッチを「MIC」に設定時入力インピーダンス:2kΩ以上最大入力レベル:+6dBu(ATTスイッチ「46dB」時)※1最小入力レベル:-60dBu(ATTスイッチ「0dB」時)※1ゲイン幅:66dBLINE入力:INPUT 1/2スイッチを「LINE」に設定時入力インピーダンス:10kΩ以上最大入力レベル:+24dBu ※1規定入力レベル:+4dBu ※1ゲイン幅:66dBマイク入力(アンバランス):INPUT 3端子:コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック※プラグインパワー対応:入力インピーダンス:2kΩ以上最大入力レベル:+6dBV(ATTスイッチ「46dB」時)※1最小入力レベル:-60dBV(ATTスイッチ「0dB」時)※1ゲイン幅:66dBプラグインパワー:2.7Vヘッドホン/カメラ出力(アンバランス):OUTPUT端子:コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック出力レベル:0.29Vrms(固定、OUTPUTスイッチ「カメラ」時)0.5Vrms(出力ボリューム最大時、OUTPUTスイッチ「ヘッドホン」時)ヘッドホン推奨インピーダンス:16~250Ω電源:単3形電池2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)対応カメラのアクセサリーシュー経由での供給消費電力:2.0W(最大時)外形寸法:88.2(W)× 119.1(H)× 110.0(D)mm(突起物含まず)
72380 円 (税込 / 送料別)

USBマイクとして使い易い付属品セットTASCAM DR-40X オーディオインターフェイス機能付き リニアPCMレコーダー (アクセサリセット)
【セット内容】DR-40X本体×1/microUSBケーブル×1/USBアダプター×1/microSDカード/ミニマイクスタンド/マイクスタンドカメラアダプター/ケース オーディオインターフェイスとしても使えるリニアPCMレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 ナレーション収録、ネット配信、WEB会議等にお勧めのマイクスタンド・カメラアダプター付きスターターセットです。録音を始めるにあたって必要な別売付属品 microSDカード、microUSBケーブル、USBアダプターもお付けします。また、持ち運びに便利なソフトケースもセットに致しました。 【レコーダーの特長】 外部マイク入力端子付きのDR-40にオーディオインターフェイス機能を付随させたバリエーションモデルDR-40Xです。USB接続時には内蔵マイクを生かしてUSBマイクとして使用する内蔵マイクモードか、外部入力端子を生かしオーディオインターフェイスとして使うEXT INモードかを選択し使用することが出来ます。USBオーディオインターフェイスとしての利用時にはステレオ入力として機能するため、シンセサイザー(キーボード)等のステレオ音源の入力に対応します。DAWを使用すれば、入力端子のLchだけを録音ソースにするといった使用方法もできる為、マイク1本またはギター1本だけの音をパソコンに取り込みたい、という用途にもご利用頂けるかと存じます。USB接続はカメラアダプターを使用することでiPhoneやiPad等のiOSデバイスに接続し外付けマイクとして使用することもできます。 マイクの性能などはDR-40(無印)と同等ですが、ナレーション収録やネット配信に使える機能を追加させたのがDR-40Xといった印象です。 【メーカーサイトより】DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 【主な仕様】 記録メディア microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)、microSDXCカード(最大128GB) ファイルフォーマット WAV / BWF:44.1k / 48k / 96k Hz(16 / 24 bit ) MP3:44.1k / 48k Hz(32k / 64k / 96k / 128k / 192k / 256k / 320k bps) 録音チャンネル数 4チャンネル(2ステレオ) 再生スピードコントロール 0.5~1.5倍(0.1倍単位)※ 44.1k/48kHz時のみ 内蔵マイク 単一指向性、ステレオ、A-B / X-Y切替式 内蔵スピーカー 0.3W、モノラル リバーブエフェクト 6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2) アナログオーディオ入力 XLR/PHONEコンボジャック×2 三脚取り付け用穴 1/4インチ・カメラネジ 電源 単3形電池 3本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) パソコンからのUSBバスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売) 外形寸法 70 × 155 × 35 mm 質量 213 g 付属品 説明書 別売品 microUSBケーブル/SDカード/USB充電器 【Q&A】 Q1. 録音しながらUSBマイクとして使用できますか? USBマイクモード時には録音はできません。 Q2.iPhoneに繋ぐためには何が必要ですか? Apple純正のUSBカメラアダプターとmicroUSBケーブルをご用意下さい。 Q3.DR-40 VER2-Jよりも高音質ですか? 音質面での差別化・アップデートは行われておりません。主に機能面で差別化をされております。 Q4.USBで給電しならがら録音することはできますか? はい、可能です。USB接続中に電源を投入すると「バスパワーモード・リーダーモード・インターフェイスモード」のいずれかのモードで使うかの確認画面に入ります。確認画面内でバスパワーモードに設定頂ければ、電池供給時と同じような挙動で録音することができます。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 レコーダーセット一覧表 (別窓で表示)小さくても、プロ仕様。 DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 ワイドレンジで確実な集音力 DR-40Xは高音質録音を可能にする単一指向性ステレオコンデンサーマイクを内蔵。ささやき声のような小さな音からジェットエンジンの大きな音まで、小さなディテールを逃すことなく音圧125dB SPLの大音量まで確実にとらえて録音します。また、内蔵ステレオマイクは可動型で、中抜けしにくいタイトなステレオサウンドを集音するX-Y方式、または広がりのあるサウンドをとらえるA-B方式から選ぶことができます。 かんたん操作 DR-40Xは指1本でかんたんに操作することができます。レベル調整はもちろん、録音したファイルの分割や削除、マーカーの追加なども素早くかんたんに実行できます。 日本語メニュー対応 DR-40Xは10ヶ国語に対応。より操作しやすい日本語でのメニュー表示に対応しています。 長時間駆動 DR-40Xは3本の単3形電池で、約18時間のCDクオリティの録音が可能です*。USBモバイルバッテリーと組み合わせれば、より長時間の動作も可能になります。 (*内蔵マイク、アルカリ乾電池EVOLTA使用時) いつもの部屋が、スタジオに。 DR-40XのUSBオーディオインターフェース機能を使ってパソコンやiOSデバイスと接続すれば、アフレコやライブ配信、ポッドキャストや作曲もプロの音質で行うことができます。複雑な設定を必要とせず、USBマイクのようにシンプルに動作します。 フレキシブルな4トラック録音機能 通常のステレオ録音とデュアル録音モードに加えて、DR-40Xには、内蔵マイクと外部入力を別々のステレオファイルとして同時録音する4CHモードが搭載されています。内蔵マイクでの集音と同時に外部入力でのオンマイクやアンビエンス集音を、または内蔵マイクと外部ミキサーからのライン入力など、柔軟なセッティングが可能です。 大事な瞬間も録り逃さない 動画撮影やライブ収録で多く直面するのが、突然の大音量による音声の歪みです。この問題を解決できるのがデュアルレコーディング機能で、設定した録音レベルに対して低いレベルの録音を同時に行うことができ、バックアップを録ることが可能です。また、音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能と、録音開始操作2秒前からの音を録音できる事前録音機能を搭載。とっさの瞬間でも、録り逃しを防ぐことができます。 不意な大音量でも安心 DR-40Xはピーク検出機能を搭載。ピーク(音の歪み)に達する音量が入力された際に、自動的にレベルを下げて録音を続けます。ライブリハーサル時の音量設定も、大きめに設定しピーク検出機能を使用すれば自動的に音源に合わせたレベルに設定されるため、誰でもかんたんに最適なレベル設定の録音が可能です。 テイク2も上書きで簡単に 例えばナレーション録音の途中で間違えてしまっても、最初から全て録り直す必要はありません。オーバーライト(上書き)機能を使えば、任意の箇所から同一ファイル上に上書き録音をすることが可能です。上書きした内容はUNDOで取り消すこともでき、無用なファイルを増やさず効率よく録音できます。 非破壊オーバーダビング機能 オーバーダビング機能により、録音済みのファイルを再生しながら重ねて録音ができます。予めリハーサルスタジオなどで録音された音源にギターソロなど、他のパートの音色を重ねて録音することが可能です。オーバーダビング時は新しいファイルが作成され元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。 CD音質で、最大192時間 DR-40Xは大容量のSDXCに対応し、長時間の録音が可能です。最大128 GBのカードに対応し、ステレオで44.1kHz/16bitのCDクオリティの録音をした場合は最大192時間、さらにMP3/320kbpsの場合では最大896時間の録音が可能です。
31600 円 (税込 / 送料別)

ナレーション収録等に使える外部入力機能付きレコーダータスカム TASCAM レコーダー DR-40X (microSDカード/USBケーブルセット)リニアPCMレコーダー
【セット内容】DR-40X本体×1/microUSBケーブル×1/USBアダプター×1/microSDカード オーディオインターフェイスとしても使えるリニアPCMレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 基本的な付属品セットです。別売品のmicroSDカードとmicroUSBケーブル、USBアダプターをセットに致しました。USBマイクとしてのご利用やレコーダーとしてのご利用を始めるにあたって必要なスターターパックです。 【レコーダーの特長】 外部マイク入力端子付きのDR-40にオーディオインターフェイス機能を付随させたバリエーションモデルDR-40Xです。USB接続時には内蔵マイクを生かしてUSBマイクとして使用する内蔵マイクモードか、外部入力端子を生かしオーディオインターフェイスとして使うEXT INモードかを選択し使用することが出来ます。USBオーディオインターフェイスとしての利用時にはステレオ入力として機能するため、シンセサイザー(キーボード)等のステレオ音源の入力に対応します。DAWを使用すれば、入力端子のLchだけを録音ソースにするといった使用方法もできる為、マイク1本またはギター1本だけの音をパソコンに取り込みたい、という用途にもご利用頂けるかと存じます。USB接続はカメラアダプターを使用することでiPhoneやiPad等のiOSデバイスに接続し外付けマイクとして使用することもできます。 マイクの性能などはDR-40(無印)と同等ですが、ナレーション収録やネット配信に使える機能を追加させたのがDR-40Xといった印象です。 【メーカーサイトより】DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 【主な仕様】 記録メディア microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)、microSDXCカード(最大128GB) ファイルフォーマット WAV / BWF:44.1k / 48k / 96k Hz(16 / 24 bit ) MP3:44.1k / 48k Hz(32k / 64k / 96k / 128k / 192k / 256k / 320k bps) 録音チャンネル数 4チャンネル(2ステレオ) 再生スピードコントロール 0.5?1.5倍(0.1倍単位)※ 44.1k/48kHz時のみ 内蔵マイク 単一指向性、ステレオ、A-B / X-Y切替式 内蔵スピーカー 0.3W、モノラル リバーブエフェクト 6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2) アナログオーディオ入力 XLR/PHONEコンボジャック×2 三脚取り付け用穴 1/4インチ・カメラネジ 電源 単3形電池 3本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) パソコンからのUSBバスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売) 外形寸法 70 × 155 × 35 mm 質量 213 g 付属品 説明書 別売品 microUSBケーブル/SDカード/USB充電器 【Q&A】 Q1. 録音しながらUSBマイクとして使用できますか? USBマイクモード時には録音はできません。 Q2.iPhoneに繋ぐためには何が必要ですか? Apple純正のUSBカメラアダプターとmicroUSBケーブルをご用意下さい。 Q3.DR-40 VER2-Jよりも高音質ですか? 音質面での差別化・アップデートは行われておりません。主に機能面で差別化をされております。 Q4.USBで給電しならがら録音することはできますか? はい、可能です。USB接続中に電源を投入すると「バスパワーモード・リーダーモード・インターフェイスモード」のいずれかのモードで使うかの確認画面に入ります。確認画面内でバスパワーモードに設定頂ければ、電池供給時と同じような挙動で録音することができます。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 レコーダーセット一覧表 (別窓で表示)小さくても、プロ仕様。 DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 ワイドレンジで確実な集音力 DR-40Xは高音質録音を可能にする単一指向性ステレオコンデンサーマイクを内蔵。ささやき声のような小さな音からジェットエンジンの大きな音まで、小さなディテールを逃すことなく音圧125dB SPLの大音量まで確実にとらえて録音します。また、内蔵ステレオマイクは可動型で、中抜けしにくいタイトなステレオサウンドを集音するX-Y方式、または広がりのあるサウンドをとらえるA-B方式から選ぶことができます。 かんたん操作 DR-40Xは指1本でかんたんに操作することができます。レベル調整はもちろん、録音したファイルの分割や削除、マーカーの追加なども素早くかんたんに実行できます。 日本語メニュー対応 DR-40Xは10ヶ国語に対応。より操作しやすい日本語でのメニュー表示に対応しています。 長時間駆動 DR-40Xは3本の単3形電池で、約18時間のCDクオリティの録音が可能です*。USBモバイルバッテリーと組み合わせれば、より長時間の動作も可能になります。 (*内蔵マイク、アルカリ乾電池EVOLTA使用時) いつもの部屋が、スタジオに。 DR-40XのUSBオーディオインターフェース機能を使ってパソコンやiOSデバイスと接続すれば、アフレコやライブ配信、ポッドキャストや作曲もプロの音質で行うことができます。複雑な設定を必要とせず、USBマイクのようにシンプルに動作します。 フレキシブルな4トラック録音機能 通常のステレオ録音とデュアル録音モードに加えて、DR-40Xには、内蔵マイクと外部入力を別々のステレオファイルとして同時録音する4CHモードが搭載されています。内蔵マイクでの集音と同時に外部入力でのオンマイクやアンビエンス集音を、または内蔵マイクと外部ミキサーからのライン入力など、柔軟なセッティングが可能です。 大事な瞬間も録り逃さない 動画撮影やライブ収録で多く直面するのが、突然の大音量による音声の歪みです。この問題を解決できるのがデュアルレコーディング機能で、設定した録音レベルに対して低いレベルの録音を同時に行うことができ、バックアップを録ることが可能です。また、音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能と、録音開始操作2秒前からの音を録音できる事前録音機能を搭載。とっさの瞬間でも、録り逃しを防ぐことができます。 不意な大音量でも安心 DR-40Xはピーク検出機能を搭載。ピーク(音の歪み)に達する音量が入力された際に、自動的にレベルを下げて録音を続けます。ライブリハーサル時の音量設定も、大きめに設定しピーク検出機能を使用すれば自動的に音源に合わせたレベルに設定されるため、誰でもかんたんに最適なレベル設定の録音が可能です。 テイク2も上書きで簡単に 例えばナレーション録音の途中で間違えてしまっても、最初から全て録り直す必要はありません。オーバーライト(上書き)機能を使えば、任意の箇所から同一ファイル上に上書き録音をすることが可能です。上書きした内容はUNDOで取り消すこともでき、無用なファイルを増やさず効率よく録音できます。 非破壊オーバーダビング機能 オーバーダビング機能により、録音済みのファイルを再生しながら重ねて録音ができます。予めリハーサルスタジオなどで録音された音源にギターソロなど、他のパートの音色を重ねて録音することが可能です。オーバーダビング時は新しいファイルが作成され元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。 CD音質で、最大192時間 DR-40Xは大容量のSDXCに対応し、長時間の録音が可能です。最大128 GBのカードに対応し、ステレオで44.1kHz/16bitのCDクオリティの録音をした場合は最大192時間、さらにMP3/320kbpsの場合では最大896時間の録音が可能です。
29700 円 (税込 / 送料別)

外部マイク入力端子付きレコーダー DR-XシリーズTASCAM DR-40X リニアPCMレコーダー (DR-07Xの上位モデル)(10月18日時点 供給元在庫あり)
オーディオインターフェイスとしても使えるリニアPCMレコーダー スタッフのコメント: 外部マイク入力端子付きのDR-40にオーディオインターフェイス機能を付随させたバリエーションモデルDR-40Xです。USB接続時には内蔵マイクを生かしてUSBマイクとして使用する内蔵マイクモードか、外部入力端子を生かしオーディオインターフェイスとして使うEXT INモードかを選択し使用することが出来ます。USBオーディオインターフェイスとしての利用時にはステレオ入力として機能するため、シンセサイザー(キーボード)等のステレオ音源の入力に対応します。DAWを使用すれば、入力端子のLchだけを録音ソースにするといった使用方法もできる為、マイク1本またはギター1本だけの音をパソコンに取り込みたい、という用途にもご利用頂けるかと存じます。USB接続はカメラアダプターを使用することでiPhoneやiPad等のiOSデバイスに接続し外付けマイクとして使用することもできます。 マイクの性能などはDR-40(無印)と同等ですが、ナレーション収録やネット配信に使える機能を追加させたのがDR-40Xといった印象です。 ■TASCAM DR-07Xとの違い 上位機種にあたるDR-40XにはDR-07Xには無いデュアルレコーディング機能、外部マイク入力端子を搭載しております。その他のマイク構造、iOSデバイス対応のUSBオーディオインターフェイス機能は同様に備わっております。 【メーカーサイトより】DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 【主な仕様】 記録メディア microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)、microSDXCカード(最大128GB) ファイルフォーマット WAV / BWF:44.1k / 48k / 96k Hz(16 / 24 bit ) MP3:44.1k / 48k Hz(32k / 64k / 96k / 128k / 192k / 256k / 320k bps) 録音チャンネル数 4チャンネル(2ステレオ) 再生スピードコントロール 0.5?1.5倍(0.1倍単位)※ 44.1k/48kHz時のみ 内蔵マイク 単一指向性、ステレオ、A-B / X-Y切替式 内蔵スピーカー 0.3W、モノラル リバーブエフェクト 6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2) アナログオーディオ入力 XLR/PHONEコンボジャック×2 三脚取り付け用穴 1/4インチ・カメラネジ 電源 単3形電池 3本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) パソコンからのUSBバスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売) 外形寸法 70 × 155 × 35 mm 質量 213 g 付属品 説明書 別売品 microUSBケーブル/SDカード/USB充電器 【Q&A】 Q1. 録音しながらUSBマイクとして使用できますか? USBマイクモード時には録音はできません。 Q2.iPhoneに繋ぐためには何が必要ですか? Apple純正のUSBカメラアダプターとmicroUSBケーブルをご用意下さい。 Q3.DR-40 VER2-Jよりも高音質ですか? 音質面での差別化・アップデートは行われておりません。主に機能面で差別化をされております。 Q4.USBで給電しならがら録音することはできますか? はい、可能です。USB接続中に電源を投入すると「バスパワーモード・リーダーモード・インターフェイスモード」のいずれかのモードで使うかの確認画面に入ります。確認画面内でバスパワーモードに設定頂ければ、電池供給時と同じような挙動で録音することができます。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 レコーダーセット一覧表 (別窓で表示)小さくても、プロ仕様。 DR-40Xは、外部マイク入力および+4dBuラインレベルの入力に対応し、信頼性の高いNeutrik社製ロック付XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備。ミキサー、またはPAコンソールの出力をバランス接続することが可能です。また、ファントム電源の供給にも対応しているためコンデンサーマイクも使用することができます。内蔵のステレオマイクを使用すれば、ライブ会場全体の録音をしながら、同時にPAコンソールの出力音声を録音するといった用途に活用できます。 ワイドレンジで確実な集音力 DR-40Xは高音質録音を可能にする単一指向性ステレオコンデンサーマイクを内蔵。ささやき声のような小さな音からジェットエンジンの大きな音まで、小さなディテールを逃すことなく音圧125dB SPLの大音量まで確実にとらえて録音します。また、内蔵ステレオマイクは可動型で、中抜けしにくいタイトなステレオサウンドを集音するX-Y方式、または広がりのあるサウンドをとらえるA-B方式から選ぶことができます。 かんたん操作 DR-40Xは指1本でかんたんに操作することができます。レベル調整はもちろん、録音したファイルの分割や削除、マーカーの追加なども素早くかんたんに実行できます。 日本語メニュー対応 DR-40Xは10ヶ国語に対応。より操作しやすい日本語でのメニュー表示に対応しています。 長時間駆動 DR-40Xは3本の単3形電池で、約18時間のCDクオリティの録音が可能です*。USBモバイルバッテリーと組み合わせれば、より長時間の動作も可能になります。 (*内蔵マイク、アルカリ乾電池EVOLTA使用時) いつもの部屋が、スタジオに。 DR-40XのUSBオーディオインターフェース機能を使ってパソコンやiOSデバイスと接続すれば、アフレコやライブ配信、ポッドキャストや作曲もプロの音質で行うことができます。複雑な設定を必要とせず、USBマイクのようにシンプルに動作します。 フレキシブルな4トラック録音機能 通常のステレオ録音とデュアル録音モードに加えて、DR-40Xには、内蔵マイクと外部入力を別々のステレオファイルとして同時録音する4CHモードが搭載されています。内蔵マイクでの集音と同時に外部入力でのオンマイクやアンビエンス集音を、または内蔵マイクと外部ミキサーからのライン入力など、柔軟なセッティングが可能です。 大事な瞬間も録り逃さない 動画撮影やライブ収録で多く直面するのが、突然の大音量による音声の歪みです。この問題を解決できるのがデュアルレコーディング機能で、設定した録音レベルに対して低いレベルの録音を同時に行うことができ、バックアップを録ることが可能です。また、音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能と、録音開始操作2秒前からの音を録音できる事前録音機能を搭載。とっさの瞬間でも、録り逃しを防ぐことができます。 不意な大音量でも安心 DR-40Xはピーク検出機能を搭載。ピーク(音の歪み)に達する音量が入力された際に、自動的にレベルを下げて録音を続けます。ライブリハーサル時の音量設定も、大きめに設定しピーク検出機能を使用すれば自動的に音源に合わせたレベルに設定されるため、誰でもかんたんに最適なレベル設定の録音が可能です。 テイク2も上書きで簡単に 例えばナレーション録音の途中で間違えてしまっても、最初から全て録り直す必要はありません。オーバーライト(上書き)機能を使えば、任意の箇所から同一ファイル上に上書き録音をすることが可能です。上書きした内容はUNDOで取り消すこともでき、無用なファイルを増やさず効率よく録音できます。 非破壊オーバーダビング機能 オーバーダビング機能により、録音済みのファイルを再生しながら重ねて録音ができます。予めリハーサルスタジオなどで録音された音源にギターソロなど、他のパートの音色を重ねて録音することが可能です。オーバーダビング時は新しいファイルが作成され元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。 CD音質で、最大192時間 DR-40Xは大容量のSDXCに対応し、長時間の録音が可能です。最大128 GBのカードに対応し、ステレオで44.1kHz/16bitのCDクオリティの録音をした場合は最大192時間、さらにMP3/320kbpsの場合では最大896時間の録音が可能です。
26600 円 (税込 / 送料別)
![《新品》 SG-image (エスジーイメージ) 50mm F1.8 ファントムレンズ(ニコンZ用) [ Lens | 交換レンズ ]【メーカー2年保証商品】【KK9N0D18P】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mapcamera/cabinet/new_003/4582752636035_1.jpg?_ex=128x128)
-《新品》 SG-image (エスジーイメージ) 50mm F1.8 ファントムレンズ(ニコンZ用) [ Lens | 交換レンズ ]【メーカー2年保証商品】【KK9N0D18P】
種別:ミラーレス用MFレンズ NOTESG-image 50mm F1.8フルサイズ対応ファントムレンズは、世界初※の形状可変絞りを備えており、ハート、雪、オーバル、星の4種類の絞りプレートを内蔵しています。レンズ構成は5群7枚で、高屈折レンズ3枚を含み、優れた光学性能と光と影の表現力を実現する革新的なツールとして、さまざまな撮影シーンに対応します。さらに、メタル鏡筒と滑らかなフォーカスリングを採用しており、操作感と耐久性にも優れています。※2024年10月時点での情報。E&Iクリエイション株式会社の調査による。付属品 :レンズキャップ、リアキャップ■主な仕様焦点距離 :50mm(35mm判換算)フォーカス :MF(マニュアルフォーカス)レンズ構成 :5群7枚(高屈折レンズ3枚含む)対応撮像画面サイズ :フルサイズ絞り範囲 :F1.8最短撮影距離 :0.5mフィルター径 :58mmサイズ :Φ69mmX48mm (マウント部除く)質量 :約310g
25432 円 (税込 / 送料込)

【新発売】【送料無料】一人カラオケに最適!(オーディオテクニカ)AT-HMX71 ヘッドホンモニターミキサー ヘッドホンカラオケ/新品
【納期】通常2-5営業日です。 【インピーダンス】 ●入力インピーダンス マイクロホン入力:BLANCE 7.5kΩ UNBLANCE 8.2kΩ ライン入力:5kΩ AUX入力:1kΩ ●出力インピーダンス マイクロホン出力:100Ω ミックス出力:1kΩ ヘッドホン出力:10Ω 【マイクロホン入力】 ゲイン:28dB(GAIN Lo 設定時) 35dB(GAIN Hi 設定時) 基準入力レベル:-48dBu 最大入力レベル:-18dBu(マイクロホン出力(LO)) ノイズレベル:-100dBu(マイクロホン出力(LO)、A-Weighted) THD+N:0.1%(マイクロホン出力(LO)、A-Weighted) 周波数特性:20~40,000Hz(マイクロホン出力(LO)、-3dB) ファントム電源:48V(43~49V、供給抵抗6.8kΩ) 【ライン入力】 ゲイン:6.5dB 基準入力レベル:-18dBu 最大入力レベル:+8dBu(ミックス出力) ノイズレベル:-90dBu(ミックス出力、A-Weighted) THD+N:0.05%(ミックス出力、A-Weighted) 周波数特性:20~40,000Hz(ミックス出力、-3dB) 【AUX入力】 ゲイン:15dB 最大入力レベル:+2dBu(ミックス出力) ノイズレベル:-90dBu(ミックス出力、A-Weighted) THD+N:0.05%(ミックス出力、A-Weighted) 周波数特性:20~40,000Hz(ミックス出力、-3dB) 【ヘッドホンアンプ】 最大出力:250mW+250mW(32Ω、THD+N 10%時)S/N(JIS-A):100dBTHD+N:0.01%(32Ω、10mW出力時)周波数特性:40~40,000Hz(32Ω、10mW出力時、-3dB) 【その他】 消費電流:(定格)220mA、(最大)450mA MIC LOW CUT機能:100Hz-10dB ECHO機能: (ECHOボリュームMIN)ECHO OFF (ECHOボリュームMAX)ECHO MAX 使用温度範囲:0~40℃ 外形寸法:H49×W210×D173mm 質量:約980g ● 付属品:ACアダプター(AD-SL1205A0) ● 別売:ラックマウント用金具、ユーロブロック(3ピン)×2 取り寄せ商品となりますので、ご注文後の返品・キャンセルはご遠慮ください。アキュレートを深めたハイパフォーマンスミキサー AT-HMX71 アンプも、ミキサーも、パワーサプライも、これ1台! ≪製品仕様≫ ■マイクロホン2系統、ライン2系統、AUX IN の入力端子を搭載し計5系統のミキシングが可能 ■マイクロホン入力端子はコンボジャックを採用(ダイナミック、コンデンサー兼用)。 ■ミックス2系統、マイクロホン2系統の出力端子を搭載し、バランスミックス出力はユーロブロックを採用。 ■ミキシングされた音声をヘッドホンでモニター可能。 ■エコー機能を搭載。 ■ラックマウント可能なハーフサイズミキサー。 詳しくはメーカHPご覧ください。
31900 円 (税込 / 送料込)

ヘッドフォン・イヤフォン ワイヤレスイヤフォン (レコーディング)P3TJR-JB PSM300 SYSTEM, WITHOUT EARPHONES(イヤーモニターシステム)(国内正規品2年保証)(シュア) SHURE (新品)
■商品紹介★PSM 300 ステレオパーソナルモニターシステム※こちらのセットにはイヤホンは付属いたしません。お手持ちのイヤホンをご使用いただくか、別途ご購入ください。 PSM300ステレオパーソナルモニタリングシステムが、明瞭な24ビットデジタル音声処理を備えたワイヤレスステレオモニタリングを提供します。日本の免許不要帯域(B帯)用に特別なデジタル信号処理を施したPSM300ステレオパーソナルモニタリングシステムは、明瞭な24ビットデジタル音声処理とステージ上のあらゆる動きをサポートする信頼あるワイヤレス性能を提供します。特許取得済みのARC(オーディオ リファレンス コンパンディング)により、超低ノイズ、乱れのないクリアなサウンドを実現。到達距離は最大約90メートル、ドロップアウトを防ぎます。セットアップも操作も簡単なPSM 300システムは、ワンタッチの周波数スキャンと同期でクリーンなワイヤレスチャンネルの検出・割り当てが可能。 音量調節、またMixMode技術あるいはステレオモードの使用で2チャンネルのオーディオからお好みのミックスを作成することができます。■P3R ワイヤレスボディパック型受信機24ビットデジタル音声処理性能を備えたワイヤレスステレオボディパック型受信機です。■P3T ワイヤレス送信機P3TはPSM 300 パーソナルモニターシステムに対応するワイヤレス送信機です。 ▼製品の仕様▽PSM 300システムRF 送受信帯域: 806-810MHzバンドごとの互換周波数: 6 までチューニング帯域幅: 4MHz送信到達距離: 最大約90 メートル(環境により異なります)オーディオ周波数特性: 38 Hz - 15 kHzS/N 比: 90 dB(標準)(A ウェイト)THD(全高周波歪率):<0.5% (標準)(基準±34 kHz 偏移@1kHz)コンパンディング:特許取得済みShure オーディオリファレンス コンパンディング方式スプリアス除去: >80 dB (標準)(基準12 dB SINAD)周波数変動: ±2.5 ppmMPX パイロットトーン: 19 kHz (±1 Hz)変調:FM*、MPX ステレオ(*基準±34 kHz 偏移 @1 kHz)使用温度範囲: -18℃ ~63℃▽P3R ワイヤレスボディパック型受信機アクティブRF 感度: 2.2 μV (20 dB SINAD で)イメージ抑圧比: >90 dB隣接チャンネル除去: >60 dB相互変調減衰性能: >50 dBブロッキング性能: >60 dB音声出力電源:80 mW (出力毎)(1 kHz @ <1% 歪み、ピーク出力、 @32 Ω)最小負荷インピーダンス: 16 Ωヘッドホン出力: 3.5 mm (1.8)ステレオ質量: 98 g (電池付き)寸法: 110 × 64 × 21 mm (高 × 幅 × 奥行)電池寿命(連続使用): 5-7 時間、単3 形アルカリ乾電池▽P3T ワイヤレス送信機RF 送信出力: 10mWRF 出力インピーダンス: 50 Ω (標準)質量: 783 g寸法: 43 × 198 × 172 mm (高 × 幅 × 奥行)使用電源: 12~15 V DC、最大 260 mA音声入力:コネクタの種類: 6.35 mm (1/4) TRS極性: リングに対してチッププラス構成: 電子バランスインピーダンス: 40 kΩ (実効値)公称入力レベル: 切り替え可能、+4 dBu、-10 dBV最大入力レベル:+4 dBu:+22 dBu、-10 dBV:+12.2 dBuピンの割当: -Tip=hot, Ring=cold, Sleeve=groundファントム電源保護: 最大60 V DC音声出力:コネクタの種類: 6.35 mm (1/4) TRS構成: 電子バランスインピーダンス: 入力に直接接続※ 仕様は変更する場合がございます。※日本国内の法律上より、送信機のアンテナは取り外しできない仕様になっており、説明書に記載のアンテナ延長用のBNCケーブルは付属しません。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_ヘッドフォン・イヤフォン_ワイヤレスイヤフォン_SHURE_新品 SW_SHURE_新品 JAN:0042406361668 登録日:2014/10/24 イヤホン イヤフォン イヤモニ インイヤーモニター シュア シュアー
103600 円 (税込 / 送料込)
![ソニー SONY サウンドバー [Wi-Fi対応 3.1ch Bluetooth対応 DolbyAtmos対応] HT-A3000](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/n0000000657/4548736134355_1.jpg?_ex=128x128)
ソニー SONY サウンドバー [Wi-Fi対応 3.1ch Bluetooth対応 DolbyAtmos対応] HT-A3000
【商品解説】クリアな高音質と豊かな低音。迫力と臨場感に満ちた視聴体験をもたらす3.1chサウンドバー●ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」対応(*)ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、HT-A3000と別売専用リアスピーカーを組み合わせて使用することで、3体のリアルスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカーを生成します。また、音場最適化技術により、スピーカー間や天井までの距離を内蔵マイクで自動計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。その情報を元に広大な音場空間を創り出し、リビングが音で満たされるような360立体音響を体験できます。そして、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感を楽しめます。* 「360 Spatial Sound Mapping」を使用する場合は、別売専用リアスピーカーが必要です●バーチャルサラウンド技術を大画面化するTVに合わせて最適化し、サラウンド音場を拡大高さ方向の立体音響を表現する「Vertical Surround Engine」を大画面テレビに合わせて最適化し、さらに前後左右のサラウンドを表現する「S-Force PROフロントサラウンド」を高さ方向に拡張。従来モデルに比べてサラウンド音場を拡大しました。「Dolby Atmos(R)」や「DTS:X(R)」コンテンツだけでなく、TV番組などの2chコンテンツもリモコンのボタンひとつで大画面テレビに合った臨場感あふれる3次元の立体音響をお楽しみいただけます。●低音やサラウンドサウンドを拡張できるオプションスピーカー自分の好みや環境に合った低音・サラウンドサウンドに拡張するためサブウーファーとリアスピーカーを別売りでご用意。サブウーファーはサウンドバーからの低音に加えて、より深く迫力のある低音をプラスすることができます。リアスピーカーは、後方からのリアルサラウンドを加えることにより、さらに臨場感豊かなサラウンドサウンドを楽しめます。サブウーファーとリアスピーカーはお好みに合わせて自由に組み合わせて、使用することができます。●最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報(オブジェクト情報)を加えた、最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応しました。前後左右を中心とした従来のサラウンド音場に対して、高さ方向の表現力を加えた3次元の立体音響技術により、全方位からの音に包みこまれるリアルな音響空間を楽しめます。※ Dolby、ドルビー、Dolby Atmos、Dolby Vision、“AAC” ロゴおよびダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です※ DTS社 からの実施権に基づき製造されています。DTS、シンボル、DTSおよびシンボルの組み合わせ、DTS:X、DTS Virtual:X、およびDTS:Xロゴ、DTS Virtual:Xロゴは米国および他の国々で登録されたDTS 社の登録商標または商標です。(C) DTS, Inc. All Rights Reserved.●高音質と力強い音圧を実現する「X-Balanced Speaker Unit」搭載音の歪(ひず)みを低減するため新形状の振動版を採用した「X-Balanced Speaker Unit」を搭載。音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現します。明るさと切れ味の鋭さが持ち味。3.1chながら広大な音場の描写力も豊かHT-A3000のサウンドの持ち味は明るさと切れ味の鋭さ。3.1chのスピーカー構成ながら広大な音場の描写力も実に豊かだ。音楽ライブを収録したUltra HDブルーレイの映画作品を視聴。ベースのリズムは音の輪郭を太い線で明瞭に。ダイナミックに躍動するドラムスのリズムが小気味よい。ボーカルやギターのメロディからバイタリティがあふれだす。演奏以外の日常的な会話のシーンでも、ダイアローグはメリハリが効いていて歯切れが良く聴きやすかった。ステレオ音源のミュージカル作品も視聴した。ボーカルは張り艶がとても豊かで活き活きとしている。S/Nがよく、舞台の奥行きが広く見渡せる。HT-A3000のサウンドが古い映画から色あせない感動を引き出してくれる。本機もリアスピーカーを加えることで360SSMに対応する立体音楽体験が味わえる。ホームシアターシステム単体によるサウンドに慣れ親しんだ後、わが家のホームシアター体験をレベルアップしたくなったら、ぜひ360SSMの環境導入を検討すべきだ。文:山本 敦※AV/オーディオ/ガジェット情報サイト「PHILE WEB」所収記事を短くまとめたものです。【スペック】●型式:HT-A3000(HTA3000)●JANコード:4548736134355本体サイズ(H×W×D):約64×950×128本体重量:約4.6kg実用最大出力:250W入出力端子:HDMI(出力)×1、デジタル音声入力、USBARC:ARC対応VOD対応:VOD対応Dolby Atmos:DolbyAtmos対応DTS:X:DTS:X対応スピーカー構造:3.1chWi-Fi:Wi-Fi対応Airplay2:対応Bluetooth:Bluetooth対応付属品:ワイヤレスリモコン、HDMIケーブル(8K/4K120対応、1.5m)、テレビセンタースピーカーモードケーブル(2m)、単4形乾電池×2、ACコード、壁掛けテンプレートこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
96800 円 (税込 / 送料込)

【長期保証付】【楽天1位受賞!!】ソニー SONY STR-AN1000 マルチチャンネルAVレシーバー STRAN1000
商品の在庫状況は下表の「商品のみ」のページへ移動してご確認ください。長期保証は法人様(個人様以外)の加入、業務での使用は保証外となります。必ず長期保証のサービス内容、規定を予めご確認ください。長期保証をご希望されない場合は下記の表より「商品のみ」のページへ移動してご注文ください。 ■ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による臨場感のあるサラウンド体験■8K信号とHDR信号、4K120などさまざまな最新の映像フォーマットに対応■新たな臨場感を体験できる「360 Reality Audio」など、さまざまな高音質な音楽コンテンツに対応■対応するブラビアをセンタースピーカーの一部として駆動する「アコースティックセンターシンク」に対応。■ソニーのワイヤレスリアスピーカー「SA-RS5」「SA-RS3S」、ワイヤレスサブウーファー「SA-SW5」「SA-SW3」に対応■理想的なサラウンド空間を実現する「D.C.A.C.(デジタル・シネマ・オート・キャリブレーション)IX」■すべてのスピーカーの位相特性をフロントに揃え、スピーカー間の音のつながりを改善する「A.P.M.(オートマチック・フェーズ・マッチング)」■スピーカーの音源位置を理想の位置・角度に再配置し、理想的な音場を再現する「スピーカーリロケーション」■5.1.2chのスピーカー設置でも、7.1.2ch相当のサラウンド体験を実現する「ファントム・サラウンドバック」■最新の音声フォーマット「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応STRAN1000HDMI入力:6系統(背面6系統)HDMI出力:2系統(A 、B/HDMI zone2、A+B)映像出力:映像モニター(コンポジット端子):1系統映像入力:コンポジット端子:2系統音声出力:サブウーファー:2系統、ヘッドホン:1系統、S-センター:1系統音声入力:光デジタル:1系統、同軸デジタル:1系統、ライン系:4系統、USB:1系統(Front)(support format: MP3, AAC, WMA, WAV 192k, Flac 192k, AIFF 192k, ALAC 192k, DSD(最大 11.2MHz/2ch、5.6MHz/5.1ch)ネットワーク接続/その他:LAN端子:1系統、Wi-Fi:内蔵(2.4GHz/5GHz),(11a/b/g/n/ac)、Bluetooth:内蔵実用最大出力/定格出力:フロント:165W+165W(6Ω)センター:165W(6Ω)サラウンド:165W+165W(6Ω)サラウンドバック/ハイト/バイアンプ/ゾーン3共用:165W+165W(6Ω)ネットワーク機能:AirPlay2、Works with the Googleアシスタント、Chromecast built-in、Spotify Connect、Works with SONOS、Roon TestedFM/AMラジオ:FMのみ、ワイドFM対応スピーカー適合インピーダンス:6-16Ω全高調波ひずみ率:フロント0.09%以下(6 Ω負荷、100W+100W、20Hz-20kHz)周波数特性:10Hz-100KHz +0.5/-2dBSN比(Aネットワーク):LINE:105dBヘッドホン出力:60mW+60mW(32Ω)電源:AC100V、50/60Hz外形寸法(幅×高さ×奥行mm):430 x 156 x 331 mm付属品:キャリブレーションマイクロフォン、キャリブレーションマイクスタンド、FMアンテナ線、リモートコマンダー(RMT-AA511U)、単4形乾電池×2
124032 円 (税込 / 送料別)

HT-A8000 ソニー SONY サウンドバー BRAVIAHT-A8000 ソニー SONY BRAVIA サウンドバー Theatre Bar 8 Dolby Atmos対応
HT-A8000 ソニー SONY BRAVIA サウンドバー 4548736158658360 Spatial Sound Mapping ■映画館のような広大な音場を生成する立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」 ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、3つのリアルスピーカーからの音の波面合成により複数のファントムスピーカー(仮想音源)を生成します。 また、音場最適化技術により、天井・側壁までの距離を専用アプリを用いて計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。その情報を元に広大な音場空間を創り出し、リビングが音で満たされるような360立体音響を体験できます。そして、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感を楽しめます。 さらに別売りの専用リアスピーカーを組み合わせて使用することで、後方にもリアル/ファントムスピーカーの音源を配置することができ、音に包み込まれるような圧倒的な臨場感でコンテンツに没入することができます。 ■新開発のスピーカー構成により、音の明瞭感とサラウンド感が進化した1本バースピーカー 1本バータイプのスピーカーには11基のスピーカーユニットを搭載し、高音質と筐体の小型化を両立しています。 フロント/センタースピーカーにはトゥイーターとウーファーからなる2ウェイスピーカーを採用し、音の解像度と明瞭感を向上。従来モデル(HT-A5000)と比較してサウンドバー本体部分の小型化しを実現しています。 また、広がりのあるサラウンドサウンドを実現するサイドスピーカーとオーバーヘッドサウンドを実現するイネーブルドスピーカーを搭載し、臨場感ある立体音響を楽しむことができます。 ■進化したアップミックス技術により、ステレオコンテンツも3次元の立体音響で楽しめる 新開発のソニー独自のアップミキサーにより、情報量豊富なオブジェクトベースのオーディオコンテンツだけでなく、普段視聴しているテレビ番組やストリーミングサービスなどの2ch(ステレオ)コンテンツでも臨場感あふれる立体音響で楽しむことができます。 ■全方位から音が降りそそぐ、新たな臨場感「360 Reality Audio」 360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験。ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。アーティストの生演奏に囲まれているかのような没入感のある立体的な音場を体感できます。 ※ 360 Reality Audio再生には、Amazon Fire TVをHDMI接続する必要があります 音質・サラウンドのさらなる進化 ■より高音質に、よりクリアに、より広がりのある立体音響をスリム筐体で実現 ・高音質と力強い音圧を実現する、「X-Balanced Speaker Unit」搭載 音の歪(ひず)みを低減するため楕円形の振動版を採用した「X-Balanced Speaker Unit」を8基搭載。音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現します。フロント/センタースピーカー部のウーファー・サイドスピーカー・イネーブルドスピーカーのそれぞれに「X-Balanced Speaker Unit」を採用しています。 ・広がりのあるサラウンドを実現するサイドスピーカー搭載 バースピーカーの両側面にサイドスピーカーを搭載。壁に音を反射させることでワイドなサラウンドサウンドを実現し、広がりのある音場と豊かな臨場感をもたらします。 ・立体音響を実現するイネーブルドスピーカー搭載 バースピーカーの左右にイネーブルドスピーカーを搭載。天井に音を反射させることでオーバーヘッドサウンドを実現します。天井にスピーカーを設置することなくシンプルな設置で3次元の立体音響が可能です。
100054 円 (税込 / 送料込)

SONY(ソニー) リアスピーカー(HTA7000対応) SA-RS5 SARS5
【注意事項】■一世帯1点限りの販売となります(カラーバリエーションがある場合はいずれか1点)。複数ID、氏名変更、同一住所(配送先・住所・電話番号がほぼ同一の場合も含む)で複数購入、過去に購入履歴のあるお客様はご注文自体を全てキャンセルさせて頂きます。■キャンセル処理に際して当店からお客様へのご連絡は行いません。キャンセルによって期間限定ポイントやクーポンが失効してしまった場合、当店では保証できません。キャンペーン等の付与(予定)ポイントにつきましても当店では保証できません。予めご了承ください。バッテリー内蔵により電源に接続せず、自由度の高いレイアウトを可能にするリアスピーカー■HT-A7000と接続することで、ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による立体音響を実現するリアスピーカーSA-RS5はHT-A7000と組み合わせて使用することで「360 Spatial Sound Mapping」による立体音響を実現します。サウンドバーとリアスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカーを生成します。また、音場最適化技術により、スピーカー間や天井までの距離を内蔵マイクで自動計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。その情報をもとに広大な音場空間を創り出し、リビングが音で満たされるような360立体音響体験を可能に。まるで映画のシーンの中にいるような圧倒的な臨場感を楽しめます。■バッテリー内蔵で自由度の高いレイアウトが可能フル充電(*1)で最大10時間(*2)再生可能なバッテリーを内蔵。ACアダプターを気にすることなく自由度の高いレイアウトが可能です。また10分の充電で最大90分(*2)再生可能な急速充電にも対応しています。*1 約4時間(付属のACアダプター使用時)*2 周囲の温度や使用状況により、上記の時間と異なる場合があります■かんたんセットアップ電源を入れるだけで対象のシアターシステムと自動で接続。かんたんにセットアップが可能です。本体サイズ(H×W×D)L/R共通 約250mm×145mm×134mm付属品ACアダプター×2実用最大出力180W(90W+90W本体重量約2.4/個バッテリー内蔵により電源に接続せず、自由度の高いレイアウトを可能にするリアスピーカー
80667 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり】【長期保証付】【楽天1位受賞!!】ソニー SONY SA-RS5 リアスピーカー 2台1組 SARS5
商品の在庫状況は下表の「商品のみ」のページへ移動してご確認ください。長期保証は法人様(個人様以外)の加入、業務での使用は保証外となります。必ず長期保証のサービス内容、規定を予めご確認ください。長期保証をご希望されない場合は下記の表より「商品のみ」のページへ移動してご注文ください。 ■ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による立体音響を実現するリアスピーカー■HT-A7000と組み合わせて使用することで「360 Spatial Sound Mapping」による立体音響を実現します。■サウンドバーとリアスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカーを生成します。■音場最適化技術により、スピーカー間や天井までの距離を内蔵マイクで自動計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。SARS5
83923 円 (税込 / 送料別)

TASCAM|タスカム TASCAM CA-XLR2d-C ミラーレスカメラ対応 XLRマイクアダプター キャノンキット
・ミラーレスカメラにXLRマイク入力を拡張、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現 ショットガンマイクでのインタビューや対談の収録、ステレオマイクでの音楽や風景の収録、更には、音声ミキサーを使用した各種イベント収録など、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現します。 ・高性能ADコンバーターを搭載、劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送 データ通信に対応したアクセサリーシュー経由で劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送可能。音声データを動画ファイルに直接記録しますので、画と音を同期させる作業からも解放されます。また、対応カメラからの電源供給にも対応し、ケーブルレスで機動性の高いシステムを構築できます。 ・高音質、低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現する高性能マイクプリアンプ「HDDA」を搭載 業務用音響機器ブランドならではのノウハウを生かし開発された高性能ディスクリート形式マイクプリアンプ「HDDA」を搭載。プロの要求を満たす高音質収録を実現します。 ・多様なマイク接続を可能とする入力端子と機構設計 XLR/TRSコンボ入力端子2系統(マイク/ラインレベル切替え、+48Vファントム電源供給対応)に加え、3.5mmステレオミニ入力端子1系統を搭載。プラグインパワー対応マイクやワイヤレスマイクレシーバーの接続にも対応。 また、振動ノイズに配慮したショックマウント機構付きマイクホルダー(本体から取り外し可能)と天面に配置されたコールドシューにより多様なマイク接続を実現します。 ・ユーザーフレンドリーで高品質録音を実現する操作パネルと制御機能 独立したスイッチ操作で直感的に設定可能なオートレベル、ローカットフィルター、リミッター、アッテネーター、ステレオリンクなど豊富な制御機能を搭載。また、誤操作防止用クリアカバーを装備してしています。 キヤノンキット構成 ・CA-XLR2d本体 x1 ・マイクホルダー(本体装着済み)x1 ・電池ボックス x1 ・φ3.5mm(1/8″)ステレオミニケーブル x1 ・TASCAM ID 登録ガイド x1 ・スタートガイド(保証書付き)x1 ・CA-AK1-C アクセサリーシューマウントアダプター (本体装着済み)x1 ・CA-AK1-AN コールドシューマウントアダプター x1 ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。
72380 円 (税込 / 送料別)

【ポイント5倍】【送料込】TASCAM タスカム DR-60DMKII カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサー
【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサーDR-60DMKIIカメラでの動画撮影を高音質に。 ミキサー統合型カメラ用リニアPCMレコーダー。『DR-60DMKII』は、DSLR(デジタル一眼レフカメラ)やビデオカメラの動画撮影時に使用することで、より高音質な動画撮影を可能にするミキサー統合型の4トラック リニアPCMレコーダーです。TASCAMが長年培ってきたプロフェッショナル向けのオーディオレコーダー技術を投入し、高音質と動画撮影での利便性を両立しました。 編集時の音合わせを容易にする多彩なスレートトーンジェネレーター動画用の音声収録に最適な機能として、編集時の音合わせを容易にするスレートトーン機能を搭載。スレートボタンを押して、手動でスレートトーンを録音できるだけでなく、録音開始時に自動的にスレートトーンを録音するオートトーン機能も搭載しました。本体形状もカメラとの取り付けを考慮し、底面の三脚穴、天面の三脚ネジアダプターにより、三脚とカメラの間に設置することができる構造となっています。カメラ取り付け時の軽量化を考慮してボディ素材には軽量のプラスチックを採用していますが、内部をリブ構造とすることで、軽量化と同時に高い強度を実現。加えて、本体の横幅を一般的なDSLRの横幅と同等の133mmに抑えることで、DSLRの操作性に配慮したデザインを採用しています。TASCAM独自のHDDAマイクプリアンプを搭載で高音質化設計を実現高音質設計としては、入力音を増幅するプリアンプにはEIN(等価入力雑音)-120dBuを誇る独自のHDDA(High Definition Discrete Architecture)回路を搭載。プロ用コンデンサーマイクのためのファントム電源に加え、ミキサー等からの信号を入力する+4dBuラインレベルにも対応するXLR/TRS入力を2系統装備するほか、一般のビデオカメラ用マイクに対応するステレオミニジャック入力も装備し、合計4CHの同時入力が可能です。更に『DR-60DMKII』では、より小さい音の録音に対応するため、””HI+PLUS””ゲイン設定を新たに追加。従来のトリム最大値から更に+12dBのレベル引き上げが可能です。最大4チャンネルの同時録音仕様で様々な録音シーンに対応レコーダー部は、最大4チャンネルの同時録音に対応し、5つの動作モードにより、ショットガンマイクによるシンプルなモノラル録音から、ショットガンマイクと臨場感を演出するアンビエンスマイクとを組み合わせた高度なマルチトラック録音まで、様々なシチュエーションに対応します。また、CAMERA OUTを使えば、『DR-60DMKII』をミキサーとして使用し、DSLRの音声トラックにミキシングされた音声を録音することも可能です。レベルの違うHIGH/LOW二つの出力端子を装備しており、入力レベルの異なる様々な機種のカメラに幅広く対応します。4トラックレコーダーとミキサー機能を統合した『DR-60DMKII』は、DSLRやビデオカメラによるプロモーションビデオやドラマ収録などの撮影において、高音質と高い利便性を提供する動画撮影用ソリューションです。外形寸法:133(W)×93.2(H)×78(D)mm(上部アダプター取付状態)質量:605g(電池を含む)、510g(電池を含まず)付属品:USBケーブル、取扱説明書(保証書付き)
25690 円 (税込 / 送料込)

比類なきオーディオパフォーマンスSUPERTFZ NO.3 PRO GT 3.5mm 有線イヤホン イヤホン 有線 カナル型 耳掛け型 シュア掛け リケーブル対応 スーパーティーエフゼット
ゲーミングデバイスライクなファントムカラーを纏ったデスクトップゲーマー向けモデルSUPERTFZ NO.3 PRO GT▼ オーディオビジュアルアワードVGP金賞受賞モデル「NO.3」を基に開発新モデル「NO.3 PRO GT」は国内最大級のオーディオビジュアルアワードVGPにおいて"金賞"受賞歴のある「NO.3」(生産完了モデル)を基に開発されました。「NO.3」のチューニングスタイルを継承し、既に好評を博している「NO.3 PRO」のゲーミングモデルとして新たにシリーズに加わりました。▼ 比類なきオーディオパフォーマンス「NO.3 PRO GT」は最大10,000ガウス(1テスラ)を誇る強力なデュアル磁気回路を搭載したことで、より高い解像度と優れた過渡特性(トランジェント)を獲得。シャープでディテール表現にも富み、臨場感溢れるサウンドを実現します。▼ 音の美しさを解き放つ、φ11.4mm多層カーボンナノグラフェン振動板高度な技術で作られた多層構造の振動板は高いオーディオ特性と低歪みにより音楽のあらゆるニュアンスを楽しむことができます。高性能音楽プレイヤーはもちろん、スマートフォンやPCなどの再生機器でも十分な再生力を実現し、明るく柔らかな中高音域と深みのある低音域再生を可能としました。▼ アコースティックガイドホールデザインにより改善されたトランジェント特性アップグレードされたアコースティックガイドホールデザインにより、特に中低音域のトランジェント特性が改善され、低音から中高音へのスムーズな接続が確保されたことでシームレスな再生パフォーマンスを発揮します。▼ ゲーム内音響を忠実に再生し、圧倒的没入感を演出「NO.3 PRO GT」に搭載されたドライバーユニットがもつ優れた定位感とトランジェント特性により、ゲーム内の足音や銃声の位置を素早く正確に捉えることを可能にします。強力な磁気回路と多層カーボンナノグラフェン振動板による高精細な原音再生と高い遮音性があわさることで、あらゆるジャンルのゲームで圧倒的な没入感を演出します。▼ 光の反射で表情を変えるゲーミングデバイスライクなカラーデザイン「NO.3 PRO GT」のトランスペアレントシェルには特別なファントムコーティングが施されています。光の反射で幻想的に表情を変えるゲーミングデバイスライクなデザインです。▼ デスクトップでの使用を想定した2mのロングケーブル仕様一般的なイヤホンのケーブルは1.2m~1.5mという仕様であるためデスクトップで使用する際には長さが足りず不便に感じることがあります。「NO.3 PRO GT」のケーブルはモニターヘッドホンやゲーミングヘッドセットなどで採用されている2.0mのケーブルを標準装備。従来のモデルに対してゲーマーやストリーマーのニーズに応えた仕様に変更いたしました。ケーブルカラーには「NO.3 PRO GT」本体とマッチするトランスルーセントシルバーを採用しました。通常モデルに加え、通話やボイスチャットに対応するマイクとリモコンを搭載したMic-Remoteモデルもバリエーション展開いたします。▼ スペックドライバー構成φ11.4mmダブルマグネティックテスラドライバーインピーダンス55Ω音圧感度110dB/1kHz再生周波数帯域20Hz ~ 40KHzケーブル仕様線材:銀コート OFCケーブル長さ:約2.0mコネクタ: 2Pin 0.78mmプラグ:φ3.5mmプラグ重量約32g(イヤホン本体+ケーブル)付属品・シリコンイヤーピース2種3サイズ(S/M/L) ×各1ペア (計6ペア)・キャリングポーチ×1・ユーザーマニュアル×1 関連キーワード イヤフォン 有線 イヤホン 有線イヤホン 高音質 イアホン earphone ear phone iPhone Android カナル型 フィット感 遮音性 EDM ファンク JAZZ クラシック メタル ロック アコースティック ボーカル 低音 ボカロ ボーカロイド アニソン 迫力 定位 PC Mac switch スイッチ プレイステーション Playstation PS4 PS5 Xbox ミニプラグ 3.5mm 3極 ゲーム おすすめ 音ゲー オススメ リスニング 通勤 通学
8164 円 (税込 / 送料別)

ゲーミング ゲーム用イヤホン ゲーミングイヤフォン ゲーミングデバイス ゲーム用イヤホン ヘッドセット ゲーミングイヤフォン tfz supertfz gaming ゲームイヤホン 有線 マイク付きSUPERTFZ NO.3 PRO GT ゲーミングイヤホン 有線 カナル型 イヤホン φ11.4mm 大口径 ダイナミック型 ドライバー ケーブル交換 対応 リケーブル 【リモコンマイクなし / リモコンマイク搭載 タイプお選びください】
【SUPERTFZ NO.3 PRO GT ゲーマー/ストリーマー向けカナル型イヤホン】SUPERTFZ NO.3 PRO GTはオーディオビジュアルアワードVGPにおいて"金賞"を獲得したイヤホン「NO.3」(生産完了モデル)を基に開発されました。「NO.3」のチューニングスタイルを継承し、オーディオファイル向けモデルとして好評を博している「NO.3 PRO」のゲーミングモデルとして新たにシリーズに加わりました。10,000ガウス(1テスラ)を誇る強力なデュアル磁気回路を搭載し、より高い解像度と優れた過渡特性(トランジェント)を獲得。シャープでディテール表現にも富み、臨場感溢れるサウンドを実現します。デスクトップでの使用を想定した2mのロングケーブル仕様です。【比類なきオーディオパフォーマンス】「NO.3 PRO GT」は最大10,000ガウス(1テスラ)を誇る強力なデュアル磁気回路を搭載したことで、より高い解像度と優れた過渡特性(トランジェント)を獲得。シャープでディテール表現にも富み、臨場感溢れるサウンドを実現します。【音の美しさを解き放つ、φ11.4mm多層カーボンナノグラフェン振動板】高度な技術で作られた多層構造の振動板は高いオーディオ特性と低歪みにより音楽のあらゆるニュアンスを楽しむことができます。高性能音楽プレイヤーはもちろん、スマートフォンやPCなどの再生機器でも十分な再生力を実現し、明るく柔らかな中高音域と深みのある低音域再生を可能としました。【アコースティックガイドホールデザインにより改善されたトランジェント特性】アップグレードされたアコースティックガイドホールデザインにより、特に中低音域のトランジェント特性が改善され、低音から中高音へのスムーズな接続が確保されたことでシームレスな再生パフォーマンスを発揮します。【ゲーム内音響を忠実に再生し、圧倒的没入感を演出】「NO.3 PRO GT」に搭載されたドライバーユニットがもつ優れた定位感とトランジェント特性により、ゲーム内の足音や銃声の位置を素早く正確に捉えることを可能にします。強力な磁気回路と多層カーボンナノグラフェン振動板による高精細な原音再生と高い遮音性があわさることで、あらゆるジャンルのゲームで圧倒的な没入感を演出します。【光の反射で表情を変えるゲーミングデバイスライクなカラーデザイン】「NO.3 PRO GT」のトランスペアレントシェルには特別なファントムコーティングが施されています。光の反射で幻想的に表情を変えるゲーミングデバイスライクなデザインです。【デスクトップでの使用を想定した2mのロングケーブル仕様】一般的なイヤホンのケーブルは1.2m~1.5mという仕様であるためデスクトップで使用する際には長さが足りず不便に感じることがあります。「NO.3 PRO GT」のケーブルはモニターヘッドホンやゲーミングヘッドセットなどで採用されている2.0mのケーブルを標準装備。従来のモデルに対してゲーマーやストリーマーのニーズに応えた仕様に変更いたしました。ケーブルカラーには「NO.3 PRO GT」本体とマッチするトランスルーセントシルバーを採用しました。通常モデルに加え、通話やボイスチャットに対応するマイクとリモコンを搭載したMic-Remoteモデルもバリエーション展開いたします。●ドライバー:φ11.4mmダブルマグネティックテスラドライバー●再生周波数帯域:20-40,000Hz●インピーダンス:55Ω●感度:110dB/1kHz●ハウジング素材:樹脂●ケーブル:銀コート OFCケーブル 着脱式 2Pin 0.78mm●ケーブル長:約2.0m●プラグ:φ3.5mmプラグ●重量:約32g(イヤホン本体+ケーブル)●付属品:シリコンイヤーピース(2種3サイズ(S/M/L) ×各1ペア (計6ペア))、キャリングポーチ×1、ユーザーマニュアル×1【SUPERTFZ NO.3 PRO GT ゲーマー/ストリーマー向けカナル型イヤホン】SUPERTFZ NO.3 PRO GTはオーディオビジュアルアワードVGPにおいて"金賞"を獲得したイヤホン「NO.3」(生産完了モデル)を基に開発されました。「NO.3」のチューニングスタイルを継承し、オーディオファイル向けモデルとして好評を博している「NO.3 PRO」のゲーミングモデルとして新たにシリーズに加わりました。10,000ガウス(1テスラ)を誇る強力なデュアル磁気回路を搭載し、より高い解像度と優れた過渡特性(トランジェント)を獲得。シャープでディテール表現にも富み、臨場感溢れるサウンドを実現します。デスクトップでの使用を想定した2mのロングケーブル仕様です。【比類なきオーディオパフォーマンス】「NO.3 PRO GT」は最大10,000ガウス(1テスラ)を誇る強力なデュアル磁気回路を搭載したことで、より高い解像度と優れた過渡特性(トランジェント)を獲得。シャープでディテール表現にも富み、臨場感溢れるサウンドを実現します。【音の美しさを解き放つ、φ11.4mm多層カーボンナノグラフェン振動板】高度な技術で作られた多層構造の振動板は高いオーディオ特性と低歪みにより音楽のあらゆるニュアンスを楽しむことができます。高性能音楽プレイヤーはもちろん、スマートフォンやPCなどの再生機器でも十分な再生力を実現し、明るく柔らかな中高音域と深みのある低音域再生を可能としました。【アコースティックガイドホールデザインにより改善されたトランジェント特性】アップグレードされたアコースティックガイドホールデザインにより、特に中低音域のトランジェント特性が改善され、低音から中高音へのスムーズな接続が確保されたことでシームレスな再生パフォーマンスを発揮します。【ゲーム内音響を忠実に再生し、圧倒的没入感を演出】「NO.3 PRO GT」に搭載されたドライバーユニットがもつ優れた定位感とトランジェント特性により、ゲーム内の足音や銃声の位置を素早く正確に捉えることを可能にします。強力な磁気回路と多層カーボンナノグラフェン振動板による高精細な原音再生と高い遮音性があわさることで、あらゆるジャンルのゲームで圧倒的な没入感を演出します。【光の反射で表情を変えるゲーミングデバイスライクなカラーデザイン】「NO.3 PRO GT」のトランスペアレントシェルには特別なファントムコーティングが施されています。光の反射で幻想的に表情を変えるゲーミングデバイスライクなデザインです。【デスクトップでの使用を想定した2mのロングケーブル仕様】一般的なイヤホンのケーブルは1.2m~1.5mという仕様であるためデスクトップで使用する際には長さが足りず不便に感じることがあります。「NO.3 PRO GT」のケーブルはモニターヘッドホンやゲーミングヘッドセットなどで採用されている2.0mのケーブルを標準装備。従来のモデルに対してゲーマーやストリーマーのニーズに応えた仕様に変更いたしました。ケーブルカラーには「NO.3 PRO GT」本体とマッチするトランスルーセントシルバーを採用しました。通常モデルに加え、通話やボイスチャットに対応するマイクとリモコンを搭載したMic-Remoteモデルもバリエーション展開いたします。●ドライバー:φ11.4mmダブルマグネティックテスラドライバー●再生周波数帯域:20-40,000Hz●インピーダンス:55Ω●感度:110dB/1kHz●ハウジング素材:樹脂●ケーブル:銀コート OFCケーブル 着脱式 2Pin 0.78mm●ケーブル長:約2.0m●プラグ:φ3.5mmプラグ●重量:約32g(イヤホン本体+ケーブル)●付属品:シリコンイヤーピース(2種3サイズ(S/M/L) ×各1ペア (計6ペア))、キャリングポーチ×1、ユーザーマニュアル×1
8980 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり】【長期保証付】ソニー(SONY) SA-RS5 リアスピーカー 2台1組
▼サービスのご案内 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。長期保証について家電は5年間の保証となります。 ▼長期保証について▼ ■ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による立体音響を実現するリアスピーカー■HT-A7000と組み合わせて使用することで「360 Spatial Sound Mapping」による立体音響を実現します。■サウンドバーとリアスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカーを生成します。■音場最適化技術により、スピーカー間や天井までの距離を内蔵マイクで自動計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。SARS5
83923 円 (税込 / 送料別)

【中古】ベリンガー アナログミキサー USBオーディオインターフェース 8ch XENYX 1204USB
【中古】ベリンガー アナログミキサー USBオーディオインターフェース 8ch XENYX 1204USB【メーカー名】Behringer(ベリンガー)【メーカー型番】1204USB【ブランド名】Behringer【商品説明】ベリンガー アナログミキサー USBオーディオインターフェース 8ch XENYX 1204USBプレミアムクラスの超低ノイズ、高ヘッドルームのアナログミキサー単品マイクプリに匹敵する、コンデンサーマイクに電源供給するファントム電源対応マイクプリアンプXENYXを4基搭載ボーカルや、ギターなどの楽器用に超簡単な「ワンノブ」機能と制御を備えた4スタジオグレードのコンプレッサーNeo-classic British 3バンド イコライザーによる温かみある音作りが可能USB/オーディオインターフェイスを搭載。直接コンピューターと接続して使えます。超低レイテンシードライバ搭載。中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
37380 円 (税込 / 送料別)
![SONY(ソニー) ブルートゥーススピーカー グレー HT-AX7 [Bluetooth対応] HTAX7](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc4372/2186283.jpg?_ex=128x128)
SONY(ソニー) ブルートゥーススピーカー グレー HT-AX7 [Bluetooth対応] HTAX7
手のなかの感動を、体感する感動へ。置けば、そこが映画館■完全ワイヤレスの3in1ボディで、お家どこでもシアター空間新形状3in1ボディが実現する自由度の高いレイアウトフロントスピーカー上部に手のひらサイズのリアスピーカーを搭載した、新形状の3in1ボディ。3基のスピーカー間の接続には無線を採用、さらに最大30時間(*)のロングバッテリーを内蔵したことで、完全ワイヤレスな視聴環境を実現しました。小型ボディにより設置場所の制約が少なく、タブレットやスマートフォンなど好きなデバイスで、好きな場所で、好きなスタイルで、あなたの環境にカスタマイズして、臨場感のある音をお届けします。* サウンドフィールド機能オン時、音量を約24で使用の場合、工場出荷時の設定から切り替える必要があります。切り替え方法は、ヘルプガイドをご確認ください。再生楽曲、周囲の温度など使用状況により、記載の時間と異なる場合があります■シーンやコンテンツに合わせた2つのサウンドの楽しみ方サウンドフィールド機能をオンにし、ご自身の周りにスピーカーを配置すると、自動的に立体的な音場を作り出し、いつものコンテンツを臨場感のある立体音響でお楽しみいただけます。また、サウンドフィールドをオフにし、お部屋を囲うようにスピーカーを配置すると、3基のスピーカーからの音が心地の良いBGMのように部屋中を満たし、上質な空間を演出します。■いつものコンテンツを立体音響で楽しむソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は3つのリアルスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカー(仮想音源)を生成、視聴者の周りに立体的な音場を創り出します。各スピーカーをご自身の周りに置くだけで、どんな場所でも立体音響空間をお楽しみいただけます。■部屋中を心地よい音で満たす3基にスピーカーが実現する均一な音体験部屋を囲うようにスピーカーを配置して音楽を再生すると、3基のスピーカーからの音がBGMのように部屋中を満たし、上質な空間を演出します。指向性を持つリアスピーカーを採用したことで、部屋のどこにいてもクリアで自然な音の聴こえ方を実現し、心地よいサウンドを実現しました。■いつものコンテンツを立体音響で楽しむソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は3つのリアルスピーカーからの音の波面を合成し、複数のファントムスピーカー(仮想音源)を生成、視聴者の周りに立体的な音場を創り出します。各スピーカーをご自身の周りに置くだけで、どんな場所でも立体音響空間をお楽しみいただけます。■完全ワイヤレス接続によるケーブルレスな視聴環境3基のスピーカーは無線で接続、またコンテンツ視聴端末とはBluetooth(R)の接続を採用することで、完全ワイヤレスな視聴環境を実現しました。使用時はシーン合わせて3基のスピーカーを置くだけ。好きな場所で、好きなスタイルで、自由な視聴スタイルを実現します。※ 本機と接続するBluetooth(R)機器や通信環境、周囲の状況によっては、雑音が入ったり、音が途切れたりすることがあります ※ Bluetooth機器のよくある質問は こちら() ※ 動画を視聴する場合、映像と音声にズレが発生する場合があります■長時間視聴も安心のロングバッテリーフロント/リアスピーカーに、約30時間(*1)再生できるバッテリーを内蔵。リビングや寝室など好きな場所に持ち運んでも、電源ケーブルやバッテリーを気にするストレスなく、心ゆくまでコンテンツを楽しめます。また、約10分の充電で2.5時間再生可能な急速充電(*2)にも対応しています。*1 サウンドフィールド機能オン時、音量を約24で使用の場合、工場出荷時の設定から切り替える必要があります。切り替え方法は、ヘルプガイドをご確認ください。再生楽曲、周囲の温度など使用状況により、記載の時間と異なる場合があります *2 内蔵充電池充電時間(周囲の温度が15-35℃で、同梱のACアダプターに接続した場合)■インテリアになじむデザインファブリック素材を採用。インテリアとの親和性を重視したデザインでどんなお部屋にもなじみ、スタイリッシュに演出します本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm306×133×123本体重量約2kgステレオ・モノラルステレオタイプハイレゾハイレゾ非対応BluetoothBluetooth対応BluetoothクラスBluetooth標準規格 Ver.5.2Bluetooth対応プロファイルA2DP/ AVRCP/ HFP/ HSP/ SPPBluetooth対応コーデックSBC/ AACハンズフリー通話ハンズフリー通話対応複数台接続最大8台Wi-FiWi-Fi非対応再生時間約30時間(リアスピーカー約30時間)充電時間約4時間(リアスピーカー約4.5時間)充電端子USB Type-Cオートスタンバイオートスタンバイ対応付属品ACアダプター、USB Type-CR ケーブル(C to C)、クイックセットアップガイド、取扱説明書、製品登録カード、保証書仕様1急速充電10分/ 再生時間約150 分手のなかの感動を、体感する感動へ。置けば、そこが映画館
77000 円 (税込 / 送料込)