「管楽器・吹奏楽器 > ハーモニカ」の商品をご紹介します。

ホーナー ハーモニカ Super Chromonica【18日までポイントUP】HOHNER クロマチックハーモニカ 270/48 D スーパークロモニカ X
クロマチックの代名詞とも言えるChromonicaのロングセラーモデルです。 9つの調が用意されています。 C, D, E, F, G, A, Bb, B, C-tenor
34119 円 (税込 / 送料込)

【中古】【非常に良い】SUZUKI スズキ クロマチックハーモニカ ファビュラスシリーズ F-48C rdzdsi3
【状態 非常に良い】(中古品)SUZUKI スズキ クロマチックハーモニカ ファビュラスシリーズ F-48C【メーカー名】SUZUKI(スズキ)【メーカー型番】F-48C【ブランド名】SUZUKI(スズキ)【商品説明】SUZUKI スズキ クロマチックハーモニカ ファビュラスシリーズ F-48Cスズキの最高級クロマチックハーモニカFABULOUS(ファビュラス)シリーズです。本体ボディは真鍮削り出し。他の多くのハーモニカに採用されている樹脂製ボディに比べさらに安定した、太い音の響きが得られます。ボディにはひとつひとつ手作業で磨きをかけ、その上にリードプレートを乗せているので、他の製品と比べ高い気密性をもっています。リードの振動幅が大きく、小さく優しい音から大きく力強い音まで、多様な音色とダイナミクスの広さで奏者の求める表現に自在に応えてくれます。多くのプロハーモニカプレーヤーもその性能を絶賛し、一生モノのハーモニカとしてご愛用いただいております。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日~10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。ご来店ありがとうございます。
439200 円 (税込 / 送料別)

TOMBO (トンボ)の複音ハーモニカ・特製トンボバン ......TOMBO ( トンボ ) / No.1521T 特製TOMBO BAND NEO/F#夏休みセール
TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#の事ならフレンズにご相談ください。 TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#の特長!TOMBO(トンボ)の複音ハーモニカ・特製トンボバン...... TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#のココが凄い! TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#のメーカー説明 TOMBO(トンボ)の複音ハーモニカ・特製トンボバンド・ネオ。No.1521「特製トンボバンド」に、カバー両サイドのオウトツがないフラットなカバーを採用。柔らかい音色が特徴的です。重ね持ちする際のハンドリングのしやすさも追求したモデル。キーはF#調。TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#の事ならフレンズにご相談ください。 TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#の特長!TOMBO(トンボ)の複音ハーモニカ・特製トンボバン...... TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#のココが凄い! TOMBO(トンボ) / No.1521T TOMBO BAND NEO/F#のメーカー説明 TOMBO(トンボ)の複音ハーモニカ・特製トンボバンド・ネオ。No.1521「特製トンボバンド」に、カバー両サイドのオウトツがないフラットなカバーを採用。柔らかい音色が特徴的です。重ね持ちする際のハンドリングのしやすさも追求したモデル。キーはF#調。
17248 円 (税込 / 送料込)

SUZUKI HMH-100 【ハーモニカ用マイク】
HMH-100はハーモニカの音色を集音することに適した特性を持つコンデンサーマイクを採用しています。 複音ハーモニカの繊細なトレモロ音、クロマチックハーモニカの多彩な音のニュアンス、10穴ハーモニカのダイナミックな表現を再現可能です。 軽量でコンパクトなマイクで、使用方法は以下の3種類があります。 ・両手の空いた状態にて演奏をする場合(タイピン型ホルダー) 両手を自由に使いたい時に有効でハーモニカを演奏中に持ち替える時にも対応できます。 3種類の使用方法の中でも最も自然な音質が得られます。 ・マイクを手に持って演奏する場合(アイボール型ホルダー) 狙った範囲を安定して集中的に集音することが可能です。 大きな音量・太い音質を得られ、ドライブ感のある演奏に向く音質です。 ・指にマイクを保持させて演奏する場合(フィンガーベルト+タイピン型ホルダー) フィンガーベルトを使用することにより、マイクを落とす心配がなくなります。 ハンドカバーやハンドワウ奏法など手を使った表現方法を取り入れた演奏スタイルに適しています。 ■セット内容 マイクロホン(マイクユニット・ミニXLRプラグ) 電源モジュール タイピン型ホルダー アイボール型ホルダー フィンガーベルト 風防 ■仕様 周波数特性:50〜18,000Hz インピーダンス:250Ω 電源:乾電池(単3/AA)×1またはファンタムDC9-52V 寸法:マイクユニット/直径5×8.4(mm) 電源モジュール/76×64×29(mm) 重量:マイクロホン/14g 電源モジュール/150g ※電池は除く 出力端子:XLR(電源モジュール)
13282 円 (税込 / 送料込)

初心者 ダブルリード 複音 短調 鈴木楽器 スズキスペシャルSUZUKI ( スズキ ) SU-21SP-N Gm スペシャル 複音ハーモニカ 21穴 トレモロ ハーモニカ Tremolo harmonica G マイナー 【北海道不可 沖縄不可 離島不可】
こちらは【マイナー Gm調】です。 2018年これまでのSU-21SPが販売停止になり、2019年2月SU-21SP-Nとなりリニューアルしました。 ハーモニカのデザイン、吹きやすさは基本的に変更がありません。ケースはベージュ(肌色)のハードケースから、ゴム(?)っぽい表面のセミハードケースに変更になりました。これでハーモニカが中でカタカタと動くこともなくなり安心です。 スズキスペシャルは鈴木楽器の複音ハーモニカで一番お安い定番の入門用モデルとして長くご愛用者の多いハーモニカです。扱い安くコストパフォーマンスの高さが魅力です。 ハーモニカには種類があります。こちらは古くから日本で愛用されるハーモニカとして、いわゆる「複音ハーモニカ」と呼ばれる楽器です。 おじいちゃん、おばあちゃん世代が昔を懐かしみ手にされるのがこのモデルが多く、昭和の後期から現代の幼稚園、小学校教育で使用されるハーモニカはこれとは違うと思います。 教育用ハーモニカは右にいくと音階が上がり「ラシド」の音階が「吹吸吸」となっていると言えば思い出す方も多いかもしれません。 こちらの複音ハーモニカはそのような配列になっていないのも1つの特徴です。複音ハーモニカのその独特の配列こそが昔を思い出して探り吹きをされる方には重要な要素かもしれません。 複音ハーモニカはトレモロハーモニカと呼ばれ、その音色に大きな特徴があります。複音という言葉通り、複数の音が同時になるダブルリードのハーモニカです。 しかしながら「ダブルリード」のハーモニカにも実は色々あります。 ダブルリードのハーモニカは上下2段の見た目になっているものがほとんどですが、その2段を同時に吹くから同時に複数の音が奏でられるのです。 その複数の音には若干の違いがあり、上下が1オクターブ違うものは複音ハーモニカの中でも「オクターブハーモニカ」と呼ばれるものになります。 こちらはオクターブではなく、言うなれば「同じ音階」を若干ピッチをずらして上下にセットしてあります。 それによって「トレモロ」の効果が得られるのが、この複音ハーモニカの特徴です。演歌など哀愁漂う音質はポップスやジャズなどでよく使われる10穴のブルースハーモニカでは得ることはできません。 情緒豊かなアコーディオンのような重厚な美しい音がでます。 ブルースハーモニカなどはアコギなどで弾き語りをするゆず、長渕剛などが有名ですが、複音ハーモニカは独奏も多くそもそも単音ではありませんので、1人での演奏でも音圧もあると思います。 また、複音ハーモニカはいろいろな奏法で演奏もでき、その独自の配列がそこにも生かされてきます。 当然練習が必要になる奏法ですが、ビブラート奏法、バイオリン奏法、ベース奏法など色々な奏法があり、1人で演奏しているにも関わらずあたかも複数の人と演奏しているような演奏ができます。 その技術も安定した音程と美しい音があってこそ生かされるものです。ハーモニカは小さな楽器ですので部品の1つ1つに高い精度が求められるとても繊細な楽器です。 以前のモデルSU-21SPは日本製でしたが、このリニューアルモデルは中国製になりました。 長期出荷停止になりコストがきっとあがったのでしょう...ですが、定価は変わりません。中国製といえども日本のハーモニカメーカーの製品クオリティーはとても高くパーツやアフターケアも充実しています。 ただ、リードプレートなどの研磨キズなどは若干気になりますね...。 ハーモニカを選ぶ際にもう1つ気にしておくべきことがあります。 「調子」です。 以前のモデルではメジャーマイナー共に24調子ありましたが、リニューアルモデルでは調子が減りました。 導入モデルですので、そういった意味でも最低限この調子を入門者としては持っておくと良いということになります。どれを選べばいいか分からないという悩みを持つ方が多くおられると思いますので、そういった意味では選びやすくなりましたね。 吹く曲がきまっていない、何も分からない、とりあえず1本目という方は「C調」がおすすめです。 教本の多くもC調を使う場合が多いです。日本の童謡などの曲もC調を使う曲が多いです。 C調とはなにか、分からない方に簡単に説明しますと、C調のハーモニカはピアノでいう白鍵の部分だと考えます。C調では黒鍵の音階が出ません。ですので、楽譜に♯(シャープ)、♭(フラット)のある音が出ないということです。 さらに、そのC調に対してのピアノでいう黒鍵部分の音階が入ったハーモニカが「C♯調」のハーモニカです。 こちらも難易度が上がり裏技的ではありますがC調とC♯調を2本同時に持ち、C調にない音をC♯調で補って演奏する方法もあります。 ですが、そもそも調子が分かれている楽器です。分かれているには意味があり、違う調子を持つハーモニカで演奏した場合に吸音ばかりになって演奏が辛かったり、穴飛びが多くて早く音の移動ができなかったりということが出てくるわけです。 楽譜にそった調子のハーモニカを選ぶことで、そのハーモニカの配列が生かされスムーズな演奏ができるということです。 こちらのハーモニカは安いハーモニカですが、同じ構造と効果、穴数を持った複音ハーモニカでも素材などの違いで価格に差がでてきます。 一番の注目点はボディ材です。ハーモニカはサンドイッチのようになっていますが、真ん中の部分の素材が安いものだとほとんどが樹脂(プラスチック)製になります。 高価なものには木製やさらに新素材などがあります。 素材が違えば音色が異なり、木製はご想像の通り柔らかで豊かな音色になり、一般的には良い音とされますね。 ただ、木材は膨張します。環境に(気候)などによっても吹奏感は左右されます。お手入れも必要になり、素材そのものに劣化があります。 音の立ち上がりなども違いますので、良い音を持続して奏でるにはそれなりの知識と技術があってこそ。 高いから良いではないのです。 一番分かりやすい大きな部分としてボディ材をあげましたが、細かく見ればカバー、リードプレート、リード、耳、素材、メッキ、厚み、などなどこだわる部分が色々あり、その価格になっています。 本体樹脂、カバーの素材がステンレスである一般的なものがこちらの商品です。 導入モデルということで、ポジションマークが付いていますので、ハーモニカ初心者の方でも一目で位置を把握しやすいです。 ちなみにさらに安い複音ハーモニカでSU-13M(ハミングメイト)などございますが、穴の数は少ないです。複音は基本が21穴、少し多いもので23穴、さらに多いと30穴くらいまで。同系のハーモニカであれば穴数が多ければ音域が広がり吹ける曲の幅が広がります。(ほとんど21穴が主流です。) 種類の違うハーモニカであれば穴数は全然異なってきますので、そこもご注意下さい。 SUZUKI Special Tremolo Harmonica Double Reed SU21SP-N 鈴木楽器 SU-21SP-N スズキスペシャル ■スズキ 複音ハーモニカ 楽器 ハープ ■調子:メジャー6調子、マイナー2調子 メジャー...C調、G調、A調、C♯調、G♯調、A♯調 マイナー...Am調、Gm調 ■音域:21穴 ■材質:ステンレスカバー ABSボディ ■寸法:164×30×22mm ■重量:121g ■付属品:ハーモニカケース(セミハードケース) ■ポジションマーク付き※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 取り扱いとお手入れについて ハーモニカは保証などはない楽器です。リードに食べかすやホコリなどが挟まるだけで音が出なくなる場合がございます。必ず演奏前には歯磨きをするのをおすすめします。簡単なお手入れ次第で長持ちしますので演奏した後にはお手入れをして末永くご愛用して下さい。リード楽器はある意味消耗品。錆びます。劣化します。冬は結露しやすく水分が残ればサビる可能性も高くなりますよね。演奏後は手の平にタオルやクロスなどを起き、ハーモニカの吹き口を手のひらに軽く打ち付け、中の水分を取り除いて下さい。本体は乾いたクロスで拭き、十分に乾燥してからケースに収めましょう。演奏前には少しの時間、楽器を手のひらで暖めることでリードのダメージが少なくなりますのでこちらもおすすめ。もちろん使用していないときも楽器にゴミなどが入らないようにしっかりとケースに保管して下さい。各種パーツはメーカーで販売がありお取り寄せができるものもありますが細かいパーツになりますので個人のパーツ交換は知識のある方にお願いをしております。また修理としてお預かりすることが可能ですのでそちらもお気軽にメールなどでご相談下さい。
5170 円 (税込 / 送料込)

トンボ New ハーモニカ潤滑液すべーる
※お取り寄せ・返品不可の商品となります。 メーカー トンボサイズ 重量 商品種別 雑貨「演奏時の唇の乾き」の問題を解消するハーモニカ専用潤滑液です。安全性を考慮し、成分に食品添加物のみを使用。ハーモニカのカバー(金属部分)に塗布する事で、ハーモニカの演奏がスムーズに行えます。ハーモニカのカバーに本品付属のフロッキーチップにて適量の潤滑液を全体に広げるように塗布して下さい。使用後は別売のハーモニカクリーナーなどで拭き取ってください。
1430 円 (税込 / 送料別)

TOMBO (トンボ)のベビーハーモニカ。長さ 35 ミリ ......TOMBO ( トンボ ) / BABY HARMONICA GOLD<パイプ型>夏休みセール
TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDの事ならフレンズにご相談ください。 TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDの特長!TOMBO(トンボ)のベビーハーモニカ。長さ35ミリ...... TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDのココが凄い! TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDのメーカー説明 TOMBO(トンボ)のベビーハーモニカ。長さ35ミリの超小型。1オクターブ8音の音があり、小型ながらC調の正確な音程で演奏が可能です。ペンダントとしてアクセサリーにもなります。プラスチックケース付き。TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDの事ならフレンズにご相談ください。 TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDの特長!TOMBO(トンボ)のベビーハーモニカ。長さ35ミリ...... TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDのココが凄い! TOMBO(トンボ) / BABY HARMONICA GOLDのメーカー説明 TOMBO(トンボ)のベビーハーモニカ。長さ35ミリの超小型。1オクターブ8音の音があり、小型ながらC調の正確な音程で演奏が可能です。ペンダントとしてアクセサリーにもなります。プラスチックケース付き。
5368 円 (税込 / 送料込)

ハーモニカ・ブルースハープ (その他楽器)Progressive Special 20 560/20 (キー:D♭) Hohner (新品)
■商品紹介吹きやすくメローな音色 「スペシャル20」独特な繊細でメローな音色が得られます。気密性の高い構造は、初心者に吹きやすいというメリットがあります。プレートはボルト・オン・タイプです。◆樹脂ボディー◆10穴■仕様詳細■キー:D♭検索キーワード:イケベカテゴリ_その他楽器_ハーモニカ・ブルースハープ_Hohner_新品 SW_Hohner_新品 JAN:4009126626602 登録日:2022/07/10 ハーモニカ ホーナー
5900 円 (税込 / 送料別)

当店は全商品国内どこでも送料無料!【ポイントUPセール中!】トンボ TOMBO トンボ楽器製作所 Tombo Band Deluxe 1521 Key=G♯Nm ジーシャープナチュラルマイナー 特製・トンボバンド/複音ハーモニカ【送料無料】【smtb-KD】【RCP】
(特製)TOMBO BAND Deluxe No.1521 複音ハーモニカ1927年の発売以来、数多くのハーモニカ奏者に愛され続けているロングセラー「特製トンボバンド」。日本を代表し世界に誇る複音ハーモニカの決定版です。もはや複音ハーモニカの代名詞といっても過言ではないでしょう。 木製本体が生み出す上質であたたかな音色と、緩やかなトレモロは童謡、唱歌、演歌、なつメロをはじめ、タンゴ、シャンソンなど世界各国の名曲にも最適です。初心者の方からプロフェッショナルまで、演奏会用として幅広く愛用されています。【本体】本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。 水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。【音色】 木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかで情緒漂うトレモロサウンド。 日本伝統の複音ハーモニカの音色はこのハーモニカの音色です。【主な仕様】複音ハーモニカ21穴木製本体 (国産楓材)カバー:真鍮材・クロームメッキMADE IN JAPAN サイズW166×H29.5×D22mm重量128g★複音ハーモニカ21音の音配列表をご確認いただけます。★(PDFファイルですのでご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。)
11500 円 (税込 / 送料込)

当店は全商品国内どこでも送料無料!【ポイントUPセール中!】トンボ TOMBO トンボ楽器製作所 Tombo Band Deluxe 1521 Key=FNm エフナチュラルマイナー 特製・トンボバンド/複音ハーモニカ【送料無料】【smtb-KD】【RCP】
(特製)TOMBO BAND Deluxe No.1521 複音ハーモニカ1927年の発売以来、数多くのハーモニカ奏者に愛され続けているロングセラー「特製トンボバンド」。日本を代表し世界に誇る複音ハーモニカの決定版です。もはや複音ハーモニカの代名詞といっても過言ではないでしょう。 木製本体が生み出す上質であたたかな音色と、緩やかなトレモロは童謡、唱歌、演歌、なつメロをはじめ、タンゴ、シャンソンなど世界各国の名曲にも最適です。初心者の方からプロフェッショナルまで、演奏会用として幅広く愛用されています。【本体】本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。 水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。【音色】 木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかで情緒漂うトレモロサウンド。 日本伝統の複音ハーモニカの音色はこのハーモニカの音色です。【主な仕様】複音ハーモニカ21穴木製本体 (国産楓材)カバー:真鍮材・クロームメッキMADE IN JAPAN サイズW166×H29.5×D22mm重量128g★複音ハーモニカ21音の音配列表をご確認いただけます。★(PDFファイルですのでご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。)
11500 円 (税込 / 送料込)
![SUZUKI スズキ RP-350 MR-350・350G/HA-20/PH-20N交換用リードプレート [RP350 鈴木楽器]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/centralmusic/cabinet/imgrc0111190128.jpg?_ex=128x128)
【交換用リードプレート】SUZUKI スズキ RP-350 MR-350・350G/HA-20/PH-20N交換用リードプレート [RP350 鈴木楽器]
※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 ※リードプレートの交換は細心の注意を払い作業を行ってください。交換の際、また交換後に発生した怪我や故障などにつきましての責任は一切負いかねますのでご了承ください。< 鈴木楽器について > 鈴木楽器は、教育楽器の開発・製造・販売を行いながら、生活の場に密着した音楽文化の普及活動にも力を注いでいます。テーマである「創造する心」をモットーに、緻密な設計と繊細な技術で確かなクオリティを目指しています。メロディオンやハーモニカなど、多岐にわたる教育楽器がラインナップされています。 RP-350 MR-350・350G/HA-20/PH-20N 交換用リードプレート Promaster MR-350/350G、HAMMOND HA-20、HUMMING PH-20N用の交換用リードプレートセットです。 上リードプレート、下リードプレート、リードプレート取付ネジがセットになっています。 仕様 調子 メジャー14調子 Low-F / G / A♭ / A / B♭ / B / C / D♭ / D / E♭ / E / F / F# / High-G
2475 円 (税込 / 送料別)

【ホーナー マリンバンド 10ホールハーモニカ】HOHNER ホーナー Marine Band 1896/20 Classic メジャー音階 10ホールハーモニカ
Marine Band 1896 Classic 100年以上の歴史を持つMarine Band Classicは、薄いマウスピース部がパワフルなサウンドに適し、古くからブルースやロックのプレーヤーに愛用され、現在も伝統的な方法で製造されています。ピアウッドボディ。 キー配列(C調) Key Lineup G /A♭ /A /B♭ /B /C /D♭ /D /E♭ /E /F /F#
5984 円 (税込 / 送料別)

スズキ ハモンド 10ホールハーモニカスズキ SUZUKI HA-20 F HAMMOND 10穴ハーモニカ
SUZUKI HA-20 F HAMMOND 10穴ハーモニカ世界のブランド「ハモンド」の名を冠したモデルです。キー: F音域: 10穴 20音材質: 真鍮 + ブラックコートカバーアルミ + ブラックコートボディ寸法: 100×27×20mm重量: 90g付属品: ABSケース
5590 円 (税込 / 送料込)

【10ホールハーモニカ】SUZUKI ファビュラス F-20E(平均律モデル)スズキ 鈴木楽器 ハーモニカ>【Stage-Rakuten Harmonica Lineup】
SUZUKI ファビュラス F-20E(平均律モデル) ブラス本体の剛性と重量がリードの振動を余すことなく伝えるためクリアで重量感のある音を生み出します。 またパワフルでダイナミクスが広いリードによって、もう一息盛り上がりたいというところで吹き負けることなく、粘りのある吹き応えが得られます。 ・特長 *選べる楽しみ、平均律と純正律 Fabulous10HOLESは一般的な平均律モデル「F-20E」と伝統の純正律モデル「F-20J」も取り揃えています。 F-20E:平均律で調律されているため、どの様なポジション奏法でも使用することができ、現在では一般的な調律となっています。F-20J以外のスズキ10ホールズは、すべて平均律です。 F-20J:ハーモニカの特長は和音での演奏ができることにあります。そしてこの和音は純正律に調律することで、より濁りの無い美しい響きとなります。昔の10ホールズはこの純正律が用いられており、今でも伝統的なブルース奏者は純正律モデルを使用することが多いです。 例:CのF-20JはセカンドポジションでG調の楽曲で使用され、G調に純正調律されています。 ・仕様 音域:10穴 20音 材質: 真鍮+銀鍍金カバー 真鍮+銀鍍金ボディ 寸法:100×27×20mm 重量:157g 付属品:ABSケース 備考:平均律 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
15400 円 (税込 / 送料別)

スズキ 21穴複音ハーモニカ(E調) SU-21HUMMING-E スズキ・ハミング
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※メーカー在庫が切れると、お届けにかなりのお日にちをいただく場合がございます。予めご了承願います。◆圧倒的な音の鳴りが好評の人気モデル◆軽い息でも良い音で演奏できる高いレスポンス◆プロから初心者まで幅広い演奏スタイルに対応■ 仕 様 ■音域:21穴材質:真鍮+クローム鍍金カバー/ABSボディ調子:E調寸法:164×31×23mm重量:128g付属品:ABSケース備考:ポジションマーク付[SU21HUMMINGE]スズキ楽器・レコーディング>教育楽器>ハーモニカ>複音ハーモニカ
6930 円 (税込 / 送料別)

ホーナー ハーモニカ BLUES HARP【18日までポイントUP】HOHNER ダイアトニックハーモニカ 532/20 MS B ブルースハープX
ブルースの普及とともに世界的なベストセラーとなり、その名前が10ホールハーモニカの代名詞とまでなっています。 Doussi?材の木製ボディ。MSリード。 全メジャーキーを用意。
5630 円 (税込 / 送料込)

Tremolo Harmonica ハープ 鈴木楽器 長調 Japan made 樹脂ボディSUZUKI ( スズキ ) SU-21 Humming G♯ ハミング 複音ハーモニカ 21穴 日本製 リード 楽器 ハーモニカ Tremolo Harmonica Gシャープ メジャー 【北海道不可 沖縄不可 離島不可】
こちらは【メジャー G♯調】です。 古くから日本で愛用されるハーモニカとして、いわゆる「複音ハーモニカ」と呼ばれる楽器です。ハーモニカは穴数や種類、機種が豊富にございますので機種のお間違いなどにはご注意下さい。 複音ハーモニカはいろいろな奏法で演奏できますが、その技術も安定した音程と美しい音があってこそ生かされるものです。 マンドリン奏法、バイオリン奏法、ベース奏法などの技術のある長年ハーモニカに精通されておられる方にもおすすめのスタンダード。 各メーカーで値段差もあり違いを確認するのはなかなか難しいですが音色、吹き心地、調子のラインナップなどそれぞれ特徴があります。ただ、高いものが良いもの、という訳ではございませんので、初心者の方の1本目としてはまずはスタンダードなモデルSU-21SP、こちらのSU-21ハミング、SU-21Wなどではじめられるのがおすすめです。 少し演奏できるようになれば、ご必要なキー、穴の数、素材などこだわりの楽器が欲しくなるかもしれませんね。 ハーモニカは小さな楽器ですので部品の1つ1つに高い精度が求められるとても繊細な楽器です。日本のハーモニカメーカーの製品クオリティーはとても高くパーツやアフターケアも充実しています。プレゼント 贈り物には最適です。 複音ハーモニカには上下に1オクターブが違うリードが入っています。上下2列に並んだ穴を同時に吹くことによりビブラート効果が得られ、トレモロのついた情緒豊かなアコーディオンのような重厚な美しい音がでます。沢山の人で演奏を楽しめば、曲にも厚みができますね。 鈴木楽器の複音ハーモニカは日本で発達した世界に誇るハーモニカで日本製ということもあってかアジア圏の販売数がかなり伸びているようです。 音の鳴り、吹きやすさにより大変人気なモデルです。鈴木楽器の複音ハーモニカで1本目をお探しの方にはおすすめです。スタンダードな12調子にHiD、HiD♯(マイナーもあり)がございますので他のハーモニカではないキーもそろえることができますね。 真鍮製のカバーでより豊かな音色を引き出します。各メーカーで値段差もあり違いを確認するのはなかなか難しいですが音色、吹き心地にそれぞれ特徴があります。ただ、高いものが良いもの、という訳ではございませんので、まずはスタンダードなモデルではじめられるのがおすすめです。 少し演奏できるようになれば、ご必要なキー、穴の数、素材などこだわりの楽器が欲しくなるかもしれませんね。 SUZUKI SU-21 Humming Tremolo Harmonica 鈴木楽器 スズキハミング 複音ハーモニカ ■SU-21ハミング 楽器 ハープ ■ダブルリード トレモロハーモニカ ■音域:21穴 ■調子ラインナップ:24調子、Hi D・Hi Dm・Hi D#・Hi D#m メジャー 14調子...C、D、E、F、G、A、B、C♯、D♯、F♯、G♯、A♯、Hi D、Hi D# マイナー 14調子...Cm、Dm、Em、Fm、Gm、Am、Bm、C♯m、D♯m、F♯m、G♯m、A♯m、Hi Dm、Hi D#m ■材質:真鍮+クローム鍍金カバー ABSボディ ■寸法:164×31×23mm ■重量:128g ■付属品:ハーモニカケース(プラスチック) ■別売でリードプレートもございます。品番:RP-21HM※在庫は場合によって、メーカー在庫に準じます。完売の際にはご連絡させて頂きます。 ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 ハーモニカの豆知識 ハーモニカには色々な種類がありますが、上下2つの穴から同じ音の出る複音ハーモニカ(トレモロハーモニカ)が日本では一番一般的に使われています。ひとつの音に対してふたつの音が鳴っていることになりますが厳密にいえばそのふたつの音は微妙に違うのです。その微妙な音の違いが心地よい音色をつくっているのですね。また音の配列はピアノの鍵盤のようにド、レ、ミ....と順番には並んでいません。それは一番合理的に演奏できる配列として考えられており、その結果、表現能力が高められソロ演奏まで出来る楽器として成り立つのです。穴の数は21穴、22穴が主流です。穴が多い物は30穴くらいまであり、お値段も高く音域も広くなりますのでそちらの方が良いように思いますが、音域の広い分それだけ演奏も困難になります。消耗する部分もございますし上達すれば2本、3本と欲しくなるものです。まずは欲張らず21、22穴から始めてみて下さいね。ちなみに幼稚園や小学校で演奏したハーモニカも複音ハーモニカの仲間で合奏に適したシングルハーモニカと言います。こちらは穴は1列になっておりひとつの音にひとつの音がなります。このようにハーモニカは小さいお子様からご年配の方まで広く愛用頂いております。複音ハーモニカは童謡や歌謡曲などを演奏される場合が多く、老人ホームや同好会などでも多く利用されております。楽譜は数字で書かれており音符が読めなくても感覚で演奏される方が多いのでお気軽に始めて頂けます。調子(キー) は沢山種類があり、メジャー(長調)とマイナー(短調)合わせて24本のハーモニカがありますが、マイナーなどはあまり使用されませんし、必要によって揃えていくものですのでご安心下さい。まずは1本から。演奏されたい曲に合わせてお選び頂くのですが、なんとなく始めてみたい方、何がなんだかさっぱり分からない方、プレゼントにちょっと...という方々にはC調がおすすめです。日本の童謡にはC調の曲が多いですし、教室、教本などでも、最初に使用するのが多いのはC調です。教本があれば一人ででもぼちぼちと練習できるのではないでしょうか。以上のような事は複音ハーモニカの教本で紹介されています。お近くの本屋さんでも教本は手に入るかもしれません。今はインターネットで少し調べれば出てくる情報もありますので、分からないことがあれば調べて見て下さいね。その他、ご不明な点やご要望などがございましたらお気軽にメールでお問い合わせ下さい。 お手入れについて ハーモニカは簡単なお手入れ次第で長持ちしますので演奏した後にはお手入れをして末永くご愛用して下さいね。もちろん使用していないときも楽器にゴミなどが入らないようにしっかりとケースに保管して下さい。また食事の後などの演奏はリードに異物がつまってしまうこともあるかもしれません。ハミガキ後の演奏をおすすめします。演奏後は手の平にタオルやクロスなどを起き、ハーモニカの吹き口を手のひらに軽く打ち付け、中の水分を取り除いて下さい。本体は乾いたクロスで拭き、十分に乾燥してからケースに収めましょう。演奏前には少しの時間、楽器を手のひらで暖めることでリードのダメージが少なくなりますのでこちらもおすすめ。さて、どんなに大事に扱って頂いてもリードなどは消耗してしまいます。各種パーツはメーカーで販売がありお取り寄せができるものもありますが細かいパーツになりますので個人のパーツ交換は知識のある方にお願いをしております。また修理としてお預かりすることが可能ですのでそちらもお気軽にご相談下さい。
6765 円 (税込 / 送料込)

【its】ハーモニカ楽譜 「歌うハーモニカ」 大石昌美(2)
【内容紹介】 ●ハーモニカ演奏家として著名な大石昌美氏によるハーモニカ曲集です。 1~4までのシリーズで、音符、数字譜、コードが記載され、シリーズ2では懐かしのヒット曲で構成されています。 ●歌うハーモニカシリーズ1~4のマッチングCDボックス(喜寿記念新録音の4枚組)も発売されております。 この商品は「メール便発送」対応可能です。 全国一律送料 390円 ※対応商品合計2個まで同梱OK! ※配送時の破損・紛失等の補償はありません。 【商品情報】 ◆商品名 歌うハーモニカ 大石昌美(2) ◆商品の状態 新品 ◆商品規格 大石昌美 編著 A4判/76頁 全音楽譜出版社 ◆主な内容 ●夜霧のブルース【Bm(Cm)】 ●青い背広で【Gm】 ●上海ブルース【Gm(F#m)】 ●或る雨の午後【C】 ●島育ち【G、A♭、A】 ●旅のつばくろ【Am】 ●野崎小唄【Am(A・Em)】 ●俺は待ってるぜ【Cm】 ●かえり船【Dm】 ●銀座の恋の物語【Am(A♭m)】 ●人生劇場【Am(AN)】 ●赤いハンカチ【Fm(Em)】 ●東京ラプソディー【Em、E】 ●硝子のジョニー【D(E♭)】 ●新宿そだち【Cm(Bm)】 ●雪椿【Fm】 ●他人船【Am】 ●すきま風【Am(AN】 ※独奏の場合は他のキーのハーモニカでも演奏できます。 ◆その他 通常は1~5営業日(土・日含まず)にて出荷させて頂いておりますが、出版状況の急な変化(再版中・再版未定・絶版)によって予期せず納期が変動したり入荷が困難になることがございますので予めご了承下さい。特にお急ぎの際はお手数ですが事前に出荷可能日のお問い合わせをお願い申し上げます。
2200 円 (税込 / 送料別)

木製本体が生み出す上質であたたかな音色と、緩やかなトレモロは童謡、唱歌、演歌、なつメロをはじめ、タンゴ、シャンソTombo TOMBO 複音ハーモニカ B調 特製トンボバンド 21穴 1521
Tombo TOMBO 複音ハーモニカ B調 特製トンボバンド 21穴 1521 木製本体が生み出す上質であたたかな音色と、緩やかなトレモロは童謡、唱歌、演歌、なつメロをはじめ、タンゴ、シャンソンなど世界各国の名曲にも最適です。初心者の方からプロフェッショナルまで、演奏会用として幅広く愛用されています。 材質:木製(本体)、真鍮材クロムメッキ(カバー) 寸法:166(W)×29.5(H)×22(D)mm 重量:128g キー:B ハードケース付属 日本を代表し、世界に誇る複音ハーモニカの決定版です。美しいトレモロの音色は、世界の名曲、同様、なつメロ、塩化、流行歌、シャンソン、タンゴ等、万能に演奏できます。 複音ハーモニカは上下2段に僅かにピッチを変えた同じ音が入っています。 2つの穴を同時に吹くことによりトレモロのついた情緒豊かな美しい音色が得られます。 商品コード39077535048商品名Tombo TOMBO 複音ハーモニカ B調 特製トンボバンド 21穴 1521型番No.1521B※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
16475 円 (税込 / 送料込)
![【送料無料】SUZUKI スズキ S-56C Sirius/シリウス クロマチックハーモニカ 14穴 [S56C 鈴木楽器]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/centralmusic/cabinet/04417992/imgrc0111302396.jpg?_ex=128x128)
【クロマチックハーモニカ】【送料無料】SUZUKI スズキ S-56C Sirius/シリウス クロマチックハーモニカ 14穴 [S56C 鈴木楽器]
※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。 ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 》海外よりご注文のお客様へ 【Towards the person who orders to our company from abroad】 ※ In the case of shipping overseas, it takes postage cost.< 鈴木楽器について > 鈴木楽器は、教育楽器の開発・製造・販売を行いながら、生活の場に密着した音楽文化の普及活動にも力を注いでいます。テーマである「創造する心」をモットーに、緻密な設計と繊細な技術で確かなクオリティを目指しています。メロディオンやハーモニカなど、多岐にわたる教育楽器がラインナップされています。 クロマチックハーモニカ 14穴 シリウス S-56C ファビュラスで培ったノウハウを余すことなく注ぎ込んだシリウスシリーズ。クロマチックハーモニカの新スタンダードと言えるモデルです。 特長 ウェイテッドボディ ここが違う! シリウスは本体内部に剛性と質量を増すウェイト(おもり)が装着されています。これにより今までに無いサウンドを作り出すことに成功しました。 ハーモニカは多くの倍音を含んでおり、この倍音がハーモニカの明るくきらびやかな音色を形成しています。リードの設計や筐体の材質・設計によりこの倍音の割合は変化し各モデル特有の音色を奏でます。 プラスチックなど剛性の低いボディのハーモニカはボディが振動し音色を形作る倍音成分が吸収され比較的中高域が強調され軽やかで明るい音色が特徴です。ま た振動するボディから音が広がり楽器全体が鳴る様なサウンドが特徴です。またリードの形状などによってもこの明るい音色はより強調されます。 一方、金属ボディのような剛性の高いハーモニカはボディが振動しにくい為、低音域などの倍音を失うことなくリードを発音させます。本体が振動しない分、小さく繊細な音から芯のある大きな音まで得ることが出来ます。 シリウスはファビュラスシリーズで培われたリード設計と新設計のウェイテッドボディによって太く芯があり、尚且つ適度に広がるサウンドをバランス良く組み合わせて誕生したまさに究極のスタンダードといえます。 プレイヤーから絶大な支持を得たファビュラスリードを採用 suzukiの燐青銅リードは燐青銅の中でも特にバネ性の良い特殊な燐青銅を用いています。ファビュラスの為に新しく設計されたリードはこの材料の性能を 極限まで引き出し、太く粘りのある音を創り出します。簡単に吹ききってしまう軽い吹き心地ではなく、小さな音から最後の一粘りといった音まで演奏者に応え てくれるリードです。最高の材料を最新技術で最適設計したこのリードは耐久性においても進歩しています。 マット仕上げカバー&高精度加工銀メッキマウスピース マットに仕上げた黒クロームメッキカバーは口に咥えた時に今までに無いスムーズな滑り心地が得られます。口アタリ・滑りが良く抗菌効果のある銀メッキマウスピースと合わせかつて無い滑らかな演奏性を実現しました。マウスピースとスライドのクリアランス(隙間)はほんの僅かな精度の差で楽器の性能を大きく左右します。suzukiのクロマチックマウスピースは高精度の機械加工により息漏れの少ないスライドアクションを実現しています。 各機種に最適なスライドアクション 16穴モデルS-64Cはスライドがロングストロークとなっています。移動距離が大きい分吹き穴が大きく多くの息を送ることが出来ます。音の立ち上がり、音抜けが良く低音部は特にパワフルな音が得られます。 仕様 音域 14穴 56音 g~d4 材質 真鍮(ブラスト加工)+黒クローム鍍金カバー ABS+真鍮ウェート入ボディ 真鍮+銀鍍金マウスピース スライドアクション ロングストローク(クロス配列) 寸法 177×45×31mm 重量 368g 付属品 ABSケース 》》》 S-56C用の交換用リードプレート「RP-S56C」はこちら《《《
35200 円 (税込 / 送料込)

楽器 Nm tombo band deluxe made in Japan トンボ楽器TOMBO ( トンボ ) 1521 C#Nm ナチュラルマイナー 特製 トンボバンド 複音ハーモニカ 21穴 No.1521 トレモロ 木製ボディ Tremoro Harmonica 北海道 沖縄 離島不可
こちらは【C♯Nm ナチュラルマイナー】です。 ハーモニカは幼少の頃から長く愛用される楽器です。老後の楽しみの1つであり、またお体のことを考えて始められる方も少なくありません。例え曲を吹く事ができなくても音を楽しむことできっと明るい未来が待っていると思います。大切な方への贈り物として... 定番の21穴です。スズキも複音ハーモニカでは人気がありますが、スズキさんは高級モデルとしてはラインナップにございませんので、より素材や音色になどの品質の高いものをお求めの場合は1521以上のトンボさんのラインナップがおすすめです。 1927年の発売以来、数多くのハーモニカ奏者に愛され続けているロングセラー「特製トンボバンド」 。日本を代表し世界に誇る複音ハーモニカの決定版です。もはや複音ハーモニカの代名詞といっても過言ではないでしょう。 木製本体が生み出す上質であたたかな音色と、緩やかなトレモロは童謡、唱歌、演歌、なつメロをはじめ、タンゴ、シャンソンなど世界各国の名曲にも最適です。初心者の方からプロフェッショナルまで、演奏会用として幅広く愛用されています。 本体は国産の楓材を使用。木製本体はあたたかな音色が特徴です。水分による本体の動きを許容すべく本体とリードプレートとは釘で固定されています。ボディ材が樹脂製は初心者にも扱い安く主流にはなりますが、音質はやはり違ったものになります。 木製本体がかもしだす上質な音色、緩やかで情緒漂うトレモロサウンド。日本伝統の複音ハーモニカの音色はこのハーモニカの音色です。 各種ハーモニカにはそれぞれラインナップとして存在する調子が異なっております。 こちら1521は複音ハーモニカでは最も高い音域のD、D#、また1オクターブ下のLD、LD#(ローディー)まであります。ナチュラルマイナー(自然的短音階)もあり、多くのハーモニカが12調子の通常ラインナップが多い中、この1521はかなり多くの調子が取りそろえられているモデルです。 TOMBO band deluxe tremolo? tune harmonica 1521 トンボ 特製 トンボ・バンド No.1521 トレモロハーモニカ ■1521 特製 トンボバンド 複音ハーモニカ / トレモロハーモニカ ■ハープ 楽器 ■21穴 ■素材:木製本体 (国産楓材)、カバー 真鍮材・クロームメッキ ■調子ラインナップ ※左から音の低い音程順 長調 メジャー: LD(LOW-D)調、LD♯調、E調、F調、F♯調、G調、G♯調、A調、A♯調、B調、C調、C♯調、D調、D♯調 短調 マイナー:LDm(LOW-Dm)調、LD♯m調、Em調、Fm調、F♯m調、Gm調、G♯m調、Am調、A♯m調、Bm調、Cm調、C♯m調、Dm調、D♯m調 ナチュラルマイナー:ENm調、FNm調、F♯Nm調、GNm調、G♯Nm調、ANm調、A♯Nm調、BNm調、CNm調、C♯Nm調、DNm調、D♯Nm調、LDNm(特注)、LD♯Nm(特注) ■長さ:166m/m×高さ29.5m/m×厚さ23m/m ■重さ:128g ■Tremolo Tune(トレモロ) ■MADE IN JAPAN 日本製 ■ケース付き※細かい仕様が異なる場合がございます。 ハーモニカの豆知識 ハーモニカには色々な種類がありますが、上下2つの穴から同じ音の出る複音ハーモニカ(トレモロハーモニカ)が日本では一番一般的に使われています。ひとつの音に対してふたつの音が鳴っていることになりますが厳密にいえばそのふたつの音は微妙に違うのです。その微妙な音の違いが心地よい音色をつくっているのですね。また音の配列はピアノの鍵盤のようにド、レ、ミ....と順番には並んでいません。それは一番合理的に演奏できる配列として考えられており、その結果、表現能力が高められソロ演奏まで出来る楽器として成り立つのです。穴の数は21穴、22穴が主流です。穴が多い物は30穴くらいまであり、お値段も高く音域も広くなりますのでそちらの方が良いように思いますが、音域の広い分それだけ演奏も困難になります。消耗する部分もございますし上達すれば2本、3本と欲しくなるものです。まずは欲張らず21、22穴から始めてみて下さいね。ちなみに幼稚園や小学校で演奏したハーモニカも複音ハーモニカの仲間で合奏に適したシングルハーモニカと言います。こちらは穴は1列になっておりひとつの音にひとつの音がなります。このようにハーモニカは小さいお子様からご年配の方まで広く愛用頂いております。複音ハーモニカは童謡や歌謡曲などを演奏される場合が多く、老人ホームや同好会などでも多く利用されております。楽譜は数字で書かれており音符が読めなくても感覚で演奏される方が多いのでお気軽に始めて頂けます。調子(キー) は沢山種類があり、メジャー(長調)とマイナー(短調)合わせて24本のハーモニカがありますが、マイナーなどはあまり使用されませんし、必要によって揃えていくものですのでご安心下さい。まずは1本から。演奏されたい曲に合わせてお選び頂くのですが、なんとなく始めてみたい方、何がなんだかさっぱり分からない方、プレゼントにちょっと...という方々にはC調がおすすめです。日本の童謡にはC調の曲が多いですし、教室、教本などでも、最初に使用するのが多いのはC調です。教本があれば一人ででもぼちぼちと練習できるのではないでしょうか。以上のような事は複音ハーモニカの教本で紹介されています。お近くの本屋さんでも教本は手に入るかもしれません。今はインターネットで少し調べれば出てくる情報もありますので、分からないことがあれば調べて見て下さいね。その他、ご不明な点やご要望などがございましたらお気軽にメールでお問い合わせ下さい。 お手入れについて ハーモニカは簡単なお手入れ次第で長持ちしますので演奏した後にはお手入れをして末永くご愛用して下さいね。もちろん使用していないときも楽器にゴミなどが入らないようにしっかりとケースに保管して下さい。また食事の後などの演奏はリードに異物がつまってしまうこともあるかもしれません。ハミガキ後の演奏をおすすめします。演奏後は手の平にタオルやクロスなどを起き、ハーモニカの吹き口を手のひらに軽く打ち付け、中の水分を取り除いて下さい。本体は乾いたクロスで拭き、十分に乾燥してからケースに収めましょう。演奏前には少しの時間、楽器を手のひらで暖めることでリードのダメージが少なくなりますのでこちらもおすすめ。さて、どんなに大事に扱って頂いてもリードなどは消耗してしまいます。各種パーツはメーカーで販売がありお取り寄せができるものもありますが細かいパーツになりますので個人のパーツ交換は知識のある方にお願いをしております。また修理としてお預かりすることが可能ですのでそちらもお気軽にメールでご相談下さい。
12100 円 (税込 / 送料込)

【送料激安!!!】【プレゼントにも最適♪】【ポイント5倍!サマーセール】TOMBO/トンボ No.3121 Key:A調 TOMBO BAND(トンボバンド) 21穴複音ハーモニカ【P2】
【商品説明】 初心者からベテランまで幅広い層にご利用頂いている複音ハーモニカです。 樹脂製本体を使用し、長時間の演奏にも安定した品質を実現。 木製本体に比べても取扱いが容易で、普段の練習用としてはもちろん、ハーモニカ教室用のハーモニカとしても最適です。 【本体】 メンテナンス性に優れた樹脂製本体を採用。 リードプレートを本体内部に落とし込む事により、気密性を確保。息漏れを防ぎ、安定して音を出す事ができます。 【わかりやすい「ド」】 「ド」の位置(マイナーの場合は「ラ」)に●印が付いているので、初心者の方にもわかりやすく、使い易い設計になっています。 【優れたメンテンス性】 3121トンボバンド21穴は樹脂製で、本体とリードプレートをビス止めしております。 ハーモニカのお手入れや調律などのメンテナンス性がよく、水洗いができ、本体の清掃が容易です。 ハーモニカを良い状態に保つ事で、より長くご愛用頂けます。 【仕様】 複音ハーモニカ21穴 本体:樹脂製本体 カバー:ステンレスカバー サイズ:W163 x H31×D20mm 重量:110g MADE IN CHINA
4395 円 (税込 / 送料込)

【送料激安!!!】【プレゼントにも最適♪】【ポイント5倍!サマーセール】TOMBO/トンボ No.1142R オクターブバス バスハーモニカ ローズウッド仕様【P2】
【商品説明】 多様化したアンサンブルの構成では、低音域でもメロディアスで速い演奏が求められるようになってきました。 それに応えられるよう、音の配列、穴の間隔に拘って設計されたバスハーモニカです。 本体はローズウッドの新仕様です。 オクターブ違いのリードが同時に鳴る重厚な音色です。 下段をC、上段をC#を配置。複音ハーモニカを上下に重ねて演奏する感覚で演奏できます。 【仕様】 バスハーモニカ30穴30音(60枚リード)半音付 本体:木製本体 (ローズウッド) サイズ:W235 x H58 x D57mm 重量:1,000g 木製レザー貼り専用ケース付 音域:E~f1
67780 円 (税込 / 送料込)
![スズキ楽器製作所|Suzuki Musical Inst.MFG 複音ハーモニカ 高級ハミング Aメジャー Humming HIGH-CLASS(高級ハミング) SU-21WA[SU21WA]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/4617/00000001426642_a01.jpg?_ex=128x128)
スズキ楽器製作所|Suzuki Musical Inst.MFG 複音ハーモニカ 高級ハミング Aメジャー Humming HIGH-CLASS(高級ハミング) SU-21WA[SU21WA]
複音ハーモニカ 高級ハミング Aメジャー
7280 円 (税込 / 送料別)

ホーナー ハーモニカ Marine Band 1896 Classic【ポイント5倍!サマーセール】HOHNER ダイアトニックハーモニカ 1896/20 F ナチュラルマイナー マリンバンドX
100年以上の歴史を持つMarine Band Classicは、薄いマウスピース部がパワフルなサウンドに適し、 古くからブルースやロックのプレーヤーに愛用され、現在も伝統的な方法で製造されています。 ピアウッドボディ。全メジャーキー+Hi-G、全マイナーキーを用意。 注:従来あったローチューニングは廃番になりました。ローチューニングにはThunderbirdをご使用ください。
7920 円 (税込 / 送料込)

口琴 ハープ ロシア 楽器 民族楽器 初心者向け 実用性 携帯式口琴 演奏口琴 ハープ ロシア 楽器 民族楽器 初心者向け 実用性 携帯式口琴 演奏
【音楽の贈り物に最適|初心者からプロまで感動するギフトアイテム】 このハープは、子供から大人、音楽初心者からプロのミュージシャンまで幅広く使える万能な民族楽器です。誕生日や記念日、クリスマスなどのプレゼントとしても喜ばれ、受け取った人に「音楽の楽しさと癒し」を届けます。独特なサウンドは心に残る体験を演出し、世界にひとつだけの贈り物として、感性を育む特別な時間を提供します。 【 圧倒的な耐久性|ステンレススチール製で長く使える】 高品質なステンレスを使用しており、滑らかな仕上げと高い強度を兼ね備えた構造により、長期使用にも耐えうる設計です。摩耗や錆に強く、屋外の使用や繰り返しの演奏にも安心。見た目の美しさと実用性を両立しており、プロの現場でも十分に対応可能な仕上がりです。耐久性を重視したい方にも、信頼してお選びいただけます。 【高品質なサウンド体験|舌と呼吸が織りなす美しい音の響き】 このハープは、金属の弁を振動させて発生した小さな音を、口の中で空気と共鳴させて奏でる楽器です。舌や呼吸の細かな動きにより繊細なリズムとメロディを奏でます。演奏方法がシンプルなので、初心者でも短時間で音を出す楽しさを実感できます。音楽療法や瞑想用としても注目される、癒し効果の高いサウンドが魅力です。 【どこでも演奏可能|コンパクトで持ち運びに便利なパートナー】 わずか手のひらサイズの軽量設計で、ポケットやポーチに簡単に収納可能。キャンプやピクニック、旅行先の自然の中でも気軽に取り出して演奏できます。小さくてもその音色はしっかりと存在感があり、屋内外問わず使用できる点も大きな魅力。日常の中に音楽を取り入れたい方にぴったりな、携帯性と機能性を兼ね備えたポータブル楽器です。 【魅力あふれる民族楽器|文化と音が響き合う本格的なハープ】 澄み渡る音色と奥行きのある独特の音色は、民族楽器ならではの温かみと表現力を持ち、演奏するだけで異文化の雰囲気を味わえます。音楽を通じて世界を旅したい方にとって、インスピレーションを与えてくれる魅力的な楽器です。
3180 円 (税込 / 送料込)

TOMBOトンボ/10ホールズハーモニカ【No.2010】エアロリード aero reed
■トンボ初のメタルボディを採用し、従来の樹脂製や木製とは、一味違うシャープでメリハリのある音色が楽しめます。音量にもこだわった、新デザインのカバープレート、またリードのセッティングも一新され、更に表現力を向上させました。 ●単音10穴20音 ●メタルボディ ●調子:長調(メジャー)14調子 ●ハードケース付 ●長さ103m/m×高さ27m/m×厚さ21m/m ●95g ●メジャー(長音階)のみ発売 LF. G. Ab. A. Bb. B. C. Db. D. Eb. E. F. F#. HG ※左から音程の低い順序に並べました。
6050 円 (税込 / 送料込)

【中古】(非常に良い)HOHNER ホーナー ハーモニカホルダー FlexRack
【中古】(非常に良い)HOHNER ホーナー ハーモニカホルダー FlexRack【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】HOHNER ホーナー ハーモニカホルダー FlexRack16.5cm まで固定部ラバー製中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
39110 円 (税込 / 送料別)

【送料込】トンボ楽器 TOMBO 民謡ハーモニカ 郷音 複音ハーモニカ30穴
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★民謡ハーモニカのためのハーモニカハーモニカの名手、斉藤寿孝先生が民謡愛好家の為に長年イメージしてきた「民謡の為のハーモニカ」です。 従来のハーモニカ「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」の七音階は西洋音楽に対応した物で、日本の民謡を吹くと不自然な感じになります。 そこで日本や東洋の音楽の基本となっている3種類のペンタトニック・スケール(5音階)を基に複音30穴で制作しました。 演歌も曲によっては応用できます。別売りで専用の教則本(CD付き)もございます。郷音メジャーの四七抜きの音階が吹音だけで演奏できるようになっています。雅音マイナーの四七抜きの音階が吹音だけで演奏できるようになっています。島音沖縄民謡独特の二六抜き音階が吹音だけで演奏できるようになっています。演奏5音階の音を吹音に配列しているので、笛のような感覚で演奏できます。 また通常の複音ハーモニカではむずかしかったコブシも表現しやすくなっています。演歌なども無理せずに吹く事ができます。吸音側には吹音には無い音を配置しています。スペック複音ハーモニカ30穴 本体:樹脂製本体 カバー:ステンレスカバーサイズ:W220 x H32×D23mm 重量:164g MADE IN JAPAN
9823 円 (税込 / 送料込)

スズキの最高級ハーモニカFABULOUS(ファビュラス)シリーズの10穴ハーモニカ。SUZUKI スズキ 10穴ハーモニカ ファビュラスシリーズ F-20E G
SUZUKI スズキ 10穴ハーモニカ ファビュラスシリーズ F-20E G スズキの最高級ハーモニカFABULOUS(ファビュラス)シリーズの10穴ハーモニカ。 本体ボディは真鍮削り出し。他の多くのハーモニカに採用されている樹脂製ボディに比べさらに安定した、太い音の響きが得られます。 リードの振動幅が大きく、小さく優しい音から大きく力強い音まで、多様な音色とダイナミクスの広さで奏者の求める表現に自在に応えてくれます。 一般的に採用されている平均律モデルに加え、伝統的なブルースを再現したい方の声に応えた純正律モデルの2種類を用意。 他製品に比べてオーバーブロウが格段にしやすくなっているのも特徴です。 10穴ハーモニカ 【FABULOUS(ファビュラス)F-20E(平均律) G調】 スズキの最高級ハーモニカFABULOUS(ファビュラス)シリーズの10穴ハーモニカ。 本体ボディは真鍮削り出し。リードの振動を余すことなく伝えるこの材質は、他の多くのハーモニカに採用されている樹脂製ボディに比べさらに安定した、太い音の響きが得られます。 リードはファビュラス専用に特別設計されたものを使用しています。 リードの振動幅が大きく、小さく優しい音から大きく力強い音まで、多様な音色とダイナミクスの広さで奏者の求める表現に自在に応えてくれます。 ファビュラスの10穴ハーモニカには、一般的に採用されている平均律モデルに加え、伝統的なブルースを再現したい方の声に応えた純正律モデルの2種類を用意。 和音が演奏できるのが10穴ハーモニカの特徴。純正律に調律することで、濁りの無い澄んだ和音の響きが得られます。 また、他製品に比べてオーバーブロウが格段にしやすくなっているのも特徴です。 オーバーブロウとは吹き方を工夫することで音を半音上げるテクニックのことで、これはハーモニカ自体の性能に大きく左右されるテクニックでもあります。 オーバーブロウがしやすいことで、演奏の自由度はさらに広がります。 スズキ10穴ハーモニカは品質にこだわるメイドインジャパン。 リードプレートは全てビスでボディに固定する方式を採用しているので、リードプレートの交換が繰り返し可能です。 従来のように、音が悪くなってきたら買い換えるというような使い方をせずとも、長く商品をご愛用していただけます。 Low-FからHigh-Gまでのメジャー14調子をそろえた10穴ハーモニカFABULOUS。 気密性の高い内部構造により真鍮ボディとカバーに無駄なく響き渡る重厚感のある音と一度手にすれば病み付きになる重量感があなたの演奏に新たな味を生み出します! 下記スズキのホームページにて10穴ハーモニカの紹介やFAQなどをまとめた解説ページがありますので、そちらもご参照ください。 FABULOUS(ファビュラス)F-20E(平均律) G調 音域:10穴20音 調子:メジャー14調子 材質: 真鍮+銀メッキカバー 真鍮+銀メッキボディ 寸法:100×27×20mm 重量:157g 付属品:ABSケース 商品コード20075471543商品名SUZUKI スズキ 10穴ハーモニカ ファビュラスシリーズ F-20E G型番F-20E-Gサイズ平均律 G調カラーシルバー※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
20471 円 (税込 / 送料込)