「仏壇・仏具・神具 > 神具」の商品をご紹介します。

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【稲荷紋】 2寸3分 】幅7.3cm 高さ8.3cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【稲荷紋】 2寸3分 】幅7.3cm 高さ8.3cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (いなりもん)」。稲荷紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。お稲荷様用にお使いください。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※納期につきましてはお問い合わせ下さいませ。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【稲荷紋】 2寸3分(6.9cm) 100cc/個※1寸は約3cmです。幅73×高83(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)132(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。稲荷紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 お稲荷様 稲荷社 2寸3分

1100 円 (税込 / 送料別)

神棚・神具 【単品販売】水玉 1.3寸(白無地)w45-ss

水玉1.3寸(白無地)[単品1本での販売です]w45-ss( 神具 単品販売)神棚・神具 【単品販売】水玉 1.3寸(白無地)w45-ss

よく一緒に購入されている商品神具・神棚 白皿1.5寸148円水玉(みずたま)単品1本での販売です。神棚や御霊舎などの神殿に浄水を供える神具です。※陶器の為製作時により多少サイズが異なります。 材質 陶器製 外 寸 高さ60ミリ 直径45ミリ 色 白色 無地 素焼きではなく表面に艶がございます 参考 神具七点セット豆サイズの品と同じサイズです ご注意 陶器製品の為サイズは 多少誤差がございます。 神具七点セットの補充の場合は製作時期の違いから形やサイズが多少異なる場合がございます。 類似商品はこちら神棚・神具 水玉 3.5寸w1071,380円神棚・神具 榊立6寸1,380円神棚・神具 水玉 3寸w90898円神棚・神具 水玉 2.5寸w77598円神棚・神具 瓶子 3.5寸h108-l438円神棚・神具 瓶子 3寸h91-m368円神棚・神具 水玉 2寸w61-l358円神棚・神具 水玉 1.8寸w55-m308円神棚・神具 水玉 1.5寸w50-s298円Powered by EC-UP

358 円 (税込 / 送料別)

【マラソン限定ポイント5倍】 神具 お供え 神前用具セット( 中) お祀り 神具一式 神棚用

神棚をお祀りする際に必要な陶器神具10点セット【マラソン限定ポイント5倍】 神具 お供え 神前用具セット( 中) お祀り 神具一式 神棚用

商品名神前用具セット 中 セット内容 神具セット(中)(7点セット) 神鏡1.5寸 八足台 雲(紙) 主素材神具セット:陶器 神鏡:天然木、プラスティック 八足台:国産桧雲:紙 カラー白、木色ナチュラル 生産国 中国商品状態 完成品 商品説明陶磁器製、無地の神具セットです。 瓶子(へいじ・へいし)には御神酒、水玉(みずたま・すいき)には水を入れます。 瓶子・水玉の蓋は上げる直前まで閉めておきますが、神前に上げたら開けて下げるときには閉めます。 皿は向かって右に塩、向かって左に塩を入れます。 八足台の上には、水・米・塩の器を乗せてお祀りください。 神鏡は神棚の前に、雲は神棚の上の天井にテープなどで取り付けてください。 【サイズ詳細】 ・榊立て3.5寸 外寸: 幅6cmx高さ11cmx奥行6cm ・瓶子2.5寸 外寸: 幅5.37cmx高さ8.3cmx奥行5.37cm 水玉1.8寸 外寸: 幅5cmx高さ6.5cmx奥行5cm 皿 2寸 外寸: 幅6.5cmx高さ1.7cmx奥行6.5cm ・神鏡1.5寸 外寸: 幅7cmx高さ9.5cmx奥行2cm 鏡 直径: 4.5cm ・八足台 外寸: 幅24.5cmx高さ5cmx奥行7cm ・雲(紙) 外寸: 15cmx17cm

4840 円 (税込 / 送料別)

水玉3.5寸(白無地)[単品1本での販売です]w107 (神具 単品販売)

水玉3.5寸(白無地)[単品1本での販売です]w107( 神具 単品販売)水玉3.5寸(白無地)[単品1本での販売です]w107 (神具 単品販売)

水玉(みずたま)単品1本での販売です。神棚や御霊舎などの神殿に浄水を供える神具です。※陶器の為製作時により多少サイズが異なります。 材質 陶器製 外 寸 高さ130ミリ 直径107ミリ 色 白色 無地 素焼きではなく表面に艶がございます 参考 神具七点セット大サイズよりも大きなサイズです ご注意 陶器製品の為サイズは 多少誤差がございます。 神具七点セットの補充の場合は製作時期の違いから形やサイズが多少異なる場合がございます。 類似商品はこちら水玉2.5寸 w77 598円水玉1.5寸 w50-s 298円水玉3寸陶器製 w93 898円水玉2寸 w61-l 358円榊立5.5寸 978円榊立4.5寸 478円水玉1.3寸 w45-ss 358円瓶子3.5寸 h108-l 438円榊立6寸 1,380円関連商品榊立6寸(白無地) [単品1本での販売です]( 神具 単品販売)...水玉3寸(白無地)陶器製 [単品1本での販売です]w93 (神具 単品...榊立5.5寸(白無地) [単品1本での販売です]( 神具 単品販売)...1,380円898円978円特製品 折敷 6寸 (六寸)(巾18センチ) 国産 ひのき 東濃桧 材...水玉1.5寸(白無地)[単品1本での販売です]w50-s (神具 単品...水玉2寸(白無地)[単品1本での販売です]w61-l (神具 単品販売...1,363円298円358円水玉1.8寸(白無地)[単品1本での販売です]w55-m (神具 単品...水玉2.5寸(白無地)[単品1本での販売です]w77 (神具 単品販売...神具 七点 セット 小 白 陶器製 神具セット 小型~中型の 神棚 祖...308円598円2,280円2025/07/21 更新

1380 円 (税込 / 送料別)

神具 御霊 御剣型御幣付 高さ6寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

祖霊 霊璽 御霊代 御璽安心の日本製神具・神棚神具 御霊 御剣型御幣付 高さ6寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

納期 約1週間ぐらい 御霊(おみたま)一覧表 錦覆付 檜角型 操出型 御剣型御幣付 御剣型 御幣 高さ4寸 - 高さ4寸 - 高さ4寸 高さ4寸 高さ5寸 高さ5寸 高さ5寸 - 高さ5寸 高さ5寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 - 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 - 高さ9寸 - - - -トップ > 外宮・神道 > 御霊各種 [神道]

2420 円 (税込 / 送料別)

【マラソン限定ポイント5倍】 神具 お供え 神前用具セット(大) お祀り 神具一式 神棚用

神棚をお祀りする際に必要な陶器神具10点セット【マラソン限定ポイント5倍】 神具 お供え 神前用具セット(大) お祀り 神具一式 神棚用

商品名神前用具セット 大 セット内容 神具セット(大)(7点セット) 神鏡1.5寸 八足台 雲(紙) 主素材神具セット:陶器 神鏡:天然木、プラスティック 八足台:国産桧雲:紙 カラー白、木色ナチュラル 生産国 中国商品状態 完成品 商品説明陶磁器製、無地の神具セットです。 瓶子(へいじ・へいし)には御神酒、水玉(みずたま・すいき)には水を入れます。 瓶子・水玉の蓋は上げる直前まで閉めておきますが、神前に上げたら開けて下げるときには閉めます。 皿は向かって右に塩、向かって左に塩を入れます。 八足台の上には、水・米・塩の器を乗せてお祀りください。 神鏡は神棚の前に、雲は神棚の上の天井にテープなどで取り付けてください。 【サイズ詳細】 ・榊立て4寸 外寸: 幅7cmx高さ13cmx奥行7cm ・瓶子3寸 外寸: 幅6cmx高さ10cmx奥行6cm 水玉2寸 外寸: 幅5.85cmx高さ7.25cmx奥行5.85cm 皿 2.5寸 外寸: 幅8cmx高さ2cmx奥行8cm ・神鏡2.5寸 外寸: 幅10cmx高さ12.5cmx奥行2cm 鏡 直径: 7.5cm 台座: 幅10cmx高さ8.9cmx奥行2cm ・八足台 外寸: 幅24.5cmx高さ5cmx奥行7cm ・雲(紙) 外寸: 15cmx17cm

5170 円 (税込 / 送料別)

神棚・神具 【単品販売】水玉 2寸(白無地)w61-l

水玉2寸(白無地)[単品1本での販売です]w61-l( 神具 単品販売)神棚・神具 【単品販売】水玉 2寸(白無地)w61-l

よく一緒に購入されている商品神具・神棚 白皿3.0寸208円神具・神棚 白皿2.0寸168円神棚・神具 瓶子 2.5寸h78-s328円水玉(みずたま)単品1本での販売です。神棚や御霊舎などの神殿に浄水を供える神具です。※陶器の為製作時により多少サイズが異なります。 材質 陶器製 外 寸 高さ79ミリ 直径61ミリ 色 白色 無地 素焼きではなく表面に艶がございます 参考 神具七点セット大サイズの品と同じサイズです ご注意 陶器製品の為サイズは 多少誤差がございます。 神具七点セットの補充の場合は製作時期の違いから形やサイズが多少異なる場合がございます。 類似商品はこちら神棚・神具 水玉 3.5寸w1071,380円神棚・神具 榊立6寸1,380円神棚・神具 水玉 3寸w90898円神棚・神具 水玉 2.5寸w77598円神棚・神具 榊立5寸-l548円神棚・神具 瓶子 3.5寸h108-l438円神棚・神具 水玉 1.3寸w45-ss358円神棚・神具 瓶子 2.5寸h78-s328円神棚・神具 水玉 1.8寸w55-m308円Powered by EC-UP

358 円 (税込 / 送料別)

神具セット 高級神具7点セット 国産 陶器 サイズ 中榊立て3.5寸 【送料無料】tno-b09

風水 神棚 神具 内祭用 陶器 鳥居 神饌 供物 お供え物 開運 盛運 運気 アップ 風水アイテム 五行 易 陰陽神具セット 高級神具7点セット 国産 陶器 サイズ 中榊立て3.5寸 【送料無料】tno-b09

AmazonFBA倉庫からの発送となります。ご了承下さい。(24時間発送ができるAmazon倉庫に物流業務を委託し迅速で確実なお届けを実現しています)・神棚とともに必ず必要になる神具。高級感のある質感と光沢、国産「せともの」陶器製の神具7点セットです。 ・お祀りに必要な榊立て、水玉(水)、瓶子(御神酒)、皿(米、塩)、がすべて揃っています。・瓶子(へいじ、へいし)には御神酒、水玉(みずたま、すいき)には水を入れます。皿は向かって右に米、向かって左に塩を入れます。瓶子、水玉の蓋は上げる直前まで閉めておきますが、神前に上げたら開けて下げるときには閉めます。 ・大型~小型(横幅70cm程度まで)の神棚に最適なサイズとなっています。 ・ セット内容 、榊立 3.5寸×2 、平次 2.5寸×2 、水玉 1.5寸×1、皿 2寸×2 神棚とともに必ず必要になる神具。でも、何が必要かわからない、大きさが合うかどうか不安。さまざまな疑問や不安を感じることも多いはず。そこで、お飾りに必要な神具をセットしてお届け。届いたその日からお祀りできます。知識豊富な専門家が神棚にピッタリの神具をコーディネートしているので初めての方でも安心です。高級感のある質感と光沢、国産「せともの」陶器製の神具7点セットです。瓶子(へいじ、へいし)には御神酒、水玉(みずたま、すいき)には水を入れます。皿は向かって右に米、向かって左に塩を入れます。瓶子、水玉の蓋は上げる直前まで閉めておきますが、神前に上げたら開けて下げるときには閉めます。 大型~小型(横幅70cm程度まで)の神棚に最適なサイズとなっています。何を揃えたら良いのかわからない方、とにかく早く一式揃えたい方には最適のセットです。 セット内容 、榊立 3.5寸×2、平次 2.5寸×2 、水玉 1.5寸×1 、皿 2寸×2

2618 円 (税込 / 送料込)

静岡木工 神具セット 大

神棚をお祀りする際にお供えを入れる器7点セット。静岡木工 神具セット 大

商品説明★ 神棚をお祀りする際にお供えを入れる器7点セット。★ 榊立て4寸が2個、瓶子3寸が2個、土器皿2.5寸が2個、水玉2寸が1個入っています。※メーカーの都合により、パッケージ・仕様・成分・生産国等は予告なく変更になる場合がございます。※上記理由でのご返品はお受けできませんので、事前お問合せなどご注意のほど宜しくお願いいたします。スペック* 商品サイズ…・榊立(さかきたて):4寸(13×8cm)・瓶子(へいじ):3寸(9.8×5.9cm)・水玉(みずたま):2寸(6.8×5.6cm)・皿(さら):2.5寸(1.7×8.2cm)* 材質:陶磁器製

2453 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【御神前】 3寸 】幅9.4cm 高さ10.8cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【御神前】 3寸 】幅9.4cm 高さ10.8cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (ごしんぜん)」。御神前の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。どの神様にもお使いいただけます。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※納期につきましてはお問い合わせ下さいませ。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【御神前】 3寸(9cm) 200cc/個※1寸は約3cmです。幅94×高108(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)278(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。御神前 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器

2250 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 2寸 】幅6.3cm 高さ7.4cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 2寸 】幅6.3cm 高さ7.4cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (ともえもん)」。巴紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。八幡宮をはじめ一般の神様にお使いいただけます(天照大神様には無地か菊紋でお供えします)。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※在庫のない場合は納期ご連絡いたします。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【巴紋】 2寸(6cm) 60cc/個※1寸は約3cmです。幅63×高74(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)96(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。巴紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器

990 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【荒神紋】 2寸 】幅6.3cm 高さ7.4cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【荒神紋】 2寸 】幅6.3cm 高さ7.4cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (こうじんもん)」。荒神紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。荒神様(火の神様、竈(かまど)の神様)用にお使いください。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※納期につきましてはお問い合わせ下さいませ。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【荒神紋】 2寸(6cm) 60cc/個※1寸は約3cmです。幅63×高74(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)96(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。荒神紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 荒神様

980 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【荒神紋】 1寸8分 】幅5.5cm 高さ6.4cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【荒神紋】 1寸8分 】幅5.5cm 高さ6.4cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (こうじんもん)」。荒神紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。荒神様(火の神様、竈(かまど)の神様)用にお使いください。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※納期につきましてはお問い合わせ下さいませ。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【荒神紋】 1寸8分(5.4cm) 50cc/個※1寸は約3cmです。幅55×高64(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)74(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。荒神紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 荒神様 1寸8分

970 円 (税込 / 送料別)

【静岡木工】神具セット 小 神具 お供え お祀り 神具一式 神棚用

【静岡木工】神具セット 小 神具 お供え お祀り 神具一式 神棚用

■陶磁器製、無地の神具セットです。■瓶子(へいじ・へいし)には御神酒、水玉(みずたま・すいき)には水を入れます。■瓶子・水玉の蓋は上げる直前まで閉めておきますが、神前に上げたら開けて下げるときには閉めます。■皿は向かって右に塩、向かって左に米を入れます■商品サイズ:皿 1.8寸 瓶子 2寸 水玉 1.5寸 榊立て 3寸■材質:陶磁器■中国製■他の販売ルートと在庫を共有している為、ご注文をいただいたタイミングによっては、一時的に品切れを起こす場合がございます。品切れ、納期にお時間を頂戴する場合はご連絡させていただくことがございますので、予めご了承ください。

1760 円 (税込 / 送料別)

祖霊舎 モダン 神徒壇 このはな 桜花びら入り 椅子付 40号 床置き 日本製 高さ120cm×巾41cm【送料無料】【室内設置無料】【神具 御霊舎 祭壇宮 納骨 リビング 家具調 現代 祖霊舎 神徒壇 霊璽 御霊代 神道 国産品】

7/19~7/26までポイント5~10倍!全国どこでも送料無料!神道の霊璽を祀るモダンな神徒壇です。安心品質・こだわりの日本製!祖霊舎 モダン 神徒壇 このはな 桜花びら入り 椅子付 40号 床置き 日本製 高さ120cm×巾41cm【送料無料】【室内設置無料】【神具 御霊舎 祭壇宮 納骨 リビング 家具調 現代 祖霊舎 神徒壇 霊璽 御霊代 神道 国産品】

外寸法:高さ120cm×巾41cm×奥行43cm内扉奥(お宮)の内部寸法:高さ37.5cm×巾36cm×奥行12cm内扉(お宮)開口寸法:巾12.5cm×高さ22.5cm椅子収納スペース:高さ32cm×巾23.5cm×奥行23.5cm材質:桜材・桧材正面表面材:台輪-桜薄板貼り 戸板・扉-桜薄板貼り 内部お宮-桧無垢主芯材:MDF表面仕上げ:ウレタン仕上げ総重量:約38kg(上台約19kg、下台約11kg、椅子約8kg)備考:LEDダウンライト・スライド式棚板・引き出し・椅子付き生産地:日本製(徳島)全国どこでも送料無料で配送いたします。美しい木目の“桜材”の扉に施された、可愛らしい“桜の花びら模様”が目を惹く「モダン祖霊舎(神徒壇) このはな 椅子付 40号」。日本人に昔から親しまれてきた桜をモチーフにした、和室にも洋室にも馴染む和モダンデザインが特徴です。足腰や膝が悪く、正座でのおまいりが難しい方でも、安心してお使いいただけるキャスター付きの椅子が付いています。椅子として使用しない場合は骨壷(骨壺)も収納できるので、納骨までご遺骨を保管できます。国内の工房で木地の加工・塗装・組み立てまで一貫で生産された、確かな品質を誇る国産の祖霊舎です。※ 神具セットは含まれておりません。外寸法高さ120cm×巾41cm×奥行43cm内扉奥(お宮)の内部寸法高さ37.5cm×巾36cm×奥行12cm内扉(お宮)開口寸法巾12.5cm×高さ22.5cm椅子収納スペース高さ32cm×巾23.5cm×奥行23.5cm材質桜材・桧材正面表面材台輪-桜薄板貼り戸板・扉-桜薄板貼り内部お宮-桧無垢主芯材MDF表面仕上げウレタン仕上げ総重量約38kg(上台約19kg、下台約11kg、椅子約8kg)備考LEDダウンライト・スライド式棚板・引き出し・椅子付き生産地日本製(徳島)全国どこでも送料無料で配送いたします。※ 神具セットは含まれておりません。神具セット付きをご希望の方はこちら神道(しんとう)では、故人や先祖の御霊(みたま)はその家の守護神となり子孫を守るといわれています。故人や先祖の御霊を祀る祖霊舎(それいしゃ)は、御霊舎(みたまや)、神徒壇(しんとだん)、祭壇宮(さいだんみや)ともいわれ、仏式の仏壇に当たるものです。祖霊舎はその中に故人や先祖の御霊が宿る霊璽(れいじ)を祀りますので、神社のお神札(ふだ)を祀る神棚とは別に安置します。神棚の下や隣に安置することもありますが、祖霊舎の位置が神棚より低くなるよう安置します。南向きか東向きで、家族みんながお参りしやすい場所がよいとされています。祖霊舎は五十日祭を終えた新しい御霊を祀るものですから、五十日祭までに用意して安置されることが多いです。新しい祖霊舎を購入された場合は、五十日祭のときに神社の神職にお願いしてお祓いをして頂き、霊璽を祖霊舎の中に祀ります。祖霊舎には霊璽を祀る奥の内扉がついていますので、その中に霊璽を納めます。祖霊舎の外扉は常に開けておくのが一般的ですが、霊璽を祀る奥の内扉は閉めておきます。祖霊舎のお供えは神棚と同じように、お米・お塩・お水・お酒・榊などをお供えします。他に季節の物や、故人の好物などもお供えします。お参りの仕方も神棚と同じように、2回お辞儀をし、2回拍手(かしわで)を打ち、1回お辞儀をする「二拝(にはい)・二拍手(にはくしゅ)・一拝(いっぱい)」の作法でお参りします。霊璽(御霊代)は商品にふくまれておりませんので、ご希望の方は以下をご覧ください。モダン祖霊舎 このはな 桜花びら入り 椅子付 40号に適した霊璽(御霊代)→霊璽(御霊代) 鏡錦付覆い 6寸※ 神具セットは含まれておりません。

305000 円 (税込 / 送料込)

【神具】桧 豆八足台 6寸~1尺

低めの神饌(しんせん)を載せるための台【神具】桧 豆八足台 6寸~1尺

サイズ(6寸)高さ4.5×幅18.0×奥行7.0cm (7寸)高さ4.5×幅21.0×奥行7.0cm (8寸)高さ4.5×幅24.0×奥行7.0cm (9寸)高さ4.5×幅27.0×奥行9.0cm (1尺)高さ5.3×幅30.0×奥行9.0cm ※天然の木材を使用し手作業で作製するため大きさが若干異なる場合がございます。ご了承ください。素材桧特徴豆 八足台 とは祖霊舎 (それいしゃ、みたまや)の前に置き使う八脚の小型版。お供え台のことです。 三宝(さんぽう)の用途と同じく神様にお供えするもの(神饌)を白皿・ 水玉・瓶子などを豆八足台に載せお供えします。 長三宝よりも省スペースでお使いいただけます。注意事項■商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 ■こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては表示納期よりも納品までにお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は、ご購入前にお問い合わせフォームより在庫状況のご確認お願いします。豆八足台豆 八足台 とは祖霊舎 (それいしゃ、みたまや)の前に置き使う八脚の小型版。お供え台のことです。 三宝(さんぽう)の用途と同じく神様にお供えするもの(神饌)を白皿・ 水玉・瓶子などを豆八足台に載せお供えします。 長三宝よりも省スペースでお使いいただけます。サイズ6寸7寸8寸9寸1尺(6寸)高さ4.5×幅18.0×奥行7.0cm (7寸)高さ4.5×幅21.0×奥行7.0cm (8寸)高さ4.5×幅24.0×奥行7.0cm (9寸)高さ4.5×幅27.0×奥行9.0cm (1尺)高さ5.3×幅30.0×奥行9.0cm ※天然の木材を使用し手作業で作製するため大きさが若干異なる場合がございます。ご了承ください。 関連商品はこちら【神具】白皿(かわらけ)1.5寸~1尺190円~11,000円【神具】水玉(水器) 1.3寸~7寸420円~36,500円【神具】長三宝 6寸~8寸4,700円~6,900円【神具】桧遠山三宝 5寸~1尺3,100円~22,000円【神具】桧三宝 3.5寸~1尺2,300円~21,000円

2310 円 (税込 / 送料別)

神具 御霊 繰出型 高さ4寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

祖霊 霊璽 御霊代 御璽安心の日本製神具・神棚神具 御霊 繰出型 高さ4寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

納期 約1週間ぐらい 御霊(おみたま)一覧表 錦覆付 檜角型 操出型 御剣型御幣付 御剣型 御幣 高さ4寸 - 高さ4寸 - 高さ4寸 高さ4寸 高さ5寸 高さ5寸 高さ5寸 - 高さ5寸 高さ5寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 - 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 - 高さ9寸 - - - -トップ > 外宮・神道 > 御霊各種 [神道]

6600 円 (税込 / 送料込)

特上 御霊舎 小 神具 祖霊舎 神棚/モダン神棚 おしゃれ モダン マンション ご先祖 御先祖 神徒壇 祭壇宮 霊屋 霊棚 霊床 ハセガワ仏壇

[神棚・神具]御霊舎 神徒 で御先祖をまつる御社 造り付けの祭壇の有る場合や、棚に設置する際におすすめ祖霊舎 神棚 モダン 祖霊舎 神棚 祖霊舎 神棚 祖霊舎 モダン 祖霊舎特上 御霊舎 小 神具 祖霊舎 神棚/モダン神棚 おしゃれ モダン マンション ご先祖 御先祖 神徒壇 祭壇宮 霊屋 霊棚 霊床 ハセガワ仏壇

よく一緒に購入されている商品極上品 長手 三宝 7寸 木目が美しく格調3,980円神鏡 並雲彫 1.5寸 御神鏡 ニッケルメッキ2,280円 商品の詳しいご案内 材質 主材:尾州桧 外寸 外寸/35(高)×32(巾)×25(奥)(センチ) 内寸 内寸/29(高)×18.7(巾)×14.4(奥))(センチ) 扉開口部 19(高)×12(巾)(センチ)扉枠を外すと高さ26センチ巾18.7センチの開口部が取れます。※扉枠は手前に外すことが出来、簡単に取り付けできます。 備考 手作りの為製作時により多少サイズが異なる場合がございます。 類似商品はこちら神道の ミニ仏壇 ミニ祭壇 御霊舎 特上 神具39,800円小型 御霊舎 極上 祭壇宮 美しい木目・仕上178,000円モダン祭壇宮 フロール1350 さくら材象嵌入428,000円かがり火 (燭台) 40号 12センチ /5,980円特製品 遠山 三宝 6寸 国産 ひのき 東2,954円特選 祭壇宮 「鎌倉」上置 小型 御霊舎360,797円 現代 型 祭壇宮 床置 タイプ 祖霊舎 御574,092円真榊豆 32センチ 丸台台棒木製 神具 神棚 4,880円小型 の 祭壇宮 御霊舎 特選 祭壇宮 上502,854円新着商品はこちら2025/7/14盆提灯 モダン 盆ちょうちん モダン提灯 3D7,980円2025/7/14盆提灯 モダン 盆ちょうちん モダン提灯 コー17,800円2025/7/10盆ちょうちん 盆提灯 回転提灯 木製 絵入 彩13,800円~関連商品神道の ミニ仏壇 ミニ祭壇 御霊舎 特上 神具 御霊舎海老錠(金具)な...特上 御霊舎 (中)海老錠(金具)無し 神徒 用 みたまや...神棚 神具七点セット付 モダン 壁掛できるガラスケース入 M-18号 ...39,800円68,800円46,000円御翠簾 (みす) 祭壇宮 用(上品)特上 御霊舎 (大) 神徒 用特上 御霊舎 (大)海老錠(金具)無し 神徒 用 みたまや...42,800円115,000円108,000円2025/07/21 更新

46800 円 (税込 / 送料込)

祖霊舎 モダン・家具調 神徒壇 上置き型 18号(内欄間) 神具セット付き 日本製 高さ57cm×巾50cm【送料無料】【神具 御霊舎 祭壇宮 現代型 小さい コンパクト ミニ 祖霊舎 神徒壇 リビング 洋室 和室 霊璽 御霊代 神道 国産品】

7/19~7/26までポイント5~10倍!全国どこでも送料無料!神道の霊璽を祀るミニサイズのモダン祖霊舎です。安心品質・こだわりの日本製!祖霊舎 モダン・家具調 神徒壇 上置き型 18号(内欄間) 神具セット付き 日本製 高さ57cm×巾50cm【送料無料】【神具 御霊舎 祭壇宮 現代型 小さい コンパクト ミニ 祖霊舎 神徒壇 リビング 洋室 和室 霊璽 御霊代 神道 国産品】

外寸法:高さ57cm×巾50cm×奥行40cm内扉奥(お宮)の内部寸法:高さ25cm×巾45cm×奥行7.5cm内扉(お宮)開口寸法:高さ16.5cm×巾14.5cm材質:栓材(国産)正面表面材:台輪-栓材無垢 戸板-栓材薄板貼り主芯材:天然木材表面仕上げ:ウレタン仕上げ重量:約16kg備考:神具セット付き 欄間ガラス入り・スライド式棚板・引き出し付き生産地:日本製(会津)全国どこでも送料無料で配送いたします。温かみのある美しい木目の「栓材」を使用した、洗練されたデザインです。扉を閉めるとすっきりしたシンプルな姿です。明るいナチュラルな色合いで、現代の暮らしにとけこみます。繊細な組子欄間には美しく透き通るガラスがはめ込まれています。お祀りに便利なスライド式の棚板と、収納に便利な引き出しが付いています。お祀りに必要な神具セット付きです。入念な仕上げの国産品です。家具調神徒壇(祖霊舎)の上置型は、洋室でも和室でも、整理タンスやチェストの上に置ける小さな神徒壇(祖霊舎)です。インテリア性を重視したすっきりしたデザインで、マンションのリビングに違和感なく安置できます。材質の栓(セン)の木はウコギ科の落葉広葉樹で、日本全土に広く分布し、別名を針桐(ハリギリ)とも言われます。製材した板の表面はきれいな淡黄色で木目は、はっきりしている木材です。木目が欅(ケヤキ)に似ている事から、高級家具材としてもよく使われています。商品説明外寸法高さ57cm×巾50cm×奥行40cm内扉奥(お宮)の内部寸法高さ25cm×巾45cm×奥行7.5cm内扉(お宮)開口寸法高さ16.5cm×巾14.5cm材質栓材(国産)正面表面材台輪-栓材無垢戸板-栓材薄板貼り主芯材天然木材表面仕上げウレタン仕上げ重量約16kg備考神具セット付き欄間ガラス入り・スライド式棚板・引き出し付き生産地日本製(会津)全国どこでも送料無料で配送いたします。神道(しんとう)では、故人や先祖の御霊(みたま)はその家の守護神となり子孫を守るといわれています。故人や先祖の御霊を祀る祖霊舎(それいしゃ)は、御霊舎(みたまや)、神徒壇(しんとだん)、祭壇宮(さいだんみや)ともいわれ、仏式の仏壇に当たるものです。祖霊舎はその中に故人や先祖の御霊が宿る霊璽(れいじ)を祀りますので、神社のお神札(ふだ)を祀る神棚とは別に安置します。神棚の下や隣に安置することもありますが、祖霊舎の位置が神棚より低くなるよう安置します。南向きか東向きで、家族みんながお参りしやすい場所がよいとされています。祖霊舎は五十日祭を終えた新しい御霊を祀るものですから、五十日祭までに用意して安置されることが多いです。新しい祖霊舎を購入された場合は、五十日祭のときに神社の神職にお願いしてお祓いをして頂き、霊璽を祖霊舎の中に祀ります。祖霊舎には霊璽を祀る奥の内扉がついていますので、その中に霊璽を納めます。祖霊舎の外扉は常に開けておくのが一般的ですが、霊璽を祀る奥の内扉は閉めておきます。祖霊舎のお供えは神棚と同じように、お米・お塩・お水・お酒・榊などをお供えします。他に季節の物や、故人の好物などもお供えします。お参りの仕方も神棚と同じように、2回お辞儀をし、2回拍手(かしわで)を打ち、1回お辞儀をする「二拝(にはい)・二拍手(にはくしゅ)・一拝(いっぱい)」の作法でお参りします。

228800 円 (税込 / 送料込)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 3寸5分 】幅10.8cm 高さ12.9cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 3寸5分 】幅10.8cm 高さ12.9cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (ともえもん)」。巴紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。八幡宮をはじめ一般の神様にお使いいただけます(天照大神様には無地か菊紋でお供えします)。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※在庫のない場合は納期ご連絡いたします。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【巴紋】 3寸5分(10.5cm) 300cc/個※1寸は約3cmです。幅108×高129(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)388(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。巴紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 3寸5分

3130 円 (税込 / 送料別)

【神具】水玉(水器) 1.3寸~7寸

【神具】神棚に水を供える器【神具】水玉(水器) 1.3寸~7寸

サイズ(1.3寸)総幅4.7cm×高さ5.8cm×口径2.6cm×蓋径3.9cm (1.5寸)総幅5.2cm×高さ6.0cm×口径2.8cm×蓋径3.9cm (1.8寸)総幅5.5cm×高さ6.5cm×口径3.2cm×蓋径4.5cm (2.0寸)総幅6.1cm×高さ8.1cm×口径3.7cm×蓋径5.1cm (2.3寸)総幅7.4cm×高さ8.7cm×口径4.3cm×蓋径5.9cm (2.5寸)総幅7.9cm×高さ9.7cm×口径4.7cm×蓋径6.5cm (3.0寸)総幅9.3cm×高さ10.8cm×口径5.9cm×蓋径7.8cm (3.5寸)総幅10.8cm×高さ13.0cm×口径6.6cm×蓋径9.1cm (4.0寸)総幅12.7cm×高さ15.4cm×口径7.8cm×蓋径10.3cm (4.5寸)総幅13.8cm×高さ16.6cm×口径8.2cm×蓋径11.1cm (5.0寸)総幅15.9cm×高さ18.0cm×口径8.4cm×蓋径11.8cm (6.0寸)総幅19.5cm×高さ22.5cm×口径12.0cm×蓋径14.5cm (7.0寸)総幅22.2cm×高さ25.8cm×口径13.0cm×蓋径18.3cm ※手作業で作製するためサイズが若干異なる場合がございます。素材陶器製特徴水玉(みずたま)、水器(すいき)。 神棚にお水を入れてお供えします。注意事項■商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 ■こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては表示納期よりも納品までにお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は、ご購入前にお問い合わせフォームより在庫状況のご確認お願いします。水玉神棚にお水を入れてお供えします。サイズ※手作業で作製するためサイズが若干異なる場合がございます。(1.3寸)総幅4.7×高さ5.8×口径2.6×蓋径3.9cm (1.5寸)総幅5.2×高さ6.0×口径2.8×蓋径3.9cm (1.8寸)総幅5.5×高さ6.5×口径3.2×蓋径4.5cm (2.0寸)総幅6.1×高さ8.1×口径3.7×蓋径5.1cm (2.3寸)総幅7.4×高さ8.7×口径4.3×蓋径5.9cm (2.5寸)総幅7.9×高さ9.7×口径4.7×蓋径6.5cm (3.0寸)総幅9.3×高さ10.8×口径5.9×蓋径7.8cm (3.5寸)総幅10.8×高さ13.0×口径6.6×蓋径9.1cm (4.0寸)総幅12.7×高さ15.4×口径7.8×蓋径10.3cm (4.5寸)総幅13.8×高さ16.6×口径8.2×蓋径11.1cm (5.0寸)総幅15.9×高さ18.0×口径8.4×蓋径11.8cm (6.0寸)総幅19.5×高さ22.5×口径12.0×蓋径14.5cm (7.0寸)総幅22.2×高さ25.8×口径13.0×蓋径18.3cm 関連商品はこちら【神具】御神前ガラスコップ(高さ7.8cm...900円神棚・神徒壇用 神具10点セット 小/中...5,700円~7,900円

495 円 (税込 / 送料別)

神棚・神具 【単品販売】水玉 2.5寸(白無地)w77

水玉2.5寸(白無地)[単品1本での販売です]w77( 神具 単品販売)神棚・神具 【単品販売】水玉 2.5寸(白無地)w77

水玉(みずたま)単品1本での販売です。神棚や御霊舎などの神殿に浄水を供える神具です。※陶器の為製作時により多少サイズが異なります。 材質 陶器製 外 寸 高さ98ミリ 直径77ミリ 色 白色 無地 素焼きではなく表面に艶がございます 参考 神具七点セット大サイズよりも大きなサイズです ご注意 陶器製品の為サイズは 多少誤差がございます。 神具七点セットの補充の場合は製作時期の違いから形やサイズが多少異なる場合がございます。 類似商品はこちら神棚・神具 水玉 3.5寸w1071,380円神棚・神具 榊立5.5寸978円神棚・神具 水玉 3寸w90898円神棚・神具 榊立5寸-l548円神棚・神具 榊立4.5寸478円神棚・神具 水玉 1.3寸w45-ss358円神棚・神具 水玉 2寸w61-l358円神棚・神具 瓶子 2.5寸h78-s328円神棚・神具 水玉 1.8寸w55-m308円Powered by EC-UP

598 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【荒神紋】 1寸3分 】幅4.7cm 高さ5.7cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【荒神紋】 1寸3分 】幅4.7cm 高さ5.7cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (こうじんもん)」。荒神紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。荒神様(火の神様、竈(かまど)の神様)用にお使いください。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※納期につきましてはお問い合わせ下さいませ。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【荒神紋】 1寸3分(3.9cm) 25cc/個※1寸は約3cmです。幅47×高57(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)54(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。荒神紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 荒神様 1寸3分

840 円 (税込 / 送料別)

神具 御霊 御剣型 高さ6寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

祖霊 霊璽 御霊代 御璽安心の日本製神具・神棚神具 御霊 御剣型 高さ6寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

納期 約1週間ぐらい 御霊(おみたま)一覧表 錦覆付 檜角型 操出型 御剣型御幣付 御剣型 御幣 高さ4寸 - 高さ4寸 - 高さ4寸 高さ4寸 高さ5寸 高さ5寸 高さ5寸 - 高さ5寸 高さ5寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 - 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 - 高さ9寸 - - - -トップ > 外宮・神道 > 御霊各種 [神道]

1980 円 (税込 / 送料別)

神具 御霊 御剣型 高さ4寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

祖霊 霊璽 御霊代 御璽安心の日本製神具・神棚神具 御霊 御剣型 高さ4寸 尾州桧 神道 霊璽 おまかせ工房

納期 約1週間ぐらい 御霊(おみたま)一覧表 錦覆付 檜角型 操出型 御剣型御幣付 御剣型 御幣 高さ4寸 - 高さ4寸 - 高さ4寸 高さ4寸 高さ5寸 高さ5寸 高さ5寸 - 高さ5寸 高さ5寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ6寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 高さ7寸 - 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 高さ8寸 - 高さ9寸 - - - -トップ > 外宮・神道 > 御霊各種 [神道]

1760 円 (税込 / 送料別)

神棚セット 神棚 モダン モダン神棚 セット 神具 tower タワー 山崎実業 神具 タワー 3点セット ホワイト

本格的な神棚からモダンな神棚まで合わせやすい神具3点セット。神棚セット 神棚 モダン モダン神棚 セット 神具 tower タワー 山崎実業 神具 タワー 3点セット ホワイト

CODE 商品コード 073081887 ITEM 商品名 神棚セット 神棚 モダン モダン神棚 セット 神具 tower タワー 山崎実業 神具 タワー 3点セット ホワイト 説明文 本格的な神棚から、モダンな神棚までどちらにも合うシンプルな神具3点セット。 お手持ちの神棚や神札立てにも合わせやすいシンプルなデザイン。 マットな質感で上品な雰囲気。ホワイトカラーはインテリアにも馴染みます。 水玉(みずたま)1個、かわらけ(皿)2枚の基本の3セット。水玉には蓋が付きます。※神札、神札立ては付属しておりません。 3点セットの神具の配置は、真ん中にお米、右にお塩、左にお水を置きます。 同じシリーズで7点セットもございます。 SPEC スペック サイズ水玉/幅5×奥行5×高さ4.5cm(蓋含む) 、皿/幅5×奥行5×高さ3cm 重量水玉/85g、皿/50g(1つあたり) 材質陶器 原産国中国 シリーズ名タワー(山崎実業) メーカー品番8188 メーカーJAN4903208081887 関連ワード 神棚セット 神棚 モダン モダン神棚 セット 神具 tower タワー 山崎実業 シリーズ ホワイト ブラック 黒 白 モノトーン 山崎 yamazaki 生活感が出ない すっきり コンパクト 省スペース シンプル シンプルデザイン スタイリッシュ 北欧 おしゃれ お洒落 オシャレ インテリア 雑貨 部屋 賃貸 マンション 水玉 かわらけTOWERの新商品をチェック >> 本格的な神棚から、モダンな神棚までどちらにも合うシンプルな神具3点セット。 お手持ちの神棚や神札立てにも合わせやすいシンプルなデザイン。 マットな質感で上品な雰囲気。ホワイトカラーはインテリアにも馴染みます。 水玉(みずたま)1個、かわらけ(皿)2枚の基本の3セット。水玉には蓋が付きます。※神札、神札立ては付属しておりません。 3点セットの神具の配置は、真ん中にお米、右にお塩、左にお水を置きます。 同じシリーズで7点セットもございます。 暮らしをもっとシンプル&モダンに tower 神棚&日本伝統ラック 全商品 > その他の関連商品はこちら tower 全商品 > 神棚・日本伝統ラック(ショップ全商品中) > 関連おすすめ商品 神具 タワー 3点セット ホワイト¥1,320(税込) 神具 タワー 7点セット ホワイト¥3,300(税込) 神札スタンド タワー¥2,970(税込) 鴨居上 神棚 タワー W45¥3,630(税込) 鴨居上 ワイドラック タワー¥3,960(税込) 神札ホルダー タワー¥1,980(税込) 鴨居上 神札スタンド タワー¥2,200(税込) マグネット神札ホルダー タワー¥2,530(税込) ココチのくらし雑貨店 ココチの暮らし雑貨店 株式会社 大和ネットサービス

1320 円 (税込 / 送料別)

【マラソン限定ポイント5倍】 神棚 神具 玉垣 玉垣 5寸 1対 榊立て 角 木曽桧 木曽檜 木曽ひのき 木曽ヒノキ

【マラソン限定ポイント5倍】 神棚 神具 玉垣 玉垣 5寸 1対 榊立て 角 木曽桧 木曽檜 木曽ひのき 木曽ヒノキ

-商品の詳しい紹介- 名 称 木曽桧玉垣5寸(たまがき) 寸 法 13.5(幅、奥)-13.5(高)センチ 備 考 榊立て 角を入れて使用します。 一対でお送りします。

14850 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 2寸3分 】幅7.3cm 高さ8.3cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 2寸3分 】幅7.3cm 高さ8.3cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (ともえもん)」。巴紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。八幡宮をはじめ一般の神様にお使いいただけます(天照大神様には無地か菊紋でお供えします)。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※在庫のない場合は納期ご連絡いたします。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【巴紋】 2寸3分(6.9cm) 100cc/個※1寸は約3cmです。幅73×高83(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)132(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。巴紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 2寸3分

1080 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【御神前】 2寸5分 】幅7.7cm 高さ9.6cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【御神前】 2寸5分 】幅7.7cm 高さ9.6cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (ごしんぜん)」。御神前の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。どの神様にもお使いいただけます。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※納期につきましてはお問い合わせ下さいませ。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【御神前】 2寸5分(7.5cm) 120cc/個※1寸は約3cmです。幅77×高96(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)147(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。御神前 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 2寸5分

1500 円 (税込 / 送料別)

【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 1寸5分 】幅5.1cm 高さ5.8cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

『神と心のあいだに 伊勢宮忠』幸せを祈る人々の思いを受け止めるにふさわしい神棚を伊勢神宮のお膝元で造り続けて80年 神棚・神具の専門店伊勢宮忠の神具【 伊勢 宮忠 】【 水玉 金紋入 【巴紋】 1寸5分 】幅5.1cm 高さ5.8cm 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 水 セトモノ 瀬戸物 陶器

※商品代は1個での価格でございます。「みずたま きんもんいり (ともえもん)」。巴紋の金文字入りです。水を入れて神前にお供えする土器です。八幡宮をはじめ一般の神様にお使いいただけます(天照大神様には無地か菊紋でお供えします)。蓋は上げる直前まで閉めておき神前に上げたら開けて、下げるときにまた閉めます。神棚にお供えするときには三方や折敷・長膳に乗せてお供えします。お水は必ずしも一杯まで入れる必要はございません。素焼きの上に釉薬を掛けて水が浸み込みにくくした陶器です。紋には、御神前・巴紋・稲荷紋・荒神紋の4種類がございます。※在庫のない場合は納期ご連絡いたします。※1本の容量をサイズの横に○○cc/個と表示しています。※寸法は、呼寸ですので実寸とは異なります。実寸は焼いた時の状態によりばらつきがございます。注意①瀬戸物を製作する過程で型に流し込んでから焼き上げるのですが、この型の使用状況や焼き加減などによって仕上がりのサイズが多少違ってきます。土器はその性質上、製造過程で寸法に誤差が出ることがあります。対(セット)でご入り用の場合は、同時にご注文いただくことをおすすめいたします。注意②陶器や磁器には、目には見えない程の細かい隙間に水やお酒が浸透して、稀に水漏れを起こす場合がございます。お使い始める前に、一度水やお酒を入れて漏れがないか必ず確認して頂きますようお願いいたします。またお水は漏れない場合でも、お酒は漏れることもございますので、酒器(瓶子や九谷御酒や銅判神酒など)は、お酒を入れてご確認いただくと良いかと存じます。万が一漏れがあった場合には、ご連絡を頂きましたら、直ぐに交換させて頂きます。※使用前の確認をせずにご使用いただいた際に、漏れて濡れてしまった棚板や三方の交換は出来かねますので、ご了承くださいませ。※但し商品到着後1週間以内に限らせて頂きますので、お手元に商品が届きましたら、 すぐに開封しご確認頂きますようお願い申し上げます。■サイズ(約・mm)【巴紋】 1寸5分(4.5cm) 30cc/個※1寸は約3cmです。幅51×高58(参考商品)※高さは蓋をした状態の寸法です。■重量(約・g)61(参考商品)■材質陶磁器製■お手入れの方法水洗い後、乾いた布巾などで拭いてください。汚れが目立ってきた際のお手入れには、家庭用の食器用漂白剤をお使いください。(漂白剤の臭いが気になる場合もございます)■替え時・処分の方法古くなったり欠けたりした土器は不燃物ですから神社様でもお焚きあげできません。軽く塩を振ってお浄めしてから不燃物としてお出しください。紙に包み、陶器を割って形を崩していただくと尚良いです。こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。巴紋 神棚 神具 金紋入り 神祭具 土器 金紋 紋入り お供え 神饌 水器 セトモノ 瀬戸物 陶器 1寸5分

870 円 (税込 / 送料別)