「内装パーツ > シートレール」の商品をご紹介します。

レカロ R1 RJ1 2 純正ベースフレーム シートレール 右席用 2086.531.2 RECARO 内装パーツレカロ R1 RJ1 2 純正ベースフレーム シートレール 右席用 2086.531.2 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】スバル R1【年式/型式】2005.01 ~ 2010.03/RJ1 2/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 右席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。AT車。2WD車、4WD車。【特記事項】オプションサウンドシステム(サブウーファー)付き車は未確認。着座位置は純正シートとほぼ同じ(ST-JJ真中穴使用時)。シートオフセット約10mmドア側(レカロがドア側に寄る)。【注意事項】Style-J、JJ、JC、D、DCはバックレスト横幅調整を最も狭くした状態での取付、バックレストサイドとドアアームレスト10~15mm干渉。Sport-JSはショルダー部とBピラー数mm干渉。【ポジション】新構造フレーム。3段階高さ選択可能(一部車種は装着ポジションによりスライドレールの足をカットする必要があります、取付前に仮合わせをお願いします。)【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】AM19 STYLE-J/AM19 STYLE-JJ/AM19 STYLE-JC/AM19 TREND-JS/AM19 STYLE-JS/AM19 SPORT-JS/AM19 STYLE-D/AM19 STYLE-DC【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。2086.531.2【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ムーブコンテ L575S L585S ベーシック(6×6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
23980 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ プジョー 308 T9HN02 ベーシック(6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
22880 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ティーダ #C11 ベーシック(4×4ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
23980 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ PORSCHE 9PA#(カイエン) ベーシック(6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
22880 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ アルファロメオ 147 937# ベーシック(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ シトロエン DS3 A5C# ベーシック(6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
22880 円 (税込 / 送料別)

レカロ レジアスエース H200系 純正ベースフレーム シートレール 左席用 2080.181.1 RECARO 内装パーツレカロ レジアスエース H200系 純正ベースフレーム シートレール 左席用 2080.181.1 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】トヨタ レジアスエース【年式/型式】2004.08~MC、FMCまで ※適合についてはお問い合わせください。 /H200系/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 左席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。助手席用フレーム(左座席)。※ナローボディのハイエースディーゼル5型(2017年12月からのモデル)の助手席は装着不可(ワイドボディは装着可能)コミュータータイプは未確認。フロントシート3人乗り車両の助手席には取付不可。(別途作業要)【特記事項】着座位置は純正シートより約20mm高くなる(LX-F使用時)。前方へのスライド量は純正と比べて約20mm減少。【注意事項】SR-6,7,7F,11はショルダー部とBピラー約10~15mm干渉、バックレストサイドとドアアームレスト約10~15mm干渉、またSR-6,7,7F,11,LX-Fはシートスライド位置後端付近でヘッドレストと標準ルーフの場合、天井と約10mm干渉(バックレスト角度110度付近)。Style-JSはバックレスト横幅調整を最も狭くした状態での取付。RCSは別売のRCS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。【ポジション】 新構造フレーム。ワンポジションタイプ。【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】LX-F (IS-05ベース)/AM19 TREND-JS/AM19 STYLE-JS/AM19 SPORT-JS/SR-6 / SR-7 / SR-7F / SR-11【マッチング情報(サイドアダプターは別途ご用意いただく必要があります。)】RCS【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。2080.181.1【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ キャラバン E25 ベーシック(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ADワゴン Y10系 ベーシック(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

レカロ S2000 AP1 AP2 日本モデル 純正ベースフレーム シートレール 右席用 2085.103.2 RECARO 内装パーツレカロ S2000 AP1 AP2 日本モデル 純正ベースフレーム シートレール 右席用 2085.103.2 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】ホンダ S2000【年式/型式】1999.04~2009.06/AP1 AP2 日本モデル/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 右席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。【特記事項】着座位置は純正シートとほぼ同じ(ST-JJ使用時)。AM19シリーズは後方へのスライド量は純正と比べて約40mm減少、センターコンソール側のサイドカバー外し、シートクッション後方部のスプリングカバー外し要。SP-#Nは後方へのスライド量は純正と比べて約60mm減少、シートベルトバックルが止めにくくなります。【注意事項】Style-J、JJ、JCはバックレストサイドとドアアームレスト約10~20mm干渉、センターコンソールとシートクッションサイド常時干渉、エアランバーサポートポンプとサイドステップ干渉し、使用しにくくなる。Sport-J、JJ、JCはバックレストサイドとドアアームレスト約20~30mm干渉、ショルダー部とドア約5~10mm干渉(ドアが閉めにくくなります)、センターコンソールとシートクッションサイド常時干渉、エアランバーサポートポンプとサイドステップ干渉し、使用しにくくなる。Sport-JSはシートクッションサイドとセンターコンソール約5~10mm干渉。SP-#Nはショルダー部とドア約5~10mm干渉、ショルダー部とセンターコンソール側の小物入れが干渉し開けにくくなる。【ポジション】新構造フレーム。ワンポジションタイプ。【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】AM19 TREND-JS/AM19 STYLE-JS/AM19 SPORT-JS【マッチング情報(サイドアダプターは別途ご用意いただく必要があります。)】SP-AN / SP-GN / SP-GN 2/TS-G / RS-G / TS-W / RS-W【マッチング情報(サイドカバー(リクライナーカバー)を外して車両との干渉を避ける(和らげる)。スプリングカバーを外して車両との干渉を避ける(和らげる)。)】AM19 STYLE-J/AM19 STYLE-JJ/AM19 STYLE-JC/AM19 SPORT-J/AM19 SPORT-JJ/AM19 SPORT-JC【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。2085.103.2【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

レカロ ヴィッツ ビッツ P90 P91 純正ベースフレーム シートレール 左席用 2080.029.1 RECARO 内装パーツレカロ ヴィッツ ビッツ P90 P91 純正ベースフレーム シートレール 左席用 2080.029.1 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】トヨタ ヴィッツ ビッツ【年式/型式】2005.02 ~ 2010.11/P90 P91/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 左席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。スポーツフレーム(アダプターフレーム付き)。2WD車。サイドエアバッグキャンセラー付属。 4WD車やシート周辺のオプション品装着車両に関する適合は未確認。2019年4月3日より品番変更。ポジションは変更なし。【特記事項】純正シート内蔵のサイドエアバッグ機能はなくなります。 サイドエアバッグ装着車はエアバッグ警告灯消灯作業要。アダプターフレーム装着時の着座位置は純正シートの最下端位置より約10mm高くなる。アダプターフレーム未装着時の着座位置は純正シートの最下端位置より約30mm低くなる(ST-JJ使用時)。前方へのスライド量は純正と比べて約20mm減少。助手席にレカロシートを装着すると乗員感知センサーが機能しなくなり、シートベルトの警告灯は点灯しなくなります。【注意事項】LX(エルゴメド系含)はセンターコンソール側のリクライナーダイヤルを薄型リクライナーダイヤル(別売<商品品番1600090J>)に交換要。SP-#はSP-Gオフセットアダプターセット(<商品品番1600094J>)が必要になります。Trend-J、JJ、JC、D、DCはバックレストサイドとドアアームレスト約10~15mm干渉。Sport-J、JJ、JC、D、DCはバックレストサイドとドアアームレスト約5~10mm干渉。RMSは、別売のRMS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。また内装と干渉がある場合も調整により和らげる事が可能です。RCSは別売のRCS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。【ポジション】新構造フレーム。ワンポジションタイプ。【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。2080.029.1【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ プジョー 207 A7# スーパーローポジション(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ジムニー JB23W ベーシック(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

レカロ ソアラ Z30系 純正ベースフレーム シートレール 左席用 80.106.1 RECARO 内装パーツレカロ ソアラ Z30系 純正ベースフレーム シートレール 左席用 80.106.1 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】トヨタ ソアラ【年式/型式】1991.05~2001.03/Z30系/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 左席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。【注意事項】RMSは、別売のRMS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。また内装と干渉がある場合も調整により和らげる事が可能です。RCSは、別売のRCS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。【ポジション】3段階高さ選択可能(一部車種は装着ポジションによりスライドレールの足をカットする必要があります、取付前に仮合わせをお願いします。)【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】LX / LX-# / LX-VS / LX-VF / LX-VL / エルゴメド / エルゴメドC / エルゴメドD / エルゴメドE / エルゴメドLD / エルゴメドMV (IS-84ベース)/LX-F (IS-05ベース)/LS / LS-# / LT-#/新オルソペド(レカロ・ベント付)/SR-2後期型 / SR-3 / SR-4 / SR-5 / SR-VF / SR-IMPACT / SR-IMPACT Pro/ラリースペシャル / 初代SR / SR-2前期型/後期型A-8/SR-6 / SR-7 / SR-7F / SR-11【マッチング情報(サイドアダプターは別途ご用意いただく必要があります。)】RMS2600A / 2700G/RCS/SP-A / SP-G / SP-G2 / SP-G3 / SP-GT / SP-GT2/TS-G / RS-G / TS-W / RS-W【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。80.106.1【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

レカロ フェアレディZ E-S GS130 純正ベースフレーム シートレール 左席用 81.094.1 RECARO 内装パーツレカロ フェアレディZ E-S GS130 純正ベースフレーム シートレール 左席用 81.094.1 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】日産 フェアレディZ【年式/型式】1978.8~1983.8/E-S GS130/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 左席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。【注意事項】LX(エルゴメド系含)、LS、はバックレストサイドとドアアームレストの干渉大。SR-1、2、3、4、5はショルダー部がBピラーに干渉大、バックレストサイドとドアアームレストの干渉大。SP-#はSP-Gオフセットアダプターセット(<商品品番1600094J>)が必要になります。RMSは、別売のRMS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。また内装と干渉がある場合も調整により和らげる事が可能です。【ポジション】3段階高さ選択可能(一部車種は装着ポジションによりスライドレールの足をカットする必要があります、取付前に仮合わせをお願いします。)【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】LX / LX-# / LX-VS / LX-VF / LX-VL / エルゴメド / エルゴメドC / エルゴメドD / エルゴメドE / エルゴメドLD / エルゴメドMV (IS-84ベース)/SR-2後期型 / SR-3 / SR-4 / SR-5 / SR-VF / SR-IMPACT / SR-IMPACT Pro/ラリースペシャル / 初代SR / SR-2前期型【マッチング情報(サイドアダプターは別途ご用意いただく必要があります。)】RMS2600A / 2700G/SP-A / SP-G / SP-G2 / SP-G3 / SP-GT / SP-GT2/TS-G / RS-G / TS-W / RS-W【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。81.094.1【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

レカロ フェアレディZ E-S GS130 純正ベースフレーム シートレール 右席用 81.094.2 RECARO 内装パーツレカロ フェアレディZ E-S GS130 純正ベースフレーム シートレール 右席用 81.094.2 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】日産 フェアレディZ【年式/型式】1978.8~1983.8/E-S GS130/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 右席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。【注意事項】LX(エルゴメド系含)、LS、はバックレストサイドとドアアームレストの干渉大。SR-1、2、3、4、5はショルダー部がBピラーに干渉大、バックレストサイドとドアアームレストの干渉大。SP-#はSP-Gオフセットアダプターセット(<商品品番1600094J>)が必要になります。RMSは、別売のRMS用サイドアダプターで最適なポジションに調整(前後高さ、左右オフセット0/5/10mm)して装着下さい。また内装と干渉がある場合も調整により和らげる事が可能です。【ポジション】3段階高さ選択可能(一部車種は装着ポジションによりスライドレールの足をカットする必要があります、取付前に仮合わせをお願いします。)【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】LX / LX-# / LX-VS / LX-VF / LX-VL / エルゴメド / エルゴメドC / エルゴメドD / エルゴメドE / エルゴメドLD / エルゴメドMV (IS-84ベース)/SR-2後期型 / SR-3 / SR-4 / SR-5 / SR-VF / SR-IMPACT / SR-IMPACT Pro/ラリースペシャル / 初代SR / SR-2前期型【マッチング情報(サイドアダプターは別途ご用意いただく必要があります。)】RMS2600A / 2700G/SP-A / SP-G / SP-G2 / SP-G3 / SP-GT / SP-GT2/TS-G / RS-G / TS-W / RS-W【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。81.094.2【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ スカイライン R31 ベーシック(1ポジション)※助手席専用
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ルノー トゥインゴ ND/NK4# ベーシック(6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
22880 円 (税込 / 送料別)

レカロ プロシード マービー UF66M UV66R 純正ベースフレーム シートレール 左席用 82.101.1 RECARO 内装パーツレカロ プロシード マービー UF66M UV66R 純正ベースフレーム シートレール 左席用 82.101.1 RECARO
【メーカー名】RECARO/レカロ【適合車種】マツダ プロシード マービー【年式/型式】1990.01~1999.01/UF66M UV66R/【商品名】純正ベースフレーム シートレール 左席用【セット内容】-【塗装/未塗装】-【カラー】-【素材】-【特記事項】※メーカー受注生産品のため基本、納期2~3週間程お時間を頂いております。(長期休み等により3週間以上納期がかかる場合もございます)※受注生産品のためオーダー後のキャンセルや品番変更はお受けできません。お間違えの無いようご注文前にメーカーHPをご確認頂きますようお願い致します。【備考】(ご注意)マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません。【ポジション】3段階高さ選択可能(一部車種は装着ポジションによりスライドレールの足をカットする必要があります、取付前に仮合わせをお願いします。)【マッチング情報(干渉なし~20mm程度干渉の可能性有り)】LX / LX-# / LX-VS / LX-VF / LX-VL / エルゴメド / エルゴメドC / エルゴメドD / エルゴメドE / エルゴメドLD / エルゴメドMV (IS-84ベース)/LS / LS-# / LT-#/CS / CR / CG / コンフォメド/CSE/CT/C-Classic/新オルソペド(レカロ・ベント付) /SR-2後期型 / SR-3 / SR-4 / SR-5 / SR-VF / SR-IMPACT / SR-IMPACT Pro/ラリースペシャル / 初代SR / SR-2前期型【注意】こちらの商品は個人のお客様でもご注文は可能ですが、法人様住所のみお届け可能です。配送先入力欄より法人様の『住所・屋号・担当者・電話番号(固定電話のみ)』をご指定ください。82.101.1【定価】24200円【納期】納期はメーカーの在庫や生産状況によって異なりますのでトラブル防止の為、必ず事前にお問い合わせ下さい。【送料/配送】■この商品の基本送料(本州、四国、九州)は【 送料無料 】となります。■北海道送料は【 1100円 】となります。(※北海道送料が掛る場合、会計時に自動計算されませんのでご注意ください。)※沖縄県/離島は別途お見積りさせて頂きますので、ご注文前に必ず送料の確認をお願いします。
30800 円 (税込 / 送料込)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ スカイライン R31 ベーシック(4ポジション)※運転席専用
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
21780 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ インプレッサスポーツ GP2/3/6/7 ベーシック(6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
22880 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ NV350キャラバン E26 ベーシック(1ポジション)※ポジション、干渉注意 ※右座席のみ設定
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ アリオン #T260/261 ベーシック(4×4ポジション)※2WD車のみ
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
23980 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ロードスター NA8C ベーシック(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ ヤリス KSP210 MXPA10 MXPH10 MXPH15 ハイブリッド車共通 スーパーローポジション(1ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ デイズ B43W B44W B45W B46W B47W B48W ベーシック(6×6ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション:高さ調整なし 4ポジション:後方3段階調整 4×4ポジション:前後3段階調整 4ポジション:後方4段階調整 4×4ポジション:前後4段階調整 6ポジション:後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション:前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
23980 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ エクストレイル T/NT/TNT31 ベーシック(4×4ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
23980 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ スカイライン R32/33 スーパーローポジション(1ポジション)※右座席用のみ設定
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
20680 円 (税込 / 送料別)

【割引クーポン配布中】NANIWAYA/ナニワヤ シートレール RECARO/Sタイプ MERCEDES BENZ W463(G320・500) ベーシック(4ポジション)
注意:写真は参考例のため車種により形状が異なります。for レカロ SR1~5・Lシリーズ他装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルトfor レカロ SR6・7・11装着サイズ:295×405mm/8mmボルトfor ブリッド ROタイプで装着するシート装着サイズ:260×405mm/8mmボルト※ブリッド ROタイプで装着するシートにご使用の場合、TYPE-S専用M8×4/6ミリスペーサーキット(別売)が必要です。適合シート及び商品詳細は下記バナーをクリック※画像は参考例のため車種により形状が異なります。 商品の特徴説明 RECARO/Sには、自動車向けモジュール製品で世界トップレベルのシェアを持ち、BMWやフォルクスワーゲン、日産自動車など多くのカーメーカーへシートやスライドレールを供給、全世界に28箇所の拠点を有するフランスのフォルシア社製スライドレールを使用しています。RECARO/S最大の特徴、スライドが渋くなる要因としてあげられる溶接熱によるスライドレールの開きやひずみを極力減らすため、ベースとなるフレームとスライドレールを、溶接ではなくボルトで固定する方式を採用(1ポジションはリベットで固定)し、シートベルトキャッチの移設が必要な車種についてはベルトキャッチステーをリベットで固定。これによりスムーズなシートスライドを実現しています。約10~30mmのダウンを基本設計に製作したベーシックタイプを中心に一部車種には、スーパーローポジションタイプもご用意! ダウン量はおよその数値です。特殊なフロア形状でポジションダウンが難しいお車がございますので、あらかじめご了承下さい。約10~30mmダウンしない車種や、スーパーローポジションタイプ使用時のダウン量は「適合表一覧」に記載しております。また、シートの機種によっても座面厚みの関係上、ポジションダウンしにくい場合がございます。ご不明な点がございましたら、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 国産車はもちろん輸入車用も豊富にラインナップ! 低い重心が求められるスポーツカーにはローポジションを、ご家族でお使いのケースが多いコンパクトカーやワゴン・ミニバン・SUVには、高さ調整機能を持たせるなど、お車のカテゴリーに合わせた設計をしています。また、ミニバンなどシートの下に大きくスペースがある一部車種については、シート下部の露出を防ぐボックス型フレームを用い、それにより剛性もアップしています。さらに構造的に製作可能な車種には、より細かなポジション調整が行なえる「6ポジション」および「6×6ポジション」タイプを設定しています。これらのタイプはスライドレール側に2つ、ベースフレーム側に3つのボルト穴を設けることで6ポジション=6パターン、6×6ポジション=36パターンのポジション調整が可能となっています。 ポジションについての説明 1ポジション: 高さ調整なし 4ポジション: 後方3段階調整 4×4ポジション: 前後3段階調整 4ポジション: 後方4段階調整 4×4ポジション: 前後4段階調整 6ポジション: 後方6パターンのポジション調整 6×6ポジション: 前後6パターン(計36パターン)のポジション調整 ※車種によりポジションの設定が異なりますのでご注意下さい※スーパーローポジションタイプや、フロア形状により高さ調整機能の設定が難しいお車については、1ポジション構造になります。各車種ごとにポジション設定を記載しておりますので、必ず「適合表一覧」よりご確認をお願いいたします。 適合シート説明 装着可能シートサイズ(A)260(235)×405mm/6mmボルト※6箇所どめ(B)295×405mm/8mmボルト※4箇所どめ(C)260×405mm/8mmボルト※4箇所どめ装着シート例(A)・レカロ SR1・レカロ SR2・レカロ SR3・レカロ SR4・レカロ SR5・Lシリーズ(LX.LS等)装着サイズ:260(235)×405mm/6mmボルト装着シート例(B)・レカロ SR6・レカロ SR7・レカロ SR11・レカロ LX-F (2014年以降発売モデル)・レカロ ※AM19シリーズ(スポーツ/SP.スタイル/ST.トレンド/TR等)装着サイズ:295×405mm/8mmボルト ※レカロ AM19シリーズにご使用の場合電動機能が無いレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。電動機能が有るレカロ AM19シリーズにご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/20mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(20mm)ポジションアップします。 装着シート例(C)・ブリッド ※ROタイプで装着する機種装着サイズ:260×405mm/8mmボルト ※BRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合ROタイプで装着する機種は、メーカーページよりご確認下さい。BRIDE/ブリッド シート適合情報はこちらBRIDE/ブリッド ROタイプで装着する機種にご使用の場合TYPE-S専用「M8×4/6mmスペーサーキット」別売 2,000円(税抜)が必要です。※スペーサーの厚み分(6mm)ポジションアップします。 NANIWAYAシートレール強度試験について 2015年12月に「一般財団法人 日本自動車研究所(JARI)」において強度試験を行い、2016年2月1日より製造の全ての品に、道路運送車両法の保安基準:第22条の該当項目に基づき、その基準をクリアしていることを証明する試験成績書および保安基準適合のラベルを添付いたしており、これをもって保安基準適合品とさせていただいております。ただし、強度試験は、RECARO/レカロ・BRIDE/ブリッド社製のシートで行っており、上記以外のシートの場合は保安基準適合外となりますこと、あらかじめご注意下さい。また、シートと車内の干渉や、ヒップポイントが純正と大幅に異なるなど、車検不可となる要因については、あくまでも自動車検査官および検査員の判断となりますので、あらかじめご了承下さい。 NANIWAYAシートレール適合確認について まず最初にシートポジションおよび注意事項を「適合表一覧」よりご確認下さい。 ここでは「TOYOTA」「86」「ZN6」の適合を確認してみます! 「TOYOTA」「86」「ZN6」は「ベーシック」のみの設定のため、上段の「ベーシック」には商品価格が表記されていますが、下段の「スーパーローポジション」には商品価格の表記がありません。商品価格の表記が無く「-」が表記されている場合、該当する商品設定が「無し」ということになります。 商品価格の下にシートポジションの表記が無い場合 ベーシック 約10~30mm程度 スーパーローポジション 約40~50mm程度 シートポジションが下がります。 シートレールの適合確認に必要ですので、ご注文の際は注文内容確認画面の「その他備考」に、ご使用されるシートのメーカー名および機種を必ずご記入下さい。※メーカー名および機種がご不明の場合、商品ページの「商品についての問合わせ」より、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ 本商品は受注生産のため、ご注文確定後はキャンセルできません ※ご注文の際は、適合に充分ご注意下さい。
21780 円 (税込 / 送料別)