「科学・医学・技術 > 自然科学全般」の商品をご紹介します。

ひまわりの黄金比 形の科学への入門 [ 根岸利一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ひまわりの黄金比 形の科学への入門 [ 根岸利一郎 ]

形の科学への入門 根岸利一郎 日本評論社ヒマワリノオウゴンヒ ネギシリイチロウ 発行年月:2016年04月19日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784535788046 根岸利一郎(ネギシリイチロウ) 1946年埼玉県に生まれる。1971年東海大学大学院理学研究科修士課程修了。理学修士。1998年東京大学大学院工学研究科、論文博士(工学)。現在、埼玉工業大学先端科学研究所客員研究員。神奈川大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 らせんを科学する(らせんのある風景/ヒマワリの種の連なりらせん/らせん葉序の開度はなぜ一定か/パイナップルの連なりらせん/連なりらせん数をまちがいなく数える/らせん葉序の向きは生まれながらか/黄金比は自然らしい表現)/第2部 らせんを応用する(三陸海岸の複雑さを測る/折り紙で作るフラクタル矩形/らせん構成点の画素への利用/モアレ縞を防ぐ/矩形内の一様サンプリング/画像の視認を速める/らせん構成点を使って区分和を求める) 自然の中にある“らせん”を観察すると、黄金比やフィボナッチ数が見えてくる。“らせん”を画素やサンプリングに応用する例を、やさしく紹介。 本 科学・技術 自然科学全般

2420 円 (税込 / 送料込)

【中古】 種で育てる花 アサガオ・ヒマワリ・ホウセンカ

【中古】 種で育てる花 アサガオ・ヒマワリ・ホウセンカ

【商品名】種で育てる花 アサガオ・ヒマワリ・ホウセンカ(中古品)中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い】等がある場合がございます。また、商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。

3700 円 (税込 / 送料込)

【中古】 花・庭木病害虫大百科 3 草花3(ト~ワ): トルコギキョウ、ヒマワリ、リンドウほか36種 (第3巻)

【中古】 花・庭木病害虫大百科 3 草花3(ト~ワ): トルコギキョウ、ヒマワリ、リンドウほか36種 (第3巻)

【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。花・庭木病害虫大百科 3 草花3(ト~ワ): トルコギキョウ、ヒマワリ、リンドウほか36種 (第3巻)

12900 円 (税込 / 送料込)

【中古】(新古品・未使用品) 花・庭木病害虫大百科 3 草花3(ト~ワ): トルコギキョウ、ヒマワリ、リンドウほか36種 (第3巻)

【中古】(新古品・未使用品) 花・庭木病害虫大百科 3 草花3(ト~ワ): トルコギキョウ、ヒマワリ、リンドウほか36種 (第3巻)

【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【未開封・新古品について】こちらのお品物は、買取時に「未開封・未使用」と判断させていただいたお品物です。新品購入時と遜色ないお品物ではございますが、一度人の手に渡ったお品物として、「中古-新古品・未使用品」とさせていただいております。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなります。こちらのお品物は、未開封のお品物を買い取りしたものですので、パッケージに同封されている特典類は基本付属致します。※各店舗限定の別梱包初回購入特典や早期予約特典は付属せず、期限付きシリアル等は期限の保証はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【新古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・未開封の新古品という特性上、動作確認ができておりません。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますので、ご了承ください。【重要】・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・未読、未使用品となります。・帯、シュリンクの有無に関しましては、始めから無いものもございますためご了承ください。・限定版特典や、通常付属する同封物特典はございますが、各店舗毎の初回購入特典,予約特典などの「別梱包特典類」や、期限付きシリアルコードなどにつきましては、買取品の為、商品名にそれらの記載があっても基本的に付属いたしません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。花・庭木病害虫大百科 3 草花3(ト~ワ): トルコギキョウ、ヒマワリ、リンドウほか36種 (第3巻)

27180 円 (税込 / 送料込)

ひまわり8号でよくわかる気象観察ガイド 高精細な最新衛星画像で日本の空をダイナミックに読み解く / 村田健史 【本】

ひまわり8号でよくわかる気象観察ガイド 高精細な最新衛星画像で日本の空をダイナミックに読み解く / 村田健史 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細地球を10分に1回観測するひまわり8号の美しい衛星画像と、同じ日の地上写真・天気図の3視点から地球スケールで気象を読み解く。

1760 円 (税込 / 送料別)

宇宙望遠鏡がとらえた 星雲・銀河【電子書籍】[ 岡本 典明 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】宇宙望遠鏡がとらえた 星雲・銀河【電子書籍】[ 岡本 典明 ]

<p>※本書は既刊の『宇宙望遠鏡がとらえた星雲』『宇宙望遠鏡がとらえた 銀河』の2冊を、1冊にまとめたものです(一部の文言、レイアウトなどは変更しています)。</p> <p><strong>宇宙に浮かぶ星雲や銀河の画像を200点以上収録!</strong></p> <p>本書では、ハッブル宇宙望遠鏡をはじめとして、スピッツァー宇宙望遠鏡、WISE衛星、チャンドラX線望遠鏡、GALEXなど、宇宙空間から観測を行う望遠鏡が、様々な波長でとらえた星雲や銀河の画像を収録しています。60以上の星雲・星団の計110点以上の画像と、50以上の銀河の計100点を超える画像を収録しました。</p> <p><strong>【星雲編】</strong></p> <p>何もないように見える宇宙にも、ガスやちりが漂っています。ガスやちりが集まっているところは、そばにある星の影響によって美しく輝いてみえることがあります。そばにある星は、生まれたばかりの星であったり、死にかけた(あるいは死んでしまった)星であったりします。</p> <p>星雲編では、星雲に加え若い星たちの集団である散開星団などもあわせて掲載しています。</p> <p>▼星の誕生に関する星雲(反射星雲や輝線星雲など)</p> <p>プレアデス星団/へびつかい座ロー星/コロネット星団/DG 129/魔女の頭星雲/バーナード30/オリオン星雲/火炎星雲/馬頭星雲/M78/シャープレス2-106/北アメリカ星雲/IC 1396/コーン星雲/IC 2177/干潟星雲/RCW 120/バラ星雲/NGC 2174/わし星雲(創造の柱)/わし星雲/ハート星雲とソウル星雲/ソウル星雲/カリーナ星雲/三裂星雲/M17/NGC 281のボーク・グロビュール/NGC 281/ヴェステルンド2/IRAS 13481-6124/RCW 79/タランチュラ星雲/NGC 2074/NGC 346/NGC 602</p> <p>▼星の死に関する星雲(惑星状星雲や超新星残骸)</p> <p>らせん星雲/NGC 5189/網膜星雲/小さな幽霊星雲/環状星雲/キャッツアイ星雲/卵星雲/NGC 2440/NGC 6302/ブーメラン星雲/エスキモー星雲/NGC 2818/さまざまな惑星状星雲/鉛筆星雲/網状星雲/かに星雲/SN 1006/カシオペアA/ケプラーの超新星残骸/ティコの超新星残骸/G292.0+1.8/SNR 0509-67.5/LMC N 49/N132D/SNR 0519-69.0/E0102</p> <p><strong>【銀河編】</strong><br /> 私たちがすむ地球は太陽系に属しています。太陽は銀河系を構成する一つの恒星です。そしてその銀河系は、宇宙に1000億存在するともいわれる銀河の中の一つです。</p> <p>銀河編には、よく知られている渦巻銀河のほか、楕円銀河や不規則銀河など、広大な宇宙に存在するさまざまな形の銀河を収録。について、50以上の天体の計100枚を超える画像を収録しました。</p> <p>似たような形をした銀河はありますが、全く同じ形の銀河は一つとしてありません。また、異なる波長でみることで、それぞれの銀河はさまざまな表情を私たちにみせてくれます。宇宙望遠鏡がとらえた個性あふれる銀河の姿をお楽しみください。</p> <p>▼渦巻銀河、棒渦巻銀河</p> <p>IC 342/NGC 253/M81(ボーデの銀河)/NGC 2976/NGC 1313/M83/M94/M101(回転花火銀河)/M104(ソンブレロ銀河)/M66/M74/NGC 1291/M63(ひまわり銀河)/NGC 1097/NGC 2841/NGC 1672/NGC 6217/NGC 4710/NGC 3982/NGC 1300/NGC 5584/NGC 1309/NGC 4911</p> <p>▼近隣の銀河</p> <p>大マゼラン銀河/小マゼラン銀河/アンドロメダ銀河/M33(さんかく座銀河)</p> <p>▼その他の銀河</p> <p>NGC 4214/NGC 1569/NGC 4449/I Zwicky 18/NGC 1427A/ケンタウルス座A/NGC 4150/M87/NGC 1316(ろ座A)/NGC 1132/ESO 325-G004/Abell 2261にある楕円銀河/M82/NGC 5866/NGC 1275(活動銀河ペルセウスA)/ホーグの銀河</p> <p>▼衝突銀河</p> <p>M51(子持ち銀河)/アンテナ銀河/NGC 7173とNGC 7174/ステファンの五つ子/Arp 87/AM 0644-741/Arp 273/NGC 6240/オタマジャクシ銀河/Arp 147/車輪銀河/NGC 2207とIC 2163/NGC 4676/衝突銀河コレクション</p> <p>★★★★★<br /> 宇宙望遠鏡の画像を見るには、紙の本よりも電子書籍の方が色の再現性という意味では優れています。宇宙望遠鏡の画像は元々デジタルデータです。印刷物にするには、デジタルデータの色を印刷のインクの色に置き換えるため、本来の色からはどうしてもズレてしまいます。電子書籍では、そのような色のズレがほとんどありません。<br /> ★★★★★</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

宇宙望遠鏡がとらえた 銀河【電子書籍】[ 岡本 典明 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】宇宙望遠鏡がとらえた 銀河【電子書籍】[ 岡本 典明 ]

<p><strong>【1,242円→301円 割引セール中!】</strong></p> <p>私たちがすむ地球は太陽系に属しています。太陽は銀河系を構成する一つの恒星です。そしてその銀河系は、宇宙に1000億存在するともいわれる銀河の中の一つです。</p> <p>本書には、よく知られている渦巻銀河のほか、楕円銀河や不規則銀河など、広大な宇宙に存在するさまざまな形の銀河について、50以上の天体の計100枚を超える画像を収録しました。それらの画像は、ハッブル宇宙望遠鏡、スピッツァー宇宙望遠鏡、GALEXなどの宇宙望遠鏡が撮影したものです。似たような形をした銀河はありますが、全く同じ形の銀河は一つとしてありません。また、異なる波長でみることで、それぞれの銀河はさまざまな表情を私たちにみせてくれます。宇宙望遠鏡がとらえた個性あふれる銀河の姿をお楽しみください。</p> <p><strong>【掲載画像】</strong></p> <p><strong>▼渦巻銀河、棒渦巻銀河</strong><br /> IC 342/NGC 253/M81(ボーデの銀河)/NGC 2976/NGC 1313/M83/M94/M101(回転花火銀河)/M104(ソンブレロ銀河)/M66/M74/NGC 1291/M63(ひまわり銀河)/NGC 1097/NGC 2841/NGC 1672/NGC 6217/NGC 4710/NGC 3982/NGC 1300/NGC 5584/NGC 1309/NGC 4911</p> <p><strong>▼近隣の銀河</strong><br /> 大マゼラン銀河/小マゼラン銀河/アンドロメダ銀河/M33(さんかく座銀河)</p> <p><strong>▼その他の銀河</strong><br /> NGC 4214/NGC 1569/NGC 4449/I Zwicky 18/NGC 1427A/ケンタウルス座A/NGC 4150/M87/NGC 1316(ろ座A)/NGC 1132/ESO 325-G004/Abell 2261にある楕円銀河/M82/NGC 5866/NGC 1275(活動銀河ペルセウスA)/ホーグの銀河</p> <p><strong>▼衝突銀河</strong><br /> M51(子持ち銀河)/アンテナ銀河/NGC 7173とNGC 7174/ステファンの五つ子/Arp 87/AM 0644-741/Arp 273/NGC 6240/オタマジャクシ銀河/Arp 147/車輪銀河/NGC 2207とIC 2163/NGC 4676/衝突銀河コレクション</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

935 円 (税込 / 送料込)

日本酪農産業史 歴史と地域から学ぶ[本/雑誌] / 前田浩史/著

日本酪農産業史 歴史と地域から学ぶ[本/雑誌] / 前田浩史/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>岐路に立つ日本酪農の「ダイナミクス(生命力)」とはなにか?その答えの鍵は、牛乳市場の8割を占める「地域乳業」の中にある。酪農という産業の史的構造から、未来へと向かう持続可能な成長理論を展望する書。<収録内容>第一編 日本酪農産業の近現代-牛乳を通して学ぶ歴史構造(近代酪農産業の前史とその文化的な性格明治期-牛乳搾取業の誕生と展開大正・昭和戦前期-農民的酪農の登場戦前戦後-有畜農業政策と酪農の展開製糖・製菓資本の市場参入と大手乳業の誕生戦後における酪農産業の急速な発展小売業の流通革命から現在に至るまでわが国酪農産業の時代区分とその特徴)第二編 地域乳業の生命力-地域の事例から学ぶ産業史(牛乳流通構造の変遷地域乳業経営の歴史構造-事例1「YUDAミルク株式会社」地域乳業経営の歴史構造-事例2「トモヱ乳業株式会社」地域乳業経営の歴史構造-事例3「新潟県農協乳業株式会社」地域乳業経営の歴史構造-事例4「中央製乳株式会社」地域乳業経営の歴史構造-事例5「ひまわり乳業株式会社」地域乳業経営の歴史構造-事例6「永利牛乳株式会社」地域乳業の成長理論へのアプローチ)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3146251Maeda Koji / Cho / Nippon Rakuno Sangyo Shi Rekishi to Chiki Kara Manabuメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2025/10JAN:9784540251160日本酪農産業史 歴史と地域から学ぶ[本/雑誌] / 前田浩史/著2025/10発売

3630 円 (税込 / 送料別)

天気予報はなぜ当たるようになったのか インターナショナル新書 / 長谷川直之 【新書】

天気予報はなぜ当たるようになったのか インターナショナル新書 / 長谷川直之 【新書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細私たちの生活に欠かせない「天気予報」はどのように作られているのか?気象の予測技術開発、国際協力業務、「線状降水帯」の情報発表などに取り組んできた元気象庁長官の著者が、その舞台裏をわかりやすく解説する!身近だけれど、実は知らないことだらけの「天気予報」のしくみがわかる!2025年は、日本の気象業務のはじまりから150年の節目の年!○「天気予報」の精度は上がり続けている! そのワケは?○「降水短時間予報」は、ふたつのいいとこ取りの技術を使っている○正しく知る「警戒レベル」と「防災気象情報」の意味○手ごわい「線状降水帯」。予測の切り札は次の「ひまわり」○「天気に国境はない」。気象データは無料・無制約で国際交換○地球温暖化は本当かフェイクかと論じている場合ではない○「AI予報」で天気予報はどうなる?など──「はじめに」より(一部再編集して抜粋)学生時代、たまたま気象のことに関心を持ち、いろいろ本を読んだりしていたところ、天気予報のために、世界各国の気象機関が、毎日決められた時間に観測気球を一斉に上げているということを知りました。グローバル化が進むずっと前から、世界各国の気象機関の人たちは、皆で示し合わせて、温度計や気圧計をぶらさげた気球を、一斉に空に放って観測を行い、直ちにそのデータを皆で交換し合っていたのです。ほかの人にとっては、どうでもいいことかもしれませんが、私はこのことに妙に感激してしまったのです。(中略)この本では、気象や気象学そのものというよりも、よりよい予報を出すための工夫、発表する情報に込める思い、天気予報に欠かせない国際協力など、いわば天気予報の舞台裏を紹介したいと考えています。そうした舞台裏を覗いた読者のみなさんが、気象情報を今までよりも少しだけぬくもりのあるメッセージとして受け取ってくださるようになればとても幸せです。【著者プロフィール】長谷川直之(はせがわ・なおゆき)元気象庁長官。一般財団法人気象業務支援センター理事長。1960年、東京都生まれ。武蔵高等学校を経て、1983年、東京大学理学部地球物理学科を卒業。同年、気象庁入庁。2020年10月、気象庁の組織改編に伴い新設された「気象防災監」に就任。2021年1月、第27代気象庁長官に就任し、2023年1月まで務める。

1012 円 (税込 / 送料別)