「産業研究 > 林業・水産業」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】熱帯雨林コネクション マレーシア木材マフィアを追って [ ルーカス・シュトラウマン ]
マレーシア木材マフィアを追って ルーカス・シュトラウマン 鶴田由紀 緑風出版ネッタイウリンコネクション ルーカスシュトラウマン ツルタユキ 発行年月:2017年10月20日 予約締切日:2017年10月19日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784846117191 シュトラウマン,ルーカス(Straumann,Lukas) 1969年バーゼル近郊で生まれる。チューリッヒ大学で歴史学のphDを取得。1996年発足の独立専門委員会(通称ベルジエ委員会)で主任研究員として第二次世界大戦中におけるスイスの中立性を調査した(2003年に報告書作成完了)。フリーランスジャーナリストとして活動。現在、ブルーノ・マンサー基金エグゼクティブ・ディレクター 鶴田由紀(ツルタユキ) フリーライター。1963年横浜で生まれる。青山学院大学大学院経済学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 金の動きを追え/第2章 失われた楽園/第3章 ホワイト・ラジャ/第4章 サラワクのマキャヴェリ/第5章 吹き矢とブルドーザー/第6章 ブルーノ・マンサーの遺産/第7章 オフショア・ビジネス/第8章 森林破壊を追って/第9章 緑の荒廃地/第10章 汚職なき熱帯雨林 ボルネオの熱帯雨林ほど美しいものはないという。その地球上で最も豊かな生態系を、マレーシア・サラワク州の独裁政権が、乱伐し、どのように破壊していったのか?抵抗するリーダーや内部告発したものは抹殺され、先住民族の森の民はブルドーザーに追われ、伝統的な生活手段を奪われた。汚職と不正乱伐で肥え太り、マネーロンダリングで不動産投資に明け暮れる“マレーシア木材マフィア”=タイブ帝国の驚くべき実態を暴露する。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
3080 円 (税込 / 送料込)
【通常24時間以内出荷】【中古】 森林環境の経済学 / 山岸 清隆 / 新日本出版社 [単行本]【宅配便出荷】
著者:山岸 清隆出版社:新日本出版社サイズ:単行本ISBN-10:4406028323ISBN-13:9784406028325■こちらの商品もオススメです ● 持続可能な未来のための教職論 / 降旗 信一, 小玉 敏也, 鈴木 隆弘, 松葉口 玲子, 石川 一喜, 岩本 泰, 柴田 彩千子, 諏訪 哲郎 / 学文社 [単行本(ソフトカバー)] ● 土をどう教えるか 新たな環境教育教材 / 古今書院 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
351 円 (税込 / 送料別)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 図解楽しい庭づくり大百科 第1巻 / ぎょうせい / ぎょうせい [単行本]【メール便送料無料】
著者:ぎょうせい出版社:ぎょうせいサイズ:単行本ISBN-10:4324029806ISBN-13:9784324029800■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
3943 円 (税込 / 送料別)
漁場利用の社会史 近世西南九州における水産資源の捕採とテリトリー / 橋村修 【本】
出荷目安の詳細はこちら商品説明海と人の関わりの歴史を、海の利用のあり方から探る! 歴史地理学、歴史学、民俗学、漁業学など隣接諸学を包括した社会史的視点から取り組んだ気鋭の論考。
3850 円 (税込 / 送料別)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 シンポジウム 緑と水と街 / 朝日新聞社 / 朝日新聞出版 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:朝日新聞社出版社:朝日新聞出版サイズ:単行本ISBN-10:4022556307ISBN-13:9784022556301■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)
1136 円 (税込 / 送料別)
【中古】木炭・木酢液の利用法 はじめての人でもかんたん/ブティック社/増田幹雄(ムック)
◆◆◆全体的に使用感があります。表紙に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 増田幹雄 出版社名 ブティック社 発売日 2003年02月 ISBN 9784834719840
1524 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】森林資源を活かしたグリーンリカバリー 地域循環共生、新しいコモンズの構築 [ 竹林征雄 ]
地域循環共生、新しいコモンズの構築 竹林征雄 化学工業日報社シンリン シゲン オ イカシタ グリーン リカバリー タケバヤシ,マサオ 発行年月:2021年04月 予約締切日:2021年05月11日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784873267357 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
3300 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】カバノキの文化誌 (花と木の図書館) [ アンナ・ルウィントン ]
花と木の図書館 アンナ・ルウィントン 野村 真依子 原書房カバノキノブンカシ アンナルウィントン ノムラマイコ 発行年月:2022年06月21日 予約締切日:2022年06月20日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784562071685 ルウィントン,アンナ(Lewington,Anna) イギリスの民族植物学者・著述家。人間と植物の関係、世界各地の植物利用に焦点をあてた研究と執筆活動を行う。BBCテレビの番組「Rough Science」シリーズに参画。ドーセット在住 野村真依子(ノムラマイコ) 英語・フランス語翻訳者。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了(美術史学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 万能の樹木/第1章 カバノキの自然史/第2章 健康によい木/第3章 実用的なカバノキー暮らしに役立つ素材/第4章 聖なるカバノキー言い伝えと伝統/第5章 森の貴婦人ーカバノキのイメージ/第6章 カバノキの未来 世界各地で優美な万能の樹木とされるカバノキ。衣服、住居、乗り物、薬など生活必需品を生むだけでなく、楽器、記録媒体として文化の継承を担う。カバノキの伝承や歴史を辿りながら未来にも目を向ける。カラー図版約100点。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
2640 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「第3次ウッドショック」は何をもたらしたのか 木材価格、林業・木材・住宅産業への影響とゆくえ [ 遠藤日雄 ]
木材価格、林業・木材・住宅産業への影響とゆくえ 遠藤日雄 全国林業改良普及協会ダイサンジウッドショックハナニヲモタラシタノカ エンドウクサオ 発行年月:2023年03月30日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784881384442 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
2530 円 (税込 / 送料込)
水産年鑑 2004/水産年鑑編集委員会【3000円以上送料無料】
著者水産年鑑編集委員会(編)出版社水産社発売日2004年03月ISBN9784915273698ページ数518Pキーワードすいさんねんかん2004 スイサンネンカン2004 すいさんしや スイサンシヤ9784915273698
19904 円 (税込 / 送料込)
日本の養殖魚介・藻類図鑑 生態、歴史、技術、課題、展望 / 国立研究開発法人水産研究・教育機構水産技術研究所 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国内で生産・研究されている養殖種を161種取り上げ、生物学的知識と養殖に関連する情報を専門家約140名が解説。メジャー種からニッチ種、放流用および試験・研究種、絶滅が危惧される保護種、餌料生物まで紹介。【本書のポイント】●国内における主要な養殖種(魚類・甲殻類・貝類・その他の魚介類)、放流用および試験・研究種、絶滅が危惧される保護種、養殖生産に利用される餌料生物、計161種を掲載。●各魚種の専門家約140名が、生態や歴史、技術、課題、展望などを解説。●既存養殖業者においては対象種の再考に、新規参入者に対しては対象種の選定に活用できるほか、種苗生産・放流の研究・実施に向けた参考資料としてなど、幅広い用途で使用可能。
17600 円 (税込 / 送料別)
【通常24時間以内出荷】【中古】 探訪日本の庭 4 第2版 / 伊藤 ていじ / 小学館 [単行本]【宅配便出荷】
著者:伊藤 ていじ出版社:小学館サイズ:単行本ISBN-10:4093601046ISBN-13:9784093601047■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
454 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】樹木見どころ勘どころまるわかり図鑑 (012 outdoor) [ 大海 淳 ]
012 outdoor 大海 淳 大泉書店ジュモク ミドコロ カンドコロ マルワカリ ズカン オオウミ ジュン 発行年月:2009年05月01日 予約締切日:2009年04月30日 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784278047233 大海淳(オオウミジュン) 1943年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業。作家、エッセイスト。テレビ、ラジオ、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 落葉広葉樹(サルトリイバラ/イヌコリヤナギ/オニグルミ ほか)/常緑広葉樹(シラカシ/アラカシ/スダジイ ほか)/針葉樹(カヤ/クロマツ/アカマツ ほか) 樹皮・葉・花・果実・樹形…見つけたその場ですぐわかる!野遊び師が教える見分けのコツ。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
1430 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】遠い林・近い森 森林観の変遷と文明/菅原聰
著者菅原聰(著)出版社愛智出版発売日1995年09月ISBN9784872562002ページ数166Pキーワードとおいはやしちかいもりしんりんかんのへんせん トオイハヤシチカイモリシンリンカンノヘンセン すがわら さとし スガワラ サトシ9784872562002
2136 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】タイの森林消失 1990年代の民主化と政治的メカニズム [ 倉島孝行 ]
1990年代の民主化と政治的メカニズム 倉島孝行 明石書店タイ ノ シンリン ショウシツ クラシマ,タカユキ 発行年月:2007年12月 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784750327051 倉島孝行(クラシマタカユキ) 1967年埼玉県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。現在、タイ国カセサート大学農学部アグリビジネスセンター客員研究員(非常勤)、特定非営利活動法人環境修復保全機構専門家。専門はタイ地域研究、東南アジア森林・土地政策、同農業政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 研究のねらいと問題の所在/第1章 1990年代における東北タイの土地利用と「森林地」内農地の態様/第2章 東北農民の土地利用動態とタイ国家による「森林地」の形成ー「森林」対「農地」を巡る競合の根本要因/第3章 「森林地」内農地問題の発生・泥沼化ー1960年代~1970年代における広範な「森林地」内農地の形成と背景/第4章 「森林」対「農地」に関わる軍・森林局の優勢と半分の民主主義体制ー内戦の終焉と1980年代~1990年代初頭の「森林地」内農地を巡る闘い/第5章 「森林地」内農地を巡る持続・多極化する攻防と民主主義体制ー1990年代における問題の大々化・拡大と民主政下の闘い/第6章 内戦の最激戦地から「森林」対「農地」攻防の最前線地へー1990年代の問題源流地の過去と現在/第7章 1990年代民主化期タイにおける森林消失の政治的メカニズムー「森林地」内農地を巡る競合展開との関係から 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
6050 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】森林列島再生論 森と建築をつなぐイノベーション「森林連結経営」 [ 塩地 博文 ]
塩地 博文 文月 恵理 日経BPシンリンレットウサイセイロンモリトケンチクヲツナグイノベーション「シンリンレンケツケイエイ」 シオチ ヒロフミ フミヅキ エリ 発行年月:2022年09月02日 予約締切日:2022年09月01日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784296112906 塩地博文(シオチヒロフミ) ウッドステーション株式会社代表取締役会長。三菱商事建材開発事業部長を経て、2018年にウッドステーションを起業し、現職に至る。商社時代に建築素材「モイス」を開発、続いて、在来木造のプレファブ化を体系化した「木造大型パネル」の開発に成功する。大型パネル開発に併せて「仮想木材理論」を構想し、国産材サプライチェーンのデジタル化を提唱する 文月恵理(フミズキエリ) 株式会社森林連結経営副社長。旅行会社勤務の傍ら、箱根で20年近くパークボランティアの活動・会報誌の編集に携わり、日本の森林・林業の現状に危機感を抱いた。林業塾・国産材ビジネスセミナーの受講などを通じて各地の林業・木材業について学び、現在では、林業・建築・バイオマスのデジタル連携を図る「森林連結経営」の推進に向けて活動中 高口洋人(タカグチヒロト) 早稲田大学理工学術院/建築学科・建築学専攻教授。1970年生まれ。早稲田大学助手、九州大学特任准教授をへて、2007年から早稲田大学准教授。木造建築と林業・林産業の連携、サプライチェーンの効率化に取り組む。建築物の省エネ、脱炭素化、建築の社会システム論が専門。エネマネハウス2015最優秀賞受賞チーム代表。第24回木材活用コンクール“未来の山創り賞”受賞 松本晃(マツモトアキラ) 日本政策投資銀行経営企画部所属参事役。慶應義塾大学商学部卒。1991年に旧北海道東北開発公庫(現.日本政策投資銀行)入庫。2018年より森林ビジネス推進業務を担当。2019年「森林サービス産業」検討委員会(林野庁)委員、2021年「林政審議会」(林野庁)委員および一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会理事、2022年「森林・林業・木材産業への投資のあり方に関する検討会」(林野庁)委員などを受嘱。森林の未来を金融力でデザインする活動に従事 酒井秀夫(サカイヒデオ) 東京大学名誉教授、日本木質バイオマスエネルギー協会会長。宇都宮大学農学部助教授、東京大学秩父演習林長、北海道演習林長、大学院農学生命科学研究科森林利用学教授などを経て、東京大学名誉教授。現在(一社)日本木質バイオマスエネルギー協会会長。「持続的森林経営における森林作業」を柱に、作業システムと林内路網計画、森林バイオマス資源の収穫利用をテーマにした研究を展開 寺岡行雄(テラオカユキオ) 鹿児島大学農学系教授。1994年3月九州大学大学院農学研究科博士課程修了後、九州大学宮崎演習林(椎葉村)に助手として勤務。1997年4月から鹿児島大学農学部勤務、2013年2月教授。主な研究課題は、農林業へのICT活用、森林資源のバイオマスエネルギー利用、低コスト林業の構築など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森林列島・日本の今/第1章 森林列島再生論序説/第2章 森林と建築をつなぐ/第3章 木材と建築生産、情報システムをつなぐ/第4章 森林と金融をつなぐ/第5章 森林とエネルギーをつなぐ/第6章 森林とサプライチェーンをつなぐ/第7章 森林列島を巡る旅を終えて 日本は森林面積が国土の3分の2に及ぶ森林大国。だが、これまで木材を輸入に頼ってきたため、国内林業は衰退し、木材産業や建築業、不動産業とつなぐサプライチェーン(供給網)も分断されてしまった。そうしたなか、国際的な木材の供給不安が発生、木材価格が暴騰する「ウッドショック」と呼ばれる事態を引き起こしている。直近ではウクライナ危機を受け、さらに先が見通せなくなっている。森林大国の日本にとって、豊富な資源を生かさない手はない。本書は、森林という資源の現状とその未来を問うものである。「森林列島」を再生するために、林業や林産業ではなく森林産業を構想し、国土を有効活用する事業案を起草する。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
2200 円 (税込 / 送料込)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 くらしと森林 災害を防ぎ、くらしを彩る / 全国林業改良普及協会, たなか じゅんこ / 全国林業改良普及協会 [大型本]【メール便送料無料】
著者:全国林業改良普及協会, たなか じゅんこ出版社:全国林業改良普及協会サイズ:大型本ISBN-10:4881380648ISBN-13:9784881380642■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
2144 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】海と人と魚 日本漁業の最前線/上野敏彦
著者上野敏彦(著)出版社農山漁村文化協会発売日2016年03月ISBN9784540151828ページ数266Pキーワードうみとひととさかなにほんぎよぎよう ウミトヒトトサカナニホンギヨギヨウ うえの としひこ ウエノ トシヒコ9784540151828内容紹介30年前に世界一の漁獲量を誇った日本の水産業は、世界8位の座に甘んじている。乱獲による資源減少、漁業者の高齢化、燃油の高騰など取り巻く環境は厳しく、東日本大震災・原発事故、TPPが追い打ちをかける。往年の輝きを取り戻すためには、何が必要か。オホーツク沿岸から与那国島まで全国各地の浜を最新レポート。東日本大震災・福島第一原発事故からの復興と特区の問題、後継者育成、漁業者による資源管理、温暖化や貧栄養化が漁業に与える影響、国境問題と報道されない現実などを、ひとりひとりの漁民の顔が見える形で描く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次瀬戸際の水産業/1 東北の海を行く(風評被害と闘う-福島/カキに賭ける人生-宮城/漁協の底力を発揮-岩手)/2 魚と人を未来につなぐ(黒潮の狩人たち/雪景色の日本海/里海で暮らして)/3 知られざる漁業の最前線(国境の海/養殖新時代/内陸で漁業に夢見て)
2640 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】植栽による択伐林で日本の森林改善 樹冠の働きと量から考える/梶原幹弘
著者梶原幹弘(著)出版社築地書館発売日2020年06月ISBN9784806716013ページ数165Pキーワードしよくさいによるたくばつりんでにほんの シヨクサイニヨルタクバツリンデニホンノ かじはら みきひろ カジハラ ミキヒロ9784806716013目次1 木材生産と環境保全の歴史と現状(天然林の利用/皆伐林と脱伐林の成立/皆伐林の増加と環境保全対策/森林の現状とその問題点への対策)/2 樹冠からみた皆伐林とヨーロッパ方式の択伐林の比較(基礎資料とした林分構造図について/樹冠の大きさと空間占有状態および量の差異/木材生産機能の優劣/環境保全機能の優劣/森林経営上の得失)/3 森林の改善策(皆伐林とヨーロッパ方式の択伐林の総括/森林改善における基本方針と森林区分の見直し/択伐林導入の方法と効果/経費負担と支援体制)
1980 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「林政ニュース」第691号 [ 「林政ニュース」編集部 ]
「林政ニュース」編集部 日本林業調査会リンセイニュースダイロッピャクキュウジュウイチゴウ リンセイニュースヘンシュウブ 発行年月:2022年12月21日 予約締切日:2022年12月20日 ページ数:24p サイズ:単行本 ISBN:9784889656916 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
880 円 (税込 / 送料込)
【中古】 炭やき教本: 簡単窯から本格窯まで
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますので、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。炭やき教本: 簡単窯から本格窯まで
3976 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】海とヒトの関係学1 日本人が魚を食べ続けるために [ 秋道 智彌 ]
秋道 智彌 角南 篤 西日本出版社ウミトヒトノカンケイガクイチ ニホンジンガサカナヲタベツヅケルタメニ 発行年月:2019年02月19日 予約締切日:2019年02月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784908443374 秋道智彌(アキミチトモヤ) 1946年生まれ。山梨県立富士山世界遺産センター所長。総合地球環境学研究所名誉教授、国立民族学博物館名誉教授。生態人類学。理学博士。京都大学理学部動物学科、東京大学大学院理学系研究科人類学博士課程単位修得。国立民族学博物館民族文化研究部長、総合地球環境学研究所研究部教授、同研究推進戦略センター長・副所長を経て現職 角南篤(スナミアツシ) 1965年生まれ。1988年、ジョージタウン大学School of Foreign Service卒業、1989年株式会社野村総合研究所政策研究部研究員、2001年コロンビア大学政治学博士号(Ph.D.)。2001年から2003年まで独立行政法人経済産業研究所フェロー。2014年政策研究大学院大学教授、学長補佐、2016年4月より副学長に就任、2015年11月より内閣府参与(科学技術・イノベーション政策担当)、2017年6月より笹川平和財団常務理事、海洋政策研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本の魚食をたどる(世界最古の釣り針が語る旧石器人の暮らし/海女さんは、すごい!/水産業の衰退は和食の衰退?)/第2章 私たちはいつまで魚が食べられるか?(これからも魚を食べつづけるためには/持続可能な漁業の普及に向けて/サクラエビ漁業を守れ ほか)/第3章 魚食大国の復権のために(海とつながる暮らしのなかでー御食国若狭おばまの食のまちづくり/地域が一体となって取組む水産振興/「本物の力」が子どもたちの目を輝かせるー小学校おさかな学習会 ほか) いま日本の魚食があぶない。漁獲量の大幅な落ち込み、食生活の激変、失われる海とのつながり…。現場に精通した研究者・行政・NPO関係者たちが、いま何がおこっているのか、これからどうすればいいのか、その本質に迫ってゆく。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
1760 円 (税込 / 送料込)
【中古】 写真図解 作業道づくり/大橋慶三郎(著者),岡橋清元(著者)
大橋慶三郎(著者),岡橋清元(著者)販売会社/発売会社:全国林業改良普及協会発売年月日:2007/10/01JAN:9784881381908
1815 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】沿岸資源調査法/片山知史/松石隆
著者片山知史(著) 松石隆(著)出版社恒星社厚生閣発売日2022年04月ISBN9784769916772ページ数100Pキーワードえんがんしげんちようさほう エンガンシゲンチヨウサホウ かたやま さとし まついし た カタヤマ サトシ マツイシ タ9784769916772内容紹介沿岸漁業は生産量・漁業者数ともに減少を続け、日本各地で漁村の人口流出につながり、地域経済の縮小をもたらしている。海洋生物は野生生物であり、その生産量は海洋生態系の生産力に依存するため、当然ながらヒトの手による漁場整備や栽培漁業といった増殖手法だけでは思うようには増えない。持続的生産を見据えた身の丈にあった漁業の姿を考え、沿岸資源の未来を下支えする調査・研究のマニュアルを目指しまとめた。目次:はじめに/第1章 概論 沿岸漁業の資源と管理/第2章 漁獲量および漁獲努力量/第3章 市場調査,精密測定/第4章 年齢分解・年齢査定/第5章 成長解析/第6章 沿岸漁業にまつわる世界の動き/おわりに※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 概論:沿岸漁業の資源と管理/第2章 漁獲量および漁獲努力量/第3章 市場調査、精密測定/第4章 年齢分解・年齢査定/第5章 成長解析/第6章 沿岸漁業にまつわる世界の動き
2750 円 (税込 / 送料込)
B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ【送料無料】トコトンやさしい養殖の本/近畿大学水産研究所
著者近畿大学水産研究所(編)出版社日刊工業新聞社発売日2019年02月ISBN9784526079443ページ数159Pキーワードとことんやさしいようしよくのほんびーあんど トコトンヤサシイヨウシヨクノホンビーアンド きんき/だいがく/すいさん/け キンキ/ダイガク/スイサン/ケ9784526079443内容紹介日本の食にとって欠かせない魚。その魚を育てる養殖が今、世界中で注目されている。本書は養殖の歴史や種類に始まり、マグロをはじめ様々な魚の養殖について紹介する。養殖技術や未来の養殖についてもやさしく示す、養殖に詳しくなるための最適の一冊である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 養殖の基本を知ろう/第2章 卵から魚を育てる生産技術を知ろう/第3章 クロマグロとその完全養殖を知ろう/第4章 さまざまな養殖を知ろう/第5章 餌や飼料の大切な役割を知ろう/第6章 漁場環境を整える/第7章 より優れた品種を誕生させる/第8章 養殖の課題と対策、最新の技術を知ろう
1650 円 (税込 / 送料込)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 世界マグロ摩擦! / 堀 武昭 / 新潮社 [文庫]【ネコポス発送】
著者:堀 武昭出版社:新潮社サイズ:文庫ISBN-10:4101179212ISBN-13:9784101179216■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
438 円 (税込 / 送料別)
【中古】 よみがえれ日本漁業 再興へのプログラム/21世紀の水産を考える会(編者)
21世紀の水産を考える会(編者)販売会社/発売会社:成山堂書店/ 発売年月日:1998/02/28JAN:9784425828524
79 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】鎮守の森の過去・現在・未来 そこが知りたい社叢学 [ 社叢学会 ]
社叢学会 神社新報社チンジュ ノ モリ ノ カコ ゲンザイ ミライ ソコ ガ シリタイ シャソウガク シャソウ ガッカイ 発行年月:2023年02月 予約締切日:2023年02月18日 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784908128370 1 社叢と神社が果たす役割(神社のたたずまい/歴史に見る社叢の伝播 ほか)/2 社叢をどのように保全するか(神木・名木 その保護の問題点/祭礼・神事で使われる植物 ほか)/3 社叢と人のつながり(吉志部神社の社叢管理と紫金山みどりの会/氏子さんと進める森づくり ほか)/4 都市における社叢の機能(地域の拠り所としての民間信仰の場/都市における歴史的緑地としての社叢 ほか)/5 災害で社叢が果たした役割(命を守る築山ー日和山と命山/女性宮司の社叢再生の足跡 ほか) 「自然と人が共生」する社叢とは。かつて日本列島に住みついた人々が「神々の森」を創ったのは、厳しく、しかし美しいこの日本の自然をただ畏怖し、あるいは制御するだけでなく、積極的に共生しようと考えたからであった。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
1540 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】森をはかる [ 森林科学編集部 ]
森林科学編集部 古今書院モリ オ ハカル シンリン カガク ヘンシュウブ 発行年月:2003年08月08日 予約締切日:2003年08月01日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784772214643 第1章 木の集まり/第2章 木/第3章 木のしくみ/第4章 地下のこと/第5章 森の生き物/第6章 森を取り巻く環境/第7章 人とのかかわり 本書では、森林を舞台にどのようなことがどのような方法ではかられているかを、実際に現場で測定している49人の方がわかりやすく書いています。はかる目を通して森をみることで、より一層森林を身近なものに感じられるでしょう。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業
3850 円 (税込 / 送料込)