「ビジネス・経済・就職 > 産業研究」の商品をご紹介します。

フードレジーム論と現代の農業食料問題 [ ヘンリー・バーンスタイン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】フードレジーム論と現代の農業食料問題 [ ヘンリー・バーンスタイン ]

ヘンリー・バーンスタイン フィリップ・マクマイケル 筑波書房フードレジームロントゲンダイノノウギョウショクリョウモンダイ ヘンリー・バーンスタイン フィリップマクマイケル 発行年月:2023年12月28日 予約締切日:2023年12月27日 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784811906683 磯田宏(イソダヒロシ) 九州大学大学院農学研究院教授 清水池義治(シミズイケヨシハル) 北海道大学大学院農学研究院准教授 橋本直史(ハシモトナオシ) 徳島大学大学院社会産業理工学研究部講師 村田武(ムラタタケシ) 九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 農業政治経済学と近代の世界資本主義:フードレジーム分析の貢献(近代資本主義におけるフードレジーム/第1フードレジーム ほか)/2 コメント:フードレジームの再考(私の視点/いわゆる「農民的転回」(peasant turn) ほか)/3 コメント:フードレジーム分析と農業問題ー議論の幅を広げる(フードレジームー企業と農民を超えて/歴史および自然の循環ー資本主義的傾向以上のもの/結論:転換に関する議論の拡大)/4 監訳者解説(フードレジーム論とはどのような分析枠組みか/本書(論文集)の主要論点) 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

2200 円 (税込 / 送料込)

海の富豪の資本主義 北前船と日本の産業化 [ 中西 聡 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】海の富豪の資本主義 北前船と日本の産業化 [ 中西 聡 ]

北前船と日本の産業化 中西 聡 名古屋大学出版会ウミノフゴウノシホンシュギ ナカニシ サトル 発行年月:2009年12月10日 予約締切日:2009年12月09日 ページ数:526p サイズ:単行本 ISBN:9784815806262 中西聡(ナカニシサトル) 1962年愛知県に生まれる。1993年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所助手。1995年北海道大学経済学部助教授。1999年名古屋大学経済学部助教授。現在、名古屋大学大学院経済学研究科教授、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海の富豪からみた近代日本/第1部 商品・資本市場と北前船主(場所請負商人から巨大漁業家へー近江国八幡・住吉屋西川家の事例/買積船商人の多拠点化と資産運用ー加賀国橋立・酒屋酒谷家の事例/北陸親議会加盟北前船主の垂直統合経営と全国市場)/第2部 地域経済と北前船主(青森県船主の海運・酒造・銀行経営ー陸奥国野辺地・野村屋野村家の事例/新潟県船主の海運・農業経営ー越後国鬼舞・鞍屋伊藤家の事例/石川県船主の海運・不動産経営ー加賀国湊・熊田屋熊田家の事例 ほか)/第3部 地域社会と北前船主(旧金沢藩有力船主と地域経済・社会の展開ー越中国放生津・綿屋宮林家の事例/旧小浜藩有力船主と地域経済・社会の展開ー若狭国小浜・古河屋古河家の事例/三国・敦賀湊北前船主の御用と福井県の産業化)/日本の産業化と北前船主 近世を代表する遠隔地取引の担い手・北前船商人の経営展開と日本の産業化を、その活動が頂点を迎えた近代を視野に描き出す。北前船商人たちの活躍を広範に捉えて、現代にまで及ぶ、日本および日本海地域の産業発展にもたらした影響を示した注目の成果。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信

8360 円 (税込 / 送料込)

写真でとらえた野菜と花のビックリ栽培 プロ農家の技 [ 赤松富仁 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】写真でとらえた野菜と花のビックリ栽培 プロ農家の技 [ 赤松富仁 ]

プロ農家の技 赤松富仁 農山漁村文化協会シャシン デ トラエタ ヤサイ ト ハナ ノ ビックリ サイバイ アカマツ,トミヒト 発行年月:2008年03月 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784540072949 赤松富仁(アカマツトミヒト) 1948年静岡県生まれ。東京綜合写真専門学校中退。週刊紙スタッフカメラマンを経てフリー。1980年代後半から農業関係の撮影。1992年(平成4年)1月号より『現代農業』(農文協刊)に「松っちゃんのカメラ訪問記」連載開始。日本ジャーナリスト会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おいしい野菜をつくりこなすー名人の生育の見方と技(栃木県・村井好美さんーキュウリの生育スピードが三倍早くなる!?/群馬県・小林勝利さんーあとがラクになるトマトのしおれ育苗 ほか)/着眼点とこだわりで魅力的な野菜づくり(千葉県・加藤正治さんー炭培地メロンはストレスフリー/広島県・谷光匡功さんーポット栽培に転換、七〇歳のメロンづくりはつづく ほか)/無農薬で野菜をつくる(広島県・伊勢村文英さんー単品は危険が大きいから、混播・混植/千葉県・八代利之さんー土を裸にしてはいけない ほか)/花づくりでひろげる夢と経営(北海道・田中寿美子さんー私たち女はもうかる農業がしたい/神奈川県・北村輝子さんー観葉植物の「寄せ植え」は農家の嫁の夢実現! ほか) 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

1885 円 (税込 / 送料込)

あの営業マンが選ばれる「本当の理由」 お客様にとって唯一無二の存在になる時、お客様と営業マンの間に何が起きているのか [ 一戸敏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】あの営業マンが選ばれる「本当の理由」 お客様にとって唯一無二の存在になる時、お客様と営業マンの間に何が起きているのか [ 一戸敏 ]

お客様にとって唯一無二の存在になる時、お客様と営業マンの間に何が起きているのか 一戸敏 日本実業出版社アノエイギョウマンガエラバレル「ホントウノリユウ」 イチノヘサトシ 発行年月:2019年10月18日 予約締切日:2019年09月02日 サイズ:単行本 ISBN:9784534057334 一戸敏(イチノヘサトシ) 1968年北海道札幌市生まれ。株式会社エージェント代表取締役兼CEOエージェントグループ代表。明治大学商学部中退後、会計事務所で6年間の勤務経験を経て、97年株式会社エージェント(創業時名・有限会社サンインシュアランスデザイン)を設立。保険営業経験ゼロから1年で東京海上日動コンベンション表彰制度に入賞。その後、当時史上最年少、最速でスーパーエクセレント代理店に到達。数々の営業記録を塗り替え、「生損保二冠王」の異名を取った。また生命保険販売募集人の世界統一基準MDRTの成績資格終身会員の称号を、現在19年連続で取得更新中(Top of Table 2回取得、Court of Table 12回取得)。保険代理店としても、一営業マンとしても毎年多数の保険会社から営業成績におけるさまざまな表彰を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 選ばれる営業マンが大切にしていること(同じ値段なら誰から買うかを考える/選ばれる営業マンが守っている4つのもの/「他人軸」で相手の優先順位を整理する/「必要以上に」気持ちと言葉で感謝を表現する ほか)/2 勝ち続ける営業マンが大切にしていること(「学ぶ」こと以上に大事な「考える」こと、「感じる」こと/営業マンは、営業を受ける体験を増やすべき/学歴は過去の栄光、学問は未来への価値/自己否定と自己肯定の最適のバランス ほか) お客様にとって唯一無二の存在になる時、お客様と営業マンの間に何が起きているのか。選ばれる営業マンが実践している「心と思考と行動」のマネジメント。 本 ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス セールス・営業 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1650 円 (税込 / 送料込)

麦の自然史 人と自然が育んだムギ農耕 [ 佐藤洋一郎(植物遺伝学) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】麦の自然史 人と自然が育んだムギ農耕 [ 佐藤洋一郎(植物遺伝学) ]

人と自然が育んだムギ農耕 佐藤洋一郎(植物遺伝学) 加藤鎌司 北海道大学出版会BKSCPN_【biz2016】BKSCPN_【高額商品】 ムギ ノ シゼンシ サトウ,ヨウイチロウ カトウ,ケンジ 発行年月:2010年03月 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784832981904 佐藤洋一郎(サトウヨウイチロウ) 1952年生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。総合地球環境学研究所副所長・教授。農学博士 加藤鎌司(カトウケンジ) 1958年生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。岡山大学大学院自然科学研究科(農学系)教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 麦の風土/第1部 麦学入門/第2部 畑作農耕の始まりと麦の起源/第3部 シルクロードを伝わった麦たち/第4部 現代人と麦/第5部 消えゆく麦の多様性 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

3300 円 (税込 / 送料込)

会社四季報 未上場会社版2023年版【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】会社四季報 未上場会社版2023年版【電子書籍】

<p>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> 【ご注意ください!】<br /> ・本コンテンツは冊子版を電子化した大型電子雑誌です。ご利用いただく環境によっては、ダウンロードに時間がかかったり、一部ページの濃淡が明瞭でない場合がございますが、あらかじめご了承ください。<br /> ・本コンテンツに社名などを用いた検索機能はございません。索引から掲載ページをお探しください。</p> <p>『会社四季報 未上場会社版』は、編集部記者の取材記事をはじめ、事業内容・業績・役員・取引先・採用数など多数の項目を収録した約4,000社、コンパクトに企業情報をまとめた約9,000社、合計約13,000社の未上場企業情報を掲載しています。企業発掘、マーケティング、就職・転職活動などにぜひ、ご活用ください。</p> <p><strong>主な収録内容</strong><br /> 《総力取材》<br /> 4,000社の最新決算実績<br /> 2022年4月期までの財務・業績を更新、連結決算、第2四半期決算(累計)のデータも収録</p> <p><strong>企業の最新動向</strong><br /> 業績見通し、M&A、経営統合、資本・業務提携、工場新設、海外現地法人設立、コロナ禍の影響など、激動の業界再編や企業動向を徹底取材</p> <p>《主な掲載企業》<br /> <strong>独立系業界首位級企業:</strong><br /> 竹中工務店、サントリーホールディングス、矢崎総業、アイリスオーヤマ、<br /> ジェーシービー、森ビル、JTB、YKK、国分グループ本社、ヤンマーホールディングス</p> <p><strong>上場持株会社傘下の中核企業:</strong><br /> 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、大塚製薬、バンダイ、<br /> セブンーイレブン・ジャパン、東急不動産、野村證券</p> <p><strong>巨大民営化企業:</strong><br /> 日本郵便、NTT東日本、NTT西日本、北海道旅客鉄道</p> <p><strong>生保・損保会社:</strong><br /> 日本生命保険、住友生命保険、明治安田生命保険、アフラック生命保険、東京海上日動火災保険、<br /> 損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険</p> <p><strong>外資系企業:</strong><br /> 日本IBM、インテル、GEヘルスケア・ジャパン、アストラゼネカ、バイエル薬品、<br /> ファイザー、日本マイクロソフト</p> <p><strong>マスコミ各社:</strong><br /> 朝日新聞社、毎日新聞グループホールディングス、読売新聞東京本社、日本経済新聞社、<br /> 産業経済新聞社、フジテレビジョン、日本テレビ放送網、TBSテレビ、集英社、小学館、講談社、文藝春秋</p> <p><strong>《掲載社数》</strong>※各掲載区分ごとに業種別の社名フリガナ順に掲載。<br /> 注目会社 157社<br /> 有力・成長企業 3,532<br /> 有力中堅・ベンチャー企業 338社<br /> 巻末企業一覧 8,910社</p> <p><strong>《収録項目》</strong><br /> 所在地、電話番号、資本金、英文社名、設立年月、支社・営業所などの連絡先、事業内容、特色・近況、過去3~5期分の業績(売上高、営業利益、経常利益、純益、配当)、財務(総資産、自己資本比率)、役員、代表者略歴、子会社、取引銀行、仕入先、販売先、大株主、初任給、新卒・中途採用状況、会社のURLほか。<strong>銀行業</strong>は資金量、自己資本比率、<strong>証券業</strong>は自己資本規制比率、<strong>生命保険業</strong>は新規契約高、保有契約高、支払余力比率、<strong>損害保険業</strong>は事業費率、損害率、支払余力比率も。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

3870 円 (税込 / 送料込)

落葉広葉樹図譜(机上版) [ 斎藤 新一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】落葉広葉樹図譜(机上版) [ 斎藤 新一郎 ]

斎藤 新一郎 共立出版ラクヨウコウヨウジュズフキジョウバン サイトウ シンイチロウ 発行年月:2009年01月28日 予約締切日:2009年01月27日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784320056794 斎藤新一郎(サイトウシンイチロウ) 1966年北海道大学農学部林学科卒業。1970年北海道大学大学院農学研究科林学専攻博士課程中退。北海道立林業試験場勤務。1995年専修大学北海道短期大学勤務。2003年環境林づくり研究所設立。専門は林学、森林生態、環境緑化工学。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 総論(用語解説)/2 各論(ヤナギ科/ヤマモモ科/クルミ科/カバノキ科/ブナ科/ニレ科/クワ科/フサザクラ科/カツラ科/メギ科 ほか)/3 冬芽からみた落葉樹林の歴史 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

6050 円 (税込 / 送料込)

これからの酪農経営と草地管理 土ー草ー牛の健康な循環でムリ・ムダをなくす [ 佐々木章晴 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】これからの酪農経営と草地管理 土ー草ー牛の健康な循環でムリ・ムダをなくす [ 佐々木章晴 ]

土ー草ー牛の健康な循環でムリ・ムダをなくす 佐々木章晴 農山漁村文化協会コレカラ ノ ラクノウ ケイエイ ト ソウチ カンリ ササキ,アキハル 発行年月:2014年06月 ページ数:142p サイズ:単行本 ISBN:9784540131516 佐々木章晴(ササキアキハル) 1971年北海道野付郡別海町西別原野生まれ。12歳まで根釧地方で育つ。1996年帯広畜産大学・畜産環境科学専攻修了。大学・大学院在学中は集約放牧による乳牛飼養技術に関する研究に従事。1996年4月より富良野農業高校を皮切りに農業教員として勤務し、主に栽培環境を担当する。2000年4月より中標津農業高校に配属。2001年よりマイペース酪農のモデルとされる三友農場の調査研究を開始する。2007年4月より北海道当別高等学校園芸デザイン科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 現代酪農はなぜ不安定か/第2章 農厚飼料が減ると経営はどう変わるか/第3章 刈り取り時期によって変わる草の質/第4章 化学肥料のムダを減らす/第5章 「落ち穂」を残す精神ー牧草は土壌微生物と牧草の再生にも使われる/第6章 牧草にとってよい土壌を考えるーpHと窒素とミネラルだけでは土はよくならない/第7章 集約放牧と粗放的放牧を考える/第8章 化学肥料と濃厚飼料を減らした経営は可能 酪農経営安定化のカギは、所得率と生産コストに注目する経営への転換。化学肥料と濃厚飼料多給の高投入型酪農は、乳生産量と粗収益を高めるが、生産コストが高く所得率の低い不安定な経営になってしまうが、化学肥料と濃厚飼料を減らして乳量や頭数が減っても経営が成り立つ、むしろ安定化する。生産コストが減るだけでなく、乳量が減るほど農業所得は減らない。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

1870 円 (税込 / 送料込)

カラー版 日本有用樹木誌 第2版 [ 伊東 隆夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】カラー版 日本有用樹木誌 第2版 [ 伊東 隆夫 ]

伊東 隆夫 佐野 雄三 海青社カラーバンニホンユウヨウジュモクシダイニハン イトウ タカオ サノ ユウゾウ 発行年月:2019年07月05日 予約締切日:2019年06月11日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784860993702 伊東隆夫(イトウタカオ) 京都大学名誉教授。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所埋蔵文化財センター客員研究員 佐野雄三(サノユウゾウ) 北海道大学大学院農学研究院基盤研究部門森林科学分野 安部久(アベヒサシ) 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所木材加工・特性研究領域 内海泰弘(ウツミヤスヒロ) 九州大学農学部附属演習林 山口和穂(ヤマグチカズホ) 元・独立行政法人森林総合研究所林木育種センター関西育種場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アカマツ・クロマツ/アケビ・マタタビ・サルナシ/アコウ・ガジュマル/アスナロ・ヒノキアスナロ/イスノキ/イチイ/イチョウ/イヌマキ/イボタノキ/ウツギ類(ウツギ・ノリウツギ)〔ほか〕 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

3666 円 (税込 / 送料込)

タオバオで稼ぐ!初心者から始める中国輸出の教科書 [ 橋谷亮治 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】タオバオで稼ぐ!初心者から始める中国輸出の教科書 [ 橋谷亮治 ]

橋谷亮治 つた書房 創英社(三省堂書店)タオバオ デ カセグ ショシンシャ カラ ハジメル チュウゴク ユシュツ ノ キ ハシタニ,リョウジ 発行年月:2016年11月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784905084174 橋谷亮治(ハシタニリョウジ) 株式会社ナセバナル代表取締役。広州市為亮成貿易有限公司(タオバオ認定パートナー企業)董事長兼総経理。独立行政法人中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザー。中国電子商務協会会員。楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの国内モールにてネット通販ショップ運営を経験。その後、中国広東省に現地法人を設立し、北海道から沖縄まで日本全国60社以上の中小企業から大企業まで中国向け越境ECの運営代行事業を展開。化粧品、アパレル、家電、キッチン用品、伝統工芸品など、様々な商品ジャンルの日本製品を「淘宝(タオバオ)」や「1688.cm(アリババ)」、微信(WeChat)の「微店(YouShop)」で中国向けに販売し、月商1,000万円を超える店舗を多数運営代行する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 沸騰する中国ECマーケット/2 日本のECと大違い!タオバオの仕組み/3 タオバオに出店してみよう/4 タオバオに商品を出品しよう/5 実践!タオバオ運営方法/6 タオバオ運営で困ったときの対処法/7 タオバオでさらに稼ぐためのコツ 「爆買い」はもう古い!規制の厳しい中国での物販ビジネスは「とっておきの秘策」で稼げるビジネスになる!タオバオの関連サービスの使い方を詳細に掲載。 本 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1650 円 (税込 / 送料込)

進化する!地域の注目デザイナーたち [ パイインターナショナル ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】進化する!地域の注目デザイナーたち [ パイインターナショナル ]

パイインターナショナル パイインターナショナルシンカスル チイキ ノ チュウモク デザイナータチ パイ インターナショナル 発行年月:2017年02月 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784756248565 北海道・東北地方/関東・甲信越地方/北陸・東海地方/近畿地方/中国・四国地方/九州・沖縄地方 地域の魅力を全国に発信!最新トレンドがわかるデザイナーズ・ポートフォリオ。 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 広告・宣伝 ビジネス・経済・就職 産業 商業

6380 円 (税込 / 送料込)

47都道府県・地野菜/伝統野菜百科 [ 成瀬 宇平 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】47都道府県・地野菜/伝統野菜百科 [ 成瀬 宇平 ]

成瀬 宇平 堀 知佐子 丸善出版BKSCPN_【biz2016】BKSCPN_【高額商品】 ヨンジュウナナトドウフケンジヤサイデントウヤサイヒャッカ ナルセ ウヘイ ホリ チサコ 発行年月:2009年11月25日 予約締切日:2009年11月24日 ページ数:352p サイズ:事・辞典 ISBN:9784621082041 成瀬宇平(ナルセウヘイ) 鎌倉女子大学名誉教授、医学博士(食品学専攻)。日本テレビ「3分クッキング」、テレビ朝日「今どきごはん」などの元アドバイザー 堀知佐子(ホリチサコ) 調理師・管理栄養士。調理師専門学校講師を務めた後、京都の老舗料亭「菊乃井」の東京店統括本部長などを経て08年1月、「食べ物が身体を作る」をテーマにしたアンチエイジングレストラン『リール』を開業。ナチュラルローソン、日本水産などの顧問多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 概説(日本人と野菜/日本の野菜の原産/地野菜と伝統野菜/京野菜と加賀野菜/新野菜/野菜の安全性)/第2部 都道府県別地野菜・伝統野菜とその特色(北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県)/付録 各種ビタミン類、ミネラル類、その他の機能性成分や食物繊維を含み、見た目の愛らしさ・たくましさ、色や味の多様性など多くの魅力を持つ地野菜・伝統野菜。本書では、日本各地のバリエーションに富む地野菜・伝統野菜について、ルーツ、特色からそれを用いた料理までを、都道府県ごとに解説する。地産地消・食育の観点からも注目される地野菜・伝統野菜の全貌がわかるユニークな百科。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

4180 円 (税込 / 送料込)

樹木生理生態学 [ 小池孝良 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】樹木生理生態学 [ 小池孝良 ]

小池孝良 朝倉書店ジュモク セイリ セイタイガク コイケ,タカヨシ 発行年月:2004年06月 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784254470376 小池孝良(コイケタカヨシ) 1953年兵庫県に生まれる。1978年京都府立大学農学部林学科卒業。1981年名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程中途退学。1981年林野庁林業試験場(現森林総合研究所)造林部。1994年東京農工大学農学部・助教授。1998年北海道大学農学部附属演習林・教授。現在、北海道大学北方生物圏フィールド科学センター・教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森林の保全生態/地域変異と生活環の制御/樹冠樹の共存機構/光合成作用/呼吸作用/光合成産物の分配/樹木の肥大成長/水環境への応答/窒素動態と代謝/繁殖/生態系修復/変動環境 「樹木とその集団である森林の無機・生物環境との関連」を明確にし、植物生理生態学の視点から、多年生植物である樹木の成長を解明する。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

5280 円 (税込 / 送料込)

「読むだけで売れる」魔法の物語 ダメ販売員が体験した奇跡の一週間 [ 西沢泰生 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「読むだけで売れる」魔法の物語 ダメ販売員が体験した奇跡の一週間 [ 西沢泰生 ]

ダメ販売員が体験した奇跡の一週間 西沢泰生 河瀬和幸 産業編集センターヨム ダケデ ウレル マホウ ノ モノガタリ ニシザワ,ヤスオ カワセ,カズユキ 発行年月:2015年11月 ページ数:271p サイズ:単行本 ISBN:9784863111257 西沢泰生(ニシザワヤスオ) 1962年、神奈川県生まれ。「アタック25」「クイズタイムショック」などのクイズ番組に出演し優勝。「第10回アメリカ横断ウルトラクイズ」ではニューヨークまで進み準優勝。その雑学の知識を生かした著書は幅広い層の読者を獲得している 河瀬和幸(カワセカズユキ) 1955年、北海道生まれ。千葉商科大学大学院商学科客員教授/株式会社カワセ・クリエイティブ・カンパニーず代表。大手総合商社でのトップ営業マンを経て、カー用品チェーン店イエローハットに転職。独立の実演販売員に転身。現在は、販売コンサルタントとして販売指導にあたるかたわら、講演、専門誌の執筆活動とともに現役の実演販売員としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1日目 カウンターの二人ーなぜ、十二万円のマットは十分間で売れたのか?/2日目 魔法使いとの一日ー高級石鹸をたった一分で売る方法/3日目 新潟はオリーブオイルの香りー商品の魅力を引き出して、あっという間に行列を行る/4日目 エスカレーターの女ーチラシ配りは観察とタイミング/5日目 てんびんの詩ー「必要のないもの」でも買ってくれるお客の心理/6日目 悪魔のカードー「買いたい」と決心させるための「五つのステップ」/7日目 ファイナル・バトル!ーお客の心に火を点けるもの 売れない営業、明日香がカリスマ販売員に弟子入り!?魔法使いのような師匠から学ぶ“販売の極意”とは?物語で「売れる販売員」の技術がすべてわかる! 本 ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス セールス・営業 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1540 円 (税込 / 送料込)

そばによる地域創生 そばの生産・流通と6次産業化・農商工連携 (日本農業市場学会研究叢書 17) [ 内藤 重之 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】そばによる地域創生 そばの生産・流通と6次産業化・農商工連携 (日本農業市場学会研究叢書 17) [ 内藤 重之 ]

そばの生産・流通と6次産業化・農商工連携 日本農業市場学会研究叢書 17 内藤 重之 坂井 教郎 筑波書房ソバニヨルチイキソウセイ ナイトウ シゲユキ サカイ ノリオ 発行年月:2017年07月10日 予約締切日:2017年07月09日 ページ数:217p サイズ:単行本 ISBN:9784811905136 内藤重之(ナイトウシゲユキ) 琉球大学農学部・教授。1967年、岡山県生まれ。大阪府立大学大学院農学研究科博士後期課程中退、博士(農学) 坂井教郎(サカイノリオ) 鹿児島大学農学部・准教授。1970年、福岡県生まれ。鹿児島大学大学院連合農学研究科博士課程修了、博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ソバの生産・流通と振興施策(ソバの需給と流通/そば店におけるソバの調達行動と意識・意向/ソバ製粉業者の仕入・販売行動/わが国におけるソバ生産の推移と産地の変遷/ソバにカンする政策の変遷/市町村アンケートにみるソバの生産・出荷と地域創生の取組状況)/第2部 そばによる地域創生(集落まるごと6次産業化による地域創生の取組ー奈良県桜井市笠地区の取組事例/地域ぐるみによる大規模産地の形成とブランド化の取組ー北海道幌加内町の取組事例/地域ぐるみによる新産地の形成と地域創生の取組ー福井県南越前町今庄地区の取組事例/加工品の製造を中心とした6次産業化とブランド化の取組ー北海道新得町の取組事例/生産者・地域住民主導による地域創生の取組ー長野県信濃町の取組事例/行政主導による新産地の形成と地域創生の取組ー大分県豊後高田市の取組事例/そば店主導による地産地消と地域創生ー山形県尾花沢市と兵庫県豊岡市出石地区の取組事例/集落から全県へのネットワーク形成ー福島県の取組事例) ソバの需給や流通の実態および生産振興施策について把握するとともに、そばによる地域創生に取り組む先進事例の実態や課題を明らかにし、今後におけるソバ産地の展開方策について検討できるように編集。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

2750 円 (税込 / 送料込)

納豆くらべ [ 石井泰二 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】納豆くらべ [ 石井泰二 ]

石井泰二 文苑堂編集部 文苑堂ナットウクラベ イシイタイジ ブンエンドウヘンシュウブ 発行年月:2021年07月30日 予約締切日:2021年06月07日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784861173769 石井泰二(イシイタイジ) Webサイト『納豆wiki』主宰。大手ディスプレイ企業に務めるかたわら、全国各地を訪ね、これまで実食した納豆の数は3,500種類以上。テレビ番組への出演も多数、納豆の魅力を日々発信し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 茨城・おかめ納豆極小粒ミニ3ータカノフーズ株式会社/山形・うど川原酒田納豆ー有限会社加藤敬太郎商店/東京・国産大粒つる姫納豆ー有限会社菅谷食品/群馬・一人前の遙ー有限会社下仁田納豆/北海道・つるの子大豆納豆ー豆蔵株式会社/鳥取・三朝神倉納豆神のつぶー鳥取中央農業協同組合/愛知・国産中粒納豆伝説ー有限会社高丸食品/栃木・平家納豆小粒ーこいしや食品株式会社/鹿児島・日の出っ子ミニ3ー佐藤食品工業有限会社/京都・洛北ー株式会社牛若納豆〔ほか〕 風味も香りも色も顔もみんな違う個性豊かな日本のおいしい納豆40種類超をご紹介! 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

1540 円 (税込 / 送料込)

旅とオーガニックと幸せと WWOOF農家とウーファーたち [ 星野紀代子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】旅とオーガニックと幸せと WWOOF農家とウーファーたち [ 星野紀代子 ]

WWOOF農家とウーファーたち 星野紀代子 コモンズタビ ト オーガニック ト シアワセ ト ホシノ,キヨコ 発行年月:2016年08月 ページ数:225p サイズ:単行本 ISBN:9784861871368 星野紀代子(ホシノキヨコ) 1963年、北海道・十勝生まれ。北海道大学公共政策大学院修了。銀行勤務後、数年間の旅に出る。1994年にWWOOFジャパンを設立し、現在WWOOFジャパンLLP共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 旅の可能性(旅する意味/日本は生きやすい国なのか)/第2章 WWOOF、ウーファー、ホスト(WWOOFってなに?/ウーファーはどんな人たち?/ホストは何者?)/第3章 幸せを考えてみる(幸せってなんだろう/幸せなホスト/ホストが幸せを感じる理由)/第4章 農の世界(農業という職業/有機農業と有機農的生き方/二項対立を超えて)/第5章 旅をするように生きる(ホストの幸せの秘密/人生に旅を) WWOOF農家の幸せ度は日本人平均より大幅に高い。それは、なぜ?有機農業だから?旅人との出会いがあるから?それとも、お金のやりとりがないから?動いてみたら何かが変わるかもしれない。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

1980 円 (税込 / 送料込)

主婦が1日30分で月10万円をGetする方法 かんたん たのしく つづけられ むりなく リスクなし [ 山口 朋子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】主婦が1日30分で月10万円をGetする方法 かんたん たのしく つづけられ むりなく リスクなし [ 山口 朋子 ]

かんたん たのしく つづけられ むりなく リスクなし 山口 朋子 さくら舎シュフガイチニチサンレイプンデツキイチレイマンエンヲゲットスルホウホウ ヤマグチトモコ 発行年月:2014年10月08日 予約締切日:2014年10月07日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784906732890 山口朋子(ヤマグチトモコ) 北海道札幌市に生まれる。立教大学社会学部卒業。株式会社アップリンクス代表取締役。女性のためのネットスキルアップ塾「彩塾」代表。品川区立武蔵小山創業支援センターアドバイザー。株式会社リクルートにてコンサルティング営業を学んだのち、ハウスメーカーに転職。二級建築士、インテリアコーディネーターの資格を取得し、住宅の設計に携わる。長女の出産を機に専業主婦となるが独学でホームページ制作を学び、2002年からインターネットを活用したビジネスを本格的に始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ主婦は起業に向いているのか?/第2章 起業する主婦は幸せになれる!/第3章 私たち、主婦起業で成功しました!/第4章 まずは「自分の得意」で1歩を踏み出そう/第5章 1日30分のパソコン作業でお客様が集まる!/第6章 主婦の起業で目指せ!月10万円! 家族をしあわせにする主婦の“プチ起業”。忙しい主婦が好きなこと、得意なことで収入を得るための超実践的ノウハウを伝授します! 本 ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス セールス・営業 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1540 円 (税込 / 送料込)

ふるさと切手+風景印マッチングガイド 切手女子も大注目! [ 古沢保 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ふるさと切手+風景印マッチングガイド 切手女子も大注目! [ 古沢保 ]

切手女子も大注目! 古沢保 日本郵趣出版 郵趣サービス社フルサト キッテ プラス フウケイイン マッチング ガイド フルサワ,タモツ 発行年月:2014年03月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:126p サイズ:単行本 ISBN:9784889637663 古沢保(フルサワタモツ) 1971年2月26日、東京都生まれ。街歩きと芸能を中心に執筆するフリーライター。風景印と生涯学習を結びつけた講演なども行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北海道+東北/関東+東京/信越+北陸/東海+近畿/中国+四国/九州+沖縄 全国の郵便局のうち、約1万1千局に配備されている風景印。動物や鉄道など好きなテーマを集めたり、図案の現地を訪ねて「風景印散歩」をしたりと、楽しみ方は多種多様。切手と風景印の図案を合わせるマッチング収集の魅力を伝えつつ、収集にも役立つ本。47都道府県の魅力が切手と風景印で一望できる、美しい日本のガイドブック。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信

1925 円 (税込 / 送料込)

種子法廃止でどうなる? 種子と品種の歴史と未来 (農文協ブックレット 18) [ 農文協 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】種子法廃止でどうなる? 種子と品種の歴史と未来 (農文協ブックレット 18) [ 農文協 ]

種子と品種の歴史と未来 農文協ブックレット 18 農文協 農山漁村文化協会シュシホウハイシデドウナルクエスチョン ノウブンキョウ 発行年月:2017年12月05日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784540171697 1 歴史からみる種子と品種(種子の文明史的意味/日本農業にとって品種とはー農民育種と試験場育種が織りなす多様性)/2 種子法廃止でどうなる?(Q&A早わかり種子法って何?廃止でどうなる?/稲の種子はどのようにして生産されているのかー茨城県の育種・種子生産の現場から ほか)/3 世界の動きと規制改革=種子法廃止ーアグロバイオ企業の支配と民衆の抵抗(種子法廃止はアグロバイオ企業による農と食の支配に道を開く/世界に広がる種子の独占とそれに抗する動き ほか)/4 種子を守るために私たちがいまからできること(下町の米屋から種子法廃止をみると/食といのちの源=種子を守るために、私たち母親ができることー公的種子を守る北海道の動きに続け ほか) 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

990 円 (税込 / 送料込)

稲の大東亜共栄圏 帝国日本の〈緑の革命〉 (歴史文化ライブラリー) [ 藤原辰史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】稲の大東亜共栄圏 帝国日本の〈緑の革命〉 (歴史文化ライブラリー) [ 藤原辰史 ]

帝国日本の〈緑の革命〉 歴史文化ライブラリー 藤原辰史 吉川弘文館イネ ノ ダイトウア キョウエイケン フジハラ,タツシ 発行年月:2012年09月 ページ数:200p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642057523 藤原辰史(フジハラタツシ) 1976年、北海道に生まれ、島根県で育つ。1999年、京都大学総合人間学部卒業。2002年、京都大学大学院人間・環境学研究科中途退学。京都大学人文科学研究所助手を経て、東京大学大学院農学生命科学研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲も亦大和民族なりープロローグ/「育種報国」の光と影ー「富国」と天皇/「陸羽一三二号」の伝播ー賢治の米の植民地/育種技師の自民族中心主義ー永井威三郎と朝鮮/蓬莱米による「緑の革命」ー磯永吉と台湾/品種改良による統治ー「緑の革命」の先駆的形態/日本のエコロジカル・インペリアリズムーエピローグ 稲の品種改良を行ない、植民地での増産を推進した「帝国」日本。台湾・朝鮮などでの農学者の軌跡から、コメの新品種による植民地支配の実態を解明。現代の多国籍バイオ企業にも根づく生態学的帝国主義の歴史を、いま繙く。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

1870 円 (税込 / 送料込)

就農への道 多様な選択と定着への支援 [ 堀口 健治 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】就農への道 多様な選択と定着への支援 [ 堀口 健治 ]

多様な選択と定着への支援 堀口 健治 堀部篤 農山漁村文化協会シュウノウヘノミチ ホリグチケンジ ホリベアツシ 発行年月:2019年05月29日 予約締切日:2019年04月05日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784540181702 堀口健治(ホリグチケンジ) 早稲田大学政経学術院名誉教授・日本農業経営大学校校長。農学博士(東大)。1968年4月、東京大学大学院農業経済専攻博士課程中退、その後、鹿児島大学専任講師、東京農業大学教授、早稲田大学政治経済学術院教授などを経て現職。主な著書に『食料輸入大国への警鐘』(共著、1993年、農山漁村文化協会。NIRA政策研究東畑記念賞受賞)など 堀部篤(ホリベアツシ) 東京農業大学国際食料情報学部食料環境経済学科准教授。博士(農学)。2007年3月、北海道大学大学院農学研究科博士後期課程修了。2007年6月から2013年3月まで全国農業会議所在籍時、全国新規就農相談センターにて就農相談、新・農業人フェア、農業経営継承事業、農の雇用事業を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 就農の状況と仕組み(近年の就農の動向と支援の仕組み/新規独立就農者と親元就農者の実際と特徴ー「新規就農者の就農実態に関する調査結果(平成28年度)」から)/第2章 親元就農の多様さー実状と課題(親元就農にみる多様な継承/経営継承の実態と課題)/第3章 新規独立就農の多様なあり方と支援の仕組み(多様な新規独立就農と支える組織/農地手当てにみる自力型および支援機関依存型の事例と経営展開/行政およびJAによる就農支援ー長野県新規就農里親制度とJA出資法人/第三者継承による新規独立就農の特徴と実際)/第4章 雇用就農の実際と就農者の期待(農の雇用事業の成果と人材定着に向けた課題/若年層女性従業員を対象とした雇用就農者の特徴と課題/先進農業法人にみる雇用定着への工夫) 実際に就農した人を親元就農、新規独立就農、雇用就農の三つのタイプに分け、その数や動機、特徴、就農後の工夫、受け入れる側の対応や工夫、課題等を多様な事例を紹介しながら解説。国や自治体、農協等の支援・推進政策も。農業への参入を考える個人、企業等だけではなく、受け入れたり支援する自治体や農協、法人等の関係者、雇用する法人や農家が、新規就農者が定着していく上でどのような工夫をしているかなどがよくわかる。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

2640 円 (税込 / 送料込)

里山・里海 自然の恵みと人々の暮らし [ 国際連合大学高等研究所 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】里山・里海 自然の恵みと人々の暮らし [ 国際連合大学高等研究所 ]

自然の恵みと人々の暮らし 国際連合大学高等研究所 日本の里山・里海評価委員会 朝倉書店BKSCPN_【biz2016】 サトヤマ サトウミ コクサイ レンゴウ ダイガク コウトウ ケンキュウジ ニホン ノ サトヤマ サトウミ ヒョウカ イインカイ 発行年月:2012年03月 ページ数:201p サイズ:単行本 ISBN:9784254180350 1 総論編(日本の里山・里海評価ー目的と焦点、アプローチ/里山・里海と生態系サービスー概念的枠組み/里山・里海の現状と変化の要因は何か?/なぜ里山・里海の変化は問題なのか?/里山・里海の変化への対応はいかに効果的であったか?/里山・里海の将来はどのようであるか?/結論)/2 各論編(北海道クラスターー北の大地の新しい里山/東北クラスターー山~里~海の連携から/北信越クラスターー過疎・高齢化を克服し、豊かな自然と伝統を活かす/関東中部クラスターー里山里海と都市、その将来に向けて/西日本クラスターー人の影響の深さと洗練された文化/西日本クラスターー里海としての瀬戸内海) 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

4730 円 (税込 / 送料込)

農地管理と村落社会 社会ネットワーク分析からのアプローチ (金沢大学人間社会研究叢書) [ 吉田国光 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】農地管理と村落社会 社会ネットワーク分析からのアプローチ (金沢大学人間社会研究叢書) [ 吉田国光 ]

社会ネットワーク分析からのアプローチ 金沢大学人間社会研究叢書 吉田国光 世界思想社BKSCPN_【biz2016】BKSCPN_【高額商品】 ノウチ カンリ ト ソンラク シャカイ ヨシダ,クニミツ 発行年月:2015年03月 ページ数:202p サイズ:単行本 ISBN:9784790716525 吉田国光(ヨシダクニミツ) 1982年大阪府吹田市生まれ。2006年関西学院大学文学部卒業。2011年筑波大学大学院生命環境科学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、熊本大学政策創造研究教育センター特任助教を経て、2012年より金沢大学人間社会学域学校教育学類准教授。専門は人文地理学、とくに農山漁村における生業活動を通じた資源利用・管理の動態について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 研究の課題と方法(序論)/第2部 大規模化に向けた農地移動と社会関係(北海道十勝平野における農地移動プロセスと農業経営の大規模化/北海道十勝平野における大規模畑作経営とネットワーク/大都市近郊における農地移動と水稲単作経営)/第3部 農地利用の集団的管理と村落社会(淡路島三原平野における農地管理と小規模経営/淡路島三原平野における集約的農業とネットワーク/熊本県天草市宮地岳町における集団的農地管理と村落社会)/第4部 結論(結論ー成果と課題と展望と) 農家は減少の一途をたどり、離農を理由とした農地利用の中止による耕作放棄地化のリスクはますます高まるー農家間の社会関係のなかで農地がどのように管理されているのか、農地管理のしくみを村落社会の動態との関連性から読み解く。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

5280 円 (税込 / 送料込)

海で身体のすべてを耳にする [ 富安信 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】海で身体のすべてを耳にする [ 富安信 ]

富安信 海文堂出版ウミデカラダノスベテヲミミニスル トミヤスマコト 発行年月:2022年10月17日 予約締切日:2022年10月16日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784303800093 富安信(トミヤスマコト) 北海道大学大学院水産科学研究院助教。1990年群馬県前橋市生まれ。群馬県立前橋高等学校、北海道大学水産学部海洋資源科学科、北海道大学大学院環境科学院を経て、同大学より博士(環境科学)を取得。同大学北方生物圏フィールド科学センターにて日本学術振興会特別研究員PDを経験後、2019年より現職。専門は、行動計測学および漁具漁法。調査手法として水産音響手法やバイオロギング、テレメトリも用いる。あらゆる海のなかを3Dに見えるようにする技術を創るのが夢(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 船でうきうき(酔うから船に乗りたくない/ゴールドとコバルトブルーを抱きしめる ほか)/第2章 水際でしっとり(タチウオが立った/水槽で群来を起こしたい ほか)/第3章 耳にくどくど(タチウオがサムライソードのようだと異国で話す/渾身の文章はすぐに血まみれになって返ってくる)/第4章 心のなかでどぎまぎ(マッターホルンを見つめながら水産博士を志す) 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

1980 円 (税込 / 送料込)

エネルギー業界大研究【電子書籍】[ 南 龍太 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】エネルギー業界大研究【電子書籍】[ 南 龍太 ]

<p>電力・ガス業界大研究、石油業界大研究を全面リニューアルし、<br /> エネルギー業界全体を見渡せる1冊としました!<br /> 業界の最新動向、各社動向などがわかりやすく解説された新たな定番書の誕生です。</p> <p>専門記者が解説する業界入門の決定版。<br /> 電力、ガス、石油業界の全体像が1冊でわかる!!</p> <p>・国内外の最新情勢、ビジネスの仕組みがすぐにわかる!<br /> ・市場の自由化はこれからどうなる?<br /> ・主要企業25社の特徴・経営戦略を徹底分析!<br /> ・就職・転職はもちろん、市場調査などに必読の1冊!</p> <p>【内容構成】<br /> Chapter1 最新エネルギー情勢<br /> 激化するエネルギーの大競争時代/東日本大震災と原子力政策/2030年、50年に向けたエネルギー戦略 ほか<br /> Chapter2 電力業界の基礎知識<br /> 電気が家庭に届くまで/期待高まる再生可能エネルギー/コスト低減が急務/電気使用量の動向 ほか<br /> Chapter3 電力業界の主要企業<br /> 東京電力ホールディングス/関西電力/中部電力/東北電力/九州電力/中国電力/北海道電力/四国電力/北陸電力/沖縄電力 ほか<br /> Chapter4 ガス業界の基礎知識<br /> 暮らしを支えるガス/多様化するガスの使い道/局所集中の都市ガス導管網 ほか<br /> Chapter5 ガス業界の主要企業<br /> 東京ガス/大阪ガス/東邦ガス、西部ガス<br /> Chapter6 石油業界の基礎知識<br /> 生活に浸透する石油/地下に眠る重要資源/増加が続く埋蔵量と生産量 ほか<br /> Chapter7 石油業界の主要企業<br /> JXTGエネルギー(JXTGホールディングス)/出光興産/コスモ石油/昭和シェル石油/国際石油開発帝石/石油資源開発<br /> Chapter8 世界の最新エネルギー動向<br /> アメリカ/中国/インド/ロシア/欧州諸国/東南アジア・東アジア/中東諸国</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1650 円 (税込 / 送料込)

森林を活かす自治体戦略 市町村森林行政の挑戦 [ 柿澤宏昭 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】森林を活かす自治体戦略 市町村森林行政の挑戦 [ 柿澤宏昭 ]

市町村森林行政の挑戦 柿澤宏昭 石崎涼子 日本林業調査会シンリンヲイカスジチタイセンリャク カキザワヒロアキ イシザキリョウコ 発行年月:2021年03月05日 予約締切日:2021年03月04日 ページ数:334p サイズ:単行本 ISBN:9784889652659 柿澤宏昭(カキザワヒロアキ) 北海道大学大学院農学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 総論(市町村森林政策を巡る展開過程/市町村森林行政の現状と課題)/第2章 事例編(規模の大きな合併市町村における総合的取り組み/小規模市町村における独自林政の展開/市町村林政と森林組合の補完関係/市町村有林の活用/木質バイオマス活用と市町村/施業コントロールを展開している市町村/市町村林政と原子力災害/都道府県による市町村支援) 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

3300 円 (税込 / 送料込)

地域を支える農協 協同のセーフティネットを創る [ 高橋 巌 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】地域を支える農協 協同のセーフティネットを創る [ 高橋 巌 ]

協同のセーフティネットを創る 高橋 巌 コモンズチイキヲササエルノウキョウ タカハシ イワオ 発行年月:2017年12月25日 予約締切日:2017年11月19日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784861871450 高橋巌(タカハシイワオ) 1961年生まれ。狭山市農協、(社)中央酪農会議、(社)農協共済総合研究所を経て、日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科教授。専門:農業経済学、地域経済論。農・食・地域経済とこれらに関連する問題を中心に、経営組織論の手法も取り入れ、内発的地域開発視点による調査研究を行う。近年は、地域の農業生産基盤と内発性を解体する原発などの環境破壊や、TPPをはじめとする自由貿易原理主義に対抗するオルタナティブに言及している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 本書をまとめた背景(新自由主義的政策のもとでの「農協改革」/各国が評価する協同組合/本書の特徴と構成)/第1部 グローバル化の進展のもとでの農協解体攻撃(農業協同組合の特質と「農協改革」の問題点/全農「株式会社化」の意味するものーオーストラリアにおける酪農協同組合「改革」の顛末に学ぶ)/第2部 地域におけるセーフティネットと農協ー総合農協における「総合性」の根拠(農協の総合的な事業展開は存続できるかー共済事業とセーフティネットの再構築/都市農協の重要性と准組合員問題ー横浜農協における「農的事業」展開の事例から/地域インフラを支える農協ー厚生連と佐久総合病院/離島の農協が取り組む移動信用購買車事業ー山口大島農協)/第3部 各地域・分野における農協・協同活動の重要な役割(食料基地・北海道の農協の総合力/兼業化が進む稲作単作地帯の農協の存在意義/酪農制度改革と指定生乳生産者団体/地域における家族農業の重要性と協同性ー中山間地域を中心に/再生可能エネルギー事業=小水力発電を展開する農協)/終章 明日の私たちを支える農協であるために(制度としての農協と「農協改革」/農協の新たな方向性) 共済・医療・食と農…。住民の事業と生活を守る総合農協の意義を考えてみよう。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

2420 円 (税込 / 送料込)

えっ?読者100人で月収100万円!メルマガのあたらしい稼ぎ方 [ 中村博 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】えっ?読者100人で月収100万円!メルマガのあたらしい稼ぎ方 [ 中村博 ]

中村博 技術評論社エッ ドクシャ ヒャクニン デ ゲッシュウ ヒャクマンエン メルマガ ノ アタラシ ナカムラ,ヒロシ 発行年月:2017年06月 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784774189611 中村博(ナカムラヒロシ) アクトドリームサポート合同会社代表、中村式心理学マーケティング塾長。2011年にアクトドリームサポートを起業して、初月からメルマガ活動だけで毎月7桁以上の売上を上げ続けるようになる。また、2014年から、東京・大阪・名古屋・岡山・高知・愛媛・香川・北海道などで、メルマガ活用などの中村式心理学マーケティング講座を開催。今では、日本や海外からわざわざ講座を受講参加する方まで多数いる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 メルマガのあたらしい考え方を知ろう/第2章 メルマガ発行の準備をしよう/第3章 メルマガ読者を集めよう/第4章 メルマガのコンテンツを作ろう/第5章 メルマガ読者と信頼関係を構築しよう/第6章 メルマガ読者にオファーを掛けよう/第7章 メルマガ+αで稼いでいこう この本の方法でメルマガを使うと…あなたのビジネスが回り出す! 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 広告・宣伝 ビジネス・経済・就職 産業 商業

1628 円 (税込 / 送料込)

いのちの海と暮らす 日本の沿岸漁業民俗誌 [ 川島秀一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】いのちの海と暮らす 日本の沿岸漁業民俗誌 [ 川島秀一 ]

日本の沿岸漁業民俗誌 川島秀一 冨山房インターナショナルイノチノウミトクラス カワシマシュウイチ 発行年月:2022年07月25日 予約締切日:2022年07月24日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784866000411 川島秀一(カワシマシュウイチ) 1952年生まれ。宮城県気仙沼市出身。法政大学社会学部卒業。博士(文学)。東北大学附属図書館、気仙沼市史編纂室、リアス・アーク美術館、神奈川大学特任教授、東北大学災害科学国際研究所教授などを歴任。日本民俗学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 漁師が語る海(スズキ釣りは辛抱釣りー佐賀県唐津市 野崎市右衛門さん/海の花咲かせるメバル釣りー秋田県八森町岩館 菊地鶴蔵さん)/第2章 漁師が書く海(飛島の「山帳」における書承/村上清太郎翁の漁業記録)/第3章 汽水域と沿岸漁(湾史における汽水域ー宮城県気仙沼湾内の水産史から/シロウオ漁の生活誌)/第4章 沿岸のクジラ捕り(概説 北海道・東北地方の沿岸捕鯨/沿岸小型捕鯨の民俗 ほか)/第5章 日本の沿岸広域漁業(追込み漁の自然観/ケンケン漁の始まりと伝播) シロウオからクジラまで、日本の沿岸で営まれてきた漁業の歴史と民俗。海と魚と漁師と共に暮らしながら、陸という枠組みに限ることなく、海上にも人々の生活の歴史があることを見直します。この世界には、生きるに値しない生物などはなく、そのことを一番よく知っている漁師たちから多くのことを学んだ報告でもあります。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業

1980 円 (税込 / 送料込)