「民俗学 > 風俗・習慣」の商品をご紹介します。

日本の民俗 8/飯島吉晴【1000円以上送料無料】

日本の民俗 8日本の民俗 8/飯島吉晴【1000円以上送料無料】

著者飯島吉晴(著)出版社吉川弘文館発売日2009年03月ISBN9784642078757ページ数293Pキーワードにほんのみんぞく8せいちようとじんせい ニホンノミンゾク8セイチヨウトジンセイ ゆかわ ようじ ふるいえ しん ユカワ ヨウジ フルイエ シン9784642078757内容紹介人は生まれてから、いかなる過程を経て大人になっていったのか。いのちの誕生から青年期を経て、老いを生きていくまでの一生の階梯を見つめ直す。また、日々の生活のなかで積み重なっていく経験の民俗的意味を問う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次年を取るということ(年齢と人生の階段/近代家族の成立と子どもの教育/疾走する現代社会の行方)/1 いのちの誕生と成長(いのちの波と人生観/出産と育児の呪法/子ども観の変容と産育習俗/子どもの遊びの変容と自我形成の危機)/2 「青年」の民俗(「青年期」の誕生-若者組の登場/村の「青年期」-若者組の諸活動/「青年」の歴史民俗誌/「青年」と民俗学)/3 大人と老人の民俗(大人と仕事-経済的労働:休憩と創造/大人のつとめ-社会的奉仕:伝達と継承/老いの境涯-老いの力と自由/老いと死-生と死の媒介者)

3300 円 (税込 / 送料込)

「統治者なき社会」と統治 キプシギス民族の近代と前近代を中心に [ 小馬徹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「統治者なき社会」と統治 キプシギス民族の近代と前近代を中心に [ 小馬徹 ]

キプシギス民族の近代と前近代を中心に 小馬徹 神奈川大学出版会 丸善出版トウチシャ ナキ シャカイ ト トウチ コンマ,トオル 発行年月:2017年04月 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784906279111 小馬徹(コンマトオル) 1948年、富山県高岡市に生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。大分大学助教授、神奈川大学外国語学部教授を経て、現在神奈川大学人間科学部教授。文化人類学・社会人類学専攻。1979年以来、ケニアでキプシギス人を中心とするカレンジン民族群の長期参与観察調査を三八度実施、現在も継続中。『川の記憶』(田主丸町誌第1巻)(共著、第51回毎日出版文化賞・第56回西日本文化賞受賞)1996、『日向写真帖 家族の数だけ歴史がある』(日向市史別編)(共著、第13回宮崎日々出版文化賞受賞)2002を初め、日本の民族や地方史など、人類学以外の諸領域の著述も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「統治者なき社会」研究の展望/第1部 言語と民族・国家(スワヒリ語による国民形成と植民地近代性論ーその可能性と不可能性をめぐって/キプシギスの殺人事件から見た国家と民族)/第2部 行き交い、ぶつかり合う時間と時代(マサイのビーズの腕時計ー或いは、ユートピア思想のワクチン/走りそびれたランナーたち)/第3部 老人の権力ー「統治者なき社会」はあるか(挨拶・握手行動の身体論と政治学/通過儀礼としてのイニシエーションの論理) 英国の手による植民地化と、ケニア独立を二つの突出した変化のピークとして展開されてきた、キプシギス社会の現代史。政治環境が激変する一連の過程で、キプシギスの人々は、国家的な中央集権政府による統治に対して頑強に抗いつつ、一方ではその統治制度を徐々に咀嚼・受容して、ついに現在の姿に至る実に大きく劇的な社会と文化の変容を導いた。では、彼らはそれをいったいどのようにして遂げたのだろうか。39年間、38次にわたって現地参与観察調査を続けてきた筆者が、錯綜する現実の諸事象から一貫性のある展望を切り開くための基盤作りを目指して、“人類学的思考”の翼を縦横無尽に羽撃かせる。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

2750 円 (税込 / 送料込)

「中尾佐助照葉樹林文化論」の展開 多角的視座からの位置づけ [ 山口裕文 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「中尾佐助照葉樹林文化論」の展開 多角的視座からの位置づけ [ 山口裕文 ]

多角的視座からの位置づけ 山口裕文 金子務 北海道大学出版会ナカオ サスケ ショウヨウ ジュリン ブンカ ロン ノ テンカイ ヤマグチ,ヒロフミ カネコ,ツトム 発行年月:2016年06月 ページ数:800p サイズ:単行本 ISBN:9784832968202 付属資料:CDーROM1 山口裕文(ヤマグチヒロフミ) 1946年佐世保市に生まれる。1977年大阪府立大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、大阪府立大学名誉教授、植物文化多様性学。農学博士 金子務(カネコツトム) 1933年川越市に生まれる。1957年東京大学教養学部教養学科卒業。現在、大阪府立大学名誉教授 大形徹(オオガタトオル) 1954年明石市に生まれる。1982年大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、大阪府立大学人間社会システム科学研究科教授 大野朋子(オオノトモコ) 1974年東大阪市に生まれる。2003年大阪府立大学大学院農学生命科学研究科博士後期課程修了。現在、神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 中尾佐助の探検紀行/第2部 照葉樹林帯周辺の生物的自然/第3部 森と林と住まいにおける自然倫理/第4部 照葉樹林帯の里山・里海・里畑/第5部 照葉樹林帯における花卉園芸文化をめぐって/第6部 照葉樹林帯におけるヒトと植物との多様なかかわり 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

17600 円 (税込 / 送料込)

【中古】酔いの文化史 儀礼から病まで/勉誠社/伊藤信博(単行本(ソフトカバー))

【中古】酔いの文化史 儀礼から病まで/勉誠社/伊藤信博(単行本(ソフトカバー))

◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 伊藤信博 出版社名 勉誠社 発売日 2020年07月31日 ISBN 9784585227168

6651 円 (税込 / 送料込)

日本のすごい祭り 残したい!知られざる祭礼・行事の数々/久保田裕道【3000円以上送料無料】

イカロスMOOK日本のすごい祭り 残したい!知られざる祭礼・行事の数々/久保田裕道【3000円以上送料無料】

著者久保田裕道(監修)出版社イカロス出版発売日2025年07月ISBN9784802216142ページ数112Pキーワードにほんのすごいまつりのこしたいしられざるさいれい ニホンノスゴイマツリノコシタイシラレザルサイレイ くぼた ひろみち クボタ ヒロミチ9784802216142

1980 円 (税込 / 送料別)

世界の食べもの 食の文化地理 講談社学術文庫 / 石毛直道 【文庫】

世界の食べもの 食の文化地理 講談社学術文庫 / 石毛直道 【文庫】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本、朝鮮、中国、東南アジア諸国、オセアニア、マグレブ…。それぞれの風土や歴史と食生活の関連を探求し、日本の食事文化を位置づけたうえで、米・酒・麺・茶・コーヒーなど食べものから見た世界地図を描き出す。各地を探検し“食文化”研究を確立したパイオニアの手による入門書にして冒険の書。舌は世界を駆けめぐる。美味いものに国境なし。目次 : 1 諸民族の食事(朝鮮半島の食/ 世界における中国の食文化/ 東南アジアの食事文化/ オセアニア-太平洋にひろがる食文化/ マグレブの料理)/ 2 日本の食事(米-聖なる食べ物/ 日本の食事文化-その伝統と変容/ 現代の食生活/ 日本人とエスニック料理)/ 3 食べ物からみた世界(世界の米料理/ すしの履歴書/ 麺の歴史/ 料理における野菜の位置/ 世界の酒-伝統的な酒の類型/ 茶とコーヒーの文明/ うま味の文化)

1133 円 (税込 / 送料別)

入門講義 現代人類学の冒険 平凡社新書 / 里見龍樹 【新書】

入門講義 現代人類学の冒険 平凡社新書 / 里見龍樹 【新書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細フィールドワークとはどのような営みなのか? 現代の人類学が「人間以外の存在」や「自然」に注目するわけは? 現代人類学の「考え方」が学べる画期的入門書!

1210 円 (税込 / 送料別)

越境兵士の政治人類学 英国陸軍グルカ兵の軍務と市民権 / 上杉妙子 【本】

越境兵士の政治人類学 英国陸軍グルカ兵の軍務と市民権 / 上杉妙子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細外国人兵士の軍務と市民権はいかにして結びつくのか。「傭兵」は果たして、便利な「道具」であることに安々と甘んじているのだろうか。英国に雇用されてきたネパール出身グルカ兵に焦点を当て、彼らの市民権交渉の複層的な様相、そして軍隊と社会の「もつれた」関係を描き出す。目次 : 第1部 グルカ兵雇用の歴史的背景(外国人兵士の軍務と市民権/ グルカ兵の誕生-香港返還より前の雇用)/ 第2部 ネパール市民権の維持のための境界作業(ネパール人アイデンティティの構築と維持、血統的再生産/ 駐屯地の宗教の二つの顔-歴史的背景と政策、実行の仕組み/ 駐屯地の宗教の二つの顔-教義と見解)/ 第3部 グルカ兵の市民権の再定義(雇用政策の変更と英国陸軍への統合の深化-グルカ次元の解体/ 英国社会への国家レベルの統合を目指して-グルカ正義運動に見る市民権交渉/ 英国社会への地域レベルの統合を目指して-英国グルカ福祉協会の市民権交渉/ ネパール社会への越境的再統合を目指して-「ネパール市民権の継続」運動に見る市民権交渉)/ 結論

6600 円 (税込 / 送料別)

つながりを生きる 北インド・チベット系社会における家族・親族・隣人の民族誌 / 中屋敷千尋 【本】

つながりを生きる 北インド・チベット系社会における家族・親族・隣人の民族誌 / 中屋敷千尋 【本】

出荷目安の詳細はこちら

4400 円 (税込 / 送料別)

動物たちの日本近代 ひとびとはその死と痛みにいかに向きあってきたのか/志村真幸【1000円以上送料無料】

動物たちの日本近代 ひとびとはその死と痛みにいかに向きあってきたのか/志村真幸【1000円以上送料無料】

著者志村真幸(編)出版社ナカニシヤ出版発売日2023年09月ISBN9784779517525ページ数320Pキーワードどうぶつたちのにほんきんだいひとびとわその ドウブツタチノニホンキンダイヒトビトワソノ しむら まさき シムラ マサキ9784779517525内容紹介躾、殺処分、肉食、動物愛護運動--死や暴力を通して、人間と動物の関係はどのように規定されてきたのか。?●著者紹介志村真幸(しむら まさき)京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了、博士(人間・環境学)。南方熊楠顕彰会理事。比較文化研究。『日本犬の誕生--純血と選別の日本近代史』(勉誠出版、2017年)、『南方熊楠のロンドン--国際学術雑誌と近代科学の進歩』(慶應義塾大学出版会、2020年)、『絶滅したオオカミの物語--イギリス・アイルランド・日本』(共著、三弥井書店、2022年)ほか。*三村宜敬公益財団法人南方熊楠記念館。民俗学。春藤献一国際日本文化研究センター博士研究員。京都精華大学人文学部非常勤講師。動物愛護思想史。三津山智香筑波大学人文社会系特任研究員。民俗学。坂元正樹神戸市立外国語大学非常勤講師。イギリス近代史、スポーツ文化史。斎藤 光京都精華大学ポピュラーカルチャ-学部教員。科学史、社会文化誌。佐藤孝雄慶應義塾大学文学部教授。動物考古学。伊東剛史東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。イギリス史・感情史・動物史。東城義則立命館大学授業担当講師。民俗学。中西須美名古屋大学大学院非常勤講師。多元文化論・共生文明論。加藤秀雄滋賀県立琵琶湖博物館研究部学芸員。民俗学。下田健太郎熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授。文化人類学。名島弥生慶応義塾大学文学部非常勤講師。動物考古学。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 家畜とペット(犬はいかにしつけられてきたか-猟犬、家庭犬、軍犬 日本における犬の訓練の歴史/牛尾家畜産日誌からみる豚と山羊の飼育と死/動物保護管理法の施行に伴う畜犬行政の転換-動物愛護と犬の殺処分/漫画に描かれた動物たちと言葉)/第2部 野生動物と魚(エゾシカの骸をめぐる聖・俗・害/翻案される動物史-なぜ、ミカドキジはミカドキジと名づけられたのか?/労務・事務・意思決定からとらえる動物保護の活動-奈良公園とその周辺における「神鹿保護」の事例より/「野鳥」という概念の誕生-中西悟堂の雑誌『野鳥』発刊のいきさつについて/神・人・動物の境界を揺るがすもの-動物の言語使用と人間的な振る舞いについて/汚染された魚たちとの絆を結び直す-水俣の海で生き続けるということ)

4400 円 (税込 / 送料込)

現代民俗誌の地平(2) 権力

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代民俗誌の地平(2) 権力

権力 朝倉書店ゲンダイ ミンゾクシ ノ チヘイ 発行年月:2004年06月25日 予約締切日:2004年06月18日 ページ数:222p サイズ:全集・双書 ISBN:9784254505221 赤坂憲雄(アカサカノリオ) 1953年東京都に生まれる。1978年東京大学文学部卒業。現在、東北芸術工科大学教授。福島県立博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 総論 権力をめぐる民俗誌は可能か/第1章 狩猟・市場経済・国家ー帝国戦時体制下における軍部の毛皮市場介入/第2章 民俗としてのムラの選挙と民主主義ー甲州からの事例報告/第3章 ムラと農協をめぐる有機的関係と主導権ーある甘藷生産集団の活動誌/第4章 戦時下の郷土食研究をどう評価するか/第5章 民謡を出現させた権力とメディアー「能登麦屋節」を中心として/第6章 芸能のポピュラリティーと演者の実践ー浪曲師・天龍三郎の口演空間の獲得史/第7章 同族神の地政学ー地主と大将軍/第8章 王権にまなざされた島ー沖縄・久高島/第9章 「民俗誌」というささやかな初志について・ノートーその幻想のありかと来歴にまつわる、極私的考察 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

5060 円 (税込 / 送料込)

伝承と現代 民俗学の視点と可能性/加藤秀雄【1000円以上送料無料】

伝承と現代 民俗学の視点と可能性/加藤秀雄【1000円以上送料無料】

著者加藤秀雄(著)出版社勉誠社発売日2023年02月ISBN9784585330042ページ数342,10Pキーワードでんしようとげんだいみんぞくがくのしてんと デンシヨウトゲンダイミンゾクガクノシテント かとう ひでお カトウ ヒデオ9784585330042内容紹介伝承は消滅しつつある--諦念を含みこんだこの語りを耳にすることは多い。そこには、伝承は旧来のあり方を保存したまま持続すべきであるという意識が横たわっている。しかし、伝承とは、そもそも不変で静態的な存在なのであろうか。伝えていく行為とその主体への視点から、伝承を変わりゆく動態的なものと捉え返し、人びとの生活世界における伝承の実態を子細に分析することにより、現代における伝承の力を問い直す視点を提供する意欲作。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次本書の問題意識と課題/第1部 伝承概念再考(伝承の研究史/伝承概念の脱/再構築のために/伝承研究の現代的課題-柳田国男による自治論の再検討)/第2部 伝承の仕組みと動態(役割交替と伝承の相関性-主婦権とトウヤのワタシ儀礼周辺から/伝承意識と伝承の変化-芸予諸島・鵜島の氏神祭祀を事例に/伝承の仕組みと動態をめぐる考察-鵜島における“歴史”の構成)/第3部 現代社会と伝承(伝承の変化に見る高度経済成長期-千葉県浦安市の事例から/システムと伝承-平成の市町村合併を事例に/伝承と自治の再生に向けて-震災被災地における中間集団と相互扶助)/本書のまとめと今後の課題

8800 円 (税込 / 送料込)

ラオスの遺産人類学 遺跡と精霊を越えて / 小田島理絵 【本】

ラオスの遺産人類学 遺跡と精霊を越えて / 小田島理絵 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細「形のあるもの、形のないものとはいかなるもの」か、という「シンプルな問いに端を発しつつ、その問いに関する議論を展開する」との気鋭の著者の研究課題を、ラオスをフィールドにした世界遺産、無形文化遺産を通して探求する待望の書。

7700 円 (税込 / 送料別)

神の島の死生学 琉球弧の島人たちの民俗誌 / 須藤義人 【本】

神の島の死生学 琉球弧の島人たちの民俗誌 / 須藤義人 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細神の島の“他界観”と“死生観”がわかる本。久高島・粟国島・古宇利島をはじめ、沖縄の離島の祭り、葬送儀礼を通して、人々が生と死をどのように捉えてきたかを探る。貴重な写真200枚を収録。DVD『イザイホーの残照』(65分)付き。目次 : 序章 神の島のコスモロジー-琉球弧の海上の道/ 第1章 琉球弧の祭祀・儀礼/ 第2章 久高島の祭祀・儀礼/ 第3章 粟国島の祭祀・儀礼/ 第4章 古宇利島の祭祀・儀礼/ 第5章 神の島の生と死/ 終章 神の島・霊の島

3850 円 (税込 / 送料別)

聞き書 岐阜の食事 (日本の食生活全集 21 21) [ 岐阜の食事編集委員会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】聞き書 岐阜の食事 (日本の食生活全集 21 21) [ 岐阜の食事編集委員会 ]

日本の食生活全集 21 21 岐阜の食事編集委員会 農山漁村文化協会キキガキギフノショクジ ギフノショクジヘンシュウイインカイ 発行年月:1990年01月01日 予約締切日:1989年12月31日 ページ数:360p サイズ:全集・双書 ISBN:9784540900044 古川盆地〈国府〉の食ー年取りのぶりと白飯がなによりのごっつぉう/飛騨白川の食ー貴重な米をどぶろくにして神と共食の白川祭り/恵那平坦〈東野〉の食ーお蚕さんの売り上げで米中心の潤う暮らし/恵那山間〈串原〉の食ー養蚕とこんにゃくづくりに生きる藩制期から一村のままの里/美濃〈御嵩〉の食ー中仙道の通う山里に伊勢の魚の押しずし/押揖斐〈徳山〉の食ー米を補う雑穀といも類、そしてあまりある樹林の恵み/南濃輪中の食ー県下随一の水田地帯はふな、こい、なまずの故郷 この本は、大正の終わりから昭和の初めころの岐阜県の食生活を再現したものです。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

3850 円 (税込 / 送料込)

遊牧の思想 人類学がみる激動のアフリカ / 太田至 【本】

遊牧の思想 人類学がみる激動のアフリカ / 太田至 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細アフリカの遊牧民に魅せられた人類学者によるアンソロジー。彼らに惹かれる最大の理由は、その「ブレない生き方」。現在さまざまな困難に直面する私たちにとって、同じように激動の時代を生きる遊牧民の思想は、どんな意味をもつのか。読者とともに考えたい。目次 : 遊牧の思想とは何か-困難な時代を生き抜くために/ 第1部 牧畜という生き方(自己肯定的な生き方を支えているもの-トゥルカナ社会における「物乞い」のコミュニケーション/ ねだられることを許す-アリアールにおけるねだりの経験からみた社会/ 交歓と相互承認を創出する-家畜の所有をめぐるトゥルカナ・レンディーレ・ガブラの交渉/ 難民を支えたラクダ交易-治安・旱魃・協働/ もめごとを祖霊の世界に託して-焼畑農耕民ベンバの「考え方」)/ 第2部 紛争を乗り切る(国家に頼らない遊牧民の生き方-周縁化・併存化・独立国化/ 身体と暴力-武装解除期のカリモジョンとドドスの病/ 敵と友のはざまで-ドドスと隣接民族トゥルカナとの関係/ 「男らしさ」を相対化する-ダサネッチの戦場体験/ 交渉の決裂と離別-人殺しをめぐるアチョリの規則と相互行為)/ 第3部 グローバリゼーションに向き合う(伝統の「便宜的」な使い方-「コミュニティ主体」の動物保護とマサイ/ 「ボーシィ」たちの「旅」の終わり-観光業に従事する「マサイの戦士」の経験/ 生計戦略の多様化-社会環境の変化に対するレンディーレの対応/ 「大富豪」世帯の維持-スクマ社会における父と息子の葛藤/ 開発のための家畜-第二次世界大戦後のケニアにおける家畜の市場化)

3630 円 (税込 / 送料別)

神武一道の精神 父祖、佐々木將人からの伝聞 / 佐々木望鳳馨 【本】

神武一道の精神 父祖、佐々木將人からの伝聞 / 佐々木望鳳馨 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 神武一道(神明塾とは)/ 第2章 お祓い・神事(手振り/ 祈りと伝統 ほか)/ 第3章 家屋各所の謂れ(お便り所/ 囲炉裏 ほか)/ 第4章 父・將人からの伝聞(「勉強します」/ 十五の不思議 ほか)

1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 25ansウエディングジュエリー 2010 / ハースト婦人画報社 / ハースト婦人画報社 [ムック]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 25ansウエディングジュエリー 2010 / ハースト婦人画報社 / ハースト婦人画報社 [ムック]【宅配便出荷】

著者:ハースト婦人画報社出版社:ハースト婦人画報社サイズ:ムックISBN-10:4573911758ISBN-13:9784573911758■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

10194 円 (税込 / 送料別)

日本の石仏(112) 特集:歴史学と石仏

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本の石仏(112) 特集:歴史学と石仏

特集:歴史学と石仏 日本石仏協会 青娥書房ニホン ノ セキブツ 発行年月:2005年01月 予約締切日:2005年01月04日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784790602309 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

2310 円 (税込 / 送料込)

弔いにみる世界の死生観 (シリーズ 比較文化学への誘い 5) [ 小西 賢吾 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】弔いにみる世界の死生観 (シリーズ 比較文化学への誘い 5) [ 小西 賢吾 ]

シリーズ 比較文化学への誘い 5 小西 賢吾 山田 孝子 英明企画編集トムライニミルセカイノシセイカン コニシ ケンゴ ヤマダ タカコ 発行年月:2019年11月29日 予約締切日:2019年11月06日 ページ数:176p サイズ:全集・双書 ISBN:9784909151056 小西賢吾(コニシケンゴ) 金沢星稜大学教養教育部准教授。専門は文化人類学。研究テーマは宗教実践からみる地域社会・共同体論。チベット、ボン教徒の民族誌的研究 山田孝子(ヤマダタカコ) 金沢星稜大学人文学部教授/京都大学名誉教授。専門は文化人類学、比較文化学。研究テーマはチベット系諸民族の宗教人類学的・民族誌的研究、琉球諸島・ミクロネシアの自然誌的研究、アイヌ研究、シャマニズム、文化復興、エスニシティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 座談会1 「死」と「死者」と「死後」のとらえ方ー死は悪であり、死者は畏怖の対象なのか/論考・人はなぜ弔うのかー「弔い」の宗教的・社会的意味の比較文化/座談会2 イスラームとキリスト教の弔いと死生観ー葬送、追悼、供養の儀礼にみるその特徴/論考・キリスト教における弔いと死者との交わり/座談会3 日本における弔いの現状と未来ー「死」との断絶を克服する必要性/論考・金沢における戦死者の「弔い」ー招魂祭の空間の変遷と祝祭性に着目して/論考・「あの世」が照らし出す「この世」ー弔いの比較文化からみえるもの 死と死後の世界をどのように認識しいかなる儀礼によって送るのか。人は死ぬとどうなるのか。「死」とは恐れ忌むべきものか、祝うべきものなのかー。世界各地の社会や集団について思想や教義、伝統に基づく弔いのありようと死のとらえ方観察、死生観と弔い方の比較から喪失を受容し乗り越える知恵を学ぶ。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり

1100 円 (税込 / 送料込)

婆のいざない 地域学へ [ 赤坂憲雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】婆のいざない 地域学へ [ 赤坂憲雄 ]

地域学へ 赤坂憲雄 柏書房ババ ノ イザナイ アカサカ,ノリオ 発行年月:2010年03月 ページ数:269p サイズ:単行本 ISBN:9784760138036 赤坂憲雄(アカサカノリオ) 1953年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東北芸術工科大学大学院長、同東北文化研究センター所長。福島県立博物館館長。1999年、責任編集による『東北学』(作品社)を創刊。現在は、『季刊東北学』(柏書房)として刊行を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 婆は河童を見た、という/第1章 イザベラ・バードが見た東北/第2章 東北の原風景とはなにか/第3章 人と自然ー共生の思想をもとめて/第4章 差別の民俗史のために/第5章 田植え踊りはどこから来たか/第6章 旅と世間、そして道行きの文化/第7章 東北学から地域学へ/第8章 排除のいま、定住のおわりに 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

2750 円 (税込 / 送料込)

【中古】「訪問」と「もてなし」のマナ- 意外に知らなかった! /主婦の友社/主婦の友社(単行本(ソフトカバー))

【中古】「訪問」と「もてなし」のマナ- 意外に知らなかった! /主婦の友社/主婦の友社(単行本(ソフトカバー))

◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 主婦の友社、松本繁美 出版社名 主婦の友社 発売日 2009年11月 ISBN 9784072678619

2419 円 (税込 / 送料込)

防災、教育、民族からみた多相なるネパール 神戸ユネスコ協会・2017年ネパール国際ボランティア/安井裕司/陳秀茵/森佳子【3000円以上送料無料】

防災、教育、民族からみた多相なるネパール 神戸ユネスコ協会・2017年ネパール国際ボランティア/安井裕司/陳秀茵/森佳子【3000円以上送料無料】

著者安井裕司(編著) 陳秀茵(編著) 森佳子(編著)出版社ふくろう出版発売日2019年10月ISBN9784861867675ページ数89Pキーワードぼうさいきよういくみんぞくからみたたそうなる ボウサイキヨウイクミンゾクカラミタタソウナル やすい ひろし ちん しゆうい ヤスイ ヒロシ チン シユウイ9784861867675目次運命との対峙:「今ここから、やれること」の可能性と普遍性/ネパール国際ボランティアの意義/第1部 ネパール国際ボランティアの概要/第2部 ネパール訪問記(2017年9月1日~9月9日)/第3部 学生による研究概要/第4部 研究報告/第5部 避難訓練マニュアル(ネパール語)/クロスロードとしての国際ボランティア:カトマンズから2年を顧みて

1210 円 (税込 / 送料別)

【中古】 良縁発見の秘訣 / 若松良平 / 国書刊行会 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 良縁発見の秘訣 / 若松良平 / 国書刊行会 [単行本]【宅配便出荷】

著者:若松良平出版社:国書刊行会サイズ:単行本ISBN-10:4336022089ISBN-13:9784336022080■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

384 円 (税込 / 送料別)

ひよっこダンサー、はじめの一歩 アジアの道案内 南インド / 井生明 【全集・双書】

ひよっこダンサー、はじめの一歩 アジアの道案内 南インド / 井生明 【全集・双書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細わたしはニヴェダ、4歳から古典舞踊を習ってるんだ。デビュー公演までの準備はあれこれたいへん。招待状や食事の手配、衣装やアクセサリー…もちろん練習!12歳の踊り手といっしょに「踊り」から知るアジアのくらし。

2750 円 (税込 / 送料別)

民俗学者が歩いて出会った人生のことば 忘れえぬ38の物語 [ 汽水民俗研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】民俗学者が歩いて出会った人生のことば 忘れえぬ38の物語 [ 汽水民俗研究会 ]

忘れえぬ38の物語 汽水民俗研究会 創元社ミンゾクガクシャガアルイテデアッタジンセイノコトバ キスイミンゾクケンキュウカイ 発行年月:2017年10月24日 予約締切日:2017年10月20日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784422230382 第1章 生きるしんどさ(いっつもなふたりで晩御飯だ/何もかも全部しんどかった/手間がいたましい ほか)/第2章 生きるための知恵(海は大きな生き物である/ソバマキトンボというよ/リツにならんことをいつまでもしよったらいかん ほか)/第3章 生きて出会う喜び(あなたの目の前の伝承を見つめてみては/大漁したときは進ましい気持ちで帰るもんでごわす/カミ、ホトケは見ゆう ほか) 人生の機微を読む、珠玉の「名言」集。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

1650 円 (税込 / 送料込)

十二支考 上 岩波文庫 / 南方熊楠 【文庫】

十二支考 上 岩波文庫 / 南方熊楠 【文庫】

出荷目安の詳細はこちら

1243 円 (税込 / 送料別)

津軽の文化誌(続) [ 松木明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】津軽の文化誌(続) [ 松木明 ]

松木明 松木明知 津軽書房ツガル ノ ブンカシ マツキ,アキラ マツキ,アキトモ 発行年月:1995年05月 予約締切日:2024年12月18日 ページ数:389p サイズ:単行本 ISBN:9784806601463 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

3737 円 (税込 / 送料込)

講座食の文化 第6巻/豊川裕之【1000円以上送料無料】

講座食の文化 6講座食の文化 第6巻/豊川裕之【1000円以上送料無料】

著者豊川裕之(編)出版社味の素食の文化センター発売日1999年09月ISBN9784540990243ページ数429Pキーワードこうざしよくのぶんか6しよくの コウザシヨクノブンカ6シヨクノ いしげ なおみち とよかわ ひ イシゲ ナオミチ トヨカワ ヒ9784540990243

7123 円 (税込 / 送料込)

【中古】 沖縄池間島民俗誌 / 野口 武徳 / 未来社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄池間島民俗誌 / 野口 武徳 / 未来社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:野口 武徳出版社:未来社サイズ:単行本ISBN-10:4624200470ISBN-13:9784624200473■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

5416 円 (税込 / 送料別)