「民俗学 > 風俗・習慣」の商品をご紹介します。

韓国農楽と羅錦秋 女流名人の人生と近現代農楽史 ブックレット・アジアを学ぼう / 神野知恵 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「サムルノリ」で知られる伝統芸能の変容。解放後の韓国で大衆の人気を博した女性農楽団。その希有なリーダー奏者、羅錦秋の生涯を追い、村祭りの芸能「農楽」がプロフェッショナルな興行公演へと発展していく姿を描く。目次 : 1 農楽との出会いとその多様な姿(大学農楽サークルの在り方/ 農楽伝授館と地域の祭り ほか)/ 2 女性農楽団の誕生とその背景(女性農楽団とは/ 先行研究の不足と筆者の立場 ほか)/ 3 羅錦秋のライフヒストリーと近現代農楽史(幼少期~国劇団との出会い(一九三八~一九五六年頃)/ 南原国楽院時代、パンソリと農楽の学習(一九五七年~一九五九年頃) ほか)/ 4 羅錦秋農楽キャンプを通じて見た個人奏者の役割(女性農楽団出身者たちのその後/ 羅錦秋による教育活動の現状 ほか)
880 円 (税込 / 送料別)
![三越伊勢丹の最新 儀式110番 こんなときどうする? 冠婚葬祭 [ 株式会社三越伊勢丹ホールディングス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6659/9784416616659.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】三越伊勢丹の最新 儀式110番 こんなときどうする? 冠婚葬祭 [ 株式会社三越伊勢丹ホールディングス ]
こんなときどうする? 冠婚葬祭 株式会社三越伊勢丹ホールディングス 誠文堂新光社ミツコシイセタンノサイシン ギシキヒャクトオバン カブシキガイシャミツコシイセタンホールディングス 発行年月:2016年05月25日 予約締切日:2016年05月24日 ページ数:528p サイズ:単行本 ISBN:9784416616659 第1章 「贈りもののマナー」/第2章 誕生から長寿まで/第3章 結婚から結婚後の挨拶回りまで/第4章 通夜から法要の引き物まで/第5章 季節の主なご挨拶/第6章 その他のできごと これぞ新しい日本のスタンダード!計50万件を越える冠婚葬祭のお問い合わせに三越伊勢丹がずばりお答えします。項目がQ&A方式だから、すぐに答えがわかる。適宜、その根拠や裏付け、豆知識などの解説付き。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1980 円 (税込 / 送料込)
![新たなる葬式の波家族葬 [ 牛込覚心 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3360/33604942.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新たなる葬式の波家族葬 [ 牛込覚心 ]
牛込覚心 国書刊行会アラタナル ソウシキ ノ ナミ カゾクソウ ウシゴメ,カクシン 発行年月:2007年06月 ページ数:257p サイズ:単行本 ISBN:9784336049421 牛込覚心(ウシゴメカクシン) 昭和15年(1940)東京・浅草に生まれる。昭和45年、牛次郎の筆名で作家としてデビュー。昭和56年、野生時代新人文学賞受賞。昭和61年、臨済宗妙心寺派医王寺にて出家得度。同寺学徒。平成元年、静岡県伊東市に、転法輪山願行寺を建立、開山。平成8年、願行寺、文部大臣認証の単立寺院となり、管長兼住職となり現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 家族葬とは/第2章 従来型の葬法/第3章 家族参加型儀式/第4章 中有という考え方/第5章 葬式の形式/第6章 「家族葬」の一形式として/第7章 「家族葬」葬儀法式要集私(独行) 今、新しい葬儀の波が押し寄せている。その名を「家族葬」といい、その形式・内容から「自由葬」などとも呼ばれている。しかし、そのあり方は、喪主・葬家側においても明確ではなく、また寺院・僧侶側からも然るべき対処法は示されていない。著者は、流行だからといって「家族葬」という名の安易な“死体処理”的葬儀をしてしまって後悔することのないように、従来型の葬法「没後作僧」から家族参加型の葬儀を提唱し、今後あるべき「家族葬」の一形式として、法式・式次第を示す。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
2530 円 (税込 / 送料込)
![ヨーロッパの形 螺旋の文化史 [ 篠田知和基 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9636/9784896949636.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヨーロッパの形 螺旋の文化史 [ 篠田知和基 ]
螺旋の文化史 篠田知和基 八坂書房ヨーロッパ ノ カタチ シノダ,チワキ 発行年月:2010年09月 ページ数:261p サイズ:単行本 ISBN:9784896949636 篠田知和基(シノダチワキ) 1943年東京生まれ。パリ大学博士。名古屋大学教授ほかを歴任。現在、甲南大学人間科学研究所客員研究員。比較神話学研究組織GRMC主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 形の文化史ーヨーロッパへの旅(ローマ/ヨーロッパとは何か/文化のシステム)/第2部 蛇の絡まる木(聖書の蛇/古代の蛇/近代の蛇)/第3部 衣食住の形(ヨーロッパの衣装/食文化/住まいの形)/第4部 技術の中の形(つくる/はこぶ/はかる)/第5部 螺旋の文化史(聖性の形、宗教と神話/王権、教権、天/愛の形) エデンの園の蛇の絡まる木、教会の螺旋階段、衣食住の生活文化に見られる渦巻き模様など、ヨーロッパの文化を「螺旋形」というキーワードで読み解くユニークで壮大な試み!文化と形の深いつながりを200点の図版で検証する。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
2640 円 (税込 / 送料込)
![民俗学と学校教育 [ 日本民俗学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】民俗学と学校教育 [ 日本民俗学会 ]
日本民俗学会 名著出版ミンゾクガク ト ガッコウ キョウイク ニホン ミンゾク ガッカイ 発行年月:1989年09月01日 予約締切日:1989年08月25日 ページ数:418p サイズ:単行本 ISBN:9784626013583 学校教育における民俗学の役割(歴史教育と民俗学/社会科教育と民俗学/社会科教育についてー歴史教育に関して/柳田国男と学校教育/社会科教育におよる民俗学的な内容の取りあげ方ー柳田国男の思想を中心として/昭和初期長野県下における郷土教育の実践ー竹内利美の実践の検討を中心に/社会科教育における生活文化学習の展開ー都丸十九一の研究・実践を事例にして)/民俗学に関する学校教育の実践例(惣村と宮座/信仰生活からみた江戸時代の農民/誕生期にまつわる民俗/子育て/結婚式の変遷/葬式と霊魂観/水稲耕作と農具/日本の農耕儀礼 ほか)/「民俗学と教育」に関する参考文献目録 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
4057 円 (税込 / 送料込)

名古屋人と日本人/岩中祥史【3000円以上送料無料】
著者岩中祥史(著)出版社草思社発売日2005年03月ISBN9784794213723ページ数246Pキーワードなごやじんとにほんじん ナゴヤジントニホンジン いわなか よしふみ イワナカ ヨシフミ9784794213723内容紹介「勤勉・節約・工夫」をモットーにする名古屋がいま注目されている。地味でダサイという評価は逆転し、日本で唯一経済活況を呈する、名古屋の底力に日本中が驚異の目を向けている。なぜ名古屋は強いのか。名古屋育ちで「名古屋学」の第一人者である著者が、誰も知らない名古屋の秘密に分け入り、現代日本人が失いつつある良き伝統の回復を訴える痛快エッセイ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 名古屋ブーム到来!/第1章 「もの」にこだわる名古屋人/第2章 「遊び」が苦手な名古屋人/第3章 「お金」にシビアな名古屋人/第4章 「ブランド」が大好きな名古屋人/第5章 「地元」にこだわる名古屋人/エピローグ 日本人に埋め込まれた名古屋人のDNA
1430 円 (税込 / 送料別)
![柳田国男以後・民俗学の再生に向けて アカデミズムと野の学の緊張 (柳田国男研究 8) [ 柳田国男研究会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3334/9784787763334.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】柳田国男以後・民俗学の再生に向けて アカデミズムと野の学の緊張 (柳田国男研究 8) [ 柳田国男研究会 ]
アカデミズムと野の学の緊張 柳田国男研究 8 柳田国男研究会 新泉社ヤナギタクニオイゴ ミンゾクガクノサイセイニムケテ ヤナギタクニオケンキュウカイ 発行年月:2019年06月28日 予約締切日:2019年06月13日 ページ数:500p サイズ:単行本 ISBN:9784787763334 特集1 福田アジオの民俗学をめぐって(戦後民俗学の変貌と福田アジオー緒言にかえて/座談会 アカデミック民俗学と野の学の緊張ー福田アジオ氏に聞く/地域で深く、世界に広くー座談会後記/福田氏との“対論”を終えて ふたたび「野の学」へー民俗学は誰のものか/福田アジオ論ーアカデミック民俗学の堡塁/「主体化」の問題をめぐる柳田国男民俗学と福田アジオ民俗学の科学認識論的比較/重出立証法の可能性ー福田アジオ理論の誤謬的需要とその影響に関連させて/伝承母体論再考ー共の民俗学のために/失ったものは何かー「土佐民俗」の歴史)/特集2 戦後民俗学の新視点(上野英信の記録文学成立過程と民俗学ー「“ただ中で”書く/生み出す」という方法/日本の敗戦と柳田国男の民俗誌ー『北小浦民俗誌』対戦後民俗学の一問題/「神道私見」の戦略/安丸良夫からみた柳田国男論ー柳田民俗学の「批判的分節化」の手掛かりとして/柳田国語科教科書と教師用指導書/豪農と地域の教育文化活動ー三河古橋家三代を中心にして) 日本民俗学の創始者にして、近代日本の学問と思想の世界に屹立する巨人・柳田国男。歴史と生活文化万般にわたるその知の遺産は、後学にどう受け継がれたのか?戦後経済の発展とその後のグローバル化は、人・知・金の流動化によって地域社会を解体し、これまでの民俗学のフィールドを崩壊の瀬戸際に押しやってきた。この学的基盤の危機に対応する視点と方法を問われつつ、昭和から平成へと模索しつづけた柳田なきあとの民俗学。その現在を戦後の学史に照らして検証し、アカデミズムと野の学の緊張を通して未来を切り拓く課題を探る。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
3850 円 (税込 / 送料込)
![源泉の思考 谷川健一対談集 [ 谷川健一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5533/9784902385533.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】源泉の思考 谷川健一対談集 [ 谷川健一 ]
谷川健一対談集 谷川健一 冨山房インターナショナルゲンセンノシコウ タニガワケンイチ 発行年月:2008年03月10日 予約締切日:2008年03月09日 ページ数:472p サイズ:単行本 ISBN:9784902385533 谷川健一(タニガワケンイチ) 1921年(大正10年)、熊本県水俣市に生まれる。東京大学文学部卒業後、平凡社に入社。『風土記日本』『日本残酷物語』を企画編集。雑誌「太陽」の初代編集長を経て文筆活動に入る。第二回南方熊楠賞受賞。『南島文学発生論』で芸術選奨文部大臣賞を受く。民俗学・古代史・沖縄学・地名研究・小説・短歌の分野で幅広い著作活動を続ける。1981年、地名の保存と研究のために日本地名研究所を開設、所長となり、運動を全国に展開し今日にいたる。平成19年、文化功労者に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いま、民俗学は可能か(山折哲雄/赤坂憲雄)/柳田の経世済民の志はどこにいったのか(小熊英二)/南の精神誌(岡谷公二)/民俗学の可能性(網野善彦/宮田登)/網野史学をめぐって(山折哲雄/赤坂憲雄)/精神史の古層へ(赤坂憲雄)/日本人の他界観(赤坂憲雄)/大嘗祭の成立(山折哲雄)/市町村合併の新地名に異議あり(今尾恵介)/現代民俗学の課題(宮本常一)/旅する民俗学者宮本常一(佐野真一)/今なぜ「サンカ」なのか(礫川全次)/瞬間の王 詩人谷川雁(齋藤慎爾)/古代人の心と象(白川静・山中智恵子・水原紫苑) 2007年度の文化功労者に選ばれた民俗学者・谷川健一が、各分野の第一人者と縦横に語り合う対話集。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
3080 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 定本柳田国男集 第3巻 / 柳田国男 / 筑摩書房 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](/common/rasp2/image/dummy/item.gif)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 定本柳田国男集 第3巻 / 柳田国男 / 筑摩書房 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:柳田国男出版社:筑摩書房サイズ:単行本ISBN-10:4480751033ISBN-13:9784480751034■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
318 円 (税込 / 送料別)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】道具の心理学 いまモノ語りが始まる (Inax booklet)
いまモノ語りが始まる Inax booklet LIXIL出版 トゥーヴァージンズドウグ ノ シンリガク 発行年月:1999年03月 ページ数:83p サイズ:全集・双書 ISBN:9784872758078 「人生十キロ」のヤカン/三十八代目藁草履/Mおじさんの小机/午睡の道具立て/スニーカーと欠け茶碗/村びとからの贈り物「箒」/竹の小箱/靴の記憶/カヤマリカになるメガネ/コダワラナイコダワリ〔ほか〕 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1980 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 宮本常一著作集 28 / 宮本 常一 / 未来社 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 宮本常一著作集 28 / 宮本 常一 / 未来社 [単行本]【宅配便出荷】
著者:宮本 常一出版社:未来社サイズ:単行本ISBN-10:4624924282ISBN-13:9784624924287■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
4816 円 (税込 / 送料別)

もっと怖くてふしぎな怪談・都市伝説大事典 パート1 ハンディ版もっと怖くてふしぎな怪談・都市伝説大事典 / 藤田晋一 【辞書・辞典】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細怖~いお化けが登場する怪談と、ふしぎで不気味な都市伝説のオンパレード!ドキドキとワクワクの連続で、読みすぎると心臓がバクバクしちゃう!?目次 : 怪談(残されているもの/ 教室の隅に…/ ベルが鳴ると…/ 仮眠室 ほか)/ 都市伝説(病室の死亡率/ 枝の先に/ マッドガッサー/ プロムの夜に ほか)
770 円 (税込 / 送料別)
![日本からみた 世界の食文化 [ 鈴木志保子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4408/9784804114408_1_3.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本からみた 世界の食文化 [ 鈴木志保子 ]
鈴木志保子 第一出版ニホンカラミタ セカイノショクブンカ スズキシホコ 発行年月:2021年11月30日 予約締切日:2021年11月29日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784804114408 鈴木志保子(スズキシホコ) 神奈川県立保健福祉大学教授。日本スポーツ栄養協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 特別対談 海外挑戦で見えた大切なものとは…/第1章 日本の食文化(日本の食文化/日本の食文化の流れ/日本の食文化の特徴 ほか)/第2章 世界の食文化(アジア編/中東編/欧州編 ほか)/第3章 思想・宗教、これからの食事・食生活(宗教による食事制約/食事・食生活の変化と思想などが関与する食事/食材に関する情報 ほか) 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
3850 円 (税込 / 送料込)

季節のなかの神々 歳時民俗考/小池淳一【1000円以上送料無料】
著者小池淳一(著)出版社春秋社発売日2015年10月ISBN9784393292044ページ数220Pキーワードきせつのなかのかみがみさいじみんぞくこう キセツノナカノカミガミサイジミンゾクコウ こいけ じゆんいち コイケ ジユンイチ9784393292044内容紹介失われたかに思われている民間信仰は、現代生活にも密かに息づいている。日頃の何気ない生活の断片のなかに、古からの智恵が受け継がれているのだ。節分や、土用のウナギ、歳神様、さらには妖怪伝承……。年中行事の考察を入口に、自然やこの世ならぬものへの畏怖とともに歩んできた、人間の豊かな精神性をたどる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次春の章(節分の主役/豆にこめる力 ほか)/夏の章(端午の節供とその由来/休日の民俗的起源 ほか)/秋の章(七夕と盆と星と/盆棚の牛馬 ほか)/冬・新年の章(亥の子と十日夜/十夜念仏の民俗性 ほか)
2200 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 沖縄の習俗と信仰 中国との比較研究 増補新訂 / 窪徳忠 / 第一書房 [文庫]【メール便送料無料】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/furuhon-club/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄の習俗と信仰 中国との比較研究 増補新訂 / 窪徳忠 / 第一書房 [文庫]【メール便送料無料】
著者:窪徳忠出版社:第一書房サイズ:文庫ISBN-10:4804201297ISBN-13:9784804201290■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
4233 円 (税込 / 送料別)
![柳田国男の思想新版 新装版 [ 中村哲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0069/9784588130069.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】柳田国男の思想新版 新装版 [ 中村哲 ]
中村哲 法政大学出版局ヤナギタ クニオ ノ シソウ ナカムラ,アキラ 発行年月:1985年03月 予約締切日:2024年10月30日 ページ数:315p サイズ:単行本 ISBN:9784588130069 中村哲(ナカムラアキラ) 1912年東京に生まれる。34年東京帝国大学法学部卒。東大助手、台北帝国大学教授、法政大学教授を経て、68ー83年法政大学総長、83ー89年参議院議員を歴任。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳田国男の思想(西欧文化との接触/海外の日本論に/島国と後の世/祖先崇拝/民間伝承論/保守主義心情/開明官僚としての感覚/農村と国家/産業組合と報徳社/田園への愛慕/沖縄と海上の道)/柳田先生にちなむ随想六篇(「遊海島記」について/柳田先生の周辺/雑木の丘/タゴール/柳田国男と郷土/武蔵野の柳田国男) 周知のように、柳田国男は、わが祖先が営々と積み重ねてきたものの探求に生涯をかけた。対象はあくまでもこの島国の風土と人々の生活であった。が、その学問の根底には西欧的な素養が根強く存在している。本書は、柳田と親しく接する機会があった著者が、社会科学者の眼をもって、柳田国男の思想における西欧的な土壌を照射しようとする試みである。祖先崇拝論・民間伝承論を中心に、合理的で実証的な精神、浪漫主義的な発想、19世紀的な自然主義、歴史的相対主義等の多様な要素が剔出され、開明官僚の感覚や保守主義心情のの指摘も含め、その思想の体質と骨格、内的ドラマが浮彫りにされる。柳田国男論の隆盛に先鞭をつけ思想の比較研究に新境地を開いた労作。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
3080 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 ロープとひもの結び方 日常生活からアウトドアまでやさしいテクニック145 / 主婦と生活社 / 主婦と生活社 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/05852782/bkds7xxu1agfwsa1.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 ロープとひもの結び方 日常生活からアウトドアまでやさしいテクニック145 / 主婦と生活社 / 主婦と生活社 [単行本]【ネコポス発送】
著者:主婦と生活社出版社:主婦と生活社サイズ:単行本ISBN-10:4391118890ISBN-13:9784391118896■こちらの商品もオススメです ● ひもとロープの結び方 暮らしにすぐに役立つ / 日本放送出版協会, 日本放送協会 / NHK出版 [ムック] ● 小説ヤマト運輸 / 高杉 良 / 新潮社 [文庫] ● 破獄 50刷改版 / 吉村 昭 / 新潮社 [文庫] ● きれいな敬語羞かしい敬語 / 草柳 大蔵 / ルックナウ(グラフGP) [単行本] ● Theあんてぃーく Vol.4 茶の道具 茶道 / 読売新聞社 / 読売新聞社 [その他] ● アウトドアのロープワーク 結びの基本&目的別活用法 / 小暮 幹雄 / ナツメ社 [単行本] ● 大君の通貨 幕末「円ドル」戦争 / 佐藤 雅美 / 文藝春秋 [文庫] ● 自然農の野菜づくり 耕さず、肥料、農薬を用いず、草や虫を敵としない… / 高橋 浩昭, 川口 由一 / 創森社 [単行本] ● 電気設備トラブルと保守・管理 失敗から学ぶ現場の教訓 / 小原 幸雄 / オーム社 [単行本] ● 道元・一遍・良寛 日本人のこころ / 栗田 勇 / 春秋社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
405 円 (税込 / 送料別)

大相撲の行司と階級色/根間弘海【1000円以上送料無料】
著者根間弘海(著)出版社専修大学出版局発売日2022年04月ISBN9784881253694ページ数252Pキーワードおおずもうのぎようじとかいきゆうしよく オオズモウノギヨウジトカイキユウシヨク ねま ひろみ ネマ ヒロミ9784881253694目次第1章 大相撲立行司の紫房再訪/第2章 軍配の握り方再訪/第3章 昭和初期の行司再訪/第4章 大相撲の三役行司再訪/第5章 行司の役割再訪/第6章 課題の探求再訪/第7章 上位行司の番付再訪(資料1)/第8章 順位の入れ替え再訪(資料2)
3080 円 (税込 / 送料込)

護身ブック スピリチュアル / 江原啓之 エハラヒロユキ 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細悪しき縁との決別こそ幸福を招く最強の護身法。迷惑な人、家族、恋愛、仕事、災害、あらゆる厄災から身を護る術43。「御神刀守」付き。目次 : 第1章 迷惑な人からの護身(人から呪われている気がする/ 誰かに祈られている ほか)/ 第2章 仕事での護身(仕事のできない人/ ソリの合わない上司や同僚 ほか)/ 第3章 家族からの護身(ろくでもない親/ 過干渉の親 ほか)/ 第4章 恋愛での護身(不倫やセックスフレンド/ 腐れ縁の恋人 ほか)/ 第5章 因縁や悪運からの護身(立て続けに人が死ぬ/ 家の因縁 ほか)
1047 円 (税込 / 送料別)

ことわざ生活 あっち篇 こっち篇 / ヨシタケシンスケ 【絵本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一心同体、帯に短し襷に長し、阿吽の呼吸、清水の舞台から飛び降りる…家族や友人、世間など、自分の周り(=あっち)がよく見えてくることわざ&慣用句・あっち篇。ものの見方や楽しみ方、勇気の持ち方を知り、思わぬ自分(=こっち)に気づくことわざ&慣用句・こっち篇。目次 : あっち篇(一緒に歩いていこう/ 仲が良いからおもしろい/ 正直、やりづらいってこともあります/ あなたの言い分、ぼくの言い訳/ 思わず顔に出てしまった)/ こっち篇(向こうからは、どう見えるの?/ 愉快なことをスクラップ/ 小さな勇気の育て方/ だけど、明日は元気です/ もう、こんな時間なの?/ この世の別れは笑っていたい)
2420 円 (税込 / 送料別)

【中古】世界の食文化 20 /農山漁村文化協会/大塚滋(単行本)
◆◆◆歪みがあります。カバーに日焼け、汚れ、傷みがあります。小口に汚れ、傷みがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 大塚滋、石毛直道 出版社名 農山漁村文化協会 発売日 2005年03月 ISBN 9784540050060
1592 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 25ansウエディング 2000春夏 / ハースト婦人画報社 / ハースト婦人画報社 [ムック]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 25ansウエディング 2000春夏 / ハースト婦人画報社 / ハースト婦人画報社 [ムック]【ネコポス発送】
著者:ハースト婦人画報社出版社:ハースト婦人画報社サイズ:ムックISBN-10:4573910697ISBN-13:9784573910690■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
30314 円 (税込 / 送料別)
![奥会津最後のマタギ 自然との共生を目指す山の番人 [ 滝田 誠一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8165/9784093888165_1_5.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】奥会津最後のマタギ 自然との共生を目指す山の番人 [ 滝田 誠一郎 ]
自然との共生を目指す山の番人 滝田 誠一郎 小学館オクアイヅサイゴノマタギ タキタ セイイチロウ 発行年月:2021年04月20日 予約締切日:2021年04月19日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784093888165 滝田誠一郎(タキタセイイチロウ) 1955年生まれ。青山学院大学卒。ノンフィクション作家、ジャーナリスト。日本ペンクラブ理事(言論表現委員会委員長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 三条マタギの系譜を継ぐ最後のひとり(奥会津最後のマタギ誕生/マタギ修業と日常 ほか)/2 日本ミツバチに癒やされる(ミツバチとクマが森を作る/日本ミツバチの巣分かれ ほか)/3 マタギ見習い(誕生!マタギ見習い/マタギ見習いのマタギ修業 ほか)/4 水辺の恵み・山の恵み(沼沢湖のヒメマス/山の番人は川と水辺の番人 ほか)/5 マタギの猟 穴グマ猟・忍び猟・罠猟・巻き狩り(マタギ見習いの猟師の勉強と試錬の日々/狩猟デビュー(穴グマ猟) ほか) 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1540 円 (税込 / 送料込)

伝承遊び考 2/加古里子【1000円以上送料無料】
著者加古里子(著)出版社小峰書店発売日2007年07月ISBN9784338226028ページ数385,13Pキーワードでんしようあそびこう2 デンシヨウアソビコウ2 かこ さとし カコ サトシ BF21478E9784338226028目次第1章 石けりとは何者か(石けりのはじまる前に/石けりの歴史と履歴/石けりの種類と分類 ほか)/第2章 石けりとはどんな遊びなのか(丸型(A)石けり/角型(B)石けり/人型(C)石けり ほか)/第3章 石けりは何のためか、何をめざすのか(石けり遊びの集約/石けりを巡る諸問題/石けりと子ども ほか)
6600 円 (税込 / 送料込)
![おいしい琵琶湖八珍 文化としての湖魚食 [ 滋賀県ミュージアム活性化推進委員会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5566/9784883255566.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おいしい琵琶湖八珍 文化としての湖魚食 [ 滋賀県ミュージアム活性化推進委員会 ]
文化としての湖魚食 滋賀県ミュージアム活性化推進委員会 サンライズ出版(彦根)オイシイ ビワコ ハッチン シガケン ミュージアム カッセイカ スイシン イインカイ 発行年月:2015年02月 ページ数:134p サイズ:単行本 ISBN:9784883255566 「琵琶湖八珍」を提案します/琵琶湖八珍/ナレズシの起源と日本への伝播/日本人の食と基層ー肉食と魚食/水田漁業がもたらした近江の食文化/パネルディスカッション「文化としての湖魚食」 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1980 円 (税込 / 送料込)

CIMARRON ブラック・アイデンティティ-南北アメリカの仮装祭/シャルル・フレジェ/神奈川夏子【3000円以上送料無料】
著者シャルル・フレジェ(著) 神奈川夏子(訳)出版社青幻舎インターナショナル発売日2019年03月ISBN9784861527036ページ数320PキーワードしまろんCIMARRONぶらつくあいでんていていな シマロンCIMARRONブラツクアイデンテイテイナ ふれじえ しやるる FREGE フレジエ シヤルル FREGE9784861527036内容紹介シマロンとは、環大西洋奴隷貿易の際に生まれた、黒人逃亡奴隷のことを指す。シマロンをはじめとした、今も残る南北アメリカの貴重な文化へ、それぞれの祝祭を通して深く迫った。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次シャルル・フレジェの、壁のない博物館/写真/仮装というかりそめの姿を通して/キャラクターとグループについての解説
4180 円 (税込 / 送料込)

なごや飲食夜話 千秋楽 / 安田文吉 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細すばらしき食材と伝統料理。気づいてないのはもったいない。名古屋が大好きで、名古屋がさまざまな面で一番と語る、文さんが足かけ17年、地元の食文化誌「あじくりげ」に連載してきたコラムをまとめた飲食夜話シリーズが完結。目次 : 第1章 「文さんの味な旅」編(タケノコ一番 清水の山里/ 豆腐でキャッチボール ほか)/ 第2章 「当世テレビ膝栗毛」編(浜名湖はボクメシ/ 御油・赤坂の旅篭飯・雲助飯 ほか)/ 第3章 「文ちゃまのお気に入り」編(冬はめでたい宮重大根/ 冬はめでたい宮重大根 続 ほか)/ 第4章 番外編(南山歌舞伎夜話/ インドネシアの風 ほか)/ 千秋楽 口上(まあ~ず飲食夜話はこれぎりぃ~っ)
1430 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【中古】パンと塩 ロシア食生活の社会経済史/平凡社/R.E.F.スミス(単行本)
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 R.E.F.スミス、デ-ヴィド・クリスチャン 出版社名 平凡社 発売日 1999年05月 ISBN 9784582473438
11521 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 素敵な奥さんの上手な人づきあい / 近藤 珠實 / PHP研究所 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/05833736/bknx7tohlwxt07la.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 素敵な奥さんの上手な人づきあい / 近藤 珠實 / PHP研究所 [単行本]【ネコポス発送】
著者:近藤 珠實出版社:PHP研究所サイズ:単行本ISBN-10:4569543847ISBN-13:9784569543840■こちらの商品もオススメです ● 自分は自分人は人 争わない「生き方」 / 和田秀樹 / 新講社 [新書] ● 不登校の予防ワークブック 学校への不安チェックリスト / 猪子香代 / しいがる書房 [単行本] ● 何もいいことがなかった日に読む本 / 中谷 彰宏 / PHP研究所 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
1934 円 (税込 / 送料別)
![生き物と食べ物の歴史 [ 塚本 学 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2206/9784862152206.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】生き物と食べ物の歴史 [ 塚本 学 ]
塚本 学 高志書院イキモノトタベモノノレキシ ツカモトマナブ 発行年月:2021年09月15日 予約締切日:2021年09月14日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784862152206 塚本学(ツカモトマナブ) 1927年福岡県生まれ。東京大学文学部卒業。愛知県明治用水普通水利組合用水史誌編纂主任。愛知県立高等学校教諭。信州大学人文学部助教授、教授。国立歴史民俗博物館教授を歴任。同名誉教授。近世史を中心とする日本列島人類史を専門とした。2013年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 動物と日本社会(動物と人間社会/綱吉と吉宗ー生類憐れみ政策から小石川養生所へ/犬はひとの鏡 ほか)/2 生き物と生活(生活文化のなかの動物/江戸の動物たちとヒトー江戸図屏風を手がかりに/昔の日本人のみた獣たち ほか)/3 食べ物と文化(人間の歴史を食からみる試みについて/江戸時代の食文化/江戸のみかんー明るい近世像 ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
7150 円 (税込 / 送料込)