「人文・思想 > 民俗学」の商品をご紹介します。

タイノ人 コロンブスが出会ったカリブの民 (叢書・ウニベルシタス) [ ア-ヴィング・ラウス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】タイノ人 コロンブスが出会ったカリブの民 (叢書・ウニベルシタス) [ ア-ヴィング・ラウス ]

コロンブスが出会ったカリブの民 叢書・ウニベルシタス アーヴィング・ラウス 杉野目康子 法政大学出版局タイノジン ラウス,アーヴィング スギノメ,ヤスコ 発行年月:2004年12月 ページ数:308, サイズ:全集・双書 ISBN:9784588008092 ラウス,アーヴィング(Rouse,Irving) 1913年生まれのアメリカの考古学者。イェール大学人類学部を卒業し、1935年以来カリブ海地域の先史学研究に従事してきた。イェール大学名誉教授(考古学)、同大学付属ピーボディ自然史博物館名誉学芸員、アメリカ考古学協会会長、アメリカ人類学協会会長などを歴任した北米考古学界の泰斗 杉野目康子(スギノメヤスコ) 広島市に生まれる。津田塾大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 序/2 タイノ人の祖先たち/3 西インド諸島の植民/4 一回目の再植民/5 タイノ人の誕生/6 二度目の再植民/終 “コロンブスの交換”でタイノ人の果たした役割 南米内陸部における発生から西インド諸島への移動の経緯をたどり、高度な農業技術を持ち、ダンスや球技を楽しんだ独自な文化を復元する。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 民族学

4180 円 (税込 / 送料込)

【中古】 媒酌人の実務と礼法 自信をもって引き受けるために / 仁科 雄三 / 西東社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 媒酌人の実務と礼法 自信をもって引き受けるために / 仁科 雄三 / 西東社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:仁科 雄三出版社:西東社サイズ:単行本ISBN-10:4791603095ISBN-13:9784791603091■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

391 円 (税込 / 送料別)

【中古】 民話劇場 3 / 沼田 曜一 / 立風書房 [単行本]【メール便送料無料】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 民話劇場 3 / 沼田 曜一 / 立風書房 [単行本]【メール便送料無料】

著者:沼田 曜一出版社:立風書房サイズ:単行本ISBN-10:4651502539ISBN-13:9784651502533■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。

674 円 (税込 / 送料別)

だんごたべたいおつきさま はじめての行事えほん / すどうあさえ 【絵本】

だんごたべたいおつきさま はじめての行事えほん / すどうあさえ 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら

1155 円 (税込 / 送料別)

文学の環境を探る

文学の環境を探る

野田研一/編 赤坂憲雄/編 結城正美/〔ほか著〕フィールド科学の入口本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名玉川大学出版部出版年月2020年05月サイズ196P 21cmISBNコード9784472182075人文 文化・民俗 文化人類学商品説明文学の環境を探るブンガク ノ カンキヨウ オ サグル フイ-ルド カガク ノ イリグチ文学テクストをフィールドから読みなおしながら接近する。1部 「環境人文学」とは|2部(エコクリティシズムの舞踏 環境文学というフィールドで|アウシュヴィッツのあとに『ニッポニアニッポン』を読むこと 欧州から佐渡島にいたる文学と動物のフィールドワーク)|3部(凡庸なる風景-反トポス的なフィールドワークのために|生ある未来に向け、パースペクティヴを往還せよ|交感論の展開と現在の視座 「他者」と「近代」へのまなざし|被爆体験の継承のかたち カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』を手がかりに|“災害文学史”の構築をめざして“環境文学”論の道程)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/05/22

2640 円 (税込 / 送料別)

韓国と日本の建国神話 太陽の神と空の神 / 延恩株 【本】

韓国と日本の建国神話 太陽の神と空の神 / 延恩株 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細これまであまり着目されてこなかった韓日をつなぐ、韓国の「延烏郎・細烏女説話」と日本の「天日矛渡来説話」を詳細に比較し、「太陽の神」「空の神」の本質に迫る未踏の研究書!目次 : 第1章 天神(天空神)と日神(太陽神)-M.エリアーデによる分析/ 第2章 古代韓国の建国・王権神話に見る天神と日神/ 第3章 古代日本の建国神話に見る天神と日神/ 第4章 古代日本の民俗信仰における天神と日神/ 第5章 古代新羅の延烏郎・細烏女伝説と古代日本の天日矛伝説/ 第6章 日神的天神の源流-モンゴル系、ツングース系、トルコ系民族におけるテングリ(天神)信仰

2640 円 (税込 / 送料別)

【中古】 祭礼行事 都道府県別 静岡県 / 高橋 秀雄, 八木 洋行 / おうふう [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 祭礼行事 都道府県別 静岡県 / 高橋 秀雄, 八木 洋行 / おうふう [単行本]【宅配便出荷】

著者:高橋 秀雄, 八木 洋行出版社:おうふうサイズ:単行本ISBN-10:4273024942ISBN-13:9784273024949■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2233 円 (税込 / 送料別)

野村純一著作集 第5巻[本/雑誌] (単行本・ムック) / 野村純一/著 野村純一著作集編集委員会/編集

【メール便不可商品】野村純一著作集 第5巻[本/雑誌] (単行本・ムック) / 野村純一/著 野村純一著作集編集委員会/編集

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1017358Nomura Junichi / Cho Nomura Junichi Chosaku Shu Henshu in Kai / Henshu / Nomura Junichi Cho Sakushu Vol. 5メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/09JAN:9784792407070野村純一著作集 第5巻[本/雑誌] (単行本・ムック) / 野村純一/著 野村純一著作集編集委員会/編集2011/09発売

8360 円 (税込 / 送料別)

【中古】文化人類学キーワード / 山下晋司/船曳建夫

【中古】文化人類学キーワード / 山下晋司/船曳建夫

文化人類学キーワード 単行本 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 民族・風習 出版社: 有斐閣 レーベル: 有斐閣双書 作者: 山下晋司/船曳建夫 カナ: ブンカジンルイガクキーワード / ヤマシタシンジフナビキタケオ サイズ: 単行本 ISBN: 4641058636 発売日: 1997/09/30 関連商品リンク : 山下晋司/船曳建夫 有斐閣 有斐閣双書

165 円 (税込 / 送料別)

【中古】 いのちの文化人類学 新潮選書/波平恵美子(著者)

【中古】 いのちの文化人類学 新潮選書/波平恵美子(著者)

波平恵美子(著者)販売会社/発売会社:新潮社発売年月日:1996/08/25JAN:9784106005022

220 円 (税込 / 送料別)

【中古】 忘年会 文春新書/園田英弘【著】

【中古】 忘年会 文春新書/園田英弘【著】

園田英弘【著】販売会社/発売会社:文藝春秋/文藝春秋発売年月日:2006/11/18JAN:9784166605408

220 円 (税込 / 送料別)

47都道府県ご当地文化百科 21 岐阜県 丸善出版/編

【コンビニ・銀行振込不可】47都道府県ご当地文化百科 21 岐阜県 丸善出版/編

■ISBN:9784621309445★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル47都道府県ご当地文化百科 21 岐阜県 丸善出版/編ふりがなよんじゆうななとどうふけんごとうちぶんかひやつか2121よんじゆうななとどうふけんいせきひやつか212147/とどう/ふけん/ごとうち/ぶんか/ひやつか2121よんじゆうななとどうふけんこくほうじゆうようぶんか発売日202408出版社丸善出版ISBN9784621309445大きさ188P 19cm著者名丸善出版/編

2970 円 (税込 / 送料別)

大阪のスラムと盛り場 近代都市と場所の系譜学

大阪のスラムと盛り場 近代都市と場所の系譜学

加藤政洋/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名創元社出版年月2002年04月サイズ223P 20cmISBNコード9784422250274人文 文化・民俗 文化一般商品説明大阪のスラムと盛り場 近代都市と場所の系譜学オオサカ ノ スラム ト サカリバ キンダイ トシ ト バシヨ ノ ケイフガク※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2019/05/31

3080 円 (税込 / 送料別)

霊峰の文化史[本/雑誌] / 秋道智彌/著

霊峰の文化史[本/雑誌] / 秋道智彌/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>信仰の対象とされ、さまざまな神話を持ち、その土地独自の方法で祀られる「霊峰」。屹立する雪山や秀麗な裾野をもつ山、苔むす鬱蒼とした山中の幽谷、奇岩の露出する異形の山塊は、自然そのものへの感動と魅力以上に人びとを非日常の世界にいざなってきた。神が自然物の山や大きな岩に宿るとする認識はどのようにして生まれたのか。ヒトは山をみて何を感じ、山から受ける恩恵や災禍をどのように受け止めてきたのか。世界遺産となった富士山、立山、白山などの日本の山のみならず、エヴェレストやキリマンジャロ、アグン、カイラス山、廬山、黄山など世界各地の「霊峰」と呼ばれる山やまを、多数の図版とともに解説。ヒトが山に込める想いを解き明かす。<収録内容>第1章 山岳信仰と世界観第2章 アニミズムと霊性第3章 山岳信仰の基層と民俗第4章 修験道と山第5章 世界の霊峰をひもとく第6章 日本の霊峰と山岳信仰の多様性第7章 山岳信仰の変容と持続性<商品詳細>商品番号:NEOBK-2865802Aki Michi Satoshi Iya / Reiho No Bunka Shiメディア:本/雑誌重量:470g発売日:2023/05JAN:9784585330059霊峰の文化史[本/雑誌] / 秋道智彌/著2023/05発売

3520 円 (税込 / 送料別)

やまかわうみ(vol.11(2015年)) 自然と生きる自然に生きる自然民俗誌 特集:現代日本人の「死生観」

【楽天ブックスならいつでも送料無料】やまかわうみ(vol.11(2015年)) 自然と生きる自然に生きる自然民俗誌 特集:現代日本人の「死生観」

自然と生きる自然に生きる自然民俗誌 特集:現代日本人の「死生観」 アーツ・アンド・クラフツヤマ カワ ウミ 発行年月:2015年09月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:163p サイズ:単行本 ISBN:9784908028090 特集 現代日本人の「死生観」(エッセイ・現代日本人の「死生観」(わが晩友が遺したものー菅原文太の「死生観」/青から白へ、白から青へー谷川健一の死生観/「書くことは生きること」ー立松和平の「生」と「死」/「死」に対する希求ー三島由紀夫の死生観/切願と祈りー井上洋治と法然/帰りなんいざー鮎川信夫の転生往生)/50人の「死生観」)/追悼 西江雅之/連載 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

1760 円 (税込 / 送料込)

雑穀の社会史/増田昭子【3000円以上送料無料】

歴史文化セレクション雑穀の社会史/増田昭子【3000円以上送料無料】

著者増田昭子(著)出版社吉川弘文館発売日2011年12月ISBN9784642063784ページ数330,8Pキーワードざつこくのしやかいしれきしぶんかせれくしよん ザツコクノシヤカイシレキシブンカセレクシヨン ますだ しようこ マスダ シヨウコ9784642063784内容紹介日本人の生活や信仰は、稗・粟などの雑穀を含めた多様な価値意識のもとに発展してきた。稲と差別された一方で、聖なる供物でもあった事例を広い地域にわたり考察。さまざまな視点から雑穀文化を位置づけ、その意味を問う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 差別の食(差別の食=雑穀/米の価値=米社会)/第2部 聖なる雑穀(雑穀の神饌/正月を祝う雑穀/年中行事と雑穀)/第3部 五穀の思想(雑穀の社会史/五穀の思想)/雑穀から五穀世界へ

4180 円 (税込 / 送料込)

【中古】 日本人と人情 伝承・習俗から読み解く日本の心 / 樋口 清之 / 大和書房 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 日本人と人情 伝承・習俗から読み解く日本の心 / 樋口 清之 / 大和書房 [単行本]【宅配便出荷】

著者:樋口 清之出版社:大和書房サイズ:単行本ISBN-10:4479400095ISBN-13:9784479400097■こちらの商品もオススメです ● 底ぬけの風光 / 紀野一義 / 善本社 [単行本] ● 「おやじ」の日本史 その役割はどう変わってきたか / 樋口 清之 / 祥伝社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

345 円 (税込 / 送料別)

【中古】 サンカの起源 クグツの発生から朝鮮半島へ / 筒井 功 / 河出書房新社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 サンカの起源 クグツの発生から朝鮮半島へ / 筒井 功 / 河出書房新社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:筒井 功出版社:河出書房新社サイズ:単行本ISBN-10:4309225780ISBN-13:9784309225784■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

2350 円 (税込 / 送料別)

接続する柳田國男 日文研・共同研究報告書 / 大塚英志 【本】

接続する柳田國男 日文研・共同研究報告書 / 大塚英志 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細自分たちは一体どういう世に生きているのか?歴史・習俗を観察し、それらによって規定された個人の内面をも観察すること。反アカデミズムの総合知として誕生した民俗学は、柳田國男の独自の歴史観と方法論を宿していた。社会改革に向けた情報インフラの構築と市民教育に取り組み、メディア論的思考で事象を捉えた柳田民俗学の可能性をいま一度世に開く!目次 : 序 データベースとしての歴史-柳田國男の方法のメディア論的検証/ 第1部 『明治大正史 世相篇』から考える(『明治大正史 世相篇』「労力の配賦」について/ 「孤立貧」をどうするか-柳田國男が解きたかった世相史的課題/ 構成論の観点から検討した『明治大正史 世相篇』)/ 第2部 柳田國男とジェンダー・女性(「児やらい」から社会を問い直す-柳田國男の産育研究を読み直す/ 柳田國男をファッションから考える/ 柳田國男をクィアに読む/ 能田多代子-地域民俗学と“世中婆”/ 三枝子抄-フェミニスト・エスノグラファー江馬三枝子の軌跡)/ 第3部 メディア論・情報論的更新の目論み(柳田國男と「ルーペ論争」-三木茂と重出立証法をめぐって/ メディア社会の民俗学を求めて-柳田國男と佐藤忠男/ 柳田國男のラジオ観/ デジタルアーカイヴィング構想かた重出立証法を学んでみる/ 自然という法の組み換えと共有-吉本隆明に多発する“既視”および柳田國男と宮沢賢治の“実験”について)/ 第4部 隣接領域からの読み直し(柳田國男の「都鄙雅俗」論-近年の日本中世史研究の立場から/ 一九二六年前後の柳田國男の物語・語り物研究とその反響-「東北文学の研究」をめぐって/ 柳田國男の地理学的手法-千葉徳爾の諸論考からの考察/ 柳田國男と「会談の研究」の時代-青頭巾を中心の/ 柳田國男の近代化論から見た同年代のメキシコ大衆教育と人類学-バスコンセロスとガミオの視座/ 参沢年譜稿-柳田学の国学的一起源)

7150 円 (税込 / 送料別)

【中古】 歩いてみたい東京の坂 下 / 歴史 文化のまちづくり研究会 / 地人書館 [単行本]【メール便送料無料】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 歩いてみたい東京の坂 下 / 歴史 文化のまちづくり研究会 / 地人書館 [単行本]【メール便送料無料】

著者:歴史 文化のまちづくり研究会出版社:地人書館サイズ:単行本ISBN-10:4805206101ISBN-13:9784805206102■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。

832 円 (税込 / 送料別)

人間の営みを探る[本/雑誌] (フィールド科学の入口) / 秋道智彌/編 赤坂憲雄/編 小長谷有紀/〔ほか著〕

人間の営みを探る[本/雑誌] (フィールド科学の入口) / 秋道智彌/編 赤坂憲雄/編 小長谷有紀/〔ほか著〕

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1部(対談 秋道智彌・赤坂憲雄 「コモンズ=入会」の可能性と未来を探る)2部(オアシスプロジェクト調査記録-砂漠に生きるモンゴル人の水利用を探るナマコとともに-モノ研究とヒト研究の共鳴をめざして)3部(西表島の廃村ですごした日々-わたしのはじめてのフィールドワーク佐渡島の自然保全活動-地域の“対立”をこえるフィールドワークオセアニアでの医療人類学調査人間の営みを学際的に探る 貝類採集からみる干潟の漁撈文化ラオス水田稲作民の「のぐそ」を追う)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1970863Aki Michi Satoshi Iya / Hen Akasaka Norio / Hen Konagaya Yuki / [Hoka Cho] / Ningen No Itonami Wo Saguru (Field Kagaku No Irikuchi)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/06JAN:9784472182051人間の営みを探る[本/雑誌] (フィールド科学の入口) / 秋道智彌/編 赤坂憲雄/編 小長谷有紀/〔ほか著〕2016/06発売

2640 円 (税込 / 送料別)

小国マタギ共生の民俗知/佐藤宏之【3000円以上送料無料】

小国マタギ共生の民俗知/佐藤宏之【3000円以上送料無料】

著者佐藤宏之(編)出版社農山漁村文化協会発売日2004年03月ISBN9784540031458ページ数286Pキーワードおぐにまたぎきようせいのみんぞくち オグニマタギキヨウセイノミンゾクチ さとう ひろゆき サトウ ヒロユキ9784540031458内容紹介今日自然環境の保全・保護の必要性が声高に叫ばれているにもかかわらず、自然環境と密接に関わって暮らしてきた山村の人々の生活は疲弊し、全国的に画一な消費経済を基調とする都市生活の仕組みが隅々まで張り巡らされ、これに絡め取られることによって、従来の山村の生活は、まさに崩壊の瀬戸際にあると言える。自然環境の保全・保護の最大の担い手であるはずの山村が、なぜ崩壊させられようとしているのか。自然との共生を背伸びすることなく生活の中に溶け込ませてきた民俗の智恵が、なぜ否定されなければならないのか…だが、小国の町や村に住む人々の生活知の中には、自然を枯渇させることなく継続的に維持し持続的に利用してきた歴史的な民俗知があるはずである。それを生かして今日的に再生した環境保全論を構築できれば、自然に常に相対している地域住民が保全の主体者となる構図を作り出すことができるであろう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 自然と人(小国盆地周辺の山地地形/小国盆地に見られる植生利用とその変遷-北小国の三集落を中心に)/第2部 歴史的景観(小国山間部の近世村落-その景観と暮らし)/第3部 野生動物資源と環境(伝統的クマ猟は持続的に継続することが可能か-山形県小国町の春季マタギ猟の場合)/第4部 環境と人の交渉史(小国マタギの過去と現在)/第5部 総論(共生の民俗知-持続的利用の技術知)

2933 円 (税込 / 送料別)

【中古】 聴耳草紙 / 佐々木 喜善 / 筑摩書房 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 聴耳草紙 / 佐々木 喜善 / 筑摩書房 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:佐々木 喜善出版社:筑摩書房サイズ:ペーパーバックISBN-10:4480010289ISBN-13:9784480010285■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

618 円 (税込 / 送料別)

【中古】名刀と日本人 / 渡辺妙子

【中古】名刀と日本人 / 渡辺妙子

名刀と日本人 単行本 の詳細 日本刀は、歴史の中でどのように贈答されてきたのか。天皇が皇子に贈るお守り刀、黒田如水へ贈られた北条家の家宝など、さまざまな実例を取り上げ、その名刀に携わった人々の生きざまを考える。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 工芸・彫刻 出版社: 東京堂出版 レーベル: 作者: 渡辺妙子 カナ: メイトウトニホンジン / ワタナベタエコ サイズ: 単行本 ISBN: 4490208092 発売日: 2012/12/01 関連商品リンク : 渡辺妙子 東京堂出版

410 円 (税込 / 送料別)

東日本大震災の人類学 津波、原発事故と被災者たちの「その後」/トム・ギル/ブリギッテ・シテーガ/デビッド・スレイター【3000円以上送料無料】

東日本大震災の人類学 津波、原発事故と被災者たちの「その後」/トム・ギル/ブリギッテ・シテーガ/デビッド・スレイター【3000円以上送料無料】

著者トム・ギル(編) ブリギッテ・シテーガ(編) デビッド・スレイター(編)出版社人文書院発売日2013年03月ISBN9784409530436ページ数371Pキーワードひがしにほんだいしんさいのじんるいがくつなみげんぱ ヒガシニホンダイシンサイノジンルイガクツナミゲンパ ぎる とむ GILL TOM ギル トム GILL TOM9784409530436内容紹介3・11は終わっていない。「被災地」となった東北地方を目の当たりにした人類学者、社会学者、ルポライターの国際チームが、現地での徹底したフィールドワークを基に書いた渾身のエスノグラフィー。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 被災地の内と外(支援を拒む人々-被災地支援の障壁と文化的背景/ボランティア支援における倫理-贈り物と返礼の組み合わせ/3.11と日本の若者たち-学生ボランティアの新しい仕組みと体験談)/2 見えない被害と向き合う(彼ら対我ら-福島原発危機にかんする日本と国際メディアの報道/「汚染」と「安全」-原発事故後のリスク概念の構築と福島復興の力/場所と人の関係が絶たれるとき-福島第一原発事故と「故郷」の意味/立ち上がる母-受身の大衆とマヒした政府の間で戦う女性たち)/3 被災者たちの日常(「皆一緒だから」-岩手県山田町の津波避難所における連帯感/がれきの中の祭壇-大震災を経験した岩手県での信仰習慣の順応/家も、船も、いかだもなくなった-大震災後の宮城県沿岸地域の人々)

3190 円 (税込 / 送料込)

千年王国と未開社会[本/雑誌] (文化人類学叢書) (単行本・ムック) / P.ワースレイ 著 吉田 正紀 訳

【メール便不可商品】千年王国と未開社会[本/雑誌] (文化人類学叢書) (単行本・ムック) / P.ワースレイ 著 吉田 正紀 訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>近代ヨーロッパ文化との接触は未開社会に何をもたらしたか?南太平洋メラネシア全域で展開された大規模な宗教運動と、それによる社会の変化を幅広く考察する。<収録内容>第1章 フィージィーのトゥカ運動第2章 千年王国主義と社会変化第3章 ニューギニアにおける初期の宗教運動第4章 ヴァイララ狂信第5章 カーゴ・カルト運動の拡大と発展第6章 運動の継続ーブカ島の場合第7章 日本軍の到来第8章 ニューヘブリディーズ諸島の宗教運動第9章 千年王国から政治へ第10章 転換期結論付録<商品詳細>商品番号:NEOBK-1251697P. Wa Surei Cho Yoshida Masaki Yaku / Sen Nen Okoku to Mikai Shakai (Bunka Jinrui Gaku Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/05JAN:9784314003452千年王国と未開社会[本/雑誌] (文化人類学叢書) (単行本・ムック) / P.ワースレイ 著 吉田 正紀 訳2012/05発売

5060 円 (税込 / 送料別)

ブックレット近代文化研究叢書 5

ブックレット近代文化研究叢書 5

平井 聖 著ブックレット 近代文化研究叢書 5本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名昭和女子大学近代文化研究所出版年月2008年03月サイズ96P 26cmISBNコード9784786203046人文 文化・民俗 文化一般商品説明ブックレット近代文化研究叢書 5ブツクレツト キンダイ ブンカ ケンキユウ ソウシヨ 5 ネコ ノ イエ ソノ マエ ト アト※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04

880 円 (税込 / 送料別)

乳母の文化史 一九世紀イギリス社会に関する一考察 中田元子/著

【銀行振込不可】乳母の文化史 一九世紀イギリス社会に関する一考察 中田元子/著

■ISBN:9784409140673★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】乳母の文化史 一九世紀イギリス社会に関する一考察 中田元子/著フリガナウバ ノ ブンカシ ジユウキユウセイキ イギリス シヤカイ ニ カンスル イチコウサツ 19セイキ/イギリス/シヤカイ/ニ/カンスル/イチコウサツ発売日201901出版社人文書院ISBN9784409140673大きさ286P 20cm著者名中田元子/著

3080 円 (税込 / 送料別)

【中古】元気が出る!世界の朝ごはん 3/ 服部幸応

【中古】元気が出る!世界の朝ごはん 3/ 服部幸応

"元気が出る!世界の朝ごはん 3" の詳細 出版社: 日本図書センター レーベル: 作者: 服部幸応 カナ: ゲンキガデルセカイノアサゴハン / ハットリユキオ サイズ: 単行本 関連商品リンク : 服部幸応 日本図書センター

1690 円 (税込 / 送料別)

祭りの事典 佐藤和彦/編 保田博通/編

【コンビニ・銀行振込不可】祭りの事典 佐藤和彦/編 保田博通/編

■ISBN:9784490106954★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル祭りの事典 佐藤和彦/編 保田博通/編ふりがなまつりのじてん発売日200606出版社東京堂出版ISBN9784490106954大きさ466P 20cm著者名佐藤和彦/編 保田博通/編

3080 円 (税込 / 送料別)