「絵本・児童書・図鑑 > 図鑑」の商品をご紹介します。

ぼくのドングリ図鑑 ひろった・あつめた (ちしきのぽけっと) [ 盛口満 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくのドングリ図鑑 ひろった・あつめた (ちしきのぽけっと) [ 盛口満 ]

ひろった・あつめた ちしきのぽけっと 盛口満 岩崎書店ボク ノ ドングリ ズカン モリグチ,ミツル 発行年月:2010年10月 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784265043620 盛口満(モリグチミツル) 1962年、千葉県で生まれる。イラストレーター。沖縄大学人文学部こども文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本で一ばん小さいドングリから、世界で一ばん大きいドングリまで…。ぼくが集めたドングリを、ズラッとならべて、くらべてみたよ。街中を歩いて、外国のドングリも見つけたよ。みんなのひろったドングリとおなじものはあるかな? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!百人一首 (学習まんが) [ 谷 知子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!百人一首 (学習まんが) [ 谷 知子 ]

学習まんが 谷 知子 JTBパブリッシングルルブマンガトクイズデタノシクマナブヒャクニンイッシュ タニ トモコ 発行年月:2023年11月21日 予約締切日:2023年11月20日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784533156830 谷知子(タニトモコ) フェリス女学院大学文学部日本語日本文学科教授。1959年、徳島県生まれ。大阪大学文学部国文学科卒、東京大学大学院博士課程単位取得。博士(文学)。専攻は和歌文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 飛鳥~奈良時代(秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露に濡れつつ/春過ぎて夏来にけらし白妙の衣干すてふ天の香具山 ほか)/第2章 平安時代初期(わが庵は都の辰巳しかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり/花の色はうつりにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に ほか)/第3章 平安時代中期(小倉山峰のもみぢ葉心あらば今ひとたびのみゆき待たなむ/みかの原わきて流るるいづみ川いつ見きとてか恋しかるらむ ほか)/第4章 平安時代後期(恨みわび干さぬ袖だにあるものを恋に朽ちなむ名こそ惜しけれ/もろともにあはれと思へ山桜花よりほかに知る人もなし ほか)/第5章 鎌倉時代(世の中は常にもがもな渚漕ぐ海人の小舟の綱手かなしも/み吉野の山の秋風さ夜更けてふるさと寒く衣うつなり ほか) 歌の背景や技法、歌枕・歌人の人物像まで!マンガとクイズで楽しみながら、100の物語を見に行こう!オールカラーのマンガとイラストで和歌の世界がイメージできる。歴史的かなづかいや和歌の技法が学べる!暗記に役立つ決まり字一覧表&さくいんでかるた遊びに強くなる!クイズに挑戦してすぐに復習できる。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1430 円 (税込 / 送料込)

るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!身近な科学 (学習まんが) [ NPO法人ガリレオ工房 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!身近な科学 (学習まんが) [ NPO法人ガリレオ工房 ]

学習まんが NPO法人ガリレオ工房 JTBパブリッシングマンガトクイズデタノシクマナブミジカナカガク エヌピーオーホウジンガリレオコウボウ 発行年月:2024年12月17日 予約締切日:2024年12月16日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784533163388 第1章 水も空気も地球をめぐる 空と天気/第2章 海と大地 地球のなりたち/第3章 動かす、感じる、食べる 人の体と食べ物/第4章 草花と動物 地球のなかま/第5章 地球、月、星 広がる宇宙/第6章 浮く、進む、引っぱる 力のはたらき/第7章 燃える、動く、くっつく 電気と磁石 身のまわりの「不思議だな」「なんでかな」がマンガで楽しくわかる!実験したくなる!旅行情報誌「るるぶ」が作った学習マンガ本。素朴なギモンが学校で学ぶ理科に役立つ!全ページカラーで写真やイラスト、図解がたっぷり。楽しいマンガとエピソードで「なぜだろう?やってみよう!」と探究心がアップ!クイズや実験に挑戦してすぐ復習できる。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ クイズ・パズル

1760 円 (税込 / 送料込)

算数好きな子に育つ たのしいお話365 さがしてみよう、あそんでみよう、つくってみよう 体験型読み聞かせブック [ 日本数学教育学会研究部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】算数好きな子に育つ たのしいお話365 さがしてみよう、あそんでみよう、つくってみよう 体験型読み聞かせブック [ 日本数学教育学会研究部 ]

さがしてみよう、あそんでみよう、つくってみよう 体験型読み聞かせブック 日本数学教育学会研究部 『子供の科学』 特別編集 誠文堂新光社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 サンスウズキナコニソダツ タノシイオハナシサンビャクロクジュウゴ ニホンスウガクキョウイクガッカイケンキュウブ コドモノカガク トクベツヘンシュウ 発行年月:2016年02月19日 予約締切日:2016年02月18日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784416516638 身の回りには、1があふれている/算数に出てくる記号+、ー、×、÷のお話/時計はなぜ右回りか/楽しい計算ゲーム「シャット・ザ・ボックス」/長さを体で表す/スキージャンプの得点のつけ方/一寸法師の背の高さは?/偶数かな?奇数かな?1/どちらがおもて?メビウスの輪のふしぎ/「0」ってなあに?〔ほか〕 算数からこんなにワクワクする話ができるのか!子供を算数好きにする数や図形の小話365話。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2530 円 (税込 / 送料込)

日本のことばずかん いきもの [ 神永 曉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本のことばずかん いきもの [ 神永 曉 ]

神永 曉 講談社ニホンノコトバズカン イキモノ カミナガ サトル 発行年月:2024年09月30日 予約締切日:2024年09月29日 ページ数:48p サイズ:絵本 ISBN:9784065368039 神永曉(カミナガサトル) 国語辞典編集者。1956年千葉県生まれ。元小学館辞典編集部編集長。小学館に入社後、37年間辞書編集に携わり、『日本国語大辞典 第2版』『現代国語例解辞典』『使い方の分かる 類語例解辞典』『標準語引き 日本方言辞典』『美しい日本語の辞典』などを担当。「NPO法人こども・ことば研究所」副理事長としても活躍し、「辞書引き学習」の講習会や子ども向けワークショップなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) きせつといきもの“春”/きせつといきもの“夏”/物語とねこ/いきもののオノマトペ/なんの虫かな?/いきものの数え方/きせつといきもの“秋”/きせつといきもの“冬”/いきものの形やもよう/想ぞうのいきもの/いろいろないきものの話/鳥の別名/いきもののことわざ 「びょうびょう」って鳴くいきものは?「わに口」ってな~に?の選びぬいた100以上の「いきもの」のことば。見てわかる、ビジュアル日本語ずかん。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

こんなときどう言う?事典 [ 齋藤 孝 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】こんなときどう言う?事典 [ 齋藤 孝 ]

齋藤 孝 サンマーク出版コンナトキドウイウジテン サイトウタカシ 発行年月:2024年03月26日 予約締切日:2024年03月25日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784763141293 齋藤孝(サイトウタカシ) 1960年静岡生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞、2002年新語・流行語大賞ベスト10、草思社)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。テレビ出演多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 友だちと仲よくできる話し方基本のルール(“仲よくなりたい”仲よくなりたくなる人の話し方ってどういうもの?/“仲よくなりたい”感じのいい人のあいさつは? ほか)/第2章 学校で活躍できる話し方(“仲よくなりたい”クラス替えのときの自己紹介。自分のこと、覚えてほしいな/“学校で困った!”先生に教えてもらったとおりに折り紙を折っていたはずなのに、自分だけ、ちがうかたちになっちゃった。だれか助けて! ほか)/第3章 だれと会っても「きちんとした言葉」で、かっこよく話そう(“お礼を言う”しんせきのおじさんが算数のわからなかった問題を教えてくれたんだけど、いざお礼を言うとなると、何を言っていいのかわからなくて困っちゃうんだよね/“お願いする”先生に用事があるんだけど、なんだか忙しそう…。声をかけていいのかな?? ほか)/第4章 SNSとどう付き合う?(“SNSを使うなら”LINEなどのSNSを使うときの、最低限のルールを教えてください/“SNSを使うなら”友だちがつくったLINEグループに入っていいの? ほか) 学校でもどこでもいろんな子がいるよね。仲よくしたかったり、やめてほしいと思うことがあったり。学校でも誰からも教わらないけれど、「自分とは違う誰かと仲よくやっていく」ために一番大事なことをまとめました。1年生から6年生まで使える。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1760 円 (税込 / 送料込)

にじ [ 武田 康男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】にじ [ 武田 康男 ]

武田 康男 小杉みのり 岩崎書店ニジ タケダ ヤスオ コスギミノリ 発行年月:2024年07月17日 予約締切日:2024年07月16日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784265831258 武田康男(タケダヤスオ) 空の探検家。1960年東京都生まれ。気象予報士、空の写真家、大学客員教授。日本気象学会会員。日本雪氷学会会員。日本自然科学写真協会理事。東北大学理学部卒業後、高校教諭(地学)を経て、第50次南極地域観測越冬隊員として、2008年から2010年まで観測業務に従事。『空の探検記』(岩崎書店)では、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞 小杉みのり(コスギミノリ) 編集者。おもに児童書の企画・構成・編集・執筆に携わる。「よみきかせ いきものしゃしんえほんシリーズ」、『時代をきりひらいた日本の女たち』の構成・原稿を担当。そのほか『世界恐竜発見地図』(ヒサクニヒコ著、産経児童出版文化賞フジテレビ賞受賞)、『空の探検記』(武田康男著、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞)(以上、いずれも岩崎書店)、『小学館の図鑑NEO「音楽」』(音楽本大賞特別賞受賞)(小学館)などの企画・制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) にじはあめあがりに、おともなくそらにあらわれる。にじをみたことがある?なぜにじはみえるのかな? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1430 円 (税込 / 送料込)

夜に読みたくない かなしい日本史 運命に泣いた歴史人物 (こども絵本) [ 本郷 和人 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜に読みたくない かなしい日本史 運命に泣いた歴史人物 (こども絵本) [ 本郷 和人 ]

こども絵本 本郷 和人 JTBパブリッシングヨルニヨミタクナイカナシイニホンシウンメイニナイタレキシジンブツ ホンゴウ カズト 発行年月:2025年07月28日 予約締切日:2025年07月27日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784533167188 本郷和人(ホンゴウカズト) 東京大学史料編纂所教授。1960年、東京都生まれ。専門は日本中世史で、東京大学、同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事。中世政治史と史料論をテーマに研究している。ドラマやアニメ、漫画の時代考証にも多数かかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 古代(ちょっとした「ぐち」で殺された天皇 崇峻天皇/天皇の目の前で斬り殺された権力者 蘇我入鹿 ほか)/第2章 中世(兄が家臣に殺され、自分も兄の子に殺される 源実朝/総勢800人で自害した北条氏当主 北条高時 ほか)/第3章 近世(拷問に負けず信仰を守った日本人司祭 中浦ジュリアン/命とひきかえの約束をやぶられ処刑 多田加助 ほか)/第4章 近代(国にすべてをささげた明治維新の英雄 大久保利通/短期間で名作文学を世に出し病にたおれる 樋口一葉 ほか) 最期まで生きぬいた人たちにそっと心を寄せてみよう。この最期は理不尽?それとも因果応報?日本の歴史もざっくりつかめる! 本 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 中学校受験 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

全国クセすご水族館図鑑 (単行本) [ さかなのおにいさん かわちゃん ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】全国クセすご水族館図鑑 (単行本) [ さかなのおにいさん かわちゃん ]

単行本 さかなのおにいさん かわちゃん 中央公論新社ゼンコククセスゴスイゾクカンズカン サカナノオニイサン カワチャン 発行年月:2022年07月07日 予約締切日:2022年07月06日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784120055478 さかなのおにいさんかわちゃん(サカナノオニイサンカワチャン) 川田一輝。1990年大阪生まれ。さかなたちの“おかしな”生態や海の大切さをイラストや歌で伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている。メディアで水族館やさかなを解説するほか、ラジオDJ・声優としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 クセすご!ウソみたいな本当の感動ストーリー/第2章 水族館と思えない!?施設のココがクセすご!/第3章 クセすご!すぎる生きもの大集合/第4章 実は世界レベルなんです!ギネス級のココがクセすご!/第5章 水槽展示のアイデアがクセすご!/第6章 館内サービスのココがクセすご!/第7章 面白すぎるショータイムがクセすご!/第8章 まだまだある!クセすご!なおもてなし “クセすご”ワールドにようこそ。かわちゃん目線のゆるかわイラストと4コマまんがでお届け。推し生きものたちと推しサービス、全40館! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1430 円 (税込 / 送料込)

日本のことばずかん みず [ 神永 曉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本のことばずかん みず [ 神永 曉 ]

神永 曉 講談社ニホンノコトバズカン ミズ カミナガ サトル 発行年月:2025年07月24日 予約締切日:2025年07月23日 ページ数:48p サイズ:絵本 ISBN:9784065400869 神永曉(カミナガサトル) 国語辞典編集者。1956年千葉県生まれ。元小学館辞典編集部編集長。小学館に入社後、37年間辞書編集に携わり、『日本国語大辞典 第2版』『現代国語例解辞典』『使い方の分かる 類語例解辞典』『標準語引き 日本方言辞典』『美しい日本語の辞典』などを担当。「NPO法人こども・ことば研究所」副理事長としても活躍し、「辞書引き学習」の講習会や子ども向けワークショップなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海のことば 潮騒/春と水 水ぬるむ/夏と水 川すずみ/くらしと水 打ち水/水といのち でい中のはちす/水の動き とうとうと/すがたをかえる水 うたかた/水を楽しむ 水鏡/水にまつわるでんとう工芸 そめる/秋と水 秋雨/冬と水 氷はる 「水」と聞いて思いうかべることばは、何だろう?海?雨?滝…。すいれん、みずばしょうなど水べで見かける植物の名前はしっているかな?この本を開いてみると、「水」が表す、さまざまなしぜんのすがたや、人びととのかかわりが見えてくるよー。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

うんこ入学準備ドリル さんすう (幼児 うんこドリル 算数 5歳 6歳) [ 文響社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】うんこ入学準備ドリル さんすう (幼児 うんこドリル 算数 5歳 6歳) [ 文響社 ]

幼児 うんこドリル 算数 5歳 6歳 文響社 文響社ウンコニュウガクジュンビドリル サンスウ ブンキョウシャ 発行年月:2022年03月03日 予約締切日:2022年03月02日 ページ数:64p サイズ:全集・双書 ISBN:9784866514895 付属資料あり 数量 たりるかな?/数量 かずをくらべよう/数と数字 すうじをかこう1/数と数字 かずをかぞえてすうじをかこう/数と数字 すうじにあうかずにしよう1/数の比較 どちらがおおい?1/数と数字 すうじをかこう2/数と数字 かずをかぞえてすうじをかこう2/数と数字 すうじにあうかずにしよう2/数の比較 どちらがおおい?2〔ほか〕 大人気幼児用うんこドリルで小学校の「入学準備」をサポート!うんこで楽しみながら小学校入学までに必要な算数力を身につけることができるドリル。小学校入学へのワクワク感・期待感を膨らませつつ、小学校の学習内容を先取りできる内容で、学習の習慣付けも期待できます。数字ポスター、おはじき&数字カード、組み立てられるうんこ時計、計算カード、図形カード、小学ドリルのお試し冊子の特典付き! 本 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 幼児ドリル 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 小学校受験 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 科学・技術 数学

1078 円 (税込 / 送料込)

じぶんをまもるチカラがみにつく! ぼうはんクイズえほん [ 国崎信江 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】じぶんをまもるチカラがみにつく! ぼうはんクイズえほん [ 国崎信江 ]

国崎信江 日本図書センタージブンヲマモルチカラガミニツク ボウハンクイズエホン クニザキノブエ 発行年月:2023年02月21日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784284001229 国崎信江(クニザキノブエ) 危機管理教育研究所代表。危機管理アドバイザー。女性・母親の視点から防犯・防災対策を提案し、全国で講演するほか、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌を通じて普及啓発をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) しらない人がはなしかけてきた!この中についていっていい人はいる?/しらない人にしゃしんをとらせてっていわれた。どうする?/しらない人とはなすとき、ちゅういすることって?/ともだちのパパがあそびにつれていってくれるって!どうする?/この中にあぶないばしょが5つあるよ!どのばしょかな?/こうえんであそんでいたら、トイレにいきたくなった!どうしよう?/ひとりでエレベーターにのるとき、どんなふうにのるといい?/ちゅういしなくてはいけないみちって、どんなみち?4つえらぼう!/わるい人からじぶんをまもるあるきかたはどっちかな?/くつやバッグに名まえをかくとき、どうかいておくといい?〔ほか〕 とうげこう・るすばん・おでかけ・そとあそび…。クイズにこたえてわるい人からじぶんをまもるほうほうをみにつけよう!5歳から。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1650 円 (税込 / 送料込)

実例でわかる! 自由研究の選び方&まとめ方 1・2・3年生 改訂版 [ 子ども学力向上研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】実例でわかる! 自由研究の選び方&まとめ方 1・2・3年生 改訂版 [ 子ども学力向上研究会 ]

子ども学力向上研究会 メイツ出版ジツレイデワカルジユウケンキュウノエラビカタマトメカタイチニサンネンセイカイテイバン コドモガクリョクケンキュウカイ 発行年月:2022年06月30日 予約締切日:2022年06月29日 ページ数:134p サイズ:単行本 ISBN:9784780426427 理科の自由研究(潮だまりにはどんな生きものがいるかな?/雲の形と名前を調べてみたよ!/このよう虫、どんな虫になるのかな? ほか)/社会の自由研究(ぼくの町の安全マップ いつもの道は、どれだけ安全?/この食べものはどこから来たのかな?/いざ!というときにそなえてぼくの家の防さい対策 ほか)/国語の自由研究(『たまごとりにいったよ』/『かさこじぞう』を読んで/『ブレーメンの音楽隊』を読んで ほか) この本では、理科・社会・国語の教科ごとに自由研究の例を紹介しながら、「どのようにテーマを探したらよいか」「どんなふうに模造紙にまとめればよいか」「どうやってレポートにまとめればよいか」について、お手本やコツを解説していきます。自由研究のまとめが苦手で困っていたきみも、この本を読めばなんとかなるはず。さあ、これで今年の自由研究はだいじょうぶ! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1430 円 (税込 / 送料込)

小学館の図鑑NEO/11~20巻セット

小学館の図鑑NEO/11~20巻セット

小学館の図鑑NEO 〔新版〕恐竜 DVDつき著者名 監修・執筆/冨田幸光 判型/頁 A4変/208頁 No.1恐竜図鑑にDVDつき新版登場!いちばん売れている恐竜図鑑『NEO恐竜』が全ページパワーアップして、新版登場!恐竜はもちろん、翼竜や首長竜など計400種以上を、進化のようすがわかりやすい系統順に紹介しています。新版『恐竜』は、最新の研究にもとづいた精緻で美しいイラストと世界中から集めた貴重な写真が満載!さらに、ほかの図鑑では手薄になりがちな、日本全国で見つかっている恐竜も、ていねいに取り上げています。また、恐竜の魅力の1つは、まだまだ謎が多いことです。そこで、研究者の間でも意見が分かれているテーマについては、それぞれの学説をわかりやすく解説することで、子どもたちの「自分で考える力」を育てます。さ らに、『小学館の図鑑NEO ドラえもん・のび太のびっくり恐竜DVD』を巻頭に封入。恐竜たちの生き生きとしたくらしのようすやティラノサウルスVSト リケラトプスの大迫力バトルを映像で紹介します。ナビゲーターは、ドラえもんとのび太が担当。小さい子どもたちにもわかりやすく、恐竜の世界をいっしょに 冒険します。4つの番組に分かれた70分の映像は、類書中ナンバー1の長さです。小学館の図鑑NEO 大むかしの生物著者名 監修/日本古生物学会・著/平野弘道ほか・画/山本 匠ほか 判型/頁 A4変/184頁 絶滅生物を新しい考え方の復元画で紹介。● 生命の歴史は約40億年も前に始まったと考えられています。たった一つの細胞から始まった生命は、長い時間を経ながら、さまざまに進化してきました。そして、地球はたくさんの生命で満たされた「生命の星」となっています。けれども、その「生命の歴史」の中には、子孫を残すことなく消えていった生物たちもたくさんありました。本書では、化石を通してしか知ることのできない太古の生物たちを、最新の研究に基づいて描かれたイラストを中心にして、紹介しています。絶滅してしまった生物たちを知ることで、「私たちはどこから来てどこへ行こうとしているのか?」という疑問を解くためのヒントが得られるかもしれません。 小学館の図鑑NEO 人間・いのちの歴史著者名 監/松村譲兒、唐澤眞弓・画/今崎和広 判型/頁 A4変/184頁 体と心のつくりと働き、成長のしかたを説明『人間/いのちの歴史』は、わたしたち自身について知ることができる図鑑です。体や心はいつもあなたといっしょ、あなた自身です。でも、あなたは体や心のことを、ちゃんと知っているでしょうか。例えば、あなたが眠っているとき、あなたの中で働いているのは何か知っていますか。歩いているときはどうですか。 この図鑑では、(1)体のつくりと働きについて、(2)心や脳のしくみについて、(3)体や心の成長/発達について、また、(4)体や心・脳のしくみが長い時間をかけてつくられてきたプロセスを知ることができます。 体は身近なようで、健康な子どもには意外と身近ではありません。この本では、質問コーナーを設け、どうしてゲップが出るの、爪を切っても痛くないのはなぜなど、子どもが感じる質問から親しみやすい形で体の知識に入れます。親子で話し合うにも絶好の本です。 小学館の図鑑NEO 乗りもの / 鉄道・自動車・飛行機・船著者名 監、写真、指導/真島満秀・写真、指導/小賀野実、横倉 潤 判型/頁 A4変/192頁 最新の写真と詳しい解説で、鉄道・自動車から飛行機・船まであらゆる乗り物約600種類を紹介。仕組や秘密はもちろん、乗り物にたずさわる仕事や働く人たちも、詳しく解説。いちばん新しい乗り物図鑑の決定版。 大好評の「小学館図鑑NEO」シリーズの8冊目。鉄道・自動車から、飛行機・船まで約600種類の乗り物を、わかりやすい写真と詳しい解説で紹介する1冊です。鉄道では、子供たちに大人気の新幹線から、旅情を誘う特急列車などを美しい写真で紹介。自動車では、生活を守る消防車・警察の自動車から、建設機械など、たくさんの種類を紹介しながら、環境にやさしい燃料電池車の仕組みまでを解説します。飛行機・船もいろいろなタイプの最新の写真と情報を満載。また、乗り物の仕組みや秘密も、わかりやすい図解を豊富に使って解説。さらに、特集記事やコラムでは、普段見られない乗り物に携わる仕事や働く人の様子を、最新の写真で紹介します。 小学館の図鑑NEO 飼育と観察著者名 指導/筒井 学・監、指導/萩原清司・監/樋口幸男 判型/頁 A4変/184頁 「やってみよう」がいっぱいの飼育栽培図鑑大人気のカブトムシ、クワガタムシなど昆虫から、熱帯魚、アメリカザリガニなどの水の生物、小鳥や小動物、植物まで、いろいろなジャンルの生き物の飼い方、育て方を詳しく解説。野外での観察の秘けつも紹介します。小学館の図鑑NEO カブトムシ・クワガタムシ著者名 監修/小池啓一・写真/新開 孝、筒井 学 判型/頁 A4変/188頁 カブトムシ・クワガタムシ図鑑の決定版 日本と世界の代表的なカブトムシ・クワガタムシ・コガネムシ約850種を掲載した子ども向け図鑑の決定版。美しい標本写真はすべて撮り下ろし、全種を実寸大で紹介しています。新着の生態写真も豊富に掲載。小学館の図鑑NEO 科学の実験最新から定番まで、科学実験の決定版図鑑自由研究に力強い約180の実験収録!!【特典】26の実験を映像で!<びっくり>科学実験DVD●ホース1本あれば、虹の研究ができる! 太陽を背にしてシャワーホースできりを作れば、虹が見える。虹の外側をよく見ると、もうひとつ色の薄い虹ができているはずだよ! 2つの虹の色の並び方は同じかな、違うかな?☆ 光る! 動く! 色が変わる!実験には発見がいっぱい!夏休みの宿題に力強い味方が、ガツンと登場! 身近なものを使ってできる実験、工作、手品などが約180も載っているから、自由研究はお任せだ! しかも26の実験が映っている特典DVD付き! 約180の実験のうち、夏休みにどれだけできるか、チャレンジしよう!指導/監/ガリレオ工房判型/頁 A4変/168頁 小学館の図鑑 NEO 岩石・鉱物・化学指導・監修・執筆/萩谷宏 指導・監修・執筆/堀秀道 指導・監修・執筆/平野弘道 監修・執筆/籔本美孝 監修・執筆/大花民子 監修・執筆/大路樹生 監修・執筆/甲能直樹 監修/大石雅之 監修/門馬綱一判型/頁 A4変/176頁岩石や鉱物、化石図鑑の決定版!きれいな写真と形のよい標本にこだわった、岩石や鉱物、化石の図鑑の決定版! 今まで同じように見えた岩石も、児童向け図鑑で初めての、スーパー拡大写真つきだから、石のちがいがすぐわかる! 鉱物は、美しい標本だけを集めました! 鉱物の見方を変えてしまう、さまざまな形に、多様な色の世界をお届けします。化石は、時代ごとに、重要な化石標本ばかりを掲載。よんでいくうちに、時代の特徴と、進化のながれが、手に取るようにわかります! また、化石は、北海道から九州まで、25以上の博物館・大学の標本を収録。どこの標本かがすぐにわかるから、博物館に実物を見にいくのにも、便利です! また、「やってみよう」コラムや、おもしろ雑学コラムも満載。自由研究や家庭学習にも役立ちます!●編集者からのおすすめ情報よい標本を載せるため、全国30カ所以上の博物館や大学、法人をまわり、2年以上の時間をかけて撮影しました。岩石では、石の違いをわかってもらえるようにスーパー拡大写真を掲載。鉱物では、自然がつくる造形のすばらしさを、実感できるような標本を集めました。化石では、全国の博物館や大学自慢のコレクションをたくさん掲載! ここまで載せたのはこの図鑑だけ!小学館の図鑑 NEO 野菜と果物監/板木利隆 監/畑中喜秋 監/三輪正幸 監/吹春俊光 監/横浜康継 企画/真木文絵 企画/石倉ヒロユキ判型/頁 A4変/176頁 野菜と果物の決定版。情報満載の最新図鑑!この図鑑では、主に日本で手に入れることのできる野菜や果物を約700種類掲載します(きのこ、海藻等含む)。質問のような、植物としての野菜の特徴や情報、また、多種多様の品種、さらに家や学校でできる栽培の方法など、さまざまな面から野菜と果物を紹介します。NEOではおなじみの、自由研究にも役立つ「やってみようコラム」や「ものしりコラム」も充実させ、新たに撮り下ろした断面写真や生態写真も満載です。今までにない、情報満載の図鑑となりました。理科好きのこどもたちにはもちろん、「野菜」と聞くと、腰を引き気味のこどもたちにも、おすすめです。別の観点から興味を持って、野菜好きになるかも知れませんよ。編集者からのおすすめ情報本当におもしろい図鑑になりました。とにかく一度、見てください。これだけの情報や写真が1冊にまとまった本は、大人向けでもないかも知れません。学校での授業や日々の生活に、必ず役に立ちます。ぜひご家庭に1冊、常備をお願いいたします!小学館の図鑑 NEO 花 DVDつき監修・執筆・写真/多田多恵子 写真撮影/大作晃一 写真撮影/亀田龍吉判型/頁 A4変/192頁 DVDつき植物図鑑「NEO花」登場新刊の『NEO花』は、日本で初めての、分類順に掲載した児童向け本格植物図鑑です。現在の児童向け植物図鑑は、春夏秋冬の季節ごとや、生育環境別での掲載順が主流ですが、本書は最新DNA分類(APG分類)順に、科ごとに紹介することで、植物を明確に理解することができ、分類順が主流の大人の図鑑への移行がしやすい作りとなっています。この1冊で植物の大枠がすべてわかる、調べ学習に最適な入門図鑑です。また、撮影に7年もの年月をかけた美しい白背景の写真は、見ているだけでも楽しく、子どもたちが花の形をとらえるのに最も適している誌面に仕上げました。収録時間50分の『小学館の図鑑NEO ドラえもん・のび太のびっくり花DVD』を封入。海外の質の高い植物映像をはじめ、日本の植物やきのこ映像を織り交ぜ、驚きと感動に満ちた植物映像番組を複数収録。幼児から大人まで楽しめる内容となっています。ナビゲーターは、アニメーションのドラえもんとのび太が担当。小さい子どもたちにもわかりやすく、植物や花の世界を50分の映像で紹介します。セット内容:本10冊セット※セット内容は、表記の画像、商品詳細文にかかわらず、出版社の発売タイミングにより随時新版へと切り替わりますので予めご了承下さい。 出版社:小学館贈り物に最適!小学館が贈る新図鑑シリーズ「NEO」

24640 円 (税込 / 送料込)

世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑 [ セオドア・グレイ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑 [ セオドア・グレイ ]

セオドア・グレイ ニック・マン 創元社セカイデイチバンウツクシイ「モノ」ノシクミズカン セオドア グレイ ニック マン 発行年月:2020年09月17日 予約締切日:2020年09月16日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784422500027 グレイ,セオドア(Gray,Theodore) イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校とカリフォルニア大学バークレー校大学院で学んだ後、スティーヴン・ウルフラムとともにウルフラム・リサーチを創業し、同社が開発した数式処理システムMathematica(マセマティカ)や質問応答システムWolfram Alpha(ウルフラム・アルファ)の構築に携わった。「ポピュラー・サイエンス」誌のサイエンスライターとしても活躍。2010年にウルフラムを退職した後は元素収集の趣味を発展させた執筆活動を行うほか、iPadやiPhone用アプリの製作会社を創設し、ディズニー・アニメの歴史をたどれる双方向アプリDisney Animatedなどを手掛けた マン,ニック(Mann,Nick) 写真家。黒をバックにした美しい写真の撮影を得意とする。『世界で一番美しい元素図鑑』『世界で一番美しい分子図鑑』『世界で一番美しい化学反応図鑑』の写真で知られる。スタジオでの撮影のほか、風景写真やステレオ写真の分野でも活躍している。イリノイ州アーバナ出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに ものづくりの楽しさ/素晴らしきかな、透明なものたち/錠と鍵/時計/はかり/布作り/あとがき シング・ウィスパラー ものと一体になれる人/あなたはシング・ウィスパラーですか? 本書では、身の回りであたりまえに見かける製品の内部で何がどんなふうに機能しているのかを、著者自らが作った模型をつかって楽しく説明し、機械にまつわる物語や歴史を語ります。とりあげられているのは、「錠と鍵」「時計」「はかり」「布作り」です。一見でたらめな選択にも思えますが、著者はこれらの技術はいずれも古代から発展しつづけ、現代文明と産業の土台を形作ったものだと言います。小さな種から芽生え、新しい技術という枝葉を広げ、大木になった4つのテーマがここにあります。南京錠やダイヤル錠は現代のデジタル暗号につながり、木製の糸車は大型で高速の紡績機へと発展しました。時を正確に測りたいという情熱は、セシウム原子時計を生み出します。著者は複雑で魅力的な機械を多数取り上げ、その仕組みや歴史的な背景を探求していきます。ニック・マンの見事な写真をふんだんに配し、セオドア・グレイ一流の洒脱なスタイルで語られる本書は、ものづくりをするすべての人、機械仕掛けを愛する人たちにとって必携の一冊です。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 科学・技術 工学 電気工学 科学・技術 工学 機械工学

4180 円 (税込 / 送料込)

みぢかなかんさつ図鑑 (おさんぽ図鑑シリーズ) [ 大久保茂徳(1957-) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】みぢかなかんさつ図鑑 (おさんぽ図鑑シリーズ) [ 大久保茂徳(1957-) ]

おさんぽ図鑑シリーズ 大久保茂徳(1957ー) チャイルド本社ミジカナ カンサツ ズカン オオクボ,シゲノリ(1957ー) 発行年月:2013年07月 ページ数:121p サイズ:図鑑 ISBN:9784805439562 にわやえんてい(じめんや土の中で見つけた!/花だんで見つけた! ほか)/家や園のまわり(道ばたで見つけた!/空き地や野原で見つけた! ほか)/家や園の中(家や園で見つけた!)/外で見つけた!(空で見つけた!/さむい日に見つけた!) 図鑑を持って、おさんぽにでかけよう!身近な生き物や自然を観察しよう!おうちの庭で、園庭で、道ばたで…。身の回りでどんな生き物や自然に出合えるかな? 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1430 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】まぼろしの生き物UMA

はっけんずかんプラス まどあきしかけ【送料無料】まぼろしの生き物UMA

出版社Gakken発売日2025年06月ISBN9784052060564ページ数34Pキーワードまぼろしのいきものゆーままぼろし/の/いきもの/U マボロシノイキモノユーママボロシ/ノ/イキモノ/U9784052060564内容紹介世界には、正体不明のまぼろしの生き物・UMA(ユーマ)が潜んでいる・・・。この本は、しかけをめくってUMAを発見できる、ドキドキのしかけ絵図鑑。まちや森、湖など、あらゆる場所のUMA143種に詳しくなれるのだ。彼らの正体は一体何なのか?さあ、めくれ!探せ!調査開始だ!!●UMAをはっけん!しかけページ1見開きに10以上あるしかけをめくって、激レアUMAを発見!森、山、湖、空など、いろいろな場面でまぼろしのUMA探しを楽しめます。めくる前からUMAたちの手や足が見えていたり、周りの虫や動物が不思議そうな顔をしていたり、ドキドキのこだわりが満載!何度も確かめたくなる細かな絵変わりがたっぷり詰まっています。●情報がいっぱい!図鑑のページUMAが目撃された場所や体長、驚きの特徴・発見時のエピソード等を詳しく紹介するページです。しかけのページに登場したUMAはもちろん、その他の個性豊かな種も合わせて、全143種をたっぷり紹介しています。●3大ミニ企画も充実!(1)ナゾに迫る!UMAコラム「イエティの正体は!?」「UMAは細長い湖がすき!?」等、UMAの知られざるナゾに迫る情報を掲載。彼らの正体を暴くヒントになるかも!?(2)びっくり!UMAランキング大きなUMA、キケンなUMAなど、気になるランキングも掲載。世界最大の動物・シロナガスクジラよりも大きなUMAがいる!?人を何百人と襲ったUMAも!?等、驚きの情報も楽しめます。(3)UMA調査記録過去に残されたUMAの目撃記録を特別に大公開!江戸時代に書き残されたUFOに関する文献や、宇宙人の写真など、UMAが古くから存在したことを伝える貴重な記録を掲載しています。【はっけんずかんプラスとは・・・】学研のロングセラー「はっけんずかん」から誕生した新シリーズ!読者対象の年齢を広げ、バラエティに富んだ興味深いテーマを取り上げます。3歳から10歳くらいまで、幅広いお子さまに楽しんでいただけるシリーズです。【はっけんずかん・はっけんずかんプラスシリーズの特長】●しかけがいっぱい!→めくって絵がわりを楽しみながら、お子さんが本の中で自ら「はっけん」して遊べる絵本図鑑です。●情報満載の図鑑ページ!→楽しいしかけページと、情報がたっぷりの図鑑ページで交互に構成されているので、飽きずに楽しく知識が身につきます。●安心のボードブック!→厚紙を使用しているので、丈夫で破れにくいです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次しかけページ(まちではどんなUMAに会えるかな?/森ではどんなUMAに会えるかな?/湖や川ではどんなUMAに会えるかな?/山ではどんなUMAに会えるかな?/海ではどんなUMAに会えるかな? ほか)/ずかんページ(まちで会えるUMA/森で会えるUMA/湖や川で会えるUMA/山で会えるUMA/海で会えるUMA ほか)

2420 円 (税込 / 送料込)

1日10分でおぼえる漢字ドリル 小学2年生 [ あきやま かぜさぶろう ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1日10分でおぼえる漢字ドリル 小学2年生 [ あきやま かぜさぶろう ]

あきやま かぜさぶろう 講談社イチニチジュップンデオボエルカンジドリルショウガクニネンセイ アキヤマ カゼサブロウ 発行年月:2025年07月09日 予約締切日:2025年07月08日 ページ数:96p サイズ:絵本 ISBN:9784065400135 あきやまかぜさぶろう(アキヤマカゼサブロウ) 画家・作家。1948年、長崎県生まれ。1971年、二科展に初出展した作品が特選を受賞。1972年、二科展銀賞で連続受賞。現在は画家活動をしながら、幼稚園・保育園での絵画教室や幼児教室での受験指導など数多くの現場で絵画指導を続けている。お絵描きのコツを子どもにわかりやすく説明し体験させる「あきやまメソッド」で圧倒的な支持を得て、「知育絵本のカリスマ」として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 言・読・雪・声・行・南(ふきのとう)/売(スーホの白い馬)/図・書・方・絵・知(図書館たんけん)/春(春がいっぱい)/まとめのもんだい(一)/思・記・曜・肉(日記を書こう)/話・聞(ともだちはどこかな)/黄・色・黒・太・毛・高・風・晴・多・新・考(たんぽぽのちえ)/形・体・長・近・同(かんさつ名人になろう)/まとめのもんだい(二)/今・会・社・刀・切・内・店・姉・妹・線・汽・海(同じぶぶんをもつかん字)/魚・広・前・元・岩・食・教・光(スイミー)/まとめのもんだい(三)/家・池(メモをとるとき)/組・後・数・丸・点・買(こんなもの、見つけたよ)/引・羽・雲(あったらいいな、こんなもの)/夏(夏がいっぱい)/公・園・通・万・頭・来・鳥・歌(お気に入りの本をしょうかいしよう/ミリーのすてきなぼうし)/まとめのもんだい(四)/分・回(ことばでみちあんない)〔ほか〕 かたちとゴロあわせで、楽しくおぼえてわすれない!練習問題で読みと書きを定着させる!教科書掲載順に学習するからテストもバッチリ!(令和6年版 光村図書 こくご 二上たんぽぽ 二下赤とんぼ) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 幼児ドリル 語学・学習参考書 その他 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1540 円 (税込 / 送料込)

「好き」から未来を描く お仕事図鑑300 10年後、「なりたい自分」を叶えるために、今できること [ NPO法人16歳の仕事塾 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「好き」から未来を描く お仕事図鑑300 10年後、「なりたい自分」を叶えるために、今できること [ NPO法人16歳の仕事塾 ]

NPO法人16歳の仕事塾 新星出版社スキ カラミライヲエガク オシゴトズカンサンビャク ジュウネンゴ ナリタイジブン ヲカナエルタメニイマデキルコト エヌピーオーホウジンジュウロクサイノシゴトジュク 発行年月:2021年07月07日 予約締切日:2021年07月06日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784405012554 1 「仕事」って何だろう?(「仕事」は、なりたい自分を実現するためのもの/あらゆるものが仕事によって生み出される/なりたい自分・やりたい仕事を見つけるには? ほか)/2 「好き」から見つける仕事図鑑(スポーツが好き!/食に関わるものが好き!/人の役に立つのが好き! ほか)/3 10年後、自由に生きるために(社会人基礎力についてくわしく知りたい!/仕事さくいん312) 10年後の自分を想像してみよう!有名になる、達成感、創造する、チームワーク、最先端、平和。君がいちばん大事にしたい言葉はどれかな?なりたい自分・やりたい仕事を見つける本!これから中学生になる君へ。医師、ゲームクリエイター、動物園の飼育員…etc.あこがれの先輩10名のインタビュー! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1650 円 (税込 / 送料込)

新りったいさかな館 (NEOのクラフトぶっく) [ 神谷 正徳 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新りったいさかな館 (NEOのクラフトぶっく) [ 神谷 正徳 ]

NEOのクラフトぶっく 神谷 正徳 小学館シンリッタイサカナカン カミヤ マサノリ 発行年月:2015年06月18日 予約締切日:2015年06月17日 ページ数:50p サイズ:単行本 ISBN:9784097348993 アカシュモクザメ/マカジキ/オイカワ/ゴンズイ/シマウシノシタ/チョウザメ/ノコギリザメ/カエルアンコウ/マンボウ/チカメキントキ〔ほか〕 22種類のかんたん工作。紙のすいぞく館を作っちゃおう! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1045 円 (税込 / 送料込)

はじめてのこびとづかん スターターブック [ ロクリン社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】はじめてのこびとづかん スターターブック [ ロクリン社 ]

ロクリン社 ロクリン社ハジメテノコビトヅカンスターターブック ロクリンシャ 発行年月:2022年06月06日 予約締切日:2022年06月05日 サイズ:単行本 ISBN:9784907542993 「こびとづかん」のおもしろさを一冊にギュッとまとめたスターターブックです。「まずはどの本を読めばいいのかな?」とまよったらコレをどうぞ。これであなたも、こびと研究員の仲間入り! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1320 円 (税込 / 送料込)

ドラえもんの国語おもしろ攻略 文法力がつく (ドラえもんの学習シリーズ) [ 日能研 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドラえもんの国語おもしろ攻略 文法力がつく (ドラえもんの学習シリーズ) [ 日能研 ]

ドラえもんの学習シリーズ 日能研 藤子・F・不二雄プロ 小学館BKSCPN_【ドラ国語】【doraーgakusyu】 ドラエモンノコクゴオモシロコウリャクブンポウリョクガツク ニチノウケン フジコエフフジオプロ 発行年月:2005年06月30日 予約締切日:2005年06月29日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784092531956 1 文の中の主語と述語(単文・複文・重文)/2 修飾語(文図で頭の中を整理する)/3 10の品詞/4 短い文を作ろう!/5 敬語を正しく使おう!/6 正しいかなづかい/7 送りがな/8 句読点/9 外来語/10 ローマ字を書こう! 文法ってなあに?と思っている子どもは、実に多くいますが、文法は読解力や作文力の基本であり、知れば知る程面白くなるものなのです。この本では、主語・述語・品詞のいろいろから入り、敬語、かなづかい、送りがな、句読点、ローマ字の基本、さらにテストを解くコツまで、わかりやすく楽しく漫画で解説しました。全国的に中学入試に高い合格実績を持つ、「日能研」の指導ですので、中学入試の基礎勉強に役立ちます。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

836 円 (税込 / 送料込)

学校では教えてくれない大切なこと(2)友だち関係ー自分と仲良くー [ 旺文社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】学校では教えてくれない大切なこと(2)友だち関係ー自分と仲良くー [ 旺文社 ]

旺文社 旺文社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【d061007】 ガッコウデハオシエテクレナイタイセツナコトトモダチカン オウブンシャ 発行年月:2015年07月17日 予約締切日:2015年07月16日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784010110812 0章 ココロンからのメッセージ(自分をよく知ろう/人とちがっていいんだよ ほか)/1章 「気持ち」ってなんだろう(いろんな気持ち/気持ちはいつも同じ? ほか)/2章 自分と仲良くしてるかな(自分と仲良くするって?/自分を知ろう! ほか)/3章 まわりの人はどんな人?(本当はどんな人?/友だち大研究)/4章 気持ちを伝えあおう(友だちの話、ちゃんと聞いてる?/自分の気持ちを伝えよう ほか) 自分をよく知ろう、たくさん失敗しよう、イヤな気持ちの対処法、気持ちの上手な伝え方他、小学生のうちに身につけておきたいこと。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1210 円 (税込 / 送料込)

ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 安心安全スマホ・タブレット入門 (ドラえもんの学習シリーズ) [ 藤子・F・ 不二雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 安心安全スマホ・タブレット入門 (ドラえもんの学習シリーズ) [ 藤子・F・ 不二雄 ]

ドラえもんの学習シリーズ 藤子・F・ 不二雄 小学館ドラエモンノショウガッコウノベンキョウオモシロコウリャク アンシンアンゼンスマホタブレットニュウモン フジコ エフ フジオ 発行年月:2023年06月01日 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784092538955 第1章 インターネットって、何?/第2章 パスワードはスマホの『鍵』/第3章 ダウンロードは要注意/第4章 うそは大きらい!/第5章 初めてのSNS/第6章 やっとスマホを手に入れた これからスマホやタブレットを買おうかな?という人に!スマホやタブレットでどんなことができるのか、正しく知りたい人に!スマホやタブレットを、安心して使いたいという人に!スマホやタブレットを安全に使うルールをのび太くんと学ぼう! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

935 円 (税込 / 送料込)

すみっコぐらしの お友だちとなかよくする方法 [ 主婦と生活社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】すみっコぐらしの お友だちとなかよくする方法 [ 主婦と生活社 ]

主婦と生活社 主婦と生活社スミッコグラシノ オトモダチトナカヨクスルホウホウ シュフトセイカツシャ 発行年月:2020年01月24日 予約締切日:2020年01月23日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784391153729 相川充(アイカワアツシ) 筑波大学大学院人間総合科学研究科心理学専攻教授。博士(心理学)。広島大学大学院修了。専門は対人社会心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 お友だちってどうやったらつくれるかな?(あいさつってきもちいい!/どんなふうに話しかける?/自分のことを話してみよう! ほか)/第2章 なかよしって何だろう?(みんなとなかよくしたい!/みんなのキャラ、もっと知りたい!/おしゃべりで気をつけることは? ほか)/第3章 自分ってどんな人かな?(本当の「自分」ってどんな人?/自分のこと「好き」「きらい」?/「うれしい」ってどうして思うのかな? ほか) ケンカしちゃった!お友だちに声がかけられない…クラスで一人ぼっちになったらどうしよう?きらわれたらどうしよう?心配ごとをかい決するヒントがぎっしり。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方

1045 円 (税込 / 送料込)

おしえて!コロ和尚 こどものどうとく 人のきもちがわかる子になる! [ 釈 撤宗 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】おしえて!コロ和尚 こどものどうとく 人のきもちがわかる子になる! [ 釈 撤宗 ]

釈 撤宗 海谷 泰水 日本能率協会マネジメントセンターオシエテコロオショウコドモノドウトクヒトノキモチガワカルコニナル シャクテッシュウ カイヤヤスミ 発行年月:2019年02月13日 予約締切日:2019年02月12日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784820727033 釈徹宗(シャクテッシュウ) 浄土真宗本願寺派如来寺住職。相愛大学教授。大阪府立大学大学院博士課程修了。専門は宗教学 海谷泰水(カイヤヤスミ) 文化服装学院ファッション工芸科、同研究科卒業。TIS公募’07入選’09金賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 友じょうってなんだろう?(どうして、友だちをつくらなければいけないの?/自分が気に入らないあだ名をつけられたらどうする?/みんなのためなら、なかまはずれにしてもいい?/女子と男子が対立!考え方がちがうとわかりあえないの?/何で自分のものを友だちにかさなきゃいけないの?/ひみつをばらした友だちをゆるすことができる?)/おもいやりは必要?(どうしておばあちゃんをとくべつに大切にするの?/車いすの人をうしろからおしたらめいわくそう。なんでなのかな?/家族がなんでも妹中心なことにはらが立つ。正直じゃまなんだ/親友がわるくちを言われているのを聞いてしまった!)/どうしてかんしゃするの?(母の日にかんしゃのきもちをどうやってつたえる?/先生はどんなときでも正しいの?/たのんでないことをしてもらってもかんしゃしたほうがいいの?) どうして、友だちをつくらなければいけないの?女子と男子はわかりあえないの?人のきもちがわからない…。答えの出ない道徳の悩みに答えます! 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1485 円 (税込 / 送料込)

小学館の図鑑NEO 本物の大きさ絵本 原寸大 すいぞく館 [ さかなクン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学館の図鑑NEO 本物の大きさ絵本 原寸大 すいぞく館 [ さかなクン ]

さかなクン 松沢 陽士 小学館知育絵本 4~6歳 ショウガクカンノズカンネオホンモノノオオキサエホンゲンスンダイスイゾクカン サカナクン マツザワ ヨウジ 発行年月:2010年03月 予約締切日:2010年02月27日 ページ数:48p サイズ:図鑑 ISBN:9784092172531 さかなクン(サカナクン) 東京都出身。年齢は「成魚」。東京海洋大学客員准教授、お魚らいふ・コーディネーター、環境省地球いきもの応援団。豊富な知識と経験で、テレビ・雑誌・書籍・講演など、さまざまなジャンルで魚や自然・海のおもしろさを伝える 松沢陽士(マツザワヨウジ) 千葉県出身。1969年生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。1997年より写真家として活動を開始。日本の淡水魚、海水魚、水の生物を幅広く撮影。水中写真をはじめ、図鑑には欠かせない標本写真も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) メガネモチノウオ/マンボウ/タマカイ/ミツクリザメ/ジンベエザメ/アカシュモクザメ/ギンザメ/マダラトビエイ/コモンカスベ/ネコザメ幼魚/サケ(卵・稚魚)/フグのなかま/シャチ/シロイルカ/クラゲのなかま/タカアシガニ/ミズダコ/イカのなかま/ラッコ/オウサマペンギン/ヒメウミガメ 世界最大のカニ、人気者のラッコ、そのほかにも、マンボウ、シャチ、クラゲ、ウミガメなどなど。海のなかまたちが本物の大きさで見られます。 本 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 小学校 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1650 円 (税込 / 送料込)

こころの輪 オリンピック編 世界で戦うアスリートのくじけないメンタルをつくる24のヒント [ 阿部 詩 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】こころの輪 オリンピック編 世界で戦うアスリートのくじけないメンタルをつくる24のヒント [ 阿部 詩 ]

阿部 詩 阿部一二三 小学館クリエイティブココロノワオリンピックヘンセカイデタタカウアスリートノクジケナイメンタルヲツクルニジュウヨンノヒント アベウタ アベヒフミ 発行年月:2024年07月12日 予約締切日:2024年07月11日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784778036348 阿部詩(アベウタ) 2000年7月14日生まれ。兵庫県出身の柔道選手(女子52kg級)。パーク24所属。世界柔道選手権を4度制覇。2021年の東京2020オリンピックでは女子52kg級で金メダル、混合団体で銀メダルを獲得。得意技は内股、袖釣り込み腰 阿部一二三(アベヒフミ) 1997年8月9日生まれ。兵庫県出身の柔道選手(男子66kg級)。パーク24所属。世界柔道選手権を4度制覇。2021年の東京2020オリンピックでは男子66kg級で金メダル、混合団体で銀メダルを獲得。豪快な背負投を武器にした一本勝ちが魅力 池江璃花子(イケエリカコ) 2000年7月4日生まれ。東京都出身の競泳選手(バタフライ・自由形)。横浜ゴム所属。2016年のリオデジャネイロオリンピック、2021年の東京2020オリンピックに出場。個人種目11個とリレー種目6個、計17種目の日本記録保持者(2024年5月時点) 山縣亮太(ヤマガタリョウタ) 1992年6月10日生まれ。広島県出身の陸上競技選手(短距離)。セイコー社員アスリート。3大会連続でオリンピックに出場し、2016年のリオデジャネイロオリンピックでは男子4×100mリレーで銀メダル獲得。100m「9秒95」は日本記録(2024年5月時点)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 一歩をふみだして挑戦するためのヒント(「楽しい」から始める。「くやしい」から続ける。そのかけ算で強くなった。/子どものころは「好き」な気持ちを大切に。大丈夫、ムリしないで、思いきり楽しんで! ほか)/第2章 努力して成長するためのヒント(中学時代、はじめて「スイッチ」が入ったあのとき、目標を持つことの意味を知った。/大切なのは目の前の一歩。そのための正しい努力ができているかな? ほか)/第3章 緊張やプレッシャーにうちかつためのヒント(緊張は「慣れ」でコントロールしてみよう。その力は、負けを知るほど大きくなる!/気持ちが乗らないときは目標を小さく。ひとつずつクリアすればまた大きくふくらむよ! ほか)/第4章 高いカベを乗りこえるためのヒント(大きな目標から逆算していまやるべきことを考える。それが成長の近道。/勝っても負けても変わらない。それが本当の強さ。 ほか)/第5章 夢や目標を達成するためのヒント(努力が「好き」を「得意」に変えてくれる。だからやり続けてみて!/すべてが自分の実力。くやしいけれど、私はひたすら歯をくいしばって、前に進んでいく! ほか) すべてのスポーツ少年少女へトップアスリートが教える、夢をかなえるためのヒント。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1650 円 (税込 / 送料込)

新装改訂版みぢかなマーク マナーやルールがどんどんわかる! [ ハマダルコラ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新装改訂版みぢかなマーク マナーやルールがどんどんわかる! [ ハマダルコラ ]

マナーやルールがどんどんわかる! ハマダルコラ ひかりのくにミヂカナマークシンソウカイテイバン ハマダルコラ 発行年月:2014年06月10日 予約締切日:2014年06月09日 ページ数:64p サイズ:絵本 ISBN:9784564004988 トイレやレストラン・郵便局のマーク、道路標識…私たちのまわりをよ~く見わたすと、マークがいっぱい!さあ、にんじゃマークのスケと一緒にいろいろなマークをさがしにでかけましょう。都道府県のマークとご当地キャラも加わって、ますます楽しくなったよ。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

1320 円 (税込 / 送料込)

小学館の子ども図鑑 プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ こくごの図鑑 小学館の子ども図鑑 プレNEO シリース゛ [ 青山 由紀 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学館の子ども図鑑 プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ こくごの図鑑 小学館の子ども図鑑 プレNEO シリース゛ [ 青山 由紀 ]

小学館の子ども図鑑 プレNEO シリース゛ 青山 由紀 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ショウガクカンノコドモズカンプレネオタノシクアソブマナブコクゴノズカン アオヤマ ユキ 発行年月:2009年03月 予約締切日:2009年02月22日 ページ数:192p サイズ:図鑑 ISBN:9784092131835 ぶんをつくる(なまえことば/うごきことば/ようすことば ほか)/くらしとことば(きもちをつたえる/かんようく/ことわざ ほか)/もじであらわす(かんじ/ひらがな・かたかな/ローマじ ほか) 「ぶんをつくる」「くらしとことば」「もじであらわす」の順に、いろいろなことばや文字をとりあげながら、国語の授業が楽しくなる体験・知識を紹介。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

3080 円 (税込 / 送料込)