「ホビー・スポーツ・美術 > 茶道」の商品をご紹介します。

淡交テキスト 〔2025-6〕【3000円以上送料無料】
出版社淡交社発売日2025年06月ISBN9784473046185ページ数56Pキーワードたんこうてきすと2025ー6 タンコウテキスト2025ー6 せん そうしつ セン ソウシツ9784473046185内容紹介〈淡交テキストは2024年から3年間、点前の流れをわかりやすく、ポイントを押さえて紹介してゆきます。〉〈毎月、基本的な点前のほか棚の扱いも紹介、解説。そして25年も増刊号をお届けする予定です。〉2024年から引き続き「淡交テキスト」は、千宗室家元監修、今日庵業躰部監修による、点前と棚の扱いを紹介、解説してゆきます。コンパクトになることでお稽古前のおさらいや、普段の予習復習にも役立ちます。≪点前≫では、基本となる平点前からはじまり、季節の点前や茶箱、立礼など基本的な点前を毎月解説し、点前のワンポイントもお伝えします。続く≪棚の扱い≫では、歴代家元のお好みの棚と扱いを写真をまじえて紹介。18号は台目(風炉)の薄茶点前、濃茶点前を中心に解説します。棚は利休好の葭棚です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次台目 風炉/台目 風炉 薄茶点前(準備/薄茶点前)/台目 風炉 濃茶点前(準備/濃茶点前)/台目 風炉 初炭・後炭手前(準備/初炭手前/後炭手前)/棚の扱い(葭棚)
770 円 (税込 / 送料別)

茶道具と銘 十二カ月/大塚宗香【3000円以上送料無料】
著者大塚宗香(著)出版社淡交社発売日2019年04月ISBN9784473043009ページ数271Pキーワードちやどうぐとめいじゆうにかげつちやどうぐ/と/めい チヤドウグトメイジユウニカゲツチヤドウグ/ト/メイ おおつか そうこう オオツカ ソウコウ9784473043009内容紹介〈茶道具の名品につけられた銘を知る〉〈季節感、そして茶人たちの機知に富む銘を集めました〉茶道具の銘は茶事や茶会の中で非常に大きな場をもつものです。本書では古来受け継がれてきたさまざまな銘160余種、約200種の茶道具を紹介するとともに、その銘のつけられた由来や周辺のいわれを考察して銘に対する理解を深めます。それと同時に、『大正名器鑑』等をひもといて、その茶道具の形状や箱書などを解説。お稽古に茶会に役立ち、また知識の蓄積のための一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次初花-漢作唐物肩衝茶入/蓬莱-大井戸茶碗/若草-唐物文琳茶入/富士-漢作唐物茄子茶入/玉津島-漢作瓢箪茶入/不動-漢作唐物肩衝茶入/三輪山-瀬戸金華山窯生海鼠手茶入/松島-小堀遠州共筒茶杓/寿老人-古伊賀花入のんこう作黒茶碗/翁-井戸茶碗瀬戸破風窯茶入〔ほか〕
1760 円 (税込 / 送料別)
![百の手すさび 近代の茶杓と数寄者往来 [ MIHO MUSEUM ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2712/9784473042712.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】百の手すさび 近代の茶杓と数寄者往来 [ MIHO MUSEUM ]
近代の茶杓と数寄者往来 MIHO MUSEUM 池田瓢阿 淡交社モモノテスサビ ミホミュージアム イケダヒョウア 発行年月:2018年10月24日 予約締切日:2018年10月03日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784473042712 池田瓢阿(イケダヒョウア) 竹芸家。昭和26年(1951)、東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業後、竹芸の道に進む。祖父である初代は益田鈍翁より「瓢阿」の号を賜わり、2代目・瓢阿である父も鈍翁より薫陶を受けた。平成5年(1993)、3代目・瓢阿を襲名。古典の基本をしっかりと押さえつつ、竹芸の新しい可能性を探って精力的に活動し、日本橋三越本店において定期的に個展を開催。また、竹に関する茶道具や民俗などの研究に力を注いでいる。現在、竹芸教室「竹樂会」を主宰するとともに、淡交会巡回講師、淡交カルチャー教室講師、三越カルチャーセンター講師、NHK文化センター講師などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ごあいさつ 近代数寄者と茶杓/近代数寄者の茶の湯(熊倉功夫)/竹茶杓の魅力(池田瓢阿)/図版(近代以前の茶杓ー贈り筒を中心に/益田鈍翁ー近代数寄者の大立者/益田鈍翁を取り巻く関東・中京の数寄者による茶杓/女性による茶杓/関西における数寄者の茶杓/文化人の茶杓/茶杓とは)/総論 茶杓概論ー近代の茶杓への道(池田瓢阿) 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道
3055 円 (税込 / 送料込)
![茶道具と銘 十二カ月[本/雑誌] / 大塚宗香/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1293/neobk-2346567.jpg?_ex=128x128)
茶道具と銘 十二カ月[本/雑誌] / 大塚宗香/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>とりあげる銘150種。茶道具の銘はどのようにつけられたのか。古書をひもとき、通説や著者の思いを紹介。<収録内容>初花-漢作唐物肩衝茶入蓬莱-大井戸茶碗若草-唐物文琳茶入富士-漢作唐物茄子茶入玉津島-漢作瓢箪茶入不動-漢作唐物肩衝茶入三輪山-瀬戸金華山窯生海鼠手茶入松島-小堀遠州共筒茶杓寿老人-古伊賀花入のんこう作黒茶碗翁-井戸茶碗瀬戸破風窯茶入〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2346567Otsuka So Kaori / Cho / Chadogu to Mei Ju Ni Kagetsuメディア:本/雑誌重量:300g発売日:2019/03JAN:9784473043009茶道具と銘 十二カ月[本/雑誌] / 大塚宗香/著2019/03発売
1760 円 (税込 / 送料別)

【中古】 茶掛を読む(4) 文人の書 茶掛を読む/武内範男(著者),角田恵理子(著者),水田至摩子
武内範男(著者),角田恵理子(著者),水田至摩子販売会社/発売会社:講談社発売年月日:1997/08/27JAN:9784062617543
1512 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 懐石の頂き方と作法 12 / 淡交社 / 淡交社 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 懐石の頂き方と作法 12 / 淡交社 / 淡交社 [単行本]【宅配便出荷】
著者:淡交社出版社:淡交社サイズ:単行本ISBN-10:4473033929ISBN-13:9784473033925■こちらの商品もオススメです ● 懐石の頂き方と作法 4 / 淡交社 [単行本] ● 懐石の頂き方と作法 7 / 淡交社 [単行本] ● 懐石の頂き方と作法 2 / 淡交社 [単行本] ● 懐石の頂き方と作法 10 / 淡交社 [単行本] ● 懐石の頂き方と作法 1 / 淡交社 / 淡交社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
560 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 茶道大辞典 新版 / 筒井 紘一, 末 宗廣, 井口 海仙, 永島 福太郎 / 淡交社 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 茶道大辞典 新版 / 筒井 紘一, 末 宗廣, 井口 海仙, 永島 福太郎 / 淡交社 [単行本]【宅配便出荷】
著者:筒井 紘一, 末 宗廣, 井口 海仙, 永島 福太郎出版社:淡交社サイズ:単行本ISBN-10:4473036030ISBN-13:9784473036032■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
8474 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】茶室手づくりハンドブック はじめての茶の湯空間 岡本浩一/著 飯島照仁/著
■ISBN:9784473036056★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル茶室手づくりハンドブック はじめての茶の湯空間 岡本浩一/著 飯島照仁/著ふりがなちやしつてずくりはんどぶつくはじめてのちやのゆくうかん発売日201002出版社淡交社ISBN9784473036056大きさ157P 21cm著者名岡本浩一/著 飯島照仁/著
1980 円 (税込 / 送料別)

茶の裂地名鑑/淡交社編集局【3000円以上送料無料】
著者淡交社編集局(編)出版社淡交社発売日2001年07月ISBN9784473018168ページ数315,19Pキーワードちやのきれじめいかん チヤノキレジメイカン たんこうしや タンコウシヤ9784473018168
5238 円 (税込 / 送料込)
![埋木舎で培われた井伊直弼の茶の湯[本/雑誌] / 大久保治男/著 前田滴水/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_2045/neobk-2762752.jpg?_ex=128x128)
埋木舎で培われた井伊直弼の茶の湯[本/雑誌] / 大久保治男/著 前田滴水/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2762752Okubo Haruo / Cho Maeda Tarumizu / Cho / Umeki Sha De Tsuchikawareta I Naosuke No Chanoyuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/07JAN:9784883257645埋木舎で培われた井伊直弼の茶の湯[本/雑誌] / 大久保治男/著 前田滴水/著2022/07発売
1540 円 (税込 / 送料別)
![茶会記を読み解く 茶人の工夫と茶会の変遷[本/雑誌] / 神津朝夫/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1493/neobk-2593080.jpg?_ex=128x128)
茶会記を読み解く 茶人の工夫と茶会の変遷[本/雑誌] / 神津朝夫/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>抹茶と和菓子はいつ結び付いたのか。茶事が七式になった経緯とは。茶道史の第一級史料である茶会記を丹念に読み解き、時代とともに変化した茶会の実像や茶人たちの創意工夫に迫る。<収録内容>第1章 茶会記の基本(茶会記とは茶会記の成立茶会記と床)第2章 茶会の形式(朝と暁の茶会昼と飯後の茶会夜と跡見の茶会)第3章 茶会記の諸相(雑談と覚書拝見記と名物茶室と動座料理と酒茶会の菓子変貌する茶会記)第4章 茶会記の原文(初期の茶会記織豊時代の茶会記江戸時代前期の茶会記江戸時代中期の茶会記江戸時代後期の茶会記近現代の茶会記)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2593080Kozu Asao / Cho / Chakai Ki Wo Chajin No Kufu to Chakai No Hensenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784473044648茶会記を読み解く 茶人の工夫と茶会の変遷[本/雑誌] / 神津朝夫/著2021/03発売
1870 円 (税込 / 送料別)
![実用 茶事 応用編 2 口切の茶事 香の茶 [ 淡交社編集局 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3726/9784473043726.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】実用 茶事 応用編 2 口切の茶事 香の茶 [ 淡交社編集局 ]
口切の茶事 香の茶 淡交社編集局 藤井宗悦 淡交社ジツヨウチャジオウヨウヘンニ タンコウシャヘンシュウキョク フジイソウエツ 発行年月:2020年10月23日 予約締切日:2020年09月18日 ページ数:176p サイズ:全集・双書 ISBN:9784473043726 藤井宗悦(フジイソウエツ) 1949年大阪生まれ。裏千家正教授、淡交会大阪東支部前幹事長(参与)、1992年から裏千家直門・志倶会会員。1975年裏千家学園を卒業後、茶道の普及に努める。現在、自宅教室、白露庵にて白露会及び茶の湯倶楽部自遊会を主宰する他、妻宗文と共に淡交社文化事業部、リーガロイヤルホテル茶道教室、よみうり文化センターなどにて講師を務める 藤井宗文(フジイソウブン) 静岡県生まれ。裏千家正教授。裏千家学園第十一期卒業後、茶道の普及に努める。現在、淡交会大阪東支部副幹事長、自宅教室、白露庵にて白露会及び茶の湯倶楽部自遊会副主宰を務める他、和のサロン(茶花・陰陽五行・有職故実・年中行事・和歌・かな書・和模様の型絵・王朝物語・懐石料理・菓子など日本文化を勉強する会)主宰。淡交社文化事業部講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 口切の茶事(口切の茶事/口切の茶事 特徴と流れ/口切の茶事の構成 ほか)/香の茶(香の茶/香の茶(風炉)特徴と流れ/香の茶(風炉)の構成 ほか)/亭主の基本となる準備 客のこころえ(亭主が茶事を決めるまでの流れ/前日までに準備する道具/亭主の準備 ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道
2750 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【中古】茶と漆のかたち /淡交社/福島修(単行本(ソフトカバー))
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 福島修 出版社名 淡交社 発売日 2018年5月12日 ISBN 9784473041418
629 円 (税込 / 送料込)

お茶人のための茶花の野草大図鑑
お茶人のための本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名世界文化社出版年月2008年10月サイズ463P 31cmISBNコード9784418089000趣味 茶道 茶道一般お茶人のための茶花の野草大図鑑オチヤジン ノ タメ ノ チヤバナ ノ ヤソウ ダイズカン オチヤジン ノ タメ ノ チヤバナ ヤソウ ダイズカン※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/04
8800 円 (税込 / 送料別)

【銀行振込不可】茶席のきもの入門 DVDでまなぶ、きものと袴の着付け 木村孝/監修 山野愛子ジェーン/監修
■ISBN:9784473038685★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名茶席のきもの入門 DVDでまなぶ、きものと袴の着付け 木村孝/監修 山野愛子ジェーン/監修フリガナチヤセキ ノ キモノ ニユウモン デイ-ヴイデイ- デ マナブ キモノ ト ハカマ ノ キツケ チヤノユ デイ-ヴイデイ- ブツク著者名木村孝/監修 山野愛子ジェーン/監修出版年月201304出版社淡交社大きさ86P 24cm
2420 円 (税込 / 送料別)
605 円 (税込 / 送料別)
![名茶室の工夫 茶室建築のアイデアを学ぶ[本/雑誌] / 飯島照仁/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1009/neobk-1936735.jpg?_ex=128x128)
名茶室の工夫 茶室建築のアイデアを学ぶ[本/雑誌] / 飯島照仁/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>千利休、千宗旦、小堀遠州、金森宗和...茶匠たちが工夫をほどこした30の名茶室に学ぶ、現代の茶室づくりのヒント。<収録内容>待庵-空間の自然な拡がり如庵-用と美の空間飛涛亭-洞床の工夫遼廓亭-ずれの美学と工夫金地院茶室-躙口と水屋の間の工夫燈心亭-素材の取り合わせと勝手の工夫澱看席-出入口周辺と仕切壁の工夫閑隠席・枡床席-相対的意匠の工夫庭玉軒-茶室と露地の一体化今日庵・又隠-壁面意匠と洞庫の工夫〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-1936735Ijima Akira Hitoshi / Cho / Meichashitsu No Kufu Chashitsu Kenchiku No Idea Wo Manabuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/03JAN:9784473040831名茶室の工夫 茶室建築のアイデアを学ぶ[本/雑誌] / 飯島照仁/著2016/03発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![花月風雅集改訂版 [ 浜本宗俊 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】花月風雅集改訂版 [ 浜本宗俊 ]
浜本宗俊 淡交社カゲツ フウガシュウ ハマモト,ソウシュン 発行年月:1986年07月 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784473009654 茶の湯が漸く女子の遊芸と化そうとした徳川中期に、それを憂慮して大徳寺の大龍・無学の両師に参じていた如心斎と又玄斎一燈は、その奨めもあって、稽古本位に創設されたもので、禅家の七事随身からとって、七事式と称し、その内容は精神的な意義と相まって、きびしい規矩作法の実践を企てられたものである。さきに「花月風雅集」と題して、その大略を箇条書風の袖珍本を上梓したが、今、廃版となり、内容も花月の式に小習事などを付け加えたものであったが、大方の要望もあって、あらたにその梗概を纏めることとした。 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道
1650 円 (税込 / 送料込)

お茶を楽しむ茶席の和菓子帖/千和加子【3000円以上送料無料】
著者千和加子(監修)出版社世界文化社発売日2018年07月ISBN9784418183203ページ数127Pキーワードちやせきのわがしちようおちやおたのしむ チヤセキノワガシチヨウオチヤオタノシム せん わかこ セン ワカコ9784418183203内容紹介茶席でどんな和菓子を出したらいいのか?そんなニーズに応えてくれる本です。四季折々の風物や行事に沿って、茶道家元夫人である千和加子さんが130あまりの和菓子を厳選。昔からある定番和菓子、最近できた新しい和菓子。どれも茶席にふさわしい味です。最終章では、和菓子のいただき方と盛りつけのコツが、プロセス写真でわかりやすく紹介されており、茶会の「予習」「復習」にも役立ちます。もちろん、手土産カタログとしても使える一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 はるの章(初春/梅 ほか)/2 なつの章(端午/菖蒲・杜若 ほか)/3 あきの章(上がり羊羹/月 ほか)/4 ふゆの章(無事/霜 ほか)/5 和菓子のいただき方、盛りつけのコツ(和菓子をいただく/特徴のある菓子のいただき方 ほか)
1760 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 裏千家茶道教科 教養編 11 / 小田 榮一 / 淡交社 [ペーパーバック]【メール便送料無料】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/furuhon-club/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 裏千家茶道教科 教養編 11 / 小田 榮一 / 淡交社 [ペーパーバック]【メール便送料無料】
著者:小田 榮一出版社:淡交社サイズ:ペーパーバックISBN-10:4473000273ISBN-13:9784473000279■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
903 円 (税込 / 送料別)

裏千家茶道教科 点前編 12裏千家茶道教科 12/千宗室【3000円以上送料無料】
著者千宗室(著)出版社淡交社発売日1980年ISBN9784473000118ページ数238Pキーワードうらせんけちやどうきようか12ちやじ1 ウラセンケチヤドウキヨウカ12チヤジ1 せん そうしつ セン ソウシツ9784473000118
1650 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 裏千家茶道点前教則 10 / 千 宗室 / 淡交社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 裏千家茶道点前教則 10 / 千 宗室 / 淡交社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:千 宗室出版社:淡交社サイズ:単行本ISBN-10:447303710XISBN-13:9784473037107■こちらの商品もオススメです ● 裏千家茶道点前教則 11 / 千 宗室 / 淡交社 [単行本] ● 裏千家茶道点前教則 21 / 千 宗室 / 淡交社 [単行本] ● 裏千家茶道点前教則 16 / 千 宗室 / 淡交社 [単行本] ● 裏千家茶道点前教則 8 / 千 宗室 / 淡交社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
1608 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 裏千家DVD茶道教室 濃茶(風炉・炉)薄茶・炉 / 北見 宗幸 / 山と渓谷社 [大型本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 裏千家DVD茶道教室 濃茶(風炉・炉)薄茶・炉 / 北見 宗幸 / 山と渓谷社 [大型本]【宅配便出荷】
著者:北見 宗幸出版社:山と渓谷社サイズ:大型本ISBN-10:4635035271ISBN-13:9784635035279■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
2146 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【中古】お茶のある美しい暮らし 心が豊かになる茶の湯の旅 /ワニ・プラス/深澤里奈(単行本(ソフトカバー))
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 深澤里奈 出版社名 ワニ・プラス 発売日 2011年09月 ISBN 9784847090141
655 円 (税込 / 送料込)

もう一度読みたい佐々木三味が語る茶事・茶会の心得/佐々木三味【1000円以上送料無料】
著者佐々木三味(著)出版社淡交社発売日2020年08月ISBN9784473044068ページ数300Pキーワードささきさんみがかたるちやじちやかいの ササキサンミガカタルチヤジチヤカイノ ささき さんみ ササキ サンミ9784473044068内容紹介〈茶道評論の先哲・佐々木三味の知られざる名著2冊をまとめて復刊〉〈茶会の取り合わせは、亭主と客はどうあるべきか。昭和の茶道評論家が伝える "考え方の土台"〉 茶道具研究・茶会批評で昭和茶道界を牽引した、佐々木三味の知られざる名著『お茶の取合せ』『お茶の主と客』の2冊を1冊にまとめて復刊します。茶道具の取り合わせの方法を、「純粋」「調和」「対照」など原理から説き、茶会の亭主と客の心得るべき機微を丁寧に説きほぐす──茶事・茶会に精通した筆者の言葉は、現代にあっても驚くほど実践的で、むしろ今こそ耳を傾けるべき箴言に満ちています。いま、茶道を嗜む方の必携の書です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1980 円 (税込 / 送料込)

裏千家 今日庵歴代 2裏千家今日庵歴代 第2巻【1000円以上送料無料】
出版社淡交社発売日2008年04月ISBN9784473034526ページ数129Pキーワードうらせんけこんにちあんれきだい2しようあんそうじゆ ウラセンケコンニチアンレキダイ2シヨウアンソウジユ せん そうしつ セン ソウシツ9784473034526
2723 円 (税込 / 送料込)

裏千家茶道点前教則 15
千宗室/著裏千家茶道点前教則 15本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名淡交社出版年月2012年03月サイズ151P 26cmISBNコード9784473037152趣味 茶道 裏千家裏千家茶道点前教則 15ウラセンケ チヤドウ テマエ キヨウソク 15 ギヤクガツテ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2013/04/07
2200 円 (税込 / 送料別)
![「お茶」を学ぶ人だけが知っている凛として美しい内面の磨き方 [ 竹田 理絵 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6196/9784788926196_1_7.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「お茶」を学ぶ人だけが知っている凛として美しい内面の磨き方 [ 竹田 理絵 ]
竹田 理絵 実務教育出版オチャヲマナブヒトダケガシッテイルリントシテウツクシイナイメンノミガキカタ タケダ リエ 発行年月:2022年02月01日 予約締切日:2022年01月31日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784788926196 竹田理絵(タケダリエ) 茶道家(裏千家教授)。株式会社茶禅代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第0章 一杯のお茶で、自分と相手の心を満たす/第1章 ささいなことで折れない「心」を育てる/第2章 逆境に負けない「生活力」を育てる/第3章 どんな時も美しい「所作」を育てる/第4章 選ばれる人になる「コミュニケーション力」を育てる/第5章 世界に通用する「和の知識」を育てる/第6章 500年受け継がれる「お茶の言葉と禅語」を心に育てる 雑音に惑わされない「心の軸」を手に入れる。内面の美は、一生モノ。すべてがうまく回りだす!仕事、転職、婚活、人間関係…一生枯れない心の美を創る61のヒント。 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道
1650 円 (税込 / 送料込)