「資格・検定 > 技術・建築関係資格」の商品をご紹介します。
![反回想(1) [ 磯崎新 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8714/87140657.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】反回想(1) [ 磯崎新 ]
磯崎新 エーディーエー・エディタ・トーキョーハンカイソウ イソザキ,アラタ 発行年月:2001年05月 予約締切日:2001年05月14日 ページ数:317p サイズ:単行本 ISBN:9784871406574 磯崎新(イソザキアラタ) 1931年大分県生まれ。1961年東京大学数物系大学院建築学博士課程修了。1963年磯崎新アトリエ設立。1967年日本建築学会賞作品賞(大分県立中央図書館)。1969年芸術選奨新人賞(福岡相互銀行大分支店)。1975年日本建築学会賞作品賞(群馬県立近代美術館)。1983年毎日芸術賞(つくばセンタービル)。1986年英国RIBAゴールド・メダル。1988年朝日賞。1994年ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ名誉会員。1996年ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展日本館コミッショナー、金獅子賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 私の目撃した戦後の日本美術/メタボリズムとの関係を聞かれるので、その頃を想いだしてみた/旧大分県立図書館が転生したので、その頃を想いだしてみた/「闇の空間」の頃を想いだしてみた/「造反有理」の頃を想いだしてみた/万博の前夜、文化革命の頃を想いだしてみた/「歴史の落丁」がはじまった1968年の頃を想いだしてみた/また万博が噂されているので、EXPO’70の頃を想いだしてみた/万博アート(?)の頃を想いだしてみた/群馬県立近代美術館現代美術棟が完成したので、あの頃を想いだしてみた/『手法が』の頃を思いだしてみた/「間ー20年後の帰還」展がひらかれることになったので、パリの「間」展の頃を想いだしてみた/「ポスト・モダン」のはじまりの頃を思いだしてみた 本 科学・技術 建築学
2618 円 (税込 / 送料込)
![世界遺産ガイド(都市・建築編) (ザ・ワ-ルドヘリティッジ) [ 世界遺産研究センタ- ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9162/91620839.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界遺産ガイド(都市・建築編) (ザ・ワ-ルドヘリティッジ) [ 世界遺産研究センタ- ]
ザ・ワールドヘリティッジ 世界遺産研究センター 古田陽久 シンクタンクせとうち総合研究機構セカイ イサン ガイド セカイ イサン ケンキュウ センター フルタ,ハルヒサ 発行年月:2001年02月01日 予約締切日:2001年01月25日 ページ数:128p サイズ:事・辞典 ISBN:9784916208392 古田陽久(フルタハルヒサ) シンクタンクせとうち総合研究機構代表。1951年広島県生まれ。’74年慶応義塾大学経済学部卒業。同年、日商岩井入社。海外総括部、情報新事業本部、総合プロジェクト室などを経て、’90年シンクタンクせとうち総合研究機構を設立。都市緑化基金・読売新聞社主催第7回緑の都市賞建設大臣賞、毎日新聞社主催毎日郷土提言賞優秀賞など受賞論文、論稿、講演多数。ロンドン、パリ、ヴァチカン、ローマ、ナポリ、ほか海外諸都市を取材などで歴訪。’98年世界遺産研究センターを2001年に21世紀総合研究所を設置(代表兼務)。専門分野は、社会動向・地域動向分析、社会構造分析、世界遺産研究、観光地理、環境教育。共著に「世界遺産入門」「都市の再生戦略」「環瀬戸内からの発想」、編著に「日本列島・21世紀への構図」ほか多数 古田真美(フルタマミ) シンクタンクせとうち総合研究機構事務局長。1954年広島県生まれ。’77年青山学院大学文学部史学科卒業。ひろしま女性大学、総理府国政モニターなどを経て現職。毎日新聞社主催毎日郷土提言賞優秀賞受賞、広島県事業評価監視委員会委員、広島県景観審議会委員、広島県放置艇対策あり方検討会委員、NHK視聴者会議委員などを歴任。論稿、講演多数、東海テレビ「NEXT21」等のテレビ番組にも出演。小樽、東京、金沢、福井、白川郷ほか、ロンドン、パリ、ブリュッセル、アントワープほか国内外諸都市を取材などで歴訪。’98年世界遺産研究センターを2001年に21世紀総合研究所を設置(事務局長兼務)。専門分野は、景観美学、都市文化、アンケート調査分析、世界遺産研究、歴史地理、環境教育。共著に「世界遺産入門」「環瀬戸内からの発想」、編著に「日本列島・21世紀への構図」ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ユネスコ世界遺産の概要(ユネスコ世界遺産の準拠法/これまでの経緯 ほか)/世界遺産に登録されている都市・建築(イスタンブール歴史地区/エルサレム旧市街と城壁 ほか)/都市・建築関連の情報源(国際機関(含むNGO)/大使館・観光局・政府関係機関 ほか)/世界の主要都市とユネスコ世界遺産 ユネスコ世界遺産に登録されている主要な都市・建築を特集。本書は、世界各国の首都をはじめとする主要都市にあるユネスコ世界遺産を紹介する。都市の歴史と建築様式、都市計画家や建築家の関わりについても触れる。21世紀の国土・都市・まちづくり計画、それに、建築計画の参考資料とされたい。 本 科学・技術 建築学
2200 円 (税込 / 送料込)
![限界デザイン 人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物 (TOTO建築叢書) [ 三宅理一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3228/9784887063228.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】限界デザイン 人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物 (TOTO建築叢書) [ 三宅理一 ]
人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物 TOTO建築叢書 三宅理一 TOTO出版ゲンカイ デザイン ミヤケ,リイチ 発行年月:2011年11月 ページ数:319p サイズ:単行本 ISBN:9784887063228 三宅理一(ミヤケリイチ) 1948年、東京生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程を経て、パリ・エコール・デ・ボザール卒業。工学博士。芝浦工業大学、リエージュ大学、慶應義塾大学、パリ国立工芸院で教鞭をとり、現在、藤女子大学教授。建築史、地域計画、デザイン理論、遺産学を専攻。世界各地で地域振興、デザイン促進事業に関わり、国際機関等とともに開発途上国の持続的発展プログラムを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 人は究極においてどのような家に住むのか(星の王子さまの住まい/「高貴なる未開人」をめぐって/スラムか遊牧か)/第2部 生存のための限界デザイン(戦争罹災者を受け入れた木造団地 カピュラ集合住宅/鉄の技術を難民用一時住宅に プルーヴェの「6ー6メートル住宅」/砂漠のリセトルメント計画 「クルナ・エル・ジャディーダ」/極地に建つ究極のプレファブ建築 昭和基地の南極観測基地/ベトナム難民のための震災仮設住宅 「紙のログハウス」)/第3部 地球市民としての建築家たち(リロケーションによる文化の組み替え/学校という贈り物/東日本大震災に際した避難所の住まい方)/結論 「限界デザイン」とは 限界から見える建築の必然。建築的知性をアーカイブするTOTO建築叢書第一弾。 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 科学・技術 建築学
1980 円 (税込 / 送料込)
![近代建築特装版 [ オットー・ヴァーグナー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6806/9784805506806.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】近代建築特装版 [ オットー・ヴァーグナー ]
オットー・ヴァーグナー 樋口清 中央公論美術出版キンダイ ケンチク ヴァーグナー,オットー ヒグチ,キヨシ 発行年月:2012年07月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784805506806 原書第3版 ヴァーグナー,オットー(Wagner,Otto) 建築家、オーストリア造形芸術家協会正会員、帝国・王室上級建築顧問、帝国・王立美術学校教授ー在ロンドン王立イギリス建築家協会、在パリ中央建築家協会、在ペテルスブルク帝国建築家協会、在ブリュッセル中央建築協会、在アムステルダム建築推進協会ほか国外名誉会員。1841年7月13日ヴィーンに生まれる。1857ー59年ヴィーンの工科学院。1860ー61年ベルリン帝室建築学院。1860ー63年ヴィーンの美術学校(ジッカーズブルク、ヴァン・デア・ニュルに学ぶ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 第3版への前書き/2 第2版への前書き/3 初版への前書き/4 建築家/5 様式/6 構成/7 構造/8 芸術実務/9 結び 本 科学・技術 建築学
27500 円 (税込 / 送料込)
![階段 空間のメタモルフォーゼ [ エヴリーヌ・ペレ・クリスタン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8269/82690114.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】階段 空間のメタモルフォーゼ [ エヴリーヌ・ペレ・クリスタン ]
空間のメタモルフォーゼ エヴリーヌ・ペレ・クリスタン 鈴木圭介 白揚社カイダン ペレ・クリスタン,エヴリーヌ スズキ,ケイスケ 発行年月:2003年07月 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784826901147 ペレ=クリスタン,エヴリーヌ(P´er´eーChristin,´Evelyne)(ペレクリスタン,エヴリーヌ) 1948年パリ生まれ。1972年フランス政府公認建築士資格を取得。現在、トゥールにある建築事務所のパートナーとして、病院、学校、工場、福祉施設、一般住宅など幅広い分野の建築を手がけている 鈴木圭介(スズキケイスケ) 1955年東京生まれ。東京外国語大学大学院修了。フランス現代文学・思想専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 のぼることとおりることー階段と空間の征服(移動の場/征服の場 ほか)/第2章 歩くことと測ることー階段、身体、幾何学(尺度としての身体/歩幅と法則 ほか)/第3章 見ることと見られることー階段と演出(壇から円形劇場へ/舞台装置の中の階段 ほか)/第4章 落下か上昇かー階段と精神(神話と精神性/冥府下りと昇天 ほか) 建築空間の鍵を握るー古代の巨大な石造階段、中世の城、ポンピドゥー・センター、安藤忠雄の建築…世界中の階段を例にその美学、心理学、社会学、民族学をイラストとともに語りつくす。 本 科学・技術 建築学
2530 円 (税込 / 送料込)
![インテリアトレンドビジョン(2008) 世界のインテリア情報発信ブック [ 佐戸川清 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9246/92461886.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】インテリアトレンドビジョン(2008) 世界のインテリア情報発信ブック [ 佐戸川清 ]
世界のインテリア情報発信ブック 佐戸川清 トーソーインテリア トレンド ビジョン サドガワ,キヨシ 発行年月:2007年12月 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784924618862 付属資料:DVD1 インテリアから世界を読み解く/クリエーターズ・ビジョン/海外インテリア見本市レポート2007(サロン・ド・ムーブル・パリ/ハイムテキスタイル/アイ・エム・エム・ケルン/メゾン・エ・オブジェ/ストックホルム・ファニチャー・フェア/タイ・インターナショナル・ファニチャー・フェア/ミラノ・サローネ/インターナショナル・コンテンポラリー・ファニチャー・フェア/デザイン・アニュアル/100%デザイン・ロンドン/2008年インテリア関連見本市)/インテリアトップトレンド2008/クリエイターズ・ファイル/ショップ&ショールームリスト パリ・ミラノ・ロンドンのインテリア関連見本市を総力取材。2008インテリアトップトレンドを紹介。主要5カ国展示会の模様を収録したオリジナルDVD付。 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア インテリア 科学・技術 建築学
2200 円 (税込 / 送料込)
![NANO HOUSE 世界で一番小さな家 [ フィリス・リチャードソン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4612/9784767814612.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】NANO HOUSE 世界で一番小さな家 [ フィリス・リチャードソン ]
世界で一番小さな家 フィリス・リチャードソン 寿藤美智子 エクスナレッジナノ ハウス リチャードソン,フィリス スドウ,ミチコ 発行年月:2013年03月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784767814612 リチャードソン,フィリス(Richardson,Phyllis) ロンドン在住。XSシリーズ、バルセロナ、ロンドン、パリのスタイルシティシリーズの3作(Thames&Hudson刊)の3作、コンテンポラリーナチュラル、ハウスプラス&リビングモダンなどを含むインテリア、デザインおよび建築に関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 コンパクトな家を建てる(ヴィラヘルミナ/広の家 ほか)/2 小型で移動可能な家(ブロブ/シルバーフィッシュ ほか)/3 極小の家たち(カーサインヴィタドス/メリーゴーランドハウス ほか)/4 低エネルギーのための大きなアイデア(パコ3M3/ボックスホーム ほか)/5 増殖する大いなるアイデア(インスタントラング/モレラヴァコテージ ほか) 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 科学・技術 建築学
3080 円 (税込 / 送料込)
![インテリアトレンドビジョン(2009) 世界のインテリア情報発信ブック [ 佐戸川清 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8930/9784924618930.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】インテリアトレンドビジョン(2009) 世界のインテリア情報発信ブック [ 佐戸川清 ]
世界のインテリア情報発信ブック 佐戸川清 トーソーインテリア トレンド ビジョン サドガワ,キヨシ 発行年月:2008年12月 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784924618930 付属資料:DVD1 インテリアから世界を読み解く/海外インテリア見本市レポート2008(ハイムテキスタイル/アイ・エム・エム・ケルン/メゾン・エ・オブジェ/ムーブル・パリ/ストックホルム・ファニチャー・フェア ほか)/インテリアトップトレンド2009/クリエイターズ・ファイル/ショップ&ショールームリスト 世界の最新インテリアデザインがわかる本。パリ・ミラノ・ロンドンのインテリア関連見本市を総力取材。2009インテリアトップトレンドを紹介。 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア インテリア 科学・技術 建築学
2420 円 (税込 / 送料込)
![Anymore グロ-バル化の諸問題 [ シンシア・C.デイヴィッドソン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7571/75710075.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Anymore グロ-バル化の諸問題 [ シンシア・C.デイヴィッドソン ]
グローバル化の諸問題 シンシア・C.デイヴィッドソン 磯崎新 NTT出版エニモア デイヴィッドソン,シンシア・C. イソザキ,アラタ 発行年月:2003年04月 ページ数:298p サイズ:単行本 ISBN:9784757100756 磯崎新(イソザキアラタ) 建築家 浅田彰(アサダアキラ) 京都大学経済研究所助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 パリ・プロローグー新しいフランス建築/第2章 もっと理論や歴史を?/第3章 もっとコンテクストを?/第4章 もっと建築を?/第5章 もっとテクノロジーを?/第6章 もっとmoresを? 本 科学・技術 建築学
4400 円 (税込 / 送料込)
![「ア-バン・ア-キテクチュア」の時代へ フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未 [ ジョゼフ・ベルモン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「ア-バン・ア-キテクチュア」の時代へ フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未 [ ジョゼフ・ベルモン ]
フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未 ジョゼフ・ベルモン 菊竹清訓 彰国社アーバン アーキテクチュア ノ ジダイ エ ベルモン,ジョゼフ キクタケ,キヨノリ 発行年月:1994年10月30日 予約締切日:1994年10月23日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784395004249 第1章 フランスの都市開発事業と背景/第2章 田園都市構想/第3章 戦後の復興と都市開発/第4章 二つの現代的都市開発/第5章 パリ周辺のニュータウン開発/第6章 二つの沿岸リゾート開発/第7章 最近の開発事例/第8章 未来の都市 本書では、ベルモン氏自らのスケッチと写真を織り混ぜ、フランスの都市再開発を表裏から論断し、時代の流れのなかで展開された都市と建築の関係性を新しい概念であるアーシテクチュール・ユルベンヌ(都市的建築)として、そのあり方を探りながら、次の時代へのビジョンを縦横に語られている。 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学
2029 円 (税込 / 送料込)
![都市の住まいの二都物語 [ 小沢明 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8607/86073035.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】都市の住まいの二都物語 [ 小沢明 ]
小沢明 王国社トシ ノ スマイ ノ ニト モノガタリ オザワ,アキラ 発行年月:2007年04月 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784860730352 小沢明(オザワアキラ) 1936年生れ。1959年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1964年ハーバード大学大学院建築修士課程修了。1964~65年セルト・ジャクソン建築設計事務所。1965~80年槇総合計画事務所。1975年ワシントン大学、カンサス大学客員教授。1980年小沢明建築研究室を設立。1980~93年工学院大学特別専任教授。1993~2006年東北芸術工科大学教授、2002~06年同大学学長を務める。2006年東北芸術工科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 真剣なひとときー学生に語る(若木に想う/二人の科学者と二つの映画 ほか)/第2章 都市と住まいへのこだわり(煉瓦塀と柴垣ー住まいの原体験/都市の住まいの二都物語ーテラス・ハウスとメゾン・ア・ロワイエ ほか)/第3章 風景へのこだわり(日本人の風景観/不思議な風景ー場所と証跡 ほか)/第4章 建築へのこだわり(アルヴァ・アアルトの建築モフォロジーーコンテクストとコラージュ/コンサベーションとリニューアルー都市と建築の持続可能性について ほか)/第5章 最終講義(えにし 私と建築と大学) ロンドンのテラス・ハウス、パリのメゾン・ア・ロワイエ、二都を代表する都市住居のあり方を、日本の戸建て・集合住宅のつくり方(=敷地主義)に照らし合わせ、住まいの都市的意味を問いかけるプロフェッサー・アーキテクトの提言。写真・図版多数収録。 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学
2200 円 (税込 / 送料込)
![インテリアトレンドビジョン(2006) 世界のインテリア情報発信ブック [ 佐戸川清 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9246/92461867.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】インテリアトレンドビジョン(2006) 世界のインテリア情報発信ブック [ 佐戸川清 ]
世界のインテリア情報発信ブック 佐戸川清 トーソーインテリア トレンド ビジョン サドガワ,キヨシ 発行年月:2005年12月 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784924618671 海外インテリア見本市レポート2005(インテリアから世界を読み解く/サロン・ド・ムーブル・パリ/ハイムテキスタイル/アイ・エム・エム・ケルン/メゾン・エ・オブジェ ほか)/インテリアトップトレンド2006/クリエイターズファイル/ショップ&ショールームリスト パリ・ミラノ・東京のインテリア関連見本市総力取材。2006インテリアトップトレンドを紹介。カラー写真567枚収録。 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア インテリア 科学・技術 建築学
1760 円 (税込 / 送料込)