「和服 > 着物」の商品をご紹介します。

2週間以内についた汚れは追加料金なしでお手入れ致します着物 【★お買い物マラソン8/11日迄&クーポン発行中★】クリーニング 振袖 長襦袢 着物 袋帯 帯 クリーニング 丸洗い しみ抜き 追加料金なし 正絹 宅配 消臭 和服 小紋 紬 色無地 付け下げ メンテナンス お手入れ 洗い きもの 染み抜き 洗濯 たとう紙付き
商品情報商品説明着物クリーニング振袖+長襦袢の2点のみのクリーニングページですご利用の流れご注文後お客様が元払いにて当店に発送↓商品受取後商品の確認↓丸洗い・しみ抜き加工↓検品↓当店元払いにてお客様に発送返送方法付属の送り状にご記入頂き、最寄の郵便局もしくはゆうパック提携コンビニエンスストアにお持ち込み下さい。提携コンビニエンスストア・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・ローソンストア100ご自宅へ集荷を希望される方は送り状に記載されている(集荷申し込み先)へお電話ください着物 【★4月のみクリーニング特別価格★】クリーニング 振袖 長襦袢 着物 袋帯 帯 クリーニング 丸洗い しみ抜き 追加料金なし 正絹 宅配 消臭 和服 小紋 紬 色無地 付け下げ メンテナンス お手入れ 洗い きもの 染み抜き 洗濯 たとう紙付き 2週間以内についた汚れは追加料金なしでお手入れ致します 5
19600 円 (税込 / 送料込)

2週間以内についた汚れは追加料金なしでお手入れ致します着物 【★お買い物マラソン8/11日迄&クーポン発行中★】クリーニング 訪問着 着物 袋帯 帯 クリーニング 丸洗い しみ抜き 追加料金なし 正絹 宅配 消臭 和服 小紋 紬 色無地 付け下げ メンテナンス お手入れ 洗い きもの 染み抜き 洗濯 たとう紙付き
商品情報商品説明着物クリーニング着物+長襦袢+帯の3点のクリーニングページです※訪問着・付け下げ・小紋・色無地・紬のクリーニングページになります※留袖・振袖は別のページからお願い致しますご利用の流れご注文後お客様が元払いにて当店に発送↓商品受取後商品の確認↓丸洗い・しみ抜き加工↓検品↓当店元払いにてお客様に発送返送方法付属の送り状にご記入頂き、最寄の郵便局もしくはゆうパック提携コンビニエンスストアにお持ち込み下さい。提携コンビニエンスストア・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・ローソンストア100ご自宅へ集荷を希望される方は送り状に記載されている(集荷申し込み先)へお電話ください着物 【★4月のみクリーニング特別価格★】クリーニング 訪問着 着物 袋帯 帯 クリーニング 丸洗い しみ抜き 追加料金なし 正絹 宅配 消臭 和服 小紋 紬 色無地 付け下げ メンテナンス お手入れ 洗い きもの 染み抜き 洗濯 たとう紙付き 2週間以内についた汚れは追加料金なしでお手入れ致します 5
27600 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏◇【本場結城紬】 100山亀甲色絣 「間道に装飾花」≪上質仕立上がり・中古美品≫ 証紙なし破格値!身丈160.2 裄65.1
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お稽古、ランチなど ◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯 ◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです) ============================※最大裄丈までお出しするには胴裏交換が必要な場合がございます あらかじめご了承ください。============================ 身丈160.2cm(適応身長155.2cm~165.2cm)(4尺2寸3分)裄丈65.1cm(1尺7寸2分)袖巾32.5cm(0尺8寸6分)袖丈49.2cm(1尺3寸0分)前巾22.8cm(6寸0分)後巾30.3cm(8寸0分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈 68.5 cm (1 尺 8寸 1分) 袖巾34.5 cm (9寸 1分) 詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入れ担当竹中より】証紙はございませんが、少し染織に詳しいお方でしたら ご覧いただけましたら すぐにご判断いただけることでしょう。 ふっくらしながやな本場結城紬どうぞお見逃しなく! 【商品の状態】中古品として仕入れてまいりました胴裏に経年により淡い変色右前袖に画像のような灰汁が淡くでていますがそれ以外は大切に保存されていたのでしょう、状態は良好で お届けしてすぐにお袖を通して頂けます※矢印の巾は1cmです【お色柄】おだやかなアイボリーの地に薄墨や藍 緑 赤茶などの00山亀甲絣の詰にてモダンな柄が綾なされました雨だれのような縞間道にデコラティブな花唐草の情趣あるはなやぎ。シンプルながらも奥深く複雑な絣あわせならではの飽きのこないシルエットをつくりあげます絣を括って糸を染め 地機で打ち込む 絣あわせの技。。 職人さんの根気が伝わってくる、 確かな織物という美術工芸品。 一流の手仕事の美しさを末長く愛でていただける方にお届けいたします。 洗い張り、仕立て直しを繰り返して、母から娘へと世代を超えて、 末長くご愛顧いただきたい逸品でございます。 この価格でご紹介できることもめったとございません。 お仕立ては手縫いですし、ご寸法のあう方でしたら、本当にお値打ちかと存じます。 どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。【 結城紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1977年3月30日指定)平織と縮織が茨城県無形文化財に指定(※1953年)文部科学大臣指定重要無形文化財総合指定(1956年)ユネスコ無形文化遺産への登録認定(2010年)茨城県・栃木県を主な生産とする絹織物茨城県西部の結城市と隣接する栃木県小山市などで製織されている。結城郡の旧石下町(現・常総市)にも「いしげ結城紬」があり、手織のほか機械織(力職機)による製織、糸も真綿手つむぎ糸、石下の手紡糸、撚糸工場の強撚糸など様々である。平織と縮織の2種類があり、現在の結城紬は撚りのない糸を経と緯に使用する平織が主流で、全体の約97%を占めるが、かつては横糸に強撚糸を使い表面がちりめん状に仕上げられた縮織が主流であった。戦後昭和中期頃は縮織が結城紬全体の約9割を占めていた。元来は堅くて丈夫な織物であったが、絣の精緻化に伴い糸が細くなってきたため、現在は「軽くて柔らかい」と形容されることが多い。本結城の工程は国の重要無形文化財で「本場結城紬」は地域団体商標に登録されている。【 歴史 】1865年 初めて絣の結城紬が制作される1873年 ウィーン万国博覧会出品1953年 平織と縮織が茨城県無形文化財に指定される1956年 4月24日重要無形文化財指定(平織のみ) 同時に従事者6名が技術保持者に認定1961年 結城市を中心とした各市町村により 財団法人重要無形文化財技術保存会設立1974年 NHK朝の連続テレビ小説で放映された 『鳩子の海』で一部結城市が舞台となり、 結城紬の知名度が高まる。1976年 技術保持者6名の認定解除 保持団体の認定に変更 171名で本場結城紬技術保持会設立 同会が重要無形文化財「結城紬」の 保持団体として認定1977年 3月30日経済産業指定伝統工芸品承認 結城紬伝統工芸士認 (この年の認定者は染2名、絣くくり6名、織り6名)1986年 栃木県伝統工芸品1988年 茨城県郷土工芸品の指定を受ける2004年 品質検査の際に重要無形文化財の指定要件を 満たしていない反物にも「重要無形文化財指定」証票が 不正交付されていたことが明らかになり文化庁が保存会に 改善を指導2005年 6月3日分の検査合格品より全反物が 「重要無形文化財」表記のない証票へと変更2010年 ユネスコ無形文化遺産リストに登録。2014年 小山市市職員「紬織士」の採用制度開始 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
145200 円 (税込 / 送料込)
![【 中古 】 色無地 リサイクル着物 正絹 単衣 カジュアル 紋なし 浅緑色 身丈155cm 裄64cm S A1236-4 [和服 お茶会 お茶席 お宮参り 七五三 母 きもの kimono 送料無料 きもの北條]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kimono-hojo/cabinet/-4b/a1236-4_1.jpg?_ex=128x128)
身丈155cm 裄64cm 色無地 単衣 着物 リサイクル 着物 中古 レディース リユース 古着 アウトレット 着物北條【 中古 】 色無地 リサイクル着物 正絹 単衣 カジュアル 紋なし 浅緑色 身丈155cm 裄64cm S A1236-4 [和服 お茶会 お茶席 お宮参り 七五三 母 きもの kimono 送料無料 きもの北條]
丈155cm(+0) 裄64cm(+2) 袖丈50cm(+2) 前幅23cm 後幅29.5cm ※サイズのお直し、承ります。 (身丈のみ、身幅のみのお直しは承っておりません) ※身丈は肩から測っております。 ※()内は※()内の数字はお直しで直せる長さを示しています。お仕立て直しの場合は胴裏を付け替えるため、さらに長く直せる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 単位:cm 素材 正絹 商品ランク C(使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。) ●着用時期 6月、9月(+-2週間) ●着用シーン お出掛け、お茶会、お食事、お買い物など ●お色 浅緑色 内襟全体的にアク、左前身裾に点シミがございますが、まだまだご着用いただけるお品物です。 写真に写っている着物のみの販売で、小物等の付属品はついておりません。 一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。 n 【 商品ランク表 】ランクは厳しめですのでCランクでしたら全く問題なく着用できます。Dランクでも着用すればわからない程度です。A・・・新品もしくは未使用品で大変綺麗な状態の物。B・・・数回使用された程度の使用感はありますが、汚れ等もなく綺麗な状態で90点以上の物。C・・・使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。D・・・多少のシミ汚れがあり使用感はあるが、古着にご理解のある方なら着用できる程度の物で60点以上の物。E・・・気になるシミ汚れキズ等があり、練習用・リメイク材料などに適す物。【 仕立て直し承ります 】着物 裄直し・・・9,350円着物 袖丈直し・・・8,250円着物 袖の作り直し・・・11,000円着物 袷 仕立て直し(洗い張り+仕立て+新品胴裏+新品八掛)・・・41,800円着物 単衣 仕立て直し(洗い張り+仕立て+新品の居敷当・衿裏・背布施)・・・37,400円着物 パールトーン・・・12,100円帯 パールトーン・・・8,800円※税込価格での表記をしております。上記は参考価格になります。仕立て直しは着物をほどいてみないと正直わからない部分がどうしてもございます。ほどいた後に「希望通りの長さがでない」「出した際に跡が残ってしまう」等がございましたら、お客様に続行かキャンセルかをご判断頂きますので、その際は速やかにご返信頂けますようお願い申し上げます。その時点でのお仕立て直しのキャンセル(商品のキャンセルも含む)に関しては一切の請求はございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。※仕立てにつきましてはクーポン対象外となります。丈155cm(+0) 裄64cm(+2) 袖丈50cm(+2) 前幅23cm 後幅29.5cm ※サイズのお直し、承ります。 (身丈のみ、身幅のみのお直しは承っておりません) ※身丈は肩から測っております。 ※()内は※()内の数字はお直しで直せる長さを示しています。お仕立て直しの場合は胴裏を付け替えるため、さらに長く直せる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 単位:cm 素材 正絹 商品ランク C(使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。) ●着用時期 6月、9月(+-2週間) ●着用シーン お出掛け、お茶会、お食事、お買い物など ●お色 浅緑色 内襟全体的にアク、左前身裾に点シミがございますが、まだまだご着用いただけるお品物です。 写真に写っている着物のみの販売で、小物等の付属品はついておりません。 一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。 n 着用シーンにより、和装小物(帯締め/帯揚げ/草履バッグ)や帯/着物の組み合わせが変わることがあります。ご不明点・ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
15180 円 (税込 / 送料込)

草木染別誂特選紬 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「藍の詩」 証紙なし!目利きで破格! 良色民芸ハイセンス! 身丈156裄66.6
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月) ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、お稽古 ◆あわせる帯 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯など 表裏 絹100%縫製 手縫い八掛 紅檜皮 無地 身丈156cm(適応身長151cm~161cm)(4尺1寸2分)裄丈66.6cm(1尺7寸6分)袖巾34.8cm(0尺9寸2分)袖丈49.2cm(1尺3寸0分)前巾22.5cm(5寸9分)後巾28cm(7寸4分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾34.8cm(9寸2分) 袖丈52.2cm(1尺3寸8分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入担当 竹中より】せ。 残念ながら…証紙 残布など紛失されていますが郡上紬として買いとらさせて頂いています目利きの方はぜひ! お値打ちと思っていただける方にお譲りできましたらと願っております。 呉服のプロにも『幻』といわしめるほど創作数が少なく、 希少な郡上紬。しかも…草木染の手織物紬の中では トップクラスのお品でございます。 どうぞごゆっくりとご覧下さいませ。【商品の状態】リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが着用感もわずかなおおむね美品でございます【お色柄】郡上紬- 水と踊りの町、郡上八幡。 その郡上八幡には、古くから郡上織と呼ばれる伝統の織物が受け継がれて 参りました。その起源は、この地方に落延びた平家の落人が、野生の繭から 糸を紡ぎ、植物染料で染めた糸で織った織物がその発祥とされております。 風土の持つ素朴さに、大宮人の優雅さを加えた織物。 ご覧いただけますでしょうか… 郡上紬の魅力は、草木染による素朴な色合いと光沢。 蘇芳やコチニール、茜の赤、苅安の黄、阿仙の茶、正藍などを使い、 自然で優しい色を作り出すために、染料と時間をたっぷりかけて 染められており、茜100回、藍100回ともいわれる染めの繰り返し。 さらに…郡上紬最大の特徴ともなっている『どぼんこ染』によるぼかしは、 極上の風情を感じさせてくれます。これは、染料液に糸を垂直に入れて 染め上げる方法で、糸の繊維が染料を自然に吸い上げる力を利用したもの。 糸を少しずつ引き上げたり、染料液を減らしたり… ひとえに経験のみによる細やかな気配りが命の、本当に微妙な染め方です。 そうして染めた糸を組み合わせて生み出される美しい織りのぼかしは、 郡上紬にしかない、郡上ならではの真骨頂。 その染め技にふっくらとした織にて… 深く落ち着いた濃藍色と藍黒色を用いて、太細の横段文様が織り出されております。独特の色彩に、優しい風合い。 平凡な柄を非凡に。 一見さりげなく見えるのですが、大変に奥行きある、深い織物。 ぬくもりと、どこか懐かしい風情を感じさせる、 かざらない、さりげない意匠表現。 そして、着れば着るほど身体になじむ着心地。 生活から生まれた素朴な紬本来の姿が、その色彩と地風に感じられます。 安易に入手できるお品ではございません… ご年齢問わず袷のシーズンに存分にお召しくださいませ。本当に衝撃のお値打ち価格でございます。 お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。【 郡上紬について 】岐阜県の山間に位置する郡上八幡で制作されて来た草木染め手織紬。経糸には、節糸の玉繭を、緯糸には質の良い春繭からとれる本真綿の手紡ぎ糸を用い、植物染料で染め上げ製織される。植物染料は郡上に自生する茜、苅安、阿仙、藍などを用い、宗廣力三が編み出した「どぼんこ染」という染色方法で温かみのある色合いの、堅牢な糸となる。古くからあった名称ではなく、第二次世界大戦後つけられた比較的新しいもので、「地織り」と呼ばれる屑繭をためて紡ぎ、手機で織る自家用の紬が養蚕を通じ農家の自家生産として製織されていたが明治以降衰退、戦後になって工芸家の宗廣力三(1914年~89年)が再興、1952年に設立した郡上郷土芸術研究所(1958年から郡上工芸研究所に改称)で今に至るまで製作されている。なお、宗廣力三は、「どぼんこ染」、「初音絣(はつねがすり)」、「紬縞織」、「絣織」が高い評価を受け、1982年に紬縞織、絣織で国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
184800 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【夏物最終売り尽くしバーゲン】【能登上布】 特選手織本麻着物 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「十字絣」 証紙なし、目利きの破格 身丈154 裄64
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 夏の洒落袋帯、カジュアル向けの夏の名古屋帯、上布、自然布の帯 など 表:麻100% ※衿裏:絽(絹)地 縫製:手縫い居敷あてなし 身丈154cm(適応身長149cm~159cm)(4尺0寸7分)裄丈64cm(1尺6寸9分)袖巾32.9cm(0尺8寸7分)袖丈50cm(1尺3寸2分)前巾23.8cm(6寸3分)後巾30cm(7寸9分) 【仕入担当 竹中より】証紙は付属しておりませんが、懇意のお客様より能登上布として譲り受けましたなにより繊維の形状、地風、絣の風合いより能登上布です目利きの方はぜひ!【商品の状態】リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが着付けあともめだたずおおむね美品でございます。お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。【お色柄】サラリ、質感で装う夏の和姿。 四季をまとうということは… 和姿ならではの感覚、そして通のゼイタク。 だからこそ、その独特の素材感が愛されてやまない、夏の麻素材。 そんな夏の麻素材を用いて織りだされた織物の…最高級品に冠せられる『上布』織のお着物ファンの方に是非ご覧いただきたい、 本麻手織の能登上布のご紹介でございます。 先人たちのたゆまぬ努力と研鑽によって培われてきた能登上布の技。 無地よりワンランク上のデザインのお品。お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。本品は絣の表情がモダンかつ味わい深い仕上がりの一品。 シャリ感ある本麻100%の生地。 穏やかで自然な淡いきなりに墨黒の大きな十字絣がリズミカルに表現されて… 古来から脈々と受け継がれてきたと言われる能登上布。 織物の原点を思わせる素直さ、表情の豊かさ。 放熱効果と吸水性、しゃっきりとした手触り。 麻ならではの、麻のみが持つ夏を感じさせる涼感。 いつまでもいつまでも飽きのこないシンプルな表情のお品は、 毎年夏が来る毎に、季節を告げるひと品となることでしょう。 帯も合わせやすく、さらりとシックにコーディネートいただけ、少しお色で遊びますと、ひと味違う着物姿をお楽しみいただることかと思います。 伝統の織技を是非に。 お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。 【 能登上布について 】石川県無形文化財指定越後、宮古に並ぶ日本の三大上布のひとつ。約2000年前に崇神天皇の皇女が中能登地方で機織りを教えたことが能登上布の起源とされる。昭和初期の最盛期、織元の数は120軒以上になり麻織物の県生産量が日本一となったが、戦後のライフスタイルの変化とともに着物離れが進み、現在は山崎麻織物工房が能登上布唯一の織元である。原料の麻は一般的なリネンではなくラミー(苧麻)。手織りの麻の素材感、他地方にはない能登独自手染の押捺染、ロール捺染と呼ばれる職人技術から生まれる染めにじみが少なく緻密で、能登の風土を映したすっきりとした絣模様が、ひんやり涼しい風合い、「蝉の羽」のような透け感や軽さ、丈夫さ、シャリ感、光沢感、張り感が特徴。絣柄の多くは幾何柄模様の十字絣を始めとする複雑な経緯絣で構成されている。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
99000 円 (税込 / 送料込)

越後 夏結城紬 夏物 裄64 身丈158cm 証紙・ハギレなし 黒・グレー
ほんの少しハリ感はありますが、 柔らかな風合いの越後夏結城紬です。 黒と白っぽいいグレーの亀甲で柄を 施した涼し気な夏のお着物です。 1亀甲の巾は、3.5mmです。 正絹居敷当あり 難なしの中古 美品です! 証紙、ハギレはございません。 ■種類:夏着物 越後夏結城紬 ■状態:中古美品 ■素材:正絹 ■対象年齢:制限なし =サイズ= ■対応身長150~160cm ■裄 :64cm(約+4cm) (袖巾32cm) ■身丈:158cm 肩から ■袖丈:49cm ■前巾:23.5cm ■後巾:29.5cm ■手縫い ■サイズ後ろ(+○cm)は、お直しで出せる長さです。 ■裄直し ご注文ページはこちらです。 ■加工お申込みの場合、代引き不可となります。 他のショッピングモール・店舗にて 同時出品中のお品の為、ご注文日が 重なった場合、ご購入時間の早い お客様を優先させて頂きます。 ※お使いのディスプレイの種類や 設定の差により実物の色と画像の 色が少々異なることもございます。 ※こちらのお品の返品はご遠慮下さい。
22000 円 (税込 / 送料込)

【中古】美品 本場加賀友禅 百貫華峰 作 黒留袖 片喰 ハギレなし
凹凸感の無い上質な縮緬に黒の 地色を染め上げ、兼六園の雪吊りの 風景を描いた本場加賀友禅 百貫華峰作 留袖です。 薄赤茶、ベージュ灰緑、灰茶地、 緑、ピンク、などの色を用いて おりますが、全体的に少しくすんだ 色合いの留袖になります。 下前に色ムラのようなものが有りますが、 ご使用時は隠れます。 その他の難は無く、大変状態の良い お品になります。 紋入替えの加工期間は4、5週間です。 特殊紋の場合、型代が別途¥5500が 必要になります。 ■五つ紋入れ替え(染抜き) ご注文ページはこちらです。 ■加工お申込みの場合、代引き不可となります。 ※セール割引対象外のお品です。 ※こちらのお品の返品はご遠慮下さい。 ■種類:本加賀 百貫華峰 留袖 片喰 ■状態:中古美品/丸洗い済みの仕付あり ■素材:全て正絹 ■色 :黒 ■対象年齢 60代~永く =サイズ= ■対応身長158~169cm ■裄 :67.5cm 袖幅34.5cm ■身丈:166cm ※肩からです。 ■袖丈:49cm ■前巾:24.5cm ■後巾:30cm ■手縫いです。 ※お使いのディスプレイの種類や 設定の差により実物の色と画像の色が 少々異なることもございます。 【決済方法に関しましてのご注意】 こちらのお品は、郵便振込み、銀行振込 カード決済のみとさせていただきます。 (代引きはご利用頂けません) 【ご注文前に在庫の有無をメールにてご確認下さい】 こちらのお品は、店頭にて販売して おります為、店頭にて売り切れている場合も ございます。 「1点限り」の表示がございましても、 ご注文前に必ず在庫の有無をメール・ TELにてお問合せ下さい。 ※セール割引対象外商品です。
165000 円 (税込 / 送料込)

色無地 無地着物 無地 着物 リユース着物 リサイクル着物 中古着物 正絹・シルク 広衿 少々難【中古】 色無地 無地着物 紋なし レディース 正絹 芥子色 七宝 ストレッチ素材 身丈156.5cm 裄丈69cm 仕立て上がり着物 リサイクル着物 即日発送
身丈156.5cm 裄丈69cm 袖丈48cm 前巾26.5cm 後巾32.5cm 【素材】 正絹・シルク 【状態】 少々難 【詳細】 【 広衿 】 <柄> 芥子色の地に、七宝繋ぎの地模様に存在感のある色無地。八掛は、薄ベージュです。品の良い華やぎ感がありますね。紋が入っていないので、カジュアルなお出かけにもご利用頂けます。 <シチュエーション> 色無地は、シンプルな無地のお着物。お茶会・茶道のお稽古から、保護者としての入学式・卒業式などにもご利用頂けます。紋が入っていないので、カジュアルなお出かけにも。身長155cm前後の方にご利用頂けます。裄丈が身丈に対して長めです。また、身幅にもゆとりがあるゆったりサイズのお着物です。 <風合> ストレッチ素材です。触感では、そんなに伸び縮みを感じませんが、さらりとした生地風合いです。絹(シルク)の生地です。 <状態> 袷着物(着用時期:10~5月)の着物です。収納のシワがあります。状態は良好です。 ※身丈は、肩から裾までを測っています。 >>最新掲載!新着コーナー (KEGMOGOE)色無地 無地着物 無地 着物 リユース着物 リサイクル着物 中古着物 正絹・シルク 広衿 少々難
10780 円 (税込 / 送料込)

中古品特価小さめサイズ◇夏用 絽の色無地着物 ◇中古【仕立上がり】コバルト寄りの暗めブルー系・孔雀青色◇【広衿・居敷当なし】
※お使いのモニター等の状況により実物と色味や質感が違って見える場合がございます。 ※できる限りの検品を心がけておりますが中古品である旨、予めご了承ください。パリッとハリ感と透け感の有る夏のお着物です。 居敷当てが付いておりませんので、その分涼しく、 長襦袢を透けさせて楽しみたい場合にオススメです。 (※立ち座りが激しかったり、仕事・踊りなど動作が 激しい場合はご配慮が必要です。) ※中古品にご理解のない方はご購入をお控え下さい。 サイズ 身丈:約155cm 裄丈: 65cm 袖丈: 49cm 材質 正絹 中古品のため使用感が有ります。
4590 円 (税込 / 送料別)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【お仕立て上がり・中古美品】特撰十日町紬~越後絵織~ 「絣紋様」民芸的なカジュアル着!重宝間違いなし!身丈162 裄71
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など 表裏:絹100% 縫製:手縫い八掛の色:老竹色 身丈162cm(適応身長157cm~167cm)(4尺2寸8分)裄丈71cm(1尺8寸7分)袖巾35.8cm(0尺9寸5分)袖丈49cm(1尺2寸9分)前巾23.5cm(6寸2分)後巾29cm(7寸7分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入担当 竹中より 】新潟県十日町、おしゃれな紬のご紹介です。十日町紬らしい、やわらかく上品な風合いをお楽しみくださいませ!素材に、染めの味わいがプラス。シンプルでナチュラルな和姿に。現代モダンなお洒落着としておすすめいたします。【 商品の状態 】着用済のお品として仕入れてまいりましたので着用跡やたたみジワがございます。ご着用の際に気になるような汚れはございません。お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。【 お色柄 】伝統にとらわれず作品を創り続ける染織のまち、越後十日町。現代の街並みにも、さらりとハイセンスに装っていただけます。素朴な節感を浮かべる紬地は、黒色。そちらに白色と狐色の絣にて鳥や花型、井桁などの文様を表しました。手仕事の温かみと優しさを漂わせる一枚です。観劇、お買い物やお食事、お稽古など、普段着使いに!織物らしい素材感と表情を存分にお楽しみください。帯の合わせ方次第で様々な表情をご堪能頂け、本当に使い勝手のよいお品かと存じます。お値打ち価格のこの機会、どうぞお見逃しなく!【 十日町紬について 】新潟県十日町で製織されている先染の絹織物。経絣、緯絣などの技術を用いた緻密な柄が特徴で絣、縞、格子をはじめ伝統的な柄から現代的な柄まで多様な色柄のものがある。 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:千葉 優子]
33000 円 (税込 / 送料込)

上品なお着物【小さめサイズ】単衣着物◆麻◇リサイクル【仕立上がり】濃紺・黒紺系【居敷当なし・バチ衿】
※お使いのモニター等の状況により実物と色味や質感が違って見える場合がございます。 ※できる限りの検品を心がけておりますが中古品である旨、予めご了承ください。上品さと静けさを単衣きものをご紹介 落ち着いたくすみのある色がシンプルながらも深い魅力を放ちます。 ・中古品にご理解のない方はご購入をお控え下さい。 サイズ 身丈:152cm 裄丈: 63cm 袖丈:約45cm 材質 麻(絹混の可能性あり) 中古品の為、全体的に若干の使用感有。
6600 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【大島紬】創作横絣紬 ≪お仕立て上がり・中古美品≫「装飾文様」 ☆重宝のシンプル大島、証紙なしオネウチ! 身丈159 裄65.5
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン カジュアルパーティ、音楽鑑賞、お食事、お出掛けなど◆あわせる帯 カジュアル袋帯、名古屋帯 表裏:絹100% 縫製:手縫い八掛の色:葡萄色※撥衿仕立てです。 身丈159cm(適応身長154cm~164cm)(4尺2寸0分)裄丈65.5cm(1尺7寸3分)袖巾34cm(0尺9寸0分)袖丈49.5cm(1尺3寸1分)前巾26.5cm(7寸0分)後巾30.5cm(8寸1分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.5cm(9寸4分) 袖丈52cm(1尺3寸7分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入担当 竹中より 】絣で描く、粋。シンプルなお柄が素敵な本場大島紬のご紹介です。帯合わせ様々に御召いただける、重宝の一枚です。どうぞお見逃しなくお願い致します!証紙は紛失しておりますが、大島紬に間違いございません。【 商品の状態 】着用済のお品として仕入れてまいりましたが、僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。【 お色柄 】シャッシャッという大島特有の絹鳴り、さらりと肌に軽い着心地は、一度手を通されるとやみつきになることでしょう。しっとり深い大島紬独特の泥染があやなす黒を基調に、赤色の横絣糸を用いて、花菱を装飾したような文様をあらわしております。シンプルかつ洗練された面持ち。大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く大切にお召しいただきたいお品です。特に流行り廃りないデザインですのでカジュアルシーンに末永く重宝していただける事でしょう。【 大島紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、手織りする伝統的技法が主だった染色方法。藍、白、色大島などもある。大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による組織別14種類をかけ合わせて作る ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:千葉 優子]
10440 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【小柄な方へ!】【本場牛首紬】 特選手加工絞り友禅紬小紋 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「道長草花紋」 良柄の牛首小紋が証紙なしでお値打ちに! 身丈145 裄62.5
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、街歩きなど◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など 表裏:絹100% 縫製:手縫い 身丈145cm(適応身長140cm~150cm)(3尺8寸3分)裄丈62.5cm(1尺6寸5分)袖巾32.5cm(0尺8寸6分)袖丈47.3cm(1尺2寸5分)前巾24.5cm(6寸5分)後巾28.5cm(7寸5分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 68.9cm(1尺8寸2分) 袖巾35.2cm(9寸3分)詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入れ担当 竹中より 】風合い豊かな牛首紬の生地に、シンプルながらもハイセンスな意匠を染め上げた特選小紋のご紹介です!牛首紬ならではの節感が無地場に感じられながら、ハイセンスな小付けのデザインと合わさり、良き面持ちに仕上がっております。残念ながら証紙なしの目利き品のためお値打ち価格でご紹介しますのでお目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!【 商品の状態 】リサイクル中古品として仕入れました目立つ傷よごれもない美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。【 お色柄 】随所に独特の節感がある牛首紬地。落ち着いた黄土をベースにたたき染めをほどこし絞り染めと友禅にて道長取に草花模様をちりばめました地になじむ統一された彩の仕上がりは帯あわせもしやすく きっと重宝して頂けることと思いますあこがれの牛首紬がこの価格!お見逃しなく!【 牛首紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品石川県指定無形文化財(先染紬)牛首紬(うしくびつむぎ)は石川県の白石市で作られている織物。1988年(昭和63年)に国の伝統的工芸品に指定を受ける。2匹の蚕(かいこ)が作った玉繭(たままゆ)から糸を紡ぎ出し、糸づくりから製織までのほとんどの作業を手作業で一貫生産される。また、釘に引っかけても釘の方が抜けてしまうというという柔らかな風合いに備わる驚異の強度を誇り、別名「釘抜紬(くぎぬきつむぎ)」とも呼ばれる。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
52800 円 (税込 / 送料込)

人気ブランド『夢千代』の二尺袖着物♪呉服屋 訳あり 夢千代 二尺袖着物 短大生 大学生 卒業式 謝恩会 袴専用着物 袴別売り 晴れ着 お祝い 着物 かわいい 女性 女物 レディース 検針済 メール便不可 長襦袢なし
商品名 【訳あり 夢千代 二尺袖着物】 少々難ありのため訳あり特価! キズや汚れ、ヤケ、縫製難などある場合があります 特価商品のため返品・交換はお受けできません 予めご了承くださいませ 人気ブランド『夢千代』のレトロモダンな柄の二尺袖着物です♪ 生地は、ご自宅でもお手入れもしやすい高級ポリエステル素材です。 仕立て上がりですので、お手持ちの袴と合わせてすぐにご使用いただけます。 サイズ 身丈(背から):約108cm 袖丈:約76cm 裄丈:約68cm 色 1.クリーム×赤(橘) 2.クリーム×黄緑(橘) 3.赤×白(花) 4.紫×黒(矢羽) 5.クリーム×赤(牡丹) 6.黄土×白(椿) 7.紺×白(菊) 8.紫×白(桜) 素材 ポリエステル100% 商品写真に関してのご注意 できるだけ商品と同じ色目を出すよう努力しておりますが、表示画面等の違いから現物と色の違いが生じる場合がございます。ご了承くださいませ。 二尺袖着物 一覧はこちら ※商品についての詳細等気になる点がございましたらチャットやお電話でお気軽にご質問くださいませ。 「安売り天国とせん:tosen28391770BC」 【関連キーワード】 和装 / 着物 / 訳あり / 夢千代 / 二尺袖着物 / 短大生 / 大学生 / 卒業式 / 謝恩会 / 単品売り / 袴別売り / 晴れ着 / お祝い / 着物 / かわいい / 女性 / 椿 / 女物 / レディース / 検針済 / 赤 / 黒 / 白1.クリーム×赤(橘) 2.クリーム×黄緑(橘) 3.赤×白(花) 4.紫×黒(矢羽) 5.クリーム×赤(牡丹) 6.黄土×白(椿) 7.紺×白(菊) 8.紫×白(桜)
16195 円 (税込 / 送料別)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【証紙なしのおねうち!】 特撰結城縮紬 (仕・中古品) 「亀甲彩華文」 目利きの方に! 身丈155.5 裄64.5
◆最適な着用時期 あわせ10-5月◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 観劇、お食事会、お稽古事、街着、ランチなど ◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など ■お仕立て上がり・中古品 八掛 利休緑 身丈155.5cm(適応身長150.5cm~160.5cm)(4尺1寸1分)裄丈64.5cm(1尺7寸0分)袖巾32.5cm(0尺8寸6分)袖丈49.2cm(1尺3寸0分)前巾22.8cm(6寸0分)後巾29.5cm(7寸8分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈52cm(1尺3寸7分) 袖巾36.5cm(9寸6分) 袖丈51cm(1尺3寸5分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入担当 竹中より】結城紬ファンの方であれば良くご存知でしょう『結城縮』。 織り上げ数が激減している希少な結城縮のお着物です証紙類等はございませんがこの風合いしぼ感は結城縮と思われます(重文ではない石下物と思われます)【商品の状態】リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが着用もわずかなおおむね美品でございます【お色柄】結城ちぢみと結城紬の違いは糸の種類によります。 経糸にも緯糸にも無撚の紬糸を使う「平織」と区別して、 緯糸に強撚糸を使う「縮織」があります。 緯糸の撚(よ)りは1mで2000回転にも及びます。 そのため、肌に軽い、ややざらりとした、 細かなシボ感の残る独特の風合いを表現することができるのです。 また伸縮性があり、お身体にやさしく寄り添うようにフィットいたします。 節感豊かで穏やかな墨色の地。 その地に藍や赤 黄色の色絣にて亀甲取に宝相華をモチーフにしたかのような華文が浮かびあがります 伝統のムードあるなかにも、現代モダンにステキなおひとつです。 寸法の合う方はどうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!! ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
52800 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【本場琉球絣】 仕立上がり 中古美品 「縞間道に絣」 ☆身丈155.7 裄64.4 証紙なしでお値打ち!
◆最適な着用時期 ご着用時期:10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期 ◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます) ◆着用シーン 芸術鑑賞、お洒落街着、ご旅行、気軽なお茶やお食事 ◆あわせる帯 洒落袋帯、染め名古屋帯、洒落た織の名古屋帯 絹:100%(表地・裏地共に正絹) ※縫製:手縫い 八掛 黄丹ぼかし 身丈155.7cm(適応身長150.7cm~160.7cm)(4尺1寸1分)裄丈64.4cm(1尺7寸0分)袖巾34.5cm(0尺9寸1分)袖丈47.5cm(1尺2寸5分)前巾22.8cm(6寸0分)後巾28.5cm(7寸5分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入担当 竹中より】織物通の方へ! 琉球絣手織紬、証紙類がございませんのでお値打価格にて! お好みがあわれましたらぜひ!【商品の状態】リサイクルお仕立て上り品として仕入れましたが 裏表とも 目視した限りでは目立つ大きな難などは見受けられませんでした。 【お色柄】趣ある赤味をおびた茶の紬地に薄黄や薄藤鼠のライン そして白の破線で間道紋を織りだし その合間にはトゥィガーをはじめとする琉球特有の絣模様がさりげなくも多彩の絣使いでリズミカルにならべられました。 洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯… 合わせられる帯の種類も幅広いので、様々なコーディネートで、 バリエーション豊かなおしゃれをお楽しみいただけることでしょう。 真綿のやわらかな表情を。 お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます! 【 琉球かすりについて 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1983年4月27日指定)生産地:沖縄県南風原町生産数は年間3000反以上(帯含む)※伝統的工芸品に指定されている織物の中ではトップクラスの生産反数を誇る。主に絹糸を使用した平織の織物で、糸の染色には草木を原料とした染料のほか化学染料等が用いられる。元々は泥藍で染めた木綿絣が原点で、現在では絹糸が主流となり、生糸、玉糸、真綿のつむぎ糸、麻糸から毛糸といった様々な糸が用いられている。特に特殊な撚りをかけた壁糸を使うカベ上布は夏物の定番。図案は琉球王府の御絵図帳(みえずちょう)に収蔵されており、古くは手形(発注書のようなもの)の形で添付され製織されていた。植物、動物、生活用品などがモチーフで、ひとつひとつの図柄に意味を持ち、種類は600種にもおよぶ。 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
59400 円 (税込 / 送料込)

[茶道具・茶道・着物]紋錦紗花立涌に鶴模様織出し袖なし長襦袢(刺繍衿付き)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 78 身丈(出し) 裄 裄(出し) 袖丈 袖丈(出し) 後幅 前幅 つま下 状態 非常によい 素材 正絹 色目 赤 【商品説明】 腰縫い6センチ 肩幅29センチ(肩縫い6センチ) 返し48センチ 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄やけ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真を多数撮っておりますので、ご参照の上、ご判断ください。 検品・採寸:入江・和泉 撮影:村山【茶道具・茶道・着物】紋錦紗花立涌に鶴模様織出し袖なし長襦袢(刺繍衿付き)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
2150 円 (税込 / 送料別)

舞台衣装 踊り衣装 ステージ衣装 和太鼓 時代劇 演劇 祭り 神輿 詩吟 かつぎ 着物 絽 夏着物 浴衣 紗 紬 カラオケ 和装 日本舞踊 法被 はっぴ【紗袖なし半纏/ピンク-2】*全7種類品質/本体:ポリエステルオーガンジー(柔らか素材) 襟:金襴(ポリエステル)サイズ/身丈74cm:後ろ幅58cm:袖開40cm踊り用袖無し半天です。浴衣や着物の上から着用出来ます。
商品情報素材/材質ポリエステル100%本体:オーガンジー襟:金襴サイズ/寸法身丈約74cm後幅約58cm袖口開き約40cmその他商品説明複数お買い求めの際、在庫が無い場合は、当店へお問い合わせ下さい。納期のご連絡を差し上げます。この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。注意モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。【紗袖なし半纏/ピンク-2】*全7種類品質/本体:ポリエステルオーガンジー(柔らか素材) 襟:金襴(ポリエステル)サイズ/身丈74cm:後ろ幅58cm:袖開40cm踊り用袖無し半天です。浴衣や着物の上から着用出来ます。 舞台衣装 踊り衣装 ステージ衣装 和太鼓 時代劇 演劇 祭り 神輿 詩吟 かつぎ 着物 絽 夏着物 浴衣 紗 紬 カラオケ 和装 日本舞踊 法被 はっぴ 1
4950 円 (税込 / 送料込)

扱いやすいポリエステル◆リサイクル特価/練習用にも◎【夏きもの】一つ紋入 色無地着物【ポリエステル】中古品【状態ランクB】落ち着いたベージュピンク系・水柿(みずがき)◆リサイクル品【居敷当なし】
扱いやすいポリエステル(又は絹交織)の夏きもの。 ※お使いのモニター等により実物と色味や質感が違って見える場合がございます。 作業に使用しているモニターの色温度は6500Kです。 パソコンやスマホによっては実際の色と多少異なる場合がありますが、 その場合の返品および交換は承っておりません。 お色のご説明・記載等には個人の感覚に差が生じます。ご了承ください。 ※できる限りの検品を心がけておりますが中古品である旨、予めご了承ください。 中古着物の状態ランクについて A中古品の中で非常にきれいな状態 Bご着用には問題のない、目立たない程度の使用感・汚れ等有 Cご着用可能な中で、少々目立つ難有(ヤケ、シミ、使用感等) D目立つ難があり、写真撮影等特殊な使用やリメイクの素材向け夏物(7月~8月の盛夏)の街着として最適なお着物です。 お手入れも、ネットに入れて丸洗いもできますので取り扱いが楽々。 パリッとしたハリ感と柔らかさを併せ持つ透け感の有る夏のお着物です。 居敷当てが付いておりませんので、その分涼しく、 長襦袢を透けさせて楽しみたい場合にもオススメです◎ (※立ち座りが激しかったり、仕事・踊りなど動作が激しい場合はご配慮が必要です。) 【 こちらの商品は 中古品 状態ランクB です 】 サイズ 身丈:約167cm 裄丈:65cm 袖丈:49cm 材質 ポリエステル 中古品のため多少の使用感があります。下前に1cm位の薄シミ有。 ↓クリックで写真を拡大
4980 円 (税込 / 送料込)

その他着物 御召 織文様 伊勢型織御召 織文様 伊勢型織 織座小紋 正絹 灰黒色 袷 広衿 紋なし カジュアル 仕立て上がり着物 丹後ちりめん 身丈158cm【中古】
商品コードki4260n アイテムその他着物 対象レディース カラー ダークグレー 品質表示正絹 サイズ 身丈(肩から):158cm裄丈:69cm袖丈:48cm前幅:24cm後幅:29cm 保証期間初期不良(到着から1週間)のみ 付属品 余り布 商品状態 状態ランク 6:使用感なく未使用に近い 全体 綺麗で状態は大変良好です。 商品説明 胴裏:絹 八掛:絹 伝統の伊勢型を織物にした新しいきものです。 八掛は江戸小紋柄が染められています。 名古屋帯と合わせて、お出かけ、お稽古、観劇、芸術鑑賞、お食事、カジュアルパーティーなど様々な用途にご活用頂けます。
13600 円 (税込 / 送料込)
![【 中古 】 色無地 リサイクル着物 正絹 袷 カジュアル 紋なし 淡黄色 身丈166cm 裄67cm L トール A1214-3 [和服 お茶会 お茶席 茶道 アウトレット きもの kimono 送料無料 きもの北條]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kimono-hojo/cabinet/-3b/a1214-3_1.jpg?_ex=128x128)
身丈166cm 裄67cm 色無地 着物 リサイクル 着物 中古 レディース リユース 古着 着物北條【 中古 】 色無地 リサイクル着物 正絹 袷 カジュアル 紋なし 淡黄色 身丈166cm 裄67cm L トール A1214-3 [和服 お茶会 お茶席 茶道 アウトレット きもの kimono 送料無料 きもの北條]
丈166cm(+10) 裄67cm(+2) 袖丈48cm(+5) 前幅24.5cm 後幅30.5cm ※サイズのお直し、承ります。 (身丈のみ、身幅のみのお直しは承っておりません) ※身丈は肩から測っております。 ※()内は※()内の数字はお直しで直せる長さを示しています。お仕立て直しの場合は胴裏を付け替えるため、さらに長く直せる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 単位:cm 素材 正絹 商品ランク C(使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。) ●着用時期 10月~5月(+-2週間) ●着用シーン お出掛け、お茶会、お食事、お買い物など ●お色 淡黄色 右前袖と左後身に薄汚れがございますが、まだまだご着用いただけるお品物です。 写真に写っている着物のみの販売で、小物等の付属品はついておりません。 一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。 ku- 【 商品ランク表 】ランクは厳しめですのでCランクでしたら全く問題なく着用できます。Dランクでも着用すればわからない程度です。A・・・新品もしくは未使用品で大変綺麗な状態の物。B・・・数回使用された程度の使用感はありますが、汚れ等もなく綺麗な状態で90点以上の物。C・・・使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。D・・・多少のシミ汚れがあり使用感はあるが、古着にご理解のある方なら着用できる程度の物で60点以上の物。E・・・気になるシミ汚れキズ等があり、練習用・リメイク材料などに適す物。【 仕立て直し承ります 】着物 裄直し・・・9,350円着物 袖丈直し・・・8,250円着物 袖の作り直し・・・11,000円着物 袷 仕立て直し(洗い張り+仕立て+新品胴裏+新品八掛)・・・41,800円着物 単衣 仕立て直し(洗い張り+仕立て+新品の居敷当・衿裏・背布施)・・・37,400円着物 パールトーン・・・12,100円帯 パールトーン・・・8,800円※税込価格での表記をしております。上記は参考価格になります。仕立て直しは着物をほどいてみないと正直わからない部分がどうしてもございます。ほどいた後に「希望通りの長さがでない」「出した際に跡が残ってしまう」等がございましたら、お客様に続行かキャンセルかをご判断頂きますので、その際は速やかにご返信頂けますようお願い申し上げます。その時点でのお仕立て直しのキャンセル(商品のキャンセルも含む)に関しては一切の請求はございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。※仕立てにつきましてはクーポン対象外となります。丈166cm(+10) 裄67cm(+2) 袖丈48cm(+5) 前幅24.5cm 後幅30.5cm ※サイズのお直し、承ります。 (身丈のみ、身幅のみのお直しは承っておりません) ※身丈は肩から測っております。 ※()内は※()内の数字はお直しで直せる長さを示しています。お仕立て直しの場合は胴裏を付け替えるため、さらに長く直せる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 単位:cm 素材 正絹 商品ランク C(使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。) ●着用時期 10月~5月(+-2週間) ●着用シーン お出掛け、お茶会、お食事、お買い物など ●お色 淡黄色 右前袖と左後身に薄汚れがございますが、まだまだご着用いただけるお品物です。 写真に写っている着物のみの販売で、小物等の付属品はついておりません。 一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。 ku- 着用シーンにより、和装小物(帯締め/帯揚げ/草履バッグ)や帯/着物の組み合わせが変わることがあります。ご不明点・ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
29480 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【石下結城紬】 特選真綿結城紬 100山亀甲 ≪お仕立て上がり・中古美品≫「丸に波濤青海」、証紙なしでお得に! 身丈151.5 裄62.5
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 女子会、街着、お稽古、ランチなど◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯、カジュアル袋帯 表裏:絹100% 縫製:手縫い八掛の色:藍鼠無地 身丈151.5cm(適応身長146.5cm~156.5cm)(4尺0寸0分)裄丈62.5cm(1尺6寸5分)袖巾32.2cm(0尺8寸5分)袖丈47.5cm(1尺2寸5分)前巾24.5cm(6寸5分)後巾29.5cm(7寸8分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈68.2cm(1尺8寸0分) 袖巾34.8cm(9寸2分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入れ担当 竹中より 】時代を超えて愛されてきた結城紬。 いつかは一枚、とお考えの方も多いことでしょう。 本場結城紬になりますとお値段は高額に…今回ご紹介のお品は本結城ではございませんが、丁寧にあらわされたお柄や繊細なお色の変化、先染めの絹糸の風合い、緯糸に真綿を織り込んだぬくもりの1枚をどうぞお見逃しなくお願い致します。【 商品の状態 】リサイクル仕立てあがり品として仕入れました上前に目立ちませんが画像のような汚れがございますその他おおむね美品です矢印の幅は1cmです【 お色柄 】真綿紬独特のふっくらとしつつハリを備えた風合いをお楽しみいただけます深みある墨紺の地には浅縹の100山亀甲の絣にて円つなぎに波青海紋た万寿菊模様をちりばめましたシンプルゆえにその風合いが引き立つ一枚に仕上がりました。こういったシンプルなお柄のお品でしたら、 帯合わせによって、千変万化の装いをお楽しみいただけます。 奥深い魅力ある真綿結城紬でございます。 ハイセンスなお洒落着として、末永くご愛用いただけることでしょう。 ぜひお手元でご愛用頂けましたら幸いです。【 石下(いしげ)結城紬について 】茨城県石下地区の鬼怒川沿いの地域で生産される結城紬の総称です。原料となる紡糸は、熟練された紡ぎ手が足踏みの「手紡機」を使い、真綿を丹念に紡いだものを使用します。国指定の需要無形文化財に指定されていたいわゆる本結城とは異なりますが、その風合いは真綿の良さが存分に感じられ、織り手の心のあたたかみが伝わる、紬らしい紬…紬好きの方にはお勧めの一品です。 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
56760 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【本場琉球絣】 仕立上がり 中古美品 「縞間道に絣」 ☆身丈155 裄64.7 証紙なしでお値打ち!
◆最適な着用時期 ご着用時期:10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期 ◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます) ◆着用シーン 芸術鑑賞、お洒落街着、ご旅行、気軽なお茶やお食事 ◆あわせる帯 洒落袋帯、染め名古屋帯、洒落た織の名古屋帯 絹:100%(表地・裏地共に正絹) ※縫製:手縫い 身丈155cm(適応身長150cm~160cm)(4尺0寸9分)裄丈64.7cm(1尺7寸1分)袖巾33.3cm(0尺8寸8分)袖丈49.2cm(1尺3寸0分)前巾24.5cm(6寸5分)後巾27.5cm(7寸3分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈70.8cm(1尺8寸7分) 袖巾35.6cm(9寸4分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入担当 竹中より】織物通の方へ! 琉球絣手織紬、証紙類がございませんので大特価にて! お好みがあわれましたらぜひ!【商品の状態】リサイクルお仕立て上り品として仕入れましたが 裏表とも 目視した限りでは目立つ大きな難などは見受けられませんでした。 【お色柄】趣ある墨色の紬地の奥深くには三本縞間道模様が織り出されトゥィガーをはじめとする琉球特有の絣模様がリズミカルにならべられました。 所作で彩が玉虫のように変化するのは草木染料で糸が染め上げられているからに間違いございません洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯… 合わせられる帯の種類も幅広いので、様々なコーディネートで、 バリエーション豊かなおしゃれをお楽しみいただけることでしょう。 真綿のやわらかな表情を。 お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます! 【 琉球かすりについて 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1983年4月27日指定)生産地:沖縄県南風原町生産数は年間3000反以上(帯含む)※伝統的工芸品に指定されている織物の中ではトップクラスの生産反数を誇る。主に絹糸を使用した平織の織物で、糸の染色には草木を原料とした染料のほか化学染料等が用いられる。元々は泥藍で染めた木綿絣が原点で、現在では絹糸が主流となり、生糸、玉糸、真綿のつむぎ糸、麻糸から毛糸といった様々な糸が用いられている。特に特殊な撚りをかけた壁糸を使うカベ上布は夏物の定番。図案は琉球王府の御絵図帳(みえずちょう)に収蔵されており、古くは手形(発注書のようなもの)の形で添付され製織されていた。植物、動物、生活用品などがモチーフで、ひとつひとつの図柄に意味を持ち、種類は600種にもおよぶ。 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
59400 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【本場結城紬】 高機織無地 ≪仕・中古美品≫ 「青灰色」 目利きで必見!証紙なしでオネウチ! 身丈154.5 裄62.8
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月) ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど ◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など ■表裏:絹100% (縫製:手縫い) 八掛 錆鼠 身丈154.5cm(適応身長149.5cm~159.5cm)(4尺0寸8分)裄丈62.8cm(1尺6寸6分)袖巾32.5cm(0尺8寸6分)袖丈48.1cm(1尺2寸7分)前巾24.2cm(6寸4分)後巾29.1cm(7寸7分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm(1尺7寸9分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈49.2cm(1尺3寸0分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入担当 竹中より】丁寧に織り上げられた本場結城紬として仕入れてまいりました。 証紙はございませんが、通のお方でしたら間違いなく、 その風合い、糸、織だけですぐにご判断いただけることでしょう。 時代を超えて愛される本結城の逸品。 紛れもない本物の織味をお手もとでご堪能ください【商品の状態】リサイクル中古品として仕入れてまいりましたが、仕付けもついておりおおむね美品でございます。 お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。 【お色柄】三代お召しになって味が出るといわれるのも納得のいく素晴らしい地風は、 丁寧に手仕事で紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。 お色が青味をおびた灰色に織り出されました絣柄の紬は、経緯の糸を丁寧にあわせていかなければなりませんが、 無地の紬にはその苦労とはまた違う意味の匠の技が必要とされます。 流行に左右されない、確かな織物という美術工芸品。 洗い張り、仕立て直しを繰り返して、母から娘へと世代を超えて、 末長くご愛顧いただきたい逸品でございます。 この価格でご紹介できることもめったとございません。 お仕立ては手縫いですし、ご寸法のあう方でしたら、本当にお値打ちかと存じます。 どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを 肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。 【 結城紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1977年3月30日指定)平織と縮織が茨城県無形文化財に指定(※1953年)文部科学大臣指定重要無形文化財総合指定(1956年)ユネスコ無形文化遺産への登録認定(2010年)茨城県・栃木県を主な生産とする絹織物茨城県西部の結城市と隣接する栃木県小山市などで製織されている。結城郡の旧石下町(現・常総市)にも「いしげ結城紬」があり、手織のほか機械織(力職機)による製織、糸も真綿手つむぎ糸、石下の手紡糸、撚糸工場の強撚糸など様々である。平織と縮織の2種類があり、現在の結城紬は撚りのない糸を経と緯に使用する平織が主流で、全体の約97%を占めるが、かつては横糸に強撚糸を使い表面がちりめん状に仕上げられた縮織が主流であった。戦後昭和中期頃は縮織が結城紬全体の約9割を占めていた。元来は堅くて丈夫な織物であったが、絣の精緻化に伴い糸が細くなってきたため、現在は「軽くて柔らかい」と形容されることが多い。本結城の工程は国の重要無形文化財で「本場結城紬」は地域団体商標に登録されている。【 歴史 】1865年 初めて絣の結城紬が制作される1873年 ウィーン万国博覧会出品1953年 平織と縮織が茨城県無形文化財に指定される1956年 4月24日重要無形文化財指定(平織のみ) 同時に従事者6名が技術保持者に認定1961年 結城市を中心とした各市町村により 財団法人重要無形文化財技術保存会設立1974年 NHK朝の連続テレビ小説で放映された 『鳩子の海』で一部結城市が舞台となり、 結城紬の知名度が高まる。1976年 技術保持者6名の認定解除 保持団体の認定に変更 171名で本場結城紬技術保持会設立 同会が重要無形文化財「結城紬」の 保持団体として認定1977年 3月30日経済産業指定伝統工芸品承認 結城紬伝統工芸士認 (この年の認定者は染2名、絣くくり6名、織り6名)1986年 栃木県伝統工芸品1988年 茨城県郷土工芸品の指定を受ける2004年 品質検査の際に重要無形文化財の指定要件を 満たしていない反物にも「重要無形文化財指定」証票が 不正交付されていたことが明らかになり文化庁が保存会に 改善を指導2005年 6月3日分の検査合格品より全反物が 「重要無形文化財」表記のない証票へと変更2010年 ユネスコ無形文化遺産リストに登録。2014年 小山市市職員「紬織士」の採用制度開始 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:竹中 浩一]
89760 円 (税込 / 送料込)

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏特選創作大島紬 有色手絣 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「京の名所」 証紙なしでお値打ち!小柄な方に!身丈147.4 裄62
◆最適な着用時期 10-5月 あわせ時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 趣味のお集まり、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザイン名古屋帯 など 表裏:絹100% 縫製は手縫いです。 身丈147.4cm(適応身長142.4cm~152.4cm)(3尺8寸9分)裄丈62cm(1尺6寸4分)袖巾32.1cm(0尺8寸5分)袖丈49.3cm(1尺3寸0分)前巾24.6cm(6寸5分)後巾28.3cm(7寸5分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾36.1cm(9寸5分) 袖丈51.3cm(1尺3寸5分)※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入れ担当 竹中より】さらりと肌に心地よい…大島紬独特のしなやかでさらりとした肌触り。 手絣にてお柄が 表現された特選大島紬のご紹介です。小柄な方に!【商品の状態】中古品として仕入れてまいりましたが、仕付けのついた美品です。すぐにお使いいただける状態でございます。お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。【お色柄】手絣-経糸に細かな縞を織り込み、緯糸だけに絣糸を用いて、 経緯絣のような表情に織り上げられる技法。手織りの経緯絣とは異なるものになりますが、素人目には見分けがつかない、経緯絣と似た表情に仕上がっております。さらりとしてしなやかな絹布はおだやかな白色。 その地に細い縦縞を織りだし、横双の絣を合わせ、一面に清水寺や竜安寺の石庭、東寺などの風景を織り描きました。飽きのこないお洒落をお楽しみ頂けます他の方と差をつけるおすすめの1枚ぜひご検討くださいませ!【 大島紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、手織りする伝統的技法が主だった染色方法。藍、白、色大島などもある。大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による組織別14種類をかけ合わせて作る ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:千葉 優子]
36960 円 (税込 / 送料込)

着物 kimono リサイクル着物 中古着物 リユース着物色無地 無地着物 むじ リユース着物 リサイクル着物 中古着物 正絹・シルク 広衿 良品【中古】色無地 無地着物 レディース 正絹 茶 草木染 押田隆一 紋なし 身丈163.5cm 裄丈63.5cm 仕立て上がり着物 小さいサイズ リサイクル着物 リユース着物 即日発送
身丈163.5cm 裄丈63.5cm 袖丈49cm 前巾24cm 後巾30cm 【素材】 正絹・シルク 【状態】 良品 【詳細】 【 広衿 】 <柄> 草木研究家「押田隆一」氏の説明付き残布の色無地。 白樺染という記載があります。 品の良い落ち着きのあるカーキ色の色無地です。 深みのある色合いで、しっとりと大人の装いにピッタリ。 <シチュエーション> 紋が入っていない色無地なので、街着・お稽古・カジュアルなお出かけにご利用頂けます。 ご自身の紋を入れて、フォーマル着物としてもご利用頂けます。 。 年齢を重ねたおとなの女性向きの深みのある色合いが魅力です。 身丈はありますが、裄丈が短めです。 短いことを承知でしたら、160cm前後の身長の方までご利用頂けます。 裄丈から判断すると154cm前後の方におすすめです。 <風合> 柔らかな縮緬の生地風合いです。 絹(シルク)の生地です。しっとりとした重さがあり、体になじみます。 <状態> 袷着物(着用時期:10~5月)のお着物です。 収納のシワがあります。仕付け糸もついており、特に大きな難もなく、良好です。 お気軽にどうぞ。 ※身丈は、肩から裾までを測っています。 >>最新掲載!新着コーナー (KEGMONFN)色無地 無地着物 むじ リユース着物 リサイクル着物 中古着物 正絹・シルク 広衿 良品
6578 円 (税込 / 送料込)

~逸品 浦野理一 経節紬 本藍 手織り 美術品~希少 浦野理一 作品 経節 生紬 本藍 手織り 162,5cm 裄64,5cm 7号~11号 丸洗い済み 汚れなし 鶴 亀 エ霞文 お出かけ 観劇 お稽古 お買い物 お食事会 美術品 正絹 紬 着物 中古 リサイクル店 送料無料 (01-05-10)
サイズ表 (尺寸:cm) 裄丈 1尺7寸(約64,5cm) →6cm出ます 肩幅 8寸2分(約31cm) →約3,5cm出ます 袖幅 8寸8分(約33,5cm) →約2,5cm出ます 袖丈 1尺3寸(約49,5cm) 身丈 4尺3寸(約162,5cm) →これ以上出ません 前幅 6寸3分(約24cm) 後幅 8寸0分(約30,5cm) 適応身長 150cm~165cm 程度 商品の詳細 素材 正絹 紬 色・柄 藍色 白 鶴 亀 エ霞文 染・織 経節紬 本藍染め 状態 中古品 Bランク(程度良好) ※丸洗い済み・汚れなし 買い取り品です。 資産家のお母様が大切に保管されていた浦野理一さんの着物です。 記載のあった たとう紙は古く黄変していたので捨ててしまったと聞きました。 八掛・胴裏も最高品質で仕立てられています。 今では浦野理一さんの経節紬は美術品ですね。 ※帯のような大きな節はありません、小さな経節です。 ※裄出しできますので、ご購入後にご連絡ください。 (裄出し¥3,500+税/お直し期間 約1ヶ月) ○浦野理一(うらのりいち)○ 浦野理一は映画監督である小津安二郎の映画で衣装担当として活躍していた染織家で、映画内では彼の着物が数多くの名女優を美しく彩りました。 当時から浦野理一の着物に憧れていた女性は多かったそうですが一般の方では買い求めることが難しく、現在でも数多くのコレクター、根強いファンの方々からの需要が強くあります。 雑誌ミセスの表紙を飾ったこともあり、多くの女性を魅了した浦野理一の着物。 華やかで格調高い着物や帯は多くの文化人に愛用され、お洒落を好む日本中の女性の憧れとなりました。 昭和を代表する染織家としてその名を知られる浦野理一は長年に渡り、伝統的な染織品の研究を続け、それらの復元にも携わってきました。 また自身も紬織や紅型、友禅、更紗といった様々な技法を用いて、多くの作品を手掛けています。 そんな浦野理一の作品の中でも特に知られているのは紬織の経節紬(たてぶしつむぎ)と呼ばれる物です。 浦野理一の経節紬ほど野趣に富んだ作品はなかなかありません。 ☆他にも逸品物を出品しておりますので、ぜひご覧ください☆ → 2Fのきもの屋 楽天市場店 オーナーおすすめの逸品物 商品についてご不明点や詳しいお問い合わせは、下記の番号までお気軽にご連絡ください。 お近くの方は店舗で商品をご覧いただくことも可能です。 TEL:078-331-1782 商品状態ランク表 N 新品・新古・未使用品 A 新品同様 B 程度良好 C 少々難あり D 難あり ご留意事項 写真の写り方やモニターの仕様等により、色味が異なって見える場合がございます。 当店はリサイクルショップですので、新品や未使用の商品でも細かなキズや汚れ等がある場合がございます。ご了承上お買い求めくださいませ。 状態に関しましては、見解に差が出る場合もございます。
290000 円 (税込 / 送料込)

【アイディーネットのリサイクル・アンティーク着物 茶道具】【中古】 リサイクル着物 羽織 笹文 羽織紐なし 身丈約83cm 裄丈約62cm 24Z-1333【リサイクル】IDnet
寸法 品質 身丈:約83cm(肩から) 裄丈:約62cm 袖丈:約46.5cm ※リサイクル商品ですので、記載しております。 ※中古の商品だという点を御理解の上、ご入札くださいますようお願い申し上げます。 ※商品画像につきましては、パソコンの機種・モニターなどにより、現品と色の違いが出る場合があります。 ※詳細は商品画像にてご確認ください。 商品説明 リサイクル商品のため、全体の所々に汚れとシミがございますがご使用頂けると存じます。 地色は赤茶です。 1枚目の画像が近いお色かと思われます。 素材は正絹です。 撮影:村上 検品:村上 画像:野阪 入力:野阪【アイディーネットのリサイクル・アンティーク着物 茶道具】【着物】羽織 笹文 羽織紐なし 身丈約83cm 裄丈約62cm 24Z-1333
3300 円 (税込 / 送料別)
![【 未使用 】 色無地 着物 正絹 袷 カジュアル 紋なし 地模様 斜め線模様 支子色 身丈153cm 裄63.5cm S A1248-2 [和服 和服 お茶会 観劇 お食事 街歩き きもの kimono 送料無料 きもの北條]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kimono-hojo/cabinet/-2b/a1248-2_1.jpg?_ex=128x128)
身丈153cm 裄63.5cm 色無地 リサイクル着物 未使用品 着物 新古品 レディース 着物北條【 未使用 】 色無地 着物 正絹 袷 カジュアル 紋なし 地模様 斜め線模様 支子色 身丈153cm 裄63.5cm S A1248-2 [和服 和服 お茶会 観劇 お食事 街歩き きもの kimono 送料無料 きもの北條]
丈153cm(+0) 裄63.5cm(+2.5) 袖丈48.5cm(+2.5) 前幅23cm 後幅30.5cm ※サイズのお直し、承ります。 (身丈のみ、身幅のみのお直しは承っておりません) ※身丈は肩から測っております。 ※()内は※()内の数字はお直しで直せる長さを示しています。お仕立て直しの場合は胴裏を付け替えるため、さらに長く直せる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 単位:cm 素材 正絹 商品ランク A(新品もしくは未使用品で大変綺麗な状態の物。) ●着用時期 10月~5月(+-2週間) ●着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、お出掛け、お茶会、式典など ●お色 支子色 未使用の美しいお品物です。 写真に写っている着物のみの販売で、小物等の付属品はついておりません。 一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。 n 【 商品ランク表 】ランクは厳しめですのでCランクでしたら全く問題なく着用できます。Dランクでも着用すればわからない程度です。A・・・新品もしくは未使用品で大変綺麗な状態の物。B・・・数回使用された程度の使用感はありますが、汚れ等もなく綺麗な状態で90点以上の物。C・・・使用感が少しあったり、ほとんどわからない程度のシミ汚れはあるが、中古品としては状態の良い物で80点以上の物。D・・・多少のシミ汚れがあり使用感はあるが、古着にご理解のある方なら着用できる程度の物で60点以上の物。E・・・気になるシミ汚れキズ等があり、練習用・リメイク材料などに適す物。【 仕立て直し承ります 】着物 裄直し・・・9,350円着物 袖丈直し・・・8,250円着物 袖の作り直し・・・11,000円着物 袷 仕立て直し(洗い張り+仕立て+新品胴裏+新品八掛)・・・41,800円着物 単衣 仕立て直し(洗い張り+仕立て+新品の居敷当・衿裏・背布施)・・・37,400円着物 パールトーン・・・12,100円帯 パールトーン・・・8,800円※税込価格での表記をしております。上記は参考価格になります。仕立て直しは着物をほどいてみないと正直わからない部分がどうしてもございます。ほどいた後に「希望通りの長さがでない」「出した際に跡が残ってしまう」等がございましたら、お客様に続行かキャンセルかをご判断頂きますので、その際は速やかにご返信頂けますようお願い申し上げます。その時点でのお仕立て直しのキャンセル(商品のキャンセルも含む)に関しては一切の請求はございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。※仕立てにつきましてはクーポン対象外となります。丈153cm(+0) 裄63.5cm(+2.5) 袖丈48.5cm(+2.5) 前幅23cm 後幅30.5cm ※サイズのお直し、承ります。 (身丈のみ、身幅のみのお直しは承っておりません) ※身丈は肩から測っております。 ※()内は※()内の数字はお直しで直せる長さを示しています。お仕立て直しの場合は胴裏を付け替えるため、さらに長く直せる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 単位:cm 素材 正絹 商品ランク A(新品もしくは未使用品で大変綺麗な状態の物。) ●着用時期 10月~5月(+-2週間) ●着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、お出掛け、お茶会、式典など ●お色 支子色 未使用の美しいお品物です。 写真に写っている着物のみの販売で、小物等の付属品はついておりません。 一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。 n 着用シーンにより、和装小物(帯締め/帯揚げ/草履バッグ)や帯/着物の組み合わせが変わることがあります。ご不明点・ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
6600 円 (税込 / 送料込)