「DAW・DTM・レコーダー > オーディオインターフェイス」の商品をご紹介します。
LYNX STUDIO TECHNOLOGY / A......LYNX STUDIO TECHNOLOGY ( リンクススタジオテクノロジー ) / AES16e-SRC夏休みセール
Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCの事ならフレンズにご相談ください。 Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCの特長!LYNX STUDIO TECHNOLOGY / A...... Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCのココが凄い! Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCのメーカー説明 LYNX STUDIO TECHNOLOGY / AES16e は、24ビット/192 kHz 対応、モノラル16(ステレオ8)チャンネルのAES/EBU入出力を備えるPCIe型サウンドカード。AES16e-SRCは上記の基本モデルに加え、16チャンネル分のサンプルレートコンバージョン機能を備えています。 安心のサウンドハウス3年保証付き! Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCの仕様 ■オーディオインターフェイス■PCIExpress■16in16out(AES/EBUフォーマット)■16チャンネルのサンプルレイトコンバーターを実装、最大16倍のサンプルレイト変換が可能(144dBのダイナミックレンジ)■PCIExpressを1スロット(x1~x16)のみ占有(MacintoshまたはWindowsPC)■最大24ビット/192kHz、AES/EBUフォーマットにて16(モノ)チャンネルの入出力、シングルワイヤー/デュアルワイヤーともに対応■入出力はトランス結合■高性能なオンボードミキサー装備■外部同期の際のジッターを3:1で軽減するSynchroLockシステム■・複数カード内部同期(CBL-ICCケーブル使用)■PCIExpressデータ転送を効率化するDMAエンジンに最適化■5.1や7.1などのサラウンドマルチチャンネルのサポート■WinLynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCの事ならフレンズにご相談ください。 Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCの特長!LYNX STUDIO TECHNOLOGY / A...... Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCのココが凄い! Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCのメーカー説明 LYNX STUDIO TECHNOLOGY / AES16e は、24ビット/192 kHz 対応、モノラル16(ステレオ8)チャンネルのAES/EBU入出力を備えるPCIe型サウンドカード。AES16e-SRCは上記の基本モデルに加え、16チャンネル分のサンプルレートコンバージョン機能を備えています。 安心のサウンドハウス3年保証付き! Lynx Studio Technology(リンクススタジオテクノロジー) / AES16e-SRCの仕様 ■オーディオインターフェイス■PCIExpress■16in16out(AES/EBUフォーマット)■16チャンネルのサンプルレイトコンバーターを実装、最大16倍のサンプルレイト変換が可能(144dBのダイナミックレンジ)■PCIExpressを1スロット(x1~x16)のみ占有(MacintoshまたはWindowsPC)■最大24ビット/192kHz、AES/EBUフォーマットにて16(モノ)チャンネルの入出力、シングルワイヤー/デュアルワイヤーともに対応■入出力はトランス結合■高性能なオンボードミキサー装備■外部同期の際のジッターを3:1で軽減するSynchroLockシステム■・複数カード内部同期(CBL-ICCケーブル使用)■PCIExpressデータ転送を効率化するDMAエンジンに最適化■5.1や7.1などのサラウンドマルチチャンネルのサポート■Win
258478 円 (税込 / 送料込)
【中古】 Universal Audio Apollo Twin X/QUAD Heritage Edition オーディオインターフェース Thunderbolt 10イン / 6アウト【国内正規品】
【商品名】Universal Audio Apollo Twin X/QUAD Heritage Edition オーディオインターフェース Thunderbolt 10イン / 6アウト【国内正規品】(中古品)中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は基本的には付属いたしません。商品として問題があるものではございません、使用可能品となります。また、商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。ご注文後いただきました後に当店から注文確認メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日となります。発送完了後に発送通知番号記載のメールが送付されます。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。
219400 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス その他(Firewire・PCI・その他) (DTM)MDIO-PTHDX【Titan、Atlas用Pro Tools | HDX 拡張カード】※お取り寄せ商品 PrismSound (新品)
■商品紹介★Titan, Atlas用Pro Tools | HDXモジュールMDIO-PTHDXは、同社192kHz/24bit 8ch USBオーディオインターフェース Titan, Atlas用Pro Tools | HDXモジュールです。同製品をTitan, Atlasの拡張スロットに挿入することで、Titan, AtlasはPro Tools | HDX, HD Nativeとの直接接続が可能になります。MDIOはMultichannel Digital Input and Outputの略称になります。MDIO-PTHDX 1枚とTitan, Atlasどちらか1台の組み合わせで8ch I/Oの機能を持ちます。またループシンクにも対応し、Titan, Atlas最大4台を2台のHD I/Oとしてエミュレートし、8ch I/O x 4 = 最大32ch I/Oとして使用可能です。また、例えばHD I/O 1台、Titan/ Atlas 2台で32ch I/Oという組み合わせで使用も可能です。<特長>・Pro Tools | HDX, HD Nativeと直接接続・8ch I/O・最大32ch I/O・ループシンク機能検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_その他(Firewire・PCI・その他)_PrismSound_新品 SW_PrismSound_新品 登録日:2017/04/19 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード
176000 円 (税込 / 送料込)
オーディオインターフェイス USB (DTM)AURORA(n) 8 - USB(8チャンネル入出力モデル)(オーディオインターフェイス)(リンクス) Lynx (新品)
■商品紹介◎AURORA(n) 8 - USB◎8チャンネルモデル、USB 2.0でコンピューターに接続し96kHz/192kHzで最大8チャンネルのハンドリングが可能★次世代のインターフェイスAurora(n) は、時代を築いた Aurora を一から設計し直した次世代のマスタリンググレード A/D D/A コンバーターです。オリジナルモデルを礎とし、さらなる品質と機能の向上を実現しています。●主な特長・24bit/192kHz 対応のマスタリンググレード A/D D/A コンバージョン・規模と予算に合わせた豊富な選択肢 - 8 / 16 / 24 / 32 チャンネル (1Uサイズ)・モジュール式の拡張システム - プリアンプ、アナログサミング、デジタル接続 (AES3 + adat) のオプションを追加可能*・Lynx の第2世代 SynchroLock 2 テクノロジーを採用した1イン/3アウトのワードクロック・将来性も考えられた LSlot カード設計 - USB、Thunderbolt、ProTools|HD、DANTE 接続に対応(※接続方法はモデルにより異なります。)・microSD レコーダー内蔵 - 最大32チャンネルのダイレクト録音と再生に対応・独立した音量操作が可能な2つのハイエンドオーディオグレードのヘッドフォン出力**・Windows/macOS 完全対応・堅牢なラックマウントシャーシ・米国は南カリフォルニアでの設計と製造●詳細◎透明性の重要さ自然で無垢なミックスにとって、信号への色付けは余分な要素でしかありません。着色や歪みを避けられないコンバーターでは決して提供できない、透明なミックスに不可欠な広がりや鮮明さ、描写力を御存知ですか Lynx Studio Technology が誇る折り紙付きのトランスペアレントなサウンドにより、彼らのコンバーターは世界中の優れたレコーディング施設や様々なオーディオ・アプリケーションで採用されています。無垢なレコーディングやミックスを追求するオーディオ・エンジニアやプロデューサーたちに愛される、不自然な装飾や着色を加えることのない Lynx コンバーターは、Dolby のオーディオリサーチのための新しい施設や、Skywalker Sound、NRP、そして Smithsonian Institute 等にも採用されています。Aurora(n) ではさらに理想を追及し、精密さはこれまで以上に研ぎ澄まされ、信号のわずかな着色や劣化の可能性も排します。◎ディスクリートコンバーター設計複数のコンバーターを1つにまとめたチップを採用するメーカーもあります。これにはシングルラックスペース内でも多くのコンバーター・チャンネルを扱えることによりコストを抑えられるという利点がありますが、パフォーマンス面での妥協は不回避です。Lynx は、各チャンネルのアナログ信号経路を独立してシールドされた回路として設計しています - つまり、各チャンネルペアに専用のコンバーターが用いられているのです。この設計は、ダイナミックレンジとパフォーマンスを向上させながらクロストークと歪みを大幅に低減する等、オーディオに関わる多くのアドバンテージをもたらします。◎Hilo Converter Technology (HCT)Aurora(n) には Hilo の開発を経て手にすることのできた設計と技術が惜しみなく投入されています。プロ・オーディオのみならず、ハイファイ・オーディオの分野でも人気の Hilo のような驚異のパフォーマンスへ達しながら、前モデルを遥かに凌駕する優れた仕様と透明性を実現しています。◎将来性も考えられた設計・チャンネルの追加 - 8チャンネルずつを追加し、最大32チャンネル仕様へ拡張することが可能・モジュールの追加 - デジタル (AES3 + adat)、マイクプリアンプ、アナログサミングモジュールといったオプションが将来的にリリース予定*・様々な接続方式に対応 - LSlot カードを介した Thunderbolt、DANTE、ProTools|HD、USB 接続・Hilo や Aurora 同様に、ファームウェアアップデートによって機能の追加や改善を提供◎SynchroLock 2新たに設計された高性能サンプルクロック技術 SynchroLock 2が、驚異的な300,000:1のジッターリダクションと5秒のロックタイム、そして極めて高い精度を提供します。ワードクロック入出力としてBNCコネクタを介する1つの入力と3つの出力を備えており、小規模システムにおけるマスタークロックとしても最適です。■技術仕様◆アナログパフォーマンス○ライン入力 (AD変換後)・THD+N (高周波歪率) : ‐113dB @ 1kHz、‐1dBFS、20kHz フィルター、+20dBu トリム・ダイナミックレンジ : 119dB、A‐weighted、‐60dBFS シグナルメソッド・周波数特性 : ±0.010dB、20~20kHz・最大クロストーク : ‐130dB @ 1kHz、‐1dBFS シグナル・コモンモード除去 : 80dB以上・フルスケールトリム設定 : +6dBV、20dBu○ライン出力 (DA変換後)・THD+N (高周波歪率) : ‐108dB @ 1kHz、‐1dBFS、20kHz フィルター、+20 dBu トリム・ダイナミックレンジ : 120dB、A‐weighted、‐60dBFS シグナルメソッド・周波数特性 : ±0.025dB、20~20kHz・最大クロストーク : ‐130dB @ 1kHz、‐1dBFS シグナル・フルスケールトリム設定 : +6dBV、20dBu○ヘッドフォン出力 (DA変換後)・THD+N (高周波歪率) : ‐107dB @ 1kHz、‐1dBFS、20kHz フィルター、ボリューム最大・ダイナミックレンジ : 120dB、A‐weighted、‐60dBFS シグナルメソッド・周波数特性 : ±0.025dB、2020kHz・最大クロストーク : ‐120dB @ 1kHz、‐1dBFS シグナル・最大出力レベル : 18.4dBu** Phones 1 と Phones 2 で異なるソースを割り当てることはできません。○デジタル入出力AES3 + ADAT I/O (2017年中のリリースを予定)○ソフトウェアLynx Mixer for Aurora(n) Thunderbolt models(Thunderboltドライバーを含む)○その他*以下の追加モジュールは2017年中のリリースを予定・デジタルI/O・マイクプリアンプ・アナログサミング○アナログ入力端子Aurora(n) 8 : DB25 x 1Aurora(n) 16 : DB25 x 2Aurora(n) 24 : DB25 x 3Aurora(n) 32 : DB25 x 4○アナログ出力端子Aurora(n) 8 : DB25 x 1Aurora(n) 16 : DB25 x 2Aurora(n) 24 : DB25 x 3Aurora(n) 32 : DB25 x 4○サイズ幅 : 19インチ (約48.26cm)高 : 1.7インチ (約4.32cm)奥 : 10インチ (約25.4cm)○重量Aurora(n) 8 : 7lbs (約3.18kg)Aurora(n) 16 : 7.1lbs (約3.22kg)Aurora(n) 24 : 7.2lbs (約3.27kg)Aurora(n) 32 : 7.3lbs (約3.31kg)○LSlot による接続オプションAurora(n) には多彩な接続オプションが用意されています - LSlot (エルスロット) 設計によって、必要に応じて接続方式を変更することが可能です。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_Lynx_新品 SW_Lynx_新品 JAN:4530027140008 登録日:2017/09/15 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード
504900 円 (税込 / 送料込)
RME AUDIO ADI-2 DAC FS【シンタックスジャパン20TH YEAR大感謝祭特別プライス】【AD/DAコンバーター】
製品概要 2016年にRMEがリリースした「ADI-2 Pro」は、個人でも手軽にPCM768kHz/DSD11.2MHzの録音・再生環境を作れ、他に類を見ないほどの低インピーダンス、高出力、SN比120dBというノイズ・フリーなヘッドフォン出力、ジッターを極限まで抑制し最高精度のクロックを提供するSteadyClockなど、数々の革新的な機能を搭載。 以降、レコーディングの現場はもちろんのこと、スタジオでのマスタリングやヴァイナル・リッピング、そして自宅でのプリアンプ、ヘッドフォン・アンプとして、その無垢なサウンドと高い柔軟性を誇る接続性により、プロフェッショナルからホーム・ユースを問わずあらゆるシーンで高い評価を受け、世界中で数々の賞を受賞しました。 ADI-2 DACは、プロフェッショナル向けに搭載されたADI-2 Proの一部の機能を見直し、オーディオに初めて触れるというユーザーであっても使いやすいシンプルな操作性と最高の音質を両立した、最上位のDAC / ヘッドフォン・アンプとして誕生しました。 接続端子 •SPDIF入力(コアキシャル)x 1 •ADAT または SPDIF入力(オプティカル)x 1 •RCA アナログ・ステレオ出力(アンバランス)x 1 •XLR アナログ・ステレオ出力(バランス)x 1 •Extreme Power ヘッドフォン出力 x 1 •Super Low Noise IEM(インイヤー・モニター) 出力 x 1 •USB 2.0(USB 3.0 互換)x 1 テクノロジーの結晶 幅215mm、奥行き150mm、高さ52mm、フットプリントはB5サイズよりも小さく、高さはCDケース約5枚分。コンパクトな本体の中には、最高音質の実現のための最高のコンポーネントが厳選され、SPDIFコアキシャル(同軸) / SPDIFオプティカル(ADAT互換) / USBの各入力から、RCA / XLR / TRS / mini-TRS出力へ、リファレンス品質のDA変換を提供します。さらに、SPDIF入力信号をUSB経由で録音可能。ADI-2 DACは、「色づけしない透明無垢なサウンド」と言うRME哲学の元、音源の持つすべての情報を圧倒的な解像度と定位感で描きます。 背面にはバランスとアンバランスに対応する2系統のアナログ出力を備え、接続するスピーカーやアンプなどの機器に応じて最適なリファレンス・レベルを4段階で選択可能。 本体は外部電源アダプターで動作し、音声処理はDSPベースで行われ、高い精度のジッター除去機能を誇るSteadyClock IIIをさらにアップデートした新開発のSteadyClock FSを備え、クラス・コンプライアント・モード(CCモード)を採用することにより、MacやiOS(iPad、iPhone)でOS標準ドライバーに対応。Windowsでは定評のあるRMEの専用ASIOドライバーを提供しWDMおよびASIOで使用できます。 Extreme Powerヘッドフォン出力 / IEMインイヤー・モニター出力 ADI-2 DACのヘッドフォン出力は、オーバーイヤー・ヘッドフォンからイヤモニまであらゆる種類のヘッドフォンのリファレンスとして使用可能で、最高品質のアンバンランス信号を出力します。高/低インピーダンス・ヘッドフォンに最適化された独立2系統のドライバー回路から出力されるExtreme Powerヘッドフォン出力 (6.3mm標準) と超低ノイズIEM出力 (3.5mmミニジャック) は、接続するヘッドフォン、イヤホン、インイヤー・モニターに応じた最適な出力レベルを提供します。 アナログ出力とボリューム・コントロール リア・パネルのアナログ出力は、接続する機器へ最適なレベル信号を送出するための高品質アナログ・リレー回路が内蔵されており、6 dB単位で18 dBの範囲の基準レベルを切替可能。また、出力レベルに応じて基準レベルが切替わるAuto Ref Levモードを備え、VOLUMEノブ使用時のSN比を最適化します。 RMEの42ビットTotalMixテクノロジーによるデジタル・ボリューム・コントロールは、190 dB以上の範囲で歪みが発生せず、原音を忠実に出力し、最高品質の音質を提供。 高品質EQやプロフェッショナル・マスタリング機能を快適に操作 768 kHz対応の高品質5バンド・パラメトリックEQを搭載。ADI-2 DACのEQは、機器による音質の差を整えたり、スピーカーやルームのキャリブレーション、またLR個別のEQ調整ができるDual EQにより、聴覚障害による左右音声のアンバランスの補正にも活躍します。 さらに、RMEインターフェイスに標準搭載されるフェーズ、モノ、ステレオ幅、M/S処理等の機能を全てのアナログ出力で使用可能。 快適なリモート操作 ADI-2 DAC FSのマルチ・リモート・コントローラー(MRC)には、スタンバイのオン/オフ、音量、L/Rバランス、ベース/トレブルのコントロール、入力選択(光デジタル、同軸、USB)、ミュート、ラウドネスのオン/オフ、ベース/トレブルのオン/オフ、EQ用のボタンが搭載され、さらに柔軟性を高めるために32の機能とコマンドにアクセスできる4つのプログラム可能なボタンを備えます。 高機能で便利なリモート・コントローラー(MRC)により、最適なリスニング・ポイントから立ち上がることなく手元で主要な操作を行い、音楽をお楽しみいただけます。 RME製品3年保証サービス 2023年10月10日より国内正規流通品のRME 製品は、製品登録を行なっていただくことで通常の1年保証に加えて追加で2 年延長され、購入日から3年間の製品保証が提供されます。 また、保証期間の変更は新しくご購入いただくお客様だけでなく、既に製品をお持ちのユーザー様も対象となります。 3年保証を受けるためには、シンタックスジャパン公式サイトからの製品登録が必要となります。 ※中古品、転売品、並行輸入品は対象外です。 製品仕様同梱物ACアダプター、リモート・コントローラー、ADI-2 DAC 簡単操作ガイド、ADI-2 DAC 日本語ユーザーガイド、DIGICheck 日本語ユーザーガイドデジタル入力一般•同期帯域:44 kHz 〜 200 kHz•ジッター抑制:> 50 dB (2.4 kHz)•ConsumerおよびProfessionalフォーマットを受信可SPDIFコアキシャル•1 x RCA、IEC 60958に準拠•高感度の入力段(•AES / EBU互換(AES3-1992)SPDIFオプティカル•1 x オプティカル、IEC 60958に準拠•ADAT互換アナログ出力XLR•出力レベル切替:+19 dBu、+13 dBu、+7 dBu、+1 dBu @ 0 dBFS•SN比 (SNR) @ +7/+13/+19 dBu:120 dB RMS unweighted、123 dBA•SN比 (SNR) @ +1 dBu: 117 dB RMS unweighted、120 dBA•周波数特性 @ 44.1 kHz、-0.1 dB:0 Hz 〜 20.2 kHz•周波数特性 @ 96 kHz、-0.5 dB:0 Hz 〜 44.9 kHz•周波数特性 @ 192 kHz、-1 dB:0 Hz 〜 88 kHz•周波数特性 @ 384 kHz、-1 dB:0 Hz 〜 115 kHz•周波数特性 @ 768 kHz、-3 dB:0 Hz 〜 109 kHz•THD @ 0 dBFS:•THD+N @ 0 dBFS:-116 dB、0.00016 %•チャンネル・セパレーション:> 120 dB•出力インピーダンス:200Ω バランス、10Ω アンバランス RCA下記以外XLRと同一:•出力:RCA端子、アンバランス•XLRより6 dB低い出力レベル (-5 dBu to +13 dBu @ 0 dBFS)•SN比 (SNR) @ +13 dBu:120 dB RMS unweighted、123 dBA•SN比 (SNR) @ +1/+7 dBu:116/119 dB RMS unweighted、119/122 dBA•SN比 (SNR) @ -5 dBu: 112 dB RMS unweighted、114 dBA Phones下記以外XLRと同一:•出力:6.3 mm TS端子、アンバランス、ステレオ•出力インピーダンス:0.1Ω•0 dBFSでの出力レベル、Hi-Powerオン、負荷100Ω以上:+22 dBu (10V)•0 dBFSでの出力レベル、Hi-Powerオフ、負荷8Ω以上:+7 dBu (1.73V)•SN比 (SNR) @ +22 dBu:120 dB RMS unweighted、123 dBA•SN比 (SNR) @ +7 dBu: 118 dB RMS unweighted、121 dBA•THD @ +18 dBu、32Ω負荷、1.2ワット:-120 dB、0.0001 %•THD+N @ + 18 dBu、32Ω負荷:-114 dB、0.0002 %•THD @ +14 dBu、16Ω負荷、0.94ワット: -110 dB、0.0003 %•最大電力 @ 0.001% THD:チャンネル毎 1.5W IEM下記以外Phonesと同一:•0 dBFSでの出力レベル:-3 dBu、0.55V•SN比 (SNR) @ -3 dBu: 118 dB RMS unweighted, 121 dBA•最大電力、8Ω、0.001% THD:チャンネル毎 40 mWデジタル•クロック:インターナル、SPDIF入力•外部クロックのジッター抑制:50 dB以上 (2.4 kHz)•DA変換時のクロック・ジッターの影響:ほぼゼロ•100ns以上のジッターでもPLL によりドロップアウト・ゼロを保証•追加のDigital Bitclock PLLによりADATの可変速度動作(バリ・ピッチ)においてもトラブルフリー•外部クロックの対応サンプル・レート:44 kHz up to 200 kHz•内部の対応サンプル・レート: 44.1 kHz up to 768 kHz一般•付属電源アダプター:外部スイッチング電源ユニット、AC100 〜 240V、2A、24ワット•待機時消費電力:120 mW(10 mA)•アイドル時の消費電力:7ワット、最大消費電力:18ワット•12 Vでのアイドル電流:570 mA(6.8ワット)•寸法(WxHxD):215 x 52 x 150 mm(8.5" x 2.05" x 5.9")•重量:1.0 kg(2.2 lbs)•動作温度:+5°〜+50°C(41°F 〜 122°F)•相対湿度:75%以下、結露なきことPCM 768kHz / DSD 11.2MHz 対応 リファレンス・クラス DAコンバーター
158400 円 (税込 / 送料込)
スタインバーグ Steinberg USB3.0 オーディオインターフェイス UR22C
スタインバーグ Steinberg USB3.0 オーディオインターフェイス UR22C最大32bit録音再生可能USB 3.0(USB Type-C)対応全機種dspMixFxテクノロジー対応新開発のカスタムチップ「SSP3」によりDSP処理能力アップ「SSP3」と最新ドライバーの組み合わせによりレイテンシーを低減、また安定性も向上最大サンプリングレート:192kHz
34190 円 (税込 / 送料別)
【中古】TASCAM USBオーディオインターフェース US-2x2-CU z2zed1b
(中古品)TASCAM USBオーディオインターフェース US-2x2-CU【メーカー名】TASCAM【メーカー型番】US-2X2-CU【ブランド名】TASCAM【商品説明】TASCAM USBオーディオインターフェース US-2x2-CU2in2out USBオーディオ/MIDIインターフェース。低ノイズUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載。 iOSデバイス接続対応。最大24bit/96kHzフォーマットのハイレゾ録音に対応余裕の帯域幅、USB2.0によるパソコンとの接続ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能製品の最新情報を表示するインフォメーションウインドウソフトウェア・ファームウェアを自動的更新する自動アップデート・自動インストール機能当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日~10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。ご来店ありがとうございます。
17867 円 (税込 / 送料別)
ESI|イーエスアイ 〔USB MIDIキーボードコントローラー〕 Xkey 25
究極のモバイルMIDIキーボード「Ultra-Thin 25-key USB MIDI Controller Keyboard」Xkey 25は、どこでも音楽制作ができるよう設計された、究極の25鍵モバイルMIDIキーボードです。超薄型・軽量デザインで、ひらめいたその瞬間に、どこでも演奏・制作が可能。スタジオ、自宅、外出先 ---あらゆる場所でプロフェッショナルな演奏体験を提供します。USBを挿すだけで即プレイ可能。対応アプリや録音ソフトとすぐに連携でき、クラスコンプライアントのUSB MIDIコントローラーとして、ほぼすべてのプラットフォームとMIDIアプリに対応します。■フルサイズ鍵盤Xkeyは、一般的なピアノ鍵盤と同じ幅の25鍵フルサイズ鍵盤を搭載。ベロシティ(強弱)対応で、自然な演奏表現が可能です。■携帯性抜群超薄型・軽量設計により、Xkeyはバックパックや機内持ち込みサイズの荷物にもすっきり収納可能。インスピレーションが湧いたその場で演奏できます。■アルミニウムボディスタイリッシュかつ堅牢なアルマイト加工アルミボディを採用。薄型ながら高い剛性を誇り、プロユースにも耐える設計です。■ベロシティ対応鍵盤の押す強さに応じた音の変化が可能で、ステージピアノと同等の表現力を実現します。■USB & 標準MIDI対応標準MIDIデータを送受信可能なため、Mac、Windows、iOS、AndroidなどあらゆるMIDI対応アプリやDAWと連携できます。■ポリフォニック・アフタータッチ各鍵ごとに独立したアフタータッチ(圧力検出)を搭載。演奏中の音色変化やエフェクトコントロールが可能な、プロ仕様の機能です。■スマートボタン搭載ピッチベンド、モジュレーション、サスティン、オクターブ切り替えなどを操作できる耐久性の高いラバーボタンを搭載。直感的に音を操れます。■スタジオ対応の即戦力macOS、Windows、iOS、iPadOS、Linux、Androidとプラグ&プレイで即使用可能。制作環境を選ばず、いつでもどこでも演奏・録音に対応します。■付属ソフトウェアXkeyには、パワフルなソフトウェアが付属します:DAW:Bitwig Studio 8-Track / オーディオ編集:Steinberg WaveLab LE / iOS-iPadOS用:Steinberg Cubasis LE■Xkey Plus(エディターソフト)付属Xkey Plusは、Xkey MIDIキーボードの機能を拡張・カスタマイズできる公式アプリケーションです(対応OS:iOS、macOS、Windows)。・ファームウェア・アップデート:最新のファームウェアバージョンを自動チェックし、Xkey本体を簡単にアップデート可能・ベロシティカーブ・エディター:鍵盤の感度(反応速度)を自由に調整し、自分好みの演奏感を設定可能・高度な設定:上級者向けに、Xkeyの感度やタイミングなど詳細なパラメーターを調整可能・キー・マッピング機能:すべてのキーやボタンの機能を再割り当て可能。自分のスタイルに合わせたカスタマイズが可能
22000 円 (税込 / 送料別)
【中古】【非常に良い】Steinberg 24bit/192kHz対応 USBオーディオインターフェイス UR-RT4
【中古】【非常に良い】Steinberg 24bit/192kHz対応 USBオーディオインターフェイス UR-RT4【メーカー名】Steinberg(スタインバーグ)【メーカー型番】UR-RT4【ブランド名】Steinberg(スタインバーグ)【商品説明】Steinberg 24bit/192kHz対応 USBオーディオインターフェイス UR-RT4当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」などの表記がありましても、特典・付属品・保証等は付いておりません。品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせていただきます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 11:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。ご来店ありがとうございます。
131520 円 (税込 / 送料別)
【中古】ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能 音楽制作アプリケ
【中古】ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA) ミキサー 【商品説明】ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。輸入商品は10営業日から30営業日前後でのお届けとなります。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。0
20664 円 (税込 / 送料別)
プロフェッショナルな音質を実現する超コンパクトな Da......ESI ( イーエスアイ ) / Planet22c夏休みセール
ESI(イーエスアイ) / Planet22cの事ならフレンズにご相談ください。 ESI(イーエスアイ) / Planet22cの特長!プロフェッショナルな音質を実現する超コンパクトなDa...... ESI(イーエスアイ) / Planet22cのココが凄い! ESI(イーエスアイ) / Planet22cのメーカー説明 プロフェッショナルな音質を実現する超コンパクトなDanteインターフェースESI/ planet 22c。 安心のサウンドハウス3年保証付き! ESI(イーエスアイ) / Planet22cの仕様 ■Danteオーディオインターフェースplanet22cは、DanteIPオーディオネットワークにおいて、アナログ入力2チャンネル、アナログ出力2チャンネルを原音に忠実なリファレンス・オーディオ品質で提供する、非常にコンパクトなインターフェースです。軽量かつ頑丈なボディに、超高品質24bit/96kHzのAD/DAコンバーターを搭載。-10dBV、および+4dBuのバランス・ライン・オーディオ信号に対応し、Danteネットワーク内で高品質で理想的なインターフェースとして機能します。リファレンス・クオリティのDanteオーディオインターフェースplanet22cは、従来のミキサー、スタジオモニターやPAスピーカー、シンセサイザーやその他の電子楽器など、あらゆるアナログ機器をDanteワールドに接続するためのインターフェースとして理想的です。また、リニアな周波数特性と優れたオーディオクオリティにより、オーディオ測定にも最適です。最ESI(イーエスアイ) / Planet22cの事ならフレンズにご相談ください。 ESI(イーエスアイ) / Planet22cの特長!プロフェッショナルな音質を実現する超コンパクトなDa...... ESI(イーエスアイ) / Planet22cのココが凄い! ESI(イーエスアイ) / Planet22cのメーカー説明 プロフェッショナルな音質を実現する超コンパクトなDanteインターフェースESI/ planet 22c。 安心のサウンドハウス3年保証付き! ESI(イーエスアイ) / Planet22cの仕様 ■Danteオーディオインターフェースplanet22cは、DanteIPオーディオネットワークにおいて、アナログ入力2チャンネル、アナログ出力2チャンネルを原音に忠実なリファレンス・オーディオ品質で提供する、非常にコンパクトなインターフェースです。軽量かつ頑丈なボディに、超高品質24bit/96kHzのAD/DAコンバーターを搭載。-10dBV、および+4dBuのバランス・ライン・オーディオ信号に対応し、Danteネットワーク内で高品質で理想的なインターフェースとして機能します。リファレンス・クオリティのDanteオーディオインターフェースplanet22cは、従来のミキサー、スタジオモニターやPAスピーカー、シンセサイザーやその他の電子楽器など、あらゆるアナログ機器をDanteワールドに接続するためのインターフェースとして理想的です。また、リニアな周波数特性と優れたオーディオクオリティにより、オーディオ測定にも最適です。最
69718 円 (税込 / 送料込)
ZOOM ズーム UAC-232 USBオーディオインターフェース 2イン/2アウト仕様 Windows Mac iPhone iPad対応 デュアルAD&32bitフロート技術を搭載 ゲイン調整不要 縦置き横置き可能 高品位なプリアンプ クリー
◆商品名:ZOOM ズーム UAC-232 USBオーディオインターフェース 2イン/2アウト仕様 Windows Mac iPhone iPad対応 デュアルAD&32bitフロート技術を搭載 ゲイン調整不要 縦置き横置き可能 高品位なプリアンプ クリーンで低ノイズなサウンドを実現 DTM ゲーム配信 レコーディング ポッドキャスト収録までZOOM『UAC-232』は、ミュージシャンやクリエイターがゲイン調整や入力レベルを監視する作業から解放され、高品位 な内蔵プリアンプで楽器やボーカルのレコーディングに集中できることを目指して開発された、2イン/2アウトのUSB-C オーディオ・インターフェースです。2イン/2アウト、32bitフロート対応のUSB-Cオーディオ・インターフェースWindows/Mac/iPhone/iPadで動作** iPhone/iPadと接続する場合は、コネクタの形状に合わせたUSBケーブルや変換アダプタが別途必要。ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディングが可能独自のデュアルAD回路と32bitフロート・オーディオ技術ハロウィン コスプレ お菓子 衣替え 運動会 スポーツ キャンプ
28372 円 (税込 / 送料別)
【中古】ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA
【中古】ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】Behringer(ベリンガー) オーディオインターフェイス 【商品説明】ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。輸入商品は10営業日から30営業日前後でのお届けとなります。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。0
10395 円 (税込 / 送料別)
16ch デスクトップ ・ミキシングコンソールSolid State Logic(SSL)/BiG SiX
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 BiG SiXは、SiXデスクトップミキサーをベースに、アーティストやプロデューサー、エンジニアからのフィードバックを反映し、SSL伝統のラージフォーマットコンソールの機能にUSBインターフェイスを組み合わせることで得られる自由度の高いルーティング機能によって、これまでスタジオでSSLコンソールを使うことで実現してきたプロフェッショナルのクオリティー、機能、ワークフローをどこででも実現できる、SSLハイブリッド・プロダクションのネクストステップとして開発されたスタジオグレードのミキシングコンソールです。 BiG SiXは、SuperAnalogueデザインにより多くのエンジニアから愛されているアナログラージコンソール9000シリーズのスピード感と透明感のある極低歪みのサウンドを実現し、さらに16チャンネルの高品質なAD/DAを搭載したUSBオーディオインターフェイスの機能をあわせ持っています。SSL G-Compバスコンプレッサーには、知る人ぞ知る「オート」リリースが搭載され、またSSL 4000Eコンソールをベースにしたダイナミクスと3バンドEQのチャンネル・プロセッシングがSSLならではのサウンドを作り上げます。 最大18チャンネルのアナログサミングが可能であり、さらに包括的なモニタリング・セクション、2系統のステレオキューなどラージコンソール並みの機能を備えたBiG SiXは、デスクトップサイズでありながらプロフェッショナルなスタジオ・ミキシングコンソールです。 【主な特徴】 ■4 SuperAnalogueTM Mono Channels ・Mic/Line入力 / Hi-Z / 48V ファンタム電源 / ハイパスフィルター ・Classic SSL チャンネルダイナミクス ・SSL E Seriesコンソールをベースとした LF/MF/HF 3バンド EQ ・バランス・インサート入出力 ■4 Stereo Inputs ・デュアルモノ・スイッチ ・広いゲインコントロールレンジ ・SSL E Seriesコンソールをベースとした LF/MF/HF 3バンド EQ ■16 channel USB AD and DA Converters ・ルーティング可能な16 I/O 96 kHz / 24-bit USB-Cオーディオインターフェイス ・SSLラージデジタルコンソールと同じクオリティのAD/DA回路を搭載 ■その他 ・メイン(A)とBの2つのステレオバスを装備 ・2系統のステレオキューフィード ・Listen Mic Compressor 付きトークバック ・SSLラージフォーマットコンソールと同様のカーブを持つ100 mm ストロークのスタジオグレードフェーダー ・速く正確なピークレスポンスを持つLEDレベルメーター ・独立してルーティングできるソースマトリクスを持った、2系統のプロフェッショナルクオリティー・ヘッドフォンアンプ ・2つのモニターセットを切り替えられるMono / DIM / CUT 機能搭載のモニターセクション ・フレキシブルなモニターソースマトリックスとトークバック機能 ・最大18入力をサミング可能 ・SiXやBiG Sixをカスケード接続できるメインミックスバスへのバランス・インジェクション入力 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
473000 円 (税込 / 送料別)
QUAD Core DSPプラグインプロセッシングを備えた12 x 18 ThunderboltオーディオインターフェイスUNIVERSAL AUDIO/Apollo x4 G2 Essentials+ Edition【~12/29 期間限定特価キャンペーン】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 世界で最もパワフルなデスクトップオーディオインターフェイスでクリエイト。 最高解像度のオーディオコンバージョン、4基のUnisonTMマイクプリアンプ、Neve、Manley、Avalon、SSL、その他何百ものUADプラグインを介してリアルタイムで録音できるQUAD Core DSPプロセッシング、を備えた次世代のUAのApollo x4インターフェイスで、大規模なセッションのレコーディングおよびミキシングを行い、各ディテールまで確認することができます。 世界中のトップアーティストやプロデューサーから絶大な信頼を得ている Apollo x4 は、時代を超えたサウンドと伝説的なUAのクラフトマンシップであなたの作品をレベルアップ、来たるコラボレーションにインスピレーションを与えます。 主な利点 ■Apolloの中で最も広いダイナミックレンジと最小の歪みで次世代のオーディオコンバージョンを確認 ■UnisonのTMプリアンプにより、Neve、API、Avalon、Manley、Fender、などの本格的なエミュレーションを介したリアルタイムの録音でアナログトーンを体験 ■Capitol Chambers、Sound City Studios、EL8 Distressor、などの受賞歴に輝くタイトルを含む、200以上の UAD DSPおよびNativeプラグインの完全なライブラリにアクセス ■Sonarworks*によるApolloモニターコレクション機能を使用し、あらゆる部屋でヘッドフォンを使用した確実なミックスを実現 ■オートゲイン機能を使用して、複数の入力にレベルを一瞬で設定することができ、テイクの録り漏れを解決 ■ベースマネジメント機能を使用してモニターセットアップにサブウーファーを追加、ミックス時の低音のディテールを余すことなく確認可能に ■UAD Consoleアプリを使用して、低レイテンシーのキュー、プラグインシーン、イマーシブオーディオモニタリングをすばやくセットアップ ■Essentials+ またはStudio+ エディションを選択して、数千ドル相当のAuto-Tune、Fairchild、Teletronix、などの受賞歴のあるUADプラグインタイトルをゲット 歴代最強のデスクトップApolloをゲット Universal Audioは、ホームスタジオやプロジェクトスタジオのレコーディングにおいて一人勝ちで革命をもたらしたインターフェイスであるゴールドスタンダードのApollo Twinを拡張するためにApollo x4を構築しました。拡張されたI/O数、前例のないダイナミックレンジ、エリートクラスの24ビット/192kHzオーディオコンバージョンに加えモニタリング機能が強化されたApollo x4はプロジェクトスタジオやコラボレーターの手の届くところにスター級のサウンドを提供します。 アイコニックなプリアンプで録音を 4基のUnisonTMプリアンプとデュアルフロントパネル Hi-Z 楽器入力を備えた Apollo x4では、Neve、Manley、API、などのプリアンプおよびチャンネルストリッププラグインを使用してリアルタイムでトラッキングすることができ、現代の最高のレコーディングで使用されているもの同様のリッチなアナログテクスチャーが得られます。 本格的なアナログサウンドでミックスを Apollo x4は、開封後から、世界最高峰のレコーディングスタジオで使用されているツールを提供。付属のTeletronix LA-2Aコンプレッサー、Pultec EQ、Fender、Marshall、そしてAmpegのアンプに加えて、200 を超える UADプラグインのライブラリー全体にアクセスして、Ocean Way Studios、Capitol Chambers、などの実績のあるヒットメイキングサウンドを解放します。 これまでになく充実したディテールを確認 Gen 2デザインに進化したApollo x4は、UAの最高解像度のA/DおよびD/Aコンバーターと、Sonarworks*を搭載したマルチチャンネルイマーシブ対応のApollo モニターコレクション機能を組み合わせています。そのため、録音の最も純粋な表現を聴くことができるだけでなく、最終ミックスやマスタリングをステレオやサラウンドシステムで聴いても違和感を感じることはありません。 UAD Consoleアプリでフローの獲得を Consoleがワークフローの中心となるアナログスタジオと同様に、Apollo x4にはプラグインのルーティングとモニタリングをコントロールする強力なデジタルミキシングエンジンを搭載。また、オートゲイン、ベースマネージメント機能、プラグインシーンなどの最新機能により、ニーズに合ったフローを簡単に見つけることができます。 あなたのミッションに応じて開発されたハイブリッドシステム Apollo x4搭載のQUAD Core DSPとホストコンピューターのネイティブプロセッシングを組み合わせることで、複雑なプラグインチェーンを使用した大規模なセッションを作成、これにより、ネイティブのみのレコーディング セットアップを上回る強力なハイブリッドワークフローが実現します。 あなたの飛躍に合わせたスタジオの拡張を 最大4台のThunderbolt Apolloインターフェイスと最大128チャンネルのプレミアムI/Oを DAWに接続しスタジオを構築、Apollo Twin Xまたはx4を使用してデスクトップからすべてのコントロールが可能です。そのため音楽によってどんなにはるか彼方に意識が飛ぼうとも、Apolloは常に手元から離れません。 【主な特長】 ■QUAD Core DSPプラグインプロセッシングを備えた12 x 18 Thunderboltオーディオインターフェイス ■4基のUnisonTMマイクプリアンプ、2系統のHi-Z 楽器入力、オプティカルToslink I/O (ADATまたはS/PDIF) ■2系統の1/4インチモニター出力、4系統の1/4インチライン出力(ALT 1/2)、2系統の1/4インチTRSヘッドフォン出力 ■24ビット/192kHzの解像度を備えたエリートクラスのApollo X Gen 2コンバーター ■129dBのダイナミックレンジを備え、クリティカルなモニタリングとプレイバックのために強化されたD/A ■Sonarworks*を搭載したApollo モニターコレクション機能でメインモニターとヘッドフォン出力のキャリブレーションを実行 ■演奏者とのコミュニケーションを容易にするオルタネートスピーカースイッチングと統合トークバックを備えたフル機能のモニターコントローラー ■オートゲイン、プラグインシーン、ベースマネージメントに統合されたサブウーファー、そしてイマーシブオーディオのサポート、などを備えたUADコンソールアプリのアップデート ■内蔵DSPは、すべての主要なDAWのためのVST、AU、AAX 64フォーマットを介し200以上のUADプラグインをサポート ■Essentials+またはStudio+エディションには最大50以上のUADプラグインが付属 ■Thunderbolt Apolloインターフェイスまたは一部のモデルでDante経由で拡張可能 ■知識豊富なオーディオエンジニア達による無料の業界最高水準のテクニカルサポート 【製品仕様】 Essentials+ Editionに含まれるプラグイン ■チャンネルストリップ&プリアンプ(6) Century Tube Channel Strip CS-1 Channel Strip Helios Type 69 Preamp & EQ Precision Channel Strip UA 610-A Preamp & EQ UA 610-B Preamp & EQ ■コンプレッサー / リミッター (7) Fairchild 670 Legacy Teletronix LA-2A Classic Leveler Teletronix LA-2A Gray Classic Leveler Teletronix LA-2A Silver Classic Leveler Teletronix LA-2A Legacy Leveling Amplifier UA 1176LN Legacy UA 1176SE Legacy ■イコライザー (6) Helios Type 69 Legacy EQ Pultec EQP-1A Legacy EQ Pultec EQP-1A Passive EQ Pultec HLF-3C Passive EQ Pultec MEQ-5 Passive EQ Pultec Pro Legacy EQ ■スペシャルプロセッシング (4) Auto-Tune Realtime Access Oxide Tape Recorder Precision Enhancer Hz Verve Analog Machines Essentials ■インストゥルメント (1) PolyMAX Polyphonic Synth ■ディレイ&モジュレーション(3) Galaxy Tape Echo Precision Delay Mod Precision Delay Mod L ■リバーブ&ルーム (3) Precision Reflection Engine Pure Plate Reverb RealVerb Pro Custom Room Modeler ■ギター&ベース (3) Ampeg SVT-VR Classic Bass Amplifier Marshall Plexi Classic Amplifier Raw Distortion ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
275000 円 (税込 / 送料別)
ペダル・エフェクターをラックシステムに組み込める、500シリーズ互換モジュールRADIAL/EXTC 500
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ペダル・エフェクターをラックシステムに組み込める、500シリーズ互換モジュール EXTCがあればペダル・エフェクトをレコーディング・システムに簡単に組み込めます。例えば、ボーカル・トラックにディストーション、キックドラムにワウ、バイオリンにフランジャー等、思いもよらないオリジナルの組み合わせやミックスが出来ます。 使い方はとても簡単。レコーディング・システムからのライン信号をEXTCがアンバランスの楽器出力レベルに変換します。フロントパネルにセンド/リターン端子があるのでお好みのペダルを接続してください。リアのオムニポートにはスタジオ・エフェクターも接続できます。レベルとブレンドもコントロールできます。180°極性反転機能、パッチベイ・インサートポイント等、フレキシブルに使えます。
61490 円 (税込 / 送料別)
DTM / DAW / インターフェース / インターフェイス【中古】Solid State Logic(ソリッドステートロジック) / SSL2【USED】【そよら成田ニュータウン店】(2500003745383)
商品の詳細、状態などは【 そよら成田ニュータウン店 】0476-28-0511または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい。DTM / DAW / インターフェース / インターフェイス【付属品】箱USBケーブル※ソフトウェアは付属しません【特徴】SSL 2 は、ただのオーディオインターフェイスではなく、あなたのスタジオを SSL スタジオとするコアアイテムです。クラス最高のマイクプリアンプとレガシー 4K アナログサーキットにスタジオクオリティーのモニタリング機能を備えています。これまで 40 年に渡り時代を切り開くミキシングコンソールとプロセッシングツールを生み出し、世界中の最高のレコーディングスタジオと共に培われてきたノウハウを、あなたのパーソナルスタジオに導入できます。【状態】通電確認済み【保証】3か月●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。●当店ではお買い上げ明細書のお渡しは行っておりません。 ご希望の場合はご注文後、お問い合わせよりご連絡下さいませ。 メールにてPDF形式のものをお送りさせていただきます。
26400 円 (税込 / 送料別)
メーカー:コルグ, 発売日:MINIFUSE 4-BLACK アートリア USBオーディオインターフェイス ブラック ARTURIA MiniFuse 4
Arturia MiniFuse 4 オーディオ インターフェース 多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDI レコーディングが行える プロデューサー向けのオーディオ・インターフェース 主な特長 ・高品位なローノイズ・プリアンプとダイナミックマイクにも十分なパワー (入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ 110dB) ・レイテンシーのないモニタリングが可能なダイレクト・モニタリング機能 ・ループバック機能搭載 ・L/R のボリュームを視覚的に表示するインジケーター ・頑丈な金属製のボディ ・USB バスパワー電源と USB ハブを備え、どこでも制作・録音が可能 ・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル ・MIDI 端子を装備 ・個別にボリューム・コントロール可能なヘッドホン出力端子を2個搭載 厳選されたソフトウェアを多数バンドル ●Ableton Live Lite Ableton 製 DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 ●Arturia Analog Lab Intro 80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、500 ものプリセットを内蔵しています。 ●Arturia FX レコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4つのプレミアム FX プラグイン。 ・Pre 1973…歪み感がリアルなアナログプリアンプ。1970 年代に多くのスタジオで採用された 1073 プリアン プを再現。 ・Rev PLATE-140…濃密なプレートリバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMT〓?140 を再現。 ・Delay TAPE-201…定番のテープエコー。Space Echo として知られる RE-201 を TAE〓?モデリング技術で再現。 ・Chorus JUN-6…リッチなステレオコーラス。Juno-6 の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再 現。 ●Native Instruments GUITAR RIG 6 LE アンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、自 分だけのシグナルチェーンを作り込んで、完璧なギタートーンをカスタマイズできます。 ●Auto-Tune Unlimited(3か月間の無料サブスクリプション) 業界で人気の高いボイスチューニング・プラグイン。ボーカルパートのハーモニー調整やトラップスタイルの オートチューンサウンドを。 ●Splice Creator Plan(3か月間の無料サブスクリプション) ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカルまで、高品位なロイヤリティフリーの膨大 なサンプルに加え、シンセサウンドや Splice スキルのチュートリアルなどにもアクセス可能。 仕 様 ・最大サンプルレート…192kHz ・最大ビットレート…24bit ・入力ダイナミックレンジ…110dB ・入力数(フロント)…2(いずれもコンポジット端子、Hi-Z 対応、ファンタム電源(+48V)対応) ・入力数(リア)…2×1/4”jack ・出力数(1/4”TRS)…4 ・ダイレクトモニター…◯ ・ヘッドフォン出力…2(独立レベル) ・MIDI IN/OUT…◯ ・USB ハブ…2 ・インターフェース…USB2.0 Type-C ・USB2.0 バスパワー…◯ ・電源アダプター…◯ ・ループバック機能…◯ ・本体寸法/重量…250 x 85 x 43 mm / 570g ・個装箱寸法/個装箱重量…265 x 188 x 49 mm / 905g
34650 円 (税込 / 送料込)
ヤマハ YAMAHA 3chミキサー AG03 MK2 【中古】
【ご注意】商品は店頭・他ネットショップでも販売しておりますので、ご注文をいただいても売り切れの場合がございます。ご了承ください。ブランド名ヤマハ YAMAHA商品名3chミキサー AG03 MK2商品説明ウェブキャスティング向けファンタム電源48V内蔵※商品は画像にあるもので全てです。付属品元箱,取扱説明書,USBケーブル※主な付属品を記載するようしております。中古品の特性上、全ての付属品の正確な記載が難しいため詳細は掲載の写真にてご確認ください。付属品は写真にて【全て】掲載しておりますコンディションレベルA(良品)コンディションの備考【全体】キズまたは汚れが見当たりますが、全体的には使用感の少ない状態の良い中古品です※お客様のご都合によるサイズ違いや状態による返品は受付ておりません。写真や内容を良くご確認のうえ、ご購入くださいませ配送方法宅配便商品番号tmd122720564在庫お問合せ先【ワットマンテック横浜鶴ヶ峰店】 045-958-0451【ご注意】当社オンラインショップ以外で情報、商品写真、画像、文章等を無断で転用しているページは偽サイトであり当店とは一切関係がございませんのでご注意ください。接続先のURLをご確認ください。楽天市場URL:https://www.rakuten.co.jp/楽天市場商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/●●●《ヤマハ》YAMAHA3chミキサー AG03 MK2 m1208580902
14300 円 (税込 / 送料別)
ベリンガー U-Phoria UMC202HD USB オーディオ インターフェイス Behringer U-Phoria UMC202HD USB Audio Interface
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 ベリンガー U-Phoria UMC202HD USB オーディオ インターフェイスBehringer U-Phoria UMC202HD USB Audio Interface ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
24989 円 (税込 / 送料別)
【中古】TASCAM(タスカム) 家庭用放送機器(USBオーディオインターフェース) MiNiSTUDIO CREATOR US-42W mxn26g8
(中古品)TASCAM(タスカム) 家庭用放送機器(USBオーディオインターフェース) MiNiSTUDIO CREATOR US-42W【メーカー名】TASCAM【メーカー型番】TASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42W【ブランド名】TASCAM【商品説明】TASCAM(タスカム) 家庭用放送機器(USBオーディオインターフェース) MiNiSTUDIO CREATOR US-42W1当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日~10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。ご来店ありがとうございます。
16555 円 (税込 / 送料別)
【中古】Vestax ライブ配信向け オーディオインターフェイス PBS-4 ステミキ/ビデオセレクト機能付き khxv5rg
(中古品)Vestax ライブ配信向け オーディオインターフェイス PBS-4 ステミキ/ビデオセレクト機能付き【メーカー名】Vestax【メーカー型番】PBS-4【ブランド名】Vestax【商品説明】Vestax ライブ配信向け オーディオインターフェイス PBS-4 ステミキ/ビデオセレクト機能付きベスタクス ニコニコ動画、USTREAMなどの動画配信にも対応お届け:受注後に再メンテ、梱包します。到着まで3日~10日程度とお考え下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日~10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。
64070 円 (税込 / 送料別)
Lynx AURORA(n) 24 - TB3 (24チャンネル入出力モデル)(オーディオインターフェイス)(リンクス) DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品Lynx/新品 商品一覧>>DTM【580,000円~1,085,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/Thunderbolt/Lynx 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Lynx AURORA(n) 24 - TB3 (24チャンネル入出力モデル)(オーディオインターフェイス)(リンクス) DTM オーディオインターフェイス商品説明※Thunderbolt端子は以前のTB2から現在はTB3へと仕様変更されております。◎AURORA(n) 24 - TB3◎24チャンネルモデル、Thunderboltでコンピューターに接続、1つのTBポートに最大で6台までのデバイスをディジーチェインで接続可能★次世代のインターフェイスAurora(n) は、時代を築いた Aurora を一から設計し直した次世代のマスタリンググレード A/D D/A コンバーターです。オリジナルモデルを礎とし、さらなる品質と機能の向上を実現しています。●主な特長・24bit/192kHz 対応のマスタリンググレード A/D D/A コンバージョン・規模と予算に合わせた豊富な選択肢 - 8 / 16 / 24 / 32 チャンネル (1Uサイズ)・モジュール式の拡張システム - プリアンプ、アナログサミング、デジタル接続 (AES3 + adat) のオプションを追加可能*・Lynx の第2世代 SynchroLock 2 テクノロジーを採用した1イン/3アウトのワードクロック・将来性も考えられた LSlot カード設計 - USB、Thunderbolt、ProTools|HD、DANTE 接続に対応(※接続方法はモデルにより異なります。)・microSD レコーダー内蔵 - 最大32チャンネルのダイレクト録音と再生に対応・独立した音量操作が可能な2つのハイエンドオーディオグレードのヘッドフォン出力**・Windows/macOS 完全対応・堅牢なラックマウントシャーシ・米国は南カリフォルニアでの設計と製造●詳細◎透明性の重要さ自然で無垢なミックスにとって、信号への色付けは余分な要素でしかありません。着色や歪みを避けられないコンバーターでは決して提供できない、透明なミックスに不可欠な広がりや鮮明さ、描写力を御存知ですか Lynx Studio Technology が誇る折り紙付きのトランスペアレントなサウンドにより、彼らのコンバーターは世界中の優れたレコーディング施設や様々なオーディオ・アプリケーションで採用されています。無垢なレコーディングやミックスを追求するオーディオ・エンジニアやプロデューサーたちに愛される、不自然な装飾や着色を加えることのない Lynx コンバーターは、Dolby のオーディオリサーチのための新しい施設や、Skywalker Sound、NRP、そして Smithsonian Institute 等にも採用されています。Aurora(n) ではさらに理想を追及し、精密さはこれまで以上に研ぎ澄まされ、信号のわずかな着色や劣化の可能性も排します。◎ディスクリートコンバーター設計複数のコンバーターを1つにまとめたチップを採用するメーカーもあります。これにはシングルラックスペース内でも多くのコンバーター・チャンネルを扱えることによりコストを抑えられるという利点がありますが、パフォーマンス面での妥協は不回避です。Lynx は、各チャンネルのアナログ信号経路を独立してシールドされた回路として設計しています - つまり、各チャンネルペアに専用のコンバーターが用いられているのです。この設計は、ダイナミックレンジとパフォーマンスを向上させながらクロストークと歪みを大幅に低減する等、オーディオに関わる多くのアドバンテージをもたらします。◎Hilo Converter Technology (HCT)Aurora(n) には Hilo の開発を経て手にすることのできた設計と技術が惜しみなく投入されています。プロ・オーディオのみならず、ハイファイ・オーディオの分野でも人気の Hilo のような驚異のパフォーマンスへ達しながら、前モデルを遥かに凌駕する優れた仕様と透明性を実現しています。◎将来性も考えられた設計・チャンネルの追加 - 8チャンネルずつを追加し、最大32チャンネル仕様へ拡張することが可能・モジュールの追加 - デジタル (AES3 + adat)、マイクプリアンプ、アナログサミングモジュールといったオプションが将来的にリリース予定*・様々な接続方式に対応 - LSlot カードを介した Thunderbolt、DANTE、ProTools|HD、USB 接続・Hilo や Aurora 同様に、ファームウェアアップデートによって機能の追加や改善を提供◎SynchroLock 2新たに設計された高性能サンプルクロック技術 SynchroLock 2が、驚異的な300,000:1のジッターリダクションと5秒のロックタイム、そして極めて高い精度を提供します。ワードクロック入出力としてBNCコネクタを介する1つの入力と3つの出力を備えており、小規模システムにおけるマスタークロックとしても最適です。■技術仕様◆アナログパフォーマンス○ライン入力 (AD変換後)・THD+N (高周波歪率) : ‐113dB @ 1kHz、‐1dBFS、20kHz フィルター、+20dBu トリム・ダイナミックレンジ : 119dB、A‐weighted、‐60dBFS シグナルメソッド・周波数特性 : ±0.010dB、20~20kHz・最大クロストーク : ‐130dB @ 1kHz、‐1dBFS シグナル・コモンモード除去 : 80dB以上・フルスケールトリム設定 : +6dBV、20dBu○ライン出力 (DA変換後)・THD+N (高周波歪率) : ‐108dB @ 1kHz、‐1dBFS、20kHz フィルター、+20 dBu トリム・ダイナミックレンジ : 120dB、A‐weighted、‐60dBFS シグナルメソッド・周波数特性 : ±0.025dB、20~20kHz・最大クロストーク : ‐130dB @ 1kHz、‐1dBFS シグナル・フルスケールトリム設定 : +6dBV、20dBu○ヘッドフォン出力 (DA変換後)・THD+N (高周波歪率) : ‐107dB @ 1kHz、‐1dBFS、20kHz フィルター、ボリューム最大・ダイナミックレンジ : 120dB、A‐weighted、‐60dBFS シグナルメソッド・周波数特性 : ±0.025dB、2020kHz・最大クロストーク : ‐120dB @ 1kHz、‐1dBFS シグナル・最大出力レベル : 18.4dBu** Phones 1 と Phones 2 で異なるソースを割り当てることはできません。○デジタル入出力AES3 + ADAT I/O (2017年中のリリースを予定)○ソフトウェアLynx Mixer for Aurora(n) Thunderbolt models(Thunderboltドライバーを含む)○その他*以下の追加モジュールは2017年中のリリースを予定・デジタルI/O・マイクプリアンプ・アナログサミング○アナログ入力端子Aurora(n) 8 : DB25 x 1Aurora(n) 16 : DB25 x 2Aurora(n) 24 : DB25 x 3Aurora(n) 32 : DB25 x 4○アナログ出力端子Aurora(n) 8 : DB25 x 1Aurora(n) 16 : DB25 x 2Aurora(n) 24 : DB25 x 3Aurora(n) 32 : DB25 x 4○サイズ幅 : 19インチ (約48.26cm)高 : 1.7インチ (約4.32cm)奥 : 10インチ (約25.4cm)○重量Aurora(n) 8 : 7lbs (約3.18kg)Aurora(n) 16 : 7.1lbs (約3.22kg)Aurora(n) 24 : 7.2lbs (約3.27kg)Aurora(n) 32 : 7.3lbs (約3.31kg)○LSlot による接続オプションAurora(n) には多彩な接続オプションが用意されています - LSlot (エルスロット) 設計によって、必要に応じて接続方式を変更することが可能です。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_Thunderbolt_Lynx_新品 SW_Lynx_新品 JAN:4530027830244 登録日:2017/09/16 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード
914100 円 (税込 / 送料込)
ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応
インターネット配信時に便利なループバック機能。 スタジオクオリティのプリアンプD-PREを搭載しているため、ボーカルや楽器の音をありのままに取り込むことが可能です。 コンパクトなボディーに大型のボリュームスライダーを搭載。インターネット配信時にマイクの音量を手元で直観的に調節できます。 192KHz/24Bitのハイレゾリューション。 音楽制作Cubase AIをバンドル マイク用の入力端子:1系統 消費電力:最大2.5W、外形寸法:(幅)129×(高さ)63×(奥行き)202mm、質量:0.8kg 接続インタフェイス:USB端子 入力チャンネル:モノラル(MIC/LINE):1( ヘッドセットマイク( プラグインパワー) 入力含む)、ステレオ(LINE)/ モノ(GUITAR):1、USB IN:1、AUX IN:1 出力チャンネル:MONITOR OUT:2、PHONES:2( ヘッドセットヘッドフォン出力含む)
34882 円 (税込 / 送料別)
MUTEC MC-7【お取り寄せ商品】 DTM オーディオインターフェイス
楽器種別:新品MUTEC/新品 商品一覧>>DTM【85,000円~170,000円】 商品一覧>>オーディオインターフェイス/その他(Firewire・PCI・その他)/MUTEC 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!MUTEC MC-7【お取り寄せ商品】 DTM オーディオインターフェイス商品説明★高精度のクロック信号を最大11系統に分配するワードクロック・ディストリビューター■特長・入力したクロック信号を、任意のクロック周波数に変換して最大11 系統に分配するワードクロック・ディストリビューター/ コンバーター。入出力は、ワードクロック、AES3/11、S/PDIF( コアキシャル)、S/PDIF(オプティカル) に対応。 ・クロック周波数の変換を行うコンバーターとしても機能。クロック周波数は、1 系統(ワードクロック出力はA/B ペア)ごとに設定できるため、同時に異なる周波数のクロック信号を送出可能。 AES3/11 またはS/PDIF のいずれかに入力したデジタルオーディオ信号を、そのまま出力する[REF PASS 機能] を搭載。AES3/11 で設定した場合、AES3/11 入力の信号がAES3/11 出力からそのまま送出され、AES3/11 以外の出力からは通常通りクロック信号のみ送出。入力したデジタルオーディオ信号をリファレンスとして外部機器の同期を行いながら、オーディオ信号もそのまま利用可能。 ・高品位PLL 回路を搭載し、信号のコンディションに左右される事なく、常に低ジッターで高精度なクロック信号を送出。 ・不安定なクロック信号もMC-7 内部で補正・再生を行い、安定したクロック信号を供給する[HOLD 機能] も搭載。万が一リファレンスクロック信号が途切れた場合にも、安定した信号の供給を約束。 ■ワードクロック出力 ・ワードクロック:25.0kHz ~ 200.0kHz、11.2896MHz+12.288MHz(Super Clock 対応) ・AES3/11、S/PDIF(コアキシャル)、S/PDIF(オプティカル):25.0kHz ~ 200.0MHz ■電源・寸法 形式 内蔵、スイッチング電源 入力電圧 AC100V、50/60Hz、10W 寸法・質量 W196 × H44 × D156mm、0.75kgイケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_その他(Firewire・PCI・その他)_MUTEC_新品 SW_MUTEC_新品 JAN:4260342460504 登録日:2012/02/25 アウトボード
140800 円 (税込 / 送料込)
FIFINEUSBオーディオインターフェイス2入力2出力XLRマイク接続楽器入力対応音声モニタリング可能ゲイン調節ノブ48Vファンタム電源楽器/ギター/音楽ビデオ/動画作成録音/実況/配信ポッドキ…
【音質のレベルアップ】レコーディングや楽器創作をスタジオ級のパフォーマンスに引き上げます。ポッドキャスティングのあらゆるニュアンスを捉えたオリジナルのサウンド再生を実現します。 【安定性抜群のXLR仕様】XLR端子が搭載されており、XLRマイクを自由自在に接続し、プロのボーカルをキャプチャすることができます。コンデンサーマイクを直接使用するために、48Vファンタム電源の利便性と、入力レベルを微調整する直感的なマイクゲインノブを楽しみましょう。 【楽器入力とミュート機能】ギタリストでもベーシストでも、お好みのニーズを満たします。2入力2出力の仕様で、専用の楽器入力ポートに接続すれば、豊かで本格的なトーンを体験できます。独立したボリュームノブが備わっており、再生レベルを正確に制御できます。楽器のミュート機能も搭載ており、ミュートボタンを押すとすぐミュートできます。 【音声モニタリング】リアルタイムモニタリングで音声をコントロールできます。専用のモニタリングノブを使用して音量を調整すると、録音をリアルタイムでモニタリングできます。
9602 円 (税込 / 送料別)
オーディオミキサー&配信者向けコントロールセンター!【取寄品】AVer Media オーディオインターフェイス LIVE STREAMER NEXUS AX310 アバーメディア ライブストリーマー 【送料無料(一部地域除く)】
【特長】●3物理入力+3デジタルトラックのミックスXLRマイク、ラインイン、光端子の3つの入力端子とPCの3つのデジテルオーディオトラック、合計6つのオーディオトラックをミキシングできます。6個のロータリーエンコーダ(ツマミ)により直感的な操作が可能です。●2つの独立したミックス出力AX310には2つの独立したミックス出力があります。実際の配信に載せるミキシング音声と配信中に配信者がモニターするミキシング音声を分け、それぞれの音量を調整することができます。これにより、より細かいバランスを調整することができ、視聴者・配信者ともに最適な環境を提供します。●5インチタッチパネル搭載視認性に優れたIPSパネルと静電容量式タッチパネルを採用した5インチディスプレイを搭載。5インチタッチパネルには配信プラットフォームの視聴者数やチャット画面を表示すること、シーン切り替えなどの各種ボタンを設定することができます。これらのボタンは4つの物理ボタンに割り当てることもでき、利用シーンに応じて最適な配置を行うことができます。スクリーンは最大5面まで利用可能。背景に画像を設置することや、ウィジェットの透過率の調整などさまざまなカスタマイズも可能です。●各種アプリに対応したウィジェットやホットキー配置AX310専用アプリには予めRECentral(※)をはじめ、OBS Studio、YouTube、Twitch、Spotifyなどのアプリに対応したウィジェットをご用意。あなたの利用環境に合わせた配信環境を簡単に設定可能です。※Windows版のみ●4つのファンクションボタン4つのファンクションボタンには、予め用意された配信の開始・停止やシーンの切り替えなどの機能や、ホットキーとして様々な動作を設定可能です。5インチディスプレイと組み合わせることで、あなたの配信環境を向上させます。【スペック】●PCインターフェイスUSB2.0 Type-B●コントロール・タッチパネル/5インチIPS静電容量方式タッチパネル(CTP)・調整ツマミ/ロータリーエンコーダ×6個(入力音量調整×3、PC音量調整×3)・ファンクションボタン/4個●オーディオ入力端子・マイク/XLR(バランス)6.3mm(シングルエンド)(※)・ラインイン/3.5mm TRSステレオ・コンソール/光端子(Toslink)・PC/USB経由デジタルトラック×3(SYSTEM/GAME/CHAT)※ファンタム電源(+48V)は専用Appでオンオフ可能●オーディオ出力端子・ヘッドフォン、ライン/3.5mm TRSステレオ・PC/USB経由●オーディオミックス出力2系統(Creator Mix/Audience mix)●マイクエフェクト機能ノイズゲート、リバーブ、コンプレッサー、イコライザー●サンプリング周波数最大96kHz・24bit●周波数特性10Hz~20kHz●ダイナミックレンジ114dB●ウィジェット(※)インタラクティブ&カスタマイズグリッド※ウィジェットの利用には配信プラットフォームでの設定が必要になる場合がございます。●対応OSWindows10(64Bit)、macOS 10.15以上※Apple M1プロセッサ搭載製品には非対応です。(2021年5月時点)※詳細はメーカーサイトでご確認ください。■商品詳細メーカー名:AVer Mediaサイズ:スタンド利用時:約217×145×94mm、スタンドなし:約217×145×6mm ※突起部含まず重量:スタンド利用時:約847g、スタンドなし:約702g電源:DC12V・1.5A消費電力:7W以下 ※接続機器の消費電力を含まず)同梱物:AX310本体、AX310用マグネットスタンド、USB2.0 Type-B・Type-Aケーブル(1.8m)、3.5mmオーディオケーブル(3極/TRS)(1.8m)、3.5mmメス-6.3mmオス変換コネクタ、ACアダプタ(DC12V/1.5A)、コンセントプラグ、クイックガイド型番:AX310購入単位:1個配送種別:取寄品 返品不可 配送日時指定不可 ※商品は取寄品のため、ご希望配送日時の指定はできません。【検索用キーワード】4710710679972 3S0339 3s0339 AX310 AVer Media AVerMedia アバーメディア アバー メディア LIVE STREAMER NEXUS LIVE STREAM ライブストリーマー ネクサス ライブストリーム オーディオミキサー 配信者向け コントロールセンター 配信ソフトウェアコントロール 配信プラットフォーム ロータリーエンコーダ ミックス出力 タッチパネル カスタマイズ ウィジェット ファンクションボタン ホットキー デジタルオーディオトラック Type-B microUSBコネクタ Bコネクタ 配信 実況配信 ライブ配信 動画配信 オーディオインターフェイス オーディオインターフェース 音響機器 DTM DAW デジタルレコーディング
42790 円 (税込 / 送料込)
ARTURIA AUDIOFUSE X8 IN オーディオインターフェイス アートリア
8つのアナログ入力【特徴】・オーディオインターフェースエクスパンダー・8つの高品質アナログ入力1/4" TRS・最大96kHzの最新世代ADコンバータ・ADAT OUT・BNCワードクロック入力・サウンドをリアルタイムで監視するVUメーター・堅牢なハーフ1Uアルミラックシャーシ・取り外し可能なラックイヤーが付属し、柔軟な設置が可能・AudioFuse Creative Suite付属【】ADAT出力・2つのToslink ADAT光出力は、インターフェイスに8チャンネルのデジタルオーディオ伝送可能。・44.1/48kHzで動作している場合、左のポートから8チャンネルすべてのデータを伝送します。・88.2/96kHzで動作している場合、各ポートは1~4と5~8の4チャンネル(計8ch)のデータを伝送します。【詳細情報】付属ソフトウエア・AnalogLab Intro・Pre 1973・Pre V76,Filter Mini・Chorus JUN-6・Comp FET-76・Delay Tape-201・Rev PLATE-140・Phaser Bl-TRON・Pre TridA・Comp DIODE-609JANコード:4959112249196
62480 円 (税込 / 送料込)
Universal Audio|ユニバーサルオーディオ オーディオインターフェース Apollo Solo Heritage Edition 2イン/4アウト Thunderbolt 3 バスパワー駆動
・Thunderbolt 3 バスパワーで駆動する 2 イン / 4 アウトオーディオインターフェイス ・「APOLLOシリーズ」の高品位な音質スペックを踏襲、SHARC DSPを1基内蔵 ・クラス最高の性能を誇るAD/DAコンバージョン、堅牢なオールメタル製構造 ・2基のUnisonマイクプリアンプ、Neve、API、Marshall、Fenderなどのマイクプリアンプやギターアンプのエミュレーションをほぼレイテンシーなくトラッキング ・PCでこれから音楽制作を始めるユーザーの方の最初のオーディオインターフェイスとして ■Heritage Edition TeletronixR、PultecR、そして UA からのコレクションを含む、受賞歴のある5タイトルのUADプラグインがお得な価格でバンドルされています。 これらは過去10年に渡り、UA のアナログモデリングにおける評価を築いてきた UAD プラグインです。Apollo Heritage Edition は、クラシックなアナログエミュレーションの最も正確なライブラリーを箱から出してすぐに手にしたい方にとって、最適な選択肢となります。 <Heritage Edition に含まれる UAD プラグイン> 以下の5タイトルが含まれます。$1,345(*)のバリューです。 UA 1176 Classic Limiter Collection TeletronixR LA-2A Classic Leveler Collection PultecR Passive EQ Collection UA 610 Tube Preamp & EQ Collection UA Pure Plate Reverb (*)UAオンラインストアで販売されている対象製品の通常時小売価格を反映しています。
93780 円 (税込 / 送料別)
DSDレコーディングシステムKORG コルグ DS-DAC-10R ◆ USB DAC搭載DSDレコーダー ◆【 送料無料 】【 DAW 】【 Hi-Reso 】
《 「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現したモデル! 》 ◆ KORG ( コルグ ) DS-DAC-10R[ 商品説明 ] 「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。 PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。 録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。 これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。 レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。 近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。 一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。 DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。 レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。 入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。 掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1) DS-DAC-10Rでは「AudioGate 4」に、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを内蔵。 一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。 これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。 ※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。 ※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。 最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。 ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。 また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。 2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。 コルグはDSDの音質の高さ/良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。 そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。 そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。 シンプルでスタイリッシュなデザイン。 DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。 ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。 また、リア・パネルの銅メッキ板や、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。 iAudioGateと接続して再生が可能(※3)。 iPhone用ハイレゾ音楽プレーヤー、iAudioGateと組み合わせて再生が可能。 PCよりももっと気軽に、思いついたときにiPhoneをつなげて、レコードのアーカイブの再生を楽しむことができます(※4)。 ※3. Apple製の対応接続キット / アダプターを使用し、電源付きUSBハブによる電源供給が必要です。 ※4. iAudioGateには、フォノ・イコライザー機能は搭載されておりません。 [ 仕様 ] ◆ チャンネル数 2チャンネル ◆ 入力フォーマット(USB) ・DSD:2.8224MHz / 5.6448MHz、1bit ・PCM:44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz、16bit / 24bit ◆ ホスト・インターフェイス USB2.0(ハイ・スピード) ◆ オーディオ・ドライバー ASIO2.1、WDM、Core Audio ◆ インジケーター リングLEDインジケーター(サンプリング周波数とREC状態を色で表示) ◆ 電源 USBバス・パワー(5V 500mA) ◆ 消費電力 最大2.5W ◆ 外形寸法 155(W)x 184(D)x 49(H)mm(突起部含む) ◆ 質量 1.1kg ◆ 周波数特性 10Hz-20kHz ±1dB(fs=44.1kHz / 48kHz)、10Hz-40kHz ±1dB ◆ S/N 105dB(TYP.)20Hz-20kHz、IHF-A ◆ THD+N 0.005%(TYP.)20Hz-20kHz ◆ LINE OUT L/R ・形状 RCAピンジャック(不平衡) ・負荷インピーダンス 10kΩ以上 ・規定 / 最大レベル -6dBV / +6dBV ◆ PHONES ・形状 φ6.3mmステレオ・フォーン・ジャック ・負荷インピーダンス 16Ω以上 ・最大出力 70mW+70mW@32Ω ◆ LINE IN、PHONO L/R ・形状 RCAピンジャック ・入力インピーダンス 47KΩ(LINE)/ 50KΩ(PHONO) ・規定レベル -6dBV(LINE)/ 5mVrms(PHONO) ・最大レベル +6dBV(LINE)/ 100mVrms(PHONO) ◆ USB(デバイス) タイプB ◆ 付属品 USBケーブル
39930 円 (税込 / 送料込)