「楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー」の商品をご紹介します。

コンパクトな最強MIDIキーボード:37鍵のミニ鍵盤、スケールモード、コードモード、アルペジエーターを備え、様々なDAWをセットアップ不要で自由自在に操作可能Novation Launchkey Mini 37 Mk4【第4世代】ノベーション ラウンチキー MIDIキーボード 37鍵 DTM DAW【Stage-Rakuten Desk Top Music】
Novation Launchkey Mini 37 Launchkey Mini 37は、コンパクトなボディで幅広い表現を可能にする、クリエイティブなMIDIキーボードです。シンセスタイルのミニ鍵盤、ポリフォニック・アフタータッチ対応の16個のパッド、そして直感的にDAWと統合できるコントロールサーフェスなど、すべてが創造性を高めるために設計されています。 楽器を演奏し、ビートを作り、クリップやシーンを操作し、DAWのミキサー、デバイス、エフェクトを瞬時にハンズオンでコントロールできます。さらに、Launchkeyには、強化されたアルペジエーター、素早く音楽的な進行を作るための3つのコードモード、正しい音階を保つためのスケールモード、そして弾いているコードを有機ELディスプレイに表示するコードディテクターが搭載されています。 ●Ableton Live,Logic Pro,Cubase を含むすべての主要DAWとの強力な統合、 Bitwigスタジオ, ReasonFL Studio, アードoアーなど. ●16個のパッドで固定コードモードやユーザーコードモードを使用でき、30種類のスケールを持つスケールモード、コードディテクター、ジェネレーティブなアルペジエーター、8ステップシーケンサー、そしてダイナミックなモディファイ機能でクリエイティブなコード進行を可能にするコードマップを搭載 ●Ableton Live 12 Lite、GForceシンセ、Orchestral Tools、Klevgrandプラグイン、そしてMelodicsのレッスン(英語)が含まれたソフトウェアバンドルが付属しており、音楽制作に必要なツールと学習素材の両方を提供 ●USB-C端子、3.5mmジャックのMIDI OUT端子、1/4インチジャックのサステインペダル端子を装備 特長 ●37鍵のシンセアクション・ミニ鍵盤 ●16個の特許取得済みFSRパッド ●主要なDAWとの統合 ●コードモードとスケールモード ●ステップ・エディター搭載のパワフルなアルペジエーター ●充実した付属ソフトウェア 【セットアップ不要でDAWを自由自在に操作】 Launchkey のための強力なカスタム統合を提供します:Ableton LiveLogic,Cubase, Bitwig Studio,Reason Studios,FL Studio, Ardour。これらにより、トランスポート機能、タイムライン・ナビゲーション、ミキシングとEQ、クリップの起動、インストゥルメントとエフェクトのパラメーターを完全にコントロールできるハードウェア駆動のワークフローを手に入れることができます。 【パッドで広げる可能性】 16個のLaunchpadスタイルのベロシティ対応ドラムパッドで、パフォーマンスを自在にコントロールできます。クリップの操作、コードの演奏、フィンガードラミングに最適で、直感的かつ表現豊かなパフォーマンスを実現します。 ポリフォニック・アフタータッチにより、各パッドが押す強さに応じて個別に反応し、よりダイナミックで表現力のある演奏が可能です。 【音階キープで、誰でも思いのままに演奏】 音階キープで、誰でも思いのままに演奏 スケールモードは、ノートを30種類のスケールのいずれかに固定して、演奏が音階から外れることを防ぎます。また、イージー・スケールモードでは、スケールに含まれる音を白鍵のみにマッピングすることも可能です。 コード・ディテクターは、現在演奏中のコードを鮮明な有機ELディスプレイに表示し、ユーザーのコード学習をサポートします。 【アルペジエーターで実験的に遊ぶ】 アルペジエーターで実験的に遊ぶ 最新のジェネレーティブなアルペジエーターを駆使して、プロジェクトのテンポに合わせて実験的なグルーヴを探求しましょう。 新しい8ステップのエディターは、タイ、アクセント、ラチェットの調整を可能にし、表現力豊かなシーケンスを簡単に作成したり、変化させたりできます。 【コード進行を直感的に探求】 コードマップ機能を使って、クリエイティブなコード進行を探求し、創造性あふれる楽曲を作りましょう。 固定コードモードを使えば、1つの鍵盤からコードをトリガーでき、ユーザーコードモードではコード進行を保存して、16個のベロシティセンシティブ・パッドで演奏できます。 仕様 ■鍵盤 37鍵のシンセアクション・ミニ鍵盤 ■クリエイティブな機能 ステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーター Scale Mode - 30種類のスケールを内蔵 コードモード:コードマップ/固定コード/ユーザーコード カスタムモード オクターブ・アップ/ダウン・ボタン ■コントロールとパッド 16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド(ポリフォニック・アフタータッチ付き 2 パッドページボタン シーンのローンチ / ファンクションボタン ピッチベンドとモジュレーション・タッチストリップ エンドレスエンコーダ8個 エンコーダーページボタン×2 再生/停止/録音ボタン ■ディスプレイ 128 x 64 モノクロ有機ELディスプレイ ■DAWとの統合 カスタムDAWスクリプト:Ableton Live 11以降、LogicX & 11、Cubase 11 & 12、Reason Studios、Reaper 、FL Studio 、およびArdour HUIを通じて他のすべてのDAWと互換性あり ■接続 USB-C端子 3.5mmジャックMIDI ソケット サスティン・ペダル1/4 "ジャック・ソケット ケンジントン・セキュリティ・スロット ■寸法 幅: 477.8mm 奥行き: 176.8mm 高さ: 49mm 重量: 0.98kg ■電源要件 USBバスパワー 電源は含まれない ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
21500 円 (税込 / 送料別)

ZOOM Q2n-4K(外部バッテリーケース/BCQ-2n付) ズーム ミュージシャンのための4Kカメラ Handy Video Recorder ハンディビデオレコーダー【送料無料】
こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。 ★セット内容★本体:ZOOM Q2n-4K外部バッテリーケース:ZOOM BCQ-2n ★商品の説明★ミュージシャンのための4KカメラZOOM Q2N-4K Handy Video Recorderれや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。広角150°のワイドレンズ幅広い視野をカバーできる広角150°レンズを採用。5段階の画角(FOV)設定により、ステージ全体を収めることも、演奏者の一人にクローズUPすることも可能です。液晶モニターでアングル調整フルカラーの液晶モニターを搭載し、撮影アングルや映り具合を撮ったその場ですぐにチェック。各機能の設定状況やレベルメーターも表示します。美しく高精細な4K映像フルHDの4倍の情報量を持つ、4K画質の撮影をサポート。超高解像度の鮮明な映像を、誰でも手軽にワンタッチで撮影できます。音楽の感動をハイレゾ音質で120 dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイクを搭載し、最高24bit/96kHzのハイレゾ音質をサポート。演奏の迫力やニュアンスを、ライブパフォーマンスの臨場感を、ありのままに記録します。HDR撮影明暗の差が大きく変化の激しいステージ照明では、露出オーバーや露出アンダーが発生しがち。せっかくのテイクが台無しになることがあります。『Q2n-4K』ではハイダイナミック(HDR)処理を行い、映像の白飛びと黒潰れを同時に抑制。プレイヤーも背景も、しっかりと映像に残すことができます。シーン設定やや暗めの落ち着いた照明の「Jazz Club」、明るいコンサート照明に適した「Concert Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」、屋外での撮影に最適な「Outdoor」など12種類のシーンプリセットを内蔵。周囲の光量を検出して最適な調整を行う「Auto」も用意され、場面に応じた最適な画質を提供します。さらに、モノクロ、セピア、フィルムなどのシーンプリセットで、簡単にアーティスティックな雰囲気のある動画を撮影することも可能です。モニタリング外付けマイクやライン機器を接続できるステレオミニのオーディオ入力を備え、外部音声を取り込んで動画または音声ファイルに記録することが可能。ラインアウト兼用のヘッドフォン端子と小型スピーカーも装備し、いつでも音声をモニタリングできます。高音質WEBカメラ『Q2n-4K』はミュージシャンにとって最高のWEBカメラ。あなたのライブパフォーマンスをFacebookやYouTubeなどでストリーミング配信できます。また、『Q2n-4K』のオーディオをiOSデバイス*に送って、ポッドキャスティングに利用することも可能です。大画面で上映映像と音声をデジタル出力できるマイクロHDMI端子を装備。『Q2n-4K』とテレビをHDMIケーブル(別売)で接続すれば、高精細な映像と迫力の高音質を、大画面テレビで視聴することができます。駆動時間を4倍に単3電池4本を追加できる別売バッテリーケース『BCQ-2n』を装着すれば、『Q2n-4K』の連続駆動時間を最大4倍に延長。市販のUSBモバイルバッテリー(DC5V/1A以上)でも動作可能です。ファイル形式撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。オーディオのみを録音する「Camera Off」モードでは、最高24bit/96kHzのWAVファイルに記録されます。記録メディア記録メディアには、容量を手軽に増やせるmicro SDカードを採用。最大256GBのmicroSDXCカードに対応し、4K/30fps画質で約7時間、1080p/30fps画質で約20時間の録画が可能です。The 4K Camerafor Musicians.美しく高精細な4K/HDR撮影。音楽の躍動を捉えるハイレゾ音質。主な特長・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO)・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能・5段階の画角(Field of View)設定・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大256GB対応)・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応)・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式)・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit/Lightning to USB Camera Adapterが別途必要)・単3電池2本で動作・市販のカメラ用三脚に取り付け可能同梱品:ハンディビデオレコーダー『Q2n-4K』レンズフードレンズキャップ クイックガイドSPECS撮影素子:1/2.3”16 MピクセルCMOSセンサーレンズ:F 2.8、150°FOV動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)動画解像度:4K:30 p、25 p、24 p1080:60 p、50 p、30 p、25 p、24 p720:30 p、25 p音声フォーマット:WAV 96 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit、44.1 kHz/16-bit音声機能:・LO CUT:OFF、80 Hz、120 Hz、160 Hz・AUTO GAIN:OFF/CONCERT/SOLO/MEETING・DELAY:0.0F、0.5F…10.0 F(WEBカメラ時のみ)・DIRECT MONITOR ON/OFF(USBマイク時のみ)映像機能:FOV:WIDE・0・TELE(5段階) ディスプレイ:1.77” フルカラーLCD(160 x 128 dot)オーディオ入力:Mic120°固定XYステレオマイク最大音圧:120 dB SPL入力ゲイン:- ∞ ~ +39 dBLine入力端子:ステレオミニジャック(プラグインパワー対応入力ゲイン:- ∞ ~ +39 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー対応(2.5 V)出力端子:ヘッドフォン/ライン兼用ステレオミニジャックHDMI micro Type D内蔵スピーカー:300 mW 8ΩMono Speaker記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC( 最大256 GB)USB:micro USBWEBカメラClass:UVC 1.0+UAC 1.0仕様:ビデオWVGA、720 p/ オーディオ48 kHz/16-bitカードリーダーClass:USB Mass Storage ClassUSBマイクClass:UAC 1.0仕様:44.1 kHz/16-bit※カードリーダーとUSBマイクはiOSデバイスに対応電源:単三電池×2: アルカリ乾電池LR6(1.5 V)、ニッケル水素蓄電池HR6(1.2 V)、リチウム乾電池FR6(1.5 V)ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※USBバスパワー対応外形寸法:本体(最大外形)58.7 mm(D)×68.5 mm(W)×83.0 mm(H)質量(本体のみ):124 g
27990 円 (税込 / 送料込)

USBオーディオ・インターフェイス SSL2 & SSL2+ ,待望の次世代機が登場Solid State Logic SSL2 MKII 2in2out USBオーディオ・インターフェイスソリッドステートロジック オーディオインターフェイス【Stage-Rakuten Desk Top Music】
Solid State Logic SSL2 MKII / SSL2+ MKII 世界中のユーザーの声を取り入れアップグレードされた SSL2 MkII / SSL2+MKII USB オーディオインターフェース ・ 次世代 32 ビット 192KHz AD/DA コンバーター 搭載 (前モデルは24bit 192KHz) ・各CHにハイパスフィルターを追加 、On/Offがわかかりやすい LED付スイッチに改善 ・前面に楽器用ハイインピーダンス入力搭載<自動検知> (前モデルはLineInと共有で背面に設置)。 ・前面にヘッドホン入力(SSL2 はHP 出力が2つに増設。レベルポットは共通 /2+ は前モデル同様 2系統のヘッドホン出力を搭載) ・SSL2+MKII の出力は4つ全てバランスTRS に仕様変更 デジタル回路、アナログ回路のアップグレードにより大幅に向上したダイナミックレンジ。 よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。 ・前モデル同様 SSL Super AnalogueマイクプリのサウンドイメージをUSBバスパワーで実現するクリアーでワイドレンジなSSLマイクプリを搭載。 ・アナログ・エンハンスメント 回路 ”4K " スイッチを引き続き搭載。ボーカルや生楽器に効果的な厚みのあるアナログライクな音色に変化。 ・各CHに 48Vファンタム電源、ライン入力切替スイッチ、ハイパスフィルター ・前モデル同様 SSL ラージコンソールと同様のAlps 社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM 社製ヘッドホンアンプを採用 ・ステレオループバック標準搭載 ・前モデル同様 USB-C 接続、USBバスパワー駆動 ・付属ソフトウェアは前モデル同様 SSL ProductionPack が付属 ●クリーンでワイドレンジなマイクプリと"4K" アナログエンハンスメント回路 前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーでSSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。 どのようなマイクを使用しても充分な余裕を持って扱えるゲインレンジを備え、全てのパフォーマンスを細かなニュアンスまで余すことなく捉えるために、細部にまでこだわってデザインされたクラス最高のマイクプリです。 SSL開発チームは多くのUSBオーディオインターフェースのマイクプリ部の設計に用いられる一般的な IC 回路を使用した設計ではなく、2ステージ構成の回路に特別に選定されたディスクリートのローノイズトランジスターと IC との組み合わせでデザインするという異なるアプローチでの設計をしました。これにより、最良のノイズパフォーマンスと広大なゲインレンジを実現しています。 さらに高域EQブースト/ハーモニクスを付加し入力ソースにアナログ的な色付けを施し、80年代に一世を風靡し、いまなおスタジオで使い続けられているSSL4000Eシリーズコンソールのサウンドイメージに変化させることができるアナログエンハンスメント回路“4K”スイッチ”でした。 音源ソースを“太く”“いきいき”とさせるこの4Kスイッチはボーカルやギターなどの音源に効果的です。 Solid State Logic SSL2 MKII 仕様 ■USB-C 接続(USB2.0/24bit) ・<入力>マイク(XLR)/ライン(TRS)(コンボジャック)×2、Hi-Z×2(自動切換え) ・<出力>ヘッドホン×2(ボリューム個別)、メイン出力(TRSフォーン)×4 ・<デジタル>MIDI in / out ■動作環境: Mac OS 12 以上 | (OS 標準ドライバーで動作) Windows 10, Windows 11 | SSL が提供する USB オーディオ (ASIO/WDM) ドライバーをインストールする必要があります ■オーディオ性能 特に記載がない場合のテスト条件 Sample Rate: 48kHz, Bandwidth: 20 Hz to 20 kHz 測定機の出力インピーダンス: 40 Ω (20 Ω unbalanced) 測定機の入力インピーダンス: 200 kΩ (100 kΩ unbalanced) 特に記載のない限り、すべての数値の許容差は±0.5dB または 5%です。 ■Microphone 入力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 116.5 dB EIN (A-Weighted, 150 Ω termination): -130.5 dBu 最大入力 レベル: +9.7 dBu ゲインレンジ: 64 dB 入力インピーダンス: 1.2 kΩ ■Line 入力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 117 dB 最大入力レベル:+24dBu ゲインレンジ: 27dB 入力インピーダンス: 14 kΩ ■INST 入力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 116 dB 最大入力レベル: +15 dBu ゲインレンジ: 64 dB 入力インピーダンス: 1 MΩ ■バランス出力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 120 dB 最大出力レベル: +14.5 dBu 出力インピーダンス: 150 Ω ■ヘッドフォン出力 ダイナミックレンジ: 119.5 dB 最大出力: +13 dBu 出力インピーダンス: ■デジタルオーディオ サンプルレート: 44.1 kHz, 48 kHz, 88.2 kHz, 96 kHz, 176.4 kHz, 192 kHz クロックソース: Internal USB 2.0 レイテンシー ラウンドトリップレイテンシー 96 kHz Windows 10, Reaper: Mac OS, Reaper: <物理仕様> ■アナログ入力 1&2 ファンタム電源 48V は個別設定可能 XLR コンボ コネクター Mic/Line 切替: フロントパネル LINE スイッチ LINE 使用時は 1/4" (6.35 mm) TRS ジャックに要接続 INST 切替: 前面下方の TS ジャックに接続する事で自動切替 ■アナログ出力 出力コネクター :背面パネル 1/4" (6.35 mm) TRS ジャック ステレオヘッドフォン出力:前面下方 1/4" (6.35 mm) TRS ジャック ■その他 1 x USB 2.0, 'C' Type コネクター Kensington Security Slot : 1 x K-Slot ■電源 USB バスパワー ■重量、サイズ Width(幅) x Depth(奥行) x Height(高さ): 234mm x 159mm x 70mm (ノブの高さを含む) 重量: 860g 箱のサイズ:277mm x 198 x 104mm 箱を含んだ重量: 1.18kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
35860 円 (税込 / 送料別)

小さくて軽くて、持ち運びもしやすいヤマハのウェブキャスティングミキサー【新製品】YAMAHA AG06MK2ヤマハ ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 6チャンネル ホワイト
YAMAHA AG06MK2 6チャンネルライブストリーミングミキサー 2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 +48 V ファンタムパワー (CH1-2) 高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) 新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) 柔軟な LOOPBACK 機能 ミュートボタン 豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) Windows/Mac USB-C接続対応 iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) 堅牢なメタルシャーシ Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 ※商品画像はサンプルです。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
23100 円 (税込 / 送料込)

VERY-Q Plus Gaming Boothは、優れた遮音・吸音効果により理想的なゲーミング環境を実現する簡易防音ブースです。VERY-Q/VERY-Q Plus Gaming Booth【VQPP1330-GB】【メーカー直送】【在庫あり/受注から2~3日で発送可能】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 VERY-Q Plus Gaming Boothは、優れた遮音・吸音効果により理想的なゲーミング環境を実現する簡易防音ブースです。 VERY-Qシリーズは自分で組み立て、設置ができる簡易防音システムです。 業者による工事が不要で、防音室としては重量も軽いので賃貸物件でも導入しやすいのがポイントです。 VERY-Q Plusは製造方法、組立の仕様をブラッシュアップし、気密性向上により防音効果とデザイン性がグレードアップしたハイクラスシリーズです。 【製品特徴】 ■外部からの雑音を低減 ゲーム実況やライブ配信などストリーミングの際の外部騒音を低減するので、雑音のないクリアな音での配信が可能になります。 ■デスクや椅子が置けるSuitable Size 幅120cmの机やゲームチェアが置ける、約1.2畳の室内サイズ。 程よい広さの個室空間で作業に集中できます。 ■外部への遮音効果 ゲーム中の歓声や配信の音声は意外と聞こえてしまいます。 VERY-Q Plusは迷惑になる音や声が外に漏れるのを抑えます。 ■反響音も低減しダイレクトな収録音 配信時、室内に反響した音声はリバーブがかかり、視聴者にとっては音声が聞きづらくなります。 VERY-Qは「吸音」にこだわった製品なので、反響音を吸収しダイレクトでクリアな音声で収録することができます。 ■圧倒的没入感 遮音性、吸音によるクリアな音環境。さらにグレーのブースカラーはモニタの映り込みを抑え、小さな映画館のような圧倒的な没入感を演出します。 ■楽器演奏にも 約1.2畳サイズなので楽器演奏での使用で譜面台を置いても圧迫感なく練習できます。歌はもちろんギターや管楽器など幅広い楽器での使用にもおすすめです。 またパソコンやMIDI機器なども置けるのでDTMなど音楽制作にもマッチします。 ■設置の安定感 VERY-Q Plus Gaming Boothではチェアの可動性を考慮し床パネルがありません。代わりに床パイプでフレームを組むことで安定性を確保しています。 ■安心の純日本製 ベリークシリーズは、難燃加工済みの布を使い、中にはF☆☆☆☆の安全な吸音材を採用。製造工程はすべて日本国内で行われており、正真正銘の「純日本製品」です。角の無い柔らかい素材を使用しているので、部屋や機材を傷つけず、災害時などに万が一転倒した場合でも安心です。 ■用途に合わせたオプション ・専用スポットクーラー ゲーミングマシンは熱を発しやすいためブース内が熱くなるのを防ぐため、排熱ダクト付きの除湿冷風機を装備可能にしました。専門的な取り付け工事は必要ありません。 ・専用床パネル 楽器演奏で使用される場合は専用の床パネルを使うことで、階下への防音対策をプラスすることができます。 ・マルチカラーライト ゲーム空間を演出するカラーライトが設置できます。お気に入りのカラーでさらに没入感アップ! ・LEDバーライト ブース内での作業用ライトが設置可能。バータイプなので邪魔にならず室内の明るさを確保します。 【製品仕様】 ■外寸:約W1330×D1560×H1890mm ■内寸:約W1220×D1450×H1830mm ■パネル厚:約55mm ■床フレームパイプ内寸法:約W1175×D1405mm ■床フレームパイプ直径:約20mm ■重量:約83kg ※こちらの商品は工場直送による大型商品のため、代金引換・日時指定は承れません。代金引換でご注文いただいた場合はお支払方法の変更をお願いしております。 ※受注生産品につきお客様都合による商品お受取後の返品は承れません。あらかじめご了承の上ご注文ください。 ※商品出荷後のキャンセル(納品前に限る)など商品の返送やお届け先変更が生じる場合には、往復の配送料および転送料など付帯料金はお客様負担となりますので、何卒ご了承ください。 ※北海道、沖縄および離島への発送は追加送料が発生いたします。追加送料につきましてはご注文後、当店にて送料金額を修正させていただきます。なお料金詳細につきましてはお問い合わせくださいませ。
599500 円 (税込 / 送料別)
![KC 9V ACアダプター 500mA センターマイナス仕様 AD9V/500mA[定形外郵便、送料無料、代引不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vaps/cabinet/image63/4534853023801_1.jpg?_ex=128x128)
【全商品送料無料】(一部地域を除く)KC 9V ACアダプター 500mA センターマイナス仕様 AD9V/500mA[定形外郵便、送料無料、代引不可]
KC 9V ACアダプター 500mA センターマイナス仕様 商 品 説 明 9V アダプター/500mA センターマイナス仕様。 コンパクトかつ500mA の大容量! 複数のエフェクターへの電源供給にも最適! 安定した電源供給が可能な、レギュレーター搭載9V アダプターです。 商 品 仕 様 出力電圧 DC9V 電流容量 500mA(0.5A) 入力 100-240V 50/60Hz 0.5A ケーブル長さ 約1.5m 保 証 に つ い て この商品には、メーカー保証がございません。 初期不良品の場合のみ、商品到着から1週間以内であれば弊社で対応いたしますので、ご連絡ください。 注 意 事 項 ●こちらの商品は、新品です。 ●モニター環境により、実際のカラーと異なって見える場合がございます。 【ゆうパック優先配送の注意事項】(1) 締め切り時刻迄に決済が完了した注文が当日発送となります。(2) 店舗休業日のご注文は翌営業日の発送となります。(3) 商品名に「優先配送との同梱不可」の記載がある商品は優先配送商品との同梱はできません。(4) 商品名に「優先配送との同梱不可」の記載がされた商品が同梱されていた場合は、当日又は翌日発送されませんのでご注意下さい。(5) 同梱商品の中に「優先配送」の商品が1つ以上存在する場合は、配送方法に「定形外郵便」等、「優先配送」以外を選択した商品も「優先配送」で発送されます。※商品の発送は「ゆうパック優先配送」又は「定形外郵便」を選択できます。★配送方法に「定形外郵便」を選択した場合は運送便の都合上、化粧箱を外して簡易包装で発送する場合がございます。プレゼント用にご購入される場合はご注意願います。<定形外郵便に関する注意事項> ・ 定形外郵便に関しては基本的にポストに投函する為、 配達時に何らかのトラブル等が有り、万一、購入された商品が配送事故・紛失・破損等によりお手元に届かない場合でも弊社は責任を負いかねますので予めご了承下さい。(配送中の事故等は、免責とさせて頂きます。) ・ 定形外郵便に関しては代金引換払い及び時間指定サービスはご利用頂けません。 ・ 通常便と比べると到着までに時間がかかります。 ・ 伝票番号による荷物の追跡を行うことはできません。★配送方法に「ゆうパック優先配送」を選択した場合は送付先が北海道、沖縄、離島の場合は注文金額により以下の送料が必要です。・北海道の場合、注文金額が3,980円未満は880円、3,980円以上は送料無料です。・沖縄、離島の場合、注文金額が9,800円未満は880円、9,800円以上は送料無料です。
1378 円 (税込 / 送料込)

ライブ配信のためのAGシリーズYAMAHA AG03MK2 WHヤマハ ウェブキャスティングミキサー ホワイト
AG 2ndシリーズは、ストリーミングやコミュニケーションの世界で「人と人とのつながり」を円滑にするため、シンプルさとリアルタイム性が求められるストリーミング操作を、これまで以上に広く、深くサポートするために開発されました。 YAMAHA AG03MK2 ■シンプルで直感的な操作性 ライブ配信では、咄嗟に音声の調整を求められる瞬間が数多くあります。AGシリーズの設計は、あなたの大切な配信コンテンツやパフォーマンスを損なわないシンプルな操作性の実現を信条としています。 ■最大限の魅力で、より多くの人に AGシリーズに搭載されたDSPエフェクト、マイクはあなたの声・パフォーマンスの魅力を簡単に最大化します。 また新シリーズで強化された4極ミニ入出力(TRRS)端子は、スマートホンによるミラー配信など、より多くの方にあなたの配信を届けることができます。 ■様々な配信スタイルと楽しみで溢れた世界へ 今、配信の世界は非常に多岐にわたる楽しみ・喜び・こだわりで満ち溢れています。 配信のスタイルも一人で行うシンプルなものから、複数の音源を駆使したもの、複数人で協力して行うものなど、さまざまな配信の形があります。 また、ビジネスの世界においても遠隔での打ち合わせや商談交渉や製品やサービスの紹介を動画配信の形で実施するシーンが非常に増えました。 AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 ■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。 ■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。 ■強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 ・3チャンネルライブストリーミングミキサー ・60 mmフェーダー(CH1) ・+48 V ファンタムパワー (CH1) ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
19800 円 (税込 / 送料別)

USBオーディオ・インターフェイス SSL2 & SSL2+ ,待望の次世代機が登場Solid State Logic SSL2+ MKII 2in 4out USBオーディオインターフェースソリッドステートロジック オーディオインターフェイス【Stage-Rakuten Desk Top Music】
Solid State Logic SSL2 MKII / SSL2+ MKII 世界中のユーザーの声を取り入れアップグレードされた SSL2 MkII / SSL2+MKII USB オーディオインターフェース ・ 次世代 32 ビット 192KHz AD/DA コンバーター 搭載 (前モデルは24bit 192KHz) ・各CHにハイパスフィルターを追加 、On/Offがわかかりやすい LED付スイッチに改善 ・前面に楽器用ハイインピーダンス入力搭載<自動検知> (前モデルはLineInと共有で背面に設置)。 ・前面にヘッドホン入力(SSL2 はHP 出力が2つに増設。レベルポットは共通 /2+ は前モデル同様 2系統のヘッドホン出力を搭載) ・SSL2+MKII の出力は4つ全てバランスTRS に仕様変更 デジタル回路、アナログ回路のアップグレードにより大幅に向上したダイナミックレンジ。 よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。 ・前モデル同様 SSL Super AnalogueマイクプリのサウンドイメージをUSBバスパワーで実現するクリアーでワイドレンジなSSLマイクプリを搭載。 ・アナログ・エンハンスメント 回路 ”4K " スイッチを引き続き搭載。ボーカルや生楽器に効果的な厚みのあるアナログライクな音色に変化。 ・各CHに 48Vファンタム電源、ライン入力切替スイッチ、ハイパスフィルター ・前モデル同様 SSL ラージコンソールと同様のAlps 社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM 社製ヘッドホンアンプを採用 ・ステレオループバック標準搭載 ・前モデル同様 USB-C 接続、USBバスパワー駆動 ・付属ソフトウェアは前モデル同様 SSL ProductionPack が付属 ●クリーンでワイドレンジなマイクプリと"4K" アナログエンハンスメント回路 前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーでSSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。 どのようなマイクを使用しても充分な余裕を持って扱えるゲインレンジを備え、全てのパフォーマンスを細かなニュアンスまで余すことなく捉えるために、細部にまでこだわってデザインされたクラス最高のマイクプリです。 SSL開発チームは多くのUSBオーディオインターフェースのマイクプリ部の設計に用いられる一般的な IC 回路を使用した設計ではなく、2ステージ構成の回路に特別に選定されたディスクリートのローノイズトランジスターと IC との組み合わせでデザインするという異なるアプローチでの設計をしました。これにより、最良のノイズパフォーマンスと広大なゲインレンジを実現しています。 さらに高域EQブースト/ハーモニクスを付加し入力ソースにアナログ的な色付けを施し、80年代に一世を風靡し、いまなおスタジオで使い続けられているSSL4000Eシリーズコンソールのサウンドイメージに変化させることができるアナログエンハンスメント回路“4K”スイッチ”でした。 音源ソースを“太く”“いきいき”とさせるこの4Kスイッチはボーカルやギターなどの音源に効果的です。 Solid State Logic SSL2+ MKII 仕様 ■USB-C 接続(USB2.0/24bit) ・<入力>マイク(XLR)/ライン(TRS)(コンボジャック)×2、Hi-Z×2(自動切換え) ・<出力>ヘッドホン×2(ボリューム個別)、メイン出力(TRSフォーン)×4 ・<デジタル>MIDI in / out ■動作環境: Mac OS 12 以上 | (OS 標準ドライバーで動作) Windows 10, Windows 11 | SSL が提供する USB オーディオ (ASIO/WDM) ドライバーをインストールする必要があります ■オーディオ性能 特に記載がない場合のテスト条件 Sample Rate: 48kHz, Bandwidth: 20 Hz to 20 kHz 測定機の出力インピーダンス: 40 Ω (20 Ω unbalanced) 測定機の入力インピーダンス: 200 kΩ (100 kΩ unbalanced) 特に記載のない限り、すべての数値の許容差は±0.5dB または 5%です。 ■Microphone 入力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 116.5 dB EIN (A-Weighted, 150 Ω termination): -130.5 dBu 最大入力 レベル: +9.7 dBu ゲインレンジ: 64 dB 入力インピーダンス: 1.2 kΩ ■Line 入力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 117 dB 最大入力レベル:+24dBu ゲインレンジ: 27dB 入力インピーダンス: 14 kΩ ■INST 入力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 116 dB 最大入力レベル: +15 dBu ゲインレンジ: 64 dB 入力インピーダンス: 1 MΩ ■バランス出力 ダイナミックレンジ (A-Weighted): 120 dB 最大出力レベル: +14.5 dBu 出力インピーダンス: 150 Ω ■ヘッドフォン出力 ダイナミックレンジ: 119.5 dB 最大出力: +13 dBu 出力インピーダンス: ■デジタルオーディオ サンプルレート: 44.1 kHz, 48 kHz, 88.2 kHz, 96 kHz, 176.4 kHz, 192 kHz クロックソース: Internal USB 2.0 レイテンシー ラウンドトリップレイテンシー 96 kHz Windows 10, Reaper: Mac OS, Reaper: <物理仕様> ■アナログ入力 1&2 ファンタム電源 48V は個別設定可能 XLR コンボ コネクター Mic/Line 切替: フロントパネル LINE スイッチ LINE 使用時は 1/4" (6.35 mm) TRS ジャックに要接続 INST 切替: 前面下方の TS ジャックに接続する事で自動切替 ■アナログ出力 出力コネクター :背面パネル 1/4" (6.35 mm) TRS ジャック ステレオヘッドフォン出力:前面下方 1/4" (6.35 mm) TRS ジャック ■その他 1 x USB 2.0, 'C' Type コネクター Kensington Security Slot : 1 x K-Slot ■MIDI 5pin DIN IN/OUT x 1 ■電源 USB バスパワー ■重量、サイズ Width(幅) x Depth(奥行) x Height(高さ): 234mm x 159mm x 70mm (ノブの高さを含む) 重量: 900g 箱のサイズ:277mm x 198 x 104mm 箱を含んだ重量: 1.22kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
47850 円 (税込 / 送料別)

“白い、最強”Novation史上最強キーボードにホワイトカラーが新登場Novation Launchkey Mini 37 White【第4世代】ノベーション ラウンチキー MIDIキーボード 37鍵 ホワイト【Stage-Rakuten Desk Top Music】 DTM DAW 白
Novation Launchkey Mini 37 White Launchkey Mini 37 Whiteは、洗練されたホワイトカラーリングを採用し、ホワイトとグレーの美しいカラーリングによる37鍵ミニキーボード、8つのエンドレスエンコーダー、16のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するコンパクトでパワフルなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 特長 ●コード・モードとスケール・モード ●すべての主要DAWとの強力な連携 ●8個のロータリー・エンコーダー ●16個のベロシティ・センシティブ・パッド ●プロ仕様のソフトウェア・バンドル 【音楽を奏でよう。創造性を解き放とう。】 新しいLaunchkeyでソフトウェアを自在にコントロールし、新たな音楽のアイデアを解き放ちましょう。スケールモード、固定コード、コードマップで直感的に演奏し、アルペジエーターで進化するリズムを生み出し、DAWを直接操作してインスピレーションをそのまま楽曲へと形にできます。 ・1.DAWとのパワフルな連携 Launchkey は、Ableton Live、Logic、Cubase、FL Studio、Reason、Bitwig、Ardour との連携に対応しています。 ・2.内蔵のクリエイティブツール 強力な内蔵アルペジエーターと3種類のコードモードにより、音楽的な進行を簡単に作り出すことができ、インスピレーションを待つ必要はもうありません。 ・3.過去最高のパッド ポリフォニック・アフタータッチ対応の16個のベロシティ対応パッドを搭載し、クリップのローンチ、コード演奏、表現力豊かなドラムプレイに最適です。 【パッドで広げる可能性】 フィンガー・ドラマー向けのLaunchkey Mini 37 Whiteは、ポリフォニック・アフタータッチを備えた特許取得済みのベロシティ・センシティブFSRパッドを搭載。各パッドには、より高い感度と一貫性を実現する独自のラジアル・センサーを採用し、よりタイトで表現力豊かなパフォーマンスを実現します。また、ポリフォニック・アフタータッチでコードや個々のノートをトリガーするよう設定することも可能です。 【37鍵のシンセアクション・ミニ鍵盤】 この37鍵のシンセスタイル・ミニ鍵盤は、自然でレスポンスの良い演奏感を実現するよう設計されています。滑らかなホワイト&グレーカラーの仕上げと、ベロシティ対応のアクションにより、メロディの打ち込み、コードの構築、ベースラインの演奏など、ニュアンスを伴ったダイナミックな演奏が可能です。コンパクトながら、演奏感には一切妥協がありません。 【8つのロータリー・エンコーダー】 8つのロータリーエンコーダーにより、プラグイン、ミキサー、センド、トランスポートなどを自在にコントロール可能。サウンドの調整、トラックのバランス取り、セッションの操作まで、直感的に行えます。さらに、4つのカスタムエンコーダーモードを活用すれば、コントロールを自分のセットアップに合わせて自由にマッピングでき、シームレスなワークフローを実現します。 【シームレスなDAW統合】 ハンズオンでDAWを直感的に操作し、集中力をキープ。プラグイン、ミキサー、センド、トランスポートモードを瞬時に切り替えて、セッションをスムーズに進行させましょう。Ableton Live では、内蔵シーケンサー、ドラムラック、クリップモードにアクセス可能。マウスに手を伸ばすことなく、アイデアを構築・展開できます。 【音階キープで、誰でも思いのままに演奏】 スケールモードを使えば、キーボードを30種類のスケールのいずれかに固定できるため、ミスタッチを防ぐことができます。コードディテクターは、演奏中のコードを有機ELディスプレイ上に視覚的に表示してくれます。 【アルペジエーターで実験的に遊ぶ】 最新のジェネレイティブ・アルペジエーターでシーケンスを簡単に作成し、変化させることができます。タイ、アクセント、ラチェット・コントロールを備えた8ステップ・エディターで表現力豊かに。 【コード進行を直感的に探求】 コード・マップを使ってコード・セットのコードを演奏したり、ユーザー・コード・モードで進行を保存したり、固定コード・モードを使って簡単に移調したりできます。 仕様 ■鍵盤のタイプ 37鍵のシンセアクション・ミニ鍵盤 ■クリエイティブな機能 ステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーター Scale Mode - 30種類のスケールを内蔵 コードモード:コードマップ/固定コード/ユーザーコード カスタムモード:パッド/エンコーダー ■コントロールとパッド 16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド(ポリフォニック・アフタータッチ付き 2 パッドページボタン シーンのローンチ / ファンクションボタン オクターブ・アップ / ダウン・ボタン ピッチベンドとモジュレーション・タッチストリップ 8つのロータリーエンコーダー エンドレスエンコーダ8個 2つのエンコーダーページボタン 再生/停止/録音ボタン トラックナビゲーションボタン ■ディスプレイ 128 x 64 モノクロ有機ELディスプレイ ■DAWとの統合 カスタムDAWスクリプト:Ableton Live 11以降、LogicX 11、Cubase 11 & 12、Reason Studios、Reaper、FL Studio、Ardour HUIを通じて他のすべてのDAWと互換性あり ■接続 USB-C端子 3.5mmジャックMIDI ソケット サスティン・ペダル1/4 "ジャック・ソケット ケンジントン・セキュリティ・スロット ■寸法 幅: 477.8mm 奥行き: 176.8mm 高さ: 49mm 重量: 0.98kg ■電源要件 USBバスパワー 電源アダプターは付属しません ■同梱品 Launchkey Mini 37 White USBタイプC-Aケーブル ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
21500 円 (税込 / 送料別)

サンプラーの名機SP-404が進化して復活ROLAND SP-404MK2 LINEAR WAVE SAMPLER ローランド サンプラー
ROLAND SP-404MK2 究極のSPの誕生 パフォーマンス・ベースのビートメイキングにおいて、まさに最高位に位置するRolandのサンプラーSPシリーズは、その独特のサウンドといつでもどこでも素早くビートを作成できる使い易さから、長年にわたり広く支持されてきました。SP-404MKIIは、コミュニティからのフィードバックと広範な研究開発を通じて誕生した、究極のサンプラーです。鮮やかなOLEDディスプレイをはじめ、表現力豊かな最新のパッド、新規追加のエフェクト、操作性の高いシーケンスとサンプリング・ワークフロー、そして楽曲にインスピレーションを与える即戦力のサウンド・ライブラリを備え、これまでになく高速で優れたパフォーマンスを実現します。 より使いやすく、あらゆる面で進化を遂げたSP SP-404MKIIには、これまでのRolandのSPシリーズで人気の要素を 凝縮しました。さらに表現力豊かな演奏を可能とするベロシティ対応の パッドや、スムーズで実践的なコントロールのために改良されたノブなど、 パフォーマンスに重要な改善を施しました。 また、16GBと十分な容量 を持つ内部ストレージのプロジェクトへのアクセスにより、素早い起動 時間と迅速なプロジェクトの読み込みやサンプルのインポートを実現し、 ビートメイキングはさらに高速に、ストレス・フリーで行うことができます。 長年のユーザーはもちろん、新しいビートメーカーにも使いやすい直感的 なレイアウトと伝統的なSPエフェクトに加えて、改良されたサンプリング とシーケンスのワークフロー、容易にパフォーマンスのキャプチャを行え るSKIP BACK SAMPLING、ビートをライブでミックスするDJモードなど 多彩な機能を備えています。 場所を選ばずビートメイキング SPシリーズの魅力は、その迅速なワークフロー、優れたポータビリ ティ、そして触感的なアプローチにあります。SP-404MKIIは、これらの 要素をさらに発展させ、軽量でありながら頑丈なデザインを維持しつつ、 あらゆる環境での制作をさらに容易にする機能を追加しています。電源 はACアダプター、USBバス電源(USB Type-C)だけでなく、乾電池や モバイル・バッテリーにも対応し、場所を選ばずどこでもビートを叩き出 すことができます。さらにはUSB経由でモバイル・デバイスから直接オー ディオやストリーミングのサウンドをキャプチャしたり、デュアル・ヘッド フォン出力とマイク/ギター入力を使用してパートナーとコラボレーションしたりもできます。 ソウルフルなサンプラー SP404MKIIの鮮やかなOLEDスクリーンとズーム可能な波形ビューにより、サンプル編集をとてもスムーズに行うことができます。 編集ポイントをリアルタイムにタップしてサンプルをCHOPしたり、AUTO MARKを使用してサンプルを自動的にマーキングし、スライスしたりすることもできます。取り込んだサンプルはENVELOPEやピッチ・シフトなどを使ってさらに巧妙に仕立てることができるほか、改良されたリサンプリング・ワークフローでは、パターンとエフェクト・レイヤーを組み合わせてRESAMPLEし、より繊細なサウンド・デザインの制作が可能となりました。 また、SKIP BACK SAMPLINGは、直前のパフォーマンスから最大25秒のオーディオをキャプチャすることができ、一瞬のひらめきを逃さずに制作に活かすことができます。 より強化されたエフェクト 伝説的なSPエフェクトと厳選された新規搭載のエフェクトにより、 サウンドを効果的に処理することができます。SPシリーズに欠かせ ない Vinyl SimulatorやDJFX Looperなどに加え、Lo-fi、Cassette Simulator、Resonatorなどの強力なエフェクトが加わりました。また複 数のバス・エフェクトをレイヤー化してルーティングしたり、マイク/ギ ターインプットに接続して、Vocoderを使用したり、Auto Pitch、Guitar Amp Simulatorなどを使ってサウンドを作りこんだりすることができます。 ROLAND SP-404MK2 仕様 ●最大同時発音数: 32音 ●記憶可能データ サンプル=2,560(16サンプル×10バンク×16プロジェクト:内蔵ストレージ に記録) パターン=2,560(16パターン×10バンク×16プロジェクト:内蔵ストレージ に記録) ●内蔵ストレージ サイズ:16GB ※プリロード・データを含む ●最大サンプリング時間: 16分(1サンプルあたり約185MB相当) ●スキップ・バック・サンプリング時間: 最大25秒(サンプリング/リサンプリングとは別に、常にLINE OUT信号を記録) ●内部データ・フォーマット: 16ビット・リニア ●インポート・フォーマット: WAV/AIFF/MP3 ※SP-404MK2 APP使用時は、WAV/AIFF/MP3/FLAC/M4Aに対応 ●サンプル・レート: 48kHz ●パターン・シーケンサー 分解能:480ティック/4分音符 パターン長:1~64小節 レコーディング方法:リアルタイム・ループ・レコーディング(シャッフル・クオ ンタイズ可) ●エフェクト マルチエフェクト:37種類 インプットエフェクト:16種類 ●パッド 16個+サブ・パッド×1個(ベロシティ・センシティブパッド) ●コントローラー: コントロールつまみ×3 ●ディスプレイ: グラフィック有機EL 外部メモリー: SDカード(SDHC対応、別売) ※バックアップ/リストア、SAMPLEインポート/エクスポート用 ●接続端子 PHONES端子:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ LINE OUT(L/MONO、R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) LINE IN(L/MONO、R)端子:標準タイプ MIC/GUITAR IN端子:TRS標準タイプ(MIC時)、標準タイプ(GUITAR時) MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ USB端子:USB Type-C(オーディオ/MIDI対応) DC IN端子 ●電源: ACアダプター, USBバス電源(USB Type-Cポート、1.5A以上), ニッケル水素電池(単3形、別売)×6, アルカリ電池(単3形、別売)×6, ●消費電流: 1,100mA(ACアダプター使用時), 1,500mA(USBバス電源動作時), ●連続使用時の電池の寿命: アルカリ乾電池=約2.5時間, ニッケル水素電池=約3.5時間 ※電池の仕様や使用状態によって異なります。 ●外形寸法: 177.5(幅)×275.8(奥行)×70.5(高さ)mm ●質量(ACアダプターを除く): 1.1kg ●付属品: クイック・スタート 「はじめにお読みください」チラシ, ACアダプター, 保証書 ※商品画像はサンプルです。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
68200 円 (税込 / 送料別)

ZOOM Q2n-4K(汎用型ソフトシェルケース/SCU-20付)ズーム ミュージシャンのための4Kカメラ Handy Video Recorder ハンディビデオレコーダー【送料無料】
こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。 ★セット内容★本体:ZOOM Q2n-4K汎用型ソフトシェルケース:ZOOM SCU-20 ★商品の説明★ミュージシャンのための4KカメラZOOM Q2N-4K Handy Video Recorderれや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。広角150°のワイドレンズ幅広い視野をカバーできる広角150°レンズを採用。5段階の画角(FOV)設定により、ステージ全体を収めることも、演奏者の一人にクローズUPすることも可能です。液晶モニターでアングル調整フルカラーの液晶モニターを搭載し、撮影アングルや映り具合を撮ったその場ですぐにチェック。各機能の設定状況やレベルメーターも表示します。美しく高精細な4K映像フルHDの4倍の情報量を持つ、4K画質の撮影をサポート。超高解像度の鮮明な映像を、誰でも手軽にワンタッチで撮影できます。音楽の感動をハイレゾ音質で120 dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイクを搭載し、最高24bit/96kHzのハイレゾ音質をサポート。演奏の迫力やニュアンスを、ライブパフォーマンスの臨場感を、ありのままに記録します。HDR撮影明暗の差が大きく変化の激しいステージ照明では、露出オーバーや露出アンダーが発生しがち。せっかくのテイクが台無しになることがあります。『Q2n-4K』ではハイダイナミック(HDR)処理を行い、映像の白飛びと黒潰れを同時に抑制。プレイヤーも背景も、しっかりと映像に残すことができます。シーン設定やや暗めの落ち着いた照明の「Jazz Club」、明るいコンサート照明に適した「Concert Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」、屋外での撮影に最適な「Outdoor」など12種類のシーンプリセットを内蔵。周囲の光量を検出して最適な調整を行う「Auto」も用意され、場面に応じた最適な画質を提供します。さらに、モノクロ、セピア、フィルムなどのシーンプリセットで、簡単にアーティスティックな雰囲気のある動画を撮影することも可能です。モニタリング外付けマイクやライン機器を接続できるステレオミニのオーディオ入力を備え、外部音声を取り込んで動画または音声ファイルに記録することが可能。ラインアウト兼用のヘッドフォン端子と小型スピーカーも装備し、いつでも音声をモニタリングできます。高音質WEBカメラ『Q2n-4K』はミュージシャンにとって最高のWEBカメラ。あなたのライブパフォーマンスをFacebookやYouTubeなどでストリーミング配信できます。また、『Q2n-4K』のオーディオをiOSデバイス*に送って、ポッドキャスティングに利用することも可能です。大画面で上映映像と音声をデジタル出力できるマイクロHDMI端子を装備。『Q2n-4K』とテレビをHDMIケーブル(別売)で接続すれば、高精細な映像と迫力の高音質を、大画面テレビで視聴することができます。駆動時間を4倍に単3電池4本を追加できる別売バッテリーケース『BCQ-2n』を装着すれば、『Q2n-4K』の連続駆動時間を最大4倍に延長。市販のUSBモバイルバッテリー(DC5V/1A以上)でも動作可能です。ファイル形式撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。オーディオのみを録音する「Camera Off」モードでは、最高24bit/96kHzのWAVファイルに記録されます。記録メディア記録メディアには、容量を手軽に増やせるmicro SDカードを採用。最大256GBのmicroSDXCカードに対応し、4K/30fps画質で約7時間、1080p/30fps画質で約20時間の録画が可能です。The 4K Camerafor Musicians.美しく高精細な4K/HDR撮影。音楽の躍動を捉えるハイレゾ音質。主な特長・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO)・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能・5段階の画角(Field of View)設定・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大256GB対応)・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応)・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式)・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit/Lightning to USB Camera Adapterが別途必要)・単3電池2本で動作・市販のカメラ用三脚に取り付け可能同梱品:ハンディビデオレコーダー『Q2n-4K』レンズフードレンズキャップ クイックガイドSPECS撮影素子:1/2.3”16 MピクセルCMOSセンサーレンズ:F 2.8、150°FOV動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)動画解像度:4K:30 p、25 p、24 p1080:60 p、50 p、30 p、25 p、24 p720:30 p、25 p音声フォーマット:WAV 96 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit、44.1 kHz/16-bit音声機能:・LO CUT:OFF、80 Hz、120 Hz、160 Hz・AUTO GAIN:OFF/CONCERT/SOLO/MEETING・DELAY:0.0F、0.5F…10.0 F(WEBカメラ時のみ)・DIRECT MONITOR ON/OFF(USBマイク時のみ)映像機能:FOV:WIDE・0・TELE(5段階) ディスプレイ:1.77” フルカラーLCD(160 x 128 dot)オーディオ入力:Mic120°固定XYステレオマイク最大音圧:120 dB SPL入力ゲイン:- ∞ 〜 +39 dBLine入力端子:ステレオミニジャック(プラグインパワー対応入力ゲイン:- ∞ 〜 +39 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー対応(2.5 V)出力端子:ヘッドフォン/ライン兼用ステレオミニジャックHDMI micro Type D内蔵スピーカー:300 mW 8ΩMono Speaker記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC( 最大256 GB)USB:micro USBWEBカメラClass:UVC 1.0+UAC 1.0仕様:ビデオWVGA、720 p/ オーディオ48 kHz/16-bitカードリーダーClass:USB Mass Storage ClassUSBマイクClass:UAC 1.0仕様:44.1 kHz/16-bit※カードリーダーとUSBマイクはiOSデバイスに対応電源:単三電池×2: アルカリ乾電池LR6(1.5 V)、ニッケル水素蓄電池HR6(1.2 V)、リチウム乾電池FR6(1.5 V)ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※USBバスパワー対応外形寸法:本体(最大外形)58.7 mm(D)×68.5 mm(W)×83.0 mm(H)質量(本体のみ):124 g
27500 円 (税込 / 送料込)
![KC デスクトップマイクスタンド ブラック MDS-2300/BK[送料無料(一部地域を除く)]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vaps/cabinet/image60/4534853504683_1.jpg?_ex=128x128)
【翌日発送対応】11時迄の注文で最短翌日にお届け (xmstandx)KC デスクトップマイクスタンド ブラック MDS-2300/BK[送料無料(一部地域を除く)]
卓上マイクスタンド MDS-2300(BK) ホルダー付き ●本商品はBK(ブラック)となります。商品説明●色々なイベントや講演、放送局など多彩に使える一本。●重量もあり、安定した使用感。●マイクホルダー付なのですぐにマイクをたてられます。仕様■型番:MDS2300■用途:卓上用■カラー:BK(ブラック)■スタンド高さ:最長/380mm、最短/230mm■対応マイク径:約2.5cmまで■台座部分幅:170mm■重量:約1.5kg■マイクホルダー付き ●モニター環境により、実際のカラーと異なって見える場合がございます。 ご了承の上ご入札下さい。
2703 円 (税込 / 送料別)

軽量コンパクト、高音質オーディオインターフェースIXO 22 とコンデンサーマイク、ヘッドフォン、ソフトウェアが揃ったIXO Recording Pack【新製品】Steinberg IXO Recording Pack【USBオーディオインターフェース IXO 22・コンデンサーマイク・ヘッドフォン・ソフトウェア セット】スタインバーグ【Stage-Rakuten Desk Top Music】2in2out (2×XLR/TRS(Mic/Line)・1×Hi-Z) USB 2.0 Type-C
Steinberg IXO22 Recording Pack パソコンや iOS デバイスを使って、すぐにハイクオリティな音楽制作を始められる IXO Recording Pack。2 x 2 USB 2.0 オーディオインターフェース IXO22、コンデンサーマイクロフォン、モニターヘッドフォンからソフトウェアまで揃ったコンプリートパッケージです。 レコーディングセッション 小型軽量でポータブルな IXO 22 とコンデンサーマイク、ヘッドフォン、ソフトウェアが揃ったIXO Recording Pack は曲作りにぴったりの相棒です。24ビット / 192kHz 対応の高音質、ボーカルやアコースティック楽器を瑞々しく捉える Class-A マイクプリアンプ、ギターやベースを直接挿せる Hi-Z 入力、キーボードを挿せるライン入力を装備し、録音時に演奏音の遅延がないダイレクトモニタリングも搭載。付属の Cubase AI やお持ちの DAW と組み合わせれば、自宅もモバイルスペースもレコーディングスタジオに変わります。 『IXO12』『IXO22』主な特長 1.最大24bit/192kHz対応と付属ソフトウェアで、購入した日から高解像度での録音再生を実現 最大24bit/192kHzでの録音再生に対応し、演奏を正確に捉え音のディテールまで再現します。また、WindowsやMacに対応するデジタル・オーディオ・ワークステーション・ソフトウェア「Cubase AI(ダウンロード版)」が付属しており、購入したその日から24bit /192kHz対応※の音楽制作・レコーディング環境を構築することができます。 ※「Cubase AI」のソフトウェア仕様は64bit float/192kHzまで対応します。 2.持ち運びに適した筐体 奥行10.2センチ、質量450gと軽量・コンパクトな筐体のため、自宅で据え置くだけでなく、外出先へ持ち出してインターフェースとして使うこともできます。 3.マルチプラットフォームに対応 USB 2.0(USB Type-C)対応端子を搭載し、Mac/ Windows/ iPad/ iPhoneのマルチプラットフォームに対応。iOS端末と接続時は、CC(クラス・コンプライアント)モードに自動で切り替わるため、細かい設定不要で簡単にご使用いただけます。 4.レイテンシーフリーのモニタリング環境 レイテンシーフリーのダイレクトモニタリングにより、レコーディングの際にリアルタイムで入力信号を再生できる快適なモニタリング環境を構築します。『IXO22』ではMONO/STEREOの切り替えも可能です。 ・D-PRE マイクプリアンプ UR-C シリーズは、Class A マイクプリアンプ D-PRE を搭載しています。Yamaha の経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。UR-C シリーズは最大 32ビット / 192 kHz 対応の AD / DA コンバーター採用により、この D-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。 5.配信に便利な「ループバック機能」を搭載 楽器の演奏音やPCで再生しているサウンドなどを本機内でミックスし、PCを通じてインターネット上に配信することができる「ループバック機能」を搭載しており、ループバックのON/OFFをハードウェア上のモニタースイッチでコントロール可能です。また、各インプットにはミュートスイッチが搭載されており、配信中に席を離れる際、マイクだけをミュートするといったことも可能です。 6.「Steinberg Plus」コンテンツを付属※ スタインバーグが誇る VSTインストゥルメントやループセットの一部を無償でご使用いただける、「Steinberg Plus Download Access Code」を同梱いたします。 ※「Steinberg Plus」の内容は定期的に変更されます。詳しくはスタインバーグサイトをご確認ください IXO22 主な仕様 ■接続方式:USB Type-C (USB 2.0) ■電源:USB 2.0 バスパワー、USB Type-C バスパワー、External USB Type-C 5 V ACアダプター(別売の市販品) ■AD/DA:24 bit / 192kHz ■寸法:158 × 47 × 102 mm ■質量:450g ■入出力合計:2 in / 2 out ■アナログ入力: ・2 ・CH1: XLR/TRS(Mic/Line) ・CH2: XLR/TRS(Mic/Line) ・CH2: TS(Hi-Z) ・ファンタム電源搭載 ■アナログ出力:TRS x 2 ■ヘッドホン端子:1(独立したヘッドホンボリュームを搭載) ■ループバック:〇 ■消費電力 2.5 W (5V DC, 0.5A) ■同梱品 【IXO22】 USB 2.0ケーブル( Type-C to Type-A, 1.5 m)、スタートアップガイド(冊子、保証書付き)、CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、CUBASIS LE DOWNLOAD INFORMATION、STEINBERG PLUS DOWNLOAD INFORMATION 【※ご購入に際してのご注意】 ・最大購入を制限させていただく場合がございます。 ・転売目的でのご購入はご遠慮くださいます様お願い致します。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
34100 円 (税込 / 送料別)

M-Audio Oxygen Pro 61 / 61鍵 USB MIDI キーボード コントローラー【送料無料】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools|First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。★大型商品のため、発送の都合上お届け日時の御指定は承ることが出来ません。予めご了承下さい。★また、お届けの際ドライバー一人での配送となりますので、トラックからの荷降ろしなどをお手伝いお願いする場合がございます。 その旨ご理解いただきました上でのご注文をお願いいたします。 ★商品の説明★プロフェッショナルな音楽制作M-Audio Oxygen Pro 61は、クリエイティブな音楽制作を実現するために必要なツールが揃ったパワフルなUSB搭載MIDIコントローラーです。自由な表現とクリエーターの創造力を形にするための機能を搭載しており、直感的な音楽制作に集中することができます。クリエイティブな音楽制作を実現するために設計されたM-Audio Oxygen 61は、現代のクリエーターが必要とする機能を網羅しています。また、可搬性にも優れ、外出先やスタジオでの音楽制作を含む様々なワークフローにも対応できます。プレミアムなタッチと操作性M-Audio Oxygen Pro 61は、クラス最高水準のベロシティ/アフタータッチ対応の61鍵セミウェイトキーボードを搭載しています。また、アサイナブル・アルペジエーター、ノートリピート機能に対応した16個のRGBバックライト付き、ベロシティ対応/アサイナブル・パッド、8つのアサイナブルノブ、9つのアサイナブルフェーダーを搭載。また、付属のバーチャル・インストゥルメントとDAWソフトウェアを最大限に活用するために必要な機能が揃っています。DAWソフトウェアや演奏における優れた操作性と自動マッピング機能視認性の高いOLED画面を備えたOxygen Pro 61では、DAWソフトウェアを使用した音楽制作もスムーズに行えます。ProTools、MPC Beats、Ableton Live、Cubase、Logic、Studio One、またはその他の音楽制作ソフトウェアにおいても、選択するだけで、自動的にマッピング処理が行われます。トランスポート、フェーダー、パンニングなどのメイン機能を直接マッピングすれば、OxygenPro 61本体からDAWを直感的にコントロールすることができます。また、付属のAIR Music Techが提供する世界水準のバーチャル・インストゥルメント(Hybrid 3、Velvet、Mini Grand、Vacuum、Boom、DB-33)とは即座にマッピング可能。音楽作成およびミキシングにおいて、直感的なリアルタイム・コントロールを実現します。スマートコントロールOxygen Pro 61には、音楽制作をスムーズに進めるためのコードモード/スケールモードという2つのモードを採用しております。コードモードを有効にすると、キーボードのキーやパッドを1つ押すだけでコードが演奏されます。コードモードの設定や、キーボードで弾いた和音をコードとして設定するカスタマイズも可能です。スケールモードでは、指定した16スケールのノート以外のキーは触っても鳴らない設定にすることができます。これらのモードを使いこなせば、演奏などの技術的なことに時間を奪われることなく、より多くの時間をクリエイティブな制作に充てることが可能になります。進化したキーボード高精度なタッチを誇るM-Audioのセミウェイトキーボードには、高度な高速スキャンテクノロジーが採用されており、非常に表現力豊かな演奏体験を実現します。新しくなったOxygen Pro 61のキーボードではアサイナブル・アフタータッチのカスタマイズも可能。最初にキーを押した後、キーに加える圧力を変えることにより、バーチャル・インストゥルメント・プラグインが生成するサウンドに影響を与えることができますので、表現したいムードやダイナミクスを自然かつ感情豊かな演奏で再現することができます。優れた音楽制作ソフトウェアを付属Oxygen Pro 61には、スタイルを問わずに即座にクリエイティブな音楽制作を開始できるソフトウェアが付属しています。レコーディング、シーケンス作成、アレンジやトラックのミックスダウンに最適な3つのプロフェッショナルなDAWソフトウェア:MPC Beats、Ableton Live Liteを付属しています。また、AIR Music Techが提供するプロフェッショナルグレードのバーチャル・インストゥルメント:Hybrid 3、Velvet、Mini Grand、Vacuum、Boom、DB-33も付属。さらに、付属のMPC Expansion Packには、強烈なキックからインパクトのあるスタブやスネアまで、プロフェッショナルな音楽制作をブラッシュアップするまでに必要なものが揃っています。主な特徴・クラス最高水準のベロシティ/アフタータッチ対応の61鍵セミウェイトキーボード、各種機能アサイン可能・ビートメイク、クリップローンチで使用できるNote Repeat機能に対応した16個のRGBバックライト付き、ベロシティ対応/アサイナブル・パッド、・バーチャル・インストゥルメント、エフェクトプラグイン、DAWパラメーターなどをコントロール可能な8つのアサイナブルノブ/ボタン・バーチャル・インストゥルメント、エフェクトプラグイン、DAWパラメーターなどをコントロール可能な9つのアサイナブルフェーダー・Presetボタン/DAWボタンでDAWやプラグインパラメーターの自動マッピングが可能・和音を奏でるコードモードと、和音の設定をカスタマイズできるスケールモード・スケールモードでは任意のキー以外鳴らない設定にできるので、音楽制作がより簡単に・Type/Octave,/Gate/Swingのコントロールが可能なアルペジエーター・.インチサステイン・ペダルと端子人間工学に基づき設計されたピッチベンド&モジュレーションホイール・外部MIDIデバイスとのUSB MIDI接続を可能にする5ピンMIDI出力・素早いコントロールエディットを可能にするOLED画面など、直感的な操作ができる機能のレイアウト・MIDIエディターソフトウェア、音楽制作ソフトウェア付属技術仕様電源:USBバスパワーサイズ(D x W x H):264.2 x 965.2 x 83.8mm重量:4.8kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools|First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。
36799 円 (税込 / 送料別)

感覚で音を操るためのジャストインサイズ。 USBでもワイヤレスでも繋がる、フィジカルMIDIコントローラー。KORG / nanoKONTROL-Studio フィジカル・コントローラー
nanoKONTROL-Studio nanoKONTROL Studioは、トランスポート・キーとミキサー・セクションを搭載。DAWやDJソフトを指先でストレスなくコントロールできます。iPhone/iPad、Mac/Windowsとのワイヤレス接続/電池駆動が可能で、しかもA4サイズのバッグに収納。音楽をもっと感覚的に創造できる、コンパクトなモバイルMIDIコントローラーです。 モバイルにもデスクトップにも最適な、薄型フィジカルMIDIコントローラー。 A4サイズよりも小さいサイズで、薄さを追求したデザインは、バッグに入れて持ち運ぶのも簡単で、ノートPCと並べて使うにもぴったり。全体のサイズはコンパクトながら、それぞれの操作子は十分なサイズと安心感を確保しており、使い勝手の良い便利なMIDIコントローラーです。 USBとワイヤレスで、もっと自由に音楽制作。 nanoKONTROL Studioは、USBに加えて、ワイヤレスでも繋がります。KORG Gadget、GarageBandなどのiPad/iPhone楽器アプリや、Mac/Windowsの音楽制作ソフトと簡単に接続。煩わしいケーブルから解放され、自由なセッティングが可能になります。また徹底したチューニングによって、低レイテンシーと高い安定性を実現しています。また、KORG Gadgetとは接続するだけで最適なコントロールを実現する専用のネイティブ・モードをスタンバイ。 洗練されたスタイリッシュなデザイン 洗練されたシンプルでスタイリッシュなデザインと、美しいホワイトLEDによるライティングは、毎日使っても飽きがきません。ラップトップ、タブレット、スマートフォンなど、新しいデバイスと一緒に使うことを考えて、デザインの統一感を追求しています。 DAWコントロールからDJパフォーマンスまでカバーする、充実した操作子。 十分な間隔とストロークを持つスライダーや、便利なジョグ・ホイールなど、DAWをコントロールするために必要な操作子を備えました。DAWやプラグインのコントロール、DJパフォーマンスなど、どんなシチュエーションにもこれ1台で対応できる万能マシンであり、MIDIでコントロールできる全てのものの可能性を広げます。 [自動マッピング対応ソフトウェア] KORG Gadget、Logic、GarageBand (Mac版のみ。iOS版は非対応)、Live、Cubase、Studio One、Sonar、Pro Tools (Express, Firstは除く)、Digital Performer [その他 対応ソフトウェア] Reason、FL Studio、Traktor など MIDI コントロール・チェンジ入力に対応するソフトウェア 豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。 nanoKONTROL Studioには、人気の音楽ソフトウェアがすぐに楽しめる、お得感満載の「KORG Software Bundle」が付属しています。本体を買ってモバイルからラップトップまで、すぐに音楽をスタートすることができます。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」でカスタマイズ。 nanoKONTROL Studio の設定を自由自在にカスタマイズできる「KORG KONTROL Editor」を用意。スライダーやノブ、ボタンなどに割り当てるMIDIメッセージを、自分の使い方に合わせて細かくカスタマイズできます。 GarageBand/Logicユーザー向けに「Control Surface plug-in」を用意。 nanoKONTROL Studioを、Apple GarageBand/Logic Pro Xで動作させるプラグインも用意しました。これをインストールするだけで、GarageBandでもLogic Pro XでもnanoKONTROL Studioを接続するだけで最適なセッティングで動作します。 TRAKTORユーザー向けに「TRAKTOR マッピング・データ」を用意。 TRAKTORのコントローラーとしてnanoKONTROL Studioを使用することができます。 シーン・データ(マッピング・データに同梱)をnanoKONTROL Studioにロードし、マッピング・データをTRAKTORに読み込ませることで、すぐ最適なセッティングで動作します。 主な仕様 ・コントローラー:ノブx8、スライダーx8、ボタンx32 ・対応ソフトウェア: KORG Gadget、GarageBand、Live、Reason、Cubase、Studio One、FL Studio、Sonar、Pro Tools、Digital Performer、Traktor、など、MIDI入力に対応するソフトウェア ・接続端子:USB 端子 (micro B type) ・電源:USBバス電源方式 または 単 4 形電池 2 本 (アルカリ乾電池 または ニッケル水素電池) ・電池寿命:約 10 時間 (工場出荷時設定、アルカリ乾電池使用時) ※ 使用電池、使用状況により変動します。 ・外形寸法:278 (W) x 160 (D) x 33(H) mm ・質量:459 g (電池含まず) ・付属品: 単4形アルカリ乾電池 x 2 (動作確認用) USBケーブル KORG Software Bundleコード ■動作環境 Macintosh ・OS X 10.9 Mavericks 以降 Windows ・Windows 7 SP1 以降 (32bit/64bit) iOS ・iOS 8 以降 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
19800 円 (税込 / 送料別)

オーディオインターフェイスの大定番!Steinberg UR22Cスタインバーグ USBオーディオインターフェース
【 Steinberg UR22C 】 ・32-bit / 192 kHz オーディオプロダクションにおいて最初の重要なステップであるアナログ / デジタル変換。UR-C シリーズでは、定評ある UR シリーズのクオリティを基にさらに高音質を目指し、最大サンプリングレート 192 kHz、32ビット整数解像度に対応した最先端の AD / DA コンバーターを搭載しました。さらにこのコンバーターのためにハードウェアコンポーネントを最適化。すべての録音シグナルのニュアンスやダイナミックレンジを正確かつ透明に捕らえ、音楽制作過程の全般において、音のかすかなディテールを最大限に維持します。 ・SuperSpeed USB 3.1 with USB-C USB 3.1 Gen 1 準拠の USB-C 端子を搭載し、高速データ転送と高電源供給能力で高い汎用性、機動性を支えます。また最新の SSP3 チップとドライバーによりローレイテンシーを実現し、どんな録音環境でも安定した動作を約束。USB 2.0 互換のため、USB 3 端子を搭載しないコンピューターでも高いパフォーマンスを発揮します。 ・タフな筐体 頑丈なボディから内部構造まで、厳しい製造基準をクリアした UR-C は、過酷な条件でも常に高い信頼性を維持します。日々の持ち運びから、野外録音や、ツアーに至るまで、ハードウェアは振動や衝撃、落下などいつも危険と隣り合わせですが、UR-C ならば心配は無用。どんなセッションでも、いつも実力を最大限に発揮してくれます。 ・DSP モニタリング&エフェクト カスタムメイド DSP チップ "SSP3" により、多彩かつ柔軟なモニタリングマトリックスと強力なエフェクトを実現します。ソフトウェア音楽制作環境で問題となるモニター音の遅れを解消し、DSP エフェクト (Sweet Spot Morphing Channel Strip / REV-X / Guitar Amp Classics) を駆使しつつ、オーディオデータと入力ソースを自在にミックス。さまざまな DAW 環境で、dspMixFx UR-C ミキサーアプリケーション (Mac / Windows / iOS / iPadOS) を経由したレイテンシーフリーのモニターミックスを構築できます。Cubase を使用した場合は、True Integrated Monitoring としてこれらのモニタリング機能を Cubase 内部、または dspMixFx UR-C のどちらからでもコントロールすることができます。 ・D-PRE マイクプリアンプ UR-C シリーズは、Class A マイクプリアンプ D-PRE を搭載しています。Yamaha の経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。UR-C シリーズは最大 32ビット / 192 kHz 対応の AD / DA コンバーター採用により、この D-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。 ・主要オーディオソフトウェアに対応 UR-C シリーズは Cubase をはじめ、ASIO / Core Audio / WDM に対応した市場の多くの音楽制作 / オーディオ編集 / マスタリングソフトウェアに対応しています。簡単なインストールでお好みの DAW 上で使用でき、内蔵する SSP3 DSP チップと dspMixFx テクノロジーにより、レイテンシーフリーのモニタリング&エフェクトを活用できます。 ・iOS/iPadOS 対応 CC モード Apple iPad および iPhone で活用できる CC (Class Compliant) モードを搭載。Cubasis などの iPad 対応音楽制作アプリケーションと組み合わせて、高音質なレコーディングをいつでもどこでも、シンプルなセッティングで実現できます。さらに UR22C と UR44C は USB-C 端子を搭載する iPad Pro からバスパワーを供給して駆動することも可能です。 ・ループバック機能 インターネットの動画配信などに便利なループバック機能を搭載しています。UR-C の入力端子に入力されているオーディオ信号(ライン、ギター、マイクなど)と、Cubase など DAW ソフトウェアから再生されているオーディオ信号を UR-C 内部で2チャンネルにミックスし、コンピューターに送り返すことで、ストリーミングソフトウェアなどを通じたインターネット配信を行えます。また、UR-C 内蔵の DSP エフェクトを用いて、たとえばリアルタイムにリバーブをかけることも可能です。 ・付属ソフトウェア Cubase AI Cubasis LE dspMixFx UR-C Basic FX Suite ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
28600 円 (税込 / 送料別)

小さくて軽くて、持ち運びしやすいウェブキャスティングミキサーYAMAHA AG06MK2 BKヤマハ ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース ブラック 6チャンネル
AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 YAMAHA AG06MK2 6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 YAMAHA AG06MK2主な仕様 ◆ サイズ :152W x 63H x 201D mm ◆ 質量: 0.9Kg ◆ 入力チャンネル ■ モノラル(MIC/LINE):2、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)?入力兼用 (CH1のマイク入力とヘッドセット同時に使用不可) ■ ステレオ(LINE?/ モノラル?Guitar)? : 2 ■ USB IN: 1 ■ AUX INPUT : 1 ◆ 出力チャンネル ■ STEREO OUT:1 ■ MONITOR OUT:1 ■ PHONES: 2?(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用不可) ■ AUX OUT: 1 ※商品画像はサンプルです。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
25300 円 (税込 / 送料別)

送料無料!(北海道・沖縄・離島除く)鏡音リン・レン act2 CV02V2 クリプトン・フューチャー・メディア ボーカロイド【KK9N0D18P】
■ クリプトン・フューチャー・メディア ■【CV02V2】クリプトン・フューチャー・メディア 歌声合成ソフト 鏡音リン・レン act2パワフル&チャーミング!超フレッシュなツイン・ボーカル。◆ 主な特徴 ◆【VOCALOID 2「鏡音リン・レン」とは?】バーチャル・シンガー『鏡音リン(女性)』と『鏡音レン(男性)』は、声優「下田麻美」さんが一人二役で演じる若さ溢れる思春期のキャラクター・ボイスを元に作り上げられた、パワフルなボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。『鏡音リン&レン』の歌声は、声の通りが良く、明瞭でハッキリとしたサウンドを特徴とし、パワフルなロック系ポップス、エレクトロ系ダンスポップス、ソウルフルなポップス、歌謡曲、また細やかなエディットを加える事により、演歌のようなソウルフルな歌唱にも挑戦可能です。また、ジェンダーファクター機能との相性は最高で、男性的な要素を加える事により、声に太さが加えられたソウルシンガー風になり、逆に女性的な要素を強く加える事により、エレクトリックな質感のチビ声ロボ★ボイスに対応します。【VOCALOID 2とは?】「録音された人間の声を元に、極めてリアルに音声合成された歌声」…、フォルテシモやクレッシェンド、ビブラートまでも的確に表現し、歌詞に合わせて歌い方や声質も変化させながら歌う世界最先端のボーカル音源が、このVOCALOID 2(ボーカロイド)です。VOCALOID 2のリアリティの秘密は、長年にわたってYAMAHA株式会社にて研究開発されてきた“Frequency-domain Singing Articulation Splicing and Shaping”(周波数ドメイン歌唱アーティキュレーション接続法)技術にあります。高音質で録音された人間の声を、この技術で合成することにより、実際の人間と変わらないような流暢な歌を歌い上げます。また、VOCALOID 2は旧バージョンに比べ、さらにリアルな歌声が得られるようになりました。特に、歌声に含まれる息の成分が、より自然に聞こえるようになっています。【VOCALOID 2 Editor】 歌声を入力&編集するのに最適な、簡単操作画面音符入力用には直感的なピアノロール画面ひらがな/カタカナ/ローマ字に対応した歌詞入力ピアノ鍵盤のクリック/音符のクリック(長押し)によるサウンド再生機能簡単操作で、歌に表情(アタックやビブラート等)を与える、表情コントロール機能ボーカルの声質を、更に女性的にするなどの操作が可能なジェンダーファクター機能制作したソングデータの音声ファイル(WAV)への書き出し最高16ボーカル・トラックによるコーラス/ハーモニー任意の位置でVOCALOIDライブラリの切り替えが可能スタンダードMIDI ファイルの読み込みReWireデバイスとしてReWire対応ソフトウェアと同期可能【VOCALOID 2 VSTインストゥルメント】VOCALOID Editorによって生成されたボーカルMIDIトラックをVST対応ホスト・アプリ上で再生声の特徴を簡単にコントロール入力しておいた歌詞をもとに、キーボードで演奏できるリアルタイム演奏機能【VOCALOID 2 ライブラリ(日本語版)】日本人の声/発音をデータベース化日本語の全発音要素(母音/子音)を収録通常の歌に用いられるビブラートや表情付けのテンプレートを装備◆ 主な仕様 ◆WINDOWS 動作環境コンピュータPentium4 2GHz / Athlon XP 2000+以上(Pentium4 2.8GHz / Athlon 64 2800+以上を推奨) OSWindows XP/ VISTA / 7 RAMメモリ512MB以上(1GB以上を推奨)※ Real-time VSTi 使用時は2GB以上を推奨 インターフェースVST2.3、ReWire、スタンドアロン対応(注!)離島など特殊な地域への発送の場合 別途追加送料が必要になります。
16500 円 (税込 / 送料別)

ライブ配信のためのAGシリーズYAMAHA AG03MK2 BKヤマハ ウェブキャスティングミキサー ブラック
AG 2ndシリーズは、ストリーミングやコミュニケーションの世界で「人と人とのつながり」を円滑にするため、シンプルさとリアルタイム性が求められるストリーミング操作を、これまで以上に広く、深くサポートするために開発されました。 YAMAHA AG03MK2 ■シンプルで直感的な操作性 ライブ配信では、咄嗟に音声の調整を求められる瞬間が数多くあります。AGシリーズの設計は、あなたの大切な配信コンテンツやパフォーマンスを損なわないシンプルな操作性の実現を信条としています。 ■最大限の魅力で、より多くの人に AGシリーズに搭載されたDSPエフェクト、マイクはあなたの声・パフォーマンスの魅力を簡単に最大化します。 また新シリーズで強化された4極ミニ入出力(TRRS)端子は、スマートホンによるミラー配信など、より多くの方にあなたの配信を届けることができます。 ■様々な配信スタイルと楽しみで溢れた世界へ 今、配信の世界は非常に多岐にわたる楽しみ・喜び・こだわりで満ち溢れています。 配信のスタイルも一人で行うシンプルなものから、複数の音源を駆使したもの、複数人で協力して行うものなど、さまざまな配信の形があります。 また、ビジネスの世界においても遠隔での打ち合わせや商談交渉や製品やサービスの紹介を動画配信の形で実施するシーンが非常に増えました。 AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 ■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。 ■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。 ■強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 ・3チャンネルライブストリーミングミキサー ・60 mmフェーダー(CH1) ・+48 V ファンタムパワー (CH1) ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
19800 円 (税込 / 送料別)

【中古】Roland ローランド オーディオインターフェイス DUO-CAPTURE EX UA-22
【中古】Roland ローランド オーディオインターフェイス DUO-CAPTURE EX UA-22【メーカー名】Roland(ローランド)【メーカー型番】DUO-CAPTURE EX【ブランド名】Roland(ローランド)【商品説明】Roland ローランド オーディオインターフェイス DUO-CAPTURE EX UA-22中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
15505 円 (税込 / 送料別)

高い人気を誇るモバイルインターフェイス!!IK Multimedia iRig2 アイケーマルチメディア モバイル オーディオインターフェイス【Stage-Rakuten Desk Top Music】
IK Multimedia iRig2 特徴 もし、オリジナルのiRigを気に入っていただいていたのであれば、きっとiRig 2もお気に召していただけるに違いありません。iRig 2では、入力ゲインを調整するダイヤルが新しく装備されています。iPhone、iPad、iPod touch、2008年から2013年にかけて発売されたほとんどのMacに至るまで、本当の意味でのプラグ&プレイを実現しているのです。 新しく装備された入力ゲイン調整用ダイヤルにより、ディバイスごとに異なる入力レベルや、アクティブ、ハムバッカー、シングル・コイル、ピエゾなど、ギターやベースのピックアップにあわせて最適なゲインに調整可能なので、ノイズ、フィードバックが最小となるポイントを容易に見つけることができるでしょう。 1/4インチの入力端子は、ハイ・インピーダンスのギター、ベースだけでなく、エレピ、オルガンなどライン・レベルの楽器に対応しています。いつもアンプやエフェクターへの接続に使っているシールド(1/4インチの標準ケーブル)で接続してください。 ・高い人気を得たiRigインターフェイスの後継モデル ・ギター、ベース、電子楽器などを接続可能な1/4インチ入力端子 ・外部アンプに直接接続可能な1/4インチ出力端子 ・iPhone、iPad、iPod touch、Macなどと接続するための1/8インチ4極ミニプラグ ・1/8インチ・ステレオ・ヘッドフォン出力端子 ・コンパクトで軽量な筐体 ・FXモードとTHRUモードを切り替え可能なスイッチ ・入力レベルを調節可能なゲイン・コントロール ・マイク・スタンド取り付け用のマジック・テープなどが付属 ・AmpliTube CS for iOSなどのIKのアプリ / ソフトウェアが付属 IK Multimedia iRig2 仕様 ■システム条件 iOS デバイス iPhone X*、iPhone 8 Plus*、iPhone 8*、iPhone 7 Plus*、iPhone 7*、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4s、iPhone 4、iPhone 3GS、iPod touch (第3世代以降)、iPad Pro (9.7-inch)、iPad Pro (12.9-inch)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad (第4世代以降)、iPad mini、iPad (第3世代)、iPad 2、iPad、iOS 4.3 以降 *Apple Lightning - 3.5 mm TRRS ヘッドフォンジャックアダプタ(別売)が必要です。 ■入力インピーダンス : 380 kΩ ■周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz(±0.2 dB) ■インストゥルメント入力端子 : 1/4インチ標準ジャック ■アンプ接続端子 : 1/4インチ標準ジャック ■デバイス接続端子 : 1/8インチTRRSプラグ ■ヘッドフォン出力端子 : 1/8インチ(ミニ)ステレオジャック ■寸法 : 72 mm x 39 mm x 21 mm ■重量 : 43 g ■付属品 : 取り外し可能なベルクロ・スロット、ベルクロ・ストリップ ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
7700 円 (税込 / 送料別)

【中古】(非常に良い)KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダー
【中古】(非常に良い)KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダー【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダートラック数 96トラック(バーチャル・トラック含む)、 同時再生12トラック/同時録音4トラック@16bit、 同時再生6トラック/同時録音4トラック@24bit 録音フォーマット 24bit/16bit非圧縮、44.1kHz録音時間 最長約18.6時間/16 bit、1トラック使用時、内臓6GBハードディスク使用。(24bit時は約9.3時間) 最大記憶容量 内蔵+外部1000GB×7ドライブ ソング数 1ドライブにつき100ソング ロケート・ポイント 1ソングにつき4ポイントメトロノーム/リズム数 96/215パターン(PCM音源) MMC機能 送受信 同期 MTC送受信、MIDI Clock送信、テンポ・マップ(1ソングにつき200マップ)、シンク・トラック(1ソングにつき1トラック)、テンポ・レック CD-R/RW機能 オーディオCD作成、バックアップ/リストアCD-R/RW機能 オーディオCD作成、バックアップ/リストア、WAVファイル・インポート(ISO9660) SCSI機能 録音/再生/コピー・ソング(プレイヤブル)、オーディオCD作成、バックアップ/リストア、WAVファイル・インポート(FAT16、ISO9660)/エクスポート(FAT16) トラック編集 コピー(同一ドライブ内でソング間のトラック・コピー可能)、インサート、イレース、デリート、スワップ、リバース、タイム・エクスパンション/コンプレッション、フェード、ノーマライズ、オプティマイズダイナミック・レンジ 95dB(標準) @IHF-A THD+N 0.03%(標準) 20Hz-20kHz @+16dBu、10kΩ 負荷 A/D変換 20bit・64倍オーバーサンプリング D/A変換 20bit・128倍オーバーサンプリング サンプリング周波数 44.1kHz中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
25803 円 (税込 / 送料別)

【中古】 KORG コルグ ミキサー レコーダー機能 リズムマシン KR-55 Pro
【メーカー名】KORG コルグ 【メーカー型番】KR-55 PRO【ブランド名】KORG コルグ 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。
97960 円 (税込 / 送料込)

完全なクリエイティブ・コントローラー:61個のセミウェイテッド鍵盤、スケール・モード、コード・モード、あらゆるDAWに対応するカスタム・コントロールNovation Launchkey 61 Mk4【第4世代】ノベーション ラウンチキー MIDIキーボード 61鍵 DTM DAW【Stage-Rakuten Desk Top Music】
Novation Launchkey 61 Launchkey 61は、高品質なセミウェイテッド鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、9つのフェーダー、そして楽器の演奏やフィンガードラミング、クリップの操作に使える16個のベロシティ対応パッドを備えた強力なMIDIキーボードです。 アーティストのために設計された61鍵モデルは、考え抜かれたコントロールサーフェスを備え、主要なDAWとシームレスな統合を提供します。楽器やドラムを演奏し、クリップやシーンを操作し、DAWのミキサー、デバイス、エフェクトを直感的にコントロールできます。 Launchkey 61には、強化されたアルペジエーター、素早く音楽的な進行を作るための3つのコードモード、正しい音階を保つためのスケールモード、そして弾いているコードを有機ELディスプレイに表示するコードディテクターが搭載されています。 ●Launchkey 61は、表現力豊かでダイナミックな演奏のために設計された、セミウェイテッド・ピアノスタイルのキーベッドが特徴。 ●Ableton Live,Logic Pro,Cubase を含むすべての主要DAWとの強力な統合、 Bitwigスタジオ, ReasonFL Studio, アードoアーなど. ●16個のパッドで固定コードモードやユーザーコードモードを使用でき、30種類のスケールを持つスケールモード、コードディテクター、ジェネレーティブなアルペジエーター、8ステップシーケンサー、そしてダイナミックなモディファイ機能でクリエイティブなコード進行を可能にするコードマップを搭載 ●Ableton Live 12 Lite、GForceシンセ、Orchestral Tools、Klevgrandプラグイン、そしてMelodicsのレッスン(英語)が含まれたソフトウェアバンドルが付属しており、音楽制作に必要なツールと学習素材の両方を提供 ●USB-C端子、3.5mmジャックのMIDI OUT端子、1/4インチジャックのサステインペダル端子を装備 特長 ●61セミウェイテッド・キー ●16個の特許取得済みFSRパッド ●主要なDAWとの統合 ●コードモードとスケールモード ●ステップ・エディター搭載のパワフルなアルペジエーター ●充実した付属ソフトウェア 【セットアップ不要でDAWを自由自在に操作】 Launchkey のための強力なカスタム統合を提供します:Ableton LiveLogic,Cubase, Bitwig Studio,Reason Studios,FL Studio, Ardour。これらにより、トランスポート機能、タイムライン・ナビゲーション、ミキシングとEQ、クリップの起動、インストゥルメントとエフェクトのパラメーターを完全にコントロールできるハードウェア駆動のワークフローを手に入れることができます。 【Novation史上最高品質の鍵盤とパッド】 Launchkey 61のアップグレードされた鍵盤は、繊細なメロディーを奏でるのに十分な感度を持ちながら、あらゆる演奏の厳しさに耐える堅牢さを備えています。61セミウェイテッド・ピアノスタイル鍵盤は、高級楽器のフィーリングをLaunchkey 。 また、フィンガー・ドラマーのために、Launchkey 、ポリフォニック・アフタータッチを備えた、特許取得済みのベロシティ・センシティブ・ドラム・パッドを搭載しました。標準的なパッドとは異なり、Launchkey 、独自のラジアル・センサーが感度を高め、安定性を向上させ、よりタイトなパフォーマンスを可能にします。 【鍵盤の分割/レイヤー化】 複数の楽器を同時にコントロールしたいですか?Launchkey 49なら、キーボードを簡単に2つの独立したゾーンに分割できます。 左右の手で異なるサウンドを演奏したり、49鍵全体にわたって2つのMIDIチャンネルをレイヤー化して、同じノートを両方のゾーンに送ることができます。この強力な機能により、クリエイティブな可能性を最大限に引き出し、複数の楽器をシームレスにコントロールできます。 【アルペジエーターで実験的に遊ぶ】 アルペジエーターで実験的に遊ぶ 最新のジェネレーティブなアルペジエーターを駆使して、プロジェクトのテンポに合わせて実験的なグルーヴを探求しましょう。 新しい8ステップのエディターは、タイ、アクセント、ラチェットの調整を可能にし、表現力豊かなシーケンスを簡単に作成したり、変化させたりできます。 【コード進行を直感的に探求】 コードマップ機能を使って、クリエイティブなコード進行を探求し、創造性あふれる楽曲を作りましょう。 固定コードモードを使えば、1つの鍵盤からコードをトリガーでき、ユーザーコードモードではコード進行を保存して、16個のベロシティセンシティブ・パッドで演奏できます。 仕様 ■鍵盤 61セミウェイテッド・ピアノ・スタイル鍵盤 ■クリエイティブな機能 ステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーター Scale Mode - 30種類のスケールを内蔵 ゾーンパートAとB、スプリット、レイヤー コードモード:コードマップ/固定コード/ユーザーコード カスタムモード オクターブ・アップ/ダウン・ボタン ■コントロールとパッド 16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド(ポリフォニック・アフタータッチ付き 2 パッドページボタン シーンのローンチ / ファンクションボタン ピッチベンドとモジュレーション・ホイール エンドレスエンコーダ8個 エンコーダーページボタン×2 9つのフェーダーとボタン 再生/停止/録音/ループボタン キャプチャMIDI/Undo/Quantise/Metronome トラックナビゲーションボタン ■ディスプレイ 128 x 64 モノクロ有機ELディスプレイ ■DAWとの統合 DAWのカスタムスクリプト対応:Ableton Live 11以降、Logic Xおよび11、Cubase 11および12、Reason Studios、FL Studio、Ardour HUIを通じて他のすべてのDAWと互換性あり ■接続 USB-C端子 5ピンMIDI ソケット サスティン・ペダル1/4 "ジャック・ソケット ケンジントン・セキュリティ・スロット ■寸法 幅: 895mm 奥行き: 263.5mm 高さ: 93mm 重量: 4.78kg ■電源要件 USBバスパワー 電源は含まれない ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
47190 円 (税込 / 送料別)

スタンダードな最強MIDIキーボード:37鍵のフルサイズ鍵盤、スケールモード、コードモード、アルペジエーターを備え、様々なDAWをセットアップ不要で自由自在に操作可能Novation Launchkey 37 Mk4【第4世代】ノベーション ラウンチキー MIDIキーボード 37鍵 DTM DAW【Stage-Rakuten Desk Top Music】
Novation Launchkey 37 Launchkey 37は、音楽制作を加速させるクリエイティブな機能を特徴とする多機能なMIDIキーボードです。制作のプロセスを直感的かつスムーズに進めるために設計されており、シンセアクションの鍵盤とポリフォニック・アフタータッチ対応の16個の反応性の高いパッドを搭載しています。されたコントロールサーフェスにより、DAWとの統合がスムーズに行えます。楽器やドラムの演奏、クリップやシーンの操作、そしてDAWのミキサーやデバイス、エフェクトのコントロールが簡単にできます。 さらに、Launchkeyには、強化されたアルペジエーター、素早く音楽的な進行を作るための3つのコードモード、正しい音階を保つためのスケールモード、そして弾いているコードを有機ELディスプレイに表示するコードディテクターが搭載されています。 ●Ableton Live,Logic Pro,Cubase を含むすべての主要DAWとの強力な統合、 Bitwigスタジオ, ReasonFL Studio, アードoアーなど. ●16個のパッドで固定コードモードやユーザーコードモードを使用でき、30種類のスケールを持つスケールモード、コードディテクター、ジェネレーティブなアルペジエーター、8ステップシーケンサー、そしてダイナミックなモディファイ機能でクリエイティブなコード進行を可能にするコードマップを搭載 ●Ableton Live 12 Lite、GForceシンセ、Orchestral Tools、Klevgrandプラグイン、そしてMelodicsのレッスン(英語)が含まれたソフトウェアバンドルが付属しており、音楽制作に必要なツールと学習素材の両方を提供 ●USB-C端子、3.5mmジャックのMIDI OUT端子、1/4インチジャックのサステインペダル端子を装備 特長 ●37鍵のシンセスタイル鍵盤 ●16個の特許取得済みFSRパッド ●主要なDAWとの統合 ●コードモードとスケールモード ●ステップ・エディター搭載のパワフルなアルペジエーター ●充実した付属ソフトウェア 【セットアップ不要でDAWを自由自在に操作】 Launchkey のための強力なカスタム統合を提供します:Ableton LiveLogic,Cubase, Bitwig Studio,Reason Studios,FL Studio, Ardour。これらにより、トランスポート機能、タイムライン・ナビゲーション、ミキシングとEQ、クリップの起動、インストゥルメントとエフェクトのパラメーターを完全にコントロールできるハードウェア駆動のワークフローを手に入れることができます。 【パッドで広げる可能性】 16個のLaunchpadスタイルのベロシティ対応ドラムパッドで、パフォーマンスを自在にコントロールできます。クリップの操作、コードの演奏、フィンガードラミングに最適で、直感的かつ表現豊かなパフォーマンスを実現します。 ポリフォニック・アフタータッチにより、各パッドが押す強さに応じて個別に反応し、よりダイナミックで表現力のある演奏が可能です。 【音階キープで、誰でも思いのままに演奏】 音階キープで、誰でも思いのままに演奏 スケールモードは、ノートを30種類のスケールのいずれかに固定して、演奏が音階から外れることを防ぎます。また、イージー・スケールモードでは、スケールに含まれる音を白鍵のみにマッピングすることも可能です。 コード・ディテクターは、現在演奏中のコードを鮮明な有機ELディスプレイに表示し、ユーザーのコード学習をサポートします。 【アルペジエーターで実験的に遊ぶ】 アルペジエーターで実験的に遊ぶ 最新のジェネレーティブなアルペジエーターを駆使して、プロジェクトのテンポに合わせて実験的なグルーヴを探求しましょう。 新しい8ステップのエディターは、タイ、アクセント、ラチェットの調整を可能にし、表現力豊かなシーケンスを簡単に作成したり、変化させたりできます。 【コード進行を直感的に探求】 コードマップ機能を使って、クリエイティブなコード進行を探求し、創造性あふれる楽曲を作りましょう。 固定コードモードを使えば、1つの鍵盤からコードをトリガーでき、ユーザーコードモードではコード進行を保存して、16個のベロシティセンシティブ・パッドで演奏できます。 仕様 ■鍵盤 37鍵のシンセスタイル鍵盤 ■クリエイティブな機能 ステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーター Scale Mode - 30種類のスケールを内蔵 コードモード:コードマップ/固定コード/ユーザーコード カスタムモード オクターブ・アップ/ダウン・ボタン ■コントロールとパッド 16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド(ポリフォニック・アフタータッチ付き 2 パッドページボタン シーンのローンチ / ファンクションボタン ピッチベンドとモジュレーション・ホイール エンドレスエンコーダ8個 エンコーダーページボタン×2 再生/停止/録音/ループボタン キャプチャMIDI/Undo/Quantise/Metronome ■ディスプレイ 128 x 64 モノクロ有機ELディスプレイ ■DAWとの統合 DAWのカスタムスクリプト対応:Ableton Live 11以降、Logic Xおよび11、Cubase 11および12、Reason Studios、FL Studio、Ardour HUIを通じて他のすべてのDAWと互換性あり ■接続 USB-C端子 5ピンMIDI ソケット サスティン・ペダル1/4 "ジャック・ソケット ケンジントン・セキュリティ・スロット ■寸法 幅: 557mm 深さ: 251mm 高さ: 79mm 重量: 2.18kg ■電源要件 USBバスパワー 電源は含まれない ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
30000 円 (税込 / 送料別)

※こちらの商品はお取り寄せとなります。在庫確認後ご連絡しますKORGON・YU(音癒)癒し BGM リラックス
自然の音に包まれて癒される。 3DサラウンドBGMプレーヤー、ON・YU(音癒) ON・YU(音癒、おんゆ)は厳選された「癒しのひとときをイメージした」効果音を3Dサラウンド再生する、コルグが作った初めてのインテリア雑貨です。 コルグは1963年創業の電子楽器メーカーで、シンセサイザーや電子ピアノ、楽器用チューナーまで数多くの製品を製造している「音のプロフェッショナル」です。世界中のプロ・ミュージシャンに支持される、高品位な楽器音のベースとなっている録音・再生技術を、このON・YUにも注ぎ込んでいます。 集中力が散漫になってきた、頭や目が重く感じる、なかなか寝付けないなど、日々の生活リズムの乱れを意識したときに、ON・YU本体に収録された自然音や環境音、楽器音などを、あなたの癒し時間のお供にいかがでしょうか。 ON・YUの内蔵サウンドは、収録した音をただ再現するのではなく、適切な処理を加えて作り上げた多様な3Dサウンドを組み合わせて、BGM・効果音として音楽的にも完成されたものに仕上げています。 収録には、例えば人間の頭の形をしたバイノーラル・マイクを持ち込んで耳たぶの反射まで考慮するなど、環境によって最適な録音手法を選んでいます。自然の中での録音は天候や風、また虫の影響を受けるなど多くの苦労がありますが、ON・YUのために約1年かけて録音した貴重なサウンドを、そこからさらに厳選して搭載しています。 ON・YUの音は、ステレオ・スピーカーによる左右の定位だけでなく、波は遠くの方から近づき、焚き火は手元でパチパチと、上下さらに前後からも音に囲まれる臨場感を持って再生されます。自然音、環境音を耳で聞くだけでなく、日常から離れてその場に行ったような、リアルな没入感を感じることで、心が満たされて行きます。 ■手のひらサイズから 癒しの3DサラウンドBGMを再生 ON・YUには、コルグの3Dサラウンド再生技術「Acoustage」を採用。この技術は人間の2つの耳の構造や聞こえ方を緻密に計算し、最適な位置に音素材を配置することで、たった2つの小さなスピーカーだけで、周囲の音に包まれる3Dサラウンド再生を実現します。つまり、通常たくさんの数のスピーカーがないと不可能なことを、両手のひらに収まり小型で持ち運べるサイズで実現したのです。 ●没入感に心が満たされる厳選された自然音、環境音 ・自然:森のざわめき、秋の虫の音、大自然へと誘うサウンド ・ 瞑想:ヨガやストレッチに最適なサウンド ・集中:焚き火の音、風の音など落ち着かない無音空間を自然に埋めてくれるサウンド ・快眠:波の音や雨の音など、質の高い眠りをサポートするサウンド ・子守唄:お子様とのかけがえのない時間に寄り添う、オルゴールを思わせるサウンド ・目覚め:ウグイスの鳴き声や川のせせらぎなど、1日の始まりを彩るサウンド ・リラックス:ひと息入れたいときに癒される、猫の鳴き声や穏やかなピアノのサウンド ■木材を使用した ~キュートなデザイン~ 木材を削り出して作ったボディは、森のどんぐりにインスピレーションを受けた丸みを帯び、時に小動物を思わせるキュートさで、設置した空間の雰囲気を自然に和らげるようなデザインとなっています。 自宅だけでなくオフィスや待合室などでの使用も想定し、インテリアとしてさまざまなシーンにマッチする落ち着いたカラーとなっており、特別な人に思いやりの気持ちを伝えるプレゼントとしても最適です。 ■スマホやPCから距離を置くきっかけに PCやスマホなどの長時間使用による、生活リズムの乱れや夜更かしなどは社会的にも大きな問題となってきています。 良くないことを自覚している人が増えている一方で、止むを得ない・抜けだせないといった現状を打破するため、例えば帰宅後だけはスマホやPCから距離を置く手助けとしてON・YUを試すことは、ひとつのきっかけとなるでしょう。 ■目の前に置くだけの ~簡単セッティング~ ON・YUには、コルグが開発した「Acoustage」技術を採用。この技術はたった2つのスピーカーで3Dサラウンド効果を実現するため、本体は軽量かつコンパクト。他のサラウンド・システムのような広いお部屋も不要で、スピーカー設置位置の細かな調整や面倒なケーブル接続も無し。セッティングは目の前の手が届く位置にON・YUを置くだけです。 ■簡単操作を実現、 ~30分OFFタイマーも搭載~ シンプルなボタン配置で一度覚えれば簡単な操作を実現しており、ボタンは音量-、+とMODE、再生/停止の4つのみ。再生/停止ボタンは2度押すと次のトラック、3度押すと前のトラックを再生し、長押しで電源のオン/オフも兼ねています。 MODEは4パターンの再生モードを切り替えるボタンで、通常再生、全トラック・リピート、1トラック・リピート、ランダム再生を押すたびに切り替え。その状況は本体LEDにより確認できます。またMODEボタン長押しでタイマーのオン/オフを兼ねており、30分後に電源がオフになるタイマーを使用することができます。 ・商品仕様外形寸法 W164mm x H83mm x D98mm ・質量 590g ・製造国 中国 ・保証期間 ご購入日より1年間 ・使用温度範囲 0 ~ 40℃ ・付属品 本体 ×1 ・ACアダプター ×1 ・安全上のご注意(紙面、保証書付き) ×1 ・取扱説明書アクセス用2次元コード(紙面) x1 ・電源 専用ACアダプター(KA-350):9V/1.7A ・消費電力:15W ・バッテリー リチウムイオン充電池 バッテリー容量 2,900mAh/7.2V 充電時間 約4時間30分 再生時間 約48時間 スピーカー 20mm x2 アンプ出力 1.5W x2 JAN:49591122434840 ※店頭や他のECサイトでも並行して販売しておりますので在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ※北海道、沖縄や離島は別途中継料がかかります。
29920 円 (税込 / 送料別)

ZOOM Q2n-4K ズーム ミュージシャンのための4Kカメラ Handy Video Recorder ハンディビデオレコーダー【送料無料】
こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。 ★セット内容★本体:ZOOM Q2n-4K ★商品の説明★ミュージシャンのための4KカメラZOOM Q2N-4K Handy Video Recorderれや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。広角150°のワイドレンズ幅広い視野をカバーできる広角150°レンズを採用。5段階の画角(FOV)設定により、ステージ全体を収めることも、演奏者の一人にクローズUPすることも可能です。液晶モニターでアングル調整フルカラーの液晶モニターを搭載し、撮影アングルや映り具合を撮ったその場ですぐにチェック。各機能の設定状況やレベルメーターも表示します。美しく高精細な4K映像フルHDの4倍の情報量を持つ、4K画質の撮影をサポート。超高解像度の鮮明な映像を、誰でも手軽にワンタッチで撮影できます。音楽の感動をハイレゾ音質で120 dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイクを搭載し、最高24bit/96kHzのハイレゾ音質をサポート。演奏の迫力やニュアンスを、ライブパフォーマンスの臨場感を、ありのままに記録します。HDR撮影明暗の差が大きく変化の激しいステージ照明では、露出オーバーや露出アンダーが発生しがち。せっかくのテイクが台無しになることがあります。『Q2n-4K』ではハイダイナミック(HDR)処理を行い、映像の白飛びと黒潰れを同時に抑制。プレイヤーも背景も、しっかりと映像に残すことができます。シーン設定やや暗めの落ち着いた照明の「Jazz Club」、明るいコンサート照明に適した「Concert Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」、屋外での撮影に最適な「Outdoor」など12種類のシーンプリセットを内蔵。周囲の光量を検出して最適な調整を行う「Auto」も用意され、場面に応じた最適な画質を提供します。さらに、モノクロ、セピア、フィルムなどのシーンプリセットで、簡単にアーティスティックな雰囲気のある動画を撮影することも可能です。モニタリング外付けマイクやライン機器を接続できるステレオミニのオーディオ入力を備え、外部音声を取り込んで動画または音声ファイルに記録することが可能。ラインアウト兼用のヘッドフォン端子と小型スピーカーも装備し、いつでも音声をモニタリングできます。高音質WEBカメラ『Q2n-4K』はミュージシャンにとって最高のWEBカメラ。あなたのライブパフォーマンスをFacebookやYouTubeなどでストリーミング配信できます。また、『Q2n-4K』のオーディオをiOSデバイス*に送って、ポッドキャスティングに利用することも可能です。大画面で上映映像と音声をデジタル出力できるマイクロHDMI端子を装備。『Q2n-4K』とテレビをHDMIケーブル(別売)で接続すれば、高精細な映像と迫力の高音質を、大画面テレビで視聴することができます。駆動時間を4倍に単3電池4本を追加できる別売バッテリーケース『BCQ-2n』を装着すれば、『Q2n-4K』の連続駆動時間を最大4倍に延長。市販のUSBモバイルバッテリー(DC5V/1A以上)でも動作可能です。ファイル形式撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。オーディオのみを録音する「Camera Off」モードでは、最高24bit/96kHzのWAVファイルに記録されます。記録メディア記録メディアには、容量を手軽に増やせるmicro SDカードを採用。最大256GBのmicroSDXCカードに対応し、4K/30fps画質で約7時間、1080p/30fps画質で約20時間の録画が可能です。The 4K Camerafor Musicians.美しく高精細な4K/HDR撮影。音楽の躍動を捉えるハイレゾ音質。主な特長・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO)・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能・5段階の画角(Field of View)設定・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大256GB対応)・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応)・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式)・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit/Lightning to USB Camera Adapterが別途必要)・単3電池2本で動作・市販のカメラ用三脚に取り付け可能同梱品:ハンディビデオレコーダー『Q2n-4K』レンズフードレンズキャップ クイックガイドSPECS撮影素子:1/2.3”16 MピクセルCMOSセンサーレンズ:F 2.8、150°FOV動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)動画解像度:4K:30 p、25 p、24 p1080:60 p、50 p、30 p、25 p、24 p720:30 p、25 p音声フォーマット:WAV 96 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit、44.1 kHz/16-bit音声機能:・LO CUT:OFF、80 Hz、120 Hz、160 Hz・AUTO GAIN:OFF/CONCERT/SOLO/MEETING・DELAY:0.0F、0.5F…10.0 F(WEBカメラ時のみ)・DIRECT MONITOR ON/OFF(USBマイク時のみ)映像機能:FOV:WIDE・0・TELE(5段階) ディスプレイ:1.77” フルカラーLCD(160 x 128 dot)オーディオ入力:Mic120°固定XYステレオマイク最大音圧:120 dB SPL入力ゲイン:- ∞ ~ +39 dBLine入力端子:ステレオミニジャック(プラグインパワー対応入力ゲイン:- ∞ ~ +39 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー対応(2.5 V)出力端子:ヘッドフォン/ライン兼用ステレオミニジャックHDMI micro Type D内蔵スピーカー:300 mW 8ΩMono Speaker記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC( 最大256 GB)USB:micro USBWEBカメラClass:UVC 1.0+UAC 1.0仕様:ビデオWVGA、720 p/ オーディオ48 kHz/16-bitカードリーダーClass:USB Mass Storage ClassUSBマイクClass:UAC 1.0仕様:44.1 kHz/16-bit※カードリーダーとUSBマイクはiOSデバイスに対応電源:単三電池×2: アルカリ乾電池LR6(1.5 V)、ニッケル水素蓄電池HR6(1.2 V)、リチウム乾電池FR6(1.5 V)ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※USBバスパワー対応外形寸法:本体(最大外形)58.7 mm(D)×68.5 mm(W)×83.0 mm(H)質量(本体のみ):124 g
27000 円 (税込 / 送料込)

【中古】(非常に良い)ミニディスクレコーダー MD-105AX
【中古】(非常に良い)ミニディスクレコーダー MD-105AX【メーカー名】【メーカー型番】MD-105AX【ブランド名】ANIPOO【商品説明】ミニディスクレコーダー MD-105AX当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。【重要】商品によって返品先倉庫が異なります。返送先ご連絡まで必ずお待ちください。連絡を待たず会社住所等へ送られた場合は返送費用ご負担となります。予めご了承ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の画像および商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。営業時間 月~金 11:00~17:00★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。ご来店ありがとうございます。当店では良品中古を多数揃えております。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。
30732 円 (税込 / 送料別)

楽器演奏する方など階下への音対策に対応する、VERY-Q Plus Gaming Booth専用の追加オプション。VERY-Q/VERY-Q Plus Gaming Booth専用ベースユニット【VQPP1405-BU】【メーカー直送】【受注生産品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 楽器演奏する方など階下への音対策に対応する、VERY-Q Plus Gaming Booth専用の追加オプション。 VERY-Q Plus Gaming Booth専用のベースユニットです。 VERY-Q Plus Gaming Boothはゲーミング用ブースとしてゲームチェアの可動性を考慮し床面のパネルがありません。 楽器を演奏される場合、階下への音漏れ対策として専用のベースユニットをご用意しています。 設置場所の床がフローリングやタイルマット、普通のカーペットの場合にお使いいただくと有効です。 【ご注文前にご確認ください】 ■こちらの商品は工場直送による大型商品のため、代金引換・日時指定は承れません。代金引換でご注文いただいた場合はお支払方法の変更をお願いしております。 ■受注生産品につきお客様都合による商品お受取後の返品は承れません。あらかじめご了承の上ご注文ください。 ■商品出荷後のキャンセル(納品前に限る)など商品の返送やお届け先変更が生じる場合には、往復の配送料および付帯料金はお客様負担となりますので、何卒ご了承ください。 ■北海道、沖縄および離島への発送は追加送料が発生いたします。追加送料につきましてはご注文後、当店にて送料金額を修正させていただきます。なお料金詳細につきましてはお問い合わせくださいませ。
110000 円 (税込 / 送料別)

【中古】ヤマハ POCKETRAK(ポケットラック) ポケットレコーダー POCKETRAK W24
【中古】ヤマハ POCKETRAK(ポケットラック) ポケットレコーダー POCKETRAK W24【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】POCKETRAK W24【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】ヤマハ POCKETRAK(ポケットラック) ポケットレコーダー POCKETRAK W24録音ファイル形式:MP3/WAV 再生ファイル形式:MP3/WAV 周波数特性(L):40Hz 周波数特性(H):47000Hz サンプリングレート:96kHz/24bitメモリ容量:2GB 対応メモリーカード:microSDHC内蔵マイク数:2 マイク可動:非対応 指向性切替:非対応 外部マイク:対応ローカットフィルター:非対応 ノイズキャンセル:非対応 自動録音:非対応USBダイレクト接続:対応 バッテリータイプ:単4x1 バッテリー駆動時間(録音):26時間 バッテリー駆動時間(再生):34時間中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
20375 円 (税込 / 送料別)