「DAW・DTM・レコーダー > その他」の商品をご紹介します。
![JBL ジェイビーエル Control 12C/T BK (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/31/1031.jpg?_ex=128x128)
for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 12C/T BK (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]
《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 フルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル ) Control12C/T BK[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントロール 12C/Tのドライバーには、軽量で熱に強いKaptonボビンとインダクタンスを下げるアルミショートリングを使用。高域の特性が改善し、高調波歪みも低減するため、クリアなサウンドが得られます。さらに、耐熱性に優れたボイスコイルを採用しているため、パワー・コンプレッションが少なく、大音量を連続して再生しても音質の変化を最小限に抑えることが可能です。 ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 [ コントロール 12C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・フルレンジ ◆ 周波数レンジ(−10dB) ・68Hz~17kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・130° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・103dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・84dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・40W/20W ◆ トランス・タップ ・100V :15W/7.5W/3.8W ・70V:15W/7.5W/3.8W/1.9W ◆ ドライバー構成 ・3インチ(76mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・黒(-BK) ◆ 寸法(φ×H) ・196×154mm ◆ 開口寸法 ・170mm ◆ 取付可能板厚 ・10~32mm ◆ 質量 ・1.6kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間
37100 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 14C/T BK (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 10 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/31/1019.jpg?_ex=128x128)
for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 14C/T BK (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 10 シリーズ ]
《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 同軸2way フルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル )? Control14C/T BK[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントール 14C/Tは低域ドライバーの中心に高域ドライバーを配置した同軸構造のスピーカー・ユニットを搭載しています。低域ドライバーには、軽量で熱に強いアルミニウム製ボビンと耐熱性に優れたボイスコイルを使用。大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。高域ドライバーには、減衰特性に優れた素材を使用したセンタードームを採用し、クリアで温かみのあるサウンドを出力。また、軽量で熱に強いKaptonボビンや磁性流体による冷却機構を採用し、周波数特性と信頼性が向上しました。ウェーブガイドにも妥協はなく、カバーエリア全体に均一なサウンドを届けます。 ? ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ? ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 ?[ コントロール 14C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・同軸2-Wayフルレンジ ◆ 周波数レンジ(-10dB) ・74Hz~20kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・120° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・108dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・87dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・60W/30W ◆ トランス・タップ ・100V :25W/12.5W/6.3W ・70V:25W/12.5W/6.3W/3.2W? ◆ ドライバー構成 ・LF : 4インチ(102mm) ・HF : 0.75インチ(19mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・黒(-BK) ◆ 寸法(φ×H) ・196×197mm ◆ 開口寸法 ・170mm ◆ 取付可能板厚 ・10~32mm ◆ 質量 ・2.2kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間 ?
49700 円 (税込 / 送料別)
![JBL ジェイビーエル Control 42C ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 40 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/58/1015.jpg?_ex=128x128)
for 設備JBL ジェイビーエル Control 42C ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 40 シリーズ ]
Control 42C * サテライトスピーカーとしてサブウーファーControl 40CS/Tと一緒に使用します。 * サブウーファー1本に対して2本または4本のシステムを構築できます。 (サブウーファー・サテライト・システム) * 直径60mmの高域ドライバー採用。直径わずか127mmの極小サイズで、目立たずインテリアに溶け込みます。 * 160°の広範囲にわたるカバレージ。広いスペースを少ない数のスピーカーでカバーします。 * ポリプロピレン製のコーンとブチルゴム製のエッジを採用しており、湿度が多い環境でも高い耐久性を誇ります。 * 16Ωとインピーダンスが高いため、パワーアンプ出力に並列接続することが容易。4Ω時のアンプに4つまで接続できます。 * 900gという軽量設計。サポートレールが必要な場合は、オプションで用意しています。 コントロール 42C仕様 ■ 周波数レンジ(-10dB):140Hz~20kHz ■カバレージ角(1kHz~16kHz平均):160° ■許容入力(プログラム/ピンク)※1 :30W/15W ■感度(2.83V、1m):82dB ■最大音圧レベル:94dB SPL ■公称インピーダンス:16Ω ■ドライバー構成:HF:60mm ■寸法(直径×奥行): φ127×110mm ■開口寸法: 104mm ■取付可能板厚:5~28mm ■質量:0.9kg ■入力コネクター:ユーロブロック(取り外し可能) ■付属品:C型サポート金具、塗装用シールド、開口テンプレート ■オプション:サポートレール(MTC-RAIL) ※1 IECピンクノイズ、クレストファクタ6dB、100時間
39300 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 16C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/31/1027.jpg?_ex=128x128)
for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 16C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]
《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 同軸2-Wayフルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル ) Control16C/T[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントロール 16C/Tは、低域ドライバーの中心に高域ドライバーを配置した同軸構造のスピーカー・ユニットを搭載しています。低域ドライバーには、軽量で熱に強いアルミニウム製ボビンと耐熱性に優れたボイスコイルを使用。大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。高域ドライバーには、減衰特性に優れた素材を使用したセンタードームを採用し、クリアで温かみのあるサウンドを出力。また、軽量で熱に強いKaptonボビンや磁性流体による冷却機構を採用し、周波数特性と信頼性が向上しました。ウェーブガイドにも妥協はなく、カバーエリア全体に均一なサウンドを届けます。 ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 [ コントロール 16C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・同軸2-Wayフルレンジ ◆ 周波数レンジ(−10dB) ・62Hz~20kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・110° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・116dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・91dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・100W/50W ◆ トランス・タップ ・100V :30W/15W/7.5W ・70V:30W/15W/7.5W/3.8W ◆ ドライバー構成 ・LF : 6.5インチ(165mm) ・HF : 0.75インチ(19mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・白 ◆ 寸法(φ×H) ・253×241mm ◆ 開口寸法 ・225mm ◆ 取付可能板厚 ・13~32mm ◆ 質量 ・3.4kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間
60800 円 (税込 / 送料込)
![One Control Gecko MkIII 新品 MIDIスイッチ[ワンコントロール][ゲッコー][コントローラー][Effector,エフェクター]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guitarplanet/cabinet/effector/gecko_mk3.jpg?_ex=128x128)
One Control Gecko MkIII 新品 MIDIスイッチ[ワンコントロール][ゲッコー][コントローラー][Effector,エフェクター]
One Control Gecko MkIIIは、 一般的なコンパクトエフェクターサイズで 複数のMIDIプログラムチェンジメッセージと コントロールチェンジシグナルを用いた タップテンポを送信することのできる プログラマブルMIDIコントローラーです。 ペダルボード上で場所をとらず、 様々なMIDI対応機器をまとめて制御することができます。 ●特徴 ・軽量(400g)、コンパクト(120×45×65mm)なMIDIコントローラー ・16のMIDIチャンネルのPCシグナルを同時送信可能 ・20プリセット ・複数のデバイスへのタップテンポコントロール ・2つのDCアウトを装備し、電源供給も可能(アダプター駆動時) ・電池駆動にも対応(消費電流1mA以下) お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
15400 円 (税込 / 送料別)
![JBL ジェイビーエル Control 12C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/31/1029.jpg?_ex=128x128)
for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 12C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]
《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 フルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル ) Control12C/T[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントロール 12C/Tのドライバーには、軽量で熱に強いKaptonボビンとインダクタンスを下げるアルミショートリングを使用。高域の特性が改善し、高調波歪みも低減するため、クリアなサウンドが得られます。さらに、耐熱性に優れたボイスコイルを採用しているため、パワー・コンプレッションが少なく、大音量を連続して再生しても音質の変化を最小限に抑えることが可能です。 ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 [ コントロール 12C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・フルレンジ ◆ 周波数レンジ(−10dB) ・68Hz~17kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・130° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・103dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・84dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・40W/20W ◆ トランス・タップ ・100V :15W/7.5W/3.8W ・70V:15W/7.5W/3.8W/1.9W ◆ ドライバー構成 ・3インチ(76mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・白 ◆ 寸法(φ×H) ・196×154mm ◆ 開口寸法 ・170mm ◆ 取付可能板厚 ・10~32mm ◆ 質量 ・1.6kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間
37100 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 24C (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 20 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/58/1036.jpg?_ex=128x128)
for 設備JBL ジェイビーエル Control 24C (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 20 シリーズ ]
Control 24C 天井埋込用 同軸2-Wayフルレンジ スピーカーシステム ■ 幅広い周波数特性と低歪率により忠実な音楽再生を実現。 ■ コンパクトながら高感度で、キレのよいサウンドを出力します。 ■ Control 24Cはロー・インピーダンス仕様。過負荷からドライバを効果的に 保護するソニックガード(SonicGuard)回路を内蔵しています。 また、インピーダンスが高いため、パワーアンプ出力に並列接続することが容易です。 ◎コントロール 24C 仕様 ■周波数レンジ(-10dB): 80Hz~20kHz ■カバレージ角(500Hz~4kHz平均): 130゜ ■許容入力(プログラム/ピンク): 80W/40W(24C) ■感度(1W, 1m): 86dB SPL ■公称インピーダンス: 16Ω(24C) ■ドライバ構成: LF:100mm×1/HF:19mm×1 ■クロスオーバ周波数:3.0kHz ■仕上げ: 白 ■寸法(直径×高): 196mm×207mm ■開口寸法: 165mm ■取付可能板厚: 11~33mm ■質量: 2.7kg(24C) ■付属品: C型サポート金具、サポートレール、塗装用シールド、開口テンプレート
67601 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 47C/T ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 40 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/58/1018.jpg?_ex=128x128)
for 設備JBL ジェイビーエル Control 47C/T ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 40 シリーズ ]
Control 47C/T ◆ 165mmの低域ドライバーと25mmの高域ドライバーを同軸に配置。高域ドライバーには直径250mmのRBIウェーブガイドを採用。リスニングエリアのどこにいても音質に差のない極めて均一な音を提供します。 ◆ 120°とカバー範囲が広く、少ないスピーカーで広いエリアをカバー。システム全体のコストを抑えられます。 ◆ 優れた音質のトランスを搭載しており、100Vと70Vに対応。トランスタップは前面パネルから簡単に切り替えられ、トランスをバイパスして低インピーダンス(8Ω)での使用も可能です。 ◆ 55Hz~20kHzに及ぶ周波数レンジは、表現力豊かな音楽を再生します。上質な雰囲気を大事にするホテルやカフェ、ブティックなどの店舗に最適です。 ◆ 大きなバックカンは低域特性を増幅させ、温かみのあるトーンを生み出します。 コントロール 47C/T 仕様 ◆ 周波数レンジ(-10dB):55Hz~20kHz ◆ カバレージ角(1kHz~16kHz平均):120° ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※1 :150W/75W ◆ 感度(2.83V、1m):91dB ◆ 最大音圧レベル:110dB SPL ◆ 公称インピーダンス:8Ω ◆ トランス・タップ:100V:60W、30W、15W/70V:60W、30W、15W、7.5W ◆ ドライバー構成:LF:165mm/HF:25mm ◆ 寸法(直径×奥行): φ306×265mm ◆ 開口寸法: 282mm ◆ 取付可能板厚:54~70mm ◆ 質量:5.0kg ◆ 入力コネクター:ユーロブロック(取り外し可能) ◆ 付属品:C型サポート金具、塗装用シールド、開口テンプレート、サポートレール ※1 IECピンクノイズ、クレストファクタ6dB、100時間
112800 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 24CT ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 20 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/58/1030.jpg?_ex=128x128)
for 設備JBL ジェイビーエル Control 24CT ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 20 シリーズ ]
Control 24CT ■ 幅広い周波数特性と低歪率により忠実な音楽再生を実現。 ■ コンパクトながら高感度で、キレのよいサウンドを出力します。 ■ Control 24CTは定電圧伝送システム用のハイ・インピーダンス仕様。 コントロール 24CT仕様 ■周波数レンジ(-10dB): 80Hz~20kHz ■カバレージ角(500Hz~4kHz平均): 130゜ ■感度(1W, 1m): 86dB SPL ■トランス・タップ(24CT): 100V: 30W、15W、7.5W/70V: 30W、15W、7.5W、3.7W ■ドライバ構成: LF:100mm×1/HF:19mm×1 ■クロスオーバ周波数:3.0kHz ■仕上げ: 白 ■寸法(直径×高): 196mm×207mm ■開口寸法: 165mm ■取付可能板厚: 11~33mm ■質量: 3.5kg(24CT) ■付属品: C型サポート金具、サポートレール、塗装用シールド、開口テンプレート
64100 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 14C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 10 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/31/1021.jpg?_ex=128x128)
for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 14C/T (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 10 シリーズ ]
《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 同軸2way フルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル ) Control14C/T[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントロール 14C/Tは低域ドライバーの中心に高域ドライバーを配置した同軸構造のスピーカー・ユニットを搭載しています。低域ドライバーには、軽量で熱に強いアルミニウム製ボビンと耐熱性に優れたボイスコイルを使用。大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。高域ドライバーには、減衰特性に優れた素材を使用したセンタードームを採用し、クリアで温かみのあるサウンドを出力。また、軽量で熱に強いKaptonボビンや磁性流体による冷却機構を採用し、周波数特性と信頼性が向上しました。ウェーブガイドにも妥協はなく、カバーエリア全体に均一なサウンドを届けます。 ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 [ コントロール 14C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・同軸2-Wayフルレンジ ◆ 周波数レンジ(−10dB) ・74Hz~20kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・120° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・108dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・87dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・60W/30W ◆ トランス・タップ ・100V :25W/12.5W/6.3W ・70V:25W/12.5W/6.3W/3.2W ◆ ドライバー構成 ・LF : 4インチ(102mm) ・HF : 0.75インチ(19mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・白 ◆ 寸法(φ×H) ・196×197mm ◆ 開口寸法 ・170mm ◆ 取付可能板厚 ・10~32mm ◆ 質量 ・2.2kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間
49700 円 (税込 / 送料別)
![JBL ジェイビーエル Control 16C/T BK (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/31/1024.jpg?_ex=128x128)
for 店舗・ホテル・会議室・教育施設・中小規模設備 等JBL ジェイビーエル Control 16C/T BK (ペア) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【6月27日時点、在庫あり 】 [コントロール 10 シリーズ ]
《 天井埋込用スピーカー 》シーリング型 同軸2-Wayフルレンジ ◆ JBL ( ジェイビーエル ) Control16C/T BK[ 商品説明 ] ◆ JBL PROFESSIONALならではの優れたサウンドを実現。クリアなアナウンスと居心地の良いBGMを、広いエリアに均一な音質で出力します。店舗やホテル、会議室、教育施設等の中小規模の設備に、快適な音響空間を作り出します。 ◆ コントロール 16C/Tは、低域ドライバーの中心に高域ドライバーを配置した同軸構造のスピーカー・ユニットを搭載しています。低域ドライバーには、軽量で熱に強いアルミニウム製ボビンと耐熱性に優れたボイスコイルを使用。大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。高域ドライバーには、減衰特性に優れた素材を使用したセンタードームを採用し、クリアで温かみのあるサウンドを出力。また、軽量で熱に強いKaptonボビンや磁性流体による冷却機構を採用し、周波数特性と信頼性が向上しました。ウェーブガイドにも妥協はなく、カバーエリア全体に均一なサウンドを届けます。 ◆ 天井裏に回ることなく、部屋の中から素早く簡単に取り付けができます。天井に穴を開ける際に便利な開口テンプレートや、天井を補強するC型サポート金具、サポートレールも付属しています。また接続端子には、端子部だけを取り外し可能なユーロブロックコネクターを採用し、スピーカーを持ち上げることなく配線が行えます。他のスピーカーに信号を出力するためのループスルー端子も装備しました。 ◆ 現場を選ばず様々なシーンで活躍します。指向角度が大きく、1本で広いエリアをカバー。設置本数が少なくて済むため、予算の制約が厳しい 会場にも導入できます。また、ロー・インピーダンス(8Ω)接続はもちろん、70/100V対応のトランスを内蔵しているためハイ・インピーダンス接続も 可能。1台のパワーアンプで複数のスピーカーを効率よく駆動でき、長距離伝送時の音質の劣化も抑えることができます。さらに、スピーカー面には燃えにくく 紫外線に強い素材を使用しているうえ、コーンにはポリプロピレン、コーン周囲のエッジにはブチルゴムを採用し、湿気が多い環境でも高い耐久性を実現しました。 [ コントロール 16C/T 仕様 ] ◆ 形式 ・同軸2-Wayフルレンジ ◆ 周波数レンジ(−10dB) ・62Hz~20kHz ◆ 指向角度(1~16kHz平均) ・110° ◆ 最大音圧レベル(1m) ・116dB SPL(ピーク) ◆ 感度(1~16kHz平均) ・91dB SPL ◆ 公称インピーダンス ・8Ω ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※ ・100W/50W ◆ トランス・タップ ・100V :30W/15W/7.5W ・70V:30W/15W/7.5W/3.8W ◆ ドライバー構成 ・LF : 6.5インチ(165mm) ・HF : 0.75インチ(19mm) ◆ 端子(入力/ループスルー) ・ユーロブロック ◆ 色 ・黒(-BK) ◆ 寸法(φ×H) ・253×241mm ◆ 開口寸法 ・225mm ◆ 取付可能板厚 ・13~32mm ◆ 質量 ・3.4kg ◆ 付属品 ・C型サポート金具×2、サポートレール×4、金具固定ねじ×4、開口テンプレート×2、塗装用シールド×2、和文取扱説明書 ◆ 備考 ※IECピンクノイズ、クレストファクター6dB、100時間
60800 円 (税込 / 送料込)

NOVATION LAUNCH CONTROL XL MKII
NOVATION LAUNCH CONTROL XLAbleton Liveのための究極のコントローラー Ableton Live とシームレスに統合された16個のボタン、24個のノブ、8個のフェーダーにより、PCの画面に集中することなく、パフォーマンスが可能。 さらにLaunchpadの直感的な64ボタングリッドと組み合わせることで、Launch Control XLはAbleton Liveのセッションビュー、ミキサー、エフェクト、インストゥルメントを同時にコントロールできます。 また、HUIプロトコルに対応しているので、Logic、Cubase、ProToolsなどのコントロールも可能です。※Ableton Live Lite 付属製品特徴・Ableton Liveのミキサーと統合され、3列に配置された24個のノブ・各ノブにはデバイスの状態を表示するマルチカラーLEDを装備・60mmフェーダーによる高精度のレベルコントロール・トラックの状態が一目でわかる、視認性の高い16のマルチカラーパッド仕様概要・300度の可動域を持つ24個のロータリーノブ・各ノブにはマルチカラーLEDを装備・8つの60mmフェーダー・16のアサイナブルマルチカラーボタン・2つのテンプレートセレクトボタン・USB端子・Kensingtonセキュリティスロット※Live 9以上に対応 電源:USBバスパワードサイズ:幅240×奥行240×高さ39(mm)※付属ソフトウェア等を含む付属品・仕様は変更となっている場合がございますので、必ずご購入前にメーカー製品サイトをご確認ください。関連タグ:NOVATION LAUNCH CONTROL XL MK2 エイブルトン ノベーション ノベイション LAUNCHPAD MK2 LAUNCHPAD MINI MK2仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
22800 円 (税込 / 送料込)

音づくりを超自由に楽しむ、創造コントローラーnovation ノベイション Launch Control XL 3 MIDI コントローラー フェーダー エンコーダー DTM DAW【新製品 2025年7月中旬頃発売延期 ご予約受付中 *入荷次第順次発送 】
音づくりを超自由に楽しむ、創造コントローラー Launch Control XL 3 MIDI コントローラー フェーダー エンコーダー DTM DAW 概要 8つの60mmフェーダー、24のエンドレス・ロータリー・エンコーダー、16のカスタマイズ可能なボタンでワークフロー全体を直感的にコントロール。 最新のLaunch Control XLは、すべての主要なDAWに対応します。 直感的に使えるカスタム・マッピング機能を用いることで、お使いのプラグインや外部ハードウェアを簡単にコントロールできます。 特徴超自由で直感的なコントロール Launch Control XL 3は、Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Cubaseなど主要なDAWに対応。DAWもハードウェアも接続、しかも同時に Launch Control XL 3はPCとの接続に必須なUSBポートのみならず、5ピンMIDI入出力(In、Out、Out2/Thru)を備え、ハードウェアシンセやMIDI対応アウトボードなどの外部機器をコンピュータを使わずにコントロールできます。便利なカスタム・マッピング機能 Novation ComponentsソフトウェアでMIDIパラメーターをフェーダーやノブ、ボタンに直感的にマッピング可能。 複数の機器のパラメーターをマクロとしてグループ化することで、ハードウェアやソフトウェア、またはその両方をシームレスに一元コントロールできます。創造をサポートする新搭載の有機ELディスプレイ 調整中のパラメーターの詳細がリアルタイムに分かりやすく表示されます。8本のフェーダーによる正確なコントロール 可動域60mmのフェーダーが、繊細なコントロールと手応えのあるスムーズな操作性を実現。 DAWのレベルを正確に調整したり、各メーダーにカスタム・パラメーターを割り当てることで、より自由な音作りが行えます。24個のロータリー・エンコーダーを搭載 滑らかに操作可能な24のエンドレス・ロータリー・エンコーダーで、トラック毎のセンド調整やマッピングのカスタマイズが行えます。 各エンコーダーに搭載されるRGB LEDが現在値を点灯で示し、パラメーター値を視覚的かつ瞬時に確認できます。16個のボタンでスムーズな操作 トラックのフォーカス切り替え、ソロ、アーム、ミュート、セレクトを瞬時に操作。 8つのボタン x 2バンク構成でスイッチやパラメーターのコントロールにも利用できます。専用のトランスポート・コントロール マウスやキーボードを使用せずに、再生、停止、演奏の録音が行えます。充実の付属ソフトウェア 付属のAbleton Live 12 Liteで録音、作曲、演奏が行えるほか、Klevgrand、Baby Audio、Outputなどが提供する様々なソフトウェア・バンドルも利用できます。 技術仕様製品ハードウェア仕様 ・ フェーダー:8 ・ エンコーダー :24 ・ RGB LED:24 ・ ページ・ボタン:2 ・ アサイナブル・ボタン:16 ・ トランスポート・ボタン:再生/停止/録音 ・ ファンクション・ボタン:2 ・ トラックボタン:2 ・ ディスプレイ:OLED ・ 5ピンMIDI入力: 1 ・ 5ピンMIDI出力: 1 ・ 5ピンMIDI出力 Out2/Thru:1 ・ 接続:USB Type-C ・ バスパワー:対応 ・ ケンジントンセキュリティスロットソフトウェアの互換性 Launch Control XL 3はクラスコンプライアントに準拠しており、最新のMac、Windows PC、iOSデバイスで使用できます。電力要件 ・ USBバスパワー駆動 ・ 電源アダプターは付属しません 動作環境 *最新の動作環境はメーカーサイトをご確認ください。 ※上記製品仕様は2025年05月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
28600 円 (税込 / 送料別)

【送料込】ZOOM ズーム RC4 Remote Control for H4n リモートコントローラ
ハンディレコーダー『H4n』用のリモートコントローラです。RECスタート、プレイ、ストップ、早送り、巻戻し、RECレベル調整、入力ソースの切替などのリモート操作が行え、本体操作のタッチノイズ防止にも役立ちます。ケーブルの長さは2メートルですが、同梱の3メートルの延長ケーブルを使用して、最長5メートルの距離から本体を操作することができます。
3450 円 (税込 / 送料込)

Novation(ノベーション) Launchpad/Control XL Sleeve
製品概要 LaunchpadとLaunch Control XLはかなり頑丈です。 しかし、事故は起こるものです。荷物の持ち主が怒るだけで、マウスでAbletonを操作する状態に戻ってしまうかもしれません。そのため、大切なコントローラーを保護する必要があります。 ・超軽量なので重くならない ・実際のコントローラーよりほとんど大きくないので、バッグに簡単に収まる ・偶発的、悪意を問わず、衝撃や段差を吸収するLaunchpadまたはLaunch Control XLにぴったりフィット
2900 円 (税込 / 送料別)

JBL Control25/28用 天井取付金具 MTC-28/25CM
Control25/28用 天井取付金具 MTC-28/25CM ・取付が簡単なインビジボールを採用。 ・付属の壁取付金具のベース部を使用。 ・黒または白(-WH)。・2個セット ※色を黒・白よりお選びください。 注)MTC-28/25CMにはベースは付属していません。(ベースはスピーカーに付属している取付金具を使用します。)
8360 円 (税込 / 送料別)

JBL Control23-1用 U字金具 MTC-23UB-1
Control23-1用 U字金具 MTC-23UB-1 ・横向きに設置するためのU字金具。天井、壁に設置可能。 ・黒または白(-WH)。 ・質量:250g ・付属品:スピーカー取付ねじ(ねじ×2、ワッシャー×2、 プラスチック・ワッシャー×2、ゴム・ワッシャー×2) ※色を黒・白よりお選びください。※1個単位での販売です
7755 円 (税込 / 送料別)

先進機能Crossfeed搭載のモニタリングコントローラSPL/2Control
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 スピーカーモニタリング時のステレオワイズに近づける先進機能Crossfeed搭載のモニタリングコントローラー 2Control model 2861は先進的な機能を搭載したフルアナログのスピーカー、ヘッドフォンモニターコントローラです。 2系統のステレオソース入力、2系統のステレオスピーカー出力、2系統のヘッドフォンモニター出力を装備。3番目のスピーカー出力として、モノスピーカー出力も用意され、サブウーハー出力として機能、2.1chシステム構築のために役立ちます。 各スピーカーレベルは中央に位置する正確なボリュームによってコントロールされ、それぞれのヘッドフォンは「専用のアンプステージ」を持ち、独立したレベルでのモニタリングがおこなえます。尚、モニタリングコントローラとして必ず必要になるMono,DIMスイッチも同時に搭載しています。 2Controlが単なるモニタリングコントローラと大きく異なるのは、Crossfeedコントロール機能が搭載されていることです。このCrossfeedは、ある特定の帯域の左右のスピーカー相互のレベル差をシミュレートします。すなわち、ヘッドフォンモニタリングにおけるCenterが頭の中心に定位してしまう現象を、選択されたスピーカーセットでのモニタリング時のステレオワイズに近づける調整を行います。このことにより、部屋でスピーカーでモニタリングをしているのと同様の環境をヘッドフォンでのモニタリング時にも得ることができるのです。 【製品特徴】 ■2系統のステレオ入力,2系統のステレオ出力,2系統のヘッドホン出力 ■3番目のモノスピーカー出力は,サブウーファー出力用での使用も可能 ■モノ,DIMスイッチ ■ある特定の帯域の左右スピーカー相互のレベル差をシミュレートするCrossfeedコントロールにより,センターが頭の中心に定位してしまう効果を軽減 【製品仕様】 ■入出力 ・Electronically balanced instrumentation amplifiers ・Input sockets: XLR ・Output sockets: XLR ・Nominal input level: IN 1: +4dBu, IN 2: +4dBu/-10dBV ・Input impedance: 22kOhm ・Output impedance: 75Ohm/Headphones: 22Ohm ・Max. input level: 21.3dBu ・Max. output level: 21.3dBu ・Volume control range: -80dB to +6.6dB ・Headphones: -65dB to +14.9dB ■測定値 ・Frequency range: 10Hz to 100kHz (-3dB) ・CMRR: >60dB (@1kHz, 0dBu input level, unity gain) ・THD&N: 0.002% (@1kHz, 0dBu input level, unity gain) ・Signal to noise ratio: -96dB/Headphones: -85dB (A-weighted) ・Crosstalk L/R: >70dB (@1kHz) ・Dynamic range: 116dB ■電源 ・Toroidal transformer with voltage selector ・Fuses (slow blow): 100V 50/60Hz: T630mA ・Power consumption: ca. 25W ■サイズ・重量 ・WxHxD: 215 x 80 x 220mm ・Depth w/ controls & sockets: 245mm ・Height w/ feet: 95mm ・Front height w/ opened feet: 126mm ・Weight: 2.1kgSPL 2 Controlの、オススメポイント! ■Point1:『音が元ソースとあまり変わらない!』 音が良い!音が悪い!というのは主観的になりがちですが、SPLの場合モニターアウトのサウンドがほとんど変わらないため完全に実用レベルです。個人的に最終段での音のこだわりはAD/DA側までで完結させるべきだと思っていて、例えばあの超有名機種AVOCETが定番になっているのはDAの際の音質が優れているから、という話もあります(I/OからはAES/EBUなどデジタルで接続し、AVOCET側でD/Aを行っている形です)。 2Controlは元ソースから音が大きく乖離しないので、どんな環境でもあまり気を遣わずに使うことが出来ると思います。 ※なお、2ControlにはDigital INPUTはありません ■Point2:『手元に置けるちょうどいいサイズ』 AVOCETやm905、Monitor STのようなハイエンドモニターコントローラーの場合、ラックタイプがほとんどです。スタジオならまだしも、自宅環境や小さなプライベートスタジオだと、そもそもラックタイプが置き場所的にピンと来ないことも。一般的な宅録環境に最適な選択肢は、このSPLくらいなサイズ感だと思います。デスクに置いた時に全く違和感のないデザインも魅力です。 ■Point3:『地味に便利なCrossfeed機能』 「ある特定の帯域の左右のスピーカー相互のレベル差をシミュレートします。すなわち、ヘッドフォンモニタリングにおけるCenterが頭の中心に定位してしまう効果を軽減する事が出来ます。(メーカーより引用)」という機能です。ヘッドホンはLとRに完全に分かれたサウンドが左右の耳に届きますが、これをクロスさせることによってスピーカーのシミュレートをするという機能です。実際に使ってみると張り付き感がなくなり、音場が広くなるような感覚があります。 あまり過度に使ってしまうとミックスが難しくなりますが、1割程度Crossfeedして作業をする分にはむしろ良い効果がありそうな感じです。単純に音のバリエーションが増えるので、優秀な機能です。
132000 円 (税込 / 送料別)

JBL Control25-1用 U字金具 MTC-25UB-1
Control25-1用 U字金具 MTC-25UB-1 ・横向きに設置するためのU字金具。天井、壁に設置可能。 ・黒または白(-WH)。 ・質量:306g ・付属品:スピーカー取付ねじ(ねじ×2、ワッシャー×2、 プラスチック・ワッシャー×2、ゴム・ワッシャー×2) ※色を黒・白よりお選びください。※1個単位での販売です ※金具のみの販売です。スピーカーは付属しておりません。
9900 円 (税込 / 送料別)

Melbourne Instruments Roto-Control
製品概要 Roto-Control(ロト・コントロール)は、革新的なシステムでソフトウェアとハードウェアを制御するモーター駆動式 MIDI コントローラーです。自由にアサイン可能なタッチセンサー付きモーター駆動式ノブ、すべてのコントロールにラベルを提供する高解像度スクリーン、8,000 以上のアサインを保存可能な内部メモリなど、コンパクトな筐体にパワフルな機能を搭載しています。 MIX、PLUGIN、MIDI の3つの主要な動作モードを備えており、あらゆるソフトウェアとハードウェアに対応します。Roto-Control は、音楽制作環境に新しい操作性をもたらします。 Ableton Live に自動的に同期する MIX モード Ableton Live 専用のオーディオ・ミキシング環境で動作します。Ableton Live セットに自動的に同期し、すべてのトラック名とトラック色が Roto-Control のディスプレイに瞬時に表示されます。Ableton Live セットを変更すると、Roto-Control は自動的にトラック名とトラック色を更新します。ラベルの保存や編集の必要はなく、すべてのデータは現在の Ableton Live セットから直接取得されます。 プラグインのパラメータを制御可能な PLUGIN モード プラグインのパラメータとラベルを Ableton Live から直接取得し、ワンタッチで直感的に素早く設定できます。プラグイン・パラメータを一度学習すると、Ableton Live を使用するたびに Roto-Control は学習したパラメータを呼び出します。学習したプラグイン・パラメータはすべて Roto-Control にローカル保存されるため、あらゆるコンピューターのセットアップでも素早く Roto-Control を使用できます。 MIX モードと PLUGIN モードは、作業に合わせて素早く切り替える可能です。また、どちらのモードでも Ableton Live のトランスポート・コントロールが可能です。 モーション・レコーディング機能を備えた MIDI モード シンセサイザー、DAW、照明、メディア・アプリケーションなど、MIDI 対応のあらゆるハードウェアとソフトウェアを制御できます。MIDI モードはスタンドアローンで動作し、コンピューターのない環境でも使用可能です。 最大 64 MIDI セットアップを Roto-Control に保存可能 各セットアップは最大 64 コントロール (32 ノブ + 32 ボタン) で構成可能 Roto-Setup App でセットアップのインポート/エクスポートが可能 モーション・レコーディング機能 Roto-Control は、Melbourne Instruments のモーター駆動式ノブの機能を外部機器にもたらす、モーション・レコーディング機能を備えています。シンプルな録音および再生方法で、外部ハードウェアやソフトウェアの MIDI パラメータの自動化やループなど、創造的な演奏コントロールを実現します。 ・1 セットアップにつき最大 8 パラメータまで録音可能 ・モーション・レコーディングを最大 8 MIDI セットアップに保存可能 ・クロックソース:内部または外部 MIDI クロック ・ステップ・レングス:16、32、48、64 ステップ ・再生モード:forward、backward、random、ping-pong プラグインやパラメータを素早くアサイン可能な LEARN 機能 PLUGIN モードと MIDI モードでは、プラグインやハードウェアのパラメータをわずか数秒で「LEARN (学習)」することができます。Roto-Setup App と組み合わせることで、より詳細なカスタマイズを行うことができ、使用環境に適したセットアップを構築できます。 ・プラグイン名やパラメータ名を含むプラグイン・コントロールを瞬時に学習 ・一度学習した内容は Roto-Control に保存され、素早く呼び出し可能 ・プラグインや MIDI のセットアップを名前、カラーコードなどでカスタマイズ ・ノブやボタンの名前、色、タッチセンサー、最小値/最大値、ステップなど、Roto-Setup App でカスタマイズ可能 ・ハードウェア・セットアップを自在にコントロール。最大 64 MIDI セットアップを保存可能。ノブやボタンの位置を瞬時に呼び出し Roto-Setup App 専用のアプリケーション Roto-Setup App では、MIDI チャンネル、CC、NPRN、ステップの解像度や名前の編集に加え、マルチポジション・スイッチ、タッチセンサー・コントロール、トグル、最小値/最大値など、ノブやボタンの追加設定とカスタマイズが可能です。 ・MIDI モードおよび PLUGIN モードのノブとボタンのラベルの色と名前を編集 ・MIDI モードおよび PLUGIN モードのセットアップのインポート/エクスポート Roto-Control を接続すると、Roto-Setup App が自動的にファームウェアを検出し、アップデートを実行します。 Roto-Setup App 動作環境 ・Windows 10 以上 ・Mac OS 12 以上 製品仕様主な特徴8 x タッチセンサー付きモーター駆動式ノブ 触覚フィードバックによりパラメータを瞬時に呼び出し可能 9 x 高解像度 LCD (IPS) ディスプレイ 16 x バックライト付き RGB LED ボタン 2 x USB-C ポート (データの送受信/電源供給) 5ピン DIN MIDI (IN/OUT/THRU) USB MIDIモーター駆動式ノブMelbourne Instruments 特許の高精度な非接触型光学センサーを搭載したブラシレス・ドローン・モーター 5000万回以上の操作に耐える優れた耐久性 (従来のポットのおよそ500倍)筐体外寸:341 mm x 112 mm x 44 mm 重量:715 g 材質:ABS、金属製ケース 互換性:交換可能な MX 互換スイッチ電源電源:USB-C 5V (15W)同梱物Roto-Control 本体 USB-C 5V 電源 (15W) USB-C ケーブル キャリーバッグ、ケーブルタイ クイックスタート・ガイド動作環境Ableton Live 10 以上 (MIX モード、PLUGIN モードを使用時) MIDI 対応ハードウェアおよびソフトウェア (MIDI モード使用時)Motorized MIDI Controller for software & hardware
76800 円 (税込 / 送料込)

JBL Controlシリーズ用 入力端子防水カバー(2個セット) MTC-PC2
Controlシリーズ用 入力端子防水カバー ・耐水ステンレスグリルとの併用で保護等級がIP-55に向上 ・φ4.3~11.9mmで断面が円形のケーブルに適合 ・黒
7810 円 (税込 / 送料別)

Umbrella Company(アンブレラカンパニー) The Fader Control【レコーディング】
The Fader Controlは「アウトプットモード」と「インプットモード」を切替えて使用することができます。「アウトプットモード」ではDAWシステムのモニターコントローラー、またはリファレンス・ヘッドホンアンプとして、「インプットモード」では録音作業時のレベリングをフェーダー操作で行うことが可能です。 フェーダー式の快適な操作性はそのまま、 The Fader Controlは電子制御式アナログアッテネーターICによる「電子ボリューム」を実現しています。アナログボリュームでは必ず問題となる、可変抵抗器による回路インピーダンスの変化、接触不良によるガリやギャングエラーから解放され、音量による音質変化も皆無です。可変抵抗器の音が全く乗らないため、極めてピュアな原音忠実再生を達成できます。正にリファレンスとして相応しいサウンドを提供いたします。 マイクロプロセッサーによる柔軟なコントロールにより、ボタン操作だけで便利な各機能にアクセス可能、設定のメモリー&リコールも可能です。 ■仕様 電源:24V/0.5A AC-DCアダプター 寸法:幅 74mm 奥行き 230mm 高さ 75mm(ゴム足、最大突起含む) 重量:1.1kgIn / Out 2モードを自在に操るリファレンス・フェーダー・コントローラー
88000 円 (税込 / 送料込)

JBL Control28-1用 U字金具 MTC-28UB-1
Control28-1用 U字金具 MTC-28UB-1 ・横向きに設置するためのU字金具。天井、壁に設置可能。 ・黒または白(-WH)。 ・質量:640g ・付属品:スピーカー取付ねじ(ねじ×2、ワッシャー×2、 プラスチック・ワッシャー×2、ゴム・ワッシャー×2) ※色を黒・白よりお選びください。Control29AV-1用 天井取付金具 MTC-29CM ・取付が簡単なインビジボールを採用 ・黒または白(-WH) ・1個単位での販売です ※色を黒・白よりお選びください。※1個単位での販売です。 注)スピーカーを縦に取り付ける場合は、高域ドライバーを下向きでご使用ください。 ※金具のみの販売です。スピーカーは付属しておりません。
11781 円 (税込 / 送料別)

RME AUDIO ARC USB(Advanced Remote Control USB)
製品概要 ARC USB(Advanced Remote Control USB)は使用頻度の高い操作やコマンドに直接アクセスできるように設計されたTotalMix FX対応リモート・コントロールです。毎日のスタジオ作業のあらゆる場面で最高のパートナーとなる製品です。極めて高い柔軟性により、RMEインターフェイスの利便性を最大限に引き出し、ワークフローをシンプルにします。 ■対応インターフェイス ARC USBは以下のTotalMix FX搭載のRMEオーディオ・インターフェイスでご使用いただけます。対応機種は2001年発売の製品までさかのぼります *。また、今後発売されるTotalMix FX対応製品のすべてでお使いいただけます。さらに、UFX +およびUFX IIでは、ARC USBを直接本体に接続するスタンドアローン・モードでの使用が可能です。 ・Multiface、Multiface II、Digiface、RPMなどの、PCI、PCIe、Cardbus、ExpressCard接続の製品にも対応します。 ・HDSPシリーズ(PCI):9652、9632、AES-32、MADI、MADIface ・HDSPeシリーズ(PCI Express):RayDAT、MADI、MADI FX ・Firefaceシリーズ(USB 2、USB 3、FireWire):400 800、802、UC、UCX、UFX、UFX+、UFX II ・Babyface、Babyface Pro、MADIface Pro、MADIface USB * サポート対象外:DIGI32シリーズ、DIGI96シリーズ、DIGI9632/9652 低スペック・マシンでも安定動作のUSB1.1 - Windows、Mac OS Xにネイティブ対応 ARC USBはUSB1.1対応のリモート・コントロールです。UAC1クラス・デバイスとして動作し、Windows、Mac OS Xにネイティブ対応します。OSが認識した時点でTotalMix FXで使用可能になります。他のリモート・コントロールとの共存も可能です。つまり、TotalMix FX内でARC USBのオン/オフを切り替える必要はなく、コンピューターに接続するだけで、各ボタンやホイールはTotalMix FXおよびRMEオーディオ・インターフェイスのコントロールとして機能します。 20メートル以上の延長が可能 ARC USBはバスパワーで動作しますが、必要とする電流はほんの僅かです。また接続は、低スペック・マシンでも安定動作が確認されているUSB1.1によって行われます。長さが5~10メートルある長尺なUSB2ケーブルや安価なUSB2延長ケーブルは、バスパワー駆動に障害が起きがちですが、ARC USBではこれらも全く問題なく使用いただけます。より長距離のケーブルが必要な場合は、アクティブUSB2ケーブル(エクステンション/リピーター・ケーブル)を使用することで比較的安価に20メートル以上の延長が可能です。 複数のインターフェイスを同時コントロール ARC USBは複数のインターフェイスを同時にコントロールできます。選択中のオーディオ・インターフェイスの設定をTotalMix FXのARC & Key Commandsダイアログで行い、各インターフェイスで使用したい機能をアサインするだけで設定完了です。ARC USBのボタンとホイールはアサインされた設定に従い各インターフェイスをコントロールします。操作するインターフェイスをその都度スイッチで切り替えたり選択したりする必要はありません。 Fireface UFX+およびFireface UFX IIのスタンドアローン・モードに対応Fireface UFX+およびFireface UFX IIはRME製品の中で唯一USB1.1のホストとして動作しますので、これらの機種に限り、コンピューターではなくインターフェイスに直接ARC USBを接続することが可能です。この接続方法はUFXをスタンドアローン・モードで使用する場合に特に便利です。 スタンドアローン・モード(Fireface UFX + / UFX IIに対応) Fireface UFX +およびFireface UFX IIのみ、ARC USBを本体のUSBポートに接続することにより、スタンドアローン・モードでの使用が可能です。スタンドアローン・モードでARC USBを使用する場合は、あらかじめ各ボタンにプリセットされたキー・コマンドを使用することができます: ・1列目のボタン:Setup 1~4 ・2列目のボタン:Setup 5~6 ・3列目のボタン:MONO(モノ)、VOL PH1(ヘッドフォン1・ボリューム)、VOL PH2(ヘッドフォン2・ボリューム)、DIM(ディム) ・最下段のボタン:DURec: 録音、再生/ポーズ、停止 ※ 製品にはスタンドアローン用シールも同梱されています。 TotalMix FXをコントロール ARC USBは36以上のコマンドを15のボタンにアサイン可能です。出荷時のARC USBには、各ボタンの下のラベル通りのキーコマンドがすでにアサインされ、TotalMix FXで使用頻度の高いほとんどの操作がカバーされています。 ・1列目のボタン:スナップショット1~4を起動 ・2列目のボタン:スナップショット5~8を起動 ・3列目のボタン:MONO(モノ)、VOL PH1(ヘッドフォン1・ボリューム)、VOL PH2(ヘッドフォン2・ボリューム)、EXT INP(外部入力) ・最下段のボタン:TALKBACK(トークバック)、SPEAKER B(スピーカーB)、DIM(ディム) ボタン、ホイール、フットスイッチの機能をカスタマイズ 各機能はTotalMix上で自由にカスタマイズ可能です。各ボタンの挙動はアサインする機能に合わせてプッシュ、トグル、オン/オフに設定できます。また、お使いの設定に合わせてシールを貼り替えられるTotalMix FXの全てのコマンドが印刷されたシールが製品パッケージに同梱されます。ロータリー・エンコーダー(ホイール)は、ゲインやボリュームなどのパラメーターを変更できます。こちらもTotalMix FXで変更可能です。 複数の機能を同時にコントロール 複数のコマンドを同時に実行することも可能です。例えば、ボタン1をCue Phones 1に設定します。これにより、ボタン1を押すことでヘッドフォンのサブミックスがメイン出力(スタジオ・モニター)から出力されます。次にヘッドフォン・サブミックスのボリュームを変更可能にするため、ボタン2をVolume Phones 1に設定します。 これで、ボタン1とボタン2を同時に押すことでメイン出力からヘッドフォン・サブミックスを出力すると同時に、そのレベル(TotalMix FXの3段目のフェーダー)をエンコーダーで変更することが可能になります。 フットスイッチを接続 標準的なフットスイッチ(スイッチ・ペダルのみ。サスティン・ペダルには非対応)を本体右側の1/4 TSジャックに接続可能です。15のボタンと同様、フットスイッチの設定はARC & Key Commands Settingsにて行います。 RME製品3年保証サービス 2023年10月10日より国内正規流通品のRME 製品は、製品登録を行なっていただくことで通常の1年保証に加えて追加で2 年延長され、購入日から3年間の製品保証が提供されます。 また、保証期間の変更は新しくご購入いただくお客様だけでなく、既に製品をお持ちのユーザー様も対象となります。 3年保証を受けるためには、シンタックスジャパン公式サイトからの製品登録が必要となります。 ※中古品、転売品、並行輸入品は対象外です。 技術仕様電源接続状況によりコンピューターまたはUFX+(およびUFX II)から供給平均消費電力0.3ワット寸法(WxHxD)90 x 33 x 170 mm重量0.3 kg動作温度+5~+50度相対湿度< 75%、結露なきことTotalMix FX対応リモート・コントロール
29700 円 (税込 / 送料込)

Novation Launch Control XL 3【2025年7月中旬発売予定、ご予約受付中!】
製品概要 Novationから、あらゆる制作環境に対応するMIDIコントローラーの決定版〈Launch Control XL 3〉が新登場。 USBと5ピンMIDIの入出力を備え、DAWはもちろん、ソフトシンセやエフェクト、外部ハードウェアまでも自在にコントロール可能。8本のフェーダー、24個のロータリーエンコーダー、16個のプログラマブル・ボタン、専用トランスポートコントロールに加え、視認性に優れた有機ELディスプレイを搭載し、制作からライブまで直感的な操作性を実現します。 超自由で直感的なコントロール Launch Control XL 3は、Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Cubaseなど主要なDAWに対応。 DAWもハードウェアも接続、しかも同時に Launch Control XL 3はPCとの接続に必須なUSBポートのみならず、5ピンMIDI入出力(In、Out、Out2/Thru)を備え、ハードウェアシンセやMIDI対応アウトボードなどの外部機器をコンピュータを使わずにコントロールできます。 便利なカスタム・マッピング機能 Novation ComponentsソフトウェアでMIDIパラメーターをフェーダーやノブ、ボタンに直感的にマッピング可能。 複数の機器のパラメーターをマクロとしてグループ化することで、ハードウェアやソフトウェア、またはその両方をシームレスに一元コントロールできます。 創造をサポートする新搭載の有機ELディスプレイ 調整中のパラメーターの詳細がリアルタイムに分かりやすく表示されます。 8本のフェーダーによる正確なコントロール 可動域60mmのフェーダーが、繊細なコントロールと手応えのあるスムーズな操作性を実現。 DAWのレベルを正確に調整したり、各メーダーにカスタム・パラメーターを割り当てることで、より自由な音作りが行えます。 24個のロータリー・エンコーダーを搭載 滑らかに操作可能な24のエンドレス・ロータリー・エンコーダーで、トラック毎のセンド調整やマッピングのカスタマイズが行えます。 各エンコーダーに搭載されるRGB LEDが現在値を点灯で示し、パラメーター値を視覚的かつ瞬時に確認できます。 16個のボタンでスムーズな操作 トラックのフォーカス切り替え、ソロ、アーム、ミュート、セレクトを瞬時に操作。8つのボタン x 2バンク構成でスイッチやパラメーターのコントロールにも利用できます。 専用のトランスポート・コントロール マウスやキーボードを使用せずに、再生、停止、演奏の録音が行えます。 充実の付属ソフトウェア 付属のAbleton Live 12 Liteで録音、作曲、演奏が行えるほか、Klevgrand、Baby Audio、Outputなどが提供する様々なソフトウェア・バンドルも利用できます。 付属ソフトウェア ・Ableton Live 12 Lite Ableton Live Liteには、様々なインストゥルメントやエフェクトに加え、Liveの特徴でもあるクリップやシーンのローンチ機能など、アイデアを発展させたり、パフォーマンスを行うために必要なすべてが含まれています。 ・Klevgrand Fosfat トランジェント・ファーティライザー Klevgrand Fosfatで、ドラムサウンドに命を吹き込もう - ドラムサウンドに命を吹き込めます。 ・Baby Audio Parallel Aggressor Baby Audio Parallel Aggressorは、使いやすさ、無限の柔軟性、そして何よりも素晴らしいサウンドで高く評価されているサチュレーション・プラグインです。 ・Output Movement ユニークで刺激的なリズムをトラックに追加 - Movementに搭載される4つのリズム・ジェネレーターがクリエイティブなエフェクトをモジュレートし、静かな音でさえも動きのあるテクスチャーやリズムに変化させます。 さあ、コントロールを始めよう チュートリアルとイージースタート・ツールを使用して、Launch Control XL 3を簡単にセットアップできます。 安心の3年保証 初期不良によりNovationハードウェア製品の修理や交換が必要な場合には、世界中どこでも3年間保証をご利用いただけます。 製品仕様動作環境サポートされているWindows、MacおよびiOSに関する情報はメーカーページよりご確認ください。製品ハードウェア仕様・フェーダー:8 ・エンコーダー :24 ・RGB LED:24 ・ページ・ボタン:2 ・アサイナブル・ボタン:16 ・トランスポート・ボタン:再生/停止/録音 ・ファンクション・ボタン:2 ・トラックボタン:2 ・ディスプレイ:OLED ・5ピンMIDI入力: 1 ・5ピンMIDI出力: 1 ・5ピンMIDI出力 Out2/Thru:1 ・接続:USB Type-C ・バスパワー:対応 ・ケンジントンセキュリティスロットソフトウェアの互換性Launch Control XL 3はクラスコンプライアントに準拠しており、最新のMac、Windows PC、iOSデバイスで使用できます。電力要件USBバスパワー駆動 電源アダプターは付属しません同梱物Launch Control XL 3 USB-C - USB-Aケーブル(1.5m)音づくりを超自由に楽しむ、創造コントローラー
28600 円 (税込 / 送料込)

省スペース。フルサイズのコントロールAvid/Pro Tools | Dock Control Surface【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Pro Tools | Dockは、コンパクトで、人間工学に基づく優れたデザインの、EUCON対応コントロールサーフェスです。無料のiPadアプリPro Tools | Controlをインストールして使用します。Dockは、賞を受賞したPro Tools | S6のマスター・タッチ・スクリーンに基づく高度なタッチスクリーン・ワークフローを提供します。このシステムは、ミキサーには、素早い操作、メーター、スクリーン上からのプラグイン・コントロールのためのタッチスクリーン・テクノロジーと併せて、最高の物理的なフェーダー、ノブ、スイッチという真のハイブリッド・アプローチが必要だという弊社の哲学を実践するものです。Pro Tools | Dockは、編集とミキシングワークフローの両方を強化します。そして、Pro Tools | S3と併用すると、専用のオートメーション・スイッチ、トランスポート・コントロール、アルミニウム製ジョグホイール、色分けされて見やすいソフトキー・スイッチなどにより機能を補完・強化することができます。 【製品特徴】 『スーパー・チャンネル・ビュー』は重要なコンセプトです。Dockには8つのソフトノブが搭載されており、EQ、ダイナミクス、パンニング、センドなどのパラメータをコントロールしたり、S6マスター・タッチ・モジュールと同様のアテンション(選択)チャンネル機能を使うことができます。新しい「スーパー」チャンネル・ビューも、無料のiOSアプリPro Tools | Controlに含まれます! リクエストの多かった機能強化のひとつに、色分けされたソフトキーの拡大表示があります(Dockに接続した状態)。Dockスクリーン下部にある色分けされた2列のLEDボタンは、スクリーン上のソフトボタンに合わせて色が変えたり、iPad上に小さく表示されるソフトキーにマッピングすることができます。 また、iPadとPro Tools | Controlアプリは、Apple製の2つのアダプタを使って(ライトニングケーブルとUSB 3カメラアダプタ+USB 2からEthernetアダプタ)、Ethernetネットワークで直接接続して動作することが可能です。 機能強化された編集およびミックス・コントロールを体感いただけるに違いありません。DockをS3と併用すると、パワフルで人間工学に優れた編集およびミキシングのための統合システムが、約80万円で導入可能です。
183700 円 (税込 / 送料別)

JBL Control23用 天井取付金具 MTC-23CM
Control23用 天井取付金具 MTC-23CM ・取付が簡単なインビジボールを採用 ・付属の壁取付金具のベース部を使用 ・黒または白(-WH)・2個セット ※色を黒・白よりお選びください。 注)MTC-23CMにはベースは付属していません。(ベースはスピーカーに付属している取付金具を使用します。)
5500 円 (税込 / 送料別)

PreSonus FaderPort V2 MIDIコントローラー DAWコントロールサーフェス プレソナス
ミックスやオートメーション機能にFaderPortシリーズを組み合わせることで遥かに効果的になります。【特徴】FaderPortは、ボックス内でミックスを行う人にとって素晴らしいソリューションです。キーボードやマウスはそのままに、40以上のキー機能を指先で操作しながらミックスを行うことができます。これこそ、あなたが望んでいたDAWコントロールでしょう。FaderPortの100 mmタッチセンシティブな電動のフェーダーで、フェードやオートメーションをリアルタイムで書き込むことができます。オーディオ・ファイルを素早くズームして編集でき、指一本でトラック・レベルをコントロール可能です。FaderPortがあれば、これまでに経験したことのない高速で効率的なワークフローを楽しむことができます。【特徴】FaderPortのユニークなセッション・ナビゲーターは、最大限の柔軟性を実現するため、重要な機能に簡単にアクセスできるようにデザインされています。大きなエンコーダー・ボタンとコンパニオン・ボタンを使っ右ことで、より効率的かつスピーディーな編集やミックスが可能。タイムラインをスクロールしたり、小節ごとに作業したり、タイムラインをズーム・イン/ズーム・アウトしたり、トラック・サイズを調整したり、マーカーをナビゲート/ドロップしたり、メイン・レベルを常にコントロールすることもできます。セッション・ナビゲーターを一度使うと手放すことができなくなるでしょう。カスタマイズされたモードは、Studio One ProとAbleton Liveの両方に深く統合しています。Mackie ControlとHUIプロトコルの両方をサポートしているため、Logic Pro X、Cubase、Pro Toolsなどを素早く簡単にコントロールできます。ドライバーのインストールは不要で、コントロール・サーフェスをUSBポートに接続するだけで、ミックスをコントロールできます。【詳細情報】タッチセンシティブ、100mmロングスロー、電動のフェーダー完全なレコーディング・トランスポートコントロール:再生、停止、早送り、巻き戻し、録音、ループ、ドロップマーカー、次/前のマーカー、次/前のイベント一般的なセッション・コントロール:戻す/やり直し、オールARM、ソロ/ミュートクリア、トラック管理、タップテンポによるクリックオン/オフセション・ナビゲーターは、トラック・スクロール、チャンネル・バンク、タイムライン・スクロールなどを素早くコントロールチャンネル・コントロール:レベル、パン、ソロ、ミュート、Rec ARM/li>自動制御:タッチ、ラッチ、トリム、ライト、リード、オフmacOS / Windows 互換、Studio One Proネイティブサポート、HUIおよびMackie Control Universalエミュレーション対応別売りのフットスイッチを使用することでハンズフリーでスタート/ストップが可能USB 2.0接続Ableton Live Lite付属Studio Magicソフトウェア・スイート付属JANコード:0673454006920
28875 円 (税込 / 送料込)
![JBL ジェイビーエル Control 47LP ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 40 シリーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/58/1024.jpg?_ex=128x128)
for 設備JBL ジェイビーエル Control 47LP ( ペア ) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型 [コントロール 40 シリーズ ]
Control 47LP ◆ Control 47C/Tと同等の性能を収めた薄型タイプ。厚さを144mmに収めており、天井裏のスペースが厳しい場所に最適です。 ◆ 68Hz~20kHzに及ぶ周波数レンジで、リアルな音楽再生と明瞭なアナウンスを実現します。 [ コントロール 47LP 仕様 ] ◆ 周波数レンジ(-10dB):68Hz~20kHz ◆ カバレージ角(1kHz~16kHz平均):120° ◆ 許容入力(プログラム/ピンク)※1 :150W/75W ◆ 感度(2.83V、1m):91dB ◆ 最大音圧レベル:110dB SPL ◆ 公称インピーダンス:8Ω ◆ トランス・タップ:100V:60W、30W、15W/70V:60W、30W、15W、7.5W ◆ ドライバー構成:LF:165mm/HF:25mm ◆ 寸法(直径×奥行): φ306×144mm ◆ 開口寸法: 282mm ◆ 取付可能板厚:54~70mm ◆ 質量:4.4kg ◆ 入力コネクター:ユーロブロック(取り外し可能) ◆ 付属品:C型サポート金具、塗装用シールド、開口テンプレート、サポートレール ※1 IECピンクノイズ、クレストファクタ6dB、100時間
98600 円 (税込 / 送料込)