「木管楽器 > フルート」の商品をご紹介します。

Pearl/フルート Dolce Primo【F-DP/E】パール C足部管 カバードキィ 頭部管銀製(Ag925) ドルチェ・プリモ

Pearl/フルート Dolce Primo【F-DP/E】パール C足部管 カバードキィ 頭部管銀製(Ag925) ドルチェ・プリモ

※お取り寄せ商品です。商品写真はお届けする実物ではありません。 鳴らしやすさの中に、クリアで柔らか、上質な音色をバランスよく備えた銀製頭部管フルート。 ハンドメイドモデルと同一の頭部管Vivoを採用し、クラスを超えたエントリーモデルとして高い人気を誇るドルチェ・プリモシリーズ。パールフルートの持つ明るく芯のある音色と、確かなつくりで高く評価されている魅力的なモデルです。 頭部管はあらゆる音域で豊かな音量を発揮し、バランスの良い吹奏感と幅広いダイナミックレンジが特徴のVivoを標準装備。一般的に出しづらいと言われる3オクターブ目のEの音を出しやすくする効果があるEメカニズムを標準装備しています。 ●頭部管銀製(Ag925) ●管体/キィメカニズム洋銀製(銀メッキ仕上げ) ●頭部管:Vivo標準装備 ●カバードキィ(オフセット) ●トーンホール:ドローン(引き上げ) ●ピッチA=442Hz ●ケース(FL-SL)付き ●ケースカバー付き 初心者 / 吹奏楽部 / 中学生 / 高校生 / Flute / 引き上げ音孔音楽大陸では管楽器の出荷時チェックを行っています。 音だしチェック、不具合チェックなど念入りに点検後、 お客様の楽器を最良の状態でお届けいたします。 もし、使用中に調子が悪くなっても専門の技術者がいつでも 修理・調整・アドバイスできる体制を整えています。 どうぞご安心の上ご利用くださいませ。

237600 円 (税込 / 送料込)

JUPITER ジュピター JFL700E フルート カバードキイ Eメカニズム 管楽器 銀メッキ C管 Flute JFL-700E セット D 北海道 沖縄 離島不可

初心者 木管楽器 700シリーズ JFL-700E 旧 JFL-511ESJUPITER ジュピター JFL700E フルート カバードキイ Eメカニズム 管楽器 銀メッキ C管 Flute JFL-700E セット D 北海道 沖縄 離島不可

台湾のブランドですが、こちらの商品は中国製の製品となります。 ▼ジュピターってどんなブランド?▼ 世界的総合楽器メーカーKHS社が展開する台湾の管楽器ブランド。台湾か...と思った方!実はヤマハ、パールも入門モデルは日本製ではありません。今や20万以下で買える日本製はほぼ無いと思った方が良いと思います。(ヤマハ=インドネシア、パール=台湾など)また台湾は品質が高いと評価されており、今日までコストが結構上がってきています。そのせいでジュピターの一番安いモデルは中国製になります。ジュピターは最新の音響工学に基づいてラインナップを一新。正確な音程と美しい音色を目指し、高い操作性も実現しています。また国内代理店は東京新宿の株式会社グローバルとなっておりいわゆる大手自社製品ではない分、国内での検品体制と品質維持を心がけており、比較的柔軟性があり安心できるサポート体制が整っています。国内ではどうしても知名度としてはまだまだですが、海外視野でみると世界72カ国のスチューデントブラスバンドでは主流。ヤマハ、パールが少し上の価格帯に位置しており、ジュピターも当然高額な製品はありますが、入門モデルとしては少し安く手に入ります。ここが吹奏楽での使用としては最低限のボーダーラインになると思います。さらに海外ブランドならではのモデルも沢山あるのも魅力です。 ▼安心できる品質は6~8万円目安で手に入る▼ フルート1万円台から手に入るお手軽な楽器になりました。具体的な違いは色々ありますが、精巧につくられているから製造コストが上がり高いにはちゃんと理 由があります。「安ければいい」という方は楽器に求める条件がそれほどないのだと思います。どういう演奏をしたいのか、自分が置かれる状況、音楽を奏でる 楽しさが何かは楽器に求めることに繋がると思います。またフルートは状態変化が激しく、また定期的に調整が必要な楽器と言われています。無知であれば値段 の違いも「同じ楽器」としか捉えられず価値が分からなくて当然だと思います。安い楽器が全ての人におすすめできないわけではありません。ただ、以下のよう な事を知って選ぶことは失敗を防ぐことにも繋がります。ちなみにジュピターが相場では6万弱くらいからなので、ジュピター以下はブラスバンドなどではほとんど使用されていません。▼きちんと音程が取れるということ▼ 音程にシビアでなければ気づかないかもしれませんが、管楽器はいつでも同じ音程で音が鳴るとは限りません。気候や口の形、吹き方、セッティングに大きく影 響されますので、吹奏楽では大勢で綺麗なハーモニーを奏でるため正しい音程で音が出るようチューナーを見ながら日々特訓していることでしょう。当然高い楽 器だから常に正しい音程がでるということでもありませんが、クオリティを追求している楽器と、何とか楽器というかたちをつくる低価格帯の楽器ではクオリ ティに当然差がでてしまいます。「個人で使うから音程なんて気にしないよ」と思っても、精度の悪い楽器を手にした場合、演奏云々よりもピッチの安定に技量 を使い「良い演奏」に集中できないということがあるかもしれません。自分が気持ち良く演奏できるかどうかも着眼点になりますね。▼奏者が意図する音楽表現ができる楽器▼ 「吹きやすい」というのは「音を出しやすい」ということだけにとどまりません。品質の高い楽器は音質と音量の幅が大 きく奏者の意図する表現ができます。例えばとても小さな音を吹いた場合、ただ吹きやすい楽器では柔らかな小さな音のコントロールが難しく段々と小さくでき ず、音がプツっと途切 れてしまった感じになったり、逆に大きい音を出すために息を沢山入れれば、楽器のキャパを越えてしまい綺麗な音色にならない場合があります。肺活量 がコントロール できる上級者にとってはその息づかいがちゃんと表現できる精度の楽器が必要になります。高い楽器だから誰が吹いても良い音がでるわけではなく、良い音、求める音が鳴らせる可能性があるのです。▼安心して長く使える楽器▼ 一流ブランドはいわゆる使い捨てにはなりません。精度が高い楽器は耐久性もよし。楽器の状態変化は故障ではありませんし、違和感を感じたときに自分でなんとかできる楽器でもありません。買って終わりではなくアフターサービスを必要とします。 しかしながらどのメーカーも無料修理の範囲は決して広くありません。大手Y製品は圧倒的に日本でも海外でも1番ではありますが、対応の柔軟性でみれば逆かもしれませんね。楽器の取り扱い、 セッティング、お手入れにも最低限の知識を要しますので、知らずして意図せぬところで故障しているケースが大変多いです。それは自然故障ではなく使用者の不備となりメーカー側では修理費用が発生してしまいます。ちなみに「吹いていない」「使っていない」からと言って安心はできませんよ。ジュピター製品はご愛用者カードのご登録などもあり経験豊富なリペアマンが最高のサポート体制を整えています。 ▼調整について▼ しっかりと調整されていないと音程感が悪かったり音がならしにくいことがあります。1箇所に手を入れると全体のバランスが崩れるのですが、高い楽器は調整 の幅が広く、崩れたバランスを立て直すため他の箇所へも十分に手を入れることができます。保管期間によっても楽器の状態は変化しますので弊社では無駄な作 り置きはせず、ほとんどの場合出荷日もしくは前日に調整をします。ジュピター製品の販売においては弊社では調整後の出荷を目指し対応しています。調整必須などのご希望はお気軽にご相談下さいませ。ちなみに、メーカー直では基本的に修理受付してもらえないのでご注意を。 ▼学校の楽器からの買い換えについて▼ 学校で借りられる環境があるのにマイ楽器が欲しいという理由での購入はあまりおすすめではありません。学校など教育の現場で使われる多くの楽器はそこそこ のブランドのもので、長く受け継がれていれば状態が悪かったりもしますが、少しでも経験ある方がそれより精度が低いものを使用すると違和感を感じられるこ とがあります。 "きちんと音程が取れるということ"の項目の通り、思ったような練習ができるかどうか。吹奏楽では指導者の意向も確認を。ジュピターで一番安いモデルです。 旧モデルとしては品番JFL-511ESに相応します。軽やかな吹奏感と明るい響き。初めてでも鳴らしやすくナチュラルな製品です。銀の使われる量で値段がかわります。 口元に近い部分が一番音色を左右すると言われ、ライザー、リップ、頭部管、本体、キィと順に銀の部分が増えて値段が変わるのがフルートの価格設定の特徴で す。銀製になることで音の深み、柔らかさのある音色がでるのが特徴です。また銀を使用しないメリットとして、吹きやすく明るい音色という特徴もあります。 上級者にとってはただ「吹きやすい」ことは絶対条件ではありませんのでご自身のレベルに合わせて選びましょう。 JUPITER 700 Series JFL700E C Flute ジュピター フルート JFL-700E ■楽器 管楽器 木管楽器 ■調子: C調 ■システム:カバードキィ、 Eメカニズム付き ■管体素材/仕上げ:ニッケルシルバー製/銀メッキ仕上げ ■針バネ材質:ステンレススティール ■旧品番:JFL-511ES※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■フルート本体 ■クリーニングロッド ■ガーゼ ■ハードケース ■ハードケース用フルートケースカバー ■取り扱い説明書/保証書 ■アネロ フルート ピッコロ ケース リュックタイプ ANL-FLB1 カラーは選べません。

106700 円 (税込 / 送料込)

NUVO TOOT プラスチック製フルート ホワイト+グリーン N430TWGN ヌーヴォ トゥート

お子様向け 樹脂製フルート プレゼント/贈り物にオススメNUVO TOOT プラスチック製フルート ホワイト+グリーン N430TWGN ヌーヴォ トゥート

大人気シリーズNUVOのTOOT(トゥート) プラスチック製管楽器 横笛/フルート プラスチック製管楽器で大人気“NUVO”のお子様向け横笛(フルート)の「TOOT(トゥート)」です。 プラスチック製管楽器は、金属製と比べてもリーズナブルで重量も軽く、お手入れも簡単な手軽さから、近年管楽器愛好家の間でも人気を集めています。 ★リッププレート(吹き口)が2種類付属 フルートのようなスタンダードリッププレートと、リコーダー感覚で簡単に吹けるファーストノートリッププレートの2種類が付属しています。 一般的な横笛/フルートは、まず綺麗な音を出すことが難しい楽器です。 音の出し方を練習し、綺麗な音が鳴るようになってから指使いを覚え、ようやく曲の練習が始まりますが、 楽しい曲を演奏出来るようになるには少し道のりが長いです。 特に楽器を楽しみたい!と興味を持っておられるお子様にとっては、なかなか綺麗な音が出せずに途中で飽きてしまうこともあります。でも、本商品ならファーストノートリッププレートを使うことにより簡単に音が出せるため、初めから音を楽しむことが出来ます。指使いを覚えていただければ曲の演奏を楽しむことも出来ます。 そして、ステップアップしたくなった時には是非スタンダードリッププレートに付け替えて挑戦してみてください! ★完全防水仕様 本体が樹脂製でパッドはシリコン製のため水に濡れてもOK!キャンプやハイキング、海やプール、 また余興やソロ演奏など、様々な場面で演奏可能です。 外観はポップで可愛いデザインのため、お子様にも楽しんで練習していただける楽器です。 お子様の練習用として、もっと気軽にフルートを楽しみたいという方にオススメの楽器です! また、完全防水のためNUVO製品同様に水洗い可能です。洗浄には洗剤入りのぬるま湯をご使用ください。 ※食器洗い機での洗浄は高温となるため、ご使用をお控えください。 ★音域について 付属の運指表ではC5~G6の1オクターブ半を表示していますが、メーカーでは「C5~C6」の1オクターブを推奨しています。演奏者レベルによっては C6以上の音域も発音できますが、正しい音程で発音することが難しいため「C5~C6」の1オクターブの演奏を推奨します。 本商品は、「本格的にはじめたい!」という中高生以上の方にはオススメいたしかねますが、楽器経験者の方の遊び感覚、またフルートに興味があるけれどまだまだ体が小さく本物のフルートを持てないというお子様の遊び用として、オススメできる可愛い楽器です。デザインも可愛いので贈り物にもオススメです。 是非この楽器で音楽を楽しんでください♪ 【仕様】 ・カラー:ホワイト+グリーン ・音域:C5~G6(C5~C6推奨) ・管体:プラスチック ・キー:シリコンラバー ・完全防水仕様 ・C調 ・付属品:ファーストノートリッププレート、リッププレート着脱器具【大人気シリーズNUVOのTOOT(トゥート)】 プラスチック製管楽器で大人気“NUVO”のお子様向け横笛(フルート)の「TOOT(トゥート)」です。 プラスチック製管楽器は、金属製と比べてもリーズナブルで重量も軽く、お手入れも簡単な手軽さから、近年管楽器愛好家の間でも人気を集めています。 ★リッププレート(吹き口)が2種類付属 フルートのようなスタンダードリッププレートと、リコーダー感覚で簡単に吹けるファーストノートリッププレートの2種類が付属しています。 一般的な横笛/フルートは、まず綺麗な音を出すことが難しい楽器です。 音の出し方を練習し、綺麗な音が鳴るようになってから指使いを覚え、ようやく曲の練習が始まりますが、 楽しい曲を演奏出来るようになるには少し道のりが長いです。 特に楽器を楽しみたい!と興味を持っておられるお子様にとっては、なかなか綺麗な音が出せずに途中で飽きてしまうこともあります。でも、本商品ならファーストノートリッププレートを使うことにより簡単に音が出せるため、初めから音を楽しむことが出来ます。指使いを覚えていただければ曲の演奏を楽しむことも出来ます。 そして、ステップアップしたくなった時には是非スタンダードリッププレートに付け替えて挑戦してみてください! ★完全防水仕様 本体が樹脂製でパッドはシリコン製のため水に濡れてもOK!キャンプやハイキング、海やプール、 また余興やソロ演奏など、様々な場面で演奏可能です。 外観はポップで可愛いデザインのため、お子様にも楽しんで練習していただける楽器です。 お子様の練習用として、もっと気軽にフルートを楽しみたいという方にオススメの楽器です! また、完全防水のためNUVO製品同様に水洗い可能です。洗浄には洗剤入りのぬるま湯をご使用ください。 ※食器洗い機での洗浄は高温となるため、ご使用をお控えください。 ★音域について 付属の運指表ではC5~G6の1オクターブ半を表示していますが、メーカーでは「C5~C6」の1オクターブを推奨しています。演奏者レベルによっては C6以上の音域も発音できますが、正しい音程で発音することが難しいため「C5~C6」の1オクターブの演奏を推奨します。 本商品は、「本格的にはじめたい!」という中高生以上の方にはオススメいたしかねますが、楽器経験者の方の遊び感覚、またフルートに興味があるけれどまだまだ体が小さく本物のフルートを持てないというお子様の遊び用として、オススメできる可愛い楽器です。デザインも可愛いので贈り物にもオススメです。 是非この楽器で音楽を楽しんでください♪ 【仕様】 ・音域:C5~G6(C5~C6推奨) ・管体:プラスチック ・キー:シリコンラバー ・完全防水仕様 ・C調 ・付属品:ファーストノートリッププレート、リッププレート着脱器具

5500 円 (税込 / 送料別)

[インディアンフルート 初心者3点セット] Sparrow Hawk "A" Walnut 113-W A調 クルミ製 (BOOKLET付き) ※送料無料【プレゼント】

本体・ケース・教則本の初心者セット[インディアンフルート 初心者3点セット] Sparrow Hawk "A" Walnut 113-W A調 クルミ製 (BOOKLET付き) ※送料無料【プレゼント】

※店頭展示は行っておりません。ご了承くださいませ。【Sparrow Hawk "A" Walnut 113-W】音の反応がよく、存在感のある音色が特長です。太くしっかりとした響きを求める方におすすめ。■材質:クルミ Walnut■調子:A調■サイズ:482mm■付属品:DVD&BOOK■セット内容: インディアンフルート本体 Small Blanket Bag ネイティブアメリカンフルートのすすめ(楽譜)※写真のスタンドは付属いたしません。入荷時期によりバードのデザインおよび革紐の色が写真と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。【インディアンフルートとは?】古く北アメリカ先住民より伝わる「インディアンフルート」は、1990年Odell Borg氏によって企画・製造が開始され、多くのアーティストに愛され、また人々の心を癒やしてきました。その柔らかく優しい音色とペンタトニック音階が相まって、自由で即興的な演奏が、独奏、合奏問わずお楽しみいただけます。■マテリアルは、選び抜かれた杉(Cedar)、樺(Birch)、クルミ(Walnut)などを用いています。■品質・生産管理された製造工程による、無垢のくり抜きボディーと確かな音程が、High Spirits社の特長です。■塗料は無公害のTung Oil(桐油)を使用しています。■指穴に革紐をつけた際は5音階のペンタトニックで、革紐を外して6穴使うとダイアトニック音階でお楽しみいただけます。

52753 円 (税込 / 送料込)

Pearl パール フルート ハンドメイドマエスタ 総銀製Ag925・プラチナメッキ 【受注生産】C足部管(ソルダード)F-MS925PTP

Pearl パール フルート ハンドメイドマエスタ 総銀製Ag925・プラチナメッキ 【受注生産】C足部管(ソルダード)F-MS925PTP

クリアな音色でどこまでも響くプラチナモデル。 明るい響きをもつパールマエスタ”シルバー”に、耐久性の高いプラチナメッキを施したモデル。 Ag925の柔らかい温かみのある音色も残しつつ、プラチナメッキ特有のボリュームや粒立ちのクリアさ、豊かな表現力と反応の速さを実現しました。ソルダードトーンホールとドローントーンホールの2モデルからお選びいただけます。 ※受注生産品は、製作への着手が決定した時点でお支払の決済を確定させていただきます。以後の変更やキャンセルは理由を問わずお受けすることができません。 【材質】 トーンホール:ソルダード(ハンダ付け) 管体:Ag925 プラチナメッキ 座金・ポスト:Ag925 プラチナメッキ キィ:Ag925 プラチナメッキ ●リングキィ/カバードキィ、オフセット/インライン/ハーフインラインはご注文の際にご指定ください。 *ハーフインラインはハンダ付けトーンホール仕様のみとなります。【受注生産】 ●ピッチA=442Hz

1497100 円 (税込 / 送料別)

Pearl Flute パールフルート F-EP925/RE フルート ハンドメイド 頭部管 銀製 管体 エレガンテ プリモ リングキイ オフセット Elegante Primo セット A 北海道 沖縄 離島不可

flute 管体 頭部管 Vivo Offset 主管 C足部管Pearl Flute パールフルート F-EP925/RE フルート ハンドメイド 頭部管 銀製 管体 エレガンテ プリモ リングキイ オフセット Elegante Primo セット A 北海道 沖縄 離島不可

技術スタッフが調整後に出荷いたします。 オフセットリングキイ。ハンドメイド銀製の頭部管と管体も銀製。軽やかで柔らかく、そして艶やかに。ホールのすみずみにまでゆき渡る、優雅な銀の響き。 シリーズラインナップ・プレスト...一番安いシリーズ。すべて洋銀 ・ブリランテ...リッププレート&ライザーが銀製 ・ドルチェ...リッププレート&ライザー+頭部管が銀製 ・ドルチェプリモ...頭部管がハンドメイドの銀製、頭部管日本製 ・エレガンテプリモ...頭部管がハンドメイドの銀製+管体が銀製、頭部管日本製 ・エレガンテ...頭部管がハンドメイドの銀製+管体が銀製+座金、ポスト、リングが銀製、日本製 ・カンタービレ...セミハンドメイド、総銀製、日本製、Ag958などあり ・マエスタ...ハンドメイド、一部銀製もしくは一部金製、日本製、Ag970/Ag997などあり ・オペラ...ハンドメイド、総金製もしくは総銀製、日本製、Ag970/Ag997などあり ※パールの低価格帯は台湾工場で製造され日本で検品などが行われます。国産以外は否定的にとらわれがちですが、ヤマハスタンダードシリーズも全てインドネシア製です。東南アジアの中でも台湾は比較的品質が安定しておりコストも高い方です。20万以下で国産を手に入れるのは非常に難しいと思います。 エレガンテプリモのラインナップドルチェプリモから上の価格帯は頭部管がさらに多くの上のグレードと同じハンドメイドの日本製の頭部管となります。より精度と品質にこだわった頭部管ですが、価格も抑えてあり柔らかで上質な音色と鳴らしやすさでありながら比較的安いといったバランス良く備えたモデルです。 F-EP925/E...カバードキイ、ハンドメイド銀製頭部管(日本製)、管体銀製、C管、Eメカ付き。ヤマハであえて比較するならばYFL-412(インドネシア製)、YFL-612(日本製)あたりが仕様が近いものとなります。 F-EP925/RE インライン...インラインリングキイ、ハンドメイド銀製頭部管(日本製)、管体銀製、C管、Eメカ付き。 F-EP925/RE オフセット...オフセットリングキイ、ハンドメイド銀製頭部管(日本製)、管体銀製、C管、Eメカ付き。頭部管ハンドメイド日本製頭部管 「マエスタ」シリーズと同じく、熟練のクラフトマンが丹念に製作するハンドメイド頭部管。見た目には分からないキメの細かい作業が音色や、音量に影響を与えるのです。VOタイプ(過去はPHN-9タイプでした。)の頭部管でより豊かな音量とバランスの良い吹奏感、幅広いダイナミクスレンジを誇ります。 キイタイプこちらの製品はオフセットリングキイです。 ・カバードキイ...キイに穴があいていないもの。キイが孔を確実に押さえ、息の漏れを防ぐ。初心者やこれからはじめる方に多くはこちらを使用。オフセット。 ・リングキイ...キイに穴があいているもの。リング状のため孔を確実に押さえるのに技術が必要。指先に空気の振動を直接感じることができ、細やかな響きのニュアンスをコントロールすることが可能になる。グリッサンドなどの特殊奏法も可能にします。リングキイ の楽器にはリング部分を塞ぐシリコンが付属しています。慣れないうちはシリコンをはめて演奏し、ご自身のレベルに合わせて外して演奏することができます。 ・オフセット...左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列)より自然で押さえやすい。 ・インラインキイ...主管のキイが一直線に配列されている。リングキイモデルではどちらかというとインラインの方が主流になります。 Eメカニズムとはメカニズムはフルートの構造上、出しづらい音を発音しやすくするためのキイシステム。特に難しいとされる第3オクターブの「ミ」 (E音)が出しやすくなります。練習でどうにかなると思いきや古典派やロマン派、 現代曲の技術的に高度な楽曲にも多用されスムーズな演奏には有効なシステムといえます。フランスでは一部のプロ以外はあまり使っていませんがドイツ、日本ではごく一般的な機能として認識されています。Eメカ無しのメリットとして音色が比較的明るくなることです。一般的にEメカ付きが値段が高いですが音色の面で言うとどちらが好きかは好みにもよります。 インラインのフルートにそのままEメカを付けるとキイの動作に不具合が出やすくなることからインラインには標準装備されていないものも多くインラインにはEメカがないのが一般的な面もあります。 足部管こちらのエレガンテプリモはC足部管のモデルのみのラインナップです。 ・C足部管...最低音が「ド」まで。こちらの方が一般的です。 ・H足部管...さらに下の「シ」の音までが演奏できる。H足部管は管体が長くなり、ダークで艶のある音色が特長。曲によって必要になることもあります。素材とメッキの違いこちらの製品は頭部管と管体が銀です。安いフルートは主に洋白(白銅)を素材としており、上位モデルにいくほど銀を使用している部分が多くなります。シリーズのラインナップによって使われる銀の部分が多くなるのがお分かりいただけるでしょう。素材、メッキは音を出す上で大きな影響があるもので、さらに口元に近い部分はよりその影響が強いとされています。ですので、銀、金が使われるのはリップ/ライザーからはじまり徐々に広がってきます。この素材の違いが響きや音質に関わる重要な部分ですが、銀や金を使用することで同時に抵抗感を感じられることになります。・白銅:耐久性があり響きやすい特性を持つ。各音域でのバランスも良く明るい音色が特長。 ・銀(シルバー):19世紀のフルート改革者ベームにより見出されフルートに採用された銀は、“最もフルートらしい”といわれる音色。抵抗感がでるが、でた音は音量音質共にバランスが良い。 ・金(K14金など):金という材質はフルートに特別な輝きを与え、その艶のある音色はピアニッシモでもしっかりと広がる遠達性が特長です。その魅力はフルートの頂点といってよいでしょう。初心者にとって「吹きやすい」楽器は抵抗感が低いものとされています。吹きやすいということは入れた息が軽く音になるイメージでしょうか。つまり、抵抗感が増える銀の含有率が多くなる上位モデルは初心者にとっては吹きにくいと感じられる可能性もあるということになります。ですが、吹きやすい=抵抗感がないではありません。抵抗感がないということは入れた息がどれだけ入れても音にならないのです。抵抗感があると吹きにくいと説明した上では少し矛盾を感じてしまいますよね。吹きやすいだけでは「できないことがある」というように想像してもらうと分かりやすいかもしれません。良い楽器は音量と音質の幅が広い楽器と言われています。銀や金を多く使用されるフルートはよりこの幅が広くなっていくのです。弱く吹きたい、力強く演奏したいとき、ただ「吹きやすい」楽器だと小さい音までが再現できず、音が出すぎてしまったりします。段々小さくする曲があったとしたら、プツっと途切れてしまうこともあるかもしれません。大きな音を出したとき、音が割れてしまったり、大きな音が出にくかったりするかもしれません。力強い曲、弱々しい曲、さみしい曲、悲しい曲、楽しい曲、明るい曲、出す音程は同じでも音質、音量によって表現力をかえるからこそ、その曲っぽさが出ますよね。この表現力に必要となるのが適度な抵抗感なのです。抵抗感がない楽器だと抑揚は付けにくくなってしまいます。良い楽器が必要かどうかはその人次第で、どんな環境で、どんな練習をし、どんな演奏をしたいかで選ぶ楽器が変わってくるのです。▼おすすめポイント フルートは全てハンドメイドでさらに総銀などとなれば桁の違う製品となりますが、こちらのエレガンテプリモは大部分が銀でありながら価格を抑え、尚且つ音色と吹奏感を左右する頭部管をハンドメイドとした品質を求め価格を抑えたモデルとなります。上級者が求める音量のコントロール、音色の幅がより広がり優雅な音色を感じられ、この辺りのモデルまでは吹奏楽のアンサンブルでもよく馴染むモデルです。左手の親指のキィなどの特殊な形状のキィは千葉で作っていますが、 キィカップ及び管体は台湾工場で製作し日本で組み立てを行っています。 PEARL FLUTE Elegante Primo ring key F-EP925/RE パールフルート エレガンテ プリモ リングキイ ■木管楽器 フルート ■C調(C管) ■キイ:オフセット 左手の薬指だけ少し前に出ているキイ配置は無理のない自然な姿勢に。 ■リングキィ...指で抑さえる部分に穴があるタイプ ■ポイントアーム標準装備 ■頭部管:銀製 Ag925 ハンドメイド ■管体 主管/足部管:銀製 Ag925■キイ/座金/ポスト 材質:洋銀製・銀メッキ ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■トーンホール: 引き上げ式 ■頭部管:Vivo より豊かな音量とバランスの良い吹奏感、幅広いダイナミクスレンジを誇ります。カーヴドテーパーの特徴が良く表れた、吹きやすさと表現力の絶妙なバランス。まさに新しい時代のパールフルートのスタンダードな頭部管です。 ■足部管:C足部管 ■バネ:ステンレス ■Eメカニズム付き ■ピッチ:A=442Hz ■標準管厚 銀製:0.40mm セット内容 ■楽器 本体 ■ハードケース ■ケースカバー ■クロス ■ガーゼ ■クリーニングペーパー ■クリーニングロッド ■保証書■lefreQue レッドブラス 33mm...管楽器のジョイント部に取り付けることで音の伝達を向上させる2重板状のアクセサリー ■リーフレック取り付けゴム 70mm ■BULLSEYE フルートスピード PGP ピンクゴールド ■分解タイプ スワブ ヤマハ CLSFL ■モイスレガート フルート用 ■チューナーメトロノーム 限定ディズニー TDM-700DMK ミッキー ■チューナー用マイク画像と細かい仕様が異なる場合がございます。

327250 円 (税込 / 送料込)

NUVO|ヌーボ プラスチックフルート jFlute2.0 N220JFGN ホワイト+グリーン

NUVO|ヌーボ プラスチックフルート jFlute2.0 N220JFGN ホワイト+グリーン

本体部分がプラスチック製となっているため通常のフルートよりはるかに軽量で、U字型頭部管が標準装備された「jFLUTE」は手の小さいお子様向きとなっています。また、リコーダーと同じC調ですのでピアノやリコーダーの楽譜でも演奏を楽しめます。さらに、パテント取得済の「ファーストノート」リッププレートを取り付ければリコーダーのように容易に発音が可能となります。 ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。

23240 円 (税込 / 送料別)

【即納可能!】FMC Flute Masters M970S RHE IL Heavy 【新品】【5年保証】【巻き管】【インラインリング】【H足部管】【フルート】【フルートマスターズ】【総銀製モデル】【フルート専門店】【フルートラウンジ】

巻き管、インラインリングキィ、Eメカニズム付き、H足部管仕様【即納可能!】FMC Flute Masters M970S RHE IL Heavy 【新品】【5年保証】【巻き管】【インラインリング】【H足部管】【フルート】【フルートマスターズ】【総銀製モデル】【フルート専門店】【フルートラウンジ】

在庫状況・試奏のご予約はこちらからどうぞ!! flutelounge@kurosawagakki.com フルート担当/櫻井 ※ご連絡頂いたタイミングによっては不在の場合がございます。 その際は後日ご連絡致しますのでご了承くださいませ。 FMC Flute Masters 1992年、ヤマハ出身の野島氏、豊田氏、野亦氏の 3人のフルート技術者によって創業されたフルート専門メーカーとなります。 創業当時はフルート専門の修理工房としてスタートし、 わずか2年半で修理した楽器は1,000本以上を超え 1995年、独自の信念のもとにオリジナルフルートの製造を始めました。 様々な年代、様々なメーカーのフルート修理に携わることで 製造においても高い技術を習得し、ハンドメイドフルートを中心に製作しております。 柔軟な発想のもと、一流アーティストの要求を“すべて満たす”をコンセプトに掲げ 製作者が生み出し、奏者が育てる... 楽器は作り手と吹き手が協力して作り上げていくものとして 製作者と奏者の関係性を大切にし、作り続けるメーカーです。 M970S M970Sは管体にAg970銀素材を採用したマスターメイドモデルの 総銀製ハンドメイド巻き管モデルとなります。 管体製法に板材を丸く巻いて継ぎ目を溶接するシーム式を採用することにより 素材に付加をかけることなく良質なパイプが得られます。 溶接には管体とまったく同じ素材で溶接する “共付け式”という高度な技術を採用し 母材と同じ材料で溶接することで強度や響きを向上させます。 板材には含有度97.0%の高純度な銀素材を使用することで レスポンスを向上させ、ディティールまで繊細に表現し Ag925(スターリングシルバー)とはまた異なる 独特のやわらかさやあたたかみ、しなやかさが加わっております。 キィデザインも手や指の形、動きに合わせて何度もデフォルムされ ティアドロップ型の美しいフォルムが特長的です。 妥協を許さない熟練のクラフトマンが生み出した ハンドメイドモデルです。 【仕様】 頭部管、管体:銀製(Ag970)、巻き管 リップ、クラウン、胴輪、キィ、パイプ:銀製(Ag925) 頭部管タイプ:M(モダン) トーンホール:ソルダード インライン、リングキィ Eメカニズム付き ヘビー管(0.40mm) H足部管 《M:モダン頭部管について》 アンダーカットを大きく取らず、ライザーに高さを持たせることで 中低音を豊かに響かせることを実現したカット。 マスターズの特徴である柔らかく深みのある響きが得られます。 ※製造上の擦り傷、磨き痕が見受けられることがございますが 演奏上、使用上の問題はございません。 ※こちらの商品は即納可能です。 その他の仕様(オフセット、カバードキィ、C足部管等)を 希望される場合はフルート担当【櫻井】までご相談下さいませ。 保証・お問い合わせ等 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワウインド お茶の水店 フルート専門店 フルートラウンジ 03-5259-8191 flutelounge@kurosawagakki.com フルート担当/櫻井 ■お支払い方法に関しましては 銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、 ショッピングクレジットの分割払いがご利用頂けます。 ■即納可能商品は、ご注文から基本的に【即日~3日で発送】となります。 (ご注文頂いた時間帯によっては即日発送できかねます。) ■お取り寄せ商品の場合、 入荷状況によりお届けまでに 長期のお時間を頂戴する場合がございますので 詳細、納期はお問い合わせ下さい。 ■新品商品には、販売価格が税別10万円以下の場合【当社保証(1年)】 税別10万円以上で【当社保証(5年)】にてご案内しております。 店頭・通販どちらをご利用頂いても保証期間は変わりません。 ※バランス調整は、保証期間内であれば無料となります。 ※パーツ交換を伴う修理、落下等により生じた故障および損害は 有料修理となります。 修理に関してご質問がございましたらお気軽にご相談ください。 ■当社リペアマンが最終点検、調整をさせて頂いてから 発送致しますのでご安心くださいませ。 【詳細画像】【キズや修理痕】など、ご希望ございましたら 何でもお気軽にお問い合わせください。 ■ご購入後の返品、交換は致しかねます。 ご了承くださいませ。 ご質問等ございましたらフルート担当【櫻井】まで お問い合わせ下さいませ。 ご覧の商品以外にも在庫多数! アクセサリーもケースも大特価でご案内! フルート専門店 フルートラウンジです!

1408000 円 (税込 / 送料込)

【小物セット付き!】Pearl Flute PF-525E パール フルート ブリランテ Brillante リッププレート&ライザ銀製 オフセットキィ C足部管 Eメカニズム付

どんな時もワンランク上の心地よい響きを。【小物セット付き!】Pearl Flute PF-525E パール フルート ブリランテ Brillante リッププレート&ライザ銀製 オフセットキィ C足部管 Eメカニズム付

お得な小物セット付き! ・フルート用お手入れセット ・チューナーメトロノーム(メーカー・色は選べません) ・チューナーマイク(メーカー・色は選べません) どんな時もワンランク上の心地よい響きを。 リッププレート&ライザーに銀を採用し、艶やかで豊かな響きを実感できるエントリーモデルです。初めての方でも吹きやすく、上級モデル譲りの確かなつくりによる信頼性が指導者の方々から高く評価されています。また この価格帯では数少ない、H足部管モデルもラインナップしています。 見た目にも美しいポイントアームを採用し、耐久性も向上しています。また、カバードキィ、リングキィの選択も可能です。一般的に出しづらいと言われる3オクターブ目のEの音を出しやすくする効果があるEメカニズムを標準装備しています。 PF-525E 特徴 ポイントアーム ハンドメイドのつくりを受け継いだ高級感あふれるデザインは、カップのセンターまでアームを取り付けることにより、キィタンポの狂いが少なくなります。 Eメカニズムは標準装備 一般的に出しづらいと言われる第3オクターブ目のE(ミ)の音を出しやすくするためのメカニズムです。 一本芯金 One-piece Core-bar (※フルート全モデルに採用) フルートを使い込むにつれ、Aキィ(Aisレバー)の動きが悪くなったというトラブルをよく耳にしますが、これはB♭キィ(左手中指)を酷使することによって生じるものです。またフルートのメカニズムは、F#キィのとなりにあるメイン・ポストにおいてとりわけ傷みやすいものです。パールの”一本芯金”は上のC#(左手人差し指)からメイン・ポストに至るまで、一本の芯金を通すことによってそのトラブルを解消。その結果、メカニズムの信頼性が高まり、感触もよく、さらには調整、メンテナンスなどがスムーズに行えるようになります。これはまさに、フルートの進化を促した画期的な改良と評価されています。 ピンレス・メカニズム Pinless Construction (※全モデルに採用) “ピンレス・メカニズム”は19世紀半ばに誕生したベーム式フルートのメカニズムを初めて改良し洗練させた重要な技術革新として知られていますが、実は、このシステムが”一本芯金”と併用されることにより、完璧なメカニズムを完成させることができたのです。ピン打ちを行う伝統的なフルートの構造では、連動するキィ・メカニズムのパーツをつなぐため、キィ・シャフトに穴をあけますが、これがキィ・シャフト自体を弱めてしまう結果となります。しかも、汗の侵入を許してしまい、管を酸化させるなどのトラブルを発生させ、腐食やキィの曲がりを促してしまうのです。パール独自の”ピンレス・メカニズム”では、ブリッジ機構を加えることによってこれらの問題を解決し、メカニズム全体に強度を与えました。そしてフォルセット・スクリュー(芯金止めネジ)をキィ・システムの下からねじ込むことにより、メカニズムへの汗の侵入を防いでいるのです。 PF-525E 仕様 ・頭部管リッププレート&ライザー銀製(Ag925/銀メッキ仕上げ) ・管体/キィメカニズム洋銀製(銀メッキ仕上げ) ・カバードキィ(オフセット) ・頭部管:TPH-5JSL標準装備 ・ピッチA=442Hz ・ケース(C足部管:FC-1R)付き ・ケースカバー( C足部管:FB-5S) 付き ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

98000 円 (税込 / 送料込)

Pearl パール フルート ヘッドクラウン/パラボリックタイプ・10K金製 FCR-10KP

Pearl パール フルート ヘッドクラウン/パラボリックタイプ・10K金製 FCR-10KP

音色にも影響の大きいヘッドクラウン。パールフルートではおしゃれなタイプもご用意しています。10K金製

204600 円 (税込 / 送料別)

【限定記念価格!】フルートブロワー 初心者フルート補助具 クリエイティブフルートエイドマウス ユニバーサルフルート口 フルートエイドマウスピース フルート学習マウスピース 塩ビ フルートトレーナー

フルートブロワー 初心者フルート補助具 フルートトレーナー ク【限定記念価格!】フルートブロワー 初心者フルート補助具 クリエイティブフルートエイドマウス ユニバーサルフルート口 フルートエイドマウスピース フルート学習マウスピース 塩ビ フルートトレーナー

フルート音楽:これはフルート初心者やプロのミュージシャンのための実用的なトレーニングアクセサリーですフルートの吹きやすい口です フルートマウスピースホイッスルノズル初心者:数日練習するだけで、明らかな改善が見られ、効率的な練習、初心者に 、フルートマウストレーナー フルート吹奏:耐久性が高く、変形しにくく、細工が細かく、質感があり、実用性があり、フルートマウスピース吹奏器 フルートブロワーマウスピース:フルートのスキルを発見し、向上させ、楽器を演奏する楽しさを楽しみましょうフルート初心者用マウスピース補助 口木管フルート:コンサート、誕生日パーティー、屋外ディナー、家族の集まり、その他の機会に適した楽器

1680 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA フルート YFL-617 【プロフェッショナル】 フィネス

YAMAHA フルート YFL-617 【プロフェッショナル】 フィネス

多彩な音色の変化に心はずむ、感性豊かなフルートです。 ハンドメイドフルート”イデアル”の仕様や演奏性を継承した”フィネス”シリーズは、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。標準装備されたType Am頭部管は重めの抵抗感で、より深い表現力とコントロール性の良さを兼ね備えスムーズな演奏が可能です。 ◆特長 【Type Am頭部管】 低音域から高音域までのバランスが良く、ダイナミクスレンジの広さが魅力です。芯のある音色でコントロールがしやすく、心地よい吹奏感が特長です。 【ストロビンガーフェニックスパッド(YFL-700/600)】 深い響きで発音性が高く、幅広い表現力が魅力です。環境や経時による影響を受けにくく、長い間、理想的な状態が続きます。 【キイ形状】 キイは手作業によって組み立てられ、しっくりと指になじむ感触と微妙なバランスをとっています。キイ形状は吹く方の手に自然にフィットするよう精巧にデザインされています。 【ピントップアーム】 A#キイやF#キイなど、他のキイやレバー操作に連動して開閉するキイにはピントップアームを採用。ハンドメイドシリーズと同形状で、ヨーロッパの伝統的な様式をイメージした美しいデザインが特長です。 ◆仕様 ・システム=カバードキイ、Eメカニズム付 ・頭部管=銀製 主管=銀製 キイ=洋銀 ・トーンホール=引き上げカーリング ・銀メッキ仕上げ ・頭部管=Type Am ・ケース、ケースカバー付 【出荷前検品】 ご注文いただきました楽器は、お手元に届き安心して演奏していただけるようお客様にお届けする楽器1本1本を出荷前に専門の技術者が検品・調整を行い出荷をさせていただいております。【お取り寄せ商品に関して】 メーカーより新品をお取り寄せ致しますので、商品出荷までに通常3日程お時間を頂いております。土日・祝日のご注文やメーカー在庫切れの場合はお届けまでにお時間がかかる場合がございます。 特注品や納期に時間のかかる商品に関しましては、メールにて確認のご連絡を致します。

391050 円 (税込 / 送料込)

ホール クローズド ホール フルート 16穴 ホワイト ブラス ニッケル メッキ C ブレンド 送信 クリーニング スティック クリーニング クロス ミニ ドライバー 人工 皮革 ケース イード アル アドハー ムバラク

ホール クローズド ホール フルート ホワイト ブラス ニッケル メッキ C ブレンド 送信 クリーニング スティック クリーニング クロス ミニ ドライバー 人工 皮革 ケース イード アルホール クローズド ホール フルート 16穴 ホワイト ブラス ニッケル メッキ C ブレンド 送信 クリーニング スティック クリーニング クロス ミニ ドライバー 人工 皮革 ケース イード アル アドハー ムバラク

銀を採用されており、実際のCUPRONICKELの本体は0.45 mmの厚さで、高品質のレザーマットと金属エコーパネルがあり、高い耐久性と素晴らしい音色、優れた響き、爆発性に大きな違いをもたらします。深くダークな音色で、奏者のパワーにしっかりと確実に応える響きが特長です NAS高炭素鋼で作られたメモリースプリングニードル、イタリアのフェルトダブルシープケーシングで作られたパッドによって、防水性と気密性能が抜群で、耐久性もあります Eメカニズムはフルートの構造上出しづらい第3オクターブのE(高音域のミの音 / High E)を簡単に出せるように補助してくれるため、吹きやすくなり、初心者におすすめです 高級な銀メッキの16キーリングキーCフルートには、オフセットGキーとEメカを付き、一流の音質と音色は、WIND BANDSで愛する方や初心者などにぴったりのギフトです 軽量で耐久性のあるハードケース、フルート綿棒、フルートスタンド、運指表、柔らかいクリーニングクロス、クリーニングロッド、調整ネジが付いています

17600 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA YFL-717【C足部管】【フルート小物セット付】【送料無料】

≪プロフェッショナル≫≪フィネス≫YAMAHA YFL-717【C足部管】【フルート小物セット付】【送料無料】

こちらの商品はメーカーお取り寄せの商品となります。 納期に関しましてはご注文後のメールでご確認頂くか、事前にお問い合わせをお願い致します。 -YAMAHA YFL-717- ハンドメイドフルート”イデアル”の仕様や演奏性を継承した”フィネス”シリーズは、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。 標準装備されたType Am頭部管は重めの抵抗感で、より深い表現力とコントロール性の良さを兼ね備えスムーズな演奏が可能です。 頭部管・管体から胴輪、キイポストや座、キイまで銀を使用した銀製フルート。 低音から高音まで伸びのある響きで、銀製ならではの色彩感の豊かな音色で微妙なニュアンスを伝えます。 -SPECIFICATIONS- 管体:銀製 キィ:銀製 仕上げ:銀メッキ仕上 カバードキィ C足部管 Eメカニズム付き ドローントーンホール 付属品:保証書、取扱説明書、掃除棒、ポリシングクロス、ポリシングガーゼS

594000 円 (税込 / 送料込)

【中古】(非常に良い)YAMAHA ヤマハ/フルート YFL-211S

【中古】(非常に良い)YAMAHA ヤマハ/フルート YFL-211S

初期不良の場合は7日以内にご連絡いただいた場合のみ対応いたします。【中古】(非常に良い)YAMAHA ヤマハ/フルート YFL-211S【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】YAMAHA ヤマハ/フルート YFL-211S当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品をお受けいたします。 イメージと違う、必要でなくなった等、お客様都合のキャンセル・返品は一切お受けしておりません。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 商品名に「限定」「保証」等の記載がある場合でも特典や保証・ダウンロードコードは付いておりません。 写真は代表画像であり実際にお届けする商品の状態とは異なる場合があります。 掲載と付属品が異なる場合は受注前に内容確認メールをお送りします。 中古品の場合は中古の特性上、キズ・汚れがある場合があります。 レンタル落ち商品は収納BOXや特典類など一切の付属品はありません 他モール併売のため、万が一お品切れの場合はご連絡致します。 ご注文からお届けまで 1.ご注文 ご注文は24時間受け付けております 2.注文確認 ご注文後、注文確認メールを送信します 3.在庫確認 多モールでも併売の為、在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 ※中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますのでお届けまで4~10営業日程度とお考え下さい。 4.入金確認 前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後に商品確保・配送手配を致します。 5.出荷 配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 6.到着 出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。

72870 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ( ヤマハ ) / YFL-212 フルート スタンダード夏休みセール

YFL212 は永年愛された YFL-211 の後継機種。 ......YAMAHA ( ヤマハ ) / YFL-212 フルート スタンダード夏休みセール

YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 の特長!YFL212は永年愛されたYFL-211の後継機種。...... YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 のメーカー説明 YFL212は永年愛されたYFL-211の後継機種。カバードキーと大きめの唄口により、誰にでもフルートを身近に感じさせてくれる1本です。 YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 の仕様 こちらの商品もオススメ!PLAYTECH/PTFL-200フルートカバードキィ 11,800(税込)PTFL200は、洋銀製、銀メッキ仕上げのフルートです。初心者にもおさえやすいカバードキーを採用し、第3オクターヴの「ミ」を出しやすくするEメカニズムも標準装備。ショルダー付きセミハードケースが付属します。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 の事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 の特長!YFL212は永年愛されたYFL-211の後継機種。...... YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 のココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 のメーカー説明 YFL212は永年愛されたYFL-211の後継機種。カバードキーと大きめの唄口により、誰にでもフルートを身近に感じさせてくれる1本です。 YAMAHA(ヤマハ) / YFL-212 の仕様 こちらの商品もオススメ!PLAYTECH/PTFL-200フルートカバードキィ 11,800(税込)PTFL200は、洋銀製、銀メッキ仕上げのフルートです。初心者にもおさえやすいカバードキーを採用し、第3オクターヴの「ミ」を出しやすくするEメカニズムも標準装備。ショルダー付きセミハードケースが付属します。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

126478 円 (税込 / 送料込)

J Michael Jマイケル JFL-50R フルート インライン リングキイ リッププレート 銀製 銀メッキ flute Ring Keys In-line C管 セット D 北海道 沖縄 離島 代引き不可

リップ銀製 管楽器 リングキィフルート rip シルバー 管楽器J Michael Jマイケル JFL-50R フルート インライン リングキイ リッププレート 銀製 銀メッキ flute Ring Keys In-line C管 セット D 北海道 沖縄 離島 代引き不可

北海道不可 沖縄不可 離島不可 代引き不可 フレンチスタイルのリングキィモデルです。リングキィとはその名の通り指で押さえるキーの部分に穴があいています。穴をきちんとふさがないと音が出ないためフタ状になっている普通のフルートよりも難しくはありますが構えが良くなるというメリットから最初からリングキィを推奨される方もおられます。管内の空気振動を直接指で感じられるので、響きのコントロールをしやすく、より豊かな演奏表現が可能になり表現の幅が広がります。中・上級者などより上を目指される方が多くお持ちになられます。リッププレート部分が銀製で品質も十分ではないでしょうか。こちらはキィが一直線に並んだインライン配列です。リングキャップ付きで穴をふさぐことも可能です。付属のケースはショルダータイプで手持ちが困難な時にも嬉しいですね。フルートのラインナップはこれまで何度もモデルチェンジを行っています。フルートの吹き心地を大きく左右する頭部管、この形状を見直すことによって音程の安定感が向上。リッププレートの形状も変更し、より息が入りやすくなりました。また、キィデザインも一新、より扱いやすく美しいフォルムを目指しています。 現在、詳しい説明が載った説明書を付けて発送させて頂いております。初心者でも安心してお取り扱い頂き、より長くご愛用頂けると思います。運指表も付けています。教本はかさばるし重いなぁ...という方にもお勧めですよ。 J.Michael JFL50R Flute Jマイケル JFL-50R インライン リングキイ フルート ■リングキーフルート 楽器 管楽器 ■調子: C ■システム:インラインリングキィ ■素材:管体 = 洋白製、キィ = 洋白製、リッププレート = 銀製 ■仕上げ:銀メッキ ■旧品番:PR-200R ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■フルート本体 ■リングキャップ ■木製ハードケース ■ハードケース用ケースカバー(ワンショルダータイプの黒) ■クリーニングロッド ■クロス ■取り扱い説明書/保証書 ■ガーゼ ■運指表■キイオイル...月に一度はキイの軸受部に少量差し、余分なオイルや管体についたオイルはきちんと拭きましょう。 ■クリーニングペーパー...タンポとトーンホールの間にクリーニングペーパーをはさんで、水分を完全に取る。 ■パウダーペーパー...タンポがベタつく場合はパウダーペーパーを使いましょう。 ■銀製品変色防止材...ケース保管の際に楽器の上にのせておくと銀メッキの変色を防ぐことができます。 ■教本(フルート 初歩の初歩入門)...音符にはドレミのルビをふってあり、楽譜に慣れない方でも楽しく練習していただけると思います。 ■譜面台(譜面台は少しキズあり) 中国製の楽器について 中国製の評判はネットでも良く言われませんが出た当時から比較したら随分品質もよくなってきています。否定意見をお持ちの多くの方は、きっと演奏する技術 と耳を持った方だと思います。本格的に学校での部活や楽団に所属しコンクールなどを目指すレベルにいる場合と、あくまで個人でひとりで初めて楽器を演奏す る方では目的が異なると思います。 吹 奏楽での使用であれば最低ラインはヤマハ、ジュピターになり予算でいうと目安として5万円以上の金額を出せるかどうかが境目になると思います。その価格が 予算的に無理であればブランドものはあきらめるしかありません。ただ、どこかに所属される場合は必ず相談のうえ自分の楽器を決めましょう。というのは、管 楽器といえば、「オーケストラ」「クラシック」というイメージですよね。わたし個人的には、気軽な軽音楽と比較して、基礎に忠実、ピッチ にシビア、伝統を大事にする世界だと思います。わたしが学生の頃には楽譜を読めない苦労に悩まされました。なぜならピアノを習っている人がやっぱり多いの です。そのような中の一員になるということは、人に求められる音や技術が高いと思います。それを再現するものが自分の楽器ですので、その楽器がしっかり応 えてくれるレベルのものかどうか...やはり品質は価格に比例するのです。中学の吹奏楽部で使用する楽器であってもコンクールを目指す学校の部員達のほと んどは数十万の楽器が普通、ということもございます。かといって、そのままプロになるかというと、そういうことでもありません。きっと、そういう世界なん です。 と はいえ、全ての方に安い楽器をおすすめしないかというとそうではありません。お金を出せば良い楽器が手に入るのは当然です。ある程度演奏ができる方で生涯 1本目の楽器を使い続けるというのはあまりありません。あなたは今、各メーカーの音の違いが分かりますか?ざっくり言いますと、楽器は高額なものになるほ ど「個性」が強くなります。楽器選びは好みや演奏性が決め手になりますが、それには練習し技術と耳を養う必要もあるのです。「それまで」の楽器になにを選 ぶか、どういう目的でどれ選ぶか、少し見えてきませんか?管楽器は取り扱いに注意も必要です。初心者に扱い易いものは、丈夫で、高額なメンテナンス料の心 配が少ない、アフターケアがしっかりしているものです。ブランドものの中古や無名の楽器を買って使い捨てになっては意味がありません。もう一度、どのよう な環境でどういった目的で買うか考えてみてください。

45430 円 (税込 / 送料込)

【中古】フルート/S.M102【楽器】

【中古】フルート/S.M102【楽器】

【ブランド】/ 【ブランドカナ】/ 【型番】 【程度】B 【カラー】 【キーワード】 2025/07/24 セカンドストリート鈴蘭台店 【2762】【中古】フルート/S.M102【楽器】 ブランド / 型番 カラー 実寸 【/】 幅:3 / 高さ:50 / 奥行:1.5 【その他】 その他サイズ:/ 商品は セカンドストリート鈴蘭台店の店頭にて販売しております。商品に関するお問合わせは、お電話(TEL:078-596-5307)にて、問合わせ番号:2327625723038をお伝えください。 配送方法やお支払い方法に関するお問い合わせは、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 ※お電話の対応は営業時間内のみとなります。お問い合わせフォームでお問い合わせの際はご注文番号をご記入下さい この商品に関する出品店舗からのコメント 全体的に変色などかなり使用感が見受けられます。

5060 円 (税込 / 送料込)

【小物セット付き】YAMAHA YFL-717 ヤマハ フルート プロフェッショナル フィネス 総銀製 銀メッキ カバードキィ C足部管 Eメカニズム 日本製 新品 5年保証 安心アフターサポート

銀製ならではの色彩感の豊かな音色【小物セット付き】YAMAHA YFL-717 ヤマハ フルート プロフェッショナル フィネス 総銀製 銀メッキ カバードキィ C足部管 Eメカニズム 日本製 新品 5年保証 安心アフターサポート

〇セット内容〇 ・YAMAHA お手入れセット ・チューナーメトロノーム(メーカー・色は選べません) ・チューナーマイク(メーカー・色は選べません) 明るく柔らかい音色と落ち着いた響きのヤマハプロフェッショナルフルート~フィネス~ 総銀製の楽器をお考えの方にぜひおススメしたいフルートです。 YFL-717 特徴 ヤマハの“フィネス”シリーズは発音の良さはもちろん深みのある音色が魅力のモデルです。 その中でも、このYFL-717は、頭部管、管体から胴輪、キイポストや座、キイまで銀を使用した総銀製フルート。 低音から高音まで伸びのある響きで、銀製ならではの色彩感の豊かな音色で微妙なニュアンスを伝えます。 標準装備されたTypeAm頭部管は重めの抵抗感で、より深い表現力とコントロール性の良さを兼ね備えスムーズな演奏が可能。 また、ヘビーウェイトの管体とストロビンガーフェニックスパッドを採用することによって、柔らかいながらもパワフルな音色で、幅広いダイナミクスレンジを実現しています。 YFL-717 仕様 ■システム:カバードキィ・Eメカニズム付 ■頭部管:銀製(TypeAm) ■主管:銀製(ヘビーウェイト) ■キィ:銀製 ■トーンホール:引き上げカーリング ■銀メッキ仕上げ 1年間の保証付。 ---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--- JEUGIAは『ヤマハ 管楽器安心アフターサポート』対象店舗です。 お申込み用紙を同梱してお送り致します。 ZOOMによるオンライン接客を受付中! 店舗にお越しいただけない方、楽器の状態を詳しく知りたい方などなど…スタッフがZOOMで直接ご説明いたします! 詳しくは(株)十字屋 草津Aスクエア店のホームページをCheck! ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

603900 円 (税込 / 送料別)

Pearl Flute パールフルート F-DP/RE リングキイ フルート ハンドメイド頭部管 銀製 ドルチェプリモ Eメカ Dolce Primo flute 北海道 沖縄 離島不可

silver 銀製頭部管 VOタイプ Offset 主管 C足部管Pearl Flute パールフルート F-DP/RE リングキイ フルート ハンドメイド頭部管 銀製 ドルチェプリモ Eメカ Dolce Primo flute 北海道 沖縄 離島不可

パールフルートは日本の伝統のあるフルートブランド。 ドルチェ(頭部管銀製)とは異なるハンドメイド銀製の頭部管。柔らかで上質な音色と鳴らしやすさをバランス良く備えたモデルです。 ▼技術革新の伝統▼ 国内では圧倒的にヤマハが最大メーカーですが、パールも実は学校などでの現場では有名ブランドとして君臨しています。金管楽器で国内の有名ブランドは少ないですが、フルートにおいてはムラマツ、ミヤザワ、サンキョウと一流ブランドがあり日本のメーカーのクオリティは非常に高いのです。パールフルートは1968年、千葉県八千代市の小さな工房から始まりました。フルートには長い歴史と伝統があり管楽器は比較的伝統を大事にする世界ではありますが、古典的なつくりを改良し、より使いやすく、優れたメカニズムを追求し、独創性のあふれるモデルが誕生しています。 ▼パールフルート独自の仕組み▼・一本芯金(One-piece Core-bar) フルートは使い込むにつれ徐々にバランスが崩れていきます。これはフルート楽器特有の問題でありある程度は致し方ないことです。例えばAキィ(Aisレバー)の動きが悪くなったりなどがありますが、これはB♭キィ(左手中指)を酷使することによって生じるものです。またフルートのメカニズムは、F#キィのとなりにあるメイン・ポストにおいてとりわけ傷みやすいものです。パールの"一本芯金"は上のC#(左手人差し指)からメイン・ポストまで、一本の芯金を通すことによってそのトラブルを解消。その結果、メカニズムの信頼性が高まり、感触もよく、さらには調整、メンテナンスなどがスムーズに行えるようになっています。 ・ピンレス・メカニズム(Pinless Construction) ピンレス・メカニズム は19世紀半ばに誕生したベーム式フルートのメカニズムを初めて改良し洗練させた重要な技術革新として知られていますが、実は、このシステムが"一本芯金"と併用されることにより、完璧なメカニズムを完成させることができたのです。ピン打ちを行う伝統的なフルートの構造では、連動するキィ・メカニズムのパーツをつなぐため、キィ・シャフトに穴をあけますが、これがキィ・シャフト自体を弱めてしまう結果となります。しかも、汗の侵入を許してしまい、管を酸化させるなどのトラブルを発生させ、腐食やキィの曲がりを促してしまうのです。パール独自の"ピンレス・メカニズム"では、ブリッジ機構を加えることによってこれらの問題を解決し、メカニズム全体に強度を与えました。そしてフォルセット・スクリュー(芯金止めネジ)をキィ・システムの下からねじ込むことにより、メカニズムへの汗の侵入を防いでいるのです。 上記のメカニズムはパールフルート全モデルに採用されています。この仕組みにおいてはほぼデメリットはないと言われています。ではなぜ他社はこの技術を取り入れないか疑問に思いますよね。これは当時の特許の問題と、また各メーカーの考え方にも関係していると思います。現在、有名フルートブランドでは一部のモデルの一部の箇所だけこのような機構を取り入れているなどがあるようです。▼安心できる品質は7~8万円目安で手に入る▼ フルート1万円台から手に入るお手軽な楽器になりました。具体的な違いは色々ありますが、精巧につくられているから製造コストが上がり高いにはちゃんと理由があります。「安ければいい」という方は楽器に求める条件がそれほどないのだと思います。どういう演奏をしたいのか、自分が置かれる状況、音楽を奏でる楽しさが何かは楽器に求めることに繋がると思います。またフルートは状態変化が激しく、また定期的に調整が必要な楽器と言われています。無知であれば値段の違いも「同じ楽器」としか捉えられず価値が分からなくて当然だと思います。安い楽器が全ての人におすすめできないわけではありません。ただ、以下のような事柄を全てを知って選ぶことが失敗を防ぐことにも繋がります。▼きちんと音程が取れるということ▼ 音程にシビアでなければ気づかないかもしれませんが、管楽器はいつでも同じ音程で音が鳴るとは限りません。気候や口の形、吹き方、セッティングに大きく影響されますので、吹奏楽では大勢で綺麗なハーモニーを奏でるため正しい音程で音が出るようチューナーを見ながら日々特訓していることでしょう。当然高い楽器だから常に正しい音程がでるということでもありませんが、クオリティを追求している楽器と、何とか楽器というかたちをつくる低価格帯の楽器ではクオリティに当然差がでてしまいます。「個人で使うから音程なんて気にしないよ」と思っても、精度の悪い楽器を手にした場合、演奏云々よりもピッチの安定に技量を使い「良い演奏」に集中できないということがあるかもしれません。自分が気持ち良く演奏できるかどうかも着眼点になりますね。▼奏者が意図する音楽表現ができる楽器▼ 「吹きやすい」というのは「音を出しやすい」ということだけにとどまりません。品質の高い楽器は音質と音量の幅が大きく奏者の意図する表現ができます。例えばとても小さな音を吹いた場合、ただ吹きやすい楽器では柔らかな小さな音のコントロールが難しく段々と小さくできず、音がプツっと途切 れてしまった感じになったり、逆に大きい音を出すために息を沢山入れれば、楽器のキャパを越えてしまい綺麗な音色にならない場合があります。肺活量 がコントロール できる上級者にとってはその息づかいがちゃんと表現できる精度の楽器が必要になります。高い楽器だから誰が吹いても良い音がでるわけではなく、良い音、求める音が鳴らせる可能性があるのです。▼安心して長く使える楽器▼ いわゆるノーブランド品のような楽器は修理のパーツがなかったりすることがあります。(いわゆる使い捨て)また精度の問題から楽器の限界も狭いです。精度が高い楽器は耐久性もよく毎日練習する学生さんなどにとってはここも重要な点です。楽器の状態変化は故障ではありませんし、違和感を感じたときに知識なく自分でなんとかできる楽器でもないです。管楽器は買って終わりではなくアフターサービスを必要とします。しかしながら、どの管楽器のメーカー無料修理の範囲は決して広くありません。大手製品は安心感はありますが、対応の柔軟性でみれば逆かもしれませんね。楽器の取り扱い、セッティング、お手入れにも最低限の知識を要しますので、知らずして意図せぬところで故障しているケースが大変多いです。それは自然故障ではなく使用者の不備となりメーカー側では修理費用が発生してしまいます。ちなみに「吹いていない」「使っていない」からと言って安心はできませんよ。▼調整について▼ しっかりと調整されていないと音程感が悪かったり音がならしにくいことがあります。1箇所に手を入れると全体のバランスが崩れるのですが、高い楽器は調整の幅が広く、崩れたバランスを立て直すため他の箇所へも十分に手を入れることができます。保管期間によっても楽器の状態は変化しますので弊社では無駄な作り置きはせず、ほとんどの場合出荷日もしくは前日に調整をします。パールフルートの販売においては弊社では調整後の出荷を目指し対応しています。調整必須などのご希望はお気軽にご相談下さいませ。ちなみに、パールフルートはパールフルートギャラリー(東京・大阪)の直接の持ち込みでも修理対応していただける珍しいメーカーでもあります。この柔軟性や出荷前の調整においてはフルート選びには重要なポイントでもあると思います。Dolce Primo ( ドルチェ プリモ ) クラフツマンがひとつひとつ丁寧に仕上げる、ハンドメイド VOタイプ(過去はPHN-9タイプでした。)見た目には分からないキメの細かい作業が音色や、音量に影響を与えるのです。最初に手に入れるフルートとしても高い人気を誇り、贅沢なクオリティで高く評価されている魅力的なモデル。 頭部管については、息が最初にあたる部分を銀製にすることで、白銅製や洋銀製にくらべ音色がほんの少し柔らかくなります。銀を使用しない場合、吹きやすく明るい音色が特徴になりますが、銀を使用することで抵抗感は増しますので、上級者が求める音量のコントロールがしやすいという特徴もあります。スタッフ個人的感想ですが、唄口はヤマハと比べると小さめに感じました。下位モデルと比べるとクリアでクセやムラが無く、柔らかめで明るい音が出るように思います。高音は出やすいです。頭部管ヘッドキャップの淵デザインが他のモデルと異なります。(画像参照) 銀の使われる量で値段がかわります。 口元に近い部分が一番音色を左右すると言われ、ライザー、リップ、頭部管、本体、キィと順に銀の部分が増えて値段が変わるのがフルートの価格設定の特徴です。銀製になることで音の深み、柔らかさのある音色がでるのが特徴です。また銀を使用しないメリットとして、吹きやすく明るい音色という特徴もあります。上級者にとってはただ「吹きやすい」ことは絶対条件ではありませんのでご自身のレベルに合わせて選びましょう。またもっと上級者モデルにもなると銀の純度にも違いがあったりします。 PEARL FLUTE Dolce Primo F-DP/RE パールフルート ドルチェプリモ ■木管楽器 フルート ■C調(C管) ■キイ:オフセット 左手の薬指だけ少し前に出ているキイ配置は無理のない自然な姿勢に。 ■リングキィ...指で抑さえる部分に穴があるタイプ ■ポイントアーム標準装備 ■頭部管:銀製 Ag925 ハンドメイド ■管体 主管/足部管/キイ/座金/ポスト 材質:洋銀製・銀メッキ ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■トーンホール: 引き上げ式 ■頭部管:VOタイプ より豊かな音量とバランスの良い吹奏感、幅広いダイナミクスレンジを誇ります。カーヴドテーパーの特徴が良く表れた、吹きやすさと表現力の絶妙なバランス。新しい時代のパールフルートのスタンダードな頭部管。 ノーマルクラウン採用 ■足部管:C足部管 ■バネ:ステンレス ■Eメカニズム付き ■ピッチ:A=442Hz ■標準管厚 銀製:0.40mm※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■リングキイカバー ■ハードケース ■ケースカバー ■クロス ■ガーゼ ■クリーニングペーパー ■クリーニングロッド ■保証書画像と細かい仕様が異なる場合がございます。

224400 円 (税込 / 送料込)

PEARL FLUTE ( パールフルート ) / TPK-2P クリーニング・ロッド フルート用夏休みセール

PEARL FLUTE ( パールフルート ) のフル ......PEARL FLUTE ( パールフルート ) / TPK-2P クリーニング・ロッド フルート用夏休みセール

PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P の事ならフレンズにご相談ください。 PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P の特長!PEARL FLUTE ( パールフルート )のフル...... PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P のココが凄い! PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P のメーカー説明 PEARL FLUTE ( パールフルート )のフルート用クリーニングロッド。全体にポリシングガーゼを巻き、管体内面の水分を除去します。 PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P の仕様 ■クリーニングロッド■フルート用 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P の事ならフレンズにご相談ください。 PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P の特長!PEARL FLUTE ( パールフルート )のフル...... PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P のココが凄い! PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P のメーカー説明 PEARL FLUTE ( パールフルート )のフルート用クリーニングロッド。全体にポリシングガーゼを巻き、管体内面の水分を除去します。 PEARL FLUTE(パールフルート) / TPK-2P の仕様 ■クリーニングロッド■フルート用 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

1738 円 (税込 / 送料込)

ミヤザワ フルート CRESTA Silver CS 958 Type-B オフセットリング H管 クレスタ コラボケースバッグ(FLUTOTE)プレゼント中! MIYAZAWA [管楽器]

ミヤザワ フルート CRESTA Silver CS 958 Type-B オフセットリング H管 クレスタ コラボケースバッグ(FLUTOTE)プレゼント中! MIYAZAWA [管楽器]

ミヤザワフルート「CRESTAシリーズ」、オフセットリングキィH管モデルです。 ◆CRESTA限定の新作頭部管 唄口は手作業で仕上げを行う従来通りの方法ながら、より複雑なカットを採用。高音域にて豊かな響きと奥行きのある立体的なサウンドが得られます。またフォルテッシモの吹き込みを十全と支えるキャパシティを有しながら、ピアニッシモでも抜けの良い音をしっかりと保ちます。 ◆トーンホールのアンダーカットとスケール設計 ミヤザワ独自のアンダーカットタイプと、それに適合するスケール設計を採用したソルダードトーンホール。全音域に渡るスケールが均一な音質でなめらかに吹くことができます。厚みのあるソルダードトーンホールは、アンダーカット部においても管厚と同等の厚みを確保しており、管素材の持つ本来の響きを損なうことなく豊かなサウンドを発揮します。 ◆新設計のGisレバーとキィカップの新設定 キィアクションのさらなる進化のため、カップやレバーの円運動距離、重心位置などを人間工学的見地からアプローチを行いました。Gisレバーには新型のS字タイプを採用。キィカップの新設定により開閉時の可動距離を約10%カットし、カップの重さ(バネのテンション)を1キィずつ細かく設定。これらは手の疲労を最小限に抑えるブローガーシステムと併せて、長時間でも快適に演奏しつづけることのできるキィメカニズムを実現しました。 【スペック一覧】 ■管体:958 Silver ■トーンホール:ソルダード / 14K ■キイ・メカ・台座・ポスト:925 Silver ■リッププレート:958 Silver ■ライザー:14K ■反射板:14K ■管厚:0.40mm ■キイ:オフセットリングキイ、H管 【フルートケースバッグ プレゼント中!!】人気トートバッグブランド「ROOTOTE」と宮地楽器がコラボレーションした、機能性とオシャレを重視したオリジナルのフルートケースバッグ(宮地楽器×ROOTOTE "FLUTOTE")をプレゼントさせて頂きます!※ご注文の際にカラーをお選びくださいませ。

1839200 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YFL-412 フルート 管体 銀製 Eメカニズム付 セットO 以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き

YFL-412 フルート ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 YFL-412 フルート Flute スタンダード 400SeriesYAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YFL-412 フルート 管体 銀製 Eメカニズム付 セットO 以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き

フルートは保管による状態変化がある楽器のため出荷前に技術者調整を行います。 YFL-411の後継モデルでYFL-212 (YFL-211) の【頭部管 銀製】、YFL-312 (YFL-311)の【管体 銀製】のものが、こちらのYFL-412です。頭部管と管体パイプを銀製とすることで限りなく総銀製に近づけた、より豊かで温もりのある響きが魅力。音色の変化がつけやすく多彩な表現が可能です。演奏者のデリケートな要求にもしっかりと応えます。 現行品 最新モデル 以下が旧モデルからの変更内容の一部です。(旧モデル品番YFL-411) ・ピントップアーム...上位モデルであるプロフェッショナル、ハンドメイドシリーズと同様のキイの接合部の形状です。 ・パッドカップデザイン...丸みを帯びたデザインで正しい位置に指がフィットしやすいカップとともに、陰影に富んだエレガントなヨーロッパスタイルが魅力。 ・タンポ調整台紙..こちらも上位モデルであるプロフェッショナルモデル/ハンドメイドモデルで使用されているより精密な調整が可能なシムペーパー採用。 ▼ヤマハ フルートラインナップ フルートのメカニカルオプション以外の価格の違いは、主に素材であり、それぞれ材質ごとに異なる音の特性を持っています。低価格の一般的な製品は大部分が白銅が用いられており、上位モデルにいくほど口元に近い部分から銀の範囲が広がっていきます。スタンダードシリーズ すべてCY頭部管となっており、素材を除き管体のつくりは基本同じです。 200シリーズ...吹きやすさを重視した初心者導入モデル。洋銀、白銅製が主。U字管やリングキイモデルもリーズナブルにご購入いただけます。YFL-212、YFL-212LRS、YFL-212U 300シリーズ...頭部管が銀製になるなど、吹きやすさの中にも奏者のレベルに応えることもできる仕様に。リングキイなどラインナップ豊富。YFL-312、YFL-372、YFL-382 400シリーズ...管体も銀製になり、より本格的な演奏力にも応えられる仕様でかつお値段はまだリーズナブル。YFL-412プロフェッショナルシリーズ フィネス 上位モデルであるハンドメイドフルート"イデアル"の仕様や演奏性を継承したシリーズで、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。このシリーズはスタンダードシリーズとまず管体のつくりや頭部管のつくりが異なっています。 500シリーズ...頭部管が銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-517、YFL-577、YFL-587、YFL-597 600シリーズ...頭部管+主管/足部管が銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-617、YFL-677、YFL-677、YFL-687、YFL-697 700シリーズ...頭部管+主管/足部管+キイが銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-717、YFL-777、YFL-787、YFL-797ハンドメイドシリーズ(800、900シリーズ) ハンドメイド木製 ハンドメイドコンセプトモデル...メルヴェイユ、ビジュー ハンドメイド イデアル...シルバー(銀製)、ゴールド(金製)▼スタンダードシリーズ ・YFL-212...白銅 ・YFL-212LRS...白銅+銀製(リップ/ライザー) ・YFL-312...白銅+銀製(頭部管) ・YFL-412...白銅+銀製(頭部管+主管) ▼EメカニズムについてEメカニズムはフルートの構造上、出しづらい音を発音しやすくするためのキイシステム。特に難しいとされる第3オクターブの「ミ」 (E音)が出しやすくなります。練習でどうにかなると思いきや古典派やロマン派、 現代曲の技術的に高度な楽曲にも多用されスムーズな演奏には有効なシステムといえます。フランスでは一部のプロ以外はあまり使っていませんがドイツ、日本ではごく一般的な機能として認識されています。Eメカ無しのメリットとして音色が比較的明るくなることです。一般的にEメカ付きが値段が高いですが音色の面で言うとどちらが好きかは好みにもよります。インラインのフルートにそのままEメカを付けるとキイの動作に不具合が出やすくなることからインラインには標準装備されていないものも多くインラインにはEメカがないのが一般的な面もあります。▼キイタイプ ・カバードキイ...キイに穴があいていないもの。キイが孔を確実に押さえ、息の漏れを防ぐ。初心者やこれからはじめる方に多くはこちらを使用。 ・リングキイ...キイに穴があいているもの。リング状のため孔を確実に押さえるのに技術が必要。指先に空気の振動を直接感じることができ、細やかな響きのニュアンスをコントロールすることが可能になる。グリッサンドなどの特殊奏法も可能にします。 ・オフセット...左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列により自然で押さえやすい。 ・インラインキイ...主管のキイが一直線に配列されている。リングキイモデルではどちらかというとインラインの方が主流になります。▼素材とメッキの違い 安いフルートは主に洋白(白銅)を素材としており、上位モデルにいくほど銀を使用している部分が多くなります。シリーズのラインナップによって使われる銀の部分が多くなるのがお分かりいただけるかと思います。素材、メッキは音を出す上で大きな影響があるもので、さらに口元に近い部分はよりその影響が強いとされています。ですので、銀、金が使われるのはリップ/ライザーからはじまり徐々に広がってきます。この素材の違いが響きや音質に関わる重要な部分ですが、銀や金を使用することで同時に抵抗感を感じられることになります。▼材質の違い フルートは多くのものは銀色の楽器で同じに見えがちですが実は使用している材質が異なります。材質の違いで音色や吹奏感に違いが出てきます。 ・白銅...安価であるためエントリークラスの楽器によく使用されます。抵抗感が少なく、明るい音色。耐久性もあり響きやすい素材です。 ・洋銀...白銅同様エントリークラスに使われることが多いです。全体のバランスが良い音質。抵抗感が少なく、白銅と同じように明るい音色。加工しやすいことからキイの材質に使われることが多いです。 ・銀...柔らかい音色、音色の変化もつけやすく、明るく柔らかで音の立ち上がりも丸みを帯びてきます。ダイナミクスがコントロールしやすく表現の幅も広がるとされています。上位モデルになるほど銀が使用される箇所は多くなり、リッププレート/ライザーから最終的には全て銀で作られたモデルまで様々です。銀が使用されている箇所が多くなるほど抵抗感は強くなり、音色は深みを増していく傾向にあります。 ・金...金特有の響き、煌びやかで華やかな音色が特徴的です。また遠達性にも優れています。銀製の楽器よりも抵抗感が増す傾向にあります。 ・プラチナ...金属としての比重が重いため抵抗感が強く、また楽器自体も重いです。ダークな音色でありながらも華やかでホールの隅々まで音が飛んでいく傾向にあります。音量はよく鳴ります。 ・木...木の中でもいろいろ素材はありますがグラナディラというクラリネットの管体と同じ素材が使われることが多いです。音色は柔らかく暖かい音色になる傾向です。▼メッキの違い 素材が違くても同じ銀色に見えるのは同じ銀メッキがかかっているからだったりします。洋銀製、白銅製の楽器にはメッキがかけられますが、総銀製の楽器にはメッキがかかっていないものもあります。また銀製のフルートに金メッキ、プラチナメッキを施したものもあります。 ・銀メッキ...柔らかく深みのある音色が特徴的です。 ・金メッキ...音色が華やかになる傾向です。抵抗感は銀メッキに比べると強めです。 ・プラチナメッキ...音の立ち上がりがよく透き通った音色が特徴的です。抵抗感は強めです。 YAMAHA FLUTE YFL-412 Standard 400 series ヤマハ フルート スタンダード 400 シリーズ 頭部管 + 管体 銀製 ■管楽器 木管楽器 ■調子: C調(C管) ■キイ:オフセット、カバードキイ ■トーンホール:引き上げカーリング ■主管 / 足部管材質:銀製・銀メッキ ■頭部管材質:銀製・銀メッキ ■キイ材質:洋銀・銀メッキ ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■頭部管:標準タイプ CY※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■ フルート 本体 ■ ハードケース ■ 肩掛け ショルダーストラップ付き ケースカバー ■ ポリシングクロス ■ ポリシングガーゼ ■ 掃除棒 ■ 保証書/取り扱い説明書■PROTEC プロテック A230 バッグ ■チューナーメトロノーム ■チューナー用マイク ■ヤマハ アルミ譜面台 MS-260AL ■ヤマハ 譜面台ラックデラックス MS-RKDX ■クリーニングペーパー※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

202950 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ フルート YFL-787 YAMAHA インラインリングキィ [管楽器]

ヤマハ フルート YFL-787 YAMAHA インラインリングキィ [管楽器]

ヤマハのプロフェッショナルモデル「フィネスシリーズ」は、総銀製ならではの心地良い抵抗感・音の深み・響きを兼ね備えています。 標準装備されたType Am頭部管は低音から高音まで非常にコントロールしやすく、全体的にまとまりのある音色を得られます。 キィに施された「ピントップアーム(写真2枚目)」は、キィを押したときにかかるタンポの負担を軽減し、ヨーロッパの伝統的な様式をイメージした美しいデザインです。 また、ストロビンガーフェニックスパッド(写真3枚目)の採用により環境や経時による影響を受けにくいため、長い間、理想的な状態が続きます。 ■キーシステム:インライン ■キータイプ:リング ■Eメカニズム:無 ■トーンホール:引き上げカーリング ■材質:総銀製 ■付属品:ハード・ケース, マウスピース, ポリシングクロス, ガーゼクロス, クリーニングロッド, ケースカバー, 取扱説明書, メーカー保証書(1年間)

650870 円 (税込 / 送料込)

J.Michael フルート JFL-65CE〈Jマイケル〉

J.Michael フルート JFL-65CE〈Jマイケル〉

これから始まるバンドライフ 部活動で長く使用することを前提に開発されたJマイケル フルートの上位機種。 銀製頭部管と銀製リッププレートを採用し、華やかな中にも豊かな表現力を兼ね備えています。 補正機能、Eメカニズムも搭載。吹奏楽だけでなく、アンサンブルやソロへと、今後の演奏活動の夢が広がる1本です。 特徴 銀製の頭部管管体とリッププレートを搭載した、JFL-50CEのアップグレードモデル。 キーデザインにはポイントアームアームを採用。ワンランク上の吹奏感を得ることができるフルートです。 システム Gキー、G#キーが前にせり出しているオフセットキーシステム。 無理なく押さえやすため、穴の開いていないカバードキーとの組み合わせは初心者に最も扱いやすい仕様となります。 頭部管 リッププレートだけでなく、頭部管管体にも銀素材を使用することにより、柔らかい音色と表現力、音量も得ることができます。 リッププレート前方に大きな曲げを入れることにより、コントロール性を上げています。 ポイントアーム カップを支えるアームをカップの中心まで伸ばしたポイントアームキイ。 耐久性が向上し、キィタンポの狂いが少なくなります。(直接指で押さえるキイはフラットです。) ステンレスバネ フルート独特のタッチ感を生み出すために使用されるステンレスバネ。錆びにくく耐久性に優れています。 Eメカ 構造上出しにくい第3オクターブのEを楽に出せるように補正するEメカニズム搭載。 素材 銀製頭部管+リッププレートに、管体にはFLシリーズよりニッケル含有量が多い洋白素材を採用。 よりコントロールが容易になり、音量も出て、響きも豊かになります。 ケースとケースカバー 丈夫な木製ケース、持ち運びに便利なケースカバーも付属。ケースカバーには、取り外し可能なショルダーストラップ付き。 付属品 フルート本体、木製ケース、ケースカバー、クリーニングロッド(掃除棒)、ガーゼ、クリーニングクロス、取扱説明書、運指表、保証書、メーカー3年サポート「お客様カード」 ●調子 = C ●システム = オフセットカバードキィ、 Eメカ付き カップを支えるアームを中心まで延ばしたデザインが特徴。耐久性も高い。 ●管体、キィ = 洋白製 ●頭部管 = 銀製 銀製リッププレートの採用に より、力強く深みのある音色 ●銀メッキ仕上げ 明るい音色で遠くまで響く 銀メッキ仕上げ ●木製ハードケース、ケースカバー付属

60800 円 (税込 / 送料込)

【中古】(非常に良い)Kaerntner ケルントナー フルート オープンホール KFL-29

【中古】(非常に良い)Kaerntner ケルントナー フルート オープンホール KFL-29

【中古】(非常に良い)Kaerntner ケルントナー フルート オープンホール KFL-29【メーカー名】Kaerntner【メーカー型番】KFL-29【ブランド名】Kaerntner【商品説明】Kaerntner ケルントナー フルート オープンホール KFL-29初心者の方の入門用としてはもちろん、経験者の方の練習用機としてもおすすめのKaerntner フルートKFL-29シルバーメッキ/リングキイ演奏に必要なものは全て揃っており、すぐに練習をはじめていただくことが可能中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

74215 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ YFL-617H フルート フィネス H足部管 正規品 管体 銀製 Eメカ 日本製 管楽器 H管 Finesse flute セット A 北海道 沖縄 離島 代引き不可

カバードキイ AmType Professional 600 Series made in JAPANYAMAHA ヤマハ YFL-617H フルート フィネス H足部管 正規品 管体 銀製 Eメカ 日本製 管楽器 H管 Finesse flute セット A 北海道 沖縄 離島 代引き不可

北海道/沖縄/離島/代引き不可 出荷前に技術者調整を行います。 多彩な音色の変化に心はずむ、感性豊かなフルートです。600シリーズは中級者に向けたモデル。 管体を銀製にすることで華やかで柔らかい音色になり、ヘビーウエイト管体と上級モデル用タンポでさらに深みと表現の幅が広がります。 Eメカ付きカバードキイですので指やアンブシュアにも負担がかからず、銀製管体の美しい音色を存分に楽しめます。 ▼ヤマハ フルートラインナップ フルートのメカニカルオプション以外の価格の違いは、主に素材であり、それぞれ材質ごとに異なる音の特性を持っています。低価格の一般的な製品は大部分が白銅が用いられており、上位モデルにいくほど口元に近い部分から銀の範囲が広がっていきます。スタンダードシリーズ すべてCY頭部管となっており、素材を除き管体のつくりは基本同じです。 200シリーズ...吹きやすさを重視した初心者導入モデル。洋銀、白銅製が主。U字管やリングキイモデルもリーズナブルにご購入いただけます。YFL-212、YFL-212LRS、YFL-212U 300シリーズ...頭部管が銀製になるなど、吹きやすさの中にも奏者のレベルに応えることもできる仕様に。リングキイなどラインナップ豊富。YFL-312、YFL-372、YFL-382 400シリーズ...管体も銀製になり、より本格的な演奏力にも応えられる仕様でかつお値段はまだリーズナブル。YFL-412プロフェッショナルシリーズ フィネス 上位モデルであるハンドメイドフルート"イデアル"の仕様や演奏性を継承したシリーズで、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。このシリーズはスタンダードシリーズとまず管体のつくりや頭部管のつくりが異なっています。 500シリーズ...頭部管が銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-517、YFL-577、YFL-587、YFL-597 600シリーズ...頭部管+主管/足部管が銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-617、YFL-677、YFL-677、YFL-687、YFL-697 700シリーズ...頭部管+主管/足部管+キイが銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-717、YFL-777、YFL-787、YFL-797ハンドメイドシリーズ(800、900シリーズ) ハンドメイド木製 ハンドメイドコンセプトモデル...メルヴェイユ、ビジュー ハンドメイド イデアル...シルバー(銀製)、ゴールド(金製)▼フィネス(500、600、700シリーズ) 各シリーズで4種類のモデルがあります。数字の後ろにHが付くとH足部管モデルとなります。 ・YFL-517 / YFL-617 / YFL-717...カバードキイ、オフセット、Eメカ有 ・YFL-577 / YFL-677 / YFL-777...リングキイ、オフセット、Eメカ有 ・YFL-587 / YFL-687 / YFL-787...リングキイ、インライン、Eメカ無 ・YFL-597 / YFL-697 / YFL-797...リングキイ、インライン、Eメカ有 600シリーズ/700シリーズには以下2つの仕様が加わります。 ・ヘビーウエイトの管体...500シリーズより管体に厚みがあります。力強く深みのある音色と幅広いダイナミクスレンジが得られます。 ・ストロビンガーフェニックスパッドの使用...深い響きで発音性が高く、幅広い表現力が魅力です。環境や経時による影響を受けにくく、長い間、理想的な状態が続きます。▼Eメカニズムについて フルートの構造上、出しづらい音を発音しやすくするためのキイシステム。特に難しいとされる第3オクターブの「ミ」 (E音)が出しやすくなります。練習でどうにかなると思いきや古典派やロマン派、 現代曲の技術的に高度な楽曲にも多用されスムーズな演奏には有効なシステムといえます。フランスでは一部のプロ以外はあまり使っていませんがドイツ、日本ではごく一般的な機能として認識されています。Eメカ無しのメリットとして音色が比較的明るくなることです。一般的にEメカ付きが値段が高いですが音色の面で言うとどちらが好きかは好みにもよります。インラインのフルートにそのままEメカを付けるとキイの動作に不具合が出やすくなることからインラインには標準装備されていないものも多くインラインにはEメカがないのが一般的な面もあります。 ▼フィネスの特徴 ・キイ形状...キイは手作業によって組み立てられ、しっくりと指になじむ感触と微妙なバランスをとっています。キイ形状は吹く方の手に自然にフィットするよう精巧にデザインされています。 ・ピントップアーム...A#キイやF#キイなど、他のキイやレバー操作に連動して開閉するキイにはピントップアームを採用。ハンドメイドシリーズと同形状で、ヨーロッパの伝統的な様式をイメージした美しいデザインが特長です。▼キイタイプ ・カバードキイ...キイに穴があいていないもの。キイが孔を確実に押さえ、息の漏れを防ぐ。初心者やこれからはじめる方に多くはこちらを使用。 ・リングキイ...キイに穴があいているもの。リング状のため孔を確実に押さえるのに技術が必要。指先に空気の振動を直接感じることができ、細やかな響きのニュアンスをコントロールすることが可能になる。グリッサンドなどの特殊奏法も可能にします。 ・オフセット...左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列により自然で押さえやすい。 ・インラインキイ...主管のキイが一直線に配列されている。リングキイモデルではどちらかというとインラインの方が主流になります。▼素材とメッキの違い 安いフルートは主に洋白(白銅)を素材としており、上位モデルにいくほど銀を使用している部分が多くなります。シリーズのラインナップによって使われる銀の部分が多くなるのがお分かりいただけるかと思います。素材、メッキは音を出す上で大きな影響があるもので、さらに口元に近い部分はよりその影響が強いとされています。ですので、銀、金が使われるのはリップ/ライザーからはじまり徐々に広がってきます。この素材の違いが響きや音質に関わる重要な部分ですが、銀や金を使用することで同時に抵抗感を感じられることになります。▼材質の違い フルートは多くのものは銀色の楽器で同じに見えがちですが実は使用している材質が異なります。材質の違いで音色や吹奏感に違いが出てきます。 ・白銅...安価であるためエントリークラスの楽器によく使用されます。抵抗感が少なく、明るい音色。耐久性もあり響きやすい素材です。 ・洋銀...白銅同様エントリークラスに使われることが多いです。全体のバランスが良い音質。抵抗感が少なく、白銅と同じように明るい音色。加工しやすいことからキイの材質に使われることが多いです。 ・銀...柔らかい音色、音色の変化もつけやすく、明るく柔らかで音の立ち上がりも丸みを帯びてきます。ダイナミクスがコントロールしやすく表現の幅も広がるとされています。上位モデルになるほど銀が使用される箇所は多くなり、リッププレート/ライザーから最終的には全て銀で作られたモデルまで様々です。銀が使用されている箇所が多くなるほど抵抗感は強くなり、音色は深みを増していく傾向にあります。 ・金...金特有の響き、煌びやかで華やかな音色が特徴的です。また遠達性にも優れています。銀製の楽器よりも抵抗感が増す傾向にあります。 ・プラチナ...金属としての比重が重いため抵抗感が強く、また楽器自体も重いです。ダークな音色でありながらも華やかでホールの隅々まで音が飛んでいく傾向にあります。音量はよく鳴ります。 ・木...木の中でもいろいろ素材はありますがグラナディラというクラリネットの管体と同じ素材が使われることが多いです。音色は柔らかく暖かい音色になる傾向です。▼メッキの違い 素材が違くても同じ銀色に見えるのは同じ銀メッキがかかっているからだったりします。洋銀製、白銅製の楽器にはメッキがかけられますが、総銀製の楽器にはメッキがかかっていないものもあります。また銀製のフルートに金メッキ、プラチナメッキを施したものもあります。 ・銀メッキ...柔らかく深みのある音色が特徴的です。 ・金メッキ...音色が華やかになる傾向です。抵抗感は銀メッキに比べると強めです。 ・プラチナメッキ...音の立ち上がりがよく透き通った音色が特徴的です。抵抗感は強めです。▼頭部管 低音域から高音域までのバランスが良く、ダイナミクスレンジの広さが魅力です。芯のある音色でコントロールがしやすく、心地よい吹奏感が特長であるType Am頭部管を採用しています。ワンランク上のモデル、ハンドメイドモデルIdealに付属しているType A頭部管(表現の幅広い)の形状をベースに作られた頭部管です。 YAMAHA Finesse Flute YFL-617H Professional 600 series ヤマハ フィネス フルート プロフェッショナル 600 シリーズ ■管楽器 木管楽器 ■C調 ■H足部管モデル(最低音が1音下がり、低いシが出せる足部管です。) ■オフセット ■カバードキイ(キイカップがフタ状) ■トーンホール:引き上げカーリング ■Eメカニズム ■主管/足部管/頭部管材質:銀製・銀メッキ ■キイ/ヘッドキャップ材質:洋銀・銀メッキ ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■頭部管:標準タイプ Am セット内容 ■フルート 本体 ■ハードケース ■ケースカバー ■クロス ■ガーゼ ■クリーニングロッド ■保証書■ロイ Roi-B/P-B リュックタイプ ケース リュックには入りますが内部のフルートケーススペースには収納できません。画像はブラック。別カラーでご用意となる場合がございます。ご希望あればご相談ください。■インナークロス FLIC1 ■カワベ スワブ ■パウダーペーパー ■クリーニングペーパー ■キイオイル ■チューナーメトロノーム(TM-60、TDM-700他同等品) ■チューナー用マイク ■シルバーポリッシュ ■変色防止布(銀メッキの変色を防ぐ) ■フルートスタンド画像と細かい仕様が異なる場合がございます。

452100 円 (税込 / 送料込)

パール バスフルート Pearl PFB-305BE H足部管

パール バスフルート Pearl PFB-305BE H足部管パール バスフルート Pearl PFB-305BE H足部管

パール バスフルート PFB-305BE H足部管 吹きやすくて軽いバスフルートの本命、パールから登場。新世代のニーズに最新の技術で応えました。 抜群の吹きやすさとパールならではの柔らかい響き、しかも軽量ボディの仕上げた上質なプロフィール。海外で先行発売されたこの最新のバスフルートは、頭部管の独特なデザイン、心地よいキィのフィット感、そして確かなつくりが特徴で、新世代のニーズに的確に応えた最新スペックがふんだんに生かされました。また、H足部管モデルもラインナップされています。 ●洋銀製、銀メッキ仕上げ、ポイントアーム、Eメカニズム、 ●ケース、ケースカバー付き

620730 円 (税込 / 送料別)

【中古】YAMAHA◆【動作確認済】フルート・Eメカ無/ヤマハ/入門/初心者/YFL-221/エントリーモデル【楽器】

【中古】YAMAHA◆【動作確認済】フルート・Eメカ無/ヤマハ/入門/初心者/YFL-221/エントリーモデル【楽器】

【ブランド】YAMAHA 【ブランドカナ】ヤマハ 【型番】 【程度】B 【カラー】 【キーワード】 2025/03/05 スーパーセカンドストリート八尾店 【4130】【中古】YAMAHA◆【動作確認済】フルート・Eメカ無/ヤマハ/入門 ブランド YAMAHA 型番 カラー 実寸 【/】 幅:/ / 高さ:/ / 奥行:/ 【その他】 その他サイズ:/ 商品は スーパーセカンドストリート八尾店の店頭にて販売しております。商品に関するお問合わせは、お電話(TEL:072-990-2370)にて、問合わせ番号:2337862833803をお伝えください。 配送方法やお支払い方法に関するお問い合わせは、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 ※お電話の対応は営業時間内のみとなります。お問い合わせフォームでお問い合わせの際はご注文番号をご記入下さい この商品に関する出品店舗からのコメント 【動作確認済】●YAMAHA フルート(Eメカ無し) 調子:C●付属:ハードケース、クリーニングロッド●大きな傷、凹み、メッキ浮き、剥げ無し。 使用に伴う小傷も少なく、大変綺麗な状態のお品物です●これから演奏活動を始めてみたい方にもお勧めの入門用モデルですが、一般的に演奏し難いとされる高音(E)をサポートするEメカは搭載されていないのでご注意ください

31460 円 (税込 / 送料込)

フルートブロワー 初心者フルート補助具 フルートトレーナー クリエイティブフルートエイドマウス ユニバーサルフルート口 フルートエイドマウスピース フルート学習マウスピース 塩ビ

フルートブロワー 初心者フルート補助具 フルートトレーナー クリエイティブフルートエイドマウス ユニバーサルフルート口 フルートエイドマウスピース フルート学習マウスピース 塩ビフルートブロワー 初心者フルート補助具 フルートトレーナー クリエイティブフルートエイドマウス ユニバーサルフルート口 フルートエイドマウスピース フルート学習マウスピース 塩ビ

フルート音楽:これはフルート初心者やプロのミュージシャンのための実用的なトレーニングアクセサリーですフルートの吹きやすい口です フルートマウスピースホイッスルノズル初心者:数日練習するだけで、明らかな改善が見られ、効率的な練習、初心者に 、フルートマウストレーナー フルート吹奏:耐久性が高く、変形しにくく、細工が細かく、質感があり、実用性があり、フルートマウスピース吹奏器 フルートブロワーマウスピース:フルートのスキルを発見し、向上させ、楽器を演奏する楽しさを楽しみましょうフルート初心者用マウスピース補助 口木管フルート:コンサート、誕生日パーティー、屋外ディナー、家族の集まり、その他の機会に適した楽器

1680 円 (税込 / 送料込)