「管楽器・吹奏楽器 > 木管楽器」の商品をご紹介します。

nuvo Clarineo 2.0 White/Green ヌーヴォ プラスチック製クラリネット
クラリネットよりコンパクトで軽量、他のリード楽器に比べ軽く吹くだけで音を出すことが可能な、誰にでも楽しめる新感覚の管楽器です。 本体はプラスチック製で、手の小さいお子様や女性にも楽々扱える設計。リコーダーと同様のC調ですのでピアノやリコーダーの楽譜でも演奏を楽しめます。 【スペック】 ・管体/キー:プラスチック ・キーパッド(タンポ):シリコンラバー ・ローラー部:ステンレススチール ・完全防水仕様 ・Key:C調 【セット内容】 ・本体 ・専用セミハードケース ・説明書、運指表 ・リード(ケーン1枚、プラスチック3枚) ・リードケース ・クリーニング用クロス ・Oリング用グリス
21120 円 (税込 / 送料別)

CLB-2300 バスクラリネット バスクラ プラ 管体 Bフラット メカニズム 管楽器 Bass Clarinet Low E♭ 旧 CLB-1800J Michael Jマイケル 3年保証対象 CLB-2300 バスクラリネット ABS樹脂 プラスチック リーフレック セットL 以下は対応不可 北海道 沖縄 離島 同梱 代引き
▼旧品番 CLB-1800 の後継機種として出ました。 カタログ上スペックでの大きな変更はありません。 *ベル胴部に上位モデルBrasspire Unicorn同様の音孔を採用。低音部の音程を安定させるだけでなく音抜けにも効果を発揮します。 *ネックと上管の連携部に上位モデルBrasspire Unicorn同様のシステムを採用。技術者が調整などをすることによってお好みの角度(左右)への微調整することも可能になりました。 *より自然なキーポジションに変更されました。 ▼おすすめポイント バスクラはアンサンブルや吹奏楽で低音域を担当する重要な楽器。「クラリネット」とつきますが、一般的なクラリネットの2倍ほどのサイズの大きな楽器になります。 こちらのLow E♭モデルはLow Cモデルに比較し重量も軽く初心者には吹きやすいです。素材も樹脂ですので野外の演奏やマーチングなどでも扱いやすい楽器です。 ▼バスクラリネットとは クラリネットをはじめてみよう!と思っている方が1本目に手にする楽器というより、クラリネットからの持ち替えや、吹奏楽などで「バスクラリネットパート」としてはじめられる方におすすめの製品です。バスクラリネットはクラリネットよりも低音豊かで幅広い音色はソロ楽器としても様々なジャンルで大活躍です。一度聴いたら忘れない、バリトンサックスよりもまるく温かみのある魅力的な音色。▼バスクラリネットの仕様【管体の材質】 こちらの商品は一番安いバスクラリネットの部類になります。大きな値段差はもちろんブランドの違いもありますが、クラリネット系は管体の素材で大幅な価格差が出ます。こちらはABS樹脂(プラスチック)ですが、高級モデルともなると素材がグラナディラ(木製)となるものが多いです。よってまず音の良さが違います。イメージですが、木製は「ポー」っと温かい音色、樹脂はそれがベチャっとつぶれた感じの音に なる傾向があります。リード楽器ですので、音質も咥え方一つで異なりますが、初心者はとくに音はつぶれたような音色になりやすい傾向にあります。 ただ、一方で、湿度での楽器の鳴り、素材の割れなど、樹脂は本体の変化がほとんどありません。よっていつどのような環境でも影響されることは比較的少ない です。また木が割れてしまったなどお手入れの不備によって起こりえるトラブルについても樹脂は安心ですので、こども用、初心者用にはメリットとなります。【キイの素材とメッキの違い】 シルバーカラーで同じように見えても異なる塗装もございます。こちらは一番安価な仕上げのニッケルですが、上位モデルともなると銀メッキです。メッキの違いで見た目の高級感が変わります。また耐久性にも違いが出ます。シルバーメッキの方がニッケルより高価で輝きがありますが、お手入れについては銀メッキの方が繊細になる必要があります。▼対 ヤマハと見る、キイシステムの違いについて *YCL-221:LowE♭替え指キィ、第2レジスターキィ(E♭キイ、E♭←→Eレジスター切換え) *YCL-621II:CLB-1800/CLB-2300と同様のキィシステム *YCL-622II:Low D・C#・CキイLow D (CLB-1800/CLB-2300には搭載されていない) LowE♭替え指キィにメリットとしては、運指の方法が2通りに増えたので曲を演奏するにあたって指の動きがスムーズになることです。 スタッフ個人意見ですが、右手の小指を使う運指は、まず右腕自体が伸びている状態でさらに短い小指で下の方にあるキィを押さなければならないので、手が小さめな方はしっかり抑えるのに苦労しますが、LowE♭替え指キィがあることにより、左手の小指でも演奏可能で替え指キィは左手小指に比較的近い位置にあるので楽にしっかり抑えられる印象がありました。 また、E♭キイ、E♭←→Eレジスター切換のメリットとして、高音の音域が広がることだと思います。 このキィがない場合、高音のラから上の音が出なくなります。このキィがあることによってYCL-221等のシステムでは出なかった、高音のラより上の音が演奏可能になる部分が大きなメリットだと思います。 J.Michael bass clarinet CLB-2300 Jマイケル バスクラリネット ■木管楽器 ■調子:B♭ ■管体:ABS樹脂 ■キィ:洋白、ニッケルメッキ仕上げ ■B♭メカニズム、LowE♭キィ付、E♭→Eレジスター切り替え、替指E♭/A♭キイ付き、ペグ付き ■旧品番:CLB-1800※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■セミハードケース ■保証書/取り扱い説明書/運指表(※共にB♭クラリネット用) ■マウスピース(リガチャー、リード、キャップ) ■グリス ■クロス ■クリーニングスワブ■lefreQue SolidSilver リーフレック ソリッドシルバー(銀製) 41mm■リーフレック取り付けゴム85mm ■ヤマハ バスクラリネット用ストラップ BCLS ■バンドーレン リード V.12 銀箱 1箱 5枚入り。 ■リコ レゼルヴ リード 1箱 5枚入り※セットの一部が別送、もしくは品切れの際は後送りになる場合がございます。ご了承下さい。 日本製と中国製の楽器について 中国製の評判はネットでも良く言われませんが出た当時から比較したら随分品質もよくなってきていました。)否定意見をお持ちの多くの方は、きっと演奏する技 術と耳を持った方だと思います。本格的に学校での部活や楽団に所属しコンクールなどを目指すレベルにいる場合と、あくまで個人でひとりで初めて楽器を演奏 する方では目的が異なりますね。 吹奏楽での使用であれば最低ラインはヤマハ、ジュピターになり予算でいうと目安として25万円ほどの金額を出せるかどうかが境目になると思います。その価 格が 予算的に無理であればブランドものはあきらめるしかありません。楽団には意向もありますのでどこかに所属される場合は必ず相談のうえ自分の楽器を決めま しょう。管楽器といえば、「オーケストラ」「クラシック」というイメージですよね。わたし(スタッフ)個人的には、気軽な軽音楽と比較して、基礎に忠実、 ピッチ にシビア、伝統を大事にする世界だと思います。わたしが学生の頃には楽譜を読めない苦労に悩まされました。なぜならピアノを習っている人がやっぱり多いの です。そのような中の一員になるということは、人に求められる音や技術が高いと思います。それを再現するものが自分の楽器ですので、その楽器がしっかり応 えてくれるレベルのものかどうか...やはり品質は価格に比例するのです。中学の吹奏楽部で使用する楽器であってもコンクールを目指す学校の部員達のほと んどは数十万の楽器が普通、ということもございます。かといって、そのままプロになるかというと、そういうことでもありません。きっと、そういう世界なん です。 とはいえ、全ての方に安い楽器をおすすめしないかというとそうではありません。お金を出せば良い楽器が手に入るのは当然です。ある程度演奏ができる方で生 涯 1本目の楽器を使い続けるというのはあまりありません。あなたは今、各メーカーの音の違いが分かりますか?ざっくり言いますと、楽器は高額なものになるほ ど「個性」が強くなります。楽器選びは好みや演奏性が決め手になりますが、それには練習し技術と耳を養う必要もあるのです。「それまで」の楽器になにを選 ぶか、どういう目的でどれ選ぶか、少し見えてきませんか?管楽器は取り扱いに注意も必要です。初心者に扱い易いものは、丈夫で、高額なメンテナンス料の心 配が少ない、アフターケアがしっかりしているものです。ブランドものの中古や無名の楽器を買って使い捨てになっては意味がありません。もう一度、どのよう な環境でどういった目的で買うか考えてみてください。
213400 円 (税込 / 送料込)

J.Michael JFL-50CE カバードキィ、Eメカ付き フルート
調子 = C システム = オフセットカバードキィ 管体、キィ = 洋白製 リッププレート = 銀製 銀メッキ仕上げ Eメカ付き セット内容 = 木製ケース、ケースカバー、付属品付
49778 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 YFL-212 フルート 頭部管 主管 足部管 シルバー スタンダード 200 楽器 本体YAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YFL-212 フルート Eメカニズム 銀メッキ 管楽器 flute CA-50C P025 ポケモン セット V 北海道 沖縄 離島不可
一番安いヤマハのフルート。初心者、入門者、吹奏楽はじめるなら、やっぱりヤマハがおすすめ! 旧モデル「YFL-221」と「YFL-211」からの変更でEメカニズム付きがスタンダードとなりました。後継モデルであるこちらYFL-212はこれまでの旧モデルより進化を遂げています。 ・ピントップアーム...上位モデルであるプロフェッショナル、ハンドメイドシリーズと同様のキイの接合部の形状です。 ・パッドカップデザイン...丸みを帯びたデザインで正しい位置に指がフィットしやすいカップとともに、陰影に富んだエレガントなヨーロッパスタイルが魅力。 ・タンポ調整台紙..こちらも上位モデルであるプロフェッショナルモデル/ハンドメイドモデルで使用されているより精密な調整が可能なシムペーパー採用。 Eメカニズムとは...フルートの構造上、出しづらい音があります。特に難しいとされるのが「ミ」の音。一般的にEメカ付きのフルートの 方がお値段が高く、第3オクターブの「ミ」(E音)を出しやすくするためのキイシステムをEメカニズムと言います。「練習すれば解決するだろう...」と 思うかもしれませんが、古典派やロマン派、現代曲の技術的に高度な楽曲音にも多用されていますので、スムーズな演奏には有効なシステムといえます。フラン スでは一部のプロ演奏家以外にはあまり使われていませんが、ドイツ、日本ではごく一般的な機能として認識されています。上位モデルとの違い 基本的には素材、メッキ、仕様、グレードの違いがあります。 スタンダードシリーズには200、300、400番台があり、さらに上位モデルに「フィネス」シリーズである500、600、700番台の品番が存在します。 スタンダードとフィネスはシリーズが違いますので、そもそも規格などの違いがあります。 規格の違いはそれぞれありますが、まずはフルートを選ぶ根本的な素材、メッキの違いに着目します。ブランドが違っていても参考になる選び方の基本となります。 こちらYFL-212は素材が白銅にメッキが銀メッキの製品です。上位モデルにいくと素材に銀が増えます。メッキはすべて銀メッキです。 ・YFL-212...白銅 ・YFL-212LRS...白銅+銀製(リップ/ライザー) ・YFL-312...白銅+銀製(頭部管) ・YFL-412...白銅+銀製(頭部管+主管) 安いフルートは主に洋白(白銅)を素材としており、上位モデルにいくほど銀を使用している部分が多くなります。 この素材の違いが響きや音質に関わる重要な部分ですが、銀を使用することで同時に抵抗感を感じられることになります。 初心者にとって「吹きやすい」楽器は抵抗感が低いものとされています。吹きやすいということは入れた息が軽く音になるイメージでしょうか。 つまり、抵抗感が増える銀の含有率が多くなる上位モデルは初心者にとっては吹きにくいと感じられる可能性もあるということになります。 ですが、吹きやすい=抵抗感がないではありません。抵抗感がないということは入れた息がどれだけ入れても音にならないのです。抵抗感があると吹きにくいと説明した上では少し矛盾を感じてしまいますよね。 吹きやすいとはなんでしょうか。 求めなければ吹きやすいだけで良いのです。 吹きやすい楽器では「できないことがある」というように想像してもらうと分かりやすいかもしれません。 良い楽器は音量と音質の幅が広い楽器と言われています。銀を多く使用されるフルートはよりこの幅が広くなっていくのです。 弱く吹きたい、力強く演奏したいとき、ただ「吹きやすい」楽器だと小さい音までが再現できず、音が出すぎてしまったりします。段々小さくする曲があったとしたら、プツっと途切れてしまうこともあるかもしれません。 大きな音を出したとき、音が割れてしまったり、大きな音が出にくかったりするかもしれません。 力強い曲、弱々しい曲、さみしい曲、悲しい曲、楽しい曲、明るい曲、出す音程は同じでも音質、音量によって表現力をかえるからこそ、その曲っぽさが出ますよね。 この表現力に必要となるのが適度な抵抗感なのです。 抵抗感がない楽器だと抑揚は付けにくくなってしまいます。 初心者だと曲の感じなどを表現するよりもまず、音を出すことが重要で、その後に運指を覚え、楽譜にそって音を出します。この練習の時点では表現力はまだ必要としないと思うのです。 当然音が出にくい楽器だと練習もはかどりません。よって、吹きやすい楽器がいい、と思うものです。 良い楽器が必要かどうかはその人次第で、どんな環境で、どんな練習をし、どんな演奏をしたいかで選ぶ楽器が変わってくるのです。 上記、素材について書きましたが、他ブランドでも基本的にこの銀の量が基準となって価格が違っていますので着目してみて下さい。 またヤマハではありませんが、1万円代のフルートなどでは銀メッキよりさらに安いものとなるとニッケルメッキなども存在しています。ヤマハスタンダードにはありませんが、高級品には金+金メッキなどもあります。 素材、メッキは音を出す上で大きな影響があるもので、さらに口元に近い部分はよりその影響が強いとされています。ですので、銀が使われるのはリップ/ライザーからはじまり徐々に広がっていくのです。 白銅:耐久性があり響きやすい特性を持つ。各音域でのバランスも良く明るい音色が特長。銀(シルバー):19世紀のフルート改革者ベームにより見出されフルートに採用された銀は、“最もフルートらしい”といわれる音色。抵抗感がでるが、でた音は音量音質共にバランスが良い。金(K14金など):金という材質はフルートに特別な輝きを与え、その艶のある音色はピアニッシモでもしっかりと広がる遠達性が特長です。その魅力はフルートの頂点といってよいでしょう。 特徴Eメカニズム付き フルートの構造上、出しづらい音とされるのが「ミ」の音。この第3オクターブの「ミ」(E音)を出しやすくするためのキイシステムをEメカニズムと言います。「練習すれば解決するだろう...」と思うかもしれませんが、古典派やロマン派、現代曲の技術的に高度な楽曲音にも多用されていますので、スムーズな演奏には有効なシステムといえます。フランスでは一部のプロ演奏家以外にはあまり使われていませんが、ドイツ、日本ではごく一般的な機能として認識されています。200シリーズの安いモデルYFL-221が廃盤になった今ヤマハではEメカ付きが基本となりました。 他社ブランドについて 同価格対としては他にパールフルート、ジュピターなどの存在があります。ブランドの違いはキャラクター(個性)の違いのようなものでほぼ同仕様の製品においては品質自体は大差ないかもしれません。 ヤマハは基準とされているのは普及率にも大きく関係がありますが、品質や性質においても基本となっているのもあります。要はクセがなく一般的であると言えます。 みんなと一緒が良い人もいれば、個性的なものを好む方もおられ、平均的なものを求める方もいれば、突出した何かを持つものを求める方がおられます。 当然、仕様やそのブランドの選ぶ楽器によってそれぞれですが、ヤマハのブランドとしてはみんなと一緒、平均的なものといったイメージで捉えていただければ良いと思います。 全くの初心者がフルートの購入について悩み、何を買って良いかわからない、とりあえず普通に使えるもので買うのであれば、YFL-212は1本目としておすすめです。 YAMAHA FLUTE YFL-212 Standard 200 series ヤマハ C管 フルート YFL212 SILVERカラー スタンダード 200 シリーズ ■管楽器 木管楽器 ■調子: C調(C管) ■キイ:オフセット、カバードキイ ■トーンホール:引き上げカーリング ■主管 / 足部管材質:白銅・銀メッキ ■キイ材質:洋銀・銀メッキ ■頭部管材質:白銅・銀メッキ ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■頭部管:標準タイプ CY※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 息づかいを正しく導くリッププレートの形、大きさ、角度のバランス、そして押さえやすく美しいキイへのこだわりはコンマ1mm単位。最先端の技術と熟達した手仕事を組み合わせ、一本一本丹念に作り込んでいますので吹きやすく正確な音程。キイポストを十分に太くデザインし耐久性や強度を高めてあります。キイの配置は左手の薬指だけ少し前に出ている「オフセット」。無理のない自然な姿勢で演奏できるようなめらかな曲面で構成され、指にフィット。 セット内容 ■楽器 本体 ■ハードケース ■肩掛け ショルダーストラップ付き ケースカバー ■頭部管 ■ポリシングクロス ■ポリシングガーゼ ■クリーニングロッド ■保証書/取り扱い説明書■KORG クロマチックチューナー+チューナー用マイク CA-50C P025 ポケモン ■クリーニングペーパー(演奏後はタンポの水分を取る) ■パウダーペーパー(ベタ付き防止) ■キイオイル画像と細かい仕様が異なる場合がございます。
89100 円 (税込 / 送料込)

ヌーボ ドゥード(ホワイト+ピンク) DOOD(WH/PK)N430DWPKNUVO DooD2.0
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2019年04月 発売メーカー保証期間 1年◆プラスチック製管楽器は、金属製と比べてもリーズナブルで重量も軽く、お手入れも簡単な手軽さから、近年管楽器愛好家の間でも人気を集めています。◆縦笛"DooD" はリードを使用して演奏する本格的な構造ながら、リコーダーと同じ運指で気軽に演奏を楽しむことがでるクラリネット&サックスです。◆誰もが触れたことのあるリコーダーから本格的な管楽器へのステップアップには楽器を鳴らすまでの長いジレンマが付きまといますが、“DooD” なら吹き口の練習に集中することができるため、音を出しながらストレスなく練習して次の楽器へステップアップしていくことが可能です。◆NUVO 製品同様に水洗い可能です。洗浄には洗剤入りのぬるま湯をご使用ください。※食器洗い機での洗浄は高温となるため、ご使用をお控えください。◆完全防水仕様■ 仕 様 ■音域:C4~D5管体/キー:プラスチックキーパッド(タンポ):シリコンラバー本体重量:約120g本体全長:約33cmセット内容:本体、専用ソフトケース、リード、運指表[DOODWHPKN430DWPK]ヌーボ楽器・レコーディング>管楽器/リード楽器>クラリネット
5060 円 (税込 / 送料別)

音色にこだわりを求める奏者向けの最上位カスタムモデル。YAMAHA YBS-82 Baritone saxophoneヤマハ バリトンサクソフォン【ヤマハ管楽器安心アフターサポート対象店舗】【APEX-Rakuten Wind instrument】
よりパワフルな鳴りのために一枚取りベルを採用。 カスタムモデルの設計思想と技術を受け継ぎ、クオリティの高い機能を随所に備えています。 プロフェッショナル仕様の新たなスタンダードとなるべく、響きと抜群の操作性を誇るモデルです。 YBS-82 特徴 ヤマハバリトンサックス独自のオクターブ・メカニズムを採用。これによってキイの操作性が向上し、よりスムーズなオクターブ跳躍を可能にしています。 また、着脱式のペグを装備していますので、座奏の際、演奏姿勢に合わせて高さの調節が可能です。 YBS-82 仕様 ■仕上げ:ゴールドラッカー仕上げ ■調子:Eb ■付属キィ:High F#, Low A, フロントF ■ベル:1枚取り ■ネック:BC1 ■ペグ:付属 ■マウスピース:BS-5CM ■付属ケース:BSC-62III キャスター付きハードケース 1年間のメーカー保証付。 商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店APEX TEL:075-254-3750 までお願いいたします。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
1287000 円 (税込 / 送料別)

ソプラノサックス 管楽器 木管楽器 ジェイマイケル 選べる2タイプネックで幅広い音楽表現を楽しめます【メーカー3年サポート付き】J.Michael SP-650 ソプラノサックス 管楽器 木管楽器
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明選べる2タイプネックで、幅広いジャンルに対応できるソプラノサックス。 プロの演奏家と共に開発されたBrasspire Unicornの設計思想を受け継ぎ、より高い演奏要求に応える事が出来ます。 現代のサックスでは標準的なHighF#、フロントFキィも搭載。 初心者だけでなく、サックス経験者の最初の1本としても最適です。 *ソプラノサックスの調子は、テナーサックスの1オクターブ上となります。■特徴上位機種Brasspire Unicornの設計思想を受け継ぎ、管体やキーにも同様の素材を使用した上位モデル。キーポジションにもプロの意見が反映され、演奏の楽しさを実感できます。■素材管体はサックスでもっとも一般的な真鍮製。サックスらしい明るく張りのある音色を生み出します。■仕上げ高級感のあるゴールドラッカー仕上げ。音の立ち上がりがよく、パワフルな音色。■彫刻ベル・1番管に彫刻入り。■ネックネックは交換式を採用し、ストレートとカーブドの2種類を付属。 他のサックスからの持ち替え時の吹きやすさや、音色によって、お好みのものを選択いただけます。ストレート:吹奏感も軽く明るくダイレクトなサウンド。楽器を構えた時に他のサックスより楽器を持ち上げる感覚になります。カーブド:適度な吹奏感とやや柔らかいサウンド。構えた時にストレートよりやや楽器が寝るので、他のサックスからの持ち替え時の違和感が少なく感じられます。■サムレスト/サムフック高中音域の音のつながりと低音域の響きのバランスを重視し、樹脂製サムレストと真鍮製サムフックの組み合わせを採用。■タンポ音の立ち上がりが良く耐久性に優れるレザータンポ。メタルレゾネーターを採用し、より明るいサウンドに。■バネ強度が高く、しなやかでタッチ感の良い硬質鋼バネを使用。■ケース軽量で持ち運びに便利なセミハードケース。 取り外し可能なストラップが1本付属し、肩掛けも可能。ファスナーは信頼のYKK製。■セット内容ソプラノサックス本体、セミハードケース、マウスピース(キャップ、リガチャ付)、リード、ストラップ、クリーニングクロス、取扱説明書、運指表、保証書、メーカー3年サポート「お客様カード」調子:B♭管体、キイ:ゴールドラッカー仕上げ付属キイ:HighF♯、フロントFキィ付きネック:デタッチャブルネック(ストレート/カープド)本体外寸:約65cm×11cm×9cm本体重量:約1,300gケース外寸:約63cm×23cm×15cmセット内容:セミハードケース、付属品--------------------------------------------■Jマイケル 「メーカー3年サポート」キャンペーン!-- 長く良い状態で演奏を楽しんでいただくために --メーカー3年サポート「お客様カード」のご提示で、メーカーにて何度でも無料点検・メンテナンスをお受けいただけます。★メーカー3年サポート「お客様カード」メーカー3年サポートは「お客様カード」と「製品名・購入日・購入店が確認できるもの(レシート等)」を提示していただくことで、Jマイケルの管楽器本体を対象に、ご購入後3年間、メーカーにて何度でも無料で点検・メンテナンスをお受けいただけます。★受付はホームページからメーカー独自のキャンペーンとなります。販売店またはご購入された店舗にお持ち込みいただくと料金が発生する場合がございますので、ご注意ください。★往復送料はお客様のご負担梱包費用および往復送料はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。★サポート対象は楽器本体付属品(マウスピース、リード、リガチャー、キャップ、ストラップ、ケース、ケースカバー等)は対象外です。★費用が発生する場合交換が必要な部品、消耗品は有償です。メンテナンス内容によっては、別途費用が発生する場合がございます。その場合は、必ず費用等を事前に提示させていただきます。※本キャンペーンは、予告なく変更または終了する場合がございます。「この症状、無償?有償?」「ちょっと気になるけど、修理に出すべき?」楽器に関するご相談は、何でもお気軽にご連絡下さい。-------------------------------------------------------納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
64801 円 (税込 / 送料込)

Bari の Infinity シリーズ。精密な CNC 加工 ......Bari Woodwinds ( バリ・ウッドウィンズ ) / INHRTS7 テナーサックス インフィニティ ハードラバー 7夏休みセール
Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7の事ならフレンズにご相談ください。 Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7の特長!BariのInfinityシリーズ。精密なCNC加工...... Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7のココが凄い! Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7のメーカー説明 BariのInfinityシリーズ。精密なCNC加工により製造され、バラつきが少なく高い品質を誇るハードラバー製マウスピースです。全ての音域において安定した発音が可能ですが、特に低音域において、Infinityシリーズの本領が発揮されます。息の無駄がなく、効率的な演奏が可能。充実したサウンドが味わえます。テナーサックス用。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7の事ならフレンズにご相談ください。 Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7の特長!BariのInfinityシリーズ。精密なCNC加工...... Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7のココが凄い! Bari Woodwinds(バリ・ウッドウィンズ) / INHRTS7 7のメーカー説明 BariのInfinityシリーズ。精密なCNC加工により製造され、バラつきが少なく高い品質を誇るハードラバー製マウスピースです。全ての音域において安定した発音が可能ですが、特に低音域において、Infinityシリーズの本領が発揮されます。息の無駄がなく、効率的な演奏が可能。充実したサウンドが味わえます。テナーサックス用。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
34848 円 (税込 / 送料込)

*★*クリアランスセール 20%オフ*★*※佐川急便にて配送※※マウスピース欠品※【中古】【店頭併売品】YAMAHA YAS-875EX アルトサックス カスタムEX ヤマハ 有村純親氏選定品 ケース付【鹿児島店】
商品名 ※佐川急便にて配送※※マウスピース欠品※【中古】【店頭併売品】YAMAHA YAS-875EX アルトサックス カスタムEX ヤマハ 有村純親氏選定品 ケース付【鹿児島店】 メーカー YAMAHA 仕様 YAMAHA(ヤマハ)のフラッグシップモデルである875EXは全音域にわたり安定した音程、適度に抵抗のある吹奏感、芯のあるクラシカルなサウンドが魅力。■選定品とは?同じ機種でも1本1本異なる個性を持つのがサックス。選定品とは、プロ奏者が、同モデル複数本の中から選び抜いた自信の1本。楽器を始めたばかりでどんな楽器を選んだらよいか迷われている方や、ご自身での試奏が難しい方は、選定品をお薦めいたします。選定者の直筆サイン入り選定証明書も付きます。 付属品 ※マウスピース欠品しております。ケース(破れ・汚れ・金属くすみ等あり)、選定証明書、ストラップ 他、画像をご参照ください。 状態 A(中古品ですが、状態の良い商品です。)小さいキズ等がありますが動作良好です。 ※細かな調整・クリーニング等は行っておりませんので、専門店での調整をお願いいたします。 JANコード - 注意事項 ご使用のPC環境によって、実物とは色味が異なる場合があります。【商品管理について】・店頭並行販売の為欠品キャンセルになる場合がございます。・取扱時には細心の注意を払っておりますが、店頭展示品となりますので、汚れ・些細な傷等つく場合が御座います。上記を予めご理解頂きますようお願い申し上げます。【商品お問い合わせ対応について】ご対応、回答時間 10時~18時2営業日までに回答いたします。※各担当よりご返信いたします。
544544 円 (税込 / 送料込)

【送料込】NUVO ヌーボ N230SFBK STUDENT FLUTE 2.0 ブラック C足部管標準装備 プラスチック製 フルート C調
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。本体部分がプラスチック製となっているため通常のフルートよりはるかに軽量で、ストレート型頭部管とC足部管が標準装備された「STUDENT FLUTE」は一般の方向け、U字型頭部管が標準装備された「jFLUTE」は手の小さいお子様向きとなっています。また、どちらもリコーダーと同じC調ですのでピアノやリコーダーの楽譜でも演奏を楽しめます。さらに、パテント取得済の「ファーストノート」リッププレートを取り付ければリコーダーのように容易に発音が可能となります。・音域:C4~C7・管体/キー:プラスチック・キーパッド(タンポ):シリコンラバー・ジョイント部:ステンレススチール・完全防水仕様・本体重量:約255g・本体全長:約66.5cm ※ 一般的なフルートは全長約65cm・C調・C足部管・オフセットG・カラー:ブラック/ホワイト+ブラック・付属品:ファーストノートリッププレート【セット内容】本体、ストラップ付専用セミハードケース、クリーニングロッド付きスワブ、Oリング用グリス、リッププレート着脱器具
26400 円 (税込 / 送料込)

在庫有り ヤマハ アルトサックス YAS-62A アンバーラッカー仕上げ YAMAHA 管楽器
ヤマハアルトサックス「YAS-62」は、信頼性の高い性能と卓越した品質により幅広いプレイヤーから愛されています。 カスタムモデルで培われた技術を取り入れ少しずつ改良を重ねることで、62の特長を継承しながらも操作性やデザイン性を向上させてきました。 「アンバーラッカー」は明るくシャープでソリッドな音色が特徴の仕上げです。 仕上げ アンバーラッカー キィ 指貝:ポリエステルHigh F#、フロントF 指掛け 可動 LowC#開き止めメカ 有 調子 E♭ その他付属 ケース:ASC-600Eマウスピース:AS-4Cネック:62用ネック アンバーラッカー仕上げ ※写真のスタンドは付属いたしません。 撮影環境やモニターによりラッカーの色合いは実物と異なって見える場合がございます。予めご了承くださいませ。
453475 円 (税込 / 送料込)

≪テナーサックス≫≪ヤマハ≫YAMAHA YTS-480【テナーサックス】【スタンダードシリーズ】【小物セット付】【お取り寄せ】【送料無料】
こちらの商品はメーカーお取り寄せの商品となります。 納期に関しましてはご注文後のメールでご確認頂くか、事前にお問い合わせをお願い致します。 -YTS-480- 心地良く、自分らしく演奏できる一本を。正確な音程、手になじみやすいキイレイアウトによるスムーズな操作性と、600に及ぶパーツの一体感。 プロフェッショナルモデルで培ったノウハウと、最新のテクノロジー、そして熟練のクラフトマンによる技から生み出されたヤマハのサクソフォンは、メンテナンス性も優れています。 長くつき合える、大切な一本との関係がここからはじまります。 音の大切なポイント、ネック部分の音の"鳴り"を向上。 演奏者の感性を引き出すヤマハ最上位機種、カスタムシリーズのネックへと交換も可能。 上達する歓びをダイレクトに実感できるモデルです。 ベル部分に配した手彫りの彫刻も魅力。 -SPECIFICATIONS- 調:B♭ 仕上げ:ゴールドラッカー 指貝:ポリエステル キィ:High F#・フロントF 指掛け:可動 付属品:ケース・メーカー保証・マウスピース・リガチャー・キャップ・ストラップ・お手入れクロス -これで安心♪お手入れセット付き- 楽器の管理に必須のお手入れセットをプレゼント♪ セット内容 ・クリーニングスワブSAX ・クリーニングスワブS ・キィオイルヘビー ・クリーニングペーパー ・パウダーペーパー ・ポリシングクロスM ・トーンホールクリーナー ・ウォーターシート ・巾着袋
306900 円 (税込 / 送料込)

新しい専門学生バンド 17 フラット ベークライト クラリネット ホワイト
説明: これはプロ仕様の 17 キー B フラット ベークライト クラリネットです。精巧な仕上がりのため、クラリネット愛好家に最適です。美しく、エレガントで、メロディアスな外観が特徴です。キーは反応が良く、美しい音色を奏でます。キーは高品質の素材で作られており、使用中に耐久性があります。この17キー Bフラット ベークライト クラリネットの形状は、人間工学に基づいて設計されており、手に心地よくフィットします。 仕様: サイズ: 67x8x8cm / 26.37x3.14x3.14インチ音色: Bフラット パッケージに含まれるもの: クラリネット 1 ピースクラリネットバッグ1個布1枚手袋1組リード1本リードクリップ1個ドライバー1本マニュアル1部 注意: 手動測定のため、1~3mmの測定誤差が生じる場合があります。モニターや光の効果の違いにより、実際の商品の色は写真に表示されている色と若干異なる場合があります。ありがとうございます。※本製品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になる恐れがございます.ご使用の際には、十分ご注意下さいますようお願いいたします.これはプロ仕様の 17 キー B フラット ベークライト クラリネットです。精巧な仕上がりのため、クラリネット愛好家に最適です。美しく、エレガントで、メロディアスな外観が特徴です。キーは反応が良く、美しい音色を奏でます。キーは高品質の素材で作られており、使用中に耐久性があります。この17キー Bフラット ベークライト クラリネットの形状は、人間工学に基づいて設計されており、手に心地よくフィットします。
17410 円 (税込 / 送料込)

ペルー 民族楽器 ケーナ BLN-20 セミプロ用 アンデス楽器 フォルクローレ楽器 女性に最適 傷有り
当商品は、南米のフォルクローレ音楽に使用されている民族楽器のケーナです。 セミプロ用、竹製ケーナです。 これから、ケーナを始められる方には、良いかと思います 音も出し易いと思います・G管(ソ)・長さ約38cm。 穴も小さいので、女性の方にも良いかと思います 新品・吹き方の簡単なイラスト及び運指表付き ケーナ袋の色は変わる可能性が有りますので、ご了承ください。 画像の通り、ノコギリ傷が有りますのでご確認の上、ご注文ください。 価格は値下げさせて頂きました。 ご使用には、問題無いと思います。
8580 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA / YTS-875EXS 銀メッキ仕上 ヤマハ カスタムEX テナーサックス 《受注生産/納期約半年以上》出荷前調整 5年保証
YTS-875EXS “フラッグシップモデルCustom EX”シルバープレート 追い求めてきたテナーサックスの理想の響きを実現したCustom EXモデルの受注生産シルバーメッキ仕様です。 操作性・柔軟性が高く、より自由に表現が可能なCustom EXのシルバープレート仕様は、 より倍音が増し、遠近感のある迫力のサウンドが魅力的です。 楽器として完成度が非常に高く、プレイヤー・聴衆双方に安心感を伴った心地よさを提供します。 以前から評価が高いストレスを感じさせない優れたキーワークと発音性、音程の正確性はさらに向上し、 進化したフラッグシップモデルCustom EXは奏者の思いを存分に表現できる楽器です。 主な特徴 ・カスタムネックTE1:心地よい抵抗感とレスポンスの早さが特長です。コントロールしやすく心地よい吹き応えと奏者が求める芯のある音を実現します ・オクターブキイ:キィメカニズムに、独自のボールジョイントを採用し、極めて滑らかな動きと抜群の耐久性を実現。ネックレシーバーにより、音の響きが向上しました ・左側シーソーキイ:キィメカニズムを新設計。滑らかなタッチ感を実現すると同時に、演奏性も向上しました ・ベル支柱:ベル支柱を新たに2点支持に変更。遠達性(遠鳴り)と呼吸に対するレスポンスが向上しました ・U字管:低音域の音の抜けと優れたレスポンスを実現したU字管の設計を採用しています。U字管上部には補強板を取り付けています ・ピボットスクリュー:先端の尖った砲弾型のネジを使用することで、ガタつきがなく精度の高い締め付けを実現しています ・ケース:EXモデルの高級感あふれる専用ケース。超軽量で耐久性にも富んでいます。持ち運びの際に便利なショルダーストラップ付き ・上質ハイスペックパッド使用 主な仕様 ・調子:B♭ ・材質:イエローブラス(真鍮) ・仕上げ:銀メッキ仕上げ ・指貝:白蝶貝 ・キィ:High F♯、フロントF付き ・指掛け:可動式 付属品 ・楽器本体 ・ハードケース ・マウスピース ・リガチャー ・キャップ ・コルクグリス ・ストラップ ・クリーニングクロス ・取扱説明書 ・メーカー保証書 ●イシバシ楽器5年保証書
722700 円 (税込 / 送料別)

管体 アルトサクソフォン 楽器Chateau シャトー CAS-HNS/BS アルトサックス ブラックニッケルメッキ ニッケルシルバー HANDMADE SERIES Alto Saxophone 北海道 沖縄 離島不可
技術スタッフが調整後に出荷します。 Chateauハンドメイドシリーズのアルトサックス。管体のセットアップはもちろん、磨き上げや彫刻も専用のセクションで組み上げられています。鍮よりも硬いニッケルシルバーを管体素材に使用。Chateauの中で最もパワフルで太い音色に仕上がりました。 ▼Chateauについて 台湾ブランドながら、生産拠点をアジアの国々の中でもフランスとの結びつきの強いベトナムに置くChateauサクソフォン。ヨーロッパの美的感覚とサックス大国の台湾の生産力を併せ持つベトナムで作られています。パーツの一つからケースまで自社工場で作られており、最初から最後まで手作りにこだわったサクソフォンです。管体の組み上げはもちろん管体溶接やバフがけ、塗装やメッキまでの全てを自社完結させることによりクオリティコントロールの行き届いた楽器をリーズナブルな価格で販売できます。 ▼ラインナップSTANDARD SERIES アルトサックスはありません。(2023年2月現在)α STANDARD SERIES *CAS-A70GL イエローブラス、ゴールドラッカー仕上げHANDMADE SERIESイエローブラス素材 *CAS-H70GL ラッカーレッドブラス素材 *CAS-H92L ラッカー *CAS-H92B ブラックニッケルメッキ *CAS-H92DL ダークラッカー *CAS-H92UL アンラッカーニッケルシルバー素材 *CAS-HNS サテン *CAS-HNS/BS ブラックニッケルメッキ ▼管体素材と塗装の違い管体素材の違い 同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。サックスは木管楽器に分類されますが素材は金管楽器と同じ真鍮(ブラス)が使用されることがほとんどです。ですが、金管楽器のように素材の選択肢というのは低価格帯の中ではほとんどなく、多くのものがイエローブラスです。こちらは管体はニッケルシルバー製でブラックニッケルメッキ仕上げ、キイがブラス製で銀メッキ仕上げです。 *イエローブラス...明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。 *ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75~85%、亜鉛が15%~25%ほど。 *レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。一般的なものには銅が85~90%、亜鉛が10%~15%くらいが多いです。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。 *ニッケルシルバー...音のレスポンスが良く、深く重厚な音色。銅50~70%、亜鉛10~30%、ニッケル5~30%ほど。塗装(仕上げ)の違い *クリアラッカー...透明なラッカーでソリッドで暗めの音、フォルテの音抜けが良いと言われたりします。 *ゴールドラッカー...クリアラッカーを混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。 *銀メッキ...柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。主張も控え目になるためか吹奏楽では銀メッキで揃えることもあるようです。 *ブラックニッケルメッキ...固めで芯がある音、しかし派手すぎない音であると言われたりします。 *ブラックラッカー...明るく、シャープな音色でダイナミクスレンジも広く感じられる傾向にあるのでパワフルなサウンドを求める方におすすめ。 *ダークラッカー...ヴィンテージを意識した深い飴色の塗装面は通常のラッカーよりも厚めに仕上がっており、その分吹きごたえのある吹奏感です。 *アンラッカー...素材の上にラッカー塗装やメッキ加工などを特に行わない仕上げです。楽器そのものの鳴りが素直に出やすい、深く柔らかい、ややダークな雰囲気の音色で、抵抗が少なく、息が素直に入り、音色の表情を付けやすい傾向にあります。金属が酸化しやすいためビンテージ風合いになりやすい。 *サテン...いわゆるつや消しの見た目で音も少し渋めになる傾向 ▼サムフック、サムレスト(指かけ) サムフック、サムレスト1つでも楽器の響きと豊かな音色と音程に影響すると言われています。例えば、楽器と同素材を使用することで楽器の響きを邪魔しません。こちらのモデルはブラス製(金属製)のサムフックとサムレストを使用しています。*プラスチック製...楽器が重たいと感じるのであれば多少軽くなるのでプラスチック製が扱いやすいかも。金属特有のキンキンした音色が気になる場合、多少の軽減も期待できる。 *金属製...本体と同じ真鍮でできていることが多い。心地よい吹奏感と遠達性のある音色になる傾向。メッキ塗装によってバリエーションも多い。楽器をもっとしっかり鳴らしたいという方は金属製へ替えてみるのもおすすめ。 ▼バネ材質 サックスに関わらず木管楽器のキイ、これを動かすためにバネが使われています。サックスの針バネは上級モデル以外は基本的にステンレスのものが多く、上級モデルになると硬質ニードルスプリング(硬質鋼)になります。硬質ニードルスプリング(硬質鋼)はステンレスに比較すると錆びたり折れてしまうリスクは高いですがレスポンスが良いことが特徴です。 ▼タンポ(パッド)について ハンドメイドシリーズはピゾーニ・Proパッドを採用しています。 タンポの真ん中にレゾネーターというものがついています。このレゾネーターに音が跳ね返って響いている、いわば反響板の役割をしています。レゾネーターの素材にはプラスチックとメタルがあり、プラスチックレゾネーターはプラスチックなのでメタルに比べて柔らかい音が出ます。ピゾーニ・Proパッドは織フェルト・撥水加工有りで質が良く持ちの良いパッドです。 ▼シーソキイ(C#-B♭連動キイシステム) 左手小指で操作するところ、ここをテーブルキイと言いますがここにC#-B♭連動キイシステム、よくシーソーキイと呼ばれるものが採用されています。これによって左手小指の操作が楽になります。早いパッセージも吹きやすいです。これが付いていないとこの下のキイをしっかり押さなくてはいけないので運指が大変になったりします。最近の楽器には付いているものが多いです。 ▼一体型キーポスト台座 各箇所に支柱を独立させているのではなく、複数の支柱をプレートに一体化させることにより、演奏時における適度な抵抗感と芯のある深い音色をもたらします。 Chateau Alto saxophone シャトー アルトサクソフォン ■楽器 アルトサックス ■品番:CAS-HNS/BS ■シリーズ:HANDMADE SERIES ハンドメイドシリーズ ■調子:E♭ ■High F♯,フロントFキイ付 ■シーソー式左手小指キイ ■管体:ニッケルシルバー、ブラックニッケルメッキ仕上げ ■キイ:ブラス、銀メッキ仕上げ ■ベル彫刻入 ■金属製サムレスト、サムフック(ブラス) ■ニードルスプリング ■ピゾーニ・Proパッド ■一体型キーポスト台座※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■ケース ■保証書 ■マウスピース ■リード(割れ保証なし) ■リガチャー ■キャップ ■ネックストラップ ■コルクグリス ■スワブ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
298100 円 (税込 / 送料込)

【送料込】【専用ケース付】YAMAHA ヤマハ YVS-100 Venova ヴェノーヴァ カジュアル 管楽器【ポイント5倍】
セット内容本体:YAMAHA YVS-100専用ハードケース/ストラップ付(付属品)冊子「Venovaを吹いてみよう!」(付属品)Venova取扱説明書(付属品)新しい管楽器ヴェノーヴァ(Venova)で、あなたの日常に新しい風をVenovaは手軽に始められて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。ヤマハ独自の技術が、シンプルな構造と本格的な音色の両立を実現しました。 <手軽>・手軽に持って行ける、軽くてコンパクトなデザイン ・水洗いOK, お手入れも簡単・リコーダーに似たやさしい指使い<本格的>・サクソフォンのような表現力豊かな音色と本格的な吹き心地・シンプルな構造ながら2オクターブの音域特長「分岐管」の採用円筒管を分岐させた「分岐管」を用いることで、円錐形管楽器(例:サクソフォン)のような音色をコンパクトなサイズで実現。管の蛇行まっすぐの管を蛇行させることで、音孔間を短くし、キイを極力使わないシンプルな構造を実現。管楽器がはじめての方にも演奏しやすい、リコーダーに似たやさしい指使い。 気軽に扱える丈夫な素材ABS樹脂製のボディは丈夫で水洗いもOK。樹脂製リード、シンセティックパッド(キイ部分)でお手入れ簡単。 初めての方も簡単に取扱説明書の他、かまえ方・音の出し方、音程や音色をコントロールするためのヒントを解説しサンプル曲集も掲載した「Venovaを吹いてみよう!」を商品に同梱。初めて管楽器に触る方でも楽しく始められます。仕様調子:C(音域2オクターブ) 本体色:白 材質:ABS樹脂 長さ:460mm、幅:90mm高さ:55mm(マウスピース、マウスピースキャップ込み) 重量:180g(マウスピース、マウスピースキャップ込み) 付属ケース長さ:507mm , 幅:125mm , 高さ:68mm(ストラップ付き)重さ: 508gその他付属品マウスピース(ソプラノサクソフォン用「4C」と同等)、マウスピースキャップ、リガチャー、樹脂製リード、クリーニングスワブ、取扱説明書、ガイドブック『Venovaを吹いてみよう!』
9980 円 (税込 / 送料込)

CLARKE Celtic 'D' ティンホイッスル D管 クラーク CWD
イギリスの老舗メーカー「クラーク社」が製造する、高級感あふれるデザインのエントリーモデル【特徴】「Celtic」は、エントリーモデルのSWEETONE と同じ仕様ですが、高級感あふれる深緑にケルトマークが施されており、伝統的な楽器であることを表しています。各1 本ずつ特別感のあるパッケージに梱包されており運指表も同封してありますので、プレゼントにも最適です。定番であるD調のみの展開となっております。【1843年にイギリスで誕生したブランド「CLARKE」】古くよりヨーロッパの民族楽器として親しまれてきたホイッスル。ロバート・クラークが「木のホイッスルをブリキで出来ないだろうか?」と思い浮かんだアイディアをきっかけに、世界で初めて安定した工場生産を始めたのが「Clarke」です。元々、アイルランド発祥と言われているホイッスルに透き通った美しい音色が組み合わさり、イギリスに来ていた本場アイルランド人の間で大人気となりClarke ブランドが確立されました。175 年近くの歴史の中でTinwhistle を手掛け続ける世界に誇る確かな品質と上質な音色を提供します。【詳細情報】■サイズD調全長:282mm管体:225mm頭部管:55mmJANコード:8774120003440
2970 円 (税込 / 送料別)

2xオーボエ保護キャップオーボカバーオーボエ楽器Accs
説明: 騒音を出さず、簡単に洗えます楽器を使用しないときは、マウスピースにほこりが落ちるのを防ぎ、マウスピースを汚れから保護するためにカバーしてください耐久性があり持ち運びが簡単で、どこにでも持ち運べるほど小さい 仕様: 素材:ネオプレンカラー:ブラックサイズ:ビッグワン内径:2.2cm / 0.87inchスモールワン内径:1.6cm / 0.63inch パッケージに含まれるもの: 2個のオーボエ保護キャップ※本製品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になる恐れがございます.ご使用の際には、十分ご注意下さいますようお願いいたします.騒音を出さず、簡単に洗えます楽器を使用しないときは、マウスピースにほこりが落ちるのを防ぎ、マウスピースを汚れから保護するためにカバーしてください耐久性があり持ち運びが簡単で、どこにでも持ち運べるほど小さい 仕様: 素材:ネオプレンカラー:ブラックサイズ:ビッグワン内径:2.2cm / 0.87inchスモールワン内径:1.6cm / 0.63inch パッケージに含まれるもの: 2個のオーボエ保護キャップ※本製品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になる恐れがございます.ご使用の際には、十分ご注意下さいますようお願いいたします.
2060 円 (税込 / 送料込)

セルマー・パリ社の最高級クラリネット。H.SELMER PRIVILEGEセルマー Bbクラリネット
大きい内径と細めのベルの組み合わせといった独自のデザインを持つセルマークラリネットの最高級モデル。 フィリップ・ベロー氏(パリ管弦楽団首席奏者・パリ高等音楽院教授)や、ジェローム・ヴェラーグ氏(パリ・オペラ座管弦楽団奏者)のアイデアにより、最新技術を随所に採用し、息をたくさん入れても音色や音程が乱れない『安定性』と、反応が良くさまざまな音楽にマッチする『柔軟性』を兼ねそなえています。 吹奏楽からオーケストラ奏者、ソリストまであらゆるプレイヤーに選ばれている逸品。これぞという楽器をお探しの方に、ぜひおすすめしたいクラリネットです。 PRIVILEGE 特徴 人間工学にもとづいたキーの設計が採用されていて、より自然なフィンガリングで演奏が可能、サムレストも可変式なので指や体に負担がかかりません。 パッドは4種類あり、レジスターにはコルクタンポ、低音域には金属ブースター付きホワイトレザーが、上管にはゴアテックスが、その他にはホワイトレザーが採用されています。 G#トーンホールには立ち上がりが取り付けられ、またE/Bトーンホールはデザイン変更され音程が改善されました。 このような新設計のトーンホールやアンダーカットにより、不安定になりがちな部分である低音域もほぼ完璧な音程で演奏できます。 また、上下管の接合部にはメタル・テノン・ソケットが採用されており、スムーズて安定した組み立てが可能。 上管に刻まれたクロームニッケルシルバー製のロゴ、ブラックマット処理されて細かな文字彫刻が施された接合部のリング、そして優雅な彫刻入りの最下部のトーンホールカップと、細部にもほどこされたエレガントなデザイン。 外観も優美そのものです。 まさに、機能性と優美さを兼ね備えた至高のクラリネットです。 PRIVILEGE 仕様 ■調子:Bb ■ピッチ:442 ■キーシステム:ベームシステム、18キー、6リング 着脱可能な左手小指Eb替え指キー付き ■管体:最高級グラナディラ材使用 ■キー:洋白鍛造銀メッキ ■パッド:ゴアテックス、ホワイトレザー、コルク ■バネ:ブルースチール ■接合部リング:ブラックマット処理クロームニッケルシルバー製 ■指掛け:可動式サムレスト ■バレル:65.5mm ■付属品:プリヴィレッジ専用ケース&ケースカバー、マウスピース、リガチャー 1年間の保証付。 商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店APEX TEL:075-254-3750 までお願いいたします。 ☆...............‥‥‥‥・・・・・・・‥‥‥‥...............☆ ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
972180 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA / YCL-CSV ヤマハ カスタム B♭クラリネット Vシリーズ 出荷前調整 5年保証 お取寄商品
CS-V / CSVmasterの原型 ヤマハクラリネットに革命を起こしたともいわれる名器、品のあるCSをベースに音響工学に基づくバレルとベルを採用することでスムーズな息の流れと豊かな低音、同時に正確な音程を実現しました。 管体内径は全体的にストレートに近い形状で、楽器に任せて息を吹き込むことで音色が遠くまでまっすぐに飛び、奏者の息の吹き込む量に対し、しっかりと応えてくれます。 音が立っていてよりクリアな、深みのある音色が特徴です。 「音楽的な深みを持った楽器を作りたい」をコンセプトに開発されたVシリーズは、プレーヤーと楽器との音楽的な対話を深めてくれる高いポテンシャルを持つモデルです。 主な特徴 ・バレル:唄口付近を少し細くし下半分は太めな設計で、息を効率よく楽器本体へ橋渡しする形状。 ・ベル:内側に独特の堀を施すことにより、低音部の音程と音の拔けを向上。 ・E/Bレバー、C#/G#キイ:従来より長めに設計されたキィを搭載。演奏時の指の脱落を防ぎ、タッチミスを軽減します。 ・F/Cキィ連絡調整ネジ付:比較的短く、動きが悪くなりやすい左手F/Cレバーの連絡部に、調整ねじ付き機構を採用。 キイの戻りがより正確になり、ぶれることなく左手を操作できるようになり、タッチ感が向上しました。 摩耗性も減ったうえにメンテナンスしやすく、ベストな操作性を長く保ちやすいことが特徴です。 ・ストラップリング付可動式指掛け:操作しやすい位置にセットすることで、親指の痛みや疲れを防ぎます。 必要に応じてリングにストラップを取り付けて演奏することで、初心者の方でも安定してフィンガリングすることができます。 主な仕様 調子:B♭ 管体:グラナディラ(選別木材) キイ材質:洋白鍛造銀メッキ 針バネ・板バネ材質:硬質鋼 ベーム式/17キイ6リング タンポ:革タンポ バレル:65mm ストラップリング付き可動式指掛け 付属品 ハードケース ケースカバー マウスピース リガチャー キャップ リード1枚 クリーニングクロス クリーニングスワブ コルクグリス 取扱説明書 メーカー保証 イシバシ楽器5年保証
415800 円 (税込 / 送料別)

TMS B♭クラリネットリードケース CL-5 5枚用 ブラウン
スタンダードなガラス板リードケース スタンダードな合皮張りのリードケース。 B♭クラリネット用で5枚収納できます。 ガラス板の上にリードを並べて収納し、リードの反りや欠けを防止します。 商品仕様表 サイズ 横10×縦9.5×厚み1.5cm 重さ 102g 色 ブラウン 留め具 パチン式 その他 B♭クラリネットリード5枚/アルトサックスリード 4枚収納可 写真は参考イメージです。 色・柄やサイズは入荷時期により若干異なる場合がございます。
5340 円 (税込 / 送料別)
![Legere(レジェール) / テナーサックスリード フレンチカット [強度:3.25] クリスマス セール](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-mhfriend/cabinet/1000074/1328295_2.jpg?_ex=128x128)
レジェール・リードに新しく「フレンチカット」が登場!Legere(レジェール) / テナーサックスリード フレンチカット [強度:3.25] クリスマス セール
Legere(レジェール) / TSF3.25の事ならフレンズにご相談ください。Legere(レジェール) / TSF3.25セット商品一覧2.002.252.502.753.003.253.503.754.00 Legere(レジェール) / TSF3.25の特長!レジェール・リードに新しく「フレンチカット」が登場! Legere(レジェール) / TSF3.25のココが凄い!豊かな響きで深みと芯のある音色 Legere(レジェール) / TSF3.25のメーカー説明 レジェール・リードに新しく「フレンチカット」が登場しました。ヴァンプ全体に素材をより均一に分布させつつ、先端の薄さを保ち、反応の良さと適度な抵抗感がバランス良く両立したシンフォニックリードです。過剰な高倍音を抑制し、豊かな響きで深みと芯のある音を生み出す設計となっており、よりダイナミックな表現を可能にします。多くのアーティストからのフィードバックに基づいて研究がなされ、オーケストラ奏者をはじめ幅広いニーズに対応しています。 Legere(レジェール) / TSF3.25の仕様 ■テナーサックス■強度:3.25■1枚入りLegere(レジェール) / TSF3.25の事ならフレンズにご相談ください。 Legere(レジェール) / TSF3.25の特長!レジェール・リードに新しく「フレンチカット」が登場! Legere(レジェール) / TSF3.25のココが凄い!豊かな響きで深みと芯のある音色 Legere(レジェール) / TSF3.25のメーカー説明 レジェール・リードに新しく「フレンチカット」が登場しました。ヴァンプ全体に素材をより均一に分布させつつ、先端の薄さを保ち、反応の良さと適度な抵抗感がバランス良く両立したシンフォニックリードです。過剰な高倍音を抑制し、豊かな響きで深みと芯のある音を生み出す設計となっており、よりダイナミックな表現を可能にします。多くのアーティストからのフィードバックに基づいて研究がなされ、オーケストラ奏者をはじめ幅広いニーズに対応しています。 Legere(レジェール) / TSF3.25の仕様 ■テナーサックス■強度:3.25■1枚入り
5830 円 (税込 / 送料込)

クラリネット楽譜 モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 ISR (全音楽譜出版)
日本語の解説で分かりやすくまとめられた、全音の“IS”シリーズ。 読みやすさ、使いやすさ等々すべてにおいて 従来のどの版よりも優れています。 クラリネット奏者の必須曲である同曲を、外国の主要各社版を比較検討し、実際の演奏効果にも配慮した緻密な校訂が施されています。 原曲はA管クラリネット用ですが、B♭管楽器でも演奏できるように、ピアノ伴奏は原調のままで、A管用とB♭管用の2種類のパート譜を用意しました。 解説は日英対訳。元パリ国立高等音楽院教授のG.ドゥプリュ氏の推薦文付です。 校訂:板倉康明 出版社:全音楽譜出版 サイズ:菊倍判 内容:パート譜(inA/inB♭)、ピアノ伴奏譜
2310 円 (税込 / 送料別)

17547560-6302-9264752253492YAMAHA ヤマハ/フルート/YFL-517/062851/Bランク/75【中古】
商品説明ブランドYAMAHA商品名フルート型番YFL-517シリアル/製造No062851状態ランクBランク/スレ、汚れなど使用感はありますが、通常使用に問題のない状態です。付属品付属品の有無/有 内容は画像で確認ください。状態詳細すりキズが少しだけあります。頭部管 銀製 Eメカニズム付き。深みのある音色。付属品 ケース ケースカバー クリーニングロッド。商品についてこの商品はつくば店で取り扱いをしております。商品の詳しい状態や情報については、店舗へお気軽にお問い合わせくださいませ。YAMAHA ヤマハ/フルート/YFL-517/062851/Bランクこのカテゴリから探す「楽器」このアイテムから探す「管楽器」
149000 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 YFL-412 フルート Flute スタンダード 400SeriesYAMAHA ヤマハ YFL-412 フルート 正規品 頭部管 管体 銀製 Eメカニズム カバードキイ オフセット 本体 管楽器 flute セット J 北海道 沖縄 離島不可
フルートは保管による状態変化がある楽器のため出荷前に技術者調整を行います。YFL-411の後継モデルでYFL-212 (YFL-211) の【頭部管 銀製】、YFL-312 (YFL-311)の【管体 銀製】のものが、こちらのYFL-412です。頭部管と管体パイプを銀製とすることで限りなく総銀製に近づけた、より豊かで温もりのある響きが魅力。音色の変化がつけやすく多彩な表現が可能です。演奏者のデリケートな要求にもしっかりと応えます。 現行品 最新モデル 以下が旧モデルからの変更内容の一部です。(旧モデル品番YFL-411) ・ピントップアーム...上位モデルであるプロフェッショナル、ハンドメイドシリーズと同様のキイの接合部の形状です。 ・パッドカップデザイン...丸みを帯びたデザインで正しい位置に指がフィットしやすいカップとともに、陰影に富んだエレガントなヨーロッパスタイルが魅力。 ・タンポ調整台紙..こちらも上位モデルであるプロフェッショナルモデル/ハンドメイドモデルで使用されているより精密な調整が可能なシムペーパー採用。 ▼ヤマハ フルートラインナップ フルートのメカニカルオプション以外の価格の違いは、主に素材であり、それぞれ材質ごとに異なる音の特性を持っています。低価格の一般的な製品は大部分が白銅が用いられており、上位モデルにいくほど口元に近い部分から銀の範囲が広がっていきます。スタンダードシリーズ すべてCY頭部管となっており、素材を除き管体のつくりは基本同じです。 200シリーズ...吹きやすさを重視した初心者導入モデル。洋銀、白銅製が主。U字管やリングキイモデルもリーズナブルにご購入いただけます。YFL-212、YFL-212LRS、YFL-212U 300シリーズ...頭部管が銀製になるなど、吹きやすさの中にも奏者のレベルに応えることもできる仕様に。リングキイなどラインナップ豊富。YFL-312、YFL-372、YFL-382 400シリーズ...管体も銀製になり、より本格的な演奏力にも応えられる仕様でかつお値段はまだリーズナブル。YFL-412プロフェッショナルシリーズ フィネス 上位モデルであるハンドメイドフルート"イデアル"の仕様や演奏性を継承したシリーズで、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。このシリーズはスタンダードシリーズとまず管体のつくりや頭部管のつくりが異なっています。 500シリーズ...頭部管が銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-517、YFL-577、YFL-587、YFL-597 600シリーズ...頭部管+主管/足部管が銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-617、YFL-677、YFL-677、YFL-687、YFL-697 700シリーズ...頭部管+主管/足部管+キイが銀製。リングキイ、H管などもあり。YFL-717、YFL-777、YFL-787、YFL-797ハンドメイドシリーズ(800、900シリーズ) ハンドメイド木製 ハンドメイドコンセプトモデル...メルヴェイユ、ビジュー ハンドメイド イデアル...シルバー(銀製)、ゴールド(金製)▼スタンダードシリーズ ・YFL-212...白銅 ・YFL-212LRS...白銅+銀製(リップ/ライザー) ・YFL-312...白銅+銀製(頭部管) ・YFL-412...白銅+銀製(頭部管+主管) ▼EメカニズムについてEメカニズムはフルートの構造上、出しづらい音を発音しやすくするためのキイシステム。特に難しいとされる第3オクターブの「ミ」 (E音)が出しやすくなります。練習でどうにかなると思いきや古典派やロマン派、 現代曲の技術的に高度な楽曲にも多用されスムーズな演奏には有効なシステムといえます。フランスでは一部のプロ以外はあまり使っていませんがドイツ、日本ではごく一般的な機能として認識されています。Eメカ無しのメリットとして音色が比較的明るくなることです。一般的にEメカ付きが値段が高いですが音色の面で言うとどちらが好きかは好みにもよります。インラインのフルートにそのままEメカを付けるとキイの動作に不具合が出やすくなることからインラインには標準装備されていないものも多くインラインにはEメカがないのが一般的な面もあります。▼キイタイプ ・カバードキイ...キイに穴があいていないもの。キイが孔を確実に押さえ、息の漏れを防ぐ。初心者やこれからはじめる方に多くはこちらを使用。 ・リングキイ...キイに穴があいているもの。リング状のため孔を確実に押さえるのに技術が必要。指先に空気の振動を直接感じることができ、細やかな響きのニュアンスをコントロールすることが可能になる。グリッサンドなどの特殊奏法も可能にします。 ・オフセット...左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列により自然で押さえやすい。 ・インラインキイ...主管のキイが一直線に配列されている。リングキイモデルではどちらかというとインラインの方が主流になります。▼素材とメッキの違い 安いフルートは主に洋白(白銅)を素材としており、上位モデルにいくほど銀を使用している部分が多くなります。シリーズのラインナップによって使われる銀の部分が多くなるのがお分かりいただけるかと思います。素材、メッキは音を出す上で大きな影響があるもので、さらに口元に近い部分はよりその影響が強いとされています。ですので、銀、金が使われるのはリップ/ライザーからはじまり徐々に広がってきます。この素材の違いが響きや音質に関わる重要な部分ですが、銀や金を使用することで同時に抵抗感を感じられることになります。▼材質の違い フルートは多くのものは銀色の楽器で同じに見えがちですが実は使用している材質が異なります。材質の違いで音色や吹奏感に違いが出てきます。 ・白銅...安価であるためエントリークラスの楽器によく使用されます。抵抗感が少なく、明るい音色。耐久性もあり響きやすい素材です。 ・洋銀...白銅同様エントリークラスに使われることが多いです。全体のバランスが良い音質。抵抗感が少なく、白銅と同じように明るい音色。加工しやすいことからキイの材質に使われることが多いです。 ・銀...柔らかい音色、音色の変化もつけやすく、明るく柔らかで音の立ち上がりも丸みを帯びてきます。ダイナミクスがコントロールしやすく表現の幅も広がるとされています。上位モデルになるほど銀が使用される箇所は多くなり、リッププレート/ライザーから最終的には全て銀で作られたモデルまで様々です。銀が使用されている箇所が多くなるほど抵抗感は強くなり、音色は深みを増していく傾向にあります。 ・金...金特有の響き、煌びやかで華やかな音色が特徴的です。また遠達性にも優れています。銀製の楽器よりも抵抗感が増す傾向にあります。 ・プラチナ...金属としての比重が重いため抵抗感が強く、また楽器自体も重いです。ダークな音色でありながらも華やかでホールの隅々まで音が飛んでいく傾向にあります。音量はよく鳴ります。 ・木...木の中でもいろいろ素材はありますがグラナディラというクラリネットの管体と同じ素材が使われることが多いです。音色は柔らかく暖かい音色になる傾向です。▼メッキの違い 素材が違くても同じ銀色に見えるのは同じ銀メッキがかかっているからだったりします。洋銀製、白銅製の楽器にはメッキがかけられますが、総銀製の楽器にはメッキがかかっていないものもあります。また銀製のフルートに金メッキ、プラチナメッキを施したものもあります。 ・銀メッキ...柔らかく深みのある音色が特徴的です。 ・金メッキ...音色が華やかになる傾向です。抵抗感は銀メッキに比べると強めです。 ・プラチナメッキ...音の立ち上がりがよく透き通った音色が特徴的です。抵抗感は強めです。 YAMAHA FLUTE YFL-412 Standard 400 series ヤマハ フルート スタンダード 400 シリーズ 頭部管 + 管体 銀製 ■管楽器 木管楽器 ■調子: C調(C管) ■キイ:オフセット、カバードキイ ■トーンホール:引き上げカーリング ■主管 / 足部管材質:銀製・銀メッキ ■頭部管材質:銀製・銀メッキ ■キイ材質:洋銀・銀メッキ ■仕上げ:銀メッキ仕上げ ■頭部管:標準タイプ CY※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■ フルート 本体 ■ ハードケース ■ 肩掛け ショルダーストラップ付き ケースカバー ■ ポリシングクロス ■ ポリシングガーゼ ■ 掃除棒 ■ 保証書/取り扱い説明書■CCシャイニー ハードケース カラーは画像と異なる場合がございます。御希望のカラーがございましたら事前にご相談いただくか、ご注文時に備考欄がございますので第3希望くらいまで記載をお願いします。在庫があれば対応いたします。※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
203500 円 (税込 / 送料込)

ヌーボ ジェイサックス プラスチック管楽器NUVO N520JBGN jSax Black/Green プラスチック製サックス ヌーボ
NUVO N520JBGN jSax Black/Green プラスチック製サックス ヌーボjSAXは、サックスを演奏する楽しみを知っていただけるのはもちろんのこと、一般的なサックスを演奏するための基本的な演奏スキルを学べます。運指パターンは、一般的なサックスに基づいてC調でデザインされているので、nuvo他製品のTooT、DooD、Clarineoだけでなく、ギターやピアノなどのC調楽器と合わせて演奏することもできます。【スペック】・音域:中央C(C4)~12度上のG(G5)・管体:プラスチック製・リード:プラスチック製 (#1-1/2, #2)・完全防水仕様・本体重量:約260g・本体全長:約45cm【セット内容】・NUVO jSAX 本体 (C調サックス)・キャップ付きリガチャー 一体型マウスピース・NUVOリード x 2 (#1-1/2 と#2)・カーブドシリコンベル・カーブドネック・取扱説明書、運指表・ストラップ付きハードケース【カラー】Black/Green
16500 円 (税込 / 送料込)

nuvo jSAX 2.0 Black/Black ヌーヴォ プラスチック製サックス ver2.0
jSAX2.0は、サックスを演奏する楽しみを知っていただけるのはもちろんのこと、一般的なサックスを演奏するための基本的な演奏スキルを学べます。運指パターンは、一般的なサックスに基づいてC調でデザインされているので、nuvo他製品だけでなく、ギターやピアノなどのC調楽器と合わせて演奏することもできます。 ※2.0はリガチャーが新しくなりました。リードを簡単に取り替えることができます。 ※ケースが新しくなりました。 【スペック】 ・音域:中央C(C4)~12度上のG(G5) ・管体:プラスチック製 ・リード:プラスチック製 (#1-1/2, #2) ・完全防水仕様 ・本体重量:約260g ・本体全長:約45cm 【セット内容】 ・NUVO jSAX 本体 (C調サックス) ・キャップ付きリガチャー一体型マウスピース ・NUVOリード x 2 (#1-1/2 と#2) ・カーブドシリコンベル ・カーブドネック ・取扱説明書、運指表 ・ストラップ付きハードケース
16720 円 (税込 / 送料別)

BG( ビージー ) のクラリネット用リガチャー止めネジ。 ......BG ( ビージー ) / ASGP クラリネットリガチャー止めネジ スクリュー夏休みセール
BG(ビージー) / ASGP の事ならフレンズにご相談ください。 BG(ビージー) / ASGP の特長!BG(ビージー)のクラリネット用リガチャー止めネジ。...... BG(ビージー) / ASGP のココが凄い! BG(ビージー) / ASGP のメーカー説明 BG(ビージー)のクラリネット用リガチャー止めネジ。純正の交換用パーツです。金メッキ仕上げ、スクリュータイプ。 BG(ビージー) / ASGP の仕様 ■仕様・リガチャーネジ・クラリネット用・金メッキ・スクリュー※製品の型番を事前にご確認ください。型番によってお使いいただけるパーツが異なる場合があります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。BG(ビージー) / ASGP の事ならフレンズにご相談ください。 BG(ビージー) / ASGP の特長!BG(ビージー)のクラリネット用リガチャー止めネジ。...... BG(ビージー) / ASGP のココが凄い! BG(ビージー) / ASGP のメーカー説明 BG(ビージー)のクラリネット用リガチャー止めネジ。純正の交換用パーツです。金メッキ仕上げ、スクリュータイプ。 BG(ビージー) / ASGP の仕様 ■仕様・リガチャーネジ・クラリネット用・金メッキ・スクリュー※製品の型番を事前にご確認ください。型番によってお使いいただけるパーツが異なる場合があります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
5478 円 (税込 / 送料込)