「本・雑誌・コミック > その他」の商品をご紹介します。

沖縄戦記 鉄の暴風 (ちくま学芸文庫 オー41-1) [ 沖縄タイムス社 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄戦記 鉄の暴風 (ちくま学芸文庫 オー41-1) [ 沖縄タイムス社 ]

ちくま学芸文庫 オー41ー1 沖縄タイムス社 筑摩書房オキナワセンキ テツノボウフウ オキナワタイムスシャ 発行年月:2024年06月10日 予約締切日:2024年06月09日 ページ数:528p サイズ:文庫 ISBN:9784480512444 第1章 嵐の前夜/第2章 悲劇の離島/第3章 中・南部戦線/第4章 姫百合之塔/第5章 死の彷徨/第6章 北山の悲風/第7章 住民の手記ー板良敷朝基記 第二次世界大戦における最激戦地の一つ沖縄。軍民合わせ20万人もの尊い命が犠牲となった。本書のタイトルの「鉄の暴風」とは、1945年3月26日から3カ月間にわたり途絶えることなく続いた艦砲射撃や空爆のすさまじさを表現した言葉だ。1950年の初版刊行以降、沖縄戦を象徴する言葉として定着した。地形が変わるまで打ち込まれた砲爆弾、壕に逃げ込んだ住民を炙り出す執拗な火炎放射、そして民間人にまで及んだ自死の強制。本書は行動を軍とともにした記者たちが自らも体験したその壮絶な戦場の実態を、生存者をたずね克明に記録したもの。現代史第一級の史料を初文庫化。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 文庫 人文・思想・社会

1760 円 (税込 / 送料込)

首里城と沖縄戦 最後の日本軍地下司令部 (集英社新書) [ 保坂 廣志 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】首里城と沖縄戦 最後の日本軍地下司令部 (集英社新書) [ 保坂 廣志 ]

集英社新書 保坂 廣志 集英社社会評論社 平和学 沖縄戦史 日本軍第32軍 地下司令部壕 戦跡 焦土戦跡 琉球王朝復元 米軍攻撃 戦争加害 沖縄戦犠牲者 戦争資料 沖縄歴史 那覇市史 琉球大学法文学部 保坂廣志 軍事史研究 戦争動員 シュリジョウトオキナワセン/サイゴノニホンチカシレイブ ホサカ ヒロシ 発行年月:2024年06月17日 予約締切日:2024年06月16日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784087213201 保坂廣志(ホサカヒロシ) 1949年、北海道生まれ。琉球大学法文学部元教授。沖縄戦を中心とした執筆、翻訳を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 首里城と沖縄戦/第1章 第32軍地下司令部壕の建設/第2章 米軍の第32軍地下司令部壕作戦/第3章 米軍が見た第32軍地下司令部壕/第4章 日本軍にとっての地下司令部壕/第5章 首里城地下司令部壕の遺したもの/エピローグ 戦争の予感と恐れ 二〇一九年一〇月の火災で焼失した沖縄・那覇の首里城。焼けたのは平成に再建されたもの。だが、首里城が失われたのはこれが初めてではない。民間人を含む二〇万人もの犠牲を出した第二次世界大戦の沖縄戦では、日本軍第32軍が首里城地下に司令部壕を構えた。抗戦の結果、米軍の猛攻で城は城壁を含めほぼ完全崩壊し、古都首里もろとも死屍累々の焦土となった。ならば、令和の復元では琉球王朝の建築だけではなく、地下司令部の戦跡も可能な限り整備、公開し、日本軍第32軍の戦争加害の実態と平和を考える場にすべきではないか?この問題意識から沖縄戦史研究者が、日米の資料を駆使して地下司令部壕の実態に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 新書 その他

1012 円 (税込 / 送料込)

戦雲 要塞化する沖縄、島々の記録 (集英社新書) [ 三上 智恵 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】戦雲 要塞化する沖縄、島々の記録 (集英社新書) [ 三上 智恵 ]

集英社新書 三上 智恵 集英社南西諸島 防衛計画 基地地下化 シェルター設置 弾薬庫増設 離島軍事化 空港軍事化 港湾軍事化 沖縄基地問題 軍事配備 ミサイル配備 報復攻撃 安保三文書 沖縄取材 ジャーナリスト記録 戦場予兆 沖縄平和問題 イクサフム/ヨウサイカスルオキナワ シマジマノキロク ミカミ チエ 発行年月:2024年01月17日 予約締切日:2024年01月16日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784087212990 三上智恵(ミカミチエ) ジャーナリスト、映画監督。毎日放送、琉球朝日放送でキャスターを務める傍らドキュメンタリーを制作。初監督映画「標的の村」(2013)でキネマ旬報文化映画部門一位他一九の賞を受賞。フリーに転身後、映画「戦場ぬ止み」(2015)、「標的の島 風かたか」(2017)を発表。続く映画「沖縄スパイ戦史」(大矢英代との共同監督作品、2018)は、文化庁映画賞他八つの賞を受賞。著書に『証言 沖縄スパイ戦史』(集英社新書、第七回城山三郎賞他三賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウタの呪力についてー辺野古海上工事再開/ヒロジを返せ!県民大集会/山城博治さん 5カ月ぶりに保釈/“過激派リーダー”の素顔ー博治さん石垣へ/「日本一の反戦おばあ」の涙ー島袋文子さん国会前へ/文子おばあのトーカチ(米寿祝い)@ゲート前/泣くなチビチリガマよークリスタルナハトにはさせない/美味しいニュースを選ぶ人びとー高江ヘリ墜落はどう伝わったか/弾薬庫と十五夜ー宮古自衛隊問題続報/軍隊と共に心中する覚悟がありますか?ー島に軍隊が来るということ/文子おばあ、石垣島へ/ぬちかじりー命の限り抵抗した翁長知事が逝く/勝ったのはうちなー(沖縄)の肝美らさ(真心の美しさ)ーデニー知事誕生/地図の上から島人の宝は見えないー市民投票に立ち上がる石垣の若者たち/埋められたのはこの国の未来ー辺野古の海に土砂投入/まだ黙殺を続けますか?ー沖縄県民投票で示された民意/島の色が変わった日ー宮古島に陸上自衛隊がやって来た/「弾薬庫」に抵抗する保良の人びとー宮古島の自衛隊弾薬庫着工/クイチャー乱舞ー宮古島・弾薬庫建設阻止現場の1カ月/私たちはもっとマシな社会をつくらなければならないーBLACK LIVES MATTER in OKINAWA〔ほか〕 アメリカと日本政府が主導する、近隣諸国を仮想敵とした防衛計画のもと、戦力配備が続く沖縄、南西諸島は予断を許さない状況が続いている。基地の地下化、シェルター設置、弾薬庫大増設、離島を含む空港と港湾の軍事化が、民意をよそに急ピッチで進んでいるのだ。著者は2015年以来、沖縄島のみならず与那国島、宮古島、石垣島、奄美大島など島々を歩き、実態を取材してきた。2022年末の安保三文書では「南西諸島にミサイルを並べ、最悪の場合報復攻撃の戦場になるもやむなし」という現地の犠牲を覚悟したものであることも暴露された。本土メディアがこの問題をほとんど報じない中、沖縄から日本全土に広がる戦雲の予兆に警鐘を鳴らす。 本 人文・思想・社会 軍事 新書 その他

1320 円 (税込 / 送料込)

10万人を超す命を救った沖縄県知事・島田叡 (ポプラ新書 39) [ TBSテレビ報道局『生きろ』取材班 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】10万人を超す命を救った沖縄県知事・島田叡 (ポプラ新書 39) [ TBSテレビ報道局『生きろ』取材班 ]

ポプラ新書 39 TBSテレビ報道局『生きろ』取材班 ポプラ社10マンニンヲコスイノチヲスクッタオキナワケンチジシマダアキラ ティービーエステレビホウドウキョクイキロシュザイハン 発行年月:2014年08月 予約締切日:2014年08月01日 ページ数:222p サイズ:新書 ISBN:9784591141250 第1章 赴任直後に県政を再生/第2章 移動を続ける県庁を指揮/第3章 島田叡という人間を作ったもの/第4章 名選手から異色の官僚へ/第5章 今をもって県庁を解散する/第6章 島田叡の目指した道 こんな日本人がいた!命がけで人を守り、戦いぬいた男、島田叡。1945年1月太平洋戦争の最中、米軍が迫る沖縄に戦中最後の知事として赴任。5カ月の間だが、県民保護の立場を貫き通し、沖縄県民と最後まで行動をともにした。玉砕が叫ばれる中で「生きろ」と言い続けた島田の生き方を通して、沖縄戦とはどのようなものだったかを伝え、命の重みを問う。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 新書 その他

979 円 (税込 / 送料込)

神に追われて 沖縄の憑依民俗学 (河出文庫) [ 谷川 健一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】神に追われて 沖縄の憑依民俗学 (河出文庫) [ 谷川 健一 ]

河出文庫 谷川 健一 河出書房新社カミニオワレテオキナワノヒョウイミンゾクガク タニガワ ケンイチ 発行年月:2022年01月07日 予約締切日:2022年01月06日 ページ数:216p サイズ:文庫 ISBN:9784309418667 『神に追われて』改題書 谷川健一(タニガワケンイチ) 1921年、熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。民俗学者。日本地名研究所を設立し、初代の所長をつとめた。2013年逝去。文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 魂の危機/南島の巫女への道(色の白い大きな男/真直ぐに立つ蛇 ほか)/洞窟の女神(新たな試練/白いひげの老人 ほか)/悪霊とたたかう少女(宮古島という島/原因不明の病気 ほか)/神の森(祖母の霊/池間の根 ほか) 根間カナに突然神が乗った。宮古の根、先祖の根を掘り起こせと神は命じる。カナは狂気のごとく「ウタキ」を経巡るが、神の苛烈な試練は止まらない。地獄の苦しみに、寺も教会も病院も効果はない。理性を超えた彼方に存在する真実を突きつける戦慄の体験を記録した。民俗学の権威による異色のノンフィクション。原題「神に追われて」の初めての文庫化。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 文庫 人文・思想・社会

968 円 (税込 / 送料込)

【中古】 ほんとうは怖い沖縄 / 仲村 清司 / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ほんとうは怖い沖縄 / 仲村 清司 / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:仲村 清司出版社:新潮社サイズ:文庫ISBN-10:410116343XISBN-13:9784101163437■こちらの商品もオススメです ● しゃばけ / 畠中 恵 / 新潮社 [文庫] ● ねこのばば / 畠中 恵 / 新潮社 [文庫] ● 誤解された歎異抄 / 梅原 猛 / 光文社 [新書] ● エプロンメモ / 大橋 芳子 / 暮しの手帖社 [単行本] ● うりひゃー!沖縄 行っちゃえ!知っちゃえ!おまかせガイド / アジア光俊, よねやま ゆうこ / 光文社 [文庫] ● うそうそ / 畠中 恵 / 新潮社 [文庫] ● 戦争と沖縄 改版 / 池宮城 秀意 / 岩波書店 [ペーパーバック] ● ぬしさまへ / 畠中 恵 / 新潮社 [文庫] ● 橋のない川 第1部 改版 / 住井 すゑ / 新潮社 [文庫] ● 本能寺の変 / 津本 陽 / 講談社 [単行本] ● 住まなきゃわからない沖縄 / 仲村 清司 / 新潮社 [文庫] ● 古事記 / 梅原 猛 / 学研プラス [文庫] ● 面白すぎる謎解き日本史 ここまでわかった古代日本 上ノ巻 / 歴史の謎を探る会 / 青春出版社 [文庫] ● 誰も語れなかった沖縄の真実 新・沖縄ノート / 惠 隆之介 / ワック [単行本] ● 徳川吉宗 / 徳永 真一郎 / PHP研究所 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

367 円 (税込 / 送料別)

【中古】 沖縄的人生 南の島から日本を見る / 上野 千鶴子, 天空企画 / 光文社 [文庫]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄的人生 南の島から日本を見る / 上野 千鶴子, 天空企画 / 光文社 [文庫]【宅配便出荷】

著者:上野 千鶴子, 天空企画出版社:光文社サイズ:文庫ISBN-10:4334781047ISBN-13:9784334781040■こちらの商品もオススメです ● スカートの下の劇場 / 上野 千鶴子 / 河出書房新社 [文庫] ● ひとりの午後に / 上野 千鶴子 / 文藝春秋 [文庫] ● 女という快楽 / 上野 千鶴子 / 勁草書房 [ハードカバー] ● セクシィ・ギャルの大研究 女の読み方・読まれ方・読ませ方 / 上野 千鶴子 / 光文社 [新書] ● 東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ / 遥 洋子 / 筑摩書房 [単行本] ● 沖縄 宮古・石垣・西表島 / 昭文社 / 昭文社 [単行本] ● 沖縄の誘惑 “千年の文化”を理解するために / 文藝春秋 / 文藝春秋 [文庫] ● 世代間連帯 / 上野 千鶴子, 辻元 清美 / 岩波書店 [新書] ● 沖縄学 ウチナーンチュ丸裸 / 仲村 清司 / 新潮社 [文庫] ● 性愛論 対話篇 / 上野 千鶴子 / 河出書房新社 [ハードカバー] ● 沖縄上手な旅ごはん 美ら島に遊び、うま店で食べる / さとなお / 文藝春秋 [文庫] ● なんくるなく、ない 沖縄(ちょっとだけ奄美)旅の日記ほか / よしもと ばなな / 新潮社 [文庫] ● 沖縄いろいろ事典 / ナイチャーズ / 新潮社 [単行本] ● 私の食べ歩き / 獅子 文六 / 中央公論新社 [文庫] ● 海の微睡み 長編小説 / 又吉 栄喜 / 光文社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

934 円 (税込 / 送料別)

【中古】ほんとうは怖い沖縄/新潮社/仲村清司(文庫)

【送料無料】【中古】ほんとうは怖い沖縄/新潮社/仲村清司(文庫)

◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 仲村清司 出版社名 新潮社 発売日 2012年07月01日 ISBN 9784101163437

335 円 (税込 / 送料込)

【中古】 沖縄美味のナ・ン・ダ!? / 沖縄ナンデモ調査隊 / 双葉社 [文庫]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄美味のナ・ン・ダ!? / 沖縄ナンデモ調査隊 / 双葉社 [文庫]【宅配便出荷】

著者:沖縄ナンデモ調査隊出版社:双葉社サイズ:文庫ISBN-10:4575712132ISBN-13:9784575712131■こちらの商品もオススメです ● 深夜食堂 3 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 深夜食堂 1 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 深夜食堂 4 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 深夜食堂 2 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 深夜食堂 5 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 売国奴 / 黄 文雄, 呉 善花, 石 平 / ビジネス社 [単行本] ● 黄昏流星群セレクション 星空のタンゴ / 弘兼 憲史 / 小学館 [ムック] ● フォルトゥナの瞳 / 百田 尚樹 / 新潮社 [単行本] ● 深夜食堂 7 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 深夜食堂 6 / 安倍 夜郎 / 小学館 [コミック] ● 沖縄の誘惑 “千年の文化”を理解するために / 文藝春秋 / 文藝春秋 [文庫] ● よんでますよ、アザゼルさん。 13 / 久保 保久 / 講談社 [コミック] ● 沖縄上手な旅ごはん 美ら島に遊び、うま店で食べる / さとなお / 文藝春秋 [文庫] ● パイナップルの丸かじり / 東海林 さだお / 文藝春秋 [文庫] ● 食後のライスは大盛りで / 東海林 さだお / 文藝春秋 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

285 円 (税込 / 送料別)

【中古】本音の沖縄問題/講談社/仲村清司(新書)

【送料無料】【中古】本音の沖縄問題/講談社/仲村清司(新書)

◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 仲村清司 出版社名 講談社 発売日 2012年05月20日 ISBN 9784062881562

475 円 (税込 / 送料込)

【中古】 沖縄と米軍基地 / 前泊 博盛 / KADOKAWA [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄と米軍基地 / 前泊 博盛 / KADOKAWA [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:前泊 博盛出版社:KADOKAWAサイズ:新書ISBN-10:4047102970ISBN-13:9784047102972■こちらの商品もオススメです ● 親鸞 上 / 五木 寛之 / 講談社 [文庫] ● 日本死刑史 生埋め・火あぶり・磔・獄門・絞首刑… / 森川 哲郎 / 日本文芸社 [単行本] ● 被差別部落の青春 / 角岡 伸彦 / 講談社 [文庫] ● 自然の終焉 環境破壊の現在と近未来 / ビル マッキベン, 鈴木 主税 / 河出書房新社 [単行本] ● 戦争と沖縄 改版 / 池宮城 秀意 / 岩波書店 [ペーパーバック] ● マルコムX最後の証言 / デビッド ギャレン, アレックス ヘイリー / 扶桑社 [文庫] ● トヨタの正体 マスコミ最大のパトロントヨタの前に赤信号はないのか / 横田 一 / 金曜日 [単行本] ● 資本主義の克服 「共有論」で社会を変える / 金子 勝 / 集英社 [新書] ● 希望の仕事論 / 斎藤 貴男 / 平凡社 [新書] ● 日本とアメリカは朝鮮で何をしたか / 梶谷 善久 / 柘植書房新社 [単行本] ● 私の平和論 戦前から戦後へ / 日高 六郎 / 岩波書店 [新書] ● 沖縄、基地なき島への道標 / 大田 昌秀 / 集英社 [新書] ● 報道されない沖縄基地問題の真実 被害者のふりをした加害者たち・反対運動の虚実 / 篠原 章 / 宝島社 [大型本] ● 日本とドイツ二つの戦後思想 / 仲正 昌樹 / 光文社 [新書] ● ヒトラーとナチズム / クロード ダヴィド, 長谷川 公昭 / 白水社 [新書] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

363 円 (税込 / 送料別)

沖縄苗字のヒミツ 増補改訂 (ボーダー新書 023) [ 武智方寛 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄苗字のヒミツ 増補改訂 (ボーダー新書 023) [ 武智方寛 ]

ボーダー新書 023 武智方寛 ボーダーインクオキナワミョウジノヒミツ ゾウホカイテイ タケチミチヒロ 発行年月:2024年01月31日 予約締切日:2024年01月30日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784899824572 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 新書 その他

1540 円 (税込 / 送料込)

【中古】 沖縄の海人(ウミンチュ) / 酒井 敦 / 晶文社 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 沖縄の海人(ウミンチュ) / 酒井 敦 / 晶文社 [単行本]【宅配便出荷】

著者:酒井 敦出版社:晶文社サイズ:単行本ISBN-10:4794960255ISBN-13:9784794960252■こちらの商品もオススメです ● なんくるない / よしもと ばなな / 新潮社 [文庫] ● 南島の神歌 おもろさうし / 外間 守善 / 中央公論新社 [文庫] ● 沖縄いろいろ事典 / ナイチャーズ / 新潮社 [単行本] ● 飯島風 ハジマリは、かもめ食堂。 / 飯島 奈美 / マガジンハウス [単行本] ● フォト・ストーリー沖縄の70年 / 石川 文洋 / 岩波書店 [新書] ● 南島の抒情 琉歌 / 外間 守善 / 中央公論新社 [文庫] ● 沖縄だれにも書かれたくなかった戦後史 / 佐野 眞一 / 集英社インターナショナル [単行本] ● グレッグのダメ日記 15 / ジェフ・キニー, 中井 はるの / ポプラ社 [単行本(ソフトカバー)] ● 沖縄の離島45 島のめぐみの食べある記 / 伊藤 麻由子 / オレンジページ [ムック] ● 沖縄ノート / 大江 健三郎 / 岩波書店 [新書] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

984 円 (税込 / 送料別)

首里城への坂道 鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像 (中公文庫) [ 与那原恵 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】首里城への坂道 鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像 (中公文庫) [ 与那原恵 ]

鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像 中公文庫 与那原恵 中央公論新社シュリジョウ エノ サカミチ ヨナハラ,ケイ 発行年月:2016年11月 ページ数:486p サイズ:文庫 ISBN:9784122063228 与那原恵(ヨナハラケイ) 1958年東京都生まれ。96年、『諸君!』掲載のルポで編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞を受賞。2014年、『首里城への坂道 鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像』で第二回河合隼雄学芸賞、第十四回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 彼が歩いた坂道/第2章 「沖縄学」の青春/第3章 あやうし!首里城/第4章 夢のような宴ー伊東忠太の沖縄/第5章 さよなら麦門冬/第6章 島々をめぐる旅ー八百キロの琉球芸術調査/第7章 なちかさや沖縄、戦場になやい/第8章 紅型がふたたび「生まれる」/第9章 けーいみそーちー(おかえりなさい)/第10章 よみがえる赤い城 大正末期から昭和初期、大々的な琉球芸術調査を行い、貴重かつ膨大な資料を残した研究者・鎌倉芳太郎。稀代の記録者の仕事を紹介する本邦初の評伝であるとともに、彼に琉球文化の扉を開いた人々の姿、そしてそれが現代に繋がるまでの熱きドラマを描く。第二回河合隼雄学芸賞、第十四回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞をダブル受賞。 本 ホビー・スポーツ・美術 工芸・工作 染織・漆 文庫 人文・思想・社会

1540 円 (税込 / 送料込)

アカハチ 沖縄・八重山の英雄オヤケ赤蜂を探して [ 高崎彰 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アカハチ 沖縄・八重山の英雄オヤケ赤蜂を探して [ 高崎彰 ]

沖縄・八重山の英雄オヤケ赤蜂を探して 高崎彰 ハガツサブックスアカハチ タカサキアキラ 発行年月:2020年12月24日 予約締切日:2020年12月23日 サイズ:単行本 ISBN:9784910034041 本 その他

3080 円 (税込 / 送料込)

【中古】 これが沖縄戦だ 写真記録 改訂版 / 大田 昌秀 / 琉球新報社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 これが沖縄戦だ 写真記録 改訂版 / 大田 昌秀 / 琉球新報社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:大田 昌秀出版社:琉球新報社サイズ:単行本ISBN-10:4930706009ISBN-13:9784930706003■こちらの商品もオススメです ● 東京が燃えた日 戦争と中学生 / 早乙女 勝元 / 岩波書店 [新書] ● 大正天皇 / 原 武史 / 朝日新聞出版 [単行本] ● 東京カレンダー 2019年 06月号 [雑誌] / 東京カレンダー [雑誌] ● 沖縄の誘惑 “千年の文化”を理解するために / 文藝春秋 / 文藝春秋 [文庫] ● むかし噺うきよ噺 / 小沢 昭一 / 新潮社 [文庫] ● 話にさく花 / 小沢 昭一 / 文藝春秋 [単行本] ● 琉球・沖縄史 高等学校 改訂版 / 新城 俊昭 / 編集工房東洋企画 [単行本] ● 東京カレンダー 2017年 09月号 [雑誌] / 東京カレンダー [雑誌] ● 古本屋四十年 / 青木 正美 / ベネッセコーポレーション [文庫] ● ノモンハン戦 人間の記録 攻防篇 / 御田重宝 / 現代史出版会 [単行本] ● 沖縄 戦争と平和 / 大田 昌秀 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 玉砕しなかった兵士の手記 / 横田 正平 / 草思社 [単行本] ● 秘史太平洋戦争の指揮官たち / KADOKAWA(新人物往来社) / KADOKAWA(新人物往来社) [ムック] ● 沖縄の旅・アブチラガマと轟の壕 国内が戦場になったとき / 石原 昌家 / 集英社 [新書] ● 日本史の大誤解 激動の近代史編 / 夏池 優一 / 彩図社 [単行本(ソフトカバー)] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

455 円 (税込 / 送料別)

証言沖縄スパイ戦史/三上智恵【3000円以上送料無料】

集英社新書 1011証言沖縄スパイ戦史/三上智恵【3000円以上送料無料】

著者三上智恵(著)出版社集英社発売日2020年02月ISBN9784087211115ページ数749Pキーワードしようげんおきなわすぱいせんししゆうえいしやしんし シヨウゲンオキナワスパイセンシシユウエイシヤシンシ みかみ ちえ ミカミ チエ9784087211115内容紹介陸軍中野学校が仕込んだ秘密戦の真相とは。映画「沖縄スパイ戦史」には収まらなかったかつての少年兵達の証言と10年の追跡取材!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 少年ゲリラ兵たちの証言/第2章 陸軍中野学校卒の護郷隊隊長たち/第3章 国土防衛隊-陸軍中野学校宇治分校/第4章 スパイ虐殺の証言/第5章 虐殺者たちの肖像/第6章 戦争マニュアルから浮かび上がる秘密戦の狂気

1980 円 (税込 / 送料別)

沖縄ノート/大江健三郎【1000円以上送料無料】

岩波新書 青版 762沖縄ノート/大江健三郎【1000円以上送料無料】

著者大江健三郎(著)出版社岩波書店発売日2021年09月ISBN9784004150282ページ数228Pキーワードおきなわのーといわなみしんしよあおばん762 オキナワノートイワナミシンシヨアオバン762 おおえ けんざぶろう オオエ ケンザブロウ9784004150282内容紹介米軍の核兵器をふくむ前進基地として、朝鮮戦争からベトナム戦争にいたる持続した戦争の現場に、日本および日本人から放置されつづけてきた沖縄。そこで人びとが進めてきた苦渋にみちたたたかい。沖縄をくり返し訪れることによって、著者は、本土とは何か、日本人とは何かを見つめ、われわれにとっての戦後民主主義を根本的に問いなおす。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 死者の怒りを共有することによって悼む/1 日本が沖縄に属する/2 『八重山民謡誌』’69/3 多様性にむかって/4 内なる琉球処分/5 苦が世/6 異議申立てを受けつつ/7 戦後世代の持続/8 日本の民衆意識/9 「本土」は実在しない

1034 円 (税込 / 送料込)

沖縄報道 日本のジャーナリズムの現在/山田健太【1000円以上送料無料】

ちくま新書 1362沖縄報道 日本のジャーナリズムの現在/山田健太【1000円以上送料無料】

著者山田健太(著)出版社筑摩書房発売日2018年10月ISBN9784480071774ページ数297,4Pキーワードおきなわほうどうにほんのじやーなりずむのげんざい オキナワホウドウニホンノジヤーナリズムノゲンザイ やまだ けんた ヤマダ ケンタ9784480071774内容紹介オスプレイ機は「不時着(読売・産経)」したのか「墜落(沖縄紙)」したのか--。沖縄をめぐる報道から偏向、分断、ヘイトが生まれる構造を解きあかす。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 忖度/第1章 地図/第2章 歴史/第3章 分断/第4章 偏見/第5章 偏向/終章 権力

990 円 (税込 / 送料別)

ナツコ 沖縄密貿易の女王 (文春文庫) [ 奥野 修司 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ナツコ 沖縄密貿易の女王 (文春文庫) [ 奥野 修司 ]

沖縄密貿易の女王 文春文庫 奥野 修司 文藝春秋ナツコ オクノ シュウジ 発行年月:2007年10月10日 予約締切日:2007年10月09日 ページ数:464p サイズ:文庫 ISBN:9784167717476 奥野修司(オクノシュウジ) 1948年大阪府生まれ。立命館大学卒業。78年から南米で日系移民調査。帰国後、フリージャーナリストとして活動。長時間かけた丹念な取材により、『ナツコ 沖縄密貿易の女王』で第37回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 五十年目の追憶/第1章 黄金の海に浮かぶ島/第2章 ヤマトへ/第3章 小さな商人/第4章 華僑のパートナー/第5章 八重山の「母」/第6章 香港商売/第7章 本部十人組の頭領/第8章 夏子逮捕/第9章 破船/第10章 夢の途上/終章 娘の回想 1946年から51年まで、沖縄はケーキ(景気)時代と呼ばれていた。誰もがこぞって密貿易にかかわる異様な時代。誰にも頼れないかわりに、才覚、度胸ひとつで大金をつかむことができた時代であった。彼らから「女親分」と呼ばれた夏子は、彼らの上に君臨したわけではない。貧しかったが夢のあった時代の象徴だった。十二年におよぶ丹念な取材で掘りおこされた、すべてが崩壊した沖縄の失意と傷跡のなかのどこか晴れ晴れとした空気。大宅壮一ノンフィクション賞に輝いた占領下の沖縄秘史。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 文庫 人文・思想・社会

979 円 (税込 / 送料込)

沖縄文化論集 (角川ソフィア文庫) [ 柳田 国男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄文化論集 (角川ソフィア文庫) [ 柳田 国男 ]

角川ソフィア文庫 柳田 国男 折口 信夫 KADOKAWAオキナワブンカロンシュウ ヤナギタ クニオ オリクチ シノブ 発行年月:2022年06月10日 ページ数:432p サイズ:文庫 ISBN:9784041126769 柳田国男(ヤナギタクニオ) 1875年生。民俗学者。『遠野物語』『海上の道』などの著作により民俗学の確立に尽力した。1962年没 折口信夫(オリクチシノブ) 1887年生。歌人、国文学者、民俗学者。1953年没 伊波普猷(イハフユウ) 1876年生。沖縄出身の言語学者、民俗学者。1947年没 柳宗悦(ヤナギムネヨシ) 1889年生。美術評論家、宗教哲学者。1961年没 石井正己(イシイマサミ) 1958年生。東京学芸大学教授。専門は日本文学、民俗学、口承文芸学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 序にかえて(沖縄の風物/沖縄の土俗(稲垣国三郎))/2 沖縄文化の発見へ(『海南小記』序(柳田国男)/海南小記・沖縄編(柳田国男)/琉球の宗教(折口信夫)/南島の自然と人(伊波普猷)/月と不死ー若水の研究の試み(ニコライ・ネフスキー)/沖縄語問題ー国語問題に関し沖縄県学務部に答うるの書(柳宗悦))/3 沖縄文化の復興へ(『沖縄文化叢説』編纂者の言葉(柳田国男)/沖の泡(幣原坦)/ウルマは沖縄の古称なりや(伊波普猷)/女の香炉(折口信夫)/南島の入墨(針突)に就いて(小原一夫)/尾類考(柳田国男))/4 跋にかえて(沖縄の思い出(柳宗悦)) 天体や海洋への鋭敏な感性、孤島の生活、琉球神道とマレビト、古代神話と月、入墨の文化ー。戦前、柳田国男を中心に高まった沖縄文化研究の熱情は、多彩な才能と関心をとりこみ、広がりをみせていく。沖縄文化をどこに見出すのか。そして沖縄戦の荒廃を乗り越え、文化的アイデンティティをいかに再興するか。時の流れにより失われたもの、なお変わることのないものを見つめる珠玉の15編を、詳細な注釈・解説とともに読み解く。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 文庫 人文・思想・社会

1320 円 (税込 / 送料込)

世界自然遺産やんばる 希少生物の宝庫・沖縄島北部 (朝日新書822) [ 湊和雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界自然遺産やんばる 希少生物の宝庫・沖縄島北部 (朝日新書822) [ 湊和雄 ]

朝日新書822 湊和雄 宮竹貴久 朝日新聞出版セカイシゼンイサンヤンバル キショウセイブツノホウコ・オキナワジマホクブ ミナトカズオ ミヤタケタカヒサ 発行年月:2021年07月13日 予約締切日:2021年07月12日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784022950758 湊和雄(ミナトカズオ) 1959年、東京都生まれ。動物写真家。78年琉球大学入学に伴い沖縄に渡る。琉球大学大学院修士課程(昆虫学専攻)修了。同大学資料館勤務を経て、94年よりフリーランス。琉球列島の生物と環境を撮り続けている。著書多数。日本自然科学写真協会SSP副会長、日本写真家協会JPS会員 宮竹貴久(ミヤタケタカヒサ) 1962年、大阪府生まれ。岡山大学教授。琉球大学大学院修士課程(昆虫学専攻)修了。理学博士(九州大学)。沖縄県職員、ロンドン大学生物学部客員研究員を経て現職。日本生態学会宮地賞などを受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 琉球列島ー世界唯一の自然はこうして生まれた/第1章 固有種ー「やんばる」独自の進化を遂げた生物たち/第2章 種分化ー「島」の環境が生物種を増やす/第3章 擬態ー生物が密集する「南」ならではの進化/第4章 サイズ変化ー気温や密度が体の大きさを変える/第5章 謎解き中ー「珍しさ」の理由が未解明の生物たち 世界自然遺産へ!やんばるの希少生物の驚くべき生態とは。沖縄島北部・やんばるは世界的な希少生物の宝庫だ。固有種の多さと森の深さも世界随一。ヤンバルクイナなどの天然記念物のほか、そこにしかいない固有種や、独特の進化を遂げた生き物たちが数多く生息している。美しいビジュアルとともに、彼らの特異性の進化と生態を探る。 本 科学・技術 工学 建設工学 新書 その他

1100 円 (税込 / 送料込)

沖縄の不都合な真実 (新潮新書) [ 大久保潤 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄の不都合な真実 (新潮新書) [ 大久保潤 ]

新潮新書 大久保潤 篠原章 新潮社オキナワ ノ フツゴウナ シンジツ オオクボ,ジュン シノハラ,アキラ 発行年月:2015年01月16日 予約締切日:2015年01月14日 ページ数:221p サイズ:新書 ISBN:9784106106019 大久保潤(オオクボジュン) 1963(昭和38)年生まれ。日本経済新聞社元那覇支局長、現新潟支局長。国際基督教大学教養学部卒 篠原章(シノハラアキラ) 1956(昭和31)年生まれ。大学教員を経て評論家。経済学博士(成城大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 沖縄はこれからどうなるのか/第1章 普天間問題の何が問題なのか/第2章 高まる基地への依存/第3章 「基地がなくなれば豊かになる」という神話/第4章 広がる格差、深まる分断/第5章 「公」による「民」の支配/第6章 本土がつくったオキナワイメージ/第7章 「沖縄平和運動」の実態と本質/第8章 異論を封殺する沖縄のジャーナリズム/第9章 「構造的沖縄差別論」の危うさ こじれにこじれる沖縄の基地問題の本質はどこにあるのか。見据えるべきは「カネと権利」の構造である。巨額の振興予算を巡り、繰り返される日本政府と県の茶番劇。この構図が変わらない限り、問題は解決できない。公務員が君臨する階級社会、全国ワーストの暮らしに喘ぐ人々、異論を封じ込める言論空間等々、隠された現実を炙り出す。党派を問わず、沖縄問題の「解」を考えていく上で必読の書。 本 人文・思想・社会 政治 新書 その他

814 円 (税込 / 送料込)

日本人の魂の原郷 沖縄久高島 (集英社新書) [ 比嘉 康雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本人の魂の原郷 沖縄久高島 (集英社新書) [ 比嘉 康雄 ]

集英社新書 比嘉 康雄 集英社神道 祈り 社会学 歴史研究 聖地 民俗学 琉球王朝 伝承 文化遺産 伝統文化 霊性 女性神職者 祭祀 古層 祭礼 沖縄文化 精神性 祖先崇拝 宗教儀式 ニホンジンノタマシイノゲンキョウ オキナワクダカジマ ヒガヤスオ 発行年月:2000年05月17日 予約締切日:2000年05月16日 ページ数:224p ISBN:9784087200348 序章 久高島の祭祀世界/第1章 魂の発見/第2章 守護神の成立/第3章 海神からの贈り物/第4章 神々の鎮まる場所/第5章 巫女の力/第6章 久高島祭祀の風景/第7章 自然から紡ぎ出した物語/第8章 誕生・結婚、そして死/終章 崩れゆく母たちの神 沖縄本島の東の海上に浮かぶ小さな島ー久高島に琉球王朝よりはるか昔、古代人の心情から生まれ、「母神」を守護神とみる祭祀の形があった。それは、ノロをはじめとする女性神職者たちによって担われ、今日まで継承されてきている。12年に一度の大祭「イザイホー」、海の神が鎮まる海岸で豊漁を祈り草束を振るう神女や、海の彼方にある魂の原郷ニラーハラーの神となって登場する神女の威厳に満ちた姿が、かずかずの祭祀を彩っている。30年近くも琉球弧の祭祀を追いつづけてきた著者が、久高島祭祀の多層なシーンをカメラとペンで記録した。30余枚の写真とともに、古代人の鎮魂のありようを伝える貴重な1冊。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 年中行事 新書 その他

1012 円 (税込 / 送料込)

死闘の沖縄戦 米軍を震え上がらせた陸軍大将牛島満 (光人社NF文庫) [ 将口泰浩 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】死闘の沖縄戦 米軍を震え上がらせた陸軍大将牛島満 (光人社NF文庫) [ 将口泰浩 ]

光人社NF文庫 将口泰浩 潮書房光人新社シトウノオキナワセンベイグンヲフルエアガラセタリクグンタイショウウシジマミツル ショウグチヤスヒロ 発行年月:2024年04月25日 予約締切日:2024年04月24日 サイズ:文庫 ISBN:9784769833598 将口泰浩(ショウグチヤスヒロ) 1963年、福岡県生まれ。89年、産経新聞社入社。社会部などを経て、社会部編集委員に。2015年、退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 摩文仁の丘/第1章 武人への道/第2章 いざ戦地に立つ/第3章 北満のおやじ/第4章 チェスト行け部隊/第5章 日米開戦/第6章 沖縄決戦前夜/第7章 日本軍の迷走/第8章 死闘/第9章 特攻/第10章 撤退/終章 玉砕 史上最大規模で戦われた陸海空の死闘。沖縄戦の戦没者数両軍合わせて約二十万人。苛烈な総力戦を繰りひろげた日米の威信をかけた戦い。砲煙弾雨の中、決死の斬り込み隊を編成し、勇戦敢闘をつづけた日本軍将兵。司令官牛島満大将は何を考え、どのように陣頭指揮したのか。熾烈を極めた沖縄の戦いの真実に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 文庫 人文・思想・社会

990 円 (税込 / 送料込)

【中古】屈辱と感謝、知らぬ間に変異 新聞の「論調」から見る沖縄の姿/ボ-ダ-インク/宮城鷹夫(新書)

【中古】屈辱と感謝、知らぬ間に変異 新聞の「論調」から見る沖縄の姿/ボ-ダ-インク/宮城鷹夫(新書)

◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 宮城鷹夫 出版社名 ボ-ダ-インク 発売日 2022年10月25日 ISBN 9784899824329

525 円 (税込 / 送料込)

沖縄現代史 米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで/櫻澤誠【3000円以上送料無料】

中公新書 2342沖縄現代史 米国統治、本土復帰から「オール沖縄」まで/櫻澤誠【3000円以上送料無料】

著者櫻澤誠(著)出版社中央公論新社発売日2015年10月ISBN9784121023421ページ数366Pキーワードおきなわげんだいしべいこくとうちほんどふつきから オキナワゲンダイシベイコクトウチホンドフツキカラ さくらざわ まこと サクラザワ マコト9784121023421内容紹介太平洋戦争中、地上戦で20万人強の犠牲者を出した沖縄。敗戦後、米国統治下に置かれ、1972年に本土復帰を果たすが、広大な基地は残された。復帰後の沖縄は保革が争いながら政治を担い、「基地依存経済」の脱却を図る。だが95年の米兵少女暴行事件を契機に、2010年代には普天間基地移転・歴史認識を巡り、保革を超えた「オール沖縄」による要求が国に行われる。本書は、政治・経済・文化と、多面的に戦後沖縄の軌跡を描く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「沖縄戦」後の米軍占領1945~52/第2章 「島ぐるみ」の抵抗1952~58/第3章 沖縄型高度経済成長1958~65/第4章 本土復帰へ1965~72/第5章 復帰/返還直後-革新県政の苦悩1972~78/第6章 保守による長期政権-変わる県民意識1978~90/第7章 反基地感情の高揚-「島ぐるみ」の復活1990~98/第8章 「オール沖縄」へ-基地・経済認識の転換1998~2015

1012 円 (税込 / 送料別)

「米留組」と沖縄 米軍統治下のアメリカ留学 (集英社新書) [ 山里 絹子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「米留組」と沖縄 米軍統治下のアメリカ留学 (集英社新書) [ 山里 絹子 ]

集英社新書 山里 絹子 集英社沖縄戦 社会学 戦後史 琉球大学 沖縄社会 沖縄文化史 留学制度 沖縄復帰 沖縄移民 沖縄歴史 沖縄若者 沖縄教育 沖縄社会学 沖縄研究 沖縄ディアスポラ 戦後沖縄 沖縄帰郷 沖縄戦後史 移民研究 ベイリュウグミ トオキナワ/ベイグントウチカノアメリカリュウガク ヤマザト キヌコ 発行年月:2022年04月15日 予約締切日:2022年04月14日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784087212136 山里絹子(ヤマザトキヌコ) 琉球大学国際地域創造学部准教授。1978年生まれ、沖縄県中城村出身。琉球大学法文学部卒業。2013年ハワイ大学マノア校大学院社会学部博士課程修了。名桜大学教養教育センター講師を経て現職。専門分野は、アメリカ研究、社会学、移民・ディアスポラ、戦後沖縄文化史、ライフストーリーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「米留」制度の創設と実施(「米留」研究のはじまり/第一期生に宛てられた書簡 ほか)/第2章 「米留組」の戦後とアメリカ留学への道のり(それぞれの戦後と「米留」への道/「日留」と「米留」 ほか)/第3章 沖縄の留学生が見たアメリカ(アメリカに向かう軍用船の中/アメリカへの到着 ほか)/第4章 沖縄への帰郷ー「米留組」の葛藤と使命感(「米留帰り」の就職先/「社会のニーズに応えて」東江平之さん ほか)/第5章 “復帰五〇年”「米留組」が遺したもの(米軍基地問題に対峙する/国際的な教育を推進する ほか) 一九四五年から二七年間、米軍統治下にあった沖縄で、米国陸軍による留学制度によってアメリカ留学=「米留」した千人余りの若者たち、「米留組」がいた。沖縄戦を生き延びた彼ら、彼女らはどのような思いで留学を志し、戦後沖縄の社会形成においてどのような役割を担ったのか。「米留二世」でもある著者が丹念に聞き取った留学経験者たちのライフストーリー。「本土復帰」五〇年を経て、初めて明らかになる当時の米国の思惑や「米留組」の葛藤。貴重な証言と一次史料をたどることで、沖縄の今とこれからを考える。 本 旅行・留学・アウトドア 留学・海外赴任 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 新書 その他

946 円 (税込 / 送料込)

新版 醜い日本人 日本の沖縄意識 (岩波現代文庫 社会14) [ 大田 昌秀 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新版 醜い日本人 日本の沖縄意識 (岩波現代文庫 社会14) [ 大田 昌秀 ]

岩波現代文庫 社会14 大田 昌秀 岩波書店ミニクイニホンジンニホンノオキナワイシキ オオタ マサヒデ 発行年月:2000年05月16日 予約締切日:2000年05月15日 ページ数:350p サイズ:文庫 ISBN:9784006030148 第1章 醜い日本人(日本にとって沖縄とは何か/歴史的な差別と偏見/無知とエゴイズム)/第2章 沖縄戦と核基知(沖縄戦における犠牲の意味/核基地ーなぜ沖縄だけが/基地労働者の役割)/第3章 沖縄のアメリカ人(解放者から占領者へ/高等弁務官・人と政治)/第4章 醜さの根源(琉球処分の実相/沖縄の軍事基地化の発端/老獪な日本外交) 沖縄に関して、日本人は醜いー。沖縄返還交渉の進むなか著者はあえてこう断言し、憤りを冷徹な筆致に置きかえて、明治期から沖縄戦、アメリカ軍政下にいたる沖縄と日本の関係を説き起こした。あれから30年、日本人は醜さから脱却できたのか。沖縄問題の原点を示した旧著に、沖縄県知事としての経験をふまえ加筆した新版。 本 人文・思想・社会 政治 文庫 人文・思想・社会

1606 円 (税込 / 送料込)

沖縄怪談 耳切坊主の呪い (竹書房怪談文庫 HO-576) [ 小原 猛 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄怪談 耳切坊主の呪い (竹書房怪談文庫 HO-576) [ 小原 猛 ]

竹書房怪談文庫 HOー576 小原 猛 竹書房オキナワカイダン ミミチリボージノノロイ コハラ タケシ 発行年月:2022年09月29日 予約締切日:2022年09月28日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784801932678 小原猛(コハラタケシ) 沖縄に語り継がれる怪談や民話、伝承の蒐集などをフィールドワークとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ピトゥトゥルマジムンーユタ、及びその周辺から聞いた話(ピトゥトゥルマジムン/小鳥グヮー ほか)/第2章 耳切坊主の呪いーあるいは現代の神々(心海上人の子孫たち/ケンサヤーのシーサー ほか)/第3章 キジムナーはいるのかーあるいはキジムナーの親戚たちについて(ヒンジャーキジムナー/キジムン岩 ほか)/第4章 坂道は異界ーその他の怪異譚(クシリー、クシリー/謝苅坂の遺念火 ほか)/第5章 イチジャマーあるいはイチジャマアの戦慄(呼び出した魔/スクブン) 沖縄の怪談・妖怪・ユタ・ウタキなどを取材して発信し続ける、沖縄怪談のオーソリティ・小原猛の新シリーズ開始。通勤途中に見かけた奇妙なモノ、それは人の命を取るものだというが…「ピトゥトゥルマジムン」、ムカデを神の使いと崇める家に養子にきた男がある日…「ムカデの神」、ある夜、部屋に現れた少女。住んでいる部屋が事故物件と知れたが…「コザのアパート」、元ユタである女性に聞いた不思議な一生の話「スクブン」など。沖縄の伝承から現代怪談までマンチャーマンチャー(混ぜ混ぜ)して48話収録! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会

748 円 (税込 / 送料込)