「楽器・音響機器 > ピアノ・キーボード」の商品をご紹介します。

BEHRINGER アナログミキサー/ユーティリティモジュール ベリンガー

BEHRINGER アナログミキサー/ユーティリティモジュール ベリンガー

ユーロラック用アナログミキサー/ユーティリティモジュール 【特徴】70年代ビンテージサウンドのCP3A-Mミキサーモジュール「Modular 55、35、15」シリーズの回路を本格的に再現モジュラーには調整可能な2アウトプットを2セット持つ、4つのインプットチャンネルを搭載出力ボリューム全体を制御出来るマスターゲインコントロールフレキシブルなパッチングを可能にするデュアル4ポイントマルチサーキット5つのコントロールつまみから、全パラメーターにリアルタイムアクセス可能ユーロラックの仕様:14 HP、30 mA +12 V、30 mA -12 V(株)エレクトリ取扱の正規輸入品に限り3年間のメーカー保証プログラム対象(*製品登録ページリンクはこちら)イギリスで設計および開発【◆Modular Synthesis 】初期のSystem 55、35、および15のシンセモジュールは70年代初期にリリースされましたが、組み合わせて行くと非常に高価になる傾向にありました。 また当時のオペアンプは非常に高コストで、それらは主にすべてディスクリートトランジスタによる設計でした。 しかしディスクリート回路はモジュールに独特のサウンドを与え、キース・エマーソン、スティービー・ワンダー、タンジェリン・ドリームなどの多くのアーティストによって使用され最高の録音作品を我々に届けてくれました。 モジュラーシンセは、エレクトロニックミュージックの画期的な発明であり、今日ではさらに製品のクオリティーが向上しています。 【◆CP3A-M MIXER 】世界で最も有名なポップ、ロック、ジャズミュージシャンが使用する70年代の「モジュラー55、35、15」シリーズの回路をビンテージなサウンドで忠実に再現。 ミュージシャンは、非常に手頃な価格で標準ユーロラックケースに収まるユニークなシンセサイザーシステムを構築できるようになりました。 好みのモジュールを組み合わせて自分だけのユニークなシンセを作ったり、 床から天井まで部屋を埋め尽くすシンセフリーク最大の夢を満たす多くのモジュールがラインナップされています。【◆Controls 】CP3A-Mモジュールには4つの3.5 mm入力チャンネルがあり、それぞれに調整ノブが付いているため、全チャンネル、インプットゲインを調整できます。 このモジュールには、CP3A-Mの出力ボリュームを全体的に制御する2つの出力ペア(1つは正、1つは負、さらにパッシブマスターゲインノブ)も付属しています。 トランジスタ回路は、ミックスに個性をプラスします。【◆Multiply by 4 】 パッチングはモジュラーシンセの最も重要な部分です。ユーザーが出力信号の3つのコピーを他のモジュールにルーティングする事を可能にし、パッチベイとして機能するデュアル4ポイントマルチサーキットを組み込んだのはその自由度を追求する為です。 それにより1つの信号をディレイモジュールに入れ、次に別の信号をステップシーケンサーまたは他のモジュールに入れる事により複雑なパッチングとサウンドメイクを可能にしてくれます。【◆Eurorack Ready 】CP3A-M MIXERのインストールは、標準のEurorackケースに収まるように設計されている為、非常に簡単です。 電源ケーブルを電源に接続し付属のネジを使用してモジュールを組み込みます。 これだけで型番を他のシンセモジュールとミックスして、独自のセットアップを実現できます。 【詳細情報】◆アナログシンセサイザーモジュールチャンネルゲイン:ロータリーノブx4最大入力レベル:+14 dBuマスターゲイン:ロータリーノブ×1最大出力レベル:+14 dBu入力:3.5 mm TSジャック×4、モノラルインピーダンス:10kΩアンバランスマルチプル:3.5 mm TSジャック×8 、モノラルアレンジメント:3.5 mm TSジャック2セット×4、パッシブ互換性CVおよびオーディオ信号、3.5 mm TSジャック×4、モノラルインピーダンス:220Ω~5kΩ、アンバランス出力ノイズ:< -85 dBu、22 Hz-22 kHz電源:ユーロラック電流:30 mA(+12 V)、30 mA(-12 V)寸法:(高さx幅x奥行き)129 x 71 x 35 mmラックユニット:14 HP質量:0.16 kgJANコード:4033653031745

13200 円 (税込 / 送料込)

MOOG/Subsequent37【お取り寄せ商品】

Moogシンセサイザーの伝統を継承した2ノート・タイプのパラフォニック・アナログ・シンセサイザー。MOOG/Subsequent37【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Moogシンセサイザーの伝統を継承した2ノート・タイプのパラフォニック・アナログ・シンセサイザー。 Subsequent 37は、数々の賞を受賞したSub 37 Tribute Editionのデザインをベースにしたパラフォニック・アナログ・シンセサイザーです。コントロールパネルには40個のノブと74個のスイッチがあり、さまざまなアナログサウンドやシーケンスを即座に生成できます。 Subsequent 37は、音や機能面でのユーザーのさまざまな要求に応えることで、より進化を遂げました。 前身であるSub 37 Tribute Editionの魔法と特性を維持しながらも、さらに新しい次元のサウンドとプレイアビリティを提供します。 Subsequent 37のミキサー・セクションは、Sub 37 Tribute Editionの2倍のヘッドルームを備えています。 これにより、モノラル・モードとデュオ・モードの両方で、新しい範囲のクラシック・クリーン・トーンにアクセスできます。 さらに柔軟性を増したミキサーにより、ラダー・フィルターでのゲイン・ステージングは、ハーモニック・サチュレーションとアナログ・コンプレッションを向上させるように再構成され、その結果豊かなローエンドを得られるようになりました。 前身のSub 37を超える再調整されたマルチドライブ回路により、Subsequent 37の音の進化がここに完了しました。 Subsequent 37には、そのサウンド・エンジンの増強に加え、さらに弾きやすくアップグレードされた鍵盤、ハイエンドなヘッドフォンを駆動するのに十分な高性能のヘッドフォンアンプ、WindowsおよびMacプラットフォーム用のソフトウェアプラグイン/エディタが付属しています。 【製品仕様】 ■外部オーディオ入力:1/4 ”TS ■オーディオ出力:1/4 ”TS、1/4” TRSヘッドフォン ■プリセット:256音色 - 16バンク×16プリセット ■MIDI I / O:DIN In / Out、およびMIDI over USB ■CV /GATE入力:フィルターCV、ピッチCV、ボリュームCV、キーボード・ゲート ■電源:110VAC-240VAC(ユニバーサル電源)、コネクター:IEC ■外形寸法:約680(W) x 375(D) x 172(H) ■重量:約9.98kg

338800 円 (税込 / 送料別)

KORG B2SP WH コルグ 電子ピアノ ホワイト【Stage-Rakuten Piano SET】電子ピアノ おすすめ 人気 定番 白

【お客様組立て品】KORG B2SP WH コルグ 電子ピアノ ホワイト【Stage-Rakuten Piano SET】電子ピアノ おすすめ 人気 定番 白

「ピアノを弾きたい」気持ちに応える スタンドと3本ペダル・ユニットのセット、B2SP。 KORG B2SP 特徴 いちばん最初に触れるピアノだからこそ知って欲しい、本物のピアノの音にこだわった機種。 世界の名だたるグランド・ピアノの音色をはじめ、選び抜かれたサウンドを収録。また、ピアノの上達に役立つソフトウェアや多彩な接続端子も備えています。 エレガントなデザインの専用スタンドと、スタンドに固定された3本ペダル・ユニットが標準装備されたモデル。 専用スタンドはアップライト・ピアノのような上質な佇まいを演出します。 ペダル・ユニットは、スタンドに固定されており、演奏中にペダルがずれる心配がなく、心置きなく演奏に集中できます。 KORG B2SP 仕様 鍵盤:NH(ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション) 鍵盤:88鍵(A0 ~ C8) タッチ・コントロール:3段階 ピッチ:トランスポーズ、ファイン・チューニング 音律:平均律 音源:ステレオPCM音源 同時発音数:120(最大) 音色:12音色 エフェクト:リバーブ、コーラス 接続端子:PHONES(ヘッドホン/ライン・アウト兼用)、USB(TYPE B)、AUDIO IN、PEDAL ペダル:ダンパー *、ソステヌート、ソフト* (*はハーフ・ペダル対応) 外形寸法:1,312(W)x 336(D)x 750(H)mm(突起物、スタンド含む、譜面立て除く) 質量:21kg 付属品:ACアダプター、譜面立て ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

62700 円 (税込 / 送料別)

Roland RD-88 Stage Pianoローランド ステージピアノ デジタルピアノ【Stage-Rakuten Piano SET】【Stage-Rakuten Synthesizer】電子ピアノ シンセサイザー 88鍵盤

滑らかで自然な演奏フィーリングとシリーズ初のスピーカー搭載。軽量でコンパクトなステージピアノ!Roland RD-88 Stage Pianoローランド ステージピアノ デジタルピアノ【Stage-Rakuten Piano SET】【Stage-Rakuten Synthesizer】電子ピアノ シンセサイザー 88鍵盤

Roland RD-88 プロフェッショナル・レベルの演奏性能 RDシリーズは、30年以上に渡り多くプロから信頼され、世界中のステージで愛用されてきました。愛されている大きな理由は、プレイヤーが求める演奏性能と高い表現力の二つを兼ね備えていることです。RD-88の鍵盤には、ピアノ演奏で定評のあるPHA-4スタンダード鍵盤を採用。プロの現場に求められる高い品質で、滑らかで自然な演奏フィーリングを実現します。 唯一無二のRDサウンド 素晴らしいステージピアノには、高い表現力でキャラクターのあるピアノ・サウンドが必要です。RD-88は、RDシリーズで定評のあるSuper NATURAL Piano, E.Piano音源をRD-88用に新たにチューニングしました。ローランドが長年培ってきたアコースティック・ピアノとエレクトリック・ピアノの音源技術を活かし、煌びやかな音から力強い音まで幅広い音を表現可能にします。さらに、あらゆるシーンで活用できるように、ローランドのフラッグシップ・シンセサイザーと同じZEN-Coreの音源エンジンも搭載しています。高品位なサウンドでステージを盛り上げます。 シンプルかつ明瞭に RDシリーズは、直感的に操作できるコントローラーと使いやすいレイアウトにより、誰でも簡単に操作することができます。RD-88も、ステージ演奏に必要なコントロール類を最適なレイアウトで配置しています。例えば音色はカテゴリーごとに用意されたボタンから、お気に入りのサウンドをすばやく見つけることができます。また、演奏する会場に合わせた調整や音作りが直感的に操作できるように、TONEやEQ、エフェクトなどはトップ・パネルに専用のノブを配置しています。 ソフトシンセとのインテグレーション ソフトウェアのシンセサイザーや膨大な容量のサンプリング音源を演奏するためには、PCとの連携機能が必須になります。RD-88には、3つのゾーンがあり、本体の内蔵サウンドでレイヤーやスプリットを組んで演奏するだけでなく、Apple MainStageとの連携機能でソフトウェア・シンセサイザーのサウンドを演奏することができます。これにより、楽曲制作した際に使用したソフトシンセをそのままライブで演奏したり、お気に入りのソフトシンセとRD-88の音源をレイヤーしたオリジナリティの高いサウンドを演奏することもできます。 ライフスタイルにフィット RD-88は、あなたのライフスタイルに合うように、すっきりとしたコンパクトなデザインを採用しました。小さなステージや狭いリハーサルスタジオでも、持ち運びが簡単で、セットアップが迅速に行えるように、軽量で頑丈な構造になっています。また、手間をかけずに、すぐに演奏ができるように、スピーカー・システムを搭載しています。 仕様 ■鍵盤:88鍵(PHA-4スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調) ■音源:ZEN-Core、SuperNATURAL Piano、SuperNATURAL E.Piano ■パート数:3パート ■音色:シーン400、トーン3,000以上 ■エフェクト:ゾーン・マルチエフェクト(MFX)3系統、90種類、ゾーン・EQ 3系統、ゾーン・トーン・カラー 3系統 ■シーン・マルチエフェクト(IFX)90種類、シンパセティック・レゾナンス、コーラス/ディレイ 8種類、リバーブ 6種類、マスター・コンプレッサー、マスター・EQ、インプット・リバーブ、インプット・EQ ■その他機能:フェイバリット、リズム・パターン、ソング・プレーヤー、MIDIマスター・キーボード、DAWコントロール ■コントローラー:アサイナブル・ホイール×2、アサイナブル・コントロール・ノブ×8、マスター・ボリューム・ノブ、ダンパー・ペダル、アサイナブル・ペダル×2 ■定格出力:6W×2 ■スピーカー:フルレンジ(12cm×2)、ツイーター(2cm×2) ■ディスプレイ:グラフィックLCD(128×64ドット) ■外部メモリー:USBメモリー ■接続端子:PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、MIC INPUT端子(標準タイプ)、LINE INPUT端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、PEDAL(DAMPER、FC1、FC2)端子 TRS標準タイプ、MIDI OUT 端子、USB MEMORY端子、USB COMPUTER端子(USB MIDI/Audio対応)、DC IN端子 ■電源DC12V:ACアダプター ■消費電流:1,500mA ■付属品:取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ、ACアダプター、電源コード、保証書、ローランド ユーザー登録カード、ペダル・スイッチ ■外形寸法:幅 (W)1,284 mm奥行 (D)258 mm高さ (H)159 mm ■質量:13.5 kg(ACアダプター除く) ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

146300 円 (税込 / 送料別)

ベリンガー BEHRINGER 904A VOLTAGE CONTROLLED LOW PASS FILTER モジュラーシンセサイザー ユーロラック ローパスフィルター

ベリンガー アナログ シンセサイザーベリンガー BEHRINGER 904A VOLTAGE CONTROLLED LOW PASS FILTER モジュラーシンセサイザー ユーロラック ローパスフィルター

BEHRINGER 904A VOLTAGE CONTROLLED LOW PASS FILTER モジュラーシンセサイザー ユーロラック ローパスフィルター<特長>・70年代ビンテージサウンドの904AローパスVCFモジュール・「モジュラー55、35、15」シリーズの回路を忠実に再現・VCFは、固定制御電圧(カットオフ)フリーケンシーレンジと再生(共振)コントロールを備えています・オーディオ入力および出力コネクタと、周波数を制御するための3つのCV入力・2つのコントロールとスイッチにより、すべてのパラメーターにリアルタイムでアクセス可能・ユーロラックの仕様:8HP、65mA +12V、50mA -12V・イギリスで設計および開発■Modular Synthesis 60年代に登場した最初のシンセモジュールは新しい技術であり、気温などの条件が変わるとにチューニングが狂ったり信頼性が低い傾向がありました。 しかし、新たなサウンドを求めるローリング・ストーンズ、ブライアン・イーノ、デペッシュ・モードなどのアーティストは最高の音を追求することを止めませんでした。 モジュラーシンセは、エレクトロニックミュージックの画期的な発明であり、その技術は今日でも進化し続けています。■904A VC LOW PASS FILTER Behringer 904A VC LOW PASS FILTERモジュールは世界で最も有名なポップ、ロック、ジャズミュージシャンがショーに使用する70年代の「モジュラー55、35、15」シリーズの回路をビンテージなサウンドで忠実に再現。 ミュージシャンは、非常に手頃な価格で標準のユーロラックケースに収まる独自のユニークなシンセサイザーを構築できるようになりました。 特定のモジュールを組み合わせて自分だけのユニークなシンセを作成し、演奏する音楽を補完したり、床から天井まで部屋を埋め尽くしたりして、シンセフリークの最大の夢を満たすモジュールを用意します。 ■Fixed Control Voltage 904A VC LOW PASS FILTERにはカットオフ周波数調整ノブが搭載されている為、自由にその周波数を変更し斬新なサウンドメイクを可能にします。 ■Ins and Outs 処理された信号を他のモジュールに送信したり他のモジュールからの電圧信号を受けるSIG INとSIG OUT端子を搭載。カットオフ周波数を変更する為に3つのコントロール入力も搭載しています。■Real-Time Access 904A VC LOW PASS FILTERは、固定制御電圧と再生ノブを使用する事により周波数と内部フィードバックを制御可能です。 フリーケンシーレンジスイッチで周波数帯域を決定し調整する範囲も設定可能です。1つのモジュールですべてのパラメーターにリアルタイムでアクセスが可能です。 ■Eurorack Ready 904A VC LOW PASS FILTERのインストールは、標準のEurorackケースに収まるように設計されているため非常に簡単です。 電源ケーブルを接続し付属のネジを使用してモジュールを組込みます。 これだけで904A VC LOW PASS FILTERを他のシンセモジュールとミックスし独自のセットアップを実現できます。■3年間の保証延長制度べリンガー製品は1年保証。さらにべリンガーのホームページでお客様自身でご登録頂くと保証が3年に延長されます。<仕様>コントロール:固定制御電圧+/- 6 V、CV入力フリーケンシーレンジセレクター:1 = 1 Hzから5 kHz、2 = 4 Hz~20 kHz、オクターブあたり24 dB、3 = 16 Hzから80 kHz、オクターブあたり24 dB、インプットコネクタ:3.5 mmジャック, DC結合インピーダンス:10 kΩ, アンバランス、最大入力レベル:+10dBu出力:3.5 mmジャック, AC結合インピーダンス:1 kΩ, アンバランス最大出力レベル:+10dBu信号入力:3.5 mmジャック、DC結合インピーダンス:10kΩ、アンバランス最大入力レベル:+10dBu信号出力:3.5mmジャック、AC結合インピーダンス:1kΩ、アンバランス、最大出力レベル:+10dBu出力ノイズ:-78dBu、22 Hz-22 kHz制御入力: 3.5 mmジャック×3、インピーダンス:100kΩ、アンバランスCV範囲:1 V /オクターブ、12オクターブの範囲電源:ユーロラック消費電力:65mA(+12 V)、50mA(-12 V)寸法:40 x 129 x 38 mmラックユニット:8 HP質量:0.10 kg

13200 円 (税込 / 送料込)

Make Noise/Erbe-Verb【お取り寄せ商品】

アルゴリズムをシームレスに可変できるデジタルリバーブMake Noise/Erbe-Verb【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 Make Noise Erbe-Verb (アーブ・バーブ)はSound HackのDSPエンジニアTom Erbeによるステレオ・リバーブ・モジュールです。単なるリバーブ・アルゴリズムやプリセットが用意されたエフェクト・モジュールではありません。Erbe-Verbにはモードという概念はなく、リバーブ・アルゴリズムを含む全てのパラメーターをCVで連続的にコントロール可能なユニークな設計です。これにより今までのリバーブの概念に捕われない、非現実的でユニークなリバーブサウンドも得る事ができます。プレート、ルーム、ホール、シマーといった典型的なリバーブも、ノブを適切にセットする事で可能です。リバーブサイズは「棺」から「天空」まで幅広い設定が可能。マニュアルでも外部CVでもOn/Offの切り替えが可能なリバース機能でリバース・リバーブサウンドを生み出せます。SPEEDとPRE-DELAYはTEMPOへ入力された外部クロックと同期させる事ができます。パネルの左下のCV出力はリバーブ信号の音量により電圧が変化するエンベロープ・フォロワーの出力です。他のモジュールへ接続してリバーブサウンドに呼応する効果を生み出すのはもちろん、Erbe-Verb自身のCV入力へ戻してもユニークな効果が得られます。例えばこのCV出力をSIZE入力へ接続しアッテネーターをマイナス側にする事で「音量が大きくなるとサイズが小さくなるリバーブ」といった、他のリバーブではあり得ないセッティングも可能です。サイズ:20HPMax Depth: 30mm消費電流 +12V:149mA/-12V:15mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1~3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。

101420 円 (税込 / 送料別)

KAWAI カワイ / ES920B (ブラック) ポータブル型 デジタルピアノ【お取り寄せ商品】

◆『 ES8』 の後継モデルとして前モデルから軽量化!KAWAI カワイ / ES920B (ブラック) ポータブル型 デジタルピアノ【お取り寄せ商品】

前モデルから軽量化(-5.5kg)、視認性に優れる『有機ELディスプレイ』、直感的な音質設定を可能とする『 4バンドイコライザー』 、スマートフォン内の音楽をスピーカーで再生できる『 BluetoothRAudio』 を新搭載 【SOUND】 アコースティックピアノの多彩な表現力 HI-XL音源/アコースティックレンダリング カワイが世界に誇るフルコンサートグランドピアノSK-EXの88鍵すべてを、タッチの強さに分けてステレオでサンプリングしたHI-XL音源を搭載。弱打から強打までリアルでスムーズな音色変化を実現しています。またアコースティックレンダリングにより、弦・駒・ダンパーフレーム・響板など、相互に共鳴して発生するグランドピアノ独特の荘厳な響きをモデリング技術で再現しています。 さまざまなグランドピアノの音色を楽しむ 最高峰のフルコンサートグランドピアノSK-EXに加え、同じくフルコンサートグランドピアノEX、ピアニストからの評価も高いミドルサイズのグランドピアノSK-5の3種類のグランドピアノ音色を内蔵しました。曲想にあわせてお好みのグランドピアノ音を選んで演奏することが可能です。他にもストリングスやオルガンといったデジタルピアノならではの多彩な音色を楽しむことが可能です。 上質で迫力ある響きを放つスピーカーシステム スピーカーシステムには、設計からユニットまで徹底的に見直すことで、これまでにない高いクォリティをもつ8×12cmの高性能フルレンジスピーカーを搭載。そのナチュラルでフラットな特性により、低音から高音まで迫力あるピアノサウンドを実現しました。 【TOUCH】 鍵盤ウェイト搭載の高性能鍵盤 レスポンシブ・ハンマー・アクションIII レスポンシブ・ハンマー・アクションIIIは、グランドピアノのしっかりとした弾き応えを再現するため、鍵盤の質量、ハンマーのおもりなど、細部までこだわりました。また、鍵盤ウェイトを搭載し木製鍵盤に近いタッチ感を実現。鍵盤追従性やコントロール性も高く、繊細な演奏表現が可能です。 繊細なタッチを実現するレットオフ・フィール レットオフとはグランドピアノ特有の鍵盤をゆっくりと押さえ切った時に感じるクリック感のこと。レットオフ・フィールはこの繊細なクリック感を再現した機構です。 【FUNCTION】 斜めからでも見やすい表示 2.4インチ有機ELディスプレイ 様々な角度からでも見やすい2.4インチ有機ELディスプレイを搭載。画面を覗き込まなくても正確に操作することが可能です。 4バンドイコライザー 4つのスライダーで、低域から高域までそれぞれのレベルを調整できる4バンドイコライザーを搭載しました。ユーザーEQの設定と併せて多彩な音質設定が可能な上に、直感的にすばやく操作でき、場所や楽曲の雰囲気に応じて最適の音質で演奏できます。 【COMMON】 自動演奏をバックに楽しむ「リズムセクション機能」 ドラム、ベース、カッティングギターなどをバックに、ピアノ演奏を楽しむことができます。様々な音楽ジャンルのコード進行とリズムをあらかじめ100パターン内蔵しているので、すぐに、手軽に、セッションも楽しめます。 さらに進化したコンサートチューナー機能 コンサートチューナーは、調律師が行うようなピアノ音の調整ができる機能です。調律師オススメの設定が盛り込まれているので、調律内容を知らなくても簡単に自分好みのピアノ音に調整することができます。今回新たな調整項目としてハンマーノイズやリリースタイムを加えピアノ音の調整項目は21項目になりました。今まで以上に演奏者の想い描くお好みのピアノセッティングを実現可能になりました。 グランドピアノの踏み心地を実現したペダル 3本のペダルすべてにおいてグランドピアノの踏み込み荷重を解析し、微妙な音の変化や表現を可能にしたグランド・フィール・ペダル・システムを搭載、まるでグランドピアノのようなペダルワークが実現できます。(※オプションのF302使用時) 立体感と臨場感のある音を再現するスペイシャル・ヘッドホン・サウンド 全方向にバランスのとれたノーマル、左右の広がりを強調したワイド、前方への定位を強調したフォワード、の3つの選択が可能です。どのモードを選んでも、自然な音の広がりにより、長時間ヘッドホン演奏を続けても疲れにくく、快適な演奏を楽しめます。 ヘッドホンタイプ オープン、セミオープン、クローズ、インナーイヤー、カナルと、ヘッドホンの種類に応じて、最適な音質を選ぶことが可能です。 Bluetooth(R)Audio aptX(TM)/AAC対応 高音質なワイヤレスミュージック ワイヤレスでスマートフォンやタブレットとの接続が可能なBluetooth(R)機能を搭載。スマートフォンからお手持ちの楽曲を本体のスピーカーで再生することが可能です。クラシックやポップス、ジャズなどお好みの楽曲と合わせて、デジタルピアノの演奏が可能。より高音質なaptX/AACにも対応、ハイクオリティな音楽を楽しめます。 Bluetooth(R)MIDI対応 MIDIに対応したアプリをワイヤレス通信で接続して楽しむことができます。 【仕様】 鍵盤 ・鍵盤:88鍵 レスポンシブ・ハンマー・アクションIII ・レットオフ・フィール ・カウンターウェイト 音色 ・ピアノ音源:HI-XL 88鍵ステレオサンプリングピアノ音源 ・共鳴音:アコースティックレンダリング ・音色数:38音色 ・グランドピアノ音色:SK-EX / EX / SK-5 ・88鍵サンプリング ・最大同時発音数:256音 エフェクト:8種 コンサートチューナー:21種 ペダル ・ダンパー(ハーフペダル対応) ・ソフト※ ・ソステヌート※ ※オプションF302使用の場合 ・グランド・フィール・ペダル・システム (※オプションF302使用の場合) メトロノーム/リズム:拍子10種 / リズム100×2(自動伴奏付) デモ曲 ・ピアノミュージック曲:メインデモ1曲 / リズムセクション1曲 ・音色デモ曲:25曲 各種機能 ・キートランスポーズ ・ソングトランスポーズ ・スピーカーボリューム ・ラインアウトボリューム ・ウォールEQ ・チューニング ・ダンパーホールド ・F-20モード (GFP-3モード) ・スタートアップセッティング ・ファクトリーリセット ・オートディスプレイオフ ・オートパワーオフ ・表示言語(日本語/英語) ・スペイシャル・ヘッドホン・サウンド ・ヘッドホンタイプ ・ヘッドホン音量 ・デュアル ・スプリット ・4ハンズ ・パネルロック ・Bluetooth設定機能 ・MIDI設定機能 録音 ・レコーダー:2パート×10ソング 約90,000音 ・USBレコーダー再生:MP3 / WAV / SMF / KSO ・USBレコーダー録音:MP3 / WAV ・USBレコーダー機能:オーバーダビング / A-Bリピート / 早送り/早戻し 音響 ・上面放射スピーカー ・スピーカー:(8×12)cm×2(フルレンジスピーカー) ・アンプ出力:40W(20W×2) ディスプレイ:2.4インチ有機ELディスプレイ 接続端子 ・ヘッドホン端子:2系統(ステレオ標準/ステレオミニ) ・USB to Device ・USB to Host ・LINE(IN/OUT) ・MIDI(IN/OUT) 消費電力:18W 譜面台:固定式 サイズ ・幅(W):134cm ・奥行き(D):37.5cm ・高さ(H):14.5cm ・重量:7kg 付属品 ・取扱説明書 / 電源アダプタ / 譜面立て / ダンパーペダル(F-10H) UD20200926

154000 円 (税込 / 送料込)

【専用ケースセット】Roland JUPITER-Xm Synthesizerローランド ジュピター シンセサイザー【Stage-Rakuten Synthesizer】

いつでも、どこでもコンパクト・サイズで場所を選ばずアイデアをすばやく形に! 楽曲制作をサポートする機能も充実!【専用ケースセット】Roland JUPITER-Xm Synthesizerローランド ジュピター シンセサイザー【Stage-Rakuten Synthesizer】

Roland JUPITER-Xm JUPITER RISING 1978年のJUPITER-4のリリース以来、JUPITERという名前は、ローランドのフラッグシップ・シンセサイザーの象徴でした。 JUPITERという名を冠したシンセサイザーは、音源、デザイン、演奏性能、いずれの面においてもその時代の最高峰レベルを実現していました。 JUPITER-Xmは、往年の名機 JUPITER-8のデザインと堅牢なボディを継承しながら、ローランドの最新技術を結集したサウンド・エンジンを搭載。今でも人気の高いヴィンテージ・シンセサイザーのサウンドを、モデリングによって忠実に再現します。 JUPITER-Xでは、これらのヴィンテージ・シンセサイザーのサウンドを複数レイヤーするなど、従来のモデルでは実現できなかった未知のサウンド・メイクが可能です。 クラシック・アナログからヴィンテージ・デジタル、さらにその先へ 伝説的なシンセサイザーにその姿を変え、これまでにない素晴らしいサウンドを生み出すことができます。今も熱烈なファンの多いJUPITER-8やJUNO-106、SH-101などのシンセサイザーを、TR-808やTR-909などのRolandを象徴するリズム・マシンをバックに演奏しヴィンテージなアナログ・シンセの世界を堪能できるだけでなく、XV-5080やステージ・ピアノ RDシリーズといったデジタル・シンセサイザーのサウンドまでをモデリング。これらの個性的なサウンドをボタンひとつで呼び出せます。そして新規開発の強力な JUPITER-Xエンジンにより、ヴィンテージの味わい深い雰囲気を現代のサウンドに見事に融合させることができます。それは、まるでヴィンテージ機材に囲まれたスタジオを手に入れたようなもの。JUPITER-Xmの最新音源と機能によって、オリジナルのモデルでは出し得なかった未知のサウンドも体験することが可能です。 創作意欲を刺激する 人工知能によって演奏を解析しバッキングを変化させ、創作意欲を刺激する新型アルペジエーターI-ARPEGGIOを搭載。I-ARPEGGIOが生み出す唯一無二のフレーズは、従来のような同じフレーズの繰り返しのアルペジエーターとはまったく違います。 I-ARPEGGIOは、音の強弱や押鍵間隔などの演奏情報を解析し、リズムやベース・ラインなどのアルペジオ・パターンを生成します。生成されたアルペジオ・パターンは5パートで構成され、気に入ったフレーズがあれば演奏後にエディットし、DAWにエクスポートすることも可能です。 ドリーム・サウンド リズム・パートを含む5パート構成のJUPITER-Xmの音源は、オリジナルのシンセサイザーのポリ数を保持したうえで、同じシンセサイザーを4台レイヤーしたり、異なるシンセサイザーをレイヤー/スプリットすることが可能。たとえば、SH-101とJUNO-106で構成されたシンセ・ベースとリードのスプリット・サウンドや、表現力豊かなRDのピアノにJX-8Pの奥深いストリングスを重ねたレイヤー・サウンド、JUPITER-8を4台重ねた重厚なブラス・サウンドなど、ヴィンテージ・シンセサイザーを贅沢に使用した夢のようなサウンドが手に入ります。 ワイヤレスで自由度が加速 電池駆動可能なJUPITER-Xmには、高音質な小型スピーカーに加え、Bluetoothオーディオ/MIDIの機能も装備。Bluetooth接続したデバイス内のバッキングに合わせて演奏を楽しんだり、Bluetooth を使用してコンピューターやiPadのソフト・シンセをコントロールして楽曲制作するなど、ケーブルレスで場所を選ばず使用できるのも魅力のひとつです。 コンパクトながらも高い演奏性能 JUPITER-Xmのために開発された鍵盤は、省スペースを実現しながらも高い反応速度と表現力を実現。コンパクトな37鍵でありながら、比類のない演奏能力を備えています。 ハードウェア、ソフトウェア、いつでもどこでも 見ている人にインスピレーションを与えるような刺激的なパフォーマンスや、サウンド・エディットにおいて、手で直接ノブに触れることのできるハードウェアを超えることはなかなかできません。その一方で、ソフトウェアにはDAWとの連携や詳細なエディット機能、そしてなによりもPCさえあればどこでも制作することができる、という大きなメリットがあります。ZEN-Core対応ハードウェアは、ソフトウェア・シンセサイザーのZENOLOGY ProやModel Expansionとの連携で、それら双方のメリットを実現します。ソフトウェアで詳細なエディットをした音色を、ハードウェアのJUPITER-Xで鳴らしたり、普段使用しているお気に入りのハードウェア・サウンドをそのままDAWのプロジェクトで使用することを容易にします。ZEN-Core Synthesis Systemによってもたらされるこのシームレスなワークフローは、あなたの音楽制作をいつでも、どこでもサポートします。 進化は続く JUPITER-Xmは今後も新しいコンテンツを追加することでさらなる進化を続けます。ソフトシンセZENOLOGYや各種Model Expansion、他のZEN-Core対応ハードウェアと音色を入れ替えることができるほか、他のJUPITER-XmユーザーやフラッグシップのJUPITER-Xとレイヤー音色であるSCENEを共有したり、フルサイズのJUPITER-Xでも同様の音色を鳴らすことが可能です。 さらなるサウンドメイクを JUPITER-Xm Editorは、さらに繊細なサウンドメイクを実現するために開発されたmacOS / Windows用のアプリケーションです。視認性に優れたインターフェースにより、JUPITER-Xmの無限の可能性をさらに簡単に引き出すことが可能になります。 Roland Cloudのコンテンツを直接ハードウェアへ展開 別売のRoland Cloud Connectを使うとRoland Cloudに用意された数多くのハードウェア・コンテンツをJUPITER-Xmで自由に展開することができます。Roland Cloud Connectはサブスクリプション・プランとワイヤレス・アダプターのソリューション・パッケージです。付属のワイヤレス・アダプターWC-1とモバイル・デバイスがあれば、Roland Cloudが提供する幾千ものサウンドや最新の拡張音源を、ワイヤレスで直接JUPITER-Xmへと展開させることができます。 最新の拡張音源でフレッシュな状態をキープ Roland Cloudには、JUPITER-Xm向けに制作された拡張音源や追加音色を多数ご用意。常に新製品のようなフレッシュな状態を保ちます。中でも拡張音源Model Expansionsでは、デジタル・シンセサイザーの名機JD-800や、ボーカル・シンセシスVocal Designerが利用可能です。表現力豊かなユニークなサウンドをJUPITER-Xmにインストールすることであたかも専用機のように奏でることができます。 【主な仕様】 ●鍵盤:37鍵(コンパクトタイプ、ベロシティ対応) ●音源:ZEN-Core/各モデル音源 ●パート数:5パート(プレイ・パート:4、リズム・パート:1) ●音色:プリセット・トーン:4,000 以上/ユーザー・トーン:512/ドラム・キット:90 以上 ●シーン:512 ●エフェクト:マルチエフェクト:4 系統、93 種類/パート EQ:5 系統/オーバードライブ/リバーブ:8 種類/コーラス:5 種類/ディレイ:5 種類/マイク・ノイズサプレッサー/コンプレッサー /マスター・EQ /コンプレッサー ●アルペジエーター:I-ARPEGGIO(演奏感知型マルチ・パート・アルペジエーター) ●アルペジオ・パート数:5 パート ●コントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール/モジュレーション・ホイール /アサイナブル・スライダー× 2/アサイナブル・スイッチ× 3 ●Bluetooth:標準規格 Ver 4.2/対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)/対応コーデック:SBC(SCMS-T 方式によるコンテンツ保護に対応) ●ディスプレイ:グラフィック LCD 128 × 64 ドット ●スピーカーアンプ出力:4W × 2 ●スピーカー:フルレンジ (3.5 × 8cm)× 2/ツイーター 2cm × 2 ●接続端子:PHONES 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(フロント)、ステレオ標準タイプ(リア)/MAIN OUT 端子(L/MONO、R):標準タイプ/MAIN OUT 端子(L、R):XLR タイプ/MIC INPUT 端子(XLR /標準タイプ) /AUX INPUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ/HOLD PEDAL 端子/CONTROL PEDAL 端子/MIDI(IN、OUT)端子/USB COMPUTER 端子(AUDIO/MIDI)/USB MEMORY 端子/DC IN 端子 ●記憶メディア:USB メモリー(別売) ●電源:DC12V:ACアダプターまたは充電式ニッケル水素電池単3形(別売)×8 ●消費電流:1,500mA ●付属品:取扱説明書/『安全上のご注意』チラシ/ACアダプター(PSB-5U)/電源コード/保証書/ローランド/ユーザー登録カード ●別売品ペダル・スイッチ:DP シリーズ/エクスプレッション・ペダル:EV-5/USB メモリー(※) ※ 市販の USB メモリーをお使いください。ただし、市販されている USB メモ リーすべての動作を保証するものではありません。 【外形寸法/質量幅 】(W)576 mm奥行き (D)308 mm高さ (H)93 mm質量(ACアダプター、電池を除く)4.4 kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

187000 円 (税込 / 送料別)

Roland F701-CB 【ピアノマットセット】 ローランド 電子ピアノ 黒木目調仕上げ 【ヘッドフォン 高低椅子付属】【配送設置無料(沖縄・離島納品不可)】

ローランド 88鍵 コンパクト 電子ピアノ 椅子付属Roland F701-CB 【ピアノマットセット】 ローランド 電子ピアノ 黒木目調仕上げ 【ヘッドフォン 高低椅子付属】【配送設置無料(沖縄・離島納品不可)】

【配送について】 ・沖縄県、離島、その他一部地域(遠隔地や山間部など)へはピアノ配送業者の配送不可エリアのため納品ができません。 ・北海道方面へのお届けに関して:札幌市を中心とした隣接したエリアにのみ納品が可能でございます。(要相談) ■商品のお届けに関して 【在庫のある場合】ご注文後 約15~20営業日数程 でお届け可能。 【ご予約の場合】商品入荷後から 約15~20営業日数程 でお届け可能。 ※配送スケジュールの混み具合(繁忙期)等の影響によりご希望日・ご希望時間枠に添えない場合がございます。 ■ご注文後の流れ ・ご注文・ご入金確認後ご指定住所の最寄りピアノ専門配送業者倉庫へ商品の移動を行い、商品が到着次第納品日の打合せをピアノ配送業者よりお客様へ直接お電話連絡差し上げます。(移動手配に約6~8営業日数かかります) ・大型組立て商品につき訪問時間のご希望は ・午前枠(9時~14時)・午後枠(14時~18時) でのお伺いとなります。 ・ピアノ配送業者がご希望の場所に組み立て設置致しますため、訪問予定時には必ずご在宅をお願い致します。(設置完了まで約30~40分程作業時間を頂戴する場合がございます) ※お申込みフォームに日中連絡の取りやすい連絡先のご入力をお願い致します。 ※到着時間の連絡はお届け予定日前日の夕方頃ピアノ配送業者よりお電話にてお伝え致します。 ※時間指定に関しましては別途指定料を頂戴致します。なお18時以降のお届けは作業時間の都合上お受けできぬ場合がございます。 ■商品の設置に関して ・戸建2階以上への設置をご希望で、納品手段に階段の使用が難しく、特別な設置作業を必要とする場合(クレーン、吊り作業等)別途作業料金を頂戴する場合がございます。 ・こちらの商品はピアノ配送専門業者による設置作業のため、代金引き換え払いはお伺いできません。予めご了承お願い致します。 ■モダン・インテリアに合うスタイリッシュなピアノ 趣味でピアノを弾く方や、これからピアノを始める方がピアノを選ぶとき、どんなピアノを選びますか?せっかく電子ピアノを選ぶなら、自分のスタイルにあった、お部屋に置きたくなる楽器を選んでみませんか? F701は、現代の住宅を意識してデザインされたスタイリッシュなデジタルピアノ。スリムで洗練されたキャビネットは、狭いスペースにもフィットするコンパクトなサイズに仕上がっています。インテリアに溶け込み、どんなお部屋にもさりげなくマッチします。 そして、スタイリッシュなデザイン以上にこだわっているのは、ピアノの楽器としての性能。美しくやさしい音からダイナミックで迫力のある音まで、豊かな表現力を持つ「スーパーナチュラル・ピアノ音源」と、指先の繊細なタッチ・コントロールを可能にする「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。グランドピアノを弾いているような思い通りの演奏表現が可能です。日中は本体のスピーカーから豊かな響きを楽しみながら、朝や夜には周りを気にせずにヘッドホンで練習することも。ヘッドホンでもグランドピアノの立体感や奥行きを感じて演奏できる「ヘッドホン・3D・アンビエンス」は、気持ちよく集中して練習に取り組むことができます。さらには、Bluetoothオーディオで接続して、スマートフォンのお気に入りの曲をF701本体のスピーカーから再生することも。音楽を聴いて楽しんだり、YouTubeの音楽コンテンツやオリジナルのアプリを使って楽しくピアノのトレーニングをしたり。デジタルピアノならではの多彩な機能で、音楽のある生活がさらに充実します。 その日の気分に合わせてピアノ演奏を楽しむ。そんな毎日をF701で体感してください。 ■弾きたい思いを音に。音と鍵盤タッチ グランドピアノの表現力を再現した「スーパーナチュラル・ピアノ音源」を採用。フルコンサート・グランドピアノの特性を徹底追及し、鍵盤ひとつひとつの音色や響きの違いを表現。自然で境目のない音色変化、美しく伸びて消えていく音の減衰も再現し、アコースティック・グランドピアノさながらの、なめらかで表情豊かな演奏をかなえます。鍵盤には「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載し、タッチの微妙なニュアンスまでも再現します。白鍵は象牙の見た目と手触り。エスケープメント機構も備え、連打性にも優れ、奏者の思い通りの表現ができる鍵盤です。 ■直感的な操作でわかりやすく F701の操作パネルには、日本語表示のディスプレイや、アイコン表示のボタンを配置。シンプルでわかりやすく、デジタルピアノの多彩な機能も直感的に操作することができます。本体には300曲以上の内蔵曲を収録。ピアノの名曲にオーケストラの伴奏付きで、一緒に弾いて、楽しく効果的に練習できるのが魅力です。練習に欠かせないメトロノームや録音操作も簡単。自分の演奏を録音して客観的に聴き返すことも、とても大切なピアノの練習法。上達へとつながり、ピアノを弾くのが楽しくなります。 ■お部屋のインテリアを引き立てるスリム&モダン・デザイン シンプルでスリム、スタイリッシュなF701は、さりげなく丸みを持たせたサイドボードに、鍵盤蓋をスライドさせるデザインに仕上がっています。ピアノ背面にも配慮し、配線が目立たないような工夫も。ピアノを置く位置や向きを気にせずに、お部屋の中で自由に配置できます。カラーは白い壁に溶け込む洗練されたホワイト、ピアノらしい上質感のあるスタンダードなブラック、やさしい木目のライトオーク調仕上げの3色をご用意。お部屋のインテリアやお好みにあわせてお選びいただけます。 ■Bluetooth機能やアプリを使って、楽しい練習でスキルアップ F701のBluetooth機能を上手に活用すると、ピアノの練習も楽しく効果的に進めることができます。Bluetoothオーディオ機能でスマートフォンとF701を接続。お気に入りの曲やオンラインの音楽をF701本体のスピーカーから再生します。YouTubeなどのオンライン・レッスンを再生して一緒に練習することも可能です。また、ローランドのオリジナル無料アプリ「Piano Every Day」は、毎日ピアノが弾きたくなるコンテンツが満載。聴音力を養う音あてゲームのフラッシュ・カードや、1週間で1曲をマスターする1 Week Masterなど、ピアノの基礎力を身に付けるコンテンツにチャレンジできます。毎日の練習を記録して、タイムラインで表示されるので、いつでもどこでも聴き返して練習の進み度合いをチェック。楽しみながら練習するのがピアノの上達の一番の秘訣です。 【仕様】 Roland 電子ピアノ F701 サイズ:1,360×345×913 mm ※蓋を開けたとき 質量:36 kg 鍵盤数:88鍵盤 鍵盤種:PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調(88鍵) ピアノ音:スーパーナチュラル・ピアノ音源 最大同時発音数:256 音色数:324音色 内蔵曲数:397曲 リスニング:10曲アンサンブル、アンサンブル:30曲、エンターテイメント:40曲、ドレミでうたおう:30曲、レッスン:287曲(スケール、ハノン、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー100番) 付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、楽譜集「ローランド ピアノ名曲集」、ACアダプター、電源コード、ヘッドホン、ヘッドホン・フック、転倒防止金具、専用高低自在椅子、保証書関連商品Roland F701-LA 【ピアノマットセット】 ローランド 電子...Roland F701-WH 【ピアノマットセット】 ローランド 電子...146,300円146,300円Roland RP701-DR 【マットセット】 ローランド 電子ピア...Roland RP701-WH 【マットセット】 ローランド 電子ピア...156,200円156,200円Roland RP701-LA 【マットセット】 ローランド 電子ピ...Roland F701-CB ローランド 電子ピアノ 黒木目調仕上げ ...156,200円127,600円

146300 円 (税込 / 送料込)

Make Noise/modDemix【お取り寄せ商品】

AM変調、VCAとしても使える2 チャンネル・モジュレーションミキサーMake Noise/modDemix【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 Make Noise modDemix (モッドデミックス)は2つのモジュレーターを利用して、オーディオ信号やコントロール信号にリングモジュレーションなどの多彩な効果を加える事ができるプロセッサーモジュールです。キャリア/コントロール入力が0V付近の場合はバランスド・モジュレーター回路がオフになるので、典型的なVCA として使用できます。STRENGTHノブは2つの機能を備えており、キャリア/コントロール入力に何も接続していない場合、オーディオ信号のレベルコントロールに使用します。キャリア/コントロール入力にモジュレーションソースが入力されている場合、アッテネーターとして機能します。各チャンネルの合計を出力するサミング出力も用意されているので、CV で制御可能なミキサーとしても使用できます。AUX入力へ他のmodDemixやOptomixを接続する事で、より大規模なシグナル・プロセッサーやミキサーとして使用する事もできます。サイズ:6HPMax Depth:24mm消費電流 +12V:30mA/-12V:30mAコチラの商品はお取り寄せ商品となります。店頭での展示はございません。入荷時期によって商品の外観・仕様が変更になる場合もございます。代理店に在庫がない場合、入荷までに1~3ヶ月お時間をいただく場合がございますことをご了承ください。

27390 円 (税込 / 送料別)

KORG XE20SP DIGITAL ENSEMBLE PIANO コルグ 電子ピアノ 専用スタンド 3本ペダルユニット 高低椅子 セット ヘッドホン サービス

KORG XE20SP DIGITAL ENSEMBLE PIANO 88鍵盤KORG XE20SP DIGITAL ENSEMBLE PIANO コルグ 電子ピアノ 専用スタンド 3本ペダルユニット 高低椅子 セット ヘッドホン サービス

KORG XE20SP DIGITAL ENSEMBLE PIANO 自動伴奏付きホーム・ピアノに専用スタンドと3本ペダル・ユニットのセット、XE20SP。 デジタル・アンサンブル・ピアノXE20に、安定感のあるスタンドと高度な演奏が楽しめる3本ペダル・ユニットを標準装備しました。 XE20に搭載されたジャーマン・ピアノ、イタリアン・ピアノという2つのフル・コンサート・グランド・ピアノ音色。その美しさを最大限に引き出すモデルが、XE20SPです。 エレガントなデザインの専用スタンド。 XE20にピッタリな専用スタンドをあらかじめ付属。梁のように渡した2枚の横板が両脚をしっかりと繋ぎます。足元が隠れるエレガントなデザインは、アップライト・ピアノのような上質な佇まいを演出します。 スタンドに固定された3本ペダル・ユニット。 XE20SPには、3本ペダル・ユニットを付属しています。ペダル・ユニットはスタンドに固定されており、演奏中にペダルがずれる心配がないので、演奏に集中することができます。 弾くことが楽しい、自動伴奏付きホーム・ピアノ。 XE20は、88鍵ナチュラル・タッチ鍵盤を持ち、2つのフル・コンサート・グランド・ピアノ音色を搭載する、新しいデジタル・ピアノです。練習曲を弾くだけでなく、もっと楽しく演奏したい。そんなあなたにぴったりな自動伴奏機能を備えています。 幅広いジャンルをカバーする自動伴奏のスタイルによって、フルバンドのバック演奏を左手で自在にコントロール。コードを弾くと選んだスタイルに応じて演奏が変化し、ワンタッチでバリエーションも変更可能で、好きなところにフィルを追加することもできます。右手でメロディを加えれば、もうそこは即席のライブ会場に早変わり。 音楽の楽しさが実感できる。デジタル・アンサンブル・ピアノ、XE20。 2つの美しいフル・コンサート・グランド・ピアノ音色を搭載。 XE20は2つのグランド・ピアノ音色を搭載しています。ジャーマン・ピアノは、その多彩な表現力により、多くのピアニストから支持される、世界で最も有名なドイツ製のピアノ。圧倒的な音の迫力と力強さを持ち、さらに低音に負けない華やかな高音を特徴としています。イタリアン・ピアノは、明るく伸びやかな音色が美しい、イタリア製のピアノ。繊細なタッチから生み出される豊かな音の響きに、世界中のピアニストが魅了されています。これら2つの音色は、演奏体験を素晴らしいものにする選択肢を提供します。 エレピ、オルガンからドラム・キットまで、幅広い音色による演奏。 XE20は素晴らしいピアノ音色に加えて、エレピやオルガン、シンセ・パッド、ブラス、ストリングスからドラム・キットまで、アコースティックからデジタル楽器までをサンプリングした、表現力豊かな音色を700種類以上も搭載しています。これらのリアルな音色はそれぞれを使ってのキーボード・パート演奏はもちろんのこと、自動伴奏機能の各パート音色としても使われます。 自動伴奏を鳴らしながら、カラオケ感覚で演奏。 ピアノの前に座っても、得意なレパートリーがないとなかなか楽しめないものですが、XE20にはスタイルという自動伴奏機能を搭載しており、左手の指1本、あるいは和音を押さえるだけでリッチな伴奏が自動で鳴ります。この伴奏は弾く鍵盤の位置/コードに合わせて変化するので、一緒に右手でメロディを弾くだけで、簡単な即興演奏も可能です。 また、XE20はピアノと同じ88鍵なので、左手の伴奏パートをお母さん、右手のメロディを子供が弾いての連弾など、家族や仲間でも存分に楽しめます。 スタイルは世界中の音楽ジャンルに応じた280種類以上を搭載し、それぞれに伴奏がシンプルなものから複雑なものまで4つのバリエーション、曲の始めと終わりには楽しいイントロ/エンディングなども用意されており、リズムに合わせてこれらのボタンを切り替えることで、演奏にさまざまな変化を与えることができます。 お気に入りの曲を本体で再生しながら演奏。 上手に弾けるようになったら、自分の演奏を本体に記録し曲として保存することができます。ソング・モードではこの自分で作った曲のほか、内蔵のデモ・ソング、あるいは市販のUSBメモリーに入れたMP3、WAVなどの音声データ、SMF(スタンダードMIDIファイル)を本体で再生することが可能で、この曲に合わせて演奏することもできます。 スペースに困らないスリムなデザイン。 XE20の奥行きは34センチ、質量は11.4kg(※譜面立て、別売スタンド含まず)。多彩な機能をセンター・パネルに集約し、スピーカー付き、自動伴奏機能付きのデジタル・ピアノでありながら、一般的なデジタル・ピアノと変わらないコンパクトなスタイルを実現しました。スリムで軽量なボディは、専用スタンド(※別売STB1)と共にお部屋に設置するだけでなく、ダイニングやリビングのテーブル上に持ち運んで使うなど、音楽を自由な発想で生活に取り入れることができます。 スピーカーをパワーアップ、パワフル再生を実現。 スピーカーを見直すことで、弊社従来製品のピアノに比べて非常にパワフルな再生系を実現しました。この新しい再生系によって全体のバランスも一層良くなり、自動伴奏を使った演奏時にたくさんの楽器が鳴っていても、ドラムやベースの低音をしっかり再生しつつ、クリアなピアノがきらびやかに響きます。 アコースティック・ピアノのタッチを再現した鍵盤。 アコースティック・ピアノと同様の、低音部では重く、高音部では軽くなるタッチを再現するナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(NH)鍵盤を搭載。指先の繊細な表情まで豊かに表現します。鍵盤の自然な重さが感じられる、いつまでも弾いていたくなるタッチを実現しています。 練習や創作活動に便利なソフトウェアを豪華にバンドル。 XE20は、キーボード演奏の上達に役立つ「Skoove」や ピアノ・キーボード音源アプリ「KORG Module」、そしてDAW音楽制作アプリ「KORG Gadget 2 Le」といった、あなたの音楽をレベルアップさせるソフトウェアを付属しています。 オンライン・ピアノ・レッスン「Skoove」プレミアムプラン3ヶ月トライアル Skooveはピアノの演奏を学ぶための最も速く最も幅広いプラットフォームです。「聞く、学ぶ、演奏する」という3つのステップを通し、楽しみながら演奏を習得できます。10を超えるコースと300を超える曲が用意されており、それらは常に追加されています。Skooveはピアノを始めたばかりの方から既にピアノを弾ける方まで、それぞれのニーズやスキルに合わせたレッスンを提供します。 ピアノ・キーボード音源アプリ 「KORG Module」 プロ仕様の高音質サウンド・ライブラリーを搭載した、演奏と音楽制作の両方に最適なiOS専用の高品位モバイル音源アプリです。最高級のグランド・ピアノやスタジオ・クオリティの定番キーボードサウンドが楽しめます。 音源内蔵DAW音楽制作アプリ 「KORG Gadget 2 Le」 ガジェットと呼ばれる小型シンセサイザー/ドラムマシンを搭載し、それらを自由自在に組み合わせて、直感的なユーザーインターフェースで音楽制作が行える、iPad / iPhone用モバイル音楽制作アプリです。 *「KORG Module」「KORG Gadget 2 Le」はXE20と接続(PCとの接続にはUSBケーブル(別売)、iPhone、iPadとの接続にはUSBケーブル + Lightning-USBカメラアダプタ(共に別売)が必要です)して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。 これらのソフトウェア、アプリを使うには 「KORG Software Bundle」にアクセスしてください。 外形寸法(幅x奥行きx高さ): 1,312(W)x 336(D)x 751(H)mm(突起物、スタンド含む、譜面立て除く) 質量:21 kg 付属品ACアダプター、譜面立て、ダンパー・ペダル

95800 円 (税込 / 送料込)

【送料込】【スタンド+ヘッドホン付】artesia アルテシア Performer/BK 電子ピアノ ベロシティーセンシティビティ鍵盤 デジタルピアノ

【送料込】【スタンド+ヘッドホン付】artesia アルテシア Performer/BK 電子ピアノ ベロシティーセンシティビティ鍵盤 デジタルピアノ

【配送ついての注意】こちらの商品は配送方法の都合上、沖縄県および離島への発送ができません。予めご了承お願いいたします。セット内容本体:artesia Performer/BKダブルレッグX字スタンド:KC KBS-D/BKヘッドホン:Customtry HP-170”シンプルに音楽を楽しむ” をコンセプトに、設計・開発をアメリカ合衆国で行い、アジアの工場から世界中へハイコストパフォーマンス・インストゥルメンツを提供しています。私たちはこのコンセプトを専心し、誰もが喜んで音楽を楽しむことができ、より多くの素晴らしいプロミュージシャンが生まれることに、希望と夢を膨らませています。私たちのピアノは、練習、作曲、ライブとシーン問わず活躍できるサウンドと、プレイしやすいシンプルな構造で、アーティストの演奏をサポートします。ベロシティ-センシティビティ キー仕様、88鍵盤電子ピアノのエントリーモデル。リアルで美しいピアノサウンドを含む12種類のボイスを搭載、リバーブやコーラスエフェクトで臨場感のあるサウンドメイクも可能です。10W×4スピーカーを搭載しご家庭でも十分な音量で演奏を楽しむことができます。ピアノ演奏には欠かせないサスティンペダルも付属。重量も約7kgと持ち運びも便利な軽量設計です。コントロール:USB TO HOST,SUSTAIN,LINE OUT(R) ,LINE OUT(L/MONO) ,PHONES,DC Powerスピーカー:YDT713 10W/8ohm×2 YD66 10W/8ohm×2サイズ(W×D×H):1270×270×80(mm)付属品:オーナーズマニュアル , サスティンペダル ,専用アダプター

32329 円 (税込 / 送料別)

KORG microKEY Air 61鍵モデル [MICROKEY2-61AIR] コントローラーキーボード【配送区分D】

KORG microKEY Air 61鍵モデル [MICROKEY2-61AIR] コントローラーキーボード【配送区分D】

■在庫あります!即納可能!!■ もっと自由に音楽制作。ワイヤレスで。 MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。 ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。 モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air。 iPad、iPhone、Mac/Windowsとワイヤレスで接続。 microKEY Airは、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac/Windows上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続できます。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。 約1ヶ月間、電池交換は不要です。 1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中できます。本体は単3電池2本だけで動作します。 USBケーブルでも使用可能。 microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能です。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。 小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。 鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。 iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに。 KORG ModuleとmicroKEYのセットは、モバイル演奏環境として考え得る限り最高の組み合わせです。ダンパーに対応した新型microKEY、そしてBluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現したmicroKEY Airがあれば、iPhoneがすぐさま高品位音源モジュールに変貌。あなたの部屋、練習スタジオ、移動中の車内、屋外など、どこでも簡単にセッティングして極上の演奏体験に没入することができます。 ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。(37 / 49 / 61鍵モデル) 37 / 49 / 61鍵モデルには、ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。25鍵モデルでは、サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。 また37 / 49 / 61鍵モデルには、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール。25鍵モデルには、ピッチベンドとモジュレーションを操作できるジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。 豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。 microKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。 「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。 iPad / iPhone用アプリ ・KORG Module Le for iPhone(ピアノ・キーボード音源アプリ) ・KORG Module Le for iPad(ピアノ・キーボード音源アプリ) Mac / Windows用ソフトウェア ・KORG Legacy Collection - M1 Le(シンセサイザー音源) ・UVI Digital Synsations(シンセサイザー音源) ・AAS Ultra Analog Session(シンセサイザー音源) ・AAS Strum Session(アコースティック・ギター音源) ・AAS Lounge Lizard Session(エレクトリック・ピアノ音源) ・Propellerhead Reason Limited(DAW音楽制作ソフト) ・Ableton Live 50ドル割引クーポン(DAW音楽制作ソフト) ※バンドルソフトは発売時のものです。最新情報はメーカーサイトでご確認ください。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。 Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。 【Keywords】 KORG,BLUETOOTH MIDI KEYBOARD,microKEY Air,MICROKEY2-25AIR,MICROKEY2-37AIR,MICROKEY2-49AIR,MICROKEY2-61AIR,microKEY Air-25,microKEY Air-37,microKEY Air-49,microKEY Air-61,コルグ,ブルートゥース,MIDIコントローラー,MIDIキーボード,USB,iPad,iPhone,iOS対応,Windows対応,Mac対応,ワイヤレス電池駆動

22880 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER 961 INTERFACE モジュラーシンセサイザー ベリンガー

BEHRINGER 961 INTERFACE モジュラーシンセサイザー ベリンガー

ユーロラック用 アナログマルチチャンネルトリガーコンバーターモジュール【特徴】・「Modular 55」シリーズの回路を本格的に再現・ デュアルマルチチャネルVトリガーからSトリガーへのコンバーター・ デュアルSトリガーからVトリガーへのコンバーター・ オーディオからVトリガーへのコンバーター・ コラムBのVトリガー入力のディレイ制御の可変スイッチ・ V-trig変換時のオーディオ感度を設定可能・ ユーロラックの仕様:21 HP、50 mA +12 V・ イギリスで設計および開発【】 初期のSystem 55、35、および15のシンセモジュールは70年代初期にリリースされましたが、組み合わせて行くと非常に高価になる傾向にありました。 また当時のオペアンプは非常に高コストで、それらは主にすべてディスクリートトランジスタによる設計でした。 しかしディスクリート回路はモジュールに独特のサウンドを与え、キース・エマーソン、スティービー・ワンダー、タンジェリン・ドリームなどの多くのアーティストによって使用され最高の録音作品を我々に届けてくれました。 モジュラーシンセは、エレクトロニックミュージックの画期的な発明であり、今日ではさらに製品のクオリティーが向上しています。 世界で最も有名なポップ、ロック、ジャズミュージシャンが使用する70年代の「モジュラー55、35、15」シリーズの回路をビンテージなサウンドで忠実に再現。 ミュージシャンは、非常に手頃な価格で標準ユーロラックケースに収まるユニークなシンセサイザーシステムを構築できるようになりました。 好みのモジュールを組み合わせて自分だけのユニークなシンセを作ったり、 床から天井まで部屋を埋め尽くすシンセフリーク最大の夢を満たす多くのモジュールがラインナップされています。 【詳細情報】・ オーディオから電圧へのトリガーコンバータ:1サーキット・ オーディオイン:3.5 mmジャック、AC結合・ 入力インピーダンス:>3kΩアンバランス・ V-trig out: 3.5 mm×2 パラレルジャック、DC結合・ 出力インピーダンス:<2kΩ、アンバランス・ 最大出力レベル:+5 V・ スイッチ to ボルテージトリガーコンバーター:2サーキット(LR)・ S-トリガーイン:3.5 mmジャック×1、DC結合・ オペレーション: Pull low to trigger・ 最大入力レベル:+12 V・ V-trig out :3.5 mmパラレルジャック×2、DC結合・ 出力インピーダンス:<2kΩ、アンバランス・ 最大出力レベル:+5 V・ Voltage-to-switch-trigger converter:サーキット×2(左右)・ V-trig in A:3.5 mmジャック×6、DC結合・ 入力インピーダンス:10kΩ、アンバランス・ 最大入力レベル:+5 V・ トリガー最小レベル:+ 1.5 V・ V-trig in B 3.5 mmジャック×6 Vトリガー、AC結合・ 入力インピーダンス:10kΩアンバランス・ 最大入力レベル:+5 V・ トリガー最小レベル:+ 1.5 V・ Sトリガー出力:3.5 mmジャック×1、DC結合・ 動作アクティブ:ロー・ 出力レベル:0 V~+12 Vプルアップ抵抗・ コントロール:センシティビティ×1,ロータリースイッチ×1・ スイッチオンタイム:ロータリーノブ×2、40 ms~4 s、調整可能・ 電源:ユーロラック、消費電流50 mA(12 V)・ 寸法:35 x 106 x 129 mm・ 重量:0.22 kgJANコード:4033653031844

12100 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー BEHRINGER 305 EQ/MIXER/OUTPUT モジュラーシンセサイザー ユーロラック用

アナログパラメトリックEQ、ミキサー 出力モジュールベリンガー BEHRINGER 305 EQ/MIXER/OUTPUT モジュラーシンセサイザー ユーロラック用

BEHRINGER 305 EQ/MIXER/OUTPUT モジュラーシンセサイザー ユーロラック用特長80年代サウンドのパラメトリックEQ、ミキサー/オシレーター、ヘッドフォンアンプモジュール4チャンネルEQセクションはレベル、帯域幅、周波数制御に加えダイレクトアウトも可能パンとモノ/ステレオ マスター出力2つを搭載した4入力モノミキサー発信周波数(200/400/800 Hz)が選択ができレベル調整も可能なチューニングオシレーターレベルコントロール付きヘッドフォン出力も搭載イコライジングした音をすばやくチェック可能なバイパススイッチ25個の操作子よりすべてのパラメーターにリアルタイムでアクセス可能ユーロラックの仕様:20HP、120mA +12V、100mA -12V株式会社エレクトリ取扱の正規輸入品に限り3年間の保証プログラム対象イギリスで設計および開発305 EQ/MIXER/OUTPUTについて◆Modular Synthesis80年代はエレクトロニックミュージックの黄金時代でした。 シンセサイザーはその最盛期と共に発展し、当時のほぼすべてのヒット曲と映画のサウンドトラックではシンセサイザーサウンドが使用されていました。 なかでもモジュラーシンセサイザーは現在のミュージシャンやシンセ愛好家の間でますます人気が高まっており、そのクオリティーは向上し続けています。◆305 EQ/MIXER/OUTPUT標準Eurorackケースにマウント可能な80年代サウンドを忠実かつお求めやすい価格で再現。305 EQ/MIXER/OUTPUTをお手持ちのリグに追加すればサウンドをさらに楽しくハイクオリティーなものに発展させるでしょう。◆Sculpting Your Masterpiece305は20Hzから最大20kHzまでの広い周波数にわたるレベル、帯域幅、および周波数コントロールが可能な4チャネルEQセクションを搭載し、強力なトーンシェーピングを可能にします。このセクションの2つの出力を別のモジュールにパッチすればさらに強力な変調と波形デザインの可能性を高め、EQとバイパスモードを切り替えてすばやく比較できます。◆Start Mixing追加のミキシング機能については、個々のパンおよびレベルコントロールを備えた305の4入力ミキサーを使用できます。出力信号は、3.5mmおよび¼”ジャックを介してモノラルまたはステレオのいずれかにすることができます。独立したヘッドフォン出力とそれに含まれるレベルコントロールを介して、全体的な信号を監視します。◆Eurorack Ready305 EQ/MIXER/OUTPUTのインストールは標準Eurorackケースにマウント出来るよう設計されている為、とても簡単です。モジュールの電源ケーブルをコネクターに接続し付属のネジを使用してモジュールを組み込みます。これだけで他のシンセモジュールと組み合わせた独自のセットアップを実現する事が可能です。◆3年間の保証制度株式会社エレクトリ取扱いのべリンガー製品は安心の3年間保証です。仕様◆アナログシンセサイザーモジュール■入力EQ入力:3.5 mm TSジャック、AC結合インピーダンス:40kΩ、アンバランス最大入力レベル:+18 dBuミキサー入力:3.5 mm TSジャックx 4、AC結合インピーダンス:> 25kΩ、アンバランス最大入力レベル:+21 dBu■アウトプットEQ出力:3.5 mm×2 TSジャック、DC結合インピーダンス:330Ω、アンバランス最大出力レベル:+18 dBuEQフラット時ノイズ:<-90 dBu、22 Hz~22 kHzマスター出力:3.5 mm×2 TSジャック1/4 ×2 TSジャックAC結合インピーダンス::700Ω、アンバランス最大出力レベル:+8 dBu1チャンネルオープン時ノイズ:-100 dBu未満、22 Hz-22 kHzヘッドホンアウト:3.5mm TRSステレオジャック、AC結合インピーダンス:50Ω、アンバランス最大出力レベル:+18 dBuコントロール:EQレベル±12 dB、0 dBセンターEQのバンド幅 Qレンジ:0.9~9EQ周波数レンジ1:20 Hzから 200 HzEQ周波数レンジ2:100Hzから 1kHzEQ周波数レンジ3:500 Hzから 5 kHzEQ周波数レンジ4:2 kHzから 20 kHzEQバイパススイッチ:オンオフOSC周波数スイッチ:オフ/ 220 Hz / 440 Hz / 880 HzOSCミックスレベル:-∞からユニティゲインミキサー入力フェーダー:-∞からユニティゲインミキサーパンポット:-∞からユニティゲイン、-3 dB、センター時マスターボリューム:-∞から-10 dBuフォンレベル:-∞から+10 dBu■パワー電源:ユーロラック電流:120 mA(+12 V)、100 mA(-12 V)■寸法等寸法:53 x 122 x 129 mmラックユニット24 HP質量:0.28 kg

11550 円 (税込 / 送料込)

【送料込】【専用スタンド+ヘッドホン付】artesia アルテシア Performer/WH 電子ピアノ ベロシティーセンシティビティ鍵盤 デジタルピアノ

【送料込】【専用スタンド+ヘッドホン付】artesia アルテシア Performer/WH 電子ピアノ ベロシティーセンシティビティ鍵盤 デジタルピアノ

【配送ついての注意】こちらの商品は配送方法の都合上、沖縄県および離島への発送ができません。予めご了承お願いいたします。セット内容本体:artesia Performer/WH専用スタンド:artesia ST-1/WHヘッドホン:Customtry HP-170”シンプルに音楽を楽しむ” をコンセプトに、設計・開発をアメリカ合衆国で行い、アジアの工場から世界中へハイコストパフォーマンス・インストゥルメンツを提供しています。私たちはこのコンセプトを専心し、誰もが喜んで音楽を楽しむことができ、より多くの素晴らしいプロミュージシャンが生まれることに、希望と夢を膨らませています。私たちのピアノは、練習、作曲、ライブとシーン問わず活躍できるサウンドと、プレイしやすいシンプルな構造で、アーティストの演奏をサポートします。ベロシティ-センシティビティ キー仕様、88鍵盤電子ピアノのエントリーモデル。リアルで美しいピアノサウンドを含む12種類のボイスを搭載、リバーブやコーラスエフェクトで臨場感のあるサウンドメイクも可能です。10W×4スピーカーを搭載しご家庭でも十分な音量で演奏を楽しむことができます。ピアノ演奏には欠かせないサスティンペダルも付属。重量も約7kgと持ち運びも便利な軽量設計です。コントロール:USB TO HOST,SUSTAIN,LINE OUT(R) ,LINE OUT(L/MONO) ,PHONES,DC Powerスピーカー:YDT713 10W/8ohm×2 YD66 10W/8ohm×2サイズ(W×D×H):1270×270×80(mm)付属品:オーナーズマニュアル , サスティンペダル ,専用アダプター

36619 円 (税込 / 送料別)

KORG コルグ volca mix【VOLCA-MIX】【納期未定 】 ◆【送料無料】【DAW】【DTM】

volcaのプレイを加速させる、アナログ・パフォーマンス・ミキサー。KORG コルグ volca mix【VOLCA-MIX】【納期未定 】 ◆【送料無料】【DAW】【DTM】

volcaのプレイを加速させる、アナログ・パフォーマンス・ミキサー ◆ VOLCA-MIXパフォーマンスのためのアナログ・ミキサー。 volca mixは、直感的な操作性とコネクティビティに優れた4チャンネルのアナログ・ミキサーです。volca3台を接続するのに最適な、2つのモノラル・インプットに、1つのステレオ・インプット。端子はミニ・ジャックで、各volcaのヘッドホン・アウトからステレオ・ミニ・ケーブル1本でシンプルに接続できます。 チャンネル・ボリュームには、繊細なコントロールを可能にする縦フェーダーを採用。ミックス・バランスを整えるためのゲイン・アップが可能で、ミュート・ボタンも備えています。さらに低域と高域をノブ一つでコントロールできるLO/HI CUTフィルターを各チャンネルに搭載。アナログならではの効きの鋭いフィルターが、サウンドの表情を自在に変化させます。ステージで活躍するアウトプット&モニター、オフでも楽しめるステレオ・スピーカー。 出力部には、安定した接続を保証するRCAステレオ・ライン・アウトを装備。出力レベル調整のためのLED VUメーター、マスター・ボリュームに加え、ライン・アウトと同時使用可能なヘッドホン・アウトを搭載し、ステージでの確実なモニター環境を提供します。 またプライベート・ユースでも手軽に楽しめるようスピーカーも内蔵。フロント両サイドに配したステレオ・スピーカーが、コンパクトながら従来のvolca内蔵スピーカー以上の音量感を実現しています。 ◆ volca mix 主な仕様 ◆ サイズ(幅×奥行×高さ) ● 193 × 115 × 45 (mm) ◆ 重量 ● 350 g ◆ ミキサー ■ タイプ ● 4チャンネル・アナログ・ミキサー ■ チャンネル ● 2モノラル、1ステレオ * モノラル出力のvolca:volca keys、volca bass、volca beats、volca kick * ステレオ出力のvolca:volca sample、volca fm ■ チャンネル・コントロール ● Lo/Hi Cut、Send Level、Mute、Volume(+6dBのゲイン・ブースト可) ■ バス ● 4chアナログ・ミックス・バス、モノラル・ミックス・センド・バス、ステレオAUXイン/リターン・バス ■ マスター ● Volume ◆ マスター・エフェクト ● Analog Stereo Width Expander(Width) ● Analog Dynamic Range Compressor(Dynamics、Speed) ◆ シンク・コントロール ● Play、Tempo ◆ 入出力 ■ ミキサー入力 ● ミキサー・イン x 3(3.5mm ステレオ・ミニ・ジャック、0dBu) ■ AUX ● AUXイン(3.5mm ステレオ・ミニ・ジャック、0dBu) ■ センド ● センド・アウト(3.5mm ステレオ・ミニ・ジャック、0dBu) ■ シンク ● シンク・アウト(3.5mm ステレオ・ミニ・ジャック、出力レベル 5V) ■ オーディオ出力 ● LINEアウト(L/R、RCAピン・ジャック、最大 11.1dBu) ● ヘッドホン(3.5mm ステレオ・ミニ・ジャック) ◆ 電源 ■ 電源 ● ACアダプターKA350(DC 9V) ■ 消費電流 ● 300mA ■ 電源出力 ● VOLCA DCアウトx 3(同梱のDC-DCケーブルで接続、合計800mAまで、9V) ◆ 付属品 ● ACアダプターKA350 ● DC-DCケーブル x 3本 ● オーディオ・ケーブル x 3本 ※上記製品仕様は2018年01月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

22000 円 (税込 / 送料込)

カシオ Privia PX-S1100BK エントリーセット(代引き不可)(電子ピアノ) CASIO (新品)

電子ピアノ ポータブルタイプ (電子ピアノ・その他鍵盤楽器)カシオ Privia PX-S1100BK エントリーセット(代引き不可)(電子ピアノ) CASIO (新品)

■商品紹介セット内容・PX-S1100・汎用X型スタンド・汎用X型イス・汎用ダンパーペダル・ヘッドホン・お手入れクロス■付属品ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)、ACアダプター(AD-A12150LW)、ペダル(SP-3)、譜面立て、楽譜集----------------------------------------------------------------------------※こちらの商品は、弊社提携配送センター(土・日・祝日も営業)からの出荷となります。※大型商品の為、佐川急便でのご配送となります。尚、代金引換は承っておりませんので、予めご了承下さいませ。【沖縄・離島へのご配送について】本商品を沖縄及び離島へ発送の際は、送料別途お見積もりとなります。また、沖縄及び離島へ配送の場合、納期に1週間前後お時間を頂く場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------★私と空間を、心地よい音で満たしてくれる特別なピアノ★指先から生まれる旋律が彩る、お気に入りの空間。お部屋を音楽があふれる特別な空間にしてくれる「Privia PX-S1100」は、より心地よく演奏できるようにデザイン、音、操作性が進化。ピアノ演奏を、もっと自分らしく、もっと自由に楽しめます。■スリムでどんな空間にもフィットするこだわりのデザインこだわりの空間に置くのは、やっぱりこだわりのピアノがいい。お部屋の広さや選んだインテリアと合わせやすいスリムなサイズ、シンプルでミニマルなデザイン。■どんな場所にも置きやすいスリムボディPrivia PX-S1100の大きな特徴のひとつがスリムなボディ。ハンマーアクション付き88鍵盤搭載のデジタルピアノとしては世界最小です※。奥行き232mmというサイズは、リビングや寝室など、好きな場所に置くことができ、ピアノとの生活をもっと楽しめます。■ミニマルで洗練されたデザイン無駄のないミニマルなデザインと、設定変更等をタッチ操作で行えるフラットな形状で光沢感のある天面パネルが、お部屋に洗練された印象を与えてくれます。ボディ表面に浮かぶゴールドのロゴが、さらに上品さを加えています。■心も豊かにしてくれる、ピアノの魅力洗練された音と演奏性で、より一層グランドピアノのような弾き心地へグランドピアノの響きと弾き心地を追求したPrivia。低音から高音までピアノらしいタッチを感じながら、夢中になれる大切な時間。スリムなボディに凝縮されたカシオの技術が、高いピアノパフォーマンスを発揮します。■より心地よい演奏を楽しめる音響システムピアノの音を感じる上で最も大切な音響システム。Privia PX-S1100では、スピーカーの振動板の強化でよりきめ細かくハリのある高音域を、スピーカー内部構造の強化でよりゆとりあるダイナミックな低音域を実現。演奏者の表現したいニュアンスをより忠実に反映します。また、バランス良い奥行のある音が臨場感を生み出し、心地よい演奏が楽しめます。■ワイヤレスでつながるピアノ演奏だけにとどまらない楽しみ方付属のワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター※を使って、もっと幅広い音楽体験を。Privia PX-S1100が提案するのは、ただピアノを弾くだけではない音楽の楽しみ方です。■Bluetoothオーディオ機能でお部屋に臨場感のある音楽をBluetootRオーディオ機能を使うことでスマートフォン/タブレット内のお気に入りの曲をPrivia PX-S1100本体のこだわりの音響システムで簡単に再生することができます。その音にライブ感あふれる「サラウンド」効果をかけると、鮮やかな音響が空間を包み込みます。お気に入りの曲とのセッションも可能。想いのままに音楽を楽しむことができます。■楽器をワイヤレスでコントロール音色選択や設定変更を快適に操作無料アプリ「Chordana Play for Piano」をインストールしたスマートフォン/タブレットがPrivia PX-S1100をワイヤレスで操作できるリモコンに。音色選択やタッチレスポンス、レゾナンス、メトロノームなどの設定変更や内蔵曲の選曲などを簡単・快適に行えます。「Chordana Play for Piano」を使えば、Privia PX-S1100の楽しみ方がさらに広がります。●デジタルピアノならではの多彩な機能・初心者でもすぐに、弾いて聴いて楽しめる60曲の「ミュージックライブラリー」内蔵(楽譜集付属)・内蔵曲の右手または左手パートのメロディーを消し、自分で弾いてレッスンできるパートオン/オフ機能を搭載・演奏をそのまま市販のUSBフラッシュメモリーに記録し、PC等で保存/再生することができるオーディオレコーディング機能・ピアノ練習に役立つMIDI録音/再生機能、メトロノーム機能・2種類の音色をミックスできるレイヤー機能、低音部と高音部で音色を分けられるスプリット機能により、多彩な演奏スタイルに対応・ピアノ演奏に欠かせない、ペダル使用のためのペダル端子×1(ダンパー)/ペダル(SP-3)×1付属・音に広がりや深みを与えるデジタルエフェクト(サウンドモード、コーラス、ブリリアンス、DSP)・夜間の演奏などに便利なヘッドホン端子付き(二人で演奏が聴けるよう、ヘッドホン端子は二つ付いています。)■仕様詳細●寸法幅1,322×奥行232×高さ102mm ※本体のみ 別売スタンド(CS-68P)使用時 幅1,324×奥行366×高さ740mm●質量11.2kg(本体のみ、電池含まず) 別売スタンド(CS-68P)使用時22.3kg(電池含まず)検索キーワード:イケベカテゴリ_電子ピアノ・その他鍵盤楽器_電子ピアノ_ポータブルタイプ_CASIO_新品 SW_CASIO_新品 JAN:4971850362623 登録日:2021/09/14 電子ピアノ デジタルピアノ ピアノ カシオ

80190 円 (税込 / 送料込)

NORD Wave 2 シンセサイザー ノード

NORD Wave 2 シンセサイザー ノード

Nord Wave 2【特徴】Nord Wave 2 は、歴代の Nord Keyboard の中で最も自由度の高い音作りの性能を持つシンセサイザーで、その高いシンセサイズ能力を扱いやすいユーザーインターフェースによって、誰でも享受できるよう設計されています。バーチャルアナログ、ウェーブテーブル、FM、そしてサンプルと個性が異なる4つの音源を、完全に独立した 4 パートにアサインし、レイヤー、スプリットすることで、地を這うようなファットなベースから、重厚かつ拡がりのあるパッドに至るまで、キーボードプレイヤーが求められる多彩な音色をこの 1 台で演奏できます。【1.歴代の Nord Keyboard の中で最も自由度の高いシンセサイズ能力】Nord Wave 2 はバーチャルアナログ、ウェーブテーブル、FM、そしてサンプルの 4 つの音源を搭載しており、それぞれの音源の特性を生かした音作りができます。バーチャルアナログ音源では、シンプルな基本波形に加え、別波形との中間波形や、複数オシレーターのミックス、デチューン、シンクなど、豊富なバリエーションが用意されており、アナログシンセの特徴的なサウンドを作ることができます。ウェーブテーブル音源では、サンプルの元波形の読み出し順序を変え新たな倍音を生み出し、独特な音像を構成できます。また、FM 音源では2 4オペレーターを組み合わせ整数次・非整数次倍音を生み出すことができ、FM らしい金属的な響きや、スムーズに音色が変化するサウンドを作ることができます。また、1GB のメモリに、Nord Sample Library 3.0 の豊富なライブラリを自由に読み込むことができ、リッチなストリングスやマリンバ、ビブラフォンといった Clavia 社こだわりのライブラリや、正式なライセンス契約の元、制作されたメロトロン、チェンバリンのライブラリなど、必要とするライブラリをピックアップして本体に転送することができます。Nord Sample Editor 3.0 を使えば、自分で録音した音素材や、オーディオファイルから自分だけのライブラリを作ることができます。Nord Wave 2 はこれら4つの音源を自由に選び、最大4パートまでレイヤー、スプリットして音作りをすることができ、2つパートに近い音色をオクターブで重ね、ディケイの早い音を3パート目にアサインし、アタック感を強調したファットなベースや、テクスチャの違うパッドを4パート重ねた、壮大な拡がりのあるパッド音色まで様々なキャラクターのプログラムを作ることができます。【2.プレイヤーが音作りしやすいユーザーインターフェース設計】タイプの違う音源を 4 つ搭載していながら、その音色エディットはシンプルそのものです。オシレーターの豊富なバリエーションは、カテゴリノブとウェーブフォームノブで選択するだけ。リスト表示も可能です。加えて OSC コントロールノブでデチューンやシンクの度合いを設定するだけでオシレーターの設定は完了です。フィルターセクション、アンプエンベロープセクション、LFO やアルペジエーター、ボイスモードでは必要最小限のパラメーターが厳選されノブにアサインされており、迷うことなく音色エディットを行なえます。例えば、シンセサイザーの音作りではレイヤーを多用しますが、パネルの真ん中に位置するレイヤーセクションには LED を装備したフェーダーが 4 パート分用意されており、各パートの音量をひと目で確認できます。パートの ON/OFF、ミュートもパートのボタンで設定できます。また、複数パートをグループにして一括で音色エディットを行うグループモードも用意されており、ひとつのまとまりとしてフィルター、エンベロープ、アルペジエーター、LFO、エフェクトを一度にエディットできるなど、レイヤー音色のエディットを効率的に行えるよう設計されています。【3. リハにライブに 1 台、持ち運んで使える軽量コンパクト設計】Nord Wave 2 は 8.75kg と軽量かつコンパクトな設計ながら、61 鍵ウォーターフォール鍵盤を搭載し、種々のシンセ音色、ストリングス音色、さらにはピアノまでも 1 台で演奏することができます。複数の音色を最大 3 つの音域に分けて演奏するスプリット演奏も可能です。スプリットポイントの前後でクロスフェードをかけることもでき、スプリットポイントでの音色をスムーズに切り替えられます。また鍵盤はアフタータッチに対応しており、アフタータッチで任意のタイミングでビブラートをかたり、モーフ機能を使って種々のパラメーターの変化をアフタータッチにアサインできます。【詳細情報】■製品の仕様寸法 990(w) x 100(H) x 295(D) mm重量 8.75kg鍵盤 61 鍵ウォーターフォール鍵盤 アフタータッチ付・主な機能完全独立 4 パートシンセサイザーVolume / pan フェーダーでコントロール可能サンプル、バーチャルアナログ、ウェーブテーブル、FM 音源搭載最大同時発音数 48 音有機 LED ディスプレイ搭載(プログラム、オシレーターセクション)1GB の Nord Sample Library 3.0 用メモリ入れ替え可能なサンプル61 鍵ウォーターフォール鍵盤(アフタータッチ付き)・パフォーマンスアドバンスドアルペジエーター(ポリフォニックトリガーモード付き)リズミックなゲートエフェクトインパルスモーフィングによるモーフコントロールアルペジエーター、LFO、エフェクトをマスタークロック同期できるビブラート(3 タイプのディレイ設定、ホイール・アフタータッチへのアサイン可能)・オシレーターアナログ:ベーシック波形、シェイプ、マルチ、シンク、ノイズ(16 タイプのオシレーター)サンプルウェーブテーブルアドバンスド FM 音源(正次倍音、非正次倍音)トゥルーユニゾンモード・モジュレーションLFO(5 タイプの波形)フレキシブルなシンク、ルーティング設定AD/AR エンベロープ・アンプADSR アンプエンベロープトランジェントアタックモード・フィルター12, 24dB/Oct ローパスフィルター、ローパス M、バンドパスフィルター、ハイパスフィルター、ローパス+ハイパスフィルターフィルタードライブADSR エンベロープ・エフェクトFX セクション(トレモロ、パン、リングモジュレーター、コーラス、アンサンブル、バイブ)EQ セクション(ドライブ付き)ディレイセクションリバーブセクション(5 タプ、ダーク・ブライト・コーラルモード)JANコード:0834035001523【nord2007_kw】

429000 円 (税込 / 送料込)

rossum electro-music Evolution Filter(エボリューション)

ロッサム・エレクトロ・ミュージック E-MU SYSTEM-2100のフィルターを大幅に拡張した革新的なアナログ・フィルターrossum electro-music Evolution Filter(エボリューション)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Rossum Electro-Music Evolution は E-MU System 2100 に搭載されていた Moog タイプのラダー・フィルターを大幅に拡張した、革新的なフィルター・モジュールです。オリジナルの 2100 のフィルターや、他の Moog タイプのラダー・フィルターには無かった繊細なコントロールを搭載し、音楽的で多彩なサウンドを生み出す事ができます。Frequencyカットオフはマニュアル操作の Frequency ノブに加え、3系統の CV 入力を搭載しています。1V/OCT 入力は10オクターブに渡りトラッキング可能で、Evolution は自己発振時にハイクオリティなサイン波オシレーターとしても使用できます。さらにアッテヌバーターを搭載した CV2、アッテネーターを搭載した CV3 も用意されており、3系統の CV 信号によりカットオフ周波数をコントロールできます。カットオフ周波数のレンジは CV を使用しない場合が 22Hz ~ 22kHz、CV も使用すると 0.2Hz ~ 40kHz と広く、カットオフ周波数を広範囲に渡り変化させる事ができます。Q Level CompensationEvolution にはレゾナンス・コントロールである Q ノブに加え、 Q Level Compensation を搭載しています。Q Level Compensation により Q が上がっている際のカットオフ周波数周辺の音量と、それ以下の原音の音量のバランスをノブでコントロールする事が可能です。従来のラダー・フィルターには無いこのコントロールで、より理想のサウンドに近づける事ができるでしょう。CV 入力は通常の CV1 とアッテヌバーター付きの CV2 を用意しています。GenusGenus コントロールは CV 信号又はノブにより、フィルター特性をリアルタイムで連続的に変化させる事ができます。可変幅は3ポールから6ポール (18dB/oct~36dB/oct) で、LED により視覚的に確認できます。CV 入力は通常の CV1 とアッテヌバーター付きの CV2 を用意しています。SpeciesSpecies コントロールはオーディオ信号のラダー・フィルターへの入力レベルをコントロールし、ラダー・フィルターにおける特徴的なディストーション・サウンドをコントロールします。自己発振時は出力レベルをモジュレーションします。CV 入力は通常の CV1 とアッテヌバーター付きの CV2 を用意しています。SpecificationsWIDTH16 HPDEPTH25 mm消費電流+12V: 85 mA, -12V: 75 mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

99990 円 (税込 / 送料込)

KORG KROSS2-61 MB (Super Matte Black) 61鍵盤 シンセサイザー コルグ KROSS261

KORG KROSS2-61 MB (Super Matte Black) 61鍵盤 シンセサイザー コルグ KROSS261

超軽量・小型ボディに電池駆動というアイデンティティはそのままに。膨大な1,000以上のプリセット音色に加え、新たに拡張PCMメモリーを追加しました。【特徴】さらに強化された、1,000以上もの豊富なプリセット音色拡張PCMメモリー128MB内蔵、オプション・ライブラリーに対応EDS-i音源のリッチな表現力、134種の充実のエフェクト優れたサンプリング機能、16個のパッド・サンプラー機能に迷わずアクセスできるパネル・レイアウトパラメーターを素早くエディットできるリアルタイム・コントロール・セクション気に入った音色を最大128個まで登録瞬時に呼び出し可能なフェイバリット機能ボタン一つで設定できるクイック・レイヤー/スプリット超軽量・小型ボディ。61鍵モデルはわずか3.8kgとクラス最高の軽量設計を実現単3形乾電池6本で、最大7時間もの長時間駆動が可能クラスを超えた最高の仕上がりのカラー・ラインナップパッドで簡単にトリガーできるオーディオ・プレーヤー/レコーダー曲作りをサポートするシーケンサー、ドラム・トラック、アルペジエーター弾き語りやボコーダー演奏も一台で実現する豊富な入力端子USBオーディオ・インターフェイスとしても使用可能【詳細情報】■鍵盤61鍵(ベロシティ対応、アフタータッチ非対応)標準 C2 ~ C7([C1 ... C6] ~ [C3 ... C8] の範囲で可変)■音源部【最大同時発音数】120ボイス(120オシレーター)シングル・モード時60ボイス(60 オシレーター)ダブル・モード時* 最大同時発音数は、ステレオ・マルチサンプル、ベロシティ・クロスフェードなど、オシレーターの設定により実際の発音数が変化します。【プリセットPCMメモリー】約128Mbyte(48kHz・16ビット・リニアPCM換算時)496マルチサンプル(ステレオ7個含む)、1,014ドラムサンプル(ステレオ49個含む)【拡張PCMメモリー】約128Mbyte(48kHz・16ビット・リニアPCM換算時)* オプションPCMのロード等で使用【プログラム】オシレーターOSC1(Single)、OSC2(Double) ステレオ・マルチサンプル対応、1オシレーターにつき4段階ベロシティ・スイッチ/クロスフェード/レイヤーが可能【フィルター】4種のフィルター・ルーティング(シングル、シリアル、パラレル、24dB)、1ボイスにつき2基のマルチモード・フィルター(ローパス、ハイパス、バンドパス、バンドリジェクト)【モジュレーション】1ボイスにつきエンベロープ・ジェネレーター2基(Filter & Amp)、LFO 2基、キー・トラッキング・ジェネレーター2基(Filter & Amp)、AMSミキサー2基、その他に、Pitch EG、コモンLFO、コモン・キー・トラッキング・ジェネレーター2基■ドラムキットステレオ/モノ・ドラムサンプルのアサインが可能、4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き)【モジュレーション】ダイナミック・モジュレーション【エフェクト・コントロール・パス】ステレオ・サイドチェイン(リミッター、ゲート、ボコーダー等)■ドラム・トラック【プリセット・パターン】772(シーケンサーのパターンと共通)【その他】Trigger Mode/Sync/Zone設定可能■シーケンサー【トラック】16MIDIトラック【ソング数】最大128ソング【分解能】四分音符/480【テンポ】40.00 ~ 300.00(1/100BPM単位)【最大記憶容量】210,000 MIDIイベント【カウンター】Measure/Beat/Tick【テンプレート・ソング】16プリセット、16ユーザー・テンプレート・ソング【プリセット・パターン】772(ドラムトラック・パターンと共通)【フォーマット】コルグ(KROSS)フォーマット、SMFフォーマット0、1に対応■パッド・サンプラー【仕様】16パッド×8バンクSDカードに自動保存、自動読み込み最大4パッド同時演奏可能【録音フォーマット】PCMオーディオ・フォーマット(48kHz/16bit)【録音時間】パッド毎に最大ステレオ・サンプル約14秒【インポート】WAVE形式(拡張子 .wav)44.1kHz/16bit、48kHz/16bit、ステレオ* 44.1kHzは48kHzへ自動変換【エディット】波形表示編集機能、スタート・アドレス、ループ等の設定、ノーマライズ等のエディット■オーディオ・レコーダー【録音フォーマット】PCMオーディオ・フォーマット(48kHz/16bit)【インポート】WAVE形式(拡張子 .wav)44.1kHz/16bit、48kHz/16bit、ステレオ* 44.1kHzは48kHzへ自動変換【エクスポート】WAVE形式(拡張子 .wav)48kHz/16bit、ステレオ【録音時間】連続録音時間 最長3時間総録音時間 使用SDカードに依存(1GBあたり約90分)【ソング数】最大200ソング【多重録音回数】SDカードの残り容量に依存【カウンター】Hour/Min/Sec【パッド・オーディオ・プレイ】16パッド×8バンクSDカードのデータを直接再生複数パッド同時演奏不可【メディア】ファイル、ユーティリティ、インフォメーション、追加PCMデータの管理機能■コントローラー【コントローラー】ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、SW1、SW2【リアルタイム・コントロール】SELECTボタン、SWITCHボタン、KNOB1ノブ、KNOB2ノブ【ステップ・シーケンサー/フェイバリット/パッド・サンプラー/パッド・オーディオ・プレイ】パッド1 16STEP SEQ ACTIVEボタン、RUNボタンFAVORITES ACTIVEボタンSAMPLER ACTIVEボタン、HOLDボタンAUDIO PLAY ACTIVEボタンBANK LED A/B/C/D/E/F/G/H(ステップ・シーケンサー、フェイバリット、パッド・サンプラー、パッド・オーディオ・プレイ兼用)【ドラム・トラック】DRUM TRACKボタン【アルペジエーター】ARPボタン【オーディオ・レコーダー】AUDIO RECボタン■ユーザー・インターフェイス【ディスプレイ】240×64ピクセルLCD(バックライト付き)コントラスト調整機能付き(EXITボタン+VALUEダイヤル)【カテゴリー】CATEGORYダイヤル【モード】COMBI、PROG、SEQ(GLOBAL/MEDIA)ボタン【バリュー・コントローラー】カーソル・ボタン、EXIT、ENTER、FUNCTION、PAGE-、PAGE+、MENUボタン【シーケンサー】RECボタン、START/STOPボタン【クイック・レイヤー/スプリット】LAYER/SPLITボタン【その他】VOLUMEノブ■コントロール・インプット【DAMPER(ハーフ・ダンパー対応)【ASSIGNABLE SWITCH【ASSIGNABLE PEDAL■オーディオ・アウトプット(アナログ)【AUDIO OUTPUT L/MONO, R】コネクター 6.3mmフォーン・ジャック(TS不平衡)出力インピーダンス 1.1kΩ(L/Mono端子 Mono出力時 550Ω)最大出力レベル +10.0dBu(標準)負荷インピーダンス 10kΩ以上VOLUMEノブによるコントロールが可能【HEADPHONE OUTPUT】コネクター 3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック出力インピーダンス 33Ω最大出力 40+40mWVOLUMEノブによるコントロールが可能■オーディオ・インプット(アナログ)【LINE IN】コネクター 3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック入力インピーダンス 1.1kΩ最大入力レベル -42 0dBu【MIC IN】コネクター 6.3mmフォーン・ジャック(TS不平衡)入力インピーダンス 33Ω最大入力レベル -48 -6dBuファンタム電源/プラグインパワー非対応■その他【MIDI】IN、OUT【USB】USB端子(TYPE B)×1 USB-MIDIインターフェイス、USBオーディオ・インターフェイス【SDカード・スロット】1つ* 2GBまでのSDカード、32GBまでのSDHCカードに対応(SDXCカード非対応)■主要規格【電源】ACアダプター電源端子(DC 9V)単3形アルカリ乾電池6本、またはニッケル水素電池6本【電池寿命】単3形アルカリ乾電池6本 約6時間単3形ニッケル水素電池(1900mAh)6本 約7時間* 使用電池、使用状況により変動します。【消費電力】5W【外形寸法】KROSS 2-61 935(W)× 269(D)× 88(H)mmKROSS 2-88 1,448(W)× 383(D)× 136(H)mm【質量】KROSS 2-61 3.8kgKROSS 2-88 12.3kg【付属品】ACアダプター、クイック・スタート・ガイドJANコード:4959112174757【cross】【クロス】【くろす】【kross2set_kw】

84700 円 (税込 / 送料込)

キーボード 電子ピアノ YAMAHA PSR-SX600 Xスタンド・Xイスセット 61鍵盤 ポータブル ヤマハ

キーボード 電子ピアノ YAMAHA PSR-SX600 Xスタンド・Xイスセット 61鍵盤 ポータブル ヤマハ

YAMAHA PSR-SX600(本体)とXスタンド・Xイスのセットです【特徴】■4.3インチ カラーディスプレイ■61鍵、高品位な1373音色であらゆるジャンルに対応(73 スーパーアーティキュレーション、27 メガボイス、43 ドラム/SFXキット含む)■演奏をサポートする自動伴奏415スタイル(372 プロ、32 セッション、10 DJ含む)■エクスパンションメモリー最大約100MB■スタイル(自動伴奏)をより多彩に表現するユニゾン&アクセント■無料アプリ「Rec'n'Share」対応■マイク(別売)をつないでボーカルパフォーマンス■ワンタッチで設定を呼び出せるレジストレーションメモリー/プレイリスト■ボイス(音色)やスタイル(自動伴奏)を追加できるエクスパンションパック【パフォーマンスを高める機能】【ユニゾン&アクセント】ユニゾン&アクセント機能では、自動伴奏をコントロールした多彩な演奏が可能になります。ユニゾン機能では、ユニゾン(複数で同じ旋律を演奏すること)やトゥッティ(全ての奏者が同時演奏すること)を再現でき、キメや印象的なフレーズを創り出すことができます。また、アクセント機能では演奏者のアクセントに合わせてスタイルが表情を変えます。例えば、スタイルを一時的にシンコペーション変更するなどの表現も可能です。【高品質なサウンド】オーディオ出力を新たに見直し、低音域から高音域まで高品質で迫力のあるサウンドを実現しています。【スタイルセクションリセット】スタイルの再生中に[RESET/TAP TEMPO]を1回押すと、再生位置を1拍目に戻すことができます。伴奏や変拍子の曲を演奏するときに役立つ機能です。【無料アプリ「Rec'n'Share」】アプリ「Rec'n'Share」を使えば、スマートデバイスと楽器を接続して、お気に入りの楽曲にあわせて演奏を手軽に録音・撮影・シェアすることができます。【音でインスピレーションを得る】【ボイス(音色)】850の楽器音をはじめ、多彩な音色を搭載しており、表現力豊かに演奏することができます。スーパーアーティキュレーションボイスを使用すると、鍵盤の弾き方やペダルの踏み方しだいで、実際にその楽器を演奏しているかのような、リアルなニュアンスを表現することができます。【スタイル(自動伴奏)】スタイル(自動伴奏)を使うと、左手でコードのルート音または和音を弾くだけで、自動的にそのコードに合ったリズム+ベース音+コード音を鳴らすことができ、バックバンドとのアンサンブルが楽しめます。イントロやエンディングを付けたり、フィルインを入れたりするなど、リアルタイムのアレンジも可能です。ポップス、ジャズなど世界中の幅広い音楽ジャンルのスタイルを415種類搭載しています。に響かせたり、ギターの音だけを歪ませて迫力のある演奏をしたりできます。【世界各国のサウンド】ブラジルの弦楽器「Cavaquinho」の音色や、アフリカのトーキングドラムを使用した「AfricanBigKit」、中国らしい音色の「KungFu」など、本格的なサウンドで、実際に世界各地で音楽を楽しんでいるような体験ができます。【音楽をコントロールする】【スマートコード】スマートコードは、コードがわからない方でも指一本で鍵盤を押して簡単にコードを弾くことができる便利な機能です。コードのルート音(根音)を弾くだけで伴奏が鳴ります。 メジャー、マイナー、ディミニッシュなどのコードを知らなくても、弾きたい曲のキー(調)さえわかれば、単音を押さえるだけで曲のジャンルに合った適切なコードが鳴ります。【マルチパッド】マルチパッドは、楽器に内蔵された短いリズムパターンやフレーズです。マルチパッドを使えば、インパクトがある、変化に富んだ演奏が可能になります。4つのマルチパッドを1セットにしたものをバンクと呼び、音楽シーンに合わせたさまざまなジャンルのマルチパッドバンクが搭載されています。また、オーディオリンクマルチパッド機能を使えば、お気に入りのオーディオファイル(WAV)をリンクさせて新しいマルチパッドの作成と再生ができます。【2つのライブコントロールノブ】2つのライブコントロールノブにさまざまな機能を割り当てて操作すると、サウンドや演奏を簡単にコントロールできます。たとえば、フィルターのカットオフ機能を割り当てて音の明るさを変えたり、イコライザーでサウンドを補正したりと、演奏中でもリアルタイムで大胆なパフォーマンスが可能です。【レジストレーションメモリー/プレイリスト】レジストレーションメモリーは、ボイスやスタイルなどに関するパネル設定をボタンに登録し、演奏中でもワンタッチで呼び出せる機能です。レジストレーションメモリーのデータが多くなったら、プレイリストを使うことで、演奏する曲ごとに、必要なレジストレーションメモリーをすぐに呼び出せます。【詳細情報】[色/仕上げ]■色:ブラック[サイズ/質量]■寸法幅:1004mm高さ:134mm奥行き:410mm■質量:8.1kg[操作子]■鍵盤鍵盤数:61タッチレスポンス:〇■その他の操作子ピッチベンド:〇モジュレーション:〇ノブ:2(アサイナブル)■ディスプレイタイプ:TFT カラー WQVGA LCD 4.3インチサイズ:480×272ドット言語:6言語(日、英、独、仏、西、伊)■パネル言語:英語(和文シート)[音源/音色]■音源方式:AWMステレオサンプリング■最大同時発音数:128■プリセット音色数:850ボイス + 43ドラム/SFXキット + 480XGボイス搭載音色名:73スーパーアーティキュレーション、27メガボイス、27スイートボイス、64クールボイス、71ライブボイス[効果]■タイプリバーブ:52プリセット + 30ユーザーセッティングコーラス:106プリセット + 30ユーザーセッティングDSP:295プリセット + 30ユーザーセッティングマスターコンプレッサー:5プリセット + 30ユーザーセッティングマスターEQ:5プリセット + 30ユーザーセッティングパートEQ:27パートマイクエフェクト:ノイズゲート × 1, コンプレッサー × 1, 3バンドEQ × 1■ファンクションアルペジオ:〇■拡張性エクスパンションボイス:○(最大約100MB)エクスパンションスタイル:○(内蔵メモリー )[録音再生]■プリセット内蔵曲数:3プリセット■録音録音トラック数:16データ容量:1曲 約1MB録音機能:クイック録音、マルチトラック録音■互換性再生フォーマット:SMF(フォーマット 0 & 1)、XF録音フォーマット:SMF(フォーマット 0)[マルチパッド]■プリセットマルチパッドバンク数:188バンク × 4パッド■オーディオリンク:〇[ファンクション]■レッスン/ガイド:フォローライツ、エニーキー、カラオケキー、ユアテンポ■レジストレーションレジストレーションメモリーボタン数:8レジストレーションメモリーコントロール:レジストレーションシーケンス、フリーズ■デモ:〇■全体設定メトロノーム:〇テンポ:5 ~ 500、タップテンポトランスポーズ:-12 ~ 0 ~ +12チューニング:414.8 ~ 440 ~ 466.8Hzオクターブボタン:〇スケール:9タイプ■その他ダイレクトアクセス:〇テキスト表示:〇■USBオーディオプレーヤー再生:WAV(44.1kHz、16bit、ステレオ)録音:WAV(44.1kHz、16bit、ステレオ)■ボイスハーモニー:〇パネルサステイン:〇モノ/ポリ:〇ボイスインフォメーション:〇■スタイルスタイルクリエーター:〇OTSインフォメーション:〇■ソングソングクリエーター:〇譜面表示:〇歌詞表示:〇ガイド機能:〇■マルチパッドマルチパッドクリエーター:〇[メモリー/接続端子]■メモリー内蔵メモリー:○(最大約20MB)外付けドライブ:USBフラッシュメモリー■接続端子DC IN:16Vヘッドホン:ステレオ標準フォーン端子フットペダル:1(サステイン)、2(ユニゾン)、アサイナブルマイク:モノラル標準フォーン端子AUX IN:ステレオミニ端子OUTPUT:L/L+R、RUSB TO DEVICE:〇USB TO HOST:〇[アンプ/スピーカー]■アンプ出力:15W x 2■スピーカー:12cm x 2[電源部]■電源:PA-300C(またはヤマハ推奨の同等品)■消費電力:17 W(電源アダプターPA-300C使用時)■オートパワーオフ機能:〇(時間設定可能)[付属品]取扱説明書、譜面立て、電源アダプター(PA-300Cまたはヤマハ推奨の同等品)、電源コード、保証書、和文シートJANコード:0151000322125【basic_pk_kw】【xstand_set_kw】【xbench_kw】【cashback2021_kw】

85800 円 (税込 / 送料込)

SEQUENTIAL/PRO 3 SE【代理店より直送対応】

次世代のクラシック・モノシンセ。チルトアップ・コントロール・パネルとウッドパネルを採用したスペシャルエディションSEQUENTIAL/PRO 3 SE【代理店より直送対応】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 次世代のクラシック・モノシンセ PRO3 は3基のアナログ & デジタル・オシレーターと3種類のヴィンテージ・フィルターを搭載したモノフォニック・シンセサイザーです。SEQUENTIAL シンセの中でも伝説的なモノシンセにつけられる「PRO」の名を冠した PRO3 は、アナログとデジタルが持つ利点を併せ持つハイブリッド設計。クラシックなベース/リードサウンドはもちろん、ウェーブテーブル・オシレーターによる表現豊かなモーフィング・サウンド、強力なシーケンサーが生み出す変幻自在のシーケンス・フレーズなど、これまでのモノシンセとは一線を画す多くの可能性を持っています。 スタンダード・エディションとスペシャル・エディション PRO3 は外観の異なる2種類のエディションがラインナップされています。 スタンダード・エディションである「PRO3」はサイドに SEQUENTIAL ロゴ入りの樹脂製パネルを使用したコンパクトなモデルです。 スペシャル・エディションである「PRO3 SE」はフロントとサイドにウォルナット製ウッドパネルを使用しており、ヴィンテージ・シンセを思わせる風合いのモデルです。コントロール・パネルがチルトアップするので、使用環境に応じて快適な角度に設定できます。 音源部分の機能や仕様は両モデルとも同じです。 3世代の遺産 これまでに発売された SEQUENTIAL シンセサイザーの中でも「PRO」の名を冠するモノフォニック・シンセは、その発売された年代において伝説的な地位を獲得してきました。1980年代に発売された、Prophet-5 のモノフォニック・バージョンである Pro-One。2010 年代に発売された、デジタル・オシレーターとアナログ・フィルターを組み合わせた先進的な設計の PRO2。そして2020年、伝統の名跡を受け継ぐ第3世代目の機種となる「PRO3」が誕生しました。 「3」の力 PRO3 のパワフルなサウンドの源となるのが3基の強力なオシレーターと、3種類の異なるキャラクターを持つヴィンテージ・フィルターです。 それに加え3基の LFO、4基のループ可能なエンベロープ、大規模な32スロット・モジュレーション・マトリクス、強力なパフォーマンス・ツールである16トラック、16ステップ、4フレーズ・シーケンサー、デュアル・デジタル・エフェクトと 4系統ずつ用意された CV 入出力など、非常に多くの機能が搭載されています。このシンセサイザーが持つ可能性は無限と言えます。 次世代のクラシック・モノシンセ PRO3 はオールドスクールなアナログ・シンセシスと汎用性の高いデジタル・テクノロジーを組み合わせたハイブリッド設計です。2基のアナログ・オシレーターが暖かさと存在感を生み出し、3つ目のウェーブテーブル・オシレーターがデジタルならではのエッジと質感を加えます。それぞれが16種類の波形を内包する32種類のウェーブテーブルと、ウェーブ・モーフィングによる音作りの可能性は計り知れません。グランジ・パラメーターを備えたチューンド・フィードバックとアナログ・ディストーションは、サウンドにパンチが欲しいときにすぐに使用できます。 ヴィンテージ・デザインに基づく3種類のフィルター PRO3 の柔らかくファットなサウンドの心臓部となるのは3種類のヴィンテージ・スタイルのフィルターです。フィルター1は Prophet-6 のフィルターに基づいた4ポール・ローパス・フィルターです。フィルター2 はクラシックな Moog タイプのトランジスター・ラダー・フィルターで、ローエンドのパンチを維持するためにレゾナンス補償を備えています。フィルター3 は OB-6 のフィルターに基づいた Oberheim タイプの2ポール・ステイト・バリアブル・フィルターで、ローパス、ノッチ、ハイパスを連続可変でき、バンドパスモードも使用できます。ドライブ・コントロールを使用することでサウンドにパンチと荒さを加えます。 表現力豊かなシーケンス PRO3 に搭載されている多くの機能の中でも、最も強力なパフォーマンス・ツールはシーケンサーです。16トラック、16ステップ、4フレーズを使用でき、リアルタイム入力とステップ入力によるプログラム、ステップを連打するラチェット機能、ゲートの長さとシーケンスの長さを変更可能、複数のプレイ・モードなど多くの機能を搭載し、パラフォニック・モードでの和音のプログラムにも対応しています。内部クロック以外にも MIDI クロックとオーディオ入力に同期可能。モジュレーション・マトリクスを使用してノート情報だけでなく、171種類ものモジュレーション・デスティネーションをモジュレーションしたり、 CV 出力からシーケンスを出力して、CV互換の外部シンセやモジュラーシンセもコントロールできます。 ユーロラック・モジュラーシンセとの連携 PRO3 の柔軟な設計は外部のオーディオ信号を処理するだけでなく、リアパネルに4系統ずつ用意された CV 入出力と Gate 出力を使用して、ユーロラック・モジュラーシンセと組み合わせて使用することもできます。CV はモジュレーション・マトリクス内で割り当ててルーティングでき、オーディオ・レートで動作するので強烈なモジュレーションを行えます。PRO3 の内部から CV 出力に送信できる多くのパラメーターの中には、オシレーター、LFO、エンベロープ、シーケンサー・トラックを含んでおり、PRO3 をモジュラー・システムや複数のシンセサイザーのシステムの中心となるハブとして使用できます。 エフェクト、エンベロープ、LFO、アルペジエーター PRO3 のエフェクト・セクションにはディレイ、リバーブ、コーラス、フェイザー/フランジャーなどのエフェクトが用意されています。4基のディレイ・フェイズ付 ADSR エンベロープ、スルーとフェイズ・オフセットを備えた3基の同期可能な LFO、フル機能のアルペジエーターを搭載しています。 強力なモジュレーション・マトリクス 46種類以上のソースと171種類以上のデスティネーションを持つ32スロット・モジュレーション・マトリクスはモジュラー・システムに迫る柔軟な音作りを可能にします。多くのルーティングを使用する場合でも、専用のモジュレーション・アサイン・ボタンを使用して素早く簡単にルーティングが可能です。モジュレーション・マトリクスはオーディオ・レートで動作するので、外部のオシレーター・モジュールを使用して PRO3 のフィルター・カットオフをモジュレーションするなど、強烈な効果を生み出すことができます。 3和音を演奏可能なパラフォニック・モード PRO3 は強力なモノシンセとして設計されましたが、パラフォニック・モードで3和音を演奏することもできます。3基のオシレーターを個別にトリガーし、共通のフィルターで動作するパラフォニック・モードは、その特徴を理解すればモノフォニックともポリフォニックとも異なるユニークな演奏表現が可能です。 充実したコントローラー コントロール・パネルに用意された60個以上のノブと70個のボタンで、最低限のメニュー階層による快適なエディットが可能。キーボードはベロシティとアフタータッチを備えた、高品質な FATAR 製フルサイズ3オクターブ、セミウェイテッド・キーボードを搭載。加えてバックライト付のピッチ・ホイールとモジュレーション・ホイール、タッチスライダーにより表現力豊かな演奏が可能です。

499800 円 (税込 / 送料別)

翌日配達 TAHORNG Elefue WH(ホワイト)(電子リコーダー エレフエ EF10WH)【史上最大決算セール】

電子管楽器 (管楽器・吹奏楽器)翌日配達 TAHORNG Elefue WH(ホワイト)(電子リコーダー エレフエ EF10WH)【史上最大決算セール】

楽器種別:新品TAHORNG/新品 商品一覧>>管楽器・吹奏楽器【5,000円~15,000円】 商品一覧>>電子管楽器/TAHORNG 商品一覧>>サックス買うなら、当店で!専門のスタッフが丁寧に検品・調整しているので安心です!TAHORNG Elefue WH(ホワイト)(電子リコーダー エレフエ EF10WH)【史上最大決算セール】商品説明★リコーダーもデジタルの世界へエレフエはどなたでも手軽に演奏を楽しむことができる電子リコーダーです。リコーダーをはじめ、サックスやクラリネットなど、10種類の音色を搭載し、ソプラノリコーダーと同じ運指で演奏を行うことができます。本体にバッテリーとスピーカーを内蔵しているため、ケーブルレスでお使いいただける他、ヘッドフォン端子も装備しているため夜間の練習にも最適です。また、BluetoothによるワイヤレスMIDI機能も搭載しており、BLE-MIDI対応機器と接続することで外部音源をエレフエからコントロールすることも可能です。■特徴◎ポータブルかつ洗練されたデザイン◎取り外しが可能なシリコン製マウスピースを採用◎10種類の内蔵音色◎2種類の運指を搭載(バロック式/ジャーマン式)◎3段階のブレス感度調整機能を搭載◎トランスポーズ機能を装備◎ワイヤレスMIDI機能を搭載◎ヘッドフォン端子を装備◎800mAhの充電式リチウムイオンバッテリーを搭載■内蔵音色1 ソプラノリコーダー2 ひょうたん笛(フルス)3 テナーサックス4 アルトサックス5 ソプラノサックス6 バンブーフルート7 フルート8 クラリネット9 トランペット10 スオナ・チャルメラ■仕様◎音色:10音色◎運指モード:1 rリコーダーモード(ジャーマン式/バロック式)・2 Sシンプルモード)◎音域:リコーダーモード(C4からD6) シンプルモード(C3からC6)◎キートランスポーズ:±12半音◎本体材質:ABS樹脂◎ブレス感度:3段階◎端子:ヘッドホン/ライン出力、マイクロUSB-Bタイプ◎電源:5V-USB電源。充電式リチウム電池内蔵。フル充電で3時間演奏可能◎寸法:32.2 x 3.3 x 2.6 cm◎箱寸法:35.4 x 9.0 x 4.6 cm◎本体重量:105g◎付属品:シリコン製ウォッシャブルマウスピース、マイクロUSB-Bケーブル、布製バッグ、日本語取扱説明書、運指表イケベカテゴリ_管楽器・吹奏楽器_電子管楽器_TAHORNG_新品 SW_TAHORNG_新品 JAN:4713809431727 登録日:2022/06/07 デジタル管楽器 電子管楽器 ウインドシンセ タホン エレフエ

12420 円 (税込 / 送料別)

artesia Performer/WH/専用スタンド+ヘッドホン付 電子ピアノ ベロシティーセンシティビティ鍵盤 デジタルピアノ【送料無料】

artesia Performer/WH/専用スタンド+ヘッドホン付 電子ピアノ ベロシティーセンシティビティ鍵盤 デジタルピアノ【送料無料】

★★★ご注意ください★★★こちらの商品は配送方法の都合上、沖縄県および離島への発送ができません。予めご了承お願いいたします。こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。 ★セット内容★本体:artesia Performer/WH専用スタンド:artesia ST-1/WHヘッドホン:Customtry HP-170 ★商品の説明★”シンプルに音楽を楽しむ” をコンセプトに、設計・開発をアメリカ合衆国で行い、アジアの工場から世界中へハイコストパフォーマンス・インストゥルメンツを提供しています。私たちはこのコンセプトを専心し、誰もが喜んで音楽を楽しむことができ、より多くの素晴らしいプロミュージシャンが生まれることに、希望と夢を膨らませています。私たちのピアノは、練習、作曲、ライブとシーン問わず活躍できるサウンドと、プレイしやすいシンプルな構造で、アーティストの演奏をサポートします。ベロシティ-センシティビティ キー仕様、88鍵盤電子ピアノのエントリーモデル。リアルで美しいピアノサウンドを含む12種類のボイスを搭載、リバーブやコーラスエフェクトで臨場感のあるサウンドメイクも可能です。10W×4スピーカーを搭載しご家庭でも十分な音量で演奏を楽しむことができます。ピアノ演奏には欠かせないサスティンペダルも付属。重量も約7kgと持ち運びも便利な軽量設計です。コントロール:USB TO HOST,SUSTAIN,LINE OUT(R) ,LINE OUT(L/MONO) ,PHONES,DC Powerスピーカー:YDT713 10W/8ohm×2 YD66 10W/8ohm×2サイズ(W×D×H):1270×270×80(mm)付属品:オーナーズマニュアル , サスティンペダル ,専用アダプター

36619 円 (税込 / 送料別)

Roland F701-LA ローランド 電子ピアノ ライトオーク調仕上げ 【ヘッドフォン 高低椅子付属】【配送設置無料(沖縄・離島納品不可)】

ローランド 88鍵 コンパクト 電子ピアノ 椅子付属Roland F701-LA ローランド 電子ピアノ ライトオーク調仕上げ 【ヘッドフォン 高低椅子付属】【配送設置無料(沖縄・離島納品不可)】

【配送について】 ・沖縄県、離島、その他一部地域(遠隔地や山間部など)へはピアノ配送業者の配送不可エリアのため納品ができません。 ・北海道方面へのお届けに関して:札幌市を中心とした隣接したエリアにのみ納品が可能でございます。(要相談) ■商品のお届けに関して 【在庫のある場合】ご注文後 約15~20営業日数程 でお届け可能。 【ご予約の場合】商品入荷後から 約15~20営業日数程 でお届け可能。 ※配送スケジュールの混み具合(繁忙期)等の影響によりご希望日・ご希望時間枠に添えない場合がございます。 ■ご注文後の流れ ・ご注文・ご入金確認後ご指定住所の最寄りピアノ専門配送業者倉庫へ商品の移動を行い、商品が到着次第納品日の打合せをピアノ配送業者よりお客様へ直接お電話連絡差し上げます。(移動手配に約6~8営業日数かかります) ・大型組立て商品につき訪問時間のご希望は ・午前枠(9時~14時)・午後枠(14時~18時) でのお伺いとなります。 ・ピアノ配送業者がご希望の場所に組み立て設置致しますため、訪問予定時には必ずご在宅をお願い致します。(設置完了まで約30~40分程作業時間を頂戴する場合がございます) ※お申込みフォームに日中連絡の取りやすい連絡先のご入力をお願い致します。 ※到着時間の連絡はお届け予定日前日の夕方頃ピアノ配送業者よりお電話にてお伝え致します。 ※時間指定に関しましては別途指定料を頂戴致します。なお18時以降のお届けは作業時間の都合上お受けできぬ場合がございます。 ■商品の設置に関して ・戸建2階以上への設置をご希望で、納品手段に階段の使用が難しく、特別な設置作業を必要とする場合(クレーン、吊り作業等)別途作業料金を頂戴する場合がございます。 ・こちらの商品はピアノ配送専門業者による設置作業のため、代金引き換え払いはお伺いできません。予めご了承お願い致します。 ■モダン・インテリアに合うスタイリッシュなピアノ 趣味でピアノを弾く方や、これからピアノを始める方がピアノを選ぶとき、どんなピアノを選びますか?せっかく電子ピアノを選ぶなら、自分のスタイルにあった、お部屋に置きたくなる楽器を選んでみませんか? F701は、現代の住宅を意識してデザインされたスタイリッシュなデジタルピアノ。スリムで洗練されたキャビネットは、狭いスペースにもフィットするコンパクトなサイズに仕上がっています。インテリアに溶け込み、どんなお部屋にもさりげなくマッチします。 そして、スタイリッシュなデザイン以上にこだわっているのは、ピアノの楽器としての性能。美しくやさしい音からダイナミックで迫力のある音まで、豊かな表現力を持つ「スーパーナチュラル・ピアノ音源」と、指先の繊細なタッチ・コントロールを可能にする「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。グランドピアノを弾いているような思い通りの演奏表現が可能です。日中は本体のスピーカーから豊かな響きを楽しみながら、朝や夜には周りを気にせずにヘッドホンで練習することも。ヘッドホンでもグランドピアノの立体感や奥行きを感じて演奏できる「ヘッドホン・3D・アンビエンス」は、気持ちよく集中して練習に取り組むことができます。さらには、Bluetoothオーディオで接続して、スマートフォンのお気に入りの曲をF701本体のスピーカーから再生することも。音楽を聴いて楽しんだり、YouTubeの音楽コンテンツやオリジナルのアプリを使って楽しくピアノのトレーニングをしたり。デジタルピアノならではの多彩な機能で、音楽のある生活がさらに充実します。 その日の気分に合わせてピアノ演奏を楽しむ。そんな毎日をF701で体感してください。 ■弾きたい思いを音に。音と鍵盤タッチ グランドピアノの表現力を再現した「スーパーナチュラル・ピアノ音源」を採用。フルコンサート・グランドピアノの特性を徹底追及し、鍵盤ひとつひとつの音色や響きの違いを表現。自然で境目のない音色変化、美しく伸びて消えていく音の減衰も再現し、アコースティック・グランドピアノさながらの、なめらかで表情豊かな演奏をかなえます。鍵盤には「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載し、タッチの微妙なニュアンスまでも再現します。白鍵は象牙の見た目と手触り。エスケープメント機構も備え、連打性にも優れ、奏者の思い通りの表現ができる鍵盤です。 ■直感的な操作でわかりやすく F701の操作パネルには、日本語表示のディスプレイや、アイコン表示のボタンを配置。シンプルでわかりやすく、デジタルピアノの多彩な機能も直感的に操作することができます。本体には300曲以上の内蔵曲を収録。ピアノの名曲にオーケストラの伴奏付きで、一緒に弾いて、楽しく効果的に練習できるのが魅力です。練習に欠かせないメトロノームや録音操作も簡単。自分の演奏を録音して客観的に聴き返すことも、とても大切なピアノの練習法。上達へとつながり、ピアノを弾くのが楽しくなります。 ■お部屋のインテリアを引き立てるスリム&モダン・デザイン シンプルでスリム、スタイリッシュなF701は、さりげなく丸みを持たせたサイドボードに、鍵盤蓋をスライドさせるデザインに仕上がっています。ピアノ背面にも配慮し、配線が目立たないような工夫も。ピアノを置く位置や向きを気にせずに、お部屋の中で自由に配置できます。カラーは白い壁に溶け込む洗練されたホワイト、ピアノらしい上質感のあるスタンダードなブラック、やさしい木目のライトオーク調仕上げの3色をご用意。お部屋のインテリアやお好みにあわせてお選びいただけます。 ■Bluetooth機能やアプリを使って、楽しい練習でスキルアップ F701のBluetooth機能を上手に活用すると、ピアノの練習も楽しく効果的に進めることができます。Bluetoothオーディオ機能でスマートフォンとF701を接続。お気に入りの曲やオンラインの音楽をF701本体のスピーカーから再生します。YouTubeなどのオンライン・レッスンを再生して一緒に練習することも可能です。また、ローランドのオリジナル無料アプリ「Piano Every Day」は、毎日ピアノが弾きたくなるコンテンツが満載。聴音力を養う音あてゲームのフラッシュ・カードや、1週間で1曲をマスターする1 Week Masterなど、ピアノの基礎力を身に付けるコンテンツにチャレンジできます。毎日の練習を記録して、タイムラインで表示されるので、いつでもどこでも聴き返して練習の進み度合いをチェック。楽しみながら練習するのがピアノの上達の一番の秘訣です。 【仕様】 Roland 電子ピアノ F701 サイズ:1,360×345×913 mm ※蓋を開けたとき 質量:36 kg 鍵盤数:88鍵盤 鍵盤種:PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調(88鍵) ピアノ音:スーパーナチュラル・ピアノ音源 最大同時発音数:256 音色数:324音色 内蔵曲数:397曲 リスニング:10曲アンサンブル、アンサンブル:30曲、エンターテイメント:40曲、ドレミでうたおう:30曲、レッスン:287曲(スケール、ハノン、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー100番) 付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、楽譜集「ローランド ピアノ名曲集」、ACアダプター、電源コード、ヘッドホン、ヘッドホン・フック、転倒防止金具、専用高低自在椅子、保証書関連商品Roland RP701-DR 【お手入れセットプレセント】 ローラン...Roland F701-WH ローランド 電子ピアノ ホワイト 【ヘッ...132,000円127,600円Roland F701-LA 【ピアノマットセット】 ローランド 電子...Roland F701-CB ローランド 電子ピアノ 黒木目調仕上げ ...146,300円127,600円Roland RP701-WH 【お手入れセットプレセント】 ローラン...Roland RP701-LA 【お手入れセットプレセント】 ローラン...132,000円132,000円

127600 円 (税込 / 送料込)

KORG コルグ electribe sampler サンプラー シンセサイザー リズムマシン シーケンサー electribe2s-RD DTM DAW

サンプラー シンセサイザー リズムマシン シーケンサーKORG コルグ electribe sampler サンプラー シンセサイザー リズムマシン シーケンサー electribe2s-RD DTM DAW

最速でビートを構築するサンプル・ベースのプロダクション・マシン electribe sampler electribe samplerは、最速でビートを構築するサンプル・ベースのプロダクション・マシンです。取り込んだ波形やプリセット・サンプルを、自由自在にエディット&リサンプリング。 またモジュレーションやエフェクトは、トップ・パネルのツマミを回すだけのシンプルな操作でコントロール可能です。 さらにリズム、ベース、コード、メロディそれぞれに合わせた多彩な入力インターフェイスで、クリエイターの思考と同じ速度でスムーズにシーケンスを打ち込んでいくことができます。 また作り上げたシーケンスは、ステージの上やラップトップの中でさらなる進化を遂げます。electribe samplerを中心に様々な機材を連携させての直感的ライブ・パフォーマンス、そしてAbleton Liveにシーケンス・データを書き出しての細かなエディットや最終ミックスなど、本格的な楽曲制作も可能です。 最新のシステム・バージョン2では、ライブや制作で力を発揮する待望のパターン・チェイン機能を追加。またカラー・ラインナップとしてメタリック・レッド・モデルが新たに登場します。そしてさらなるサウンドの可能性を示すボーナス・パターンも用意しました。 イメージのままに、ビート・メイクの骨格を素早く形にする。全てがスピードに特化したサンプラー+シーケンサーelectribe sampler。主な仕様 ◆ サイズ(幅×奥行×高さ) ● 339(W)x 189(D)x 44(H)mm ◆ 重量 ● 1.6 kg ◆ 音源 ■ タイプ ● PCM音源+アナログ・モデリング音源 ■ 最大同時発音数 ● 24ボイス ※ オシレーターやフィルター、インサート・エフェクトのタイプによって増減 ※ 4ボイスで1ボイス分のパラメーターを共用する擬似ポリフォニック ■ サンプル ● Type(920種)、Pitch/Glide、Edit ■ サンプル・タイプ ● Analog 16種、Audio In 2種、Kick 37種、Snare 44種、Clap 12種、HiHat 37種、Cymbal 8種、Hits 33種、Shots 44種、Voice 31種、SE 7種、FX 30種、Tom 10種、Percussion 31種、Phrase 15種、Loop 33種、PCM 31種、User Sample 499種 ■ フィルター ● Filter(Cutoff)、Resonance、EG Int、LPF/HPF/BPF(3種) ■ モジュレーション ● Type(72種)、Depth、Speed ■ アンプ/エンベロープ・ジェネレーター ● Level、Pan、Attack、Decay/Release、Amp EG On/Off ■ スケール・タイプ ● 35種 ■ ゲート・アルペジエーター・タイプ ● 50種 ■ サンプリング周波数 ● 48 kHz ■ AD/DA ● 24 bit ◆ サンプラー ■ ユーザー・サンプル ● 最大499個 ■ メモリー ● 合計約270秒(モノラル換算) ※ SDカードの容量に関わらず ※ プリセット含む ■ エディット ● スタート/エンド・ポイント、ループ・スタート・ポイント、チューン、 タイム・スライス、レベル、ディレクション、リサンプリング ◆ エフェクト ■ インサート・エフェクト ● 1系統(16パートそれぞれで使用可能) ● Type(38種)、Edit、Insert FX On/Off ■ マスター・エフェクト ● 1系統 ● Type(32種)、Touch Pad、Master FX On/Off、Master FX Hold On/Off ◆ シーケンサー ■ ステップ数 ● 16ステップ×4 ■ パート数 ● 16パート ● (音色、ステップ、インサート・エフェクト、モーション・シーケンス等で1パートを構成) ■ パターン数 ● 250パターン(プリセット150パターン、イニシャル100パターン) ● (パート、マスター・エフェクト、キー、スケール等で1パターンを構成) ◆ 接続端子 ■ Audio ● L/MONO、R Output(標準フォーン・ジャック) ● ヘッドホン(ステレオ・ミニ・ジャック) ● Audio In(ステレオ・ミニ・ジャック) ■ MIDI ● IN、OUT(変換ケーブル(同梱)使用) ■ USB ● タイプmicro B ■ Sync ● IN、OUT(ステレオ・ミニ・ジャック) ◆ 付属品 ● ACアダプター(KA-350) ● MIDI変換ケーブル×2 ● Ableton Live 9 Lite付属(ライセンス・カード同梱) ※上記製品仕様は2016年07月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

66000 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー BEHRINGER DEEPMIND 6 シンセサイザー

ベリンガー 37鍵モデル ポリフォニックシンセサイザーベリンガー BEHRINGER DEEPMIND 6 シンセサイザー

BEHRINGER DEEPMIND 6 シンセサイザーアナログ6ボイスのポリフォニック・シンセサイザー。世界的に高い評価を集めるTC ELECTRONIC、MIDAS、KLARK TEKNIKのアルゴリズムを搭載したFXエンジンを4基内蔵し、多彩な音作りが可能【特長】・6個の本格的なアナログボイスを備えるポリフォニック・シンセサイザー。・表現力豊かなアフタータッチ機能を備えた高感度、半加重フルスケール鍵盤。37鍵モデル。・TC ELECTRONIC、MIDAS、KLARK TEKNIKのリバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、マルチバンドディストーションなど30タイプのアルゴリズムを搭載した極めて高品位なFXプロセッサーを4基内蔵。・1ボイス当たり2つのアナログOSCとオシレーターシンクモード、7タイプの波形、キー同期、MIDI同期、エンベロープ・オートトリガーを備えた2系統のLFO、VCF/VCA/MODエンベロープを制御する3系統のADSRを搭載。・エフェクトのパラメーターを含む19のソース、130以上のディスティネーションを備えた8ch変調マトリクスを搭載。・スルーレートとMIDI同期を調整可能な32ステップシーケンサー。・エンコーダー、スイッチ、スライダーを備え、パラメーター調整、プログラム作成を迅速に行える大型液晶ディスプレイを搭載。・全アナログ制御を保存した値にすばやく一致させる1024個のユーザープログラムメモリーを用意。【仕様】◆シンセサイザーコントロール:キーボード(37鍵、セミウェイト):エンコーダー×1:フェーダー×26(35mm):スイッチ×33:ホイール×1:ピッチベンド(ばね入り)×1音声出力:メインLR: 標準フォーンジャック(3P)×2、最大+18dBu:ヘッドホン: 標準フォーンジャック(3P)×1、最大+21dBuMIDI:5-pin DIN(IN/OUT/THRU)、16チャンネルペダル/CV:標準フォーンジャック(3P)×1サスティンペダル:標準フォーンジャック(2P)×1USB:USB 2.0、B型アーキテクチャ:ボイス: 6、OSC: 2/Vo、LFO: 2/Vo、VCF: 2-Pole/4-Pole、HPF: 6dB/oct.:エンベロープ: VCA/VCF/MOD、モジュレーション・マトリクス: 25ソース/133デスティネーションデジタルエフェクト:スロット: 4/プログラム、35アルゴリズム:内部処理: 32/40bit浮動小数点演算@48kHz:AD-DA変換: 24bit、48kHz電源:AC100V、50/60Hz消費電力:最大55W寸法(W×H×D):649×103×257mm質量:6.9kg付属品:電源コード対応OS:Windows 7以降、Mac OS X 10.6.8以降、iOS 8(iPad)以降、Android 6.0以降

132000 円 (税込 / 送料込)

Sequential Prophet X (Dave Smith Instruments)

サンプル・インストゥルメントとシンセシスが融合したシンセサイザーSequential Prophet X (Dave Smith Instruments)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Dave Smith Instruments Sequential Prophet X (プロフェット・エックス) はサンプル・インストゥルメントとシンセシスが融合したシンセサイザーです。心臓部となるのは新開発の2つの 16ビット 48kHz サンプルベースのインストゥルメントと、2つの高解像度デジタル・オシレーターです。全てのサウンドは -24dB ステレオ・レゾナント・ローパス・フィルターで処理され、レイヤーごとに2基を同時使用可能なデジタル・エフェクトにより更なる彩りが与えられます。サンプル・インストゥルメントは世界中で賞賛されるサウンド・ライブラリー・デベロッパーである 8Dio のサンプル・ライブラリーを150GB内蔵。ピアノ、エレクトリック・ピアノ、オルガン、ドラム、弦楽器、ギター、複雑なパッドサウンド、サウンド・エフェクト、テクスチャー・サウンドなど、あらゆるサウンドを網羅しています。リアルなインストゥルメント・サウンドと伝統的なシンセシスが融合した Prophet X は無限大の可能性を持ち、ライヴ・パフォーマンス、スタジオ・レコーディングにおいて、ありとあらゆるサウンドで活躍します。キーボーディスト、プロデューサー、トラックメーカー、映画音楽作曲家、全てのミュージシャンに究極のサウンドを。Prophet はここに革新的な進化を遂げました。Feature楽器の繊細な奏法まで再現する"ディープサンプリング"のパイオニア 8Dio による 150GB のサンプル・インストゥルメントProphet X のサンプル・サイドにはボイスごとに2つの独立したステレオのデジタル・サンプル・インストゥルメントを搭載しています。ステレオ・モードで8ボイス、モノラル・モードで16ボイス、スタック/スプリット・モードで4ボイスの発音が可能です。Prophet X に搭載されている150GBのサンプル・ライブラリーには、数多くのアコースティック楽器と電子楽器だけでなく、豊富なアンビエントおよびシネマティック・エフェクトも含まれています。ループ・マニピュレーション、サンプル・ストレッチ、サウンド・スカルプティング・モジュレーションを使用し、精密なサンプルの加工が可能です。各サンプル・インストゥルメントにはハイパスまたはローパス・フィルタリング用の独自のトーンコントロールを備えています。Prophet X は追加のサンプルをインポートするために、50ギガバイトの内部ストレージも搭載しています。いくつかのサンプル・ライブラリーは発売時に 8Dio から入手できます。ユーザーが作成したサンプル・コンテンツのサポートは、2018年12月に予定されています。◆8Dio について8Dio は Troels Folmann と Tawnia Knox によって2011年に設立されました。ソフトウェア・インストゥルメントのインディー・デベロッパーであり、ディープ・サンプリングのイノベーターです。Troels はアカデミー賞、TEC / Mix ファウンデーション、GANG、D3 の受賞歴を誇る作曲家であり、音楽技術の学者です。 Tawnia は 8Dio Productions のCEOであり、高級ブランドのエグゼクティブとして長いキャリアを持ち続けています。8Dio は何百万ものサンプルをベースとし、広範囲に深くサンプリングされたカタログを作成しました。著名なタイトルとして「Majestica - the largest symphony orchestra」「Epic Taiko Ensembles」「Titanic Choirs」数多くの映画音楽向けのツールなど250以上のインストゥルメントを制作しています。8Dio 製品はハイ・プロアーティスト、作曲家、そしてあらゆるジャンルのトップ・ミュージック・プロデューサーに使用されています。現在の大ヒット映画、インディー映画、ビデオゲーム、テレビ番組、ブロードウェイのプロダクション、プロスポーツ業界の大半に使用されています。クラシックな Prophet のパワーを継承した2基の高解像度デジタル・オシレーターシンセサイザー・サイドはクラシックな Prophet のパワーを提供します。2つの高解像度オシレーターはクラシックなシンセサイザーの波形と Super Saw を搭載し、これまでの Dave Smith シンセサイザーより更に大きな可能性を持っています。シェイプ・モジュレーション・コントロールを使用すると、クラシックなサイン波、ノコギリ波、パルス波の波形の幅を手動でコントロールでき、LFO や他のモジュレーション・ソースを使用してサウンドを連続的に変化させる事もできます。スルーと位相オフセット付きの同期可能なLFOを4基、ループ可能な5ステージ・エンベロープ・ジェネレータをー4基、数十ものモジュレーション・ソースとデスティネーションを備えた16スロットのモジュレーション・マトリクスなど、クラシックなシンセシス機能を全て搭載し多彩なサウンドを作り出す事ができます。ヴィンテージ・デザインをベースにした新開発の -24dB ステレオ・レゾナント・ローパス・フィルターProphet X の強力なサウンドの中心部には、ヴィンテージ・デザインをベースにした -24dB/Oct の新しいレゾナント・ローパス・フィルターを搭載しています。真のステレオ・シグナル・パスを実現するため、左右のチャンネルにそれぞれフィルターが用意されています。これによりサンプル・サウンドとオシレーターの両方に優れた存在感と厚みをもたらします。追加のポリフォニー設定では Prophet X を8ボイス・ステレオ・モードから16ボイス・モノラル・モードに切り替える事ができ、スタックやスプリットで使用する際に便利です。素早くプログラムし即プレイバックできるポリフォニック・ステップ・シーケンサーポリフォニック・ステップ・シーケンサーはステップごとに最大64ステップ、1ステップあたり最大6ノートをプログラムできます。スタックまたはスプリット・ボイスモードで使用する場合は、レイヤーごとに異なるシーケンスを作成することができるので、音作りやパフォーマンスの強力なツールになります。シーケンスにはタイとレストをプログラムする事ができ、外部 MIDI クロックに同期する事ができます。アルペジエーターはノートリピート、リラッチング、外部 MIDI クロックとの同期が可能です。サウンドに更なる彩りをレイヤーごとに2基を同時使用可能なデジタル・エフェクトエフェクト・セクションでは複数のタイプのリバーブ、ディレイ (標準ディレイと BBD ディレイ)、コーラス、フェイズ・シフター、フランジャー、ヴィンテージ・ロータリー・スピーカー、ハイパス・フィルター、ディストーションが用意されています。スタックモードまたはスプリットモードでは、各レイヤーに2種類のエフェクトを使用できます。エフェクトパラメーターはモジュレーション・マトリクスを使用してモジュレーションできます。繊細な演奏が可能なプレミアム品質の5オクターブ・キーボードユーザビリティを重視したハードウェア設計Prophet X はベロシティとチャンネル・アフタータッチに対応した 5 オクターブのセミウェイテッド・キーボードを搭載しています。プレミアム品質のキーボードはキーボーディストのあらゆる演奏に応えてくれるでしょう。鮮明で見やすく多くの情報を表示する有機 EL ディスプレイを中央のメイン・ディスプレイに加え、サンプル・インストゥルメント・セクションとエフェクト・セクションにも搭載。シンセシス・パラメーター、サンプル・ライブラリーのサンプル名、エフェクトのパラメーターを同時に確認しながら操作する事ができます。内蔵パワーサプライは 100V ? 240V AC の電源に対応しているので、世界中どの国でも演奏する事ができます。コンピューターと接続が可能な USB 端子を搭載しており、Prophet X を DAW のマスターキーボードとして使用したり、DAW でプログラムしたシーケンスで Prophet X を演奏する事ができます。Type A のUSBジャックはサンプルのインポート用で、インポートの際に USB メモリースティックを接続して使用します。同時に2種類の音色を演奏できるバイティンバーモノラル・モードで余裕の 16 ボイス・ポリフォニックProphet X は1つのプログラムにレイヤーAとB、2つの異なるサウンドを保存するバイティンバーを採用しています。8ボイス・ステレオまたは16 ボイス・モノラルで演奏できる通常時の他に 2 つのモードを搭載しています。スプリットモードはキーボードを任意の位置で分割し、それぞれでレイヤーAとBをずつ別々に演奏する事ができます。スタックモードはレイヤーAとBを重ねて演奏できます。Prophet X はモノラル・モードで最大 16 ボイス・ポリフォニックでの演奏が可能なので、バイティンバーをフル活用した演奏にも余裕で対応できます。8ボイス・ステレオ・モードで使用すれば2つのレイヤーを重ね合わせた、広がりのある重厚で複雑なサウンドを演奏する事ができます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

654299 円 (税込 / 送料込)

カシオ CASIO Privia PX-S1100 WE 電子ピアノ キーボードスタンド 2点セット [鍵盤 Aset]

カシオ プリヴィア スリムな電子ピアノ ホワイト 白カシオ CASIO Privia PX-S1100 WE 電子ピアノ キーボードスタンド 2点セット [鍵盤 Aset]

CASIO Privia PX-S1100 WE 電子ピアノ キーボードスタンド 2点セット [鍵盤 Aset]『カシオ プリヴィア PX-S1100』に、X型キーボードスタンド『Dicon Audio KS-020』をお付けしたセット商品となります。セット内容:・CASIO Privia PX-S1100 WE 電子ピアノ・Dicon Audio KS-020 Keyboard Stand X型キーボードスタンド ダブルレッグ【私と空間を、心地よい音で満たしてくれる特別なピアノ】指先から生まれる旋律が彩る、お気に入りの空間。お部屋を音楽があふれる特別な空間にしてくれる「Privia PX-S1100」は、より心地よく演奏できるようにデザイン、音、操作性が進化。ピアノ演奏を、もっと自分らしく、もっと自由に楽しめます。【スリムでどんな空間にもフィットするこだわりのデザイン】こだわりの空間に置くのは、やっぱりこだわりのピアノがいい。お部屋の広さや選んだインテリアと合わせやすいスリムなサイズ、シンプルでミニマルなデザイン。【どんな場所にも置きやすい世界最小※スリムボディ】Privia PX-S1100の大きな特徴のひとつがスリムなボディ。ハンマーアクション付き88鍵盤搭載のデジタルピアノとしては世界最小です※。奥行き232mmというサイズは、リビングや寝室など、好きな場所に置くことができ、ピアノとの生活をもっと楽しめます。※ ハンマーアクション付き88鍵盤・スピーカー内蔵デジタルピアノの奥行サイズにおいて(2021年7月現在、カシオ調べ)【ミニマルで洗練されたデザイン】無駄のないミニマルなデザインと、設定変更等をタッチ操作で行えるフラットな形状で光沢感のある天面パネルが、お部屋に洗練された印象を与えてくれます。ボディ表面に浮かぶゴールドのロゴが、さらに上品さを加えています。【心も豊かにしてくれる、ピアノの魅力 洗練された音と演奏性で、より一層グランドピアノのような弾き心地へ】グランドピアノの響きと弾き心地を追求したPrivia。低音から高音までピアノらしいタッチを感じながら、夢中になれる大切な時間。スリムなボディに凝縮されたカシオの技術が、高いピアノパフォーマンスを発揮します。【より美しくなったグランドピアノの響き】グランドピアノは、その大きなボディと複雑な構造による様々な共鳴(レゾナンス)が、豊かで繊細な特有の響きを生み出します。カシオ独自のマルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源は、その共鳴音によるグランドピアノならではの響きを徹底的に追求。さらにPrivia PX-S1100では、独自の音響システムに合わせて、改めて88鍵盤全て1鍵盤ごとに各弦の繊細な倍音の共鳴を調整することで、より美しく調和した鮮やかで豊かな響きを堪能できます。また、弾き方に楽器全体が反応し、さらに時間経過によっても変化する音の表情をきめ細やかに表現。そのため優しく繊細な演奏から、ダイナミックで力強い演奏まで、あなたの感性のまま自由に弾くことができます。【より心地よい演奏を楽しめる音響システム】ピアノの音を感じる上で最も大切な音響システム。Privia PX-S1100では、スピーカーの振動板の強化でよりきめ細かくハリのある高音域を、スピーカー内部構造の強化でよりゆとりあるダイナミックな低音域を実現。演奏者の表現したいニュアンスをより忠実に反映します。また、バランス良い奥行のある音が臨場感を生み出し、心地よい演奏が楽しめます。【ピアノらしい繊細なタッチを実現】弾いた感覚を忠実に伝える精巧なタッチと、指に馴染む滑らかな感触で、想い描いた音を奏でられる鍵盤。Privia PX-S1100はグランドピアノのようなハンマーの自重によるアクション機構を小型化し、スリムなボディに凝縮したスマートスケーリングハンマーアクション鍵盤を搭載しています。88鍵それぞれで重みや発音/消音タイミングが違うグランドピアノ特有の繊細なタッチで演奏を楽しむことができます。【ワイヤレスでつながる ピアノ演奏だけにとどまらない楽しみ方】付属のワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター※を使って、もっと幅広い音楽体験を。Privia PX-S1100が提案するのは、ただピアノを弾くだけではない音楽の楽しみ方です。※別売WU-BT10と同型【Bluetooth オーディオ機能でお部屋に臨場感のある音楽を】Bluetooth オーディオ機能を使うことでスマートフォン/タブレット内のお気に入りの曲をPrivia PX-S1100本体のこだわりの音響システムで簡単に再生することができます。その音にライブ感あふれる「サラウンド」効果をかけると、鮮やかな音響が空間を包み込みます。お気に入りの曲とのセッションも可能。想いのままに音楽を楽しむことができます。【楽器をワイヤレスでコントロール 音色選択や設定変更を快適に操作】無料アプリ「Chordana Play for Piano」をインストールしたスマートフォン/タブレットがPrivia PX-S1100をワイヤレスで操作できるリモコンに。音色選択やタッチレスポンス、レゾナンス、メトロノームなどの設定変更や内蔵曲の選曲などを簡単・快適に行えます。「Chordana Play for Piano」を使えば、Privia PX-S1100の楽しみ方がさらに広がります。【デジタルピアノならではの多彩な機能】・初心者でもすぐに、弾いて聴いて楽しめる60曲の「ミュージックライブラリー」内蔵(楽譜集付属)・内蔵曲の右手または左手パートのメロディーを消し、自分で弾いてレッスンできるパートオン/オフ機能を搭載・演奏をそのまま市販のUSBフラッシュメモリーに記録し、PC等で保存/再生することができるオーディオレコーディング機能・ピアノ練習に役立つMIDI録音/再生機能、メトロノーム機能・2種類の音色をミックスできるレイヤー機能、低音部と高音部で音色を分けられるスプリット機能により、多彩な演奏スタイルに対応・ピアノ演奏に欠かせない、ペダル使用のためのペダル端子×1(ダンパー)/ペダル(SP-3)×1付属・音に広がりや深みを与えるデジタルエフェクト(サウンドモード、コーラス、ブリリアンス、DSP)・夜間の演奏などに便利なヘッドホン端子付き(二人で演奏が聴けるよう、ヘッドホン端子は二つ付いています。)【本格的な演奏に適したスタンド/3本ペダルユニット対応(別売)】スタンド:CS-68PWE(別売)3本ペダルユニット:SP-34(別売)【高いピアノ性能をアクティブに持ち運んで楽しめる】その大きさ、重さから常設を基本とするグランドピアノ。良い音と鍵盤タッチはそのままに、どこにでも手軽に持ち運べたら。そんな願いを叶えるのがPrivia PX-S1100です。電池駆動が可能な上、移動に便利な専用ケース(別売SC-800P)もラインアップし、優れたピアノクオリティを手軽に持ち歩けます。【仕様】鍵盤:スマートスケーリングハンマーアクション鍵盤(表面仕上げ 白鍵:象牙調、黒鍵:黒檀調)鍵盤数:88タッチレスポンス:感度設定5種類、オフ音源:マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR最大同時発音数:192音色数:18(スプリット機能使用時の低音域専用1音色を含む。 )内蔵曲:60曲デモ曲:1曲レッスン機能:パートオン/オフ(パートセレクト右手/左手)録音機能:MIDI録音 2トラック、1曲、リアルタイム録音、データ容量合計約10,000音符オーディオレコーディング:最大99曲、1曲あたり最大約25分(USB メモリーに録音、16bit 44.1kHz ステレオWAV フォーマット)ペダル:ペダル1本(SP-3)付属、端子×1(ダンパー)、3本ペダルユニットSP-34(別売)対応 ハーフペダル(ダンパー)対応(別売3本ペダルユニットSP-34使用時)スピーカー:16cm×8cm(楕円形)× 2アンプ出力:8W+8W電源:2電源方式 家庭用AC100V電源または、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)使用(連続動作時間:約4時間)※条件による 消費電力:10W寸法:幅1,322×奥行232×高さ102mm ※本体のみ 別売スタンド(CS-68P)使用時 幅1,324×奥行366×高さ740mm質量:11.2kg(本体のみ、電池含まず)別売スタンド(CS-68P)使用時22.3kg(電池含まず)カラー:ホワイト付属品:ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)、ACアダプター(AD-A12150LW)、ペダル(SP-3)、譜面立て、楽譜集【主な機能】アコースティックシミュレーター:88鍵デジタルスケーリング、ハンマーレスポンス、キーオフレスポンス、ストリングレゾナンス(4段階、オフ)、ダンパーレゾナンス(4段階、オフ)、ダンパーノイズ(4段階、オフ)、キーアクションノイズ(4段階、オフ)エフェクト:ホールシミュレーター(4種、オフ)、サラウンド(2種、オフ)、コーラス(4種、オフ)、ブリリアンス、DSP(一部の音色に組込み済み)レイヤー/スプリット:○オクターブシフト: 2オクターブ~0~+2オクターブトランスポーズ:ー12半音~0~+12半音チューニングコントロール:A4=415.5Hz~440.0Hz~465.9Hz音律(スケールチューニング):平均律+16種類メトロノーム:拍子: 0~9 テンポ可変:=20~255オーディオ再生:○デュエット機能:○【入出力端子】ラインアウト:2(L/MONO、R 標準ジャック)USB Type B:○USB Type A:○ペダル:○(ダンパーペダル1)3本ペダルユニット用コネクタ:○(別売3本ペダルユニットSP-34用)ヘッドホン: 2(ステレオミニジャック)【拡張機能】アプリリンク機能:○(Chordana Play for Piano)Bluetooth機能:ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)付属、Bluetoothバージョン5.0AUDIO対応プロファイル:A2DP、対応コーデック:SBCMIDI対応プロファイル:GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)MIDI:○(付属ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプターまたはUSB端子を使用)---------------Dicon Audio KS-020 Keyboard Stand X型キーボードスタンド ダブルレッグシンプルなX型キーボードスタンド。持ち運びにも便利なサイズです。レバー式固定ギアで高さ調整も楽々。【サイズ】使用時の高さ:330mm~約850mm(座奏~立奏)※850mm以上の高さに設定するとスタンドの安定性が無くなります。幅:490mm(高850mm)~960mm(高330mm)奥行き:足部分/490mm、キーボード設置部分/410mm重量:4.2kg耐荷重: 約55kg【折りたたみ時】サイズ:80×490×1000mm(WxDxH)※組立完了後ガタツキがある場合は、突起が付いている接地部のラバーキャップをそれぞれ回し、調整してください。【対応機種の例】YAMAHA:P-125、P-121、P-45、NP-12、NP-32、MODX、PSR-E373、PSR-E273、PSR-E463、PSR-E360、EZ-300、PSR-E263、PSR-E363、P-515Roland:RD-88、FA-08、FP-30、GO-88P、FP-10、GO-61PKORG:D1、B2、Pa300、EK-50CASIO:PX-S1000、CDP-S100、PX-S3000、CTK-240、CT-S200、LK-515、CT-X700、LK-315、CT-S300、LK-312、CT-X5000、LK-128、CTK-2550、LK-512、LK-311RockJam:RJ654-MCONETONE:OTK-54N、OTK-61S888M:Melody 54Alesis:MELODY61 MKII、Recital Pro、PERFORMER、A-61Shutz:85CMDonner:DEP-20、DEP-10NikoMaku:88鍵盤モデル、61鍵盤モデルLongeye:88鍵盤モデル、61鍵盤モデル上記以外の機種でも、座奏の場合 幅960mm以上、立奏の場合 幅490mm以上本体重量55kg以下、底面が平らな電子ピアノ・キーボードであればお使いいただけます。※スタンドの高さを低くしすぎると、上記の対応機種でも幅が足りず、設置ができない可能性があります。電子ピアノ・キーボードを設置できる高さに調整してお使いください。※32鍵、49鍵モデルなどコンパクトな電子ピアノ・キーボードは幅が足りず、設置ができない可能性がございます。ご使用予定機種のサイズをお確かめの上ご購入下さい。---------------

71900 円 (税込 / 送料込)