「楽器・音響機器 > ピアノ・キーボード」の商品をご紹介します。

進化した新世代のアナログ・シンセKORG minilogue xd コルグ アナログシンセサイザー
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明音作りとパフォーマンスの可能性を高め、 進化した新世代のアナログ・シンセサイザー。新世代のアナログ・シンセサイザーは、本物のアナログ・サウンドをリアルタイムで知らない新しい世代にこそ届けたい。そういった強い思いで開発されたminilogueは、アナログ・シンセサイザーを一気に身近な存在に変えました。このminilogue xdは、本物のアナログ・サウンドだけが与えることができる感動、電子楽器を操ることの喜びを知った人々に、デジタル・マルチ・エンジン、エフェクト、強化したシーケンサーやマイクロ・チューニング機能を新たに加え、さらなる音作りの楽しさ、パフォーマンスの可能性を提供します。minilogueを超えられるのは、minilogueだけです。●クラスの常識を破壊する、アナログ・シンセサイザー回路。4ボイス・ポリフォニックによるアナログ・シンセシス。本物のアナログ・サウンドが大きなインパクトを与えたminilogueのアナログ・シンセサイザー回路を、minilogue xdではさらにブラッシュアップしました。構成は2VCO + MULTI ENGINE、1VCF、2EG、1VCA、1LFO。オシレーターの倍音を形成するウェーブ・シェイプや、シンク/リング・スイッチ、などシリーズ共通の特徴的な回路に加え、クロス・モジュレーションや効きの鋭い2ポール・ローパス・フィルター、サウンドに太さを加えるドライブ・スイッチを搭載。どのパラメーターもシリーズ製品をベースに細部までチューンナップを施しています。そのサウンドはアナログならではの暖かみを感じるパッドからファットなベース、抜けの良いリードまで、あらゆるバリエーションをカバーします。もちろん自分で作ったプログラムは本体にセーブすることが可能。200のプリセットを始め、全部で500プログラムを保存することができます。●デジタル・マルチ・エンジン搭載。2つのアナログVCOに加え、3つめのオシレーターとして搭載されたマルチ・エンジンは、デジタル・サウンドの魅力を提供します。ノイズ、VPM、ユーザー・スロットという3つの異なる音源タイプを搭載したこのエンジンは、アナログとは違うサウンドの特色を活かして、アナログ・エンジンと一緒に鳴動させることで、ハイブリッドな音作りの可能性を無限に拡げます。ノイズ・ジェネレーターパーカッシブな音色やSEサウンドに欠かせない4タイプのノイズ・ジェネレーター。デジタル・フィルターによる、ノイズ・カラーのダイレクトな変化を味わえます。・VPMオシレーター2オペレーター構成のVPM(Variable Phase Modulation)/ FMオシレーター。複雑な倍音を含む金属的でシャープなサウンドは、アナログでは決して得られないもの。16タイプのオシレーターとSHAPEノブ・コントロールが、複雑な音作りを直感的に導きます。ユーザー・オシレーター自作やインターネット上のオシレーター・プログラムをロードできるユーザー・オシレーター。16スロットを備え、プリセットとしてモーフィング・ウェーブテーブル・オシレーターを1タイプ内蔵しています。●高品位なデジタル・エフェクト。32bit float処理のハイクオリティなデジタル・エフェクトが、minilogue xdのサウンドをさらに磨き上げます。モジュレーション・エフェクト、リバーブ、ディレイの3系統を同時使用可能で、コーラスやアンサンブル、暖かみのあるテープ・ディレイ、多彩なリバーブなど、幅広いバリエーションから選ぶことができます。またユーザー・エフェクト・スロットには、自作のエフェクト・プログラムをロードすることが可能です。●無限の可能性を引き出すユーザー・カスタマイズ。minilogue xdは、オープン環境によるカスタマイズの可能性を提供します。16個のユーザー・オシレーター・スロットと16個のユーザー・エフェクト・スロットを、カスタマイズのために本体に予め用意。専用のライブラリアン・ソフトウェアを経由して、SDK(Software Development Kit)で作られたオシレーターやエフェクト・プログラムを本体へロードすることが可能です。拡張されたデジタル・オシレーターとアナログ・シンセシスの融合によって、どのようなサウンドを生み出すのか。オリジナル・プログラムの作成、コードのシェア、そしてユーザー・コミュニティ。まずはコルグが提供するサンプル・コードから試してみてください。●16個のボタンで操るポリフォニック・ステップ・シーケンサー。16ステップのステップ・シーケンサーは、リアルタイムRECとステップRECに対応。16個のステップ・ボタンをダイレクトに選択できるため、ステップの音の差し替えやミュートなど素早いエディットや即興パフォーマンスが可能です。さらにノブの動きを4つまで記憶してサウンドに時間的な変化を与えるモーション・シーケンスは、連続的な値の変化だけでなく、ステップごとに断続的に値を記憶することが可能に。各ステップにそれぞれ異なる音作りをして配置できるため、例えば一つのプログラムからドラム・パターンやSEを作るなど、アイデア次第で使い方も拡がります。●作り込まれたインターフェース。ジョイスティックピッチ・ベンドやモジュレーション・デプスなどをコントロール。上下方向には任意のパラメーターをアサインすることもできます。ボイス・モードminilogue xdのために選ばれた4つのボイス・モードを搭載。- POLY:4ボイスのポリフォニック・シンセとして動作。- UNISON:4ボイスがユニゾンとなり、モノフォニック・シンセとして動作。- CHORD:1~4ボイスによるコードを発音。- ARP / LATCH:(ARP)シーケンサー動作時も併用可能な最大4音のアルペジエーターが動作 / (LATCH)ラッチのオン、オフ切り替え。また同じくボイス・モード・デプス・ノブを搭載し、それぞれのモードに対しての効果を与えます。- POLY:右へ回すとDUOモードに切り替わり、デチューンが深くなります。- UNISON:右へ回すとデチューンが深くなります。- CHORD:モノ、またはコードの種類を選択します。- ARP / LATCH:(ARP)アルペジエーターのタイプを選択。マイクロ・チューニングmonologueに搭載された、各鍵盤を個別にピッチ調整できるマイクロ・チューニング機能を搭載。Aphex TwinやDorian Concept作成のものを含む23のプリセット・チューニングを内蔵し、6つのユーザー・スケール、6つのユーザー・オクターブを登録可能です。 著名なミュージシャンたちのプリセット・チューニングを実際に使ってみることで、自分自身のオリジナル・チューニングへと昇華してください。オシロスコープ / モーション・ビュー表示大きくなった有機ELディスプレイには、音を電気信号の波形として表示するオシロスコープ機能を搭載。パラメーターの変化をリアルタイムに目で追う、その視覚的フィードバックはシンセサイザーの仕組みの理解を助けるとともに、中毒的な楽しさをもたらします。また記憶したモーション・シーケンスの動きを視認できるモーション・ビューも表示可能です。●充実の入出力端子ステレオ出力になったアウトプットステレオ・エフェクターを最終段に搭載し、出力端子もステレオ化。ディレイやリバーブ、コーラスなど空間系のエフェクトによって、分厚いアナログ・シンセ・サウンドやきらびやかなデジタル・シンセ・サウンドが一層際立ちます。ダンパー端子を搭載アーティストやユーザーからの要望に応え、ダンパー端子を搭載しました。CV IN端子を2系統搭載電圧レベルが-5V~+5VのCV IN端子を2系統搭載。CV/Gateのほかモジュレーション信号も入力可能で、ジョイスティックの上下方向と同様のパラメーターを外部機器からコントロールすることができます。≪SPEC≫■鍵盤37鍵(スリム鍵盤、ベロシティ対応)■音源アナログ音源+マルチ・デジタル音源■最大同時発音数4ボイス■プログラム500(工場出荷時は200のプリセット・プログラムと300のユーザー・プログラム) 各プログラムにはボイス・モードの設定を含む。フェイバリット機能搭載。 ボイス・モード 4(POLY、UNISON、CHORD、ARP / LATCH)モードごとにそれぞれ異なるパラメーターを変化させるVOICE MODE DEPTH■シーケンサー16ステップ・ポリフォニック・シーケンサー■電源ACアダプター(DC9V)■消費電力8 W■外形寸法500 (W) x 300 (D) x 85 (H) mm■質量2.8 kg■付属品ACアダプター納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
79200 円 (税込 / 送料込)

Roland FANTOM-6EX 61鍵盤モデル シンセサイザー/ミュージックワークステーション【配送区分I】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 最上のフラッグシップ ・ クリエイティブ ・ シンセサイザー FANTOM EX 最新の FANTOM は複数の高度なサウンドエンジン、 作曲 /パフォーマンス用の強力なツール、 そして優れたプレイアビリティを備え、 ローランド最高峰シンセサイザーの名に相応しい新たな次元へと進化します。 ● ローランド最高峰のシンセサイザーを最新技術によりアップデート ● 創造性を自由自在に形にできるパワフルで直感的なユーザー・インターフェースを採用 ● 作曲にもライブにも即戦力で活用できるローランドの最先端サウンド・エンジン (ACB、ZEN-Core、V-Piano、SuperNATURAL、Virtual ToneWheel など ) を搭載 ● 長年に渡り培われたローランドのサウンド・ライブラリから 7000 以上のサウンドを搭載 ● SH-101、JUPITER-8、JX-3P の ACB Expansion を使用可能 ● n/zyme、JD-800、JUNO-106、JUPITER-8、JX-8P、SH-101 の MODEL Expansion ● V-Piano エンジンと視認性抜群の UI を備えた German Concert V-Piano Expansion 01 ● SuperNATURAL ピアノエンジンによる SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansion ● Roland VK シリーズの流れを汲む Virtual ToneWheel Organ ● 新規搭載のスタジオ・グレード Shimmer Reverb、Modulation Reverb を含む膨大なエフェクトを活用可能 ● マスター FX は即戦力のプリセットとマスタリング・コンプおよびマスタリング EQ の UI のアップデートにより更に使いやすさが向上 ● 32 バンドのステレオ・ボコーダーを搭載 ● シーケンス・ツールにはクリップ・ベースのワークフロー、TR-REC ステップ・シーケンサー、ピアノロール編集などを備えストレスのない楽曲制作を実現 ● ワンショット再生、キーボード・アサイン、マルチサンプルに対応する高度なサンプラー機能を搭載 ● 大型カラー・タッチスクリーンと人間工学に基づきレイアウトされたノブ、ボタン、スライダーを装備 ● 16 個の RGB パッドにはサウンド、サンプル、クリップをトリガー可能 ● マルチ・チャンネル・オーディオ I/O、MIDI I/O、デュアル CV/ ゲート出力、USB などにより包括的な接続性を実現 ● 16 x 3 オーディオ /MIDI USB インターフェース機能を搭載 ● Ableton Live、Logic Pro、MainStage、Cubase、Studio One 専用のソフトウェア・コントロールに対応 ● Roland Cloud からクリエイティブの幅を一層広げる ZEN-Core Sound Pack および Wave Expansions を活用可能 ● FANTOM をご使用の方は、Roland Cloud より FANTOM EX Upgrade の購入で FANTOM EX の全ての機能を利用可能 Create Without Limits. FANTOM EX は、アイデアを即座に実現できるフレキシブルな構造により、流れを止めずに音楽に集中できるよう設計されています。 内蔵エンジンを自由に組み合わせて、クラシックなサウンドからユニークなトーンや複雑なサウンドまで自在に作成可能。多彩なツールを活用し、ワンタッチでクリエイティブな環境を呼び出すことができます。主要な音楽制作ソフトウェアとのインテグレーションにより、さらに自由度と汎用性が広がり、加えて Roland Cloud のプレミアム・サウンド・コンテンツも豊富に取り揃えています。 Analog Circuit Behavior の真骨頂 ローランドの ACB(Analog Circuit Behavior) テクノロジーは、アナログ回路とそのすべての動作をコンポーネントレベルで忠実に再現し、リアルなアナログ・サウンドを実現。FANTOM EX は、Circuit Mod や Condition 機能など、最新の進化を遂げた 3 種類の ACB インストゥルメントに対応し、さまざまなビンテージ・キャラクターをコントロールすることができます。 The Power of ZEN-Core 柔軟性に富み拡張も可能な ZEN-Core Synthesis System は、ローランドの数十年にわたる研究開発技術を集結し、エレクトロニック、アコースティック、ハイブリッド・サウンドなど多種多様なサウンドを提供します。 それぞれに独立したオシレーター、フィルター、アンプ、デュアル LFO、エフェクトを備えた最大 4 系統のパーシャルにより、表現力豊かなトーンを生み出すことが可能。また、一つのシーン内で最大 16 のパートにアサインして複雑なスプリットやレイヤーの作成や、シーケンスの演奏も可能です。 創作の原動力 FANTOM EX は、スピーディーな音楽制作に最適な万能プラットフォームでもあります。 クリップ・ベースのワークフローで素早く最適なアレンジを構築可能。16 個の RGB パッドでサウンドやクリップ、パターンをトリガーできます。お馴染みの TR-REC スタイルのステップ・シーケンサーや、リアルタイム録音でキャプチャし、大型タッチ・スクリーンのピアノロール画面で直感的にトラックの微調整が可能です。 最上級のキーボード・アクション FANTOM EX の各モデルは、アフタータッチに対応した最上級のキーボードを装備。 FANTOM 8 EX は 88 鍵のハンマー・アクション鍵盤による究極の打鍵感を実現、61 鍵の FANTOM 6 EX と 76鍵の FANTOM 7 EX にはセミウェイト・シンセ・アクション鍵盤を採用しています。数十年にもわたるローランドの開発技術が到達したこれらのキーボードは、極めて表現力豊かな演奏性を提供します。 ■仕様 ●鍵盤 FANTOM-6EX:61 鍵(セミウェイテッド鍵盤、アフタータッチ対応) ■音源部 ●トーン ZEN-Core V-Piano Technology(ZONE1 のみ) ACB(ZONE1 のみ) VTW Organ(ZONE2 のみ) SuperNATURAL Acoustic SuperNATURAL Acoustic Piano SuperNATURAL Electric Piano 各種モデル音源 ※ ZEN-Core トーンおよびモデルトーンはインポート、エクスポート可能 ●エクスパンション EXZ シリーズ EXSN シリーズ EXM シリーズ ACB シリーズ ※エクスパンションは書換え可能な本体音源メモリーです。 Roland Cloud からデータをダウンロードして、USB メモリーで本体メモリーに書き込むことができます。 ●パート数 16 ゾーン(Internal + External) ●シーン数 128 シーン× 4 バンク ※インポート/エクスポート可能 ●音色数 3,500 音色以上 90 ドラムキット以上 ●トーンリメイン 16 ゾーン ※ V-Piano トーン、ACB トーン、VTW トーンは除く ●フェイバリット Rating 4 段階(0 ~ 3) ●トーンサーチ/シーンサーチ Rating、文字 ●エフェクト マルチエフェクト:16 系統、93 種類 パート EQ:16 系統 ドラム・パート用 COMP:6 系統 インサートエフェクト:2 系統、90 種類(シリアル、パラレル接続選択式) TFX:1 系統、90 種類 インプット・MFX:2 系統(パラレル時)、90 種類 コーラス:9 種類 リバーブ:7 種類 マスター・EQ マスター・コンプレッサー インプット・リバーブ:7 種類 インプット・イコライザー:2 系統(パラレル時) ●アナログフィルター ステレオ TYPE:LPF1 / LPF2 / LPF3 / HPF/ BPF/ Bypass Drive Amp ●ボコーダー バンド数:13、20、32 タイプ:モノラル、ステレオ プリセットセッティング:10 ユーザーセッティング:20 ■シーケンサー MIDI トラック数:16 グループ:16 パターン:8(トラック毎) パターン長:64 小節 録音方法:リアルタイム・レコーディング、ステップ・レコーディング、TR-REC 編集方法:ピアノロール・エディット(タッチエディット及びオートメーション対応)、マイクロスコープ ソング:1(1 シーン毎) 保存形式:オリジナル、SMF エクスポート/インポート対応 ※ PAD サンプラーのトリガー情報を録音することができます。 ●内蔵ストレージ領域(ファイル用) サイズ:2GB ●コントローラー ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバー ※ 1 S1 / S2 ボタン コントロール・つまみ× 8 スライダー× 8 USB AUDIO スライダー ホイール× 2 ※ 1 FUNCTION つまみ× 6 サウンドモディファイつまみ× 11 ※ 1 4 × 4 パッド ※ 1:1024 段階動作サポート。 サ ウ ンド モ ディファイつ ま み は Cutoff、Resonance、Attack、Decay、Sustain、Release、Amp、FX Depth のみ対応。 ●ディスプレイ 7 インチ・グラフィック・カラー LCD (WVGA 800 × 480dots) タッチスクリーン、Wallpaper 機能付き ●接続端子 PHONES 端子(ステレオ標準タイプ) MAIN OUTPUT 端子(L/MONO、R)(TS 標準タイプ) MAIN OUTPUT 端子(L、R)(XLR タイプ) SUB OUT1 端子(L、R)(TS 標準タイプ) SUB OUT2 端子(L、R)(TS 標準タイプ) ANALOG FILTER OUT(1、2) (TS 標準タイプ) MIC/LINE INPUT 端子(1、2)(XLR/TRS 標準コンボタイプ) CV OUT 端子(1、2)、GATE 端子(1、2) FOOT PEDAL 端 子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3)1024 段階サポ-ト MIDI 端子(IN、OUT1、OUT2/THRU) 高解像度ベロシティー出力対応 USB MEMORY 端子(USB A) USB COMPUTER 端子(オーディオ /MIDI 対応)(USB B) EXTERNAL DEVICE 端 子(1、2、3)(USB A):A-49、A-PRO Series 対応 ※ Generic MIDI デバイスの接続は動作保証外 ●オーディオインターフェース 最大 24bit / 96KHz 録音:16 ステレオチャンネル 再生:3 ステレオチャンネル ●外部メモリー USB メモリー(別売) ●電源 AC100V(50 / 60Hz) ●消費電力 50W ●外形寸法 FANTOM-6EX:1,084(幅)× 403(奥行き)× 106(高さ)mm ●質量 FANTOM-6EX:15.3kg ●付属品 取扱説明書 電源コード 保証書 ※ 仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 【Keywords】 Roland ローランド Synthesizer シンセサイザー FANTOM-6 FANTOM-7 FANTOM-8 FANTOM6 FANTOM7 FANTOM8 EX ファントム MUSIC WORKSTATION ミュージックワークステーション ZEN-Core V-Piano
393800 円 (税込 / 送料込)

湿気よりピアノを守ります ピアノメイトVIP MS-16 最高級ピアノ用保護剤 雨 梅雨 音手箱 シリカゲルB型 (調律師さん推奨) 湿気対策ピアノ 乾燥剤 MS-16 ピアノ用保護剤 湿気対策に 調律シール付き 音手箱
商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、補助ペダルやピアノライン 楽譜まで。 効果持続、調律サイクル1年に対応(調律師さん推奨) 乾燥剤の交換は忘れがちで面倒な作業です。年1回の調律時に依頼されるのが通常です。そのためには持続性のあるタイプを選ぶのが重要です。B型シリカゲルは、吸湿と放出を繰り返し、ピアノ内部を快適な湿度(関係湿度50~65%)にコントロールする、理想的な作用を備えた湿度調整剤です。吸湿した時でもベトつかず、潮解性を示して液体になることはなく安全です。 ♪最高級 ピアノ保護剤 ♪ 「ピアノ メイトVIP MS-16」 【湿気調節・防錆・防虫効果】 ■すぐれた調湿効果 B型シリカゲルを使用していますので、吸湿と放出を繰り返し、 ピアノ内部を快適な湿度(50%~65%)にコントロールします。 又、吸湿した時でも、べたついたり、液体になることなく、安全です。 ■防錆効果 VCLゲル 気化性防錆とシリカゲルとの相乗効果によるすぐれた防錆効果で、 ピアノの弦やピン等の金属部分を錆から守ります。 ■防虫効果 VCLゲル 微香の天然気化性防虫剤を配合しておりますので、においも、気になりません。 ◆ご使用方法は、パッケージに書いてありますので、ご安心を! 【ご注意】 ●有効期限は、通常開封後6~12ヶ月位です。 ●一度に2箱ご使用頂ければ、一層効果的です。 ●食べられませんので、食品や、お子様の手にふれないように、お願いします。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。 Bゲル500g×1袋 ひも付防錆・防虫剤×1袋 調律シールが付属しており、次回の調律時期を簡単に記録できます。特殊粘着剤を使用しているため、ピアノに貼っても簡単にはがすことが可能です。ピアノのコンディションを保つための必需品です。 NET:500g メール便は、発送出来ません。 効果持続、調律サイクル1年に対応(調律師さん推奨) 乾燥剤の交換は忘れがちで面倒な作業です。年1回の調律時に依頼されるのが通常です。そのためには持続性のあるタイプを選ぶのが重要です。B型シリカゲルは、吸湿と放出を繰り返し、ピアノ内部を快適な湿度(関係湿度50~65%)にコントロールする、理想的な作用を備えた湿度調整剤です。吸湿した時でもベトつかず、潮解性を示して液体になることはなく安全です。
946 円 (税込 / 送料別)

アコーディオン ボタンタイプ (電子ピアノ・その他鍵盤楽器)翌日配達 Roland 【豪華特典・純正リュック型ソフトケース & 数量限定・高品質なイタリア製ショルダーストラッププレゼント!】 FR-4Xb BK ローランド ブラック Vアコーディオン 電子 クロマチックアコーディオン...
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>電子ピアノ・その他鍵盤楽器【340,000円~640,000円】 商品一覧>>アコーディオン/ボタンタイプ/Roland 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland 【豪華特典・純正リュック型ソフトケース & 数量限定・高品質なイタリア製ショルダーストラッププレゼント!】 FR-4Xb BK ローランド ブラック Vアコーディオン 電子 クロマチックアコーディオン...商品説明☆今なら「Roland FR-4X」シリーズ何れかのモデルをご購入頂いたお客様に台数限定で高品質なイタリア製ショルダーストラッププレゼント!通常付属品と異なり、金具への取り付け部の素材も革になっており、ベルトのように穴の位置で調整が可能になっています。耐久性と安定性に優れた本格仕様のアコーディオンストラップ「EL7cm」通常単品販売価格¥16,500(税込)がプレゼントでついてくる超お買い得なキャンペーン!お見逃しなく!※本キャンペーンストラップに背中留めは付いておりません。■ストラップ幅:約7cm(中型以上のアコーディオンに最適です)-------------------------★人気の中型Vアコーディオンのボタン式モデル「Roland FR-4Xb BK」に1台限定で純正リュック型ソフトケースをお付け致します!■1台限定特典・純正リュック型ソフトケース BAG-FR3大変お買い得な1台限定豪華特典!お見逃し無く!!■中型サイズのボディに、最新の音源を搭載。幅広い演奏シーンで活躍するVアコーディオン(ボタン鍵盤タイプ)伝統のアコーディオンに革新的なデジタル技術を融合したV アコーディオンから、FR-4xb が新登場。軽量で使いやすい中型クラスのサイズ(右手ボタン鍵盤92ボタン)に、フラッグシップ・モデルFR-8x 直系の最新音源を搭載しました。内蔵音色はアコーディオン音色、オーケストラ音色ともに大幅に強化。2つのメイン・スピーカーに1ツイーターを加えた新スピーカー・システムが、クリアで迫力のあるサウンドを実現します。操作パネルも最新のユーザー・インターフェースに統一し、操作性が飛躍的に向上。専用エディターを使用すれば、FR-8xb 相当の音色のカスタマイズも可能です。コンパクトながらもV アコーディオンの楽しさが凝縮された1台です。右手ボタン鍵盤92ボタン、左手ボタン鍵盤120ボタン。軽量、コンパクトな中型サイズのVアコーディオン。フラッグシップ・モデルFR-8x直系の音源を搭載。ヘッドホン端子、アウトプット端子を装備。100アコーディオン・セット(うちプリインストール数67)、162オーケトラ音色、32オルガン音色、3ドラムセットと、多彩な音色を内蔵。エフェクトは、コーラス、リバーブ、オルガン用ロータリー・エフェクトを搭載。本体のレコーダーには、オーディオ録音が可能。クイックかつ敏感に反応する高度なベローズ・コントロール。空気穴やベローズカーブの調節により、蛇腹の操作感の調整が可能。パワフルな内蔵スピーカー・システム(2メイン・スピーカー+1ツイーター)。カスタムLCD搭載で、わかりやすい操作。拡張音源用の4つの拡張スロットを搭載(バルカン、ダラッペ音色の2音色は、プリインストール済み)。FR-4xb専用エディター(PC用)を用意。USBコンピューター端子、MIDI端子を搭載。USBメモリー端子搭載。オーディオ再生、録音が可能。市販充電池10本(単三形)にてバッテリー駆動が可能。イタリア製。カラーはブラック、レッドの2カラー。●多彩なジャンルの演奏を可能にする内蔵音色伝統のアコーディオンに革新的なデジタル技術を融合したV アコーディオン。軽量ながらも本格的な演奏が可能な92ボタン鍵盤の最も使いやすいモデルに、フラッグシップFR-8xb直系の最新音源を搭載しました。蛇腹のコントロールに対して、クイックかつダイナミックなサウンドを実現します。Vアコーディオンならではの豊富な内蔵音色も強化。フレンチ・ミュゼット、ジャーマン・フォークなど世界のアコーディオン・サウンドは、67セットをプリインストール。オーケストラ音色はローランド最新のキーボードより人気音色を厳選し、160種類以上の音色を搭載しました。ベース・ボタンはフリー・ベースにも対応。さらに拡張音色やアコーディオン・セットのバリエーションなど、追加コンテンツも公開予定。1台でジャンルやニーズに合わせた多彩なサウンドを演奏できるモデルです。●伝統的なアコーディオンに、使いやすさをプラスアコースティック・アコーディオンと同じサウンド、奏法に、デジタルならではの使いやすさをプラス。軽量、メンテナンス不要で、気軽に持ち運びが可能。アコーディオン演奏の要である蛇腹の操作感も、ベローズカーブや空気穴の調節の組み合わせで、お好みの状態に設定ができます。バッテリー駆動に対応し、単三形充電池10本で、約5時間の連続使用が可能(スピーカーON設定時)。もちろん専用ACアダプターでの使用も可能です。デジタルだからこそ、手軽にアコーディオン演奏をお楽しみいただけます。●デジタルで広がるアコーディオンの魅力自宅練習からライブ・パフォーマンスまで、あらゆるシーンでデジタルならではの機能が演奏をサポート。本体ボリュームの調整や、ヘッドホンの使用は、場所や時間帯を選ばずに演奏を楽しめます。本体内蔵のスピーカーは、2つのメイン・スピーカーに加え、1つのツイーターを装備。クリアで迫力のあるサウンドを実現しています。収録時にはマイクの設置が必要なアコースティック・アコーディオンに対して、Vアコーディオンはラインアウトで収録が可能。ノイズの調整がむずかしい収録も、手軽に行うことができます。さらに、FR-4xbは本体にUSBメモリー端子を装備。演奏をUSB メモリーに録音、再生することができます。インプット・ミニ端子を備え、スマートフォンやタブレットの音楽ライブラリーをFR-4xb 本体で再生が可能。オケを再生しながら演奏するプレイ・アロング演奏を楽しめます。ヘッドホン使用時には、周囲に気兼ねせずに一人アンサンブル演奏も。さらに、USBメモリーには、本体設定の保存も可能。いつでもどこでもお気に入りの状態で、演奏をお楽しみいただけます。■主な仕様鍵盤、ボタン配列、ベローズ(蛇腹)右手ボタン鍵盤92ボタン(ベロシティー対応)左手ボタン鍵盤120ボタン(ベロシティー対応)その他ディスプレイカスタムLCD(8文字+16セグメント×4)定格出力2×11Wスピーカー2×10cm 1×ツィータWave拡張8MB×4インターナル・エリア(音色ロード用)※工場出荷時、2つのエリアにプリインストール済み。電源ACアダプター電池(単3型ニッケル水素電池10本:別売)※連続使用時のバッテリー寿命:スピーカー・オン時5時間、スピーカー・オフ時9時間消費電流2,000mA接続端子アウトプット端子(L/Mono、R/Mono)(標準タイプ)ヘッドホン端子(ステレオ標準タイプ)インプット端子(ステレオミニタイプ)MIDI端子(INもしくはOUT)USB MEMORY端子USB COMPUTER端子(USB Hi-Speed MIDI対応) (※パソコンのUSB端子とUSBケーブルは、Hi-Speed USB対応のものをお使いください。)DC IN端子■付属品ACアダプター電源コード(ACアダプター用) 取扱説明書 保証書リファレンス・キャップ(ベース・ボタン用)ストラップ アコーディオン・カバー ケーブル・ファスナー■別売品USBメモリー専用ソフト・バッグ(BAG-FR-3)ヘッドホンMIDIフット・コントローラー(FC-300)■外形寸法幅 (W)470 mm奥行き (D)240 mm高さ (H)390 mm質量8.6kgイケベカテゴリ_電子ピアノ・その他鍵盤楽器_アコーディオン_ボタンタイプ_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054509231 登録日:2017/01/12 アコーディオン アコーデオン ローランド ろーらんど Vアコーディオン アコーデオン Vアコ
539000 円 (税込 / 送料込)

ローランド 37鍵盤シンセサイザー JD-XI Roland
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年03月 発売メーカー保証期間 1年◆アナログとデジタル、2つの異なるサウンド・エンジンをコンパクトなボディに凝縮したアナログ/デジタルクロスオーバー・シンセサイザーJD-Xiはアナログ回路とINTEGRA-7同等のSuperNATURALシンセ音源を搭載した、アナログ/デジタルのクロスオーバー・シンセサイザー。さらにパターン・シーケンサーやボコーダーなど様々な機能をコンパクトなボディに凝縮。自在にツマミでコントロールできる重厚なアナログ・ベースやリード・シンセや、パッド、ストリングス、ブラスなどのPCMシンセ・サウンドが満載。◆アナログとデジタル、2つのサウンド・エンジンを搭載したアナログ/デジタル クロスオーバー・シンセサイザー新開発のアナログ回路は、アナログ・オシレーターならではの存在感あるサウンドが特長です。オシレーター・タイプは「のこぎり波」「三角波」「矩形波」の三種類から選択可能。分厚いシンセ・ベースなどを作るときなどにに有効なサブ・オシレーターも備え、1オクターブ下/2オクターブ下から選ぶことができます。(サブ・オシレーターは矩形波のみ)。また、音のキャラクターを決定づける重要な要素であるフィルターも、アナログ・タイプのローパス・フィルターを実装しています。(アナログ・シンセ・パートでのみ使用可能)。デジタル・シンセ・パートには、JUPITER-80やINTEGRA-7、FA-06/08と同等のSuperNATURALシンセ・エンジンを採用。アナログ・シンセ・エンジンだけではカバーできない、きらびやかなPCMサウンド、近年のエレクトロ・ダンス・ミュージックなどに不可欠なSuperSawに代表されるアナログ・モデリング・サウンドを演奏することができます。◆オート・ピッチ、ボコーダーなどのエレクトロ・ボイスを奏でるボーカル機能独特の音程変化を得るオート・ピッチやボコーダーなど、ロボットのような音声変化を楽しむことができます。これらはバンド内での使用も想定し、演奏する環境に合わせてマイクの感度などを綿密に調整することもできます。さらに、鍵盤を弾かなくても音声に効果をかけることができるオート・ノート機能も搭載。ボーカリストやギタリストがエフェクターを使う感覚で音声変化を気軽に楽しむことも可能です。音声入力用のグースネック・マイクが付属しているので、これらのボーカル機能をすぐに楽しむことができます。◆気軽にフレーズを作成できる4トラックのパターン・シーケンサーデジタル×2、アナログ×1、ドラム×1、合計4トラックのパターン・シーケンサーは、鍵盤の演奏や各ノブの情報も記録して繰り返し再生することができます(最大4小節)。録音方式は直接鍵盤を演奏していくリアルタイム録音の他、鍵盤の演奏をステップごとに記録するステップ録音、そしてRoland TR-808をその起源とする伝統的なTR-RECにも対応。また、パターン再生中に任意のパートをミュートすることもでき、「パートの抜き差し」で曲に展開を付けるパフォーマンスや、楽曲の構成を考える際などにも便利です。作成したパターンのテンポに合わせてクリックを出力することも可能なので、Mac/PC を持ち込まず手軽に同期演奏を楽しみたいバンド・ユーザーにも最適です(クリック出力時は、オーディオ出力がモノラルになります)。◆高音質のPCMドラム・キット様々なリズムを作り出す、エレクトロニック・ドラム、アコースティック・ドラムの高品位ドラム・キットを収録。キット内のインストごとにエンベロープ、ピッチなどのエディットも可能です。また、JD-Xi本体に収録されているドラム用の波形から、お好みのサウンドを並べて自分だけのドラム・キットを作ることも可能です。例えば、TR-808のバス・ドラム、TR-909のスネア・ドラム、TR-606のハイハット、TR-727のパーカッションを組み合わせる、といった具合に、楽曲やパフォーマンスに合わせたキットを用意しておくことができます。◆効果的な4系統のエフェクターエフェクト1、エフェクト2、リバーブ、ディレイ、計4系統のエフェクターを内蔵。エフェクト1ではディストーション、ファズ、コンプレッサー、ビット・クラッシャーから一つ、エフェクト2ではフランジャー、フェイザー、リング・モジュレーター、スライサーから一つを選択して使用できます。そしてアナログ・パート、デジタル・パート1、デジタル・パート2、ドラム・パート、それぞれ独立して各エフェクトのオン/オフが可能です。◆ダウンロードサイトAxialより、追加音色やパターンを提供ローランド・シンセサイザーの追加音色をダウンロード可能な音色ライブラリー・サイト AxialにJD-Xi専用の追加音色やパターンをアップ予定。新しい音色やパターンを無料で取り入れ、自由にカスタマイズできます。また、Axialでは他のローランド・シンセサイザー用音色も多数用意。先進エンジニアとアーティストが手がけた、様々なサウンドをダウンロードいただけます。■ 仕 様 ■鍵盤:37ミニ鍵盤(ベロシティー対応)音源・・・ 最大同時発音数129 音(デジタル・シンセ/ドラム・キット:128、アナログ・シンセ:1) ※デジタル・シンセは最大同時発音数64音パート数:4 パート(デジタル・シンセ・パート= 2、ドラム・パート= 1、アナログ・シンセ・パート= 1)トーン・・・ デジタル・シンセ・トーン(SuperNATURALシンセ)、アナログ・シンセ・トーン、PCM ドラム・キット※ アナログ・シンセ・トーンは、オシレーター、サブ・オシレーター、フィルター部分をアナログ回路で構成しています。エフェクト・・・ Effect1(Distortion、Fuzz、Compressor、Bit Crusher) Effect2(Flanger、Phaser、Ring Mod、Slicer) Delay = 2 種類 Reverb = 6 種類パターン・シーケンサー:トラック数= 4ボーカル機能:Vocoder、Auto Pitch、Auto Noteその他機能:フェイバリット、アルペジオコントローラー:ピッチ・ベンド/モジュレーション・ホイールディスプレイ:16 文字2 行LCD接続端子・・・ PHONES 端子(ステレオ標準タイプ) OUTPUT 端子(L/MONO、R)(標準タイプ) INPUT 端子(LINE「MONO」もしくはGuitar 入力)(標準タイプ) MIDI 端子(IN、OUT) USB COMPUTER 端子(USB Hi-Speed AUDIO / MIDI 対応)※パソコンのUSB 端子とUSB ケーブルはHi-Speed USB 対応のものをお使いください。 DC IN 端子、MIC INPUT 端子(XLR タイプ アンバランス)電源:AC アダプター消費電流:1000mA外形寸法:575(幅)×245(奥行)×85(高さ)mm質量:(AC アダプターを除く)2.2kg付属品・・・ 取扱説明書 AC アダプター マイク 保証書 ローランド ユーザー登録カード[JDXI]ローランド楽器・レコーディング>シンセサイザー・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「JD-XI」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
71500 円 (税込 / 送料別)

Roland AIRA Compact S-1 マイクロ・ポリフォニック・シンセ【配送区分A】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 創造力を掻き立てるマイクロ・ポリフォニック・シンセ S-1 は往年のシンセサイザー SH-101 を基にして生まれた、新しいマイクロ・ポリシンセです。 定番の濃厚なベース・サウンド、表現力豊かなリードだけでなく、4音となった音源と、新しいオシレーター・ドロー、チョップ機能や、シーケンサー、直感的なワークフローにより、初心者からコアなシンセ・ファンまで、誰もが手軽にシンセサイザーの魅力を楽しめます。 ・往年のシンセサイザーSH-101にインスパイアされたポータブル・ポリシンセ ・RolandのAnalog Circuit Behavior (ACB)テクノロジーを搭載した本格的なSH-101サウンドを実現 ・パワフルなオシレーター・ドロー、オシレーター・チョップ、ライザー機能により、まったく新しいトーンの作成が可能 ・4ポリフォニーによりコード演奏やユニゾンに対応 ・矩形波、のこぎり波、ノイズ、サブオシレーターを搭載し、幅広い音作りが可能 ・シンプルで使いやすいシンセコントロール・パネルにより、サウンド・シェーピングやライブ・パフォーマンスでの素早いサウンド調整が可能 ・2オクターブ以上の音域で演奏可能なキーボードを搭載 ・64ステップのシーケンサーと64パターンを搭載し、素早く楽曲制作が可能 ・モーション・レコーディング、プロバビリティ、サブステップ、ラストステップ、ベロシティなどの高度なシーケンス・ツールを搭載 ・8種類のフレーズを備えた扱いやすいアルペジエーター ・D-Motion機能を搭載し、S-1を物理的に動かすことでピッチやモジュレーション、その他のパラメーターの制御が可能 ・ディレイ、リバーブ、コーラス・エフェクトを搭載し、柔軟なサウンド・メイクが可能 ・AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能 ・USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現 ・電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能 ・高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ ・オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能 Iconic. Sonic. Bionic. S-1 は、レトロな風味と高度な機能をポケット・サイズに詰め込みました。1982 年に発売されたモノフォニック・シンセサイザーSH-101 は、当時発売されていた複雑なシンセサイザーの中にあって、その特徴的な音色、シンプルな構成、リーズナブルな価格でたちまち人気のシンセサイザーとなりました。 S-1 では、Roland 独自の Analog Circuit Behavior (ACB) テクノロジーにより SH-101 の音色を再現するだけなく、発音数の拡張や、現代のシンセサイザーに求められる機能も盛り込みました。 直感的なワークフローにより、初心者からコアなシンセ・ファンまで、手軽にシンセサイザーの魅力を楽しめます。 音作りの楽園 S-1 は、18 個の音作りのためのつまみと、26 個の多機能パッドで、高度なサウンド・デザインとパフォーマンスを実現すことができます。オシレーター、エンベロープ、フィルター、LFO セクションによりトーンを作成。より深いサウンド・デザイン・ツールに入り、詳細に作りこむのも簡単です。 エフェクトは専用ノブにより調整。多機能パッドは、2 オクターブ以上のキーボード演奏、ステップ・シーケンサー・インターフェース、さらに斬新なアイデアを形にする豊富な機能にアクセスできます。 Wild sound design. S-1 は、往年の SH サウンドを新たな次元に導きます。オシレータ・モードは、モノラル、ポリ、ユニゾン、コードの各モードから選択可能です。また、強力な OSC DRAW 機能を使用して、ステップ・パッドで波形のカスタムも可能。OSC CHOP 機能を使って波形をセクションに分割し強力な金属音の作成など、可能性は無限に広がります。また、ノイズ・オシレーターをライザーとして使用する事ができ、スイープとパルスサウンド・エフェクトを追加して、よりドラマティックな効果を演出できます。 刺激に満ちたシーケンサー S-1 は、64 ステップ・シーケンサーと 64 パターンを搭載し、魅力的な楽曲を素早く作成できます。キーボードでのライブ・レコーディングはもちろん、ステップ・モードに切り替えて 詳細なプログラミングと編集が可能。モーション・レコーディングを使用して、パネルコントロールの微調整をアニメーション化したり、ステップ毎のパラメーター値を設定したりできます。また、ランダムのプロバビリティ設定やサブステップ、ベロシティ、シャッフル、ポルタメントなどさまざまな機能を駆使して活き活きとした音楽を作り上げることができます。 Performance playground. S-1 には、ダイナミックなパフォーマンスに役立つ機能が満載です。S-1 本体を動かすことで音色に動きを与える D-Motion。音楽の流れを止めずに躍動感を与えるアルペジエーター。ステップ・ループ機能を使ったライブ感と即興性溢れるスリリングな演奏を実現します。さらにパターンを移調してキーの異なる曲へ導入することも簡単に行えます。 色褪せないエフェクト クラシックな Roland エフェクトをバリエーション豊かに搭載。 JUNO と JX-3P から派生した、象徴的で豊かな奥行きを与えるコーラス。マニュアルおよびテンポ・シンク設定が可能な広大な動きをもたらすディレイ。さらにスタジオ・グレードのリバーブと、詳細に調整可能なパラメーターによりサウンドに磨きをかけます。 高い汎用性 S-1 は、さまざまな方法で、他の機器と連携することができます。T-8 Beat Machine、J-6 Chord Synthesizer、E-4Voice Tweaker など他の AIRA Compact とリンクして、ポータブルでクリエイティブなシステムを構築したり、USB-C 経由でコンピューターの DAWS やモバイル・ミュージック・アプリと連携することも可能。また、MIDI I/O を使用してサウンド・モジュールとして使用することもできます。 いつでもどこでも S-1 は、場所を選ばず自由に音楽を楽しむことができます。 内蔵のリチウムイオン・バッテリーにより、1 回の充電で最大4.5 時間使用可能。いつでもどこでも、お手軽に、サウンド・メイクが楽しめます。 ●ユーザー ・ パターン数:64 ●ステップ ・ シーケンサー:最大 64 ステップ ●エフェクト:DELAY、 REVERB、 CHORUS ●ディスプレイ:7 セグメント 4 桁 (LED) ●接続端子 SYNC(IN、 OUT) 端子:ミニ・タイプ MIX(IN、 OUT)/ PHONES 端子:ステレオ・ミニ・タイプ MIDI(IN、 OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ USB 端子: USB Type-C(R)(オーディオ、 MIDI) ●電源 充電式リチウムイオン電池 USB 端子より取得 (USB バス電源) ●消費電流:500mA ●連続使用時の電池の寿命:約 4.5 時間 ※使用状況によって異なります ●電池の充電時間:約 3 時間(※充電にはパソコンなどの USB 端子、 または市販の USB 電源アダプターが必要です (5V、 500mA 以上)。) ●外形寸法:188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm ●質量 (電池含む):305g ●アクセサリー 「はじめにお読みください」 チラシ 保証書 USB Type-C to USB Type-A ケーブル 【keywords】 Roland ローランド AIRA アイラ S-1 S1 TWEAK SYNTHSIZER シンセサイザーポリフォニック SH101
27280 円 (税込 / 送料込)

デジタル・コンプレックス・オシレーターNoise Engineering/Loquelic Iteritas Black【お取り寄せ商品】【WTG】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 Luquelic Iteritasは2つのオシレーターにより3種類のアルゴリズムの複雑なモジュレーションが可能なデジタル・コンプレックス・オシレーターモジュールです。 二つのオシレーターA/BにはそれぞれCoarseとFineのピッチツマミがありピッチCVの入力も個別にあります。 ピッチCVインは片方だけにケーブルを接続した場合、同じ信号がA/Bに送られます。 Morph,Fold,Modulate,Dampの4つのトーンコントロール・パラメーターにより複雑な倍音のサウンドを作り出すことが可能です。 VO:Vosim-a new sound synthesis system SS:Summation synthesis PM:Phase-Modulation 上記3種類のアルゴリズムをスイッチで選択が可能です。 Masterスイッチはオシレーターシンクのオン・オフで、A/Bどちらをマスターにするかの選択が可能です。 サイズ:10HP 消費電流 +12V:150/80mA/-12V:5/5mA/+5V:0/90mA ※この商品はモジュール型シンセサイザー(ユーロラック・モジュラーシンセ規格)です。 単品での使用はできません。 いくつかのモジュールを組み合わせての使用となります。 電源供給ユニット、マウントケースが別途必要です。
72600 円 (税込 / 送料別)

KORG LP-380U ローズウッド 木目調 電子ピアノ 88鍵盤 高低自在イス(ダークローズ)・カーペット・お手入れセット・メトロノームセット コルグ
KORG「LP-380U RW(本体)」と高低自在イス・カーペット・お手入れセット・メトロノームのセットです 【特徴】スリムなデザインと高品位なサウンドを両立。キー・カバーが閉じたときのスタイルにまで気を配ったフラット・トップ・デザインを採用し、リアルなピアノ・サウンドを新設計の高出力アンプ/スピーカーでドライブ。コルグ最高峰のRH3鍵盤による表現力も備えた実力派。デジタル・ピアノ、LP-380U。■スマートでスタイリッシュなデザインを追求■弾くのが楽しくなるリッチなピアノ音色■大きな音が出る高出力アンプ部■RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤採用■従来機種よりも筐体やパッケージのダウン・サイズ、軽量化を実現■3本ペダルでハーフ・ダンパーにも対応■パソコンやタブレットと接続できる、USB端子を搭載■練習や創作活動に便利なソフトウェアを豪華にバンドル【スタイリッシュなデザインを追求】LP-380Uは、インテリアにマッチするスタイリッシュなデザインを追及したデジタル・ピアノです。その奥行きはわずか26センチ(※転倒防止金具除く)と、スリムで置く場所を選びません。木製のキー・カバーは上面がフラットなデザインとなっており、演奏しない時間もエレガントにお部屋の中に溶け込むだけでなく、安全性にも配慮しゆっくりと閉まるソフト・ランディング・タイプを採用しています。スリムさやスタイリッシュさを追求しながらもしっかりと安定感のある筐体を持ち、さらにRH3鍵盤、3本のペダル、大口径のスピーカーなど、ピアノの弾き心地にも充分に配慮して、豊かなピアノ・サウンドを響かせます。【大きな音が出る高出力アンプ部とスピーカー部】クラス最高の22 W x 2出力アンプを装備。余裕あるリッチなサウンドを実現し、豊かな低音からきらびやかな高音まで、表情豊かなピアノ音色をさらに豊かに響かせます。また、10 cm x 2の大口径スピーカーを搭載し、スピーカーをボックスの中に入れることで音を共鳴させ、より深みのある豊かなサウンドを実現しています。鍵盤下部にスピーカーを搭載することにより、サウンドがピアノ全体を包むような、よりリアルな響きが得られます。【心地よいタッチを実現、リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3鍵盤】グランド・ピアノと同様に低音部では重く、高音部にいくほど軽くなるタッチを再現したリアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤を採用。連打性能を改善し、早いパッセージでも演奏者の表現力を損なうことなく再現します。環境にも配慮し、鍵盤のハンマー部に鉛を使用していません。また、タッチの強さによって3段階の音の出方を設定できるキー・タッチ・コントロール機能も搭載しており、自分のタッチに合わせて演奏を楽しめます。【ペダル効果】ピアノの演奏に欠かすことのできないペダルは、アコースティック・ピアノ同様にダンパーに加えソフト、ソステヌートを使うことができる3本ペダルを標準装備。ダンパー、ソフトはハーフ・ペダルにも対応しており、より細やかな表現が行えます。【USB端子搭載・豪華ソフトウェア付属】【USB MIDI/オーディオ】USBケーブル(別売)をLP-380Uとお手持ちのスマートフォンやタブレット、PCに接続することでMIDIキーボードとして使用したり、お好きな音楽をLP-380Uで再生することが可能です。LP-380Uでの演奏を音楽データとしてスマートフォンに録音し、録音した演奏をLP-380U本体のスピーカーを通して聴くこともできます。【練習や創作活動に便利なソフトウェアを豪華にバンドル】■1.「Skoove」オンラインピアノレッスン3ヶ月無料体験Skoove は最速かつ広範囲にピアノ演奏を学べるオンラインレッスンです。「聴く、学ぶ、演奏する」の3ステップを通して演奏スキルと音楽的な耳を養うことができます。10以上のコースと300以上の曲が用意されており、随時追加もされています。これからピアノを始める方からすでに弾ける方まで、レベルに応じたレッスンを受けることが可能です。■2.モバイル音源アプリ「KORG Module」KORG Module はプロ仕様の高音質サウンド・ライブラリーを搭載した、演奏と音楽制作の両方に最適な iOS 専用の高品位モバイル音源アプリです。microKEY をはじめとした MIDI キーボードとiPad/iPhone があれば、最高級のグランド・ピアノやスタジオ・クオリティの定番キーボードサウンドをどこでも演奏することができます。■3.音楽制作アプリ「KORG Gadget 2 Le」KORG Gadget はガジェットと呼ばれる小型シンセサイザー/ドラムマシンを搭載し、それらを自由自在に組み合わせて、直感的なユーザーインターフェースで音楽制作を楽しめるiPad/iPhone向けモバイル音楽制作アプリです。【詳細情報】■鍵盤:88鍵(A0~C8)RH3(リアル・ウェイテッド・ ハンマー・アクション3)鍵盤■タッチコントロール:ライト(軽め)、ノーマル(標準)、ヘビー(重め)■ピッチ:トランスポーズ、ファイン・チューニング■音律:9種類■音源:ステレオPCM音源■同時発音数:120(最大)■音色:30(10 x 3バンク)アコースティック・ピアノ(5)、エレクトリック・グランド、エレクトリック・ピアノ(6)、ハープシコード、クラビ(2)、ビブラフォン、マリンバ、アコースティック・ギター、ジャズ・オルガン(3)、パイプ・オルガン(3)、ストリングス(3)、クワイアー(3)■エフェクト:ブリリアンス、リバーブ、コーラス(各3段階)■デモ・ソング:30(音色デモ・ソング10、ピアノ・ソング20)■メトロノーム:テンポ、拍子、アクセント、音量、音色■ペダル:ダンパー 、ソステヌート、ソフト※ダンパー・ソフトはハーフ・ペダル対応■接続端子:LINE OUT、USB Type B、ヘッドホン x 2、ペダル、スピーカー、DC19V■コントロール:電源、ボリューム、ピアノ・ソング、トランスポーズ、ファンクション、タッチ、ブリリアンス、リバーブ、コーラス、 バンク、音色×10、アップ、ダウン、メトロノーム■アンプ出力:22W x 2■スピーカー:10cm x 2■電源:DC 19V、ACアダプター(付属)■消費電力:15W■外形寸法:1,355(W)x 351(D)x 772(H)mm1,355(W)x 351(D)x 936(H)mm(キーカバーを開けた状態)※奥行きは転倒防止金具含む。■質量:37 kg(専用スタンド込み)■付属品:ACアダプター、ヘッドホン、ペダル付き専用スタンド、ソフトウェア(Skooveオンラインピアノレッスン3ヶ月無料体験、KORG Module、KORG Gadget 2 Le)JANコード:4959112200135【1506ep0_10_kw】【epplan_e_kw】【epkakaku_kw】【korg】【ep_style_kw】【ep_brown_kw】【ep_smallcarpet_kw】【ep_forfun_kw】【epplan_e_kw】
110340 円 (税込 / 送料込)

ピアノ乾燥剤 / モイストール ピアノの湿気をコントロールします 音楽雑貨 ピアノ 梅雨 湿気対策ピアノ乾燥剤 / モイストール 2161 0211 350g イトーシンミュージック 湿気対策に 音手箱
商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、 ピアノライン 補助ペダルや楽譜まで。 湿気からピアノを効果的に保護し、音質を維持します。長期間にわたり安心して使用できます。特に湿気の多い季節や環境での使用に適しており、ピアノの内部を乾燥させることで、楽器の寿命を延ばします。入れておくだけで、簡単に湿気対策が可能です。 ピアノ乾燥剤 ◆食品添加物にも認可されているシリカゲルA型B型を適度にブレンドした安全・安心な乾燥剤です。 乾燥剤 ●350g入 ピアノ乾燥剤「モイストール」は、ピアノの湿気対策に最適な製品です。イトーシンミュージックが提供するこの乾燥剤は、ピアノ内部の湿度を適切に管理し、楽器のコンディションを保ちます。特に湿気の多い季節や地域での使用に効果的で、音質の劣化を防ぎます。350gの容量で、長期間にわたり安定した効果を発揮します。音手箱に入れて使用することで、ピアノの寿命を延ばし、常に最良の音を楽しむことができます。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。 ●乾燥剤 ●350g入 ●食品添加物にも認可されているシリカゲルA型B型を適度にブレンドした安全・安心な乾燥剤です。
968 円 (税込 / 送料別)

純正スタンドからお手入れセットまで付いた至れり尽くせりのお買い得な本格セットです!KORG B2 WH ホワイト セット【純正スタンドSTB1・高低自在椅子(白)・ヘッドホン・お手入れセット付】 コルグ デジタルピアノ ホワイト【Stage-Rakuten Piano SET】電子ピアノ おすすめ 人気 定番 白
純正スタンドSTB1・高低自在椅子・ヘッドホン・お手入れセット・ダンパーペダルがまとめて揃ったお買い得なセット!! セット内容 ■KORG B2電子ピアノ本体(譜面立て・ダンパーペダル付属) ■純正スタンドSTB1(お色合わせしたものが付きます。) ■高低自在椅子(白) ■ヘッドホン ■お手入れセット ※掲載しているセット画像はサンプルです。内容に変更はございませんが時期によっては掲載している写真とは異なる商品でご用意させていただく場合がございます。 ※お客様組み立ての商品となります。 KORG B2 特徴 新たに採用したピアノ音源からの5種類の音色をはじめ、個性豊かなエレクトリック・ピアノやオルガン、ハープシコード、ストリングスまで、幅広いジャンルに対応する音色を計12種類収録しています。B2のために丁寧にサンプリングされたピアノ・サウンドは、ダンパー・ペダルを踏み込んだときに弦の共鳴によって生まれる、広がりのあるリアルな響き「ダンパー・レゾナンス」まで再現。 アコースティック・ピアノと同様の、低音部では重く、高音部では軽くなるタッチを再現するナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(NH)鍵盤を搭載。指先の繊細な表情まで豊かに表現します。鍵盤の自然な重さが感じられる、いつまでも弾いていたくなるタッチを実現しています。 本体裏のUSB端子とスマートフォンやタブレット、コンピューターをUSBケーブル*で接続し、B2をMIDIキーボードとして使用し外部音源を演奏できます。また、B2での演奏を音楽データとしてスマートフォンなどで録音したり、スマートホンの音をB2のスピーカーから鳴らしたりすることも可能です。 *PCとの接続にはUSBケーブル(別売)、iPhone、iPadとの接続にはUSBケーブル + Lightning-USBカメラアダプタ(共に別売)が必要です。 KORG B2 仕様 ・鍵盤: NH(ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション)鍵盤:88鍵(A0 ~ C8) ・タッチ・コントロール: 3段階 ・ピッチ: トランスポーズ、ファイン・チューニング ・音源: ステレオPCM音源 ・同時発音数: 120(最大) ・音色: 12音色 ・エフェクト: リバーブ、コーラス ・ペダル: ダンパー (ハーフ・ペダル対応※別売アクセサリーPU-2使用時) ・接続端子: PHONES(ヘッドホン/ライン・アウト兼用、3.5mmステレオ・ミニフォーン・ジャック)、USB(TYPE B)、AUDIO IN(3.5mmステレオ・ミニフォーン・ジャック)、PEDAL ・スピーカー出力: 15W x 2 ・外形寸法(W x D x H): 1,312 x 336 x 117 mm(突起物含む / 譜面立て除く) ・質量: 11.4kg ・付属品: ACアダプター、譜面立て(B2/B2SP専用)、ダンパー・ペダル ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
62700 円 (税込 / 送料別)

電池駆動できる88鍵盤電子ピアノ【重量7Kg!】【88鍵盤】artesia 電子ピアノ Performer ブラック【かるい!重量7kg】安心の国内メーカー品■KORG B2NやRoland GoPiano(Go88P)の様なライトタッチ 61鍵キーボードで物足りない方に
artesia 88key DIGITAL PIANO PERFORMER アルテシア 88鍵盤センシティビティキー パフォーマー 軽い7kgボディ・電池駆動が可能 artesia(アルテシア)は、楽器総合メーカーキョーリツコーポレーションが輸入し国内に普及させております。 本商品は88鍵盤電子ピアノですが、ピアノの代わりという位置づけではなくピアノには求められない場面で活躍します。 「持ち運びし易い。」「鍵盤が軽く気軽に弾ける。」「いつでもどこでも。」を実現する電子ピアノです。 88鍵盤でありながら7kgと大変軽く。電池駆動も可能です。 打鍵の感覚が、鍵盤に重さありレスポンスもピアノに近いハンマーアクションタイプではございませんので、お子様のピアノレッスンの練習用としては向きません。 用途次第ではメインとなる可能性もございます。 キャンプなど電源が取れない場所で演奏したい。などはまさに! 「ちょっと思いついた時に弾きたい!」とか「持ち運び用に1台」とか「サブ的に使用いたい」などを実現します。 ■セット品のご案内 当店では様々なシーンを想定してお買い得なセット品のご提案を致しております。 是非ご検討ください。 [ その他のセット品はこちら ] 『ピアノ&キーボード用スタンド』は こちら >> 『ピアノ椅子』は こちら >> 『ヘッドフォン』は こちら >> 『楽器・小物』は こちら >> 『ピアノ/鍵盤用の楽譜』は こちら >>重量7kgと超軽量 電池駆動も可能な88鍵盤電子ピアノ artesia(アルテシア)は、楽器総合メーカーキョーリツコーポレーションが輸入し国内に普及させております。 本商品は88鍵盤電子ピアノですが、ピアノの代わりという位置づけではなくピアノには求められない場面で活躍します。 「持ち運びし易い。」「鍵盤が軽く気軽に弾ける。」「いつでもどこでも。」を実現する電子ピアノです。 88鍵盤でありながら7kgと大変軽く。電池駆動も可能です。 打鍵の感覚が、鍵盤に重さありレスポンスもピアノに近いハンマーアクションタイプではございませんので、お子様のピアノレッスンの練習用としては向きません。 用途次第ではメインとなる可能性もございます。 キャンプなど電源が取れない場所で演奏したい。などはまさに! 「ちょっと思いついた時に弾きたい!」 とか 「持ち運び用に1台」 とか 「サブ的に使用いたい」 などを実現します。 ■動画による紹介 キーボード 88鍵盤センシティビティキー ボイス 12音色 ポリフォニー 32同時発音 ボイスコントロール レイヤーレベル、キーボード感度、チューニング、トランスポーズ メトロノーム 20-280拍子(4/4,5/4,6/8,9/8,12/8,2/4,3/4) ペダル サスティンペダル エフェクト リバーブ、コーラス、イコライザー デモソング 12 MIDI&オーディオ チャンネル1-16,ローカル ON/OFF コントロール USB HOST,サスティン,LINE OUT(R),LINEOUT(L/MONO) PHONES,DC Power スピーカ 10W/8ohm×4 サイズ 1270×270×80(mm) 重量 7kg 付属品 説明書、サスティンペダル(スイッチ式)、専用アダプター 【セット品について】 当店では様々なシーンを想定してお買い得なセット品のご提案を致しております。 是非ご検討ください。 『ピアノ&キーボード用スタンド』は こちら >> 『ピアノ椅子』は こちら >> 『ヘッドフォン』は こちら >> 『楽器・小物』は こちら >> 『ピアノ/鍵盤用の楽譜』は こちら >>
38500 円 (税込 / 送料別)

キーボード 電子ピアノ YAMAHA PSR-E463 PORTATONE ポータトーン ヤマハ PSRE463 楽器
高性能バスレフ・スピーカーによる迫力のサウンドを実現。鍵盤を弾かなくても直感的な操作で音楽表現が可能なパフォーマンス性に優れたモデル。【特徴】・スイートボイスやクールボイスなどを含む高品質な758音色・クイックサンプリング:5サンプル(1ノーマルタイプ/4ワンショット/ループタイプ)最大約9.6秒/サンプル・グルーブクリエイター:35グルーブ、5セクション・伴奏スタイル:235・USBオーディオレコーダー:1曲につき最大80分(wavデータ:約0.9 GB)※USBフラッシュメモリー使用時・6 W+6 Wアンプ・12 cm×2 バスレフ型スピーカー・ライブコントロールノブ、DSPエフェクト、ピッチベンド・オーディオ/MIDI機能との接続【詳細情報】寸法:幅946×高さ139×奥行き404mm重量:6.6kg(乾電池除く)鍵盤数:61タッチレスポンスその他の操作子:ピッチベンド、ノブディスプレイ:液晶、バックライト音源方式:AWMステレオサンプリング最大同時発音数:48音色数:758(237パネル音色+24ドラム/SFXキット+40アルペジオ音色+457XGlite音色)音源フォーマット:GM、XGliteタイプ:リバーブ12種類、コーラス5種類、マスターEQ6種類、DSP10種類、ハーモニー26種類ファンクション:デュアル、スプリット、アルペジオ150種類、メロディーキャンセル、クロスフェードプリセットスタイル数:235マルチフィンガリングスタイルコントロール:スタイルオン/オフ、シンクロスタート、シンクロストップ、スタート/ストップ、 イントロ/エンディング/リタルダント、メイン/フィルイン、トラックオン/オフファイルフォーマット:スタイルファイルフォーマット(SFF)外部スタイル:10プリセットグループ数:35プリセットセクション数:5(4 セクション+1 クライマックス/エンディング)内蔵曲数:30録音曲数:10録音トラック数:6(5メロディー+1スタイル/グルーブ)データ容量:約19,000音符/10曲再生フォーマット:SMF(フォーマット 0、フォーマット 1)録音フォーマット:オリジナルフォーマット(SMF0変換機能あり)サンプリングタイプ:ノーマル、ワンショット、ループサンプル数:5サンプリングタイム:約9.6秒/サンプルサンプリングソース:AUX INサンプリングフォーマット:オリジナルフォーマット(16 bit、ステレオ)サンプリング周波数:44.1kHzUSBオーディオインターフェイス:44.1 kHz、16 bit、ステレオレジストレーションメモリー:4(×8バンク)メトロノームテンポ:11~280トランスポーズ:-12~0~+12チューニング:427.0~440.0~453.0 Hz:約0.2 Hz単位スケール:5タイプ内蔵メモリー:約1.73MB接続端子:DC IN:12V、AUX IN:Yes(ステレオミニ端子)、ヘッドホン:ステレオ標準、サステインペダル、USB TO DEVICE、USB TO HOSTアンプ出力:6W+6Wスピーカー:12cm×2電源:PA-150B(またはヤマハ推奨の同等品)、別売り単3電池(アルカリ電池/マンガン電池/充電式ニッケル水素電池)×6(別売)オートパワーオフ付属品:譜面台、電源アダプター、取扱説明書、保証書、製品ユーザー登録のご案内、和文シートJANコード:4957812625883【basic_pk_kw】
36300 円 (税込 / 送料込)
![【全国組立設置無料】Roland / HP704-DRS ダークローズウッド調仕上げ(HP704) 電子ピアノ [Wirelessヘッドホンセット]【特典品&ピアノケアセットプレゼント】【代引不可】【YRK】【PTNB】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip202/80-411140200irset_1.jpg?_ex=128x128)
ワイヤレスヘッドホンをセット!【全国組立設置無料】Roland / HP704-DRS ダークローズウッド調仕上げ(HP704) 電子ピアノ [Wirelessヘッドホンセット]【特典品&ピアノケアセットプレゼント】【代引不可】【YRK】【PTNB】
本格的な鍵盤タッチ、サウンドを実現した、プレミアムなキャビネット・モデル HP704は、高い表現力を持つ、プレミアムなホームピアノ。シンプルながらも気品のあるすっきりとしたデザインのキャビネットに、グランドピアノさながらの本格的なサウンドとハイブリッド機構の鍵盤を搭載しています。高さのある本体に、4スピーカーを内蔵。グランドピアノ特有の奥行きのある音場感を体感いただけます。 演奏を誘うシンプルで洗練されたデザイン ピアノの音を美しく響かせる高さのあるキャビネットのHP704は、フラッグシップ・モデルLXシリーズのデザイン・コンセプトを継承。すっきりと洗練されたキャビネットながらも、エレガントな前脚や各所に施された曲線が印象的なピアノです。美しく仕上げたデジタルピアノは、リビングに置いても、子供部屋においても、いい音でお楽しみいただけます。カラーは、ダークローズウッド調、ライトオーク調、ホワイト、黒塗鏡面艶出し塗装仕上げの4カラーをご用意しています。 指先のコントロールを忠実に音に反映するPHA-50鍵盤(ハイブリッド構造) 木材と樹脂によるハイブリッド構造のPHA-50鍵盤は、アコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ちながらも、メンテナンスが不要なデジタルピアノに大切な耐久性に優れた鍵盤です。側面を木材にして自然であたたかみのあるタッチにしながら、樹脂センターフレームを鍵盤の先端から奥まで一本通すことで、安定したタッチ感を実現。指先のタッチ・コントロールやテクニックにしっかりと反応する鍵盤は、プロのピアニストも納得の弾き心地。白鍵は象牙、黒鍵は黒檀の見た目と触り心地を再現し、吸湿性のある素材でしっかりと演奏していただける鍵盤です。 ダイナミックなサウンドを実現する4スピーカー・システム 各スピーカーが放つ成分の異なる音を空間で合成することで、グランドピアノ特有の豊かな響きを楽しめるアコースティック・プロジェクション。最適に配置された4つのスピーカーが、ダイナミクスレンジの広い、迫力のあるピアノ・サウンドを実現します。さらに、ピアノ演奏時に加えて、Bluetoothオーディオ接続でスマートフォンの音楽を再生するときにも、クリアで明瞭なサウンドをお楽しみいただける、贅沢なスピーカー・システムです。 音楽が彩る豊かな暮らし ピアノを弾くこと。音楽を楽しむこと。それは生活を豊かにする、とても素敵な体験です。HP700シリーズは、こだわりの音とタッチ、洗練されたデザイン、そして音楽を楽しめる多彩な機能で、あなたのピアノ・ライフをサポートします。趣味で好きな曲を弾く、演奏技術を磨く、家族で一緒にピアノに向かうなど、あらゆるシーンで音楽のある暮らしに誘います。生活に彩りを添えるデジタルピアノです。 さまざまなスタイルで楽しめるピアノ リビングの中心にピアノを置いたら・・・多彩に楽しめるのがHP700シリーズ。部屋いっぱいに響く豊かな音で演奏できるのはもちろん、夜遅くに家族や近隣に気兼ねせずに小さな音やヘッドホンでの練習もできます。Bluetooth(R)機能ではピアノが高品位なBluetoothスピーカーに。スマートフォンとピアノをワイヤレスでつないで、音楽サイトの好きな曲と一緒に弾いたり、レッスン動画を見ながら練習したり。ピアノの楽しみも広がります。贅沢にピアノのスピーカーから聴けて、リビングのBGM再生にもぴったりです。 毎日ピアノを弾きたくなるアプリ「Roland Piano App」 毎日少しでもピアノに触れることが、上達への近道。ローランドのオリジナル・アプリ「Roland Piano App」が、あなたの練習を楽しくサポートします。スマートフォンやタブレットとピアノをBluetooth接続すると、練習の履歴を記録。自動的に録音されて、ピアノのない場所でも、いつでも演奏を聴き返すことができます。弾きたい曲の譜面を内蔵曲から探してすぐにチャレンジすることも。楽しみながら上達できるアプリです。 多彩なジャンルを本格的に。あらゆる演奏に応えるピアノ性能。 本格的なピアノの基本性能を備えたHP700シリーズ。こだわりの音とタッチ、多彩な機能は、クラシック、ジャズ、ポップスなど、さまざまなジャンルの音楽を表情豊かに奏でます。初めてピアノに触れる方から、上級者の方まで、どなたにでも安心してお使いいただける、毎日弾きたくなるデジタルピアノです。 お子さまと一緒に楽しめるピアノ これからピアノを始めるお子さまにも、安心してお使いいただけるデジタルピアノです。お子さまの創造力や感性を高めて、音楽を楽しむ心を育みます。初めてのピアノだからこそ、本質にこだわったHP700シリーズ。お子さまの音楽の旅への第一歩を一緒に歩み、お子様の成長に合わせて楽しみが広がるピアノです。 インテリアにマッチするモダン・デザインのピアノ 伝統的でエレガントなピアノのキャビネットを継承しながらも、モダンで洗練された印象をあわせ持つHP700シリーズ。存在感を持ちながらも、アコースティック・ピアノと比べてコンパクトなサイズで省スペースを実現しています。インテリアを選ばず、どんなお部屋にもマッチするデザインです。 主な仕様 ピアノ音ピアノ音:スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源最大同時発音数ピアノ:無制限(「グランド」音色ボタンのソロ演奏時)その他音色:384音色324音色鍵盤PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造(木材×樹脂センターフレーム)、エスケープメント付、象牙調・黒檀調(88鍵)ペダルプログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル(ダンパー・ペダル:連続検出、ソフト・ペダル:連続検出/機能切替可、ソステヌート・ペダル:機能切替可)スピーカー・システムアコースティック・プロジェクションスピーカーキャビネット+ニアフィールド・スピーカー:12+2.5cm×2(コアキシャル・スピーカー)スペーシャル・スピーカー:5cm×2定格出力25W×25W×2ヘッドホンヘッドホン3Dアンビエンス対応鍵盤タッチキータッチ:100段階、固定ハンマー・レスポンス:10段階マスター・チューニング415.3~466.2Hz(0.1Hz単位)音律10種類(平均律、純正調(長調/短調)、ピタゴラス音律、キルンベルガー?、キルンベルガー?、キルンベルガー?、中全音律、ベルクマイスター、アラビア音階)、主音指定可エフェクト音の響き、音の明るさピアノデザイナー大屋根キー・オフ・ノイズハンマー・ノイズアリコート全鍵ストリング・レゾナンスダンパー・レゾナンスキー・オフ・レゾナンスキャビネット・レゾナンスサウンドボード・タイプダンパー・ノイズ88鍵チューニング(ストレッチ・チューニング)88鍵ボリューム88鍵キャラクター内蔵曲402曲リスニング:15曲アンサンブル:30曲エンターテイメント:40曲ドレミで歌おう:30曲レッスン:287曲(スケール、ハノン、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー100番)再生可能データSMF(フォーマット0、1)オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz、16ビット・リニア、MP3形式:44.1kHz、64kbps~320kbps、要USBメモリー)録音可能データSMF(フォーマット0、3パート、約70,000音記憶)オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz、16ビット・リニア、要USBメモリー)Bluetoothオーディオ:Bluetooth標準規格Ver 3.0(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応)MIDI:Bluetooth標準規格Ver 4.0対応アプリケーション(ローランド製)Roland Piano Appピアノデザイナーミュージックデータ・ブラウザー便利な機能メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能)デュアルスプリットツインピアノ(セパレート・モード対応)移調(半音単位)スピーカー音量/ヘッドホン音量自動切り替えボリューム・リミットパネル・ロックオート・オフ外装譜面立て:角度調節可(3段階)、譜面押さえ付鍵盤蓋:スライド式、鍵盤蓋スイッチ付、アコースティックポジション対応ディスプレイ有機ELディスプレイ 128×32ドット接続端子DC In端子Input端子:ステレオ・ミニ・タイプOutput(L/Mono、R)端子:標準タイプUSB Computer端子:USB BタイプUSB Memory端子:USB AタイプPhones端子×2:ステレオ・ミニ・タイプ、ステレオ標準タイプ電源ACアダプター消費電力13W (12W~30W)付属品取扱説明書「安全上のご注意」チラシ保証書ローランド ユーザー登録カード楽譜集「ローランド ピアノ名曲集」ACアダプター電源コードヘッドホンヘッドホン・フック専用高低自在椅子外形寸法(譜面立てを含む、専用スタンド込み)幅 (W)1,377 mm奥行き (D)468 mm高さ (H)1,113 mm外形寸法(譜面立てを倒した場合、専用スタンド込み)幅 (W)1,377 mm奥行き (D)468 mm高さ (H)957 mm質量(専用スタンド込み)HP704-PE61.0 kgHP704-DR, HP704-LA, HP704-WH59.5 kg
209000 円 (税込 / 送料込)

ポータブルなキーボードでありながら同時発音数64音の充実性能【カシオトーン】カシオ61鍵盤キーボード CT-S1 黒 ヘッドフォン付き「時間帯を気にせず演奏したい方にお勧め」 ピアノ 子供
CASIO KEYBOARD CT-S1 ベーシックキーボード カシオトーン ブラック ■周囲の環境や時間帯を気にせず演奏したい方にお勧め ヘッドホンセット 「いつでも、どこでも、いい音で、自分らしく楽しめる」をテーマに作られた“CT-S1”。無駄のないシンプルで洗練されたデザインは様々なお部屋やライフスタイルに対応し、誰でも気軽にキーボードの演奏を楽しむことができます。 CT-S1は、カシオキーボード最多の同時発音数64音でピアノ演奏の表現力が豊かなため、大人でも楽しめるキーボードとなっております。 本体の重さ 約4.5kg(乾電池等含まず)と軽量で持ち運びやすいだけでなく、ストラップピンにお好きなストラップをつけて肩にかければ、スタンドや机がなくても本体を支えることができます。ソファやベッドなど場所を選ばずに演奏を楽しめる、生活に馴染みやすいキーボードです。 ~当店オリジナルセット品のご案内~ 当店ではヘッドホンやケース、スタンドや椅子などの付属品をお買い得なセットとして販売させて頂いております。 お好みのセットをお選びください。手軽にピアノ演奏を楽しみたい方にお勧めな“CT-S1” シンプルでミニマルなデザインがお部屋に溶け込みます。 「いつでも、どこでも、いい音で、自分らしく楽しめる」をテーマに作られた“CT-S1”。無駄のないシンプルで洗練されたデザインは様々なお部屋やライフスタイルに対応し、誰でも気軽にキーボードの演奏を楽しむことができます。 CT-S1は、カシオキーボード最多の同時発音数64音でピアノ演奏の表現力が豊かなため、大人でも楽しめるキーボードとなっております。 本体の重さ 約4.5kg(乾電池等含まず)と軽量で持ち運びやすいだけでなく、ストラップピンにお好きなストラップをつけて肩にかければ、スタンドや机がなくても本体を支えることができます。ソファやベッドなど場所を選ばずに演奏を楽しめる、生活に馴染みやすいキーボードです。 商品の特長 <デザイン> Casiotoneの特長であるミニマルなデザインを追求したCT-S1は、 とてもコンパクトで日常生活に溶け込みやすく、好きな時に気軽な気持ちで楽器に触れることができます。 61の鍵盤、スピーカー、最低限のボタンのみで構成して鍵盤楽器の本質的な美しさを表現しつつ、スピーカーネットには、インテリアのような風合いを持つ混色のファブリック素材を採用しています。ホワイト・ブラック・レッドの3色の豊富なカラーバリエーションの中からお気に入りの色をお選びいただけます。 ボディの奥行きが狭くスリムで、お部屋のいろいろなスペースにフィットします。とてもコンパクトで持ち運びやすいので、いつでもそばに置いておけます。 <サウンド> 豊かな表現力を持つ“AiX音源”と、音量を絞ると聞こえにくくなる低音域と高音域の音質を自動調整する音響システムを搭載しているため、いつでも心地よい響きをお楽しみいただけます。弾く人を、もっと弾きたい、もっと聴きたいという気持ちにさせてくれるキーボードです。 さらに、“AiX音源”の表現力を生かした新たな音楽表現を可能にする“ADVANCED TONES”10音色に加え、カシオ独自の個性的な電子楽器から厳選した“CASIO CLASSIC TONES”12音色を内蔵しています。 “ADVANCED TONES”は数々の名曲で使用されてきたアコースティック楽器やビンテージ楽器の音色を鮮やかに再現し、今までにない斬新な表現を可能にしたオリジナル音色も搭載しています。 “CASIO CLASSIC TONES”はカシオの電子楽器第一号機をはじめとする歴代のキーボードやシンセサイザーのサウンドを再現しています。カシオ独自の水平型バスレフスピーカーシステムなどの構造や、きめ細かな工夫が凝縮されたCT-S1だからこその特長です。 また、CT-S1はタッチレスポンス機能で弾く音に強弱を付けることができるだけでなく、カシオキーボードの中で最も多い64音を同時発音できるため、豊かな演奏表現が可能です。 必要最低限のボタンやノブなどによるすっきりとした見た目ですが、誰でも使いやすいようにレイアウトされており、目的の操作を簡単に行うことができます。 また、別売のBluetooth?アダプター WU-BT10をスマートフォンやタブレットと接続することで、ワイヤレススピーカーとしての活用や、曲を流しながらの演奏が可能です。外部電源が不要でMIDIに対応したアプリや外部機器にも接続可能なため、音楽の楽しみ方の幅がさらに広がります。 <その他の特長> 「レイヤー機能」・・・2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる 「トーンメモリー」・・・お気に入りの音色や設定を主要音色ボタンに登録して瞬時に設定を変更可能 「MIDIレコーダー」・・・自分の演奏を録音/再生が可能 「ヘッドホン/アウトプット端子」・・・周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができる 「メトロノーム機能」・・・遊ぶだけでなく練習したい人にも嬉しい機能 ~主な仕様~ カラー ブラック 寸法 幅:930mm、奥行き:258mm、高さ:83mm 重量 4.5kg(電池等含まず) 鍵盤数 61鍵 同時発音数 64音(カシオキーボード最多) タッチレスポンス機能 3種類、オフ 音源 AiX 音色数 61 デモ曲 1曲(デモ曲)、10曲(ピアノデモ曲) 録音機能 MIDI録音 1曲、リアルタイム録音(1曲あたり約40,000音符) エフェクト リバーブ(24種類、トーン、オフ)、コーラス(音色に組込み済み)、ディレイ(音色に組込み済み)、DSP(一部の音色に組込み済み)、マスターEQ(10種類)、サラウンド オクターブシフト -3オクターブ ~0~+3オクターブ トランスポーズ -12半音~0~+12半音 チューニング コントロール A4=415.5~465.9Hz 音律 平均律+16種類 メトロノーム 拍子: 0 ~ 16、テンポ:速さ 20 ~ 255 スピーカー 2個(13cm×6cm) アンプ出力 2.5W+2.5W 消費電力 7.5W 電源 電源:2電源方式 家庭用AC100V電源または、単3形アルカリ乾電池/単3形充電式ニッケル水素電池×6本(連続動作時間約3時間)※条件による USB端子 USB Type A(WU-BT10用)、micro USB Type B AUDIO IN端子 ステレオミニジャック ペダル端子 〇 ヘッドホン端子 ステレオミニジャック/アウトプット端子兼用 ワイヤレス機能 Bluetooth MIDI機能、Bluetoothオーディオ機能(Bluetooth バージョン 5.0、別売ワイヤレスMIDI&AUDIOアダプターWU-BT10使用) 拡張機能 MIDI(GMレベル1準拠、micro USB Type B端子を使用) 標準付属品 ACアダプター(AD-E95100LJ)、譜面立て、ストラップロック
32500 円 (税込 / 送料別)

35年の時を経て当時の回路再現!名機アナログシンセがミニサイズで復刻!KORG コルグ / MS-20 MINI アナログシンセサイザー(MS20)
35年たった今も語り継がれる名機MS-20をミニ・サイズで復刻。 当時の回路を完全再現した、本物のアナログ・シンセサイザー。 1978年に発表したコルグのモノフォニック・シンセサイザー「MS-20」は太く粘りのあるサウンド、強烈なアナログ・フィルター、自由自在なパッチングを特徴とし、プロ/アマ問わず高い評価を得た大ベストセラーです。 35年たった今でもプラグイン・シンセサイザー「MS-20」やiPadアプリ「iMS-20」などのプラットフォームに形を変え、延べ30万(*)の人々に愛されてきました。 * 関連製品を合算した販売台数。 そして2013年、コルグは改めて“本物の音”を世に送り出します。ハードウェアとして再び復活を遂げるMS-20 miniは、オリジナル版MS-20の開発エンジニアが責任監修を務め、当時の回路を完全再現。時代に左右されない特徴的ルックスのボディも、86%ミニ・サイズに縮小し、回路をコンパクトに組み込みました。 MS-20 miniが、正真正銘のアナログ・シンセ・サウンドを現代に、そして未来に響かせます。 主な特徴 オリジナルMS-20のエンジニアが責任監修。当時のアナログ回路を完全再現。 2VCO / 2VCA / 2VCF / 2EG / 1LFO構成。 独特の歪みを持ち自己発振するハイパス/ローパス・フィルター。 外部信号を加工するエクスターナル・シグナル・プロセッサー(ESP)。 極めて高い自由度を誇るパッチング・システム。 86%に縮小したミニチュア・サイズのMS-20。 MIDI IN端子とUSB端子を搭載。 パッケージ装丁や同梱マニュアルなど、隅々までオリジナルを再現。 特長 オリジナルMS-20のエンジニアが責任監修。当時のアナログ回路を完全再現。 MS-20 miniは、オリジナルMS-20の完全再現にこだわり、当時のエンジニア自らが開発リーダーとなり、オリジナル回路の再現に努め、代替部品が必要なところはエンジニアの耳で判断することで当時のサウンドを再現しています。 MS-20 miniのサウンドは、少しブライトで過激に聞こえるかもしれません。それは発売当時の部品劣化のない状態のオリジナルのMS-20サウンドそのものです。 2VCO/2VCF/2VCA/2EG/1LFO構成。 MS-20 miniは、リング・モジュレーターを備えた2系統オシレーター、ホールド、ディレイ可能なエンベロープ・ジェネレーターなどMS-20の特徴的なシンセシスを再現しています。VCAはオリジナルの基本設計を保ちつつ変更を加え、オリジナルよりもノイズを軽減しています。 独特の歪みを持ち自己発振するハイパス/ローパス・フィルター。 MS-20の最大の特徴はハイパス/ローパスともにレゾナンスを備えた強烈なフィルターです。レゾナンスを最大にするとオシレーターのように自己発振するフィルターは、その個性的で劇的な音の変化から唯一無二と評価され、monotron/monotribeでも採用されました。 MS-20の生産時期の前期/後期で分かれるフィルター回路のうち、より過激だと評価の高い前期型のフィルターをMS-20 miniでは採用しています。 外部信号を加工するエクスターナル・シグナル・プロセッサー(ESP)。 MS-20の実験的精神の象徴と言えるESPは、外部入力音の音程や音量でシンセサイザーをコントロールすることができます。例えばエレキ・ギターを入力するとギター・シンセサイザー、マイクを入力するとボーカル・シンセサイザーとして使えます。 高い自由度を誇るパッチング・システム。 パネル右側に備えるパッチング・システムは、ジャックをケーブルで結線し各ユニットの接続を変更することで複雑な音づくりができます。可能性はユーザーの発想次第、モジュレーションの入出力やトリガー、サンプル&ホールド、ノイズ・ジェネレーターの組み合わせ次第で様々な音づくりが可能です。パネルに書かれているMS-20のフロー・チャートに沿ってパッチングすれば初心者でも始めることができます。 86%に縮小したミニチュア・サイズのMS-20。 MS-20のコンセプトは“机上に壁を”、自由度は高いがサイズも大きく価格も高いモジュラー・シンセサイザーを気軽に使いやすくコンパクトに設計した入門用シンセサイザーでした。 MS-20 miniは、さらに気軽に使えるようにオリジナルMS-20の86%*にダウンサイジング。小さいながらもノブの形状や印字などの再現にこだわりました。またパッチ・コードは標準プラグからミニ・プラグに変更し、鍵盤も86%に縮小したものを新設計しています。 MIDI IN端子とUSB端子を搭載。 ノート・メッセージを受信可能なMIDI INとノート・メッセージを送受信可能なUSB-MIDIを装備。コンピューターなどと接続することで、シーケンサーを使用した演奏が可能になります。 パッケージ装丁や同梱マニュアルなど、隅々までオリジナルを再現。 再現にこだわったのは本体だけではありません。製品を収めるパッケージも当時のものを極力再現し、オリジナルMS-20の取扱説明書や、音色の作り方を記した当時のセッティング・チャートをそのまま同梱。1978年発売当時の感動がよみがえります。 仕様 コントロール・セクション エクスターナル・シグナル・プロセッサー パッチ・パネル 一般35年たった今も語り継がれる名機MS-20をミニ・サイズで復刻。 当時の回路を完全再現した、本物のアナログ・シンセサイザー。 1978年に発表したコルグのモノフォニック・シンセサイザー「MS-20」は太く粘りのあるサウンド、強烈なアナログ・フィルター、自由自在なパッチングを特徴とし、プロ/アマ問わず高い評価を得た大ベストセラーです。 35年たった今でもプラグイン・シンセサイザー「MS-20」やiPadアプリ「iMS-20」などのプラットフォームに形を変え、延べ30万(*)の人々に愛されてきました。 * 関連製品を合算した販売台数。 そして2013年、コルグは改めて“本物の音”を世に送り出します。ハードウェアとして再び復活を遂げるMS-20 miniは、オリジナル版MS-20の開発エンジニアが責任監修を務め、当時の回路を完全再現。時代に左右されない特徴的ルックスのボディも、86%ミニ・サイズに縮小し、回路をコンパクトに組み込みました。 MS-20 miniが、正真正銘のアナログ・シンセ・サウンドを現代に、そして未来に響かせます。主な特徴オリジナルMS-20のエンジニアが責任監修。当時のアナログ回路を完全再現。2VCO / 2VCA / 2VCF / 2EG / 1LFO構成。独特の歪みを持ち自己発振するハイパス/ローパス・フィルター。外部信号を加工するエクスターナル・シグナル・プロセッサー(ESP)。極めて高い自由度を誇るパッチング・システム。86%に縮小したミニチュア・サイズのMS-20。MIDI IN端子とUSB端子を搭載。パッケージ装丁や同梱マニュアルなど、隅々までオリジナルを再現。 特長オリジナルMS-20のエンジニアが責任監修。当時のアナログ回路を完全再現。MS-20 miniは、オリジナルMS-20の完全再現にこだわり、当時のエンジニア自らが開発リーダーとなり、オリジナル回路の再現に努め、代替部品が必要なところはエンジニアの耳で判断することで当時のサウンドを再現しています。MS-20 miniのサウンドは、少しブライトで過激に聞こえるかもしれません。それは発売当時の部品劣化のない状態のオリジナルのMS-20サウンドそのものです。2VCO/2VCF/2VCA/2EG/1LFO構成。MS-20 miniは、リング・モジュレーターを備えた2系統オシレーター、ホールド、ディレイ可能なエンベロープ・ジェネレーターなどMS-20の特徴的なシンセシスを再現しています。VCAはオリジナルの基本設計を保ちつつ変更を加え、オリジナルよりもノイズを軽減しています。独特の歪みを持ち自己発振するハイパス/ローパス・フィルター。MS-20の最大の特徴はハイパス/ローパスともにレゾナンスを備えた強烈なフィルターです。レゾナンスを最大にするとオシレーターのように自己発振するフィルターは、その個性的で劇的な音の変化から唯一無二と評価され、monotron/monotribeでも採用されました。MS-20の生産時期の前期/後期で分かれるフィルター回路のうち、より過激だと評価の高い前期型のフィルターをMS-20 miniでは採用しています。外部信号を加工するエクスターナル・シグナル・プロセッサー(ESP)。MS-20の実験的精神の象徴と言えるESPは、外部入力音の音程や音量でシンセサイザーをコントロールすることができます。例えばエレキ・ギターを入力するとギター・シンセサイザー、マイクを入力するとボーカル・シンセサイザーとして使えます。高い自由度を誇るパッチング・システム。パネル右側に備えるパッチング・システムは、ジャックをケーブルで結線し各ユニットの接続を変更することで複雑な音づくりができます。可能性はユーザーの発想次第、モジュレーションの入出力やトリガー、サンプル&ホールド、ノイズ・ジェネレーターの組み合わせ次第で様々な音づくりが可能です。パネルに書かれているMS-20のフロー・チャートに沿ってパッチングすれば初心者でも始めることができます。86%に縮小したミニチュア・サイズのMS-20。MS-20のコンセプトは“机上に壁を”、自由度は高いがサイズも大きく価格も高いモジュラー・シンセサイザーを気軽に使いやすくコンパクトに設計した入門用シンセサイザーでした。MS-20 miniは、さらに気軽に使えるようにオリジナルMS-20の86%*にダウンサイジング。小さいながらもノブの形状や印字などの再現にこだわりました。またパッチ・コードは標準プラグからミニ・プラグに変更し、鍵盤も86%に縮小したものを新設計しています。MIDI IN端子とUSB端子を搭載。ノート・メッセージを受信可能なMIDI INとノート・メッセージを送受信可能なUSB-MIDIを装備。コンピューターなどと接続することで、シーケンサーを使用した演奏が可能になります。パッケージ装丁や同梱マニュアルなど、隅々までオリジナルを再現。再現にこだわったのは本体だけではありません。製品を収めるパッケージも当時のものを極力再現し、オリジナルMS-20の取扱説明書や、音色の作り方を記した当時のセッティング・チャートをそのまま同梱。1978年発売当時の感動がよみがえります。仕様コントロール・セクションエクスターナル・シグナル・プロセッサーパッチ・パネル一般
74700 円 (税込 / 送料込)

【即納可能】 KORG B2 BK ブラック 専用スタンド・Xイスセット 電子ピアノ 88鍵盤 コルグ B1後継モデル【WEBSHOP限定】
これからピアノをはじめるあなたへ。最大の機能が詰まったファースト・ピアノ、B2。【特徴】「ピアノを弾いてみたい」「もう一度ピアノを弾きたい」。B2は、そんなあなたを応援するピアノです。・新たなピアノ音源を採用。選び抜かれた12種類のサウンド。 ・アコースティック・ピアノのタッチを再現した鍵盤。 ・使い方が広がる、多彩な接続端子を搭載。 ・練習や創作活動に便利なソフトウェアを豪華にバンドル。 ・デジタル・ピアノならではの便利な機能。 ・楽譜を並べて置ける、ゆったりサイズの譜面立て。 【新たなピアノ音源を採用。選び抜かれた12種類のサウンド。 】B2は新たに採用したピアノ音源からの5種類の音色をはじめ、個性豊かなエレクトリック・ピアノやオルガン、ハープシコード、ストリングスまで、幅広いジャンルに対応する音色を計12種類収録しています。■ジャーマン・ピアノその多彩な表現力により、多くのピアニストから支持される、世界で最も有名なドイツ製のピアノ。圧倒的な音の迫力と力強さを持ち、さらに低音に負けない華やかな高音を特徴としています。 荘厳な「ジャーマン・コンサート・ピアノ」や、柔らかい音色が特徴の「クラシック・ピアノ」を収録しています。■イタリアン・ピアノ明るく伸びやかな音色が美しいイタリア製のピアノ。繊細なタッチから生み出される豊かな音の響きに、世界中のピアニストが魅了されています。「イタリアン・コンサート・ピアノ」をはじめ、明るい音色の「ジャズ・ピアノ」や優しい響きの「バラード・ピアノ」を収録しています。■エレクトリック・ピアノタッチによる音色の違いだけでなく、キーオフのノイズまでも再現。60~70年代のポップスで広く使われた音色や、ソウル・ミュージックで重宝された音色を収録しています。■オルガンロックやジャズに適した音色や荘厳なパイプ・オルガンの音色を収録しています。【アコースティック・ピアノのタッチを再現した鍵盤。】アコースティック・ピアノと同様の、低音部では重く、高音部では軽くなるタッチを再現するナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(NH)鍵盤を搭載。指先の繊細な表情まで豊かに表現します。鍵盤の自然な重さが感じられる、いつまでも弾いていたくなるタッチを実現しています。【使い方が広がる、多彩な接続端子を搭載。】B2は各種ソフトウェアや音楽データとの連携を可能にする接続端子を備えています。演奏するだけにとどまらない、デジタル・ピアノの新しい使い方を提供します。■USB MIDI/ USB AUDIO本体裏のUSB端子とスマートフォンやタブレット、コンピューターをUSBケーブル*で接続し、B2をMIDIキーボードとして使用し外部音源を演奏できます。また、B2での演奏を音楽データとしてスマートフォンなどで録音したり、スマートホンの音をB2のスピーカーから鳴らしたりすることも可能です。 *PCとの接続にはUSBケーブル(別売)、iPhone、iPadとの接続にはUSBケーブル + Lightning-USBカメラアダプタ(共に別売)が必要です。■AUDIO INスマートフォンのヘッドホン端子や音楽プレーヤーと接続すると、いつも聴いている音楽をB2のスピーカーから出力し、一緒に演奏を楽しむことができます。ピアノを演奏しない時でも、迫力のあるスピーカー・システムとしてB2を使用することで音楽を楽しめます。【楽譜を並べて置ける、ゆったりサイズの譜面立て。】取り外し可能な譜面立てには、ゆったりとした幅広デザインを採用しました。一度に楽譜を広げられる面が増えることで、演奏中の煩わしさを軽減します。iPadなどのタブレットと楽譜を並べて置くこともできます。【詳細情報】■鍵盤:NH(ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション) 88鍵(A0 ~ C8)■タッチ・コントロール:3段階■ピッチ:トランスポーズ、ファイン・チューニング■音律:平均律■音源:ステレオPCM音源■同時発音数:120(最大)■音色:12音色■エフェクト:リバーブ、コーラス■デモ・ソング: 12■メトロノーム:テンポ、拍子、音量■ペダル:ダンパー (ハーフ・ペダル対応※別売アクセサリーPU-2使用時)■接続端子: PHONES(ヘッドホン/ライン・アウト兼用)、USB(TYPE B)、AUDIO IN、PEDAL■コントロール:電源、VOLUME、PIANO PLAY、SOUND、METRONOME■電源:DC 15V、ACアダプター(付属)■消費電力:8W■スピーカー:だ円形(10 cm x 5 cm)x 2■外形寸法(W x D x H):1,312 x 336 x 117 mm(突起物含む / 譜面立て除く) 1,312 x 336 x 750 mm(別売スタンドSTB1含む。突起物含む / 譜面立て除く)■質量:11.4kg■付属品:ACアダプター、譜面立て(B2/B2SP専用)、ダンパー・ペダルJANコード:0151000227536【1506ep0_10_kw】【epplan_e_kw】【epkakaku_kw】【korg】【ep_style_kw】【ep_black_kw】【ep_standchair_kw】【ep_forfun_kw】【korg_b2_forbanner_kw】【ep_self_kw】【epplan_e_kw】
56440 円 (税込 / 送料込)

電子管楽器 (管楽器・吹奏楽器)翌日配達 TAHORNG Elefue RED(レッド)(電子リコーダー エレフエ EF10RD)
楽器種別:新品TAHORNG/新品 商品一覧>>管楽器・吹奏楽器【10,000円~20,000円】 商品一覧>>電子管楽器/TAHORNG 商品一覧>>サックス買うなら、当店で!専門のスタッフが丁寧に検品・調整しているので安心です!TAHORNG Elefue RED(レッド)(電子リコーダー エレフエ EF10RD)商品説明★リコーダーもデジタルの世界へエレフエはどなたでも手軽に演奏を楽しむことができる電子リコーダーです。リコーダーをはじめ、サックスやクラリネットなど、10種類の音色を搭載し、ソプラノリコーダーと同じ運指で演奏を行うことができます。本体にバッテリーとスピーカーを内蔵しているため、ケーブルレスでお使いいただける他、ヘッドフォン端子も装備しているため夜間の練習にも最適です。また、BluetoothによるワイヤレスMIDI機能も搭載しており、BLE-MIDI対応機器と接続することで外部音源をエレフエからコントロールすることも可能です。■特徴◎ポータブルかつ洗練されたデザイン◎取り外しが可能なシリコン製マウスピースを採用◎10種類の内蔵音色◎2種類の運指を搭載(バロック式/ジャーマン式)◎3段階のブレス感度調整機能を搭載◎トランスポーズ機能を装備◎ワイヤレスMIDI機能を搭載◎ヘッドフォン端子を装備◎800mAhの充電式リチウムイオンバッテリーを搭載■内蔵音色1 ソプラノリコーダー2 ひょうたん笛(フルス)3 テナーサックス4 アルトサックス5 ソプラノサックス6 バンブーフルート7 フルート8 クラリネット9 トランペット10 スオナ・チャルメラ■仕様◎音色:10音色◎運指モード:1 rリコーダーモード(ジャーマン式/バロック式)・2 Sシンプルモード)◎音域:リコーダーモード(C4からD6) シンプルモード(C3からC6)◎キートランスポーズ:±12半音◎本体材質:ABS樹脂◎ブレス感度:3段階◎端子:ヘッドホン/ライン出力、マイクロUSB-Bタイプ◎電源:5V-USB電源。充電式リチウム電池内蔵。フル充電で3時間演奏可能◎寸法:32.2 x 3.3 x 2.6 cm◎箱寸法:35.4 x 9.0 x 4.6 cm◎本体重量:105g◎付属品:シリコン製ウォッシャブルマウスピース、マイクロUSB-Bケーブル、布製バッグ、日本語取扱説明書、運指表イケベカテゴリ_管楽器・吹奏楽器_電子管楽器_TAHORNG_新品 SW_TAHORNG_新品 JAN:4713809431734 登録日:2022/09/09 デジタル管楽器 電子管楽器 ウインドシンセ タホン エレフエ
15950 円 (税込 / 送料別)

カシオ計算機 CTS500 キーボード Casiotone 61鍵盤 ブラック
カシオ計算機 CTS500 キーボード Casiotone 61鍵盤 ブラック発売日:2022年3月1日●ひとりでもバンドでも練習でも本番でも。さまざまなシーンで使える1台。キーボーディストたちのさまざまなニーズに1台で対応できるCT-S500。ハイクオリティな音と表現力の豊かさという、楽器としての実力。さらに、ステージ演奏、配信など多様化し続けている演奏スタイルにぴったりの、充実の機能を搭載しています。●[AiX音源]楽器の特性を徹底追及し、音の表現力を最大限に回路/機構/ソフトウェア/チップ(LSI)などを総合的にデザインすることにより、楽器としての完成度を追究。コンパクトボディサイズにもかかわらず、高品位なサウンドを楽しむことができます。ピアノやストリングスを初めと資するアコースティック楽器から、エレクトリック・ギターやオルガンなどの電気楽器、シンセサイザーといった電子楽器まで、おとの特性を徹底的に解析しリアルな音色として再現。●[ADVANCED TONES]表現の可能性を広げる独自音色技術を駆使して創り上げた珠玉の音色です。数々の名曲で使用されてきたアコースティック楽器やビンテージ楽器の挙動を詳細に測定し、AiX音源の性能を最大限に生かして作り込こみました。演奏の仕方によって多彩に変化するオリジナル音色も用意し、今までにない斬新な表現が可能となっています。●[CASIO CLASSIC TONES]音楽史に刻まれたカシオの「あの音」が蘇るカシオ歴代の電子楽器のサウンドが、AiX音源によりCASIO CLASSIC TONESとして復活。1980年に誕生した第一号機Casiotone 201をはじめ、プロミュージシャンたちに支持されたCZ-101、VZ-1といったシンセサイザー、カシオらしい唯一無二の超小型キーボードVL-1など、キーボーディストのための12音色を厳選しました。●[Active DSP]ハイレベルなエフェクトを直感的にリアルタイム操作100種4系統のDSPエフェクトに加え、システムエフェクト3基(リバーブ、コーラス、ディレイ)、さらにマスターEQという、同クラス機種の中でもハイレベルなエフェクト仕様を実現。また、操作パネルの2つのコントロールノブにエフェクトのパラメータを割り当て、演奏しながらリアルタイムな音色の変化が可能で演奏時の高い実用性を実現●[ボリュームシンクイコライザー]音質の自動調整機能で小音量でも迫力のサウンドを体感小音量だと聞こえにくくなる低音域と高音域を自動補正し、どの音量でも人間の聴覚特性に合わせた最適な音質を実現。●[水平型バスレフスピーカーシステム]独自のバスレフ機構により省スペースで迫力を実現スリムなボディでパワフルな低音を生み出すために開発された省スペースのバスレフ機構。スピーカーを上部ケースに直接取り付けるのではなく、下部ケースに設置、取り付けることにより、独立したスピーカーボックスを確保。高い剛性により歪みや共振を抑制しながら迫力ある低音を実現しています。●[Bluetooth MIDI / Audio]ワイヤレスで広がる新たなCasiotoneの世界付属の「ワイヤレスMIDI&AUDIOアダプター WU-BT10」を装着することで、スマートフォン/タブレット内のお気に入りの楽曲を迫力あるスピーカーシステムで再生できるだけでなく、その曲に合わせた演奏も楽しめます。また、スマートフォン/タブレットをはじめとする電子機器とのMIDIデータ通信が可能です。●[サンプリング機能]スマートデバイスなどから「サンプリングメロディ音色」と「サンプリングドラム音色」2種類を音色として取り込むことが可能。サンプリング時間はメロディ音色が約10秒、ドラム音色が約3秒。取り込んだ音色とアクディブDSPを組み合わせることにより、オリジナリティある音楽表現が可能。●[Bluetooth MIDI / Audio]演奏・音楽制作の幅を広げるMIDIコントローラー機能MIDIデータを出力できるMIDIコントローラー機能を搭載。リアルタイムパフォーマンスでの他のMIDI機器との連携にも、音楽制作時のコントロールサーフェスとしても大活躍します。 【仕様】鍵盤・鍵盤数:61(ピアノ形状鍵盤)・タッチレスポンス:3種類、オフ音源・AiX音源・最大同時撥音数:64音色:800音色レイヤー:3 (アッパー1/2、 ロワー1)エフェクト・リバーブ:24種類+各音色固有設定・コーラス:12種類+各音色固有設定・ディレイ:15種類+各音色固有設定・DSPエフェクト:100種類+各音色固有設定・マスターイコライザー:10種類+ユーザー1種類リズム&自動伴奏・内蔵リズム:243・ユーザーリズム:50・ワンタッチプリセット:243・コード:カシオコード、フィンガード1、フィンガード2、フィンガード オン ベース、フィンガードアシスト、フルレンジコード・リズムバリエーション:イントロ、ノーマル、ノーマルフィルイン、バリエーション、バリエーションフィルイン、エンディング、シンクロスタート、シンクロストップメトロノーム・拍子:拍子ベル音オフ、1~16拍子・テンポ:20 ~ 255 タップテンポアルペジエーター:150種類オートハーモナイズ:12種類曲・ユーザーソング:10・パートオフ:右手、左手、両手・デモ曲:1・USBメモリー曲再生(981曲まで)レジストレーション・最大64セット(4セット×16バンク)・レジストレーションシーケンス・フリーズ機能MIDIレコーダー・曲数:5・トラック数:6・容量:40、000音符(1曲ごと)サンプリング・入力方法:オーディオイン/メディア (wav)・種類/サンプリング時間:サンプリングメロディ×1/約10秒、サンプリングドラムセット×1/約3秒・フォーマット:44.1kHz、16ビット、ステレオループ機能ピッチベンドホイール:0~24半音コントロールノブ:3(パラメータコントロール用)液晶画面・タイプ:フルドット・バックライト付きMIDI:GMレベル1準拠ワイヤレス機能・Bluetooth(R)バージョン5.0・AUDIO対応プロファイル:A2DP・対応コーデック:SBC・MIDI対応プロファイル:GATT(MIDI over Bluetooth(R) Low Energy)※付属ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター WU-BT10使用時
41600 円 (税込 / 送料別)

日本製電子ピアノ ヘッドフォン付き【木製スタンド&三本ペダル】【Bluetooth対応】コルグ 電子ピアノ C1-air アッシュホワイト「角形ピアノ椅子付」KORG C1-air AW
KORG Digital PIANO C1-air ホワイト・アッシュ コルグ 電子ピアノ(デジタルピアノ) 専用木製スタンド付きタイプ 美しい音とモダンなデザイン。こだわりのスタンダード・モデル。 新高低ピアノ椅子(小型)付き スリムで邪魔にならないから手のすぐ届くところに置いておける。 この C1 Airを暮らしの中に加えると、ピアノを弾くことが気軽で毎日の習慣となり、それが意外に本格的であると気づきます。 どのレベルの演奏者でも満足できる鍵盤と音など、基本性能はしっかり押さえつつ、 30種類の高品位サウンド、 Bluetoothオーディオ、大迫力のスピーカーなど、ピアノをより楽しむための機能も充実。 コルグ・コンサート・シリーズ、デジタル・ピアノC1 Air。詳しくご紹介いたします。 セット内容 様々なセットをご紹介いたしております。 床にしっかり足の付く方は、折り畳み式の椅子でも安定して演奏いただけますが、床に足が届かないお子様には角形座部4つ足脚部の新高低ピアノ椅子のセットをお勧めいたします。お好みのセットをお選びください。FRONT 日常に彩りを加える、美しい音とモダンなデザイン。 こだわりのスタンダード・モデル。 スリムで邪魔にならないから手のすぐ届くところに置いておける。 この C1 Airを暮らしの中に加えると、ピアノを弾くことが気軽で毎日の習慣となり、それが意外に本格的であると気づきます。 どのレベルの演奏者でも満足できる鍵盤と音など、基本性能はしっかり押さえつつ、 30種類の高品位サウンド、 Bluetoothオーディオ、大迫力のスピーカーなど、ピアノをより楽しむための機能も充実。 コルグ・コンサート・シリーズ、デジタル・ピアノC1 Air。詳しくご紹介いたします。 本商品の主な特徴 ■演奏をすぐさま記録。2パート・ソング・レコーダー。 2パートのレコーダーを搭載しているので、自分の演奏を録音して客観的に聴き、演奏の上達に役立てることが可能です。ピアノ・ソングと同様の片手ずつの録音や、保存済みのソングに演奏を加える録音にも対応。録音したユーザー・ソングは再生時のテンポ変更も可能です。 ■メトロノーム、レイヤー、パートナー・モードなど、デジタル・ピアノならではの機能を搭載。 レッスンに便利なメトロノームはワンタッチでオン / オフ可能。音色ボタンを2つ同時に押すだけで2つの音色を重ねる「レイヤー・モード」によって、ピアノにストリングスやビブラフォンなどを重ねての演奏も可能です。また鍵盤の左側と右側で分けて、2人の演奏者が同じ音域で演奏ができる「パートナー・モード」も搭載。先生と生徒、あるいは親子で、楽しくレッスンができます。 ■練習に役立つ、40曲のピアノ・ソング。 音色の違いを楽しめる通常のデモ・ソング10曲に加え、40曲のピアノ・ソングを内蔵しています。テンポ・コントロールやパート(右手、左手)別の再生にも対応しているので、片手ずつの練習や、苦手な部分のレッスンに活用することができます。 マニュアルリンク セット内容 様々なセットをご紹介いたしております。 床にしっかり足の付く方は、折り畳み式の椅子でも安定して演奏いただけますが、床に足が届かないお子様には角形座部4つ足脚部の新高低ピアノ椅子のセットをお勧めいたします。お好みのセットをお選びください。
128700 円 (税込 / 送料別)
![カシオ CASIO 電子ピアノ ブラック [88鍵盤] CDP-S110BK](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/n0000000441/4971850362586_1.jpg?_ex=128x128)
カシオ CASIO 電子ピアノ ブラック [88鍵盤] CDP-S110BK
【商品解説】奥行232mmのスリムボディ、自然な音色変化により演奏性が向上。●奥行わずか232mmのスリムボディパーツの小型化、内部構造の省スペース化などカシオならではの高密度実装技術と併せ、ボディサイズのスリム化を実現。置く場所を選ばず、自由なスタイルで弾ける軽量コンパクトピアノです。●グランドピアノのような自然な音色変化を実現グランドピアノやエレクトリックピアノなど10音色を内蔵。ピアノ音色では弾き方の強弱や時間の経過による音の変化がより自然になり、演奏表現の幅を広げます。●スケーリングハンマーアクション鍵盤IIグランドピアノのようなハンマーの自重によるアクション機構を小型のボディに搭載。スリムなサイズと弾き応えのある鍵盤タッチの両立を実現しています。●使用シーンが広がる2電源方式AC100V電源に加え、乾電池でも使用可能(単3形アルカリ乾電池×6本)。●デジタルピアノ演奏をもっと身近に、もっと楽しく!「Chordana Play for Piano」(無料アプリ)・ピアノリモートコントローラーピアノ本体の音色切り替えなどの各種設定がスマートフォン/タブレットのアプリ画面上で行えます。・PDF楽譜ビューワーPDFファイル化された楽譜を表示することができます。USBケーブルで接続することにより、付属のペダルを使ってのページめくりが可能です。・オーディオプレイヤースマートフォン/タブレット内のオーディオデータのテンポ変更やキーシフト、任意の区間のリピート、メロディーキャンセルなどの操作が行えます。※メロディーキャンセルは、オーディオデータによっては全てキャンセルできない場合があります。※ピアノ本体とスマートフォン/タブレットを接続してのスマートフォン/タブレットによる本体機能コントロールには、別売のUSBケーブルなどが必要になります。●入出力端子類・USB Type B端子・ダンパーペダル端子・ヘッドホン/アウトプット端子・AUDIO IN端子・電源端子【スペック】●型式:CDP-S110BK(CDPS110BK)●JANコード:4971850362586本体サイズ(H×W×D) mm:幅1322×奥行232×高さ99mm※本体のみ本体重量:10.5(本体のみ電池含まず)鍵盤種:スマートスケーリングハンマーアクション鍵盤鍵盤数:88鍵盤タッチレスポンス:感度設定3種類、オフ音色数:10最大同時発音数:64ペダル:ペダル1本(SP-3)付属、端子×1(ダンパー)メトロノーム:○デモ曲数:2電源:家庭用AC100V電源または、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)使用(連続動作時間約13時間接続端子:USB TO HOST、ペダル端子、ヘッドホン端子消費電力:8W付属品:ACアダプター(AD-A12150LW)、ペダル(SP-3)、譜面立てこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
50600 円 (税込 / 送料込)

KORG SV2-88S 88鍵 ステージ・ヴィンテージ・ピアノ スピーカー搭載 コルグ
ステージ・ビンテージ・ピアノの新定義。【特徴】SV-2ステージ・ビンテージ・ピアノは、様々なキーボードの名機による個性的なサウンド、ユニークな演奏体験、その美しさまで、すべてを1台で満たす唯一無二の存在です。10年前、コルグはこのシリーズを立ち上げました。直感的な操作パネル、最高の鍵盤、極上のビンテージ・サウンド、世界的なピアノの透明感、その時代の暖かみを持つエフェクト、そしてひと目でわかる丸みを帯びたデザインは、多くのミュージシャンを刺激し、10年経った現在でも世界中で使われています。88鍵、73鍵をラインナップしたSV-2は、このシリーズをさらに優れたものにする機能のアップデート版です。より多くのサウンド、PCM、発音数、プリセット数、コントロールを搭載し、現代のパフォーマンス・ステージ・ピアノに必要な全てを網羅。さらにアンプ+スピーカー搭載モデルSV-2Sを追加し、新たな可能性も追求しました。次の10年を見据えたシリーズ第二章へ。ステージ・ビンテージ・ピアノ、SV-2 / SV-2S。【妥協なく、もっと高みへ】SV-2には、SV-1のサンプル・データの約10倍以上を内蔵しており、全く新しくより高品位なピアノおよびキーボード・サウンドを提供します。SV-2には72のファクトリー・サウンドがあり、パフォーマンス中にすぐにアクセスできるようお気に入りを保存するための64のフェイバリット・ボタンを用意。SV-2 Editorソフトウェアを使用すると、ユーザーはスプリットおよびレイヤー・プログラムを作成可能で、フェイバリットに保存できます。これを使うと弦とレイヤーで重ねたピアノ+ベースなど、一度に最大3つの音色にアクセスできます。ユーザー・スプリットはSV-2 Editorを使用して作成する必要がありますが、キーボードのスプリット・ポイントはフロント・パネルから直接調整できます。 さらに、SV-2のポリフォニーは128ボイスになり、ピアノとストリングスを重ねたようなレイヤー・サウンドで、ペダルを用いた演奏時でも音切れの心配はありません。【すべては忠実な再現のため】SV-2は最高峰のオーディオ・サンプリング技術を用いて、厳選されたクラシック・キーボードのサウンドを正確かつ忠実に再現しています。メンテナンスの行き届いた楽器と最新のマルチ・マイク方式のみを使用して、タインのスラップ、ハンマーのリリース、接点のクリックなど、すべてのサウンドを可能な限り正確に収録しました。これらの様々な要素を必要なだけ混ぜ合わせ、さらに各楽器の完全なダイナミック。レンジを忠実に保持することによって、ppp(ピアニッシモ)タッチからfff(フォルティシッシモ)ストライクまでのあらゆる音色と音量の変化、およびその間のすべてを再現しました。この緻密なサンプリング方式により、3次元の存在感が生まれ、レコーディングやステージにおける完璧なサウンドを得ることができるのです。【憧れのクラシック・サウンド】すべてが驚くほどリアルに再現されている、古典的な電気機械式、トランジスタ式、テープ駆動式、アナログ、デジタル・キーボードなどなど、楽器の宝庫を体験してください。これらのサウンドは過去数十年もの間、ポピュラー音楽を定義し、今再び脚光を浴びています。 SV-2は、これらの求められているすべてのサウンドを、完璧なチューニングと申し分のない演奏状態で、指先に配置します。もちろんメンテナンスは不要で、すべてがここにあります。エレクトリック・ピアノには、ほぼすべてのアメリカ製タイン・モデルとリード・モデル、日本のエレクトリック・グランド、珍しいドイツのエレクトリック・ピアノも含まれています。そして、さまざまな設定を使用して作成されたクラビがあります。電子ピアノはお好きですか?アナログ、デジタル(VPM、FM、およびPCMバージョン)があり、人気の高いKORG M1ピアノも含まれます。オルガンをお探しですか?トーン・ホイールのクラシックから、 VOXコンボ、イタリアのトランジスタ、またはアメリカの真空管式オルガン、そして教会と大聖堂のオルガン。ストリングスは必要ですか? 70年代のアナログ・ストリング・マシン、プログレ時代のテープ・ストリング、オーケストラのセクションなどから選べます。さらにSV-2にはマレット、ブラスやコーラスのサウンド、ギターとベースのサウンド、ソロやパッドのシンセも含まれており、スプリット、レイヤーの作成にも最適です。【美しいピアノ・サウンド】SV-2はステージ・ピアノです。 ボタンを押すだけでドイツ、イタリア、オーストリア、日本の著名なピアノなど、世界中の最も優れたグランド・ピアノ・サウンドを呼び出すことができます。普段から馴染みのあるサウンドでしたら、日本またはドイツのアップライト・ピアノを選択してください。 本物のホンキー・トンク・ピアノと本物の「タック」ピアノも含まれています。 SV-2には2つのゴージャスなハープシコード、1つはフランス製、もう1つはイタリア製のものです。 ピアノを単音で使用するか、別のサウンドとレイヤー化するか。これらの優れたピアノ・サウンドは、音楽の強力な基幹となることと同時に、様々なパフォーマンスの可能性も提供します。【詳細情報】鍵盤SV-2S (88key)88鍵(A to C) ベロシティ・センシティブ RH3(Real Weighted Hammer Action 3)鍵盤外形寸法(譜面立て含まず)SV-2S (73key)1,143(W)x 347(D)x 157(H)mmSV-2S (88key)1,356(W)x 347(D)x 157(H)mm質量(譜面立て含まず)SV-2S (73key)18.3kgSV-2S (88key)21.5kg付属品譜面立て、電源コード、ダンパー・ペダル(DS-2H)JANコード:4959112194694【namm2020_kw】
349800 円 (税込 / 送料込)

特別に設計されたキセノンガスで満たされたガス管上の二つの電極間で高電圧の電気放電を操作し音を生成するシンセサイザーモジュールGAMECHANGER AUDIO/PLASMA VOICE【数量限定特価キャンペーン】【在庫あり】【2508W1】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 特別に設計されたキセノンガスで満たされたガス管上の二つの電極間で高電圧の電気放電を操作し音を生成するシンセサイザーモジュール ■動作原理 PLASMA Voiceは、特別に設計されたキセノンガスで満たされたガス管上の二つの電極間で高電圧の電気放電を操作し音を生成するシンセサイザーモジュールです。 これらの放電は、専用の整流回路を使用してアナログオーディオに変換され、青い稲妻の視覚的な強度に合わせた魅惑的な電気音が生成されます。 なお、この電気放電は、独自の超音波パルス幅発振器によって駆動されます。 この発振器は、あらかじめ定義されたサンプルとエンベロープ形状(または単純にサウンドとして)によってモジュレーションされ、スライダーやCV入力で選択、トリガー、波形変換、および変調することができます。 これにより、電気放電とその結果生じる音を制御可能になるのです。 ■新しい音の可能性を体験してください このモジュールには、特定の楽曲パーツにそれぞれ専用のBANKが割り当てられた、選択可能なSOUNDSが備わっています。 1BASS 2LEAD 3PLUCK 4DRUM 5METAL 6STATIC 7SPARK SLIDERSを使用すると、各SOUNDを修正し、時にはBANKで定義された意図された使用法を超えて変形させることができます。素晴らしくも奇妙な音の可能性を探求するようお誘いします。 ■完全独立のPLASMA Voice PLASMA Voiceは、私たちのPLASMA製品ラインの最新の追加です。同じ技術を共有していますが、以前の製品は特に歪みユニットとして設計されていました。ほとんどの音の形成パラメータは、安定した歪みを確保するために最適なスイートスポットに設定されていました。 管のドライバーをモジュレートすることの完全な可能性を活用することで、外部の音源を必要としない最初のPLASMA製品を作成しました。それ自体が完全に独立したボイスです。 【製品特徴】 ■Plasma Voiceエンジン ・特許取得済みのプラズマ管ドライバーと電磁放電検出器 ・7つのBANKにまたがる49の変形可能なSOUNDS ・SOUNDSは、さまざまなサウンドを実現するためにPLASMA管ドライバーを変調する複雑 ・SOUNDSは、さまざまなサウンドを実現するためにPLASMA管ドライバーを変調する複雑なデジタルシンセエンジンです。エンジンの構成要素は、管ドライバーパルス幅および周波数変調、サンプルピッチ変調、エンベロープタイムストレッチ、ウェーブフォールド、クロスモッド、サブオクターブ変調です。 ■アナログ信号経路 ・ソフトクリッピングDRIVE回路 ・BASSおよびTREBLE周波数ブースト/カットEQセクション ・選択可能な12dB/Oct LPまたはHPのアナログステート可変VCF(共鳴アンプ付き) ・アナログ出力VCA ・VCFおよびVCAは、内部アナログ制御電圧でデジタル制御されています。 ・オーディオ出力レベル+/-8Vの最大値 ■コントロール ・6つの中央インデントSLIDERポテンショメータ ・PITCH +/- 1オクターブ(微調整およびオクターブ設定も利用可能) ・TIME エンベロープタイムストレッチ ・MOD ピッチ変調効果 ・HARM ハーモニックコンテンツ効果 ・FLUX 電気的アーティファクト効果 ・FILTER エンベロープ変調あり/なしのカットオフ ・5つの中央インデントATTENUVERTER(減衰器)CV入力 ・FINE TUNE、ACCENTパラメータおよびFILTER RESONANCEの代替SLIDER機能にアクセスするALTボタン ・マニュアルTRIGGER / GATEボタン ・一時的なパラメータ編集バッファー用のCLUTCHボタン ・PUSH & TURN ENCODERおよびSOUND & BANKの選択、オクターブ選択、および設定メニューのナビゲーション用の7:7 LEDインジケータ ■CV & トリガー ・7つのCV入力。各スライドに1つずつと、スライダーやBANK&SOUNDの選択のための追加のCVとして1つの割り当て可能なMULTI CV入力 ・ピッチCV 1V/Oct、+/-10Vの範囲 ・パラメータCV、+/-5Vの範囲 ・トリガーおよびアクセント入力:最低2V、立ち上がりと立ち下がりのエッジ検出 ・5つのトリガー入力モード:TRIG、GATE、LOOP、OSC、ON/OFF ・7つのアクセントモード:ACC、DUCK、STARVE、CVFREEZE、JUMP、REVERSE、BURST ■設定オプション ・5つのトリガーモード (TRIG、GATE、LOOP、OSCILLATE、ON/OFF) ・7つのアクセントモード (ACENT、DUCK、STARVE、CV FREEZE、PITCH JUMP、REVERSE、BURST) ・MULTICV割り当て ・MIDIチャンネル選択 ・センターピッチ選択 ・マスターオクターブオフセット ・FILTERモード選択 ・すべての設定の自動保存 ■MIDI ・3.5mm MIDI INジャック(DIN5から3.5mmアダプターが含まれています) ・MIDIサポート:Notes、Velocity、CCパネル制御、PC BANK&SOUND変更、PC設定変更、チャンネル10の一般パーカッションキーマップ、ピッチホイール、モジュレーションホイール ・MIDI SysEx経由での潜在的なファームウェアの更新 ■サイズ:16HP ■Max Depth:35mm ■消費電流 +12V:最大220mA(平均75mA)/-12V:35mA ※この商品はモジュール型シンセサイザー(ユーロラック・モジュラーシンセ規格)です。単品での使用はできません。 いくつかのモジュールを組み合わせての使用となります。電源供給ユニット、マウントケースが別途必要です。
72600 円 (税込 / 送料別)

本格的な木製鍵盤搭載のPシリーズ・フラッグシップモデルの電子ピアノにお色合わせした黒のアクセサリーをセットにしてご用意しました!【新製品】YAMAHA P-525B 【純正スタンドL-515B(黒)・純正ペダルユニットLP-1B(黒)・高低自在椅子(黒)・ヘッドホン(黒)付き】ヤマハ 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵 ブラック 【Stage-Rakuten Piano SET】P-515後継機種 木製鍵盤おすすめ ぴあの 人気 黒
本格的な「木製鍵盤」採用の高いクオリティを備えたPシリーズ最上位の電子ピアノにお色合わせした黒のアクセサリーをセットにしてご用意しました! セット内容 ■電子ピアノP-525 B本体 (譜面立て・電源アダプター・フットスイッチFC3A付き) ■専用スタンドL-515B(黒) ■専用ペダルユニットLP-1B(黒) ■高低自在椅子(黒) ■ヘッドホン(黒) ※セット写真は見本のため若干仕様が異なる場合がございます。 YAMAHA P-525 本格的なピアノクオリティと便利な機能を備えた、Pシリーズ最上位モデル P-525は、自然な弾き心地と美しいサウンド、充実した鍵盤楽器の音色を搭載したPシリーズのフラッグシップモデルです。 ピアノ音色は、世界に誇る2つのコンサートグランドピアノ、「ヤマハCFX」と「ベーゼンドルファー インペリアル」の音色を搭載しています。 鍵盤は「グランドタッチ-エス™鍵盤 木製鍵盤」を採用し、グランドピアノのような弾き心地を再現しています。 また、お好みの設定を登録・呼び出しできる「レジストレーションメモリー機能」など、ライブパフォーマンスに便利な機能を搭載し、ステージピアノとしてもお使いいただけます。 こんな方におすすめ ・高品質なポータブルピアノをお求めの方に ・自宅で演奏するだけでなく、ソロやバンドでステージピアノとして使いたい方に ・セカンドピアノがほしい方に グランドピアノの弾き心地を再現「グランドタッチ-エス™鍵盤 木製鍵盤」 「グランドタッチ-エス™鍵盤」を採用し、グランドピアノのような弾き心地を再現しています。 弾く強さ、速さの微妙な違いによる音色変化を忠実に再現し、グランドピアノのような多彩で豊かな音色で演奏できます。また、ヤマハの木製鍵盤は"むく材"を使用しており、歪みにくく耐久性に優れています。 世界に誇る2つのコンサートグランドピアノ音を、コンパクトなボディに凝縮 煌びやかな高音と力強い低音が特長のヤマハ「CFX」と、ウィンナートーンと呼ばれる温かみのあるサウンドが特長のベーゼンドルファー「インペリアル」の音色を搭載しています。 コンパクトサイズながら、世界最高峰の2つのコンサートグランドピアノの個性を存分に味わうことができます。 エレクトリックピアノ、オルガンの特徴的なサウンドを再現 エレクトリックピアノ、オルガンなど、鍵盤楽器の音色を改良しました。 70-80年代のポップミュージックに使われたエレクトリックピアノのリバーブ感や、オルガンのロータリースピーカーを使った特徴的なサウンドなどを忠実に再現しています。 ライブ演奏に便利な機能を搭載 お好みの設定を登録・呼び出しできる「レジストレーションメモリー機能」を搭載しています。音色やリズムを予め設定しておけば、演奏中でも簡単にその設定を呼び出せ、ライブパフォーマンスに便利です。 また、他の楽器と演奏するときに自分の音を力強く引き立たせる「サウンドブースト」や、音質を補正する「マスターEQ」などの機能も搭載しています。 ※オプションイス使用。スタンドはイメージです。 【その他の特長】 アコースティックピアノの豊かな響きを最新技術で再現 グランドピアノは、膨大な数の部品の複雑な動きによって音を出します。ヤマハ独自のノウハウと技術によって、グランドピアノの機構により生まれる音を電子ピアノで再現しています。 「グランド・エクスプレッション・モデリング」という技術によって、タッチの力加減に加え、押鍵・離鍵の速さを正確に感知し、様々な音色変化をつけて演奏できます。 また、「バーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)」は、グランドピアノの豊かな共鳴音の響きを緻密に再現しています。 クリアで自然なサウンド 2ウェイスピーカーによって、低音から高音まですべての音域でクリアなサウンドで演奏できます。 また、スピーカーの内部構造や設置角度を見直し、心地よく音に包まれるような自然な音を実現しました。 さらに、電子ピアノとしては初めてFIRフィルターを搭載しました。FIRフィルターで音に調整を加えることで、演奏者と同じ部屋にいる人も自然で心地よい音で聴くことができます。 アプリで簡単操作 アプリ「スマートピアニスト」を使えば、さまざまな機能をスマートデバイスの画面上で直感的に操作できます。 小さな音量でも聞き取りやすいサウンド 楽器の全体音量の大小に応じて、自動的に音質を補正する「インテリジェント・アコースティック・コントロール(IAC)」を搭載しています。 小さな音量では、高音と低音の区別がつきにくい人間の耳の特性に合わせて、高音と低音の音量をわずかに上げて、聞き取りやすくしています。 P-525では、ヘッドホン使用時にもこの機能を適用できるようになりました。耳に負担がかかりにくく、ヘッドホンを長時間使用しても快適に演奏を楽しめます。 より本格的な演奏を可能にするオプションスタンド、ペダルユニット 卓上でカジュアルに演奏するだけでなく、アコースティックピアノのように本格的に演奏したいときのために、オプションスタンドL-515とオプションペダルユニットLP-1(ハーフペダル対応)をご用意しています。 ペダルユニットFC35(別売・ハーフペダル対応)、フットペダルFC3A(同梱・ハーフペダル対応)も使用可能です。 ※画像はオプションスタンドL-515と、オプションペダルユニットFC35を使用しています。 Rec'n'Shareでパフォーマンスを共有 アプリ「Rec'n'Share」を使えば、スマートデバイスと楽器を接続して、お気に入りの楽曲にあわせて演奏を手軽に録音・撮影・シェアすることができます。 ※接続にはケーブル(別売)が必要です。 簡単に組み立て 別売のスタンドL-515は、簡単に組み立てが可能です。 仕様 ■サイズ:幅1,336 mm × 高さ145 mm × 奥行き376 mm ■質量:22.0 kg ■鍵盤:グランドタッチ-エス鍵盤、木製(白鍵)、象牙調・黒檀調仕上げ、エスケープメント付き、88鍵盤 ■ディスプレイ タッチ感度:ハード2、ハード1、ミディアム、ソフト1、ソフト2、固定・フルドットLCD ■音源:ヤマハ CFX、ベーゼンドルファー インペリアル ■バイノーラルサンプリング:〇(「CFXグランド」のみ) ■VRM・グランドエクスプレッションモデリング:〇 ■最大同時発音数: ■音色数:44+18ドラム/SFXキット+480 XGボイス ■効果 ・タイプ:リバーブ7種類、コーラス3種類、マスターEQ 3プリセット+1ユーザー、インサーションエフェクト12種類、インテリジェントアコースティックコントロール(IAC)〇、ステレオフォニックオプティマイザー〇、SOUND BOOST3種類 ・ファンクション:デュアル〇、スプリット〇、デュオ〇 ■メトロノームテンポ:5~ ■トランスポーズ:-12~0~+12 ■チューニング:414.8~440.0~466.8 Hz (約0.2 Hz単位) ■スケール:7種類 ■USBオーディオインターフェース機能:44.1kHz、24bit、ステレオ ■リズム:40 ■レジストレーションメモリー:ボタン数6(×4バンク) ■Bluetooth:オーディオ(受信)/MIDI (送受信) ■録音再生(MIDI) ・内蔵曲集:ボイスデモ21+クラシック曲50 ・録音曲数250曲、トラック数16、データ容量:1曲約500KB ・フォーマット 再生SMF(フォーマット0、フォーマット1)、録音SMF(フォーマット0) ■録音再生(オーディオ) ・録音時間(最大) 80分/曲 ・フォーマット WAV(44.1kHz,16bit,ステレオ:録音再生共) ■メモリー:内蔵メモリー約1.4MB、外付けUSBフラッシュメモリー ■接続端子:DC IN 16V、PHONE端子(標準ステレオ)×2、MIDI IN/OUT、AUX IN ステレオミニ端子、AUX OUT標準フォーン端子(L/L+R、R)、AUXペダル〇、USB TO DEVICE タイプA端子、USB TO HOST タイプC端子(MIDI/オーディオ)、ペダルユニット〇 ■アンプ出力:(20W+6W)×2 ■スピーカー:(楕円(12 cm × 6 cm)+2.5cm (ドーム式))×2 ■電源:PA-300C(またはヤマハ推奨の同等品) ■消費電力:18W(電源アダプターPA-300C使用時) ■オートパワーオフ〇 ■付属品:譜面台、フットスイッチFC3A、電源アダプター(PA-300Cまたはヤマハ推奨の同等品)、保証書、取扱説明書、クラシック名曲50選(楽譜集) ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
225500 円 (税込 / 送料別)

♪すぐに弾けるブラックカラーで揃えた固定椅子&ヘッドホンとお手入れセットが付いた超お買い得なハッピープライスセットが新登場です♪【数量限定特価】CASIO Privia PX-770 BK SETカシオ デジタルピアノ プリヴィア セット ブラックウッド調【固定椅子(黒)・ヘッドホン(黒)・お手入れセット付き】【Stage-Rakuten Piano SET】電子ピアノ かしお おすすめ 人気 定番 黒
♪京都の老舗楽器ショップ「十字屋三条本店ステージ」が抜群のコストパフォーマンスな内容でセレクション♪ すぐに弾けるブラックカラーでお色合わせした黒のX型椅子・ヘッドホン・お手入れセットが付いたカシオ 電子ピアノのハッピープライスなお買い得なセットが登場しました!! 【セット内容】 ■PX-770BK 電子ピアノ本体(譜面立て、電源ACアダプター付き) ■X型椅子(黒) ■ヘッドホン ■お手入れセット ※セット内容は見本サンプルです。 お届けのタイミングによって内容に変更はありませんが若干仕様等が異なる場合がございます。 ※お届けは玄関先迄のお客様組み立て商品です。 ■【オークウッド調(BN)はこちら】 ■【ホワイトウッド調(WE)はこちら】 スリム&スタイリッシュなボディに、確かな演奏性能を凝縮したスタンド・ペダル一体型。 CASIO PX-770 特徴 【グランドピアノならではの豊かで美しい「響き」を追求。】 マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源 グランドピアノの音は様々な共鳴(レゾナンス)により豊かで美しい「響き」を生みます。「マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源」は、その共鳴音によるグランドピアノならではの「響き」を徹底追求。自然で豊かな響きを実現しました。 さらに、弾き方や時間による変化を三次元的にきめ細やかにコントロールすることにより、優しく繊細なppp(ピアニッシッシモ)から、力強いfff(フォルテッシッシモ)まで、奏者の感性のままに表現できます。 "ダンパーレゾナンス" ダンパーペダルによる「響き」 グランドピアノのダンパーペダルを踏むと、88鍵盤の弦が全て解放された状態となり、弾いた鍵盤の倍音となる弦が全て共鳴します。AiR音源では、その倍音全ての共鳴音を独立して表現。さらに、ダンパー自体の動作音までシミュレートし、グランドピアノさながらの奥行きのある響きで演奏できます。 "イコライジングシステム" ボディによる「響き」 グランドピアノでは、弦が響くだけではなく、音が響板で増幅されてピアノ全体から音が鳴ります。AiR音源では、先進のイコライジングシステムを 駆使し、このボディによる音響効果をグランドピアノのようなクオリティで再現しています。 【グランドピアノに迫る自然な弾き心地】 奏者の想いを音にする、グランドピアノを目指したタッチ感 3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤II グランドピアノとデジタルピアノの発音構造の違いは、弾いてから発音するまでのタイミングの違いとして表れます。そこで「3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤II」では、3つのセンサーが順番に打鍵を感知するシステムを採用。これにより、打鍵の検出から発音までの時間を打鍵の速さに応じてきめ細かく変化させることが可能になりました。また、このセンサー方式は鍵盤を戻しきらなくても連続して発音可能なため、優れた同音連打の演奏性も発揮します。 もちろん、グランドピアノのようにハンマーの自重によるアクション機構で、確かな弾き応えとスムーズなタッチ感を両立。低音域ほど重く、高音域ほど軽くなるグランドピアノの特性もしっかりシミュレートしています。 ハンマーレスポンス グランドピアノは音域ごとに弦を叩くハンマーの大きさに違いがあります。そのため、同じ強さで鍵盤を弾いても、音域によって発音タイミングが微妙に異なります。カシオデジタルピアノの鍵盤システムでは、そうした音域ごとに異なる発音タイミングの違いを徹底追求。弾く強さに応じて異なる発音タイミングの違いまでも、丁寧にシミュレートしています。さらに、ピアノ音色ごとの特長に合わせた発音タイミングの最適化も実現しています。 象牙調・黒檀調鍵盤 グランドピアノならではの高級感あふれる風合いと質感、なめらかな手触りを追求。長く演奏しても指先にしっくりなじみます。 ♪【PX-770のおススメ・ポイント】♪ ★ 奥行299mmのスリム&スタイリッシュなボディ ★鍵盤をホコリなどから守るスライド式鍵盤カバー ★ スマートデバイス用アプリ「Chordana Play for Piano(コーダナ プレイ フォー ピアノ)」に対応 ★ 初心者でもすぐに、弾いて聴いて楽しめる60曲の「ミュージックライブラリー」内蔵(楽譜集付属※) ★ 内蔵曲の右手または左手パートのメロディーを消し、自分で弾いてレッスンできるパートオン/オフ機能を搭載 ★ ピアノだけでなく、パイプオルガンやストリングス、ベース音色など、19音色※を内蔵 ★ ※スプリット機能使用時の低音域専用2音色を含む。 ★♪ 2種類の音色をミックスできるレイヤー機能、低音部と高音部で音色を分けられるスプリット機能により、多彩な演奏スタイルに対応 ★ 音に広がりや深みを与えるデジタルエフェクト(リバーブ、コーラス、ブリリアンス、DSP) ★ 鍵盤の中央から右側と左側で同じ音域に設定でき、親子や先生と生徒など、2人でのピアノ練習時に便利な「デュエット機能」 ★ 夜間の演奏などに便利なヘッドホン端子付き (二人で演奏が聴けるよう、ヘッドホン端子は二つ付いています。) CASIO PX-770 仕様 ■鍵盤 88鍵、ピアノ鍵盤、タッチレスポンス付き ■同時発音数 最大128音 ■音色 19種類、レイヤー可(ベース音色を除く) ■アコースティックシミュレーター ダンパーレゾナンス(ダンパーノイズのオン/オフ)、ハンマーレスポンス ■エフェクト ブリリアンス(-3~0~3)、リバーブ(4種)、コーラス(4種)、DSP ■メトロノーム 拍子 0~9、テンポ範囲20~255 ■デュエット 音域変更可(-2~2オクターブ) ■コンサートプレイ 曲数:10曲、曲の音量:調節可、パートのオン/オフ:L、R(レッスンモード時のみ)、 3モード:リッスン、レッスン、プレイ ■ミュージックライブラリー 曲数:60曲、ダウンロード曲:10曲(1曲あたり最大約90KB、10曲で約900KB)※ ※ 表記容量は、1KB=1024バイト換算です。 ■録音機能 MIDIレコーダー、方式:リアルタイム録音、再生、曲数:1曲、録音トラック数:2トラック、容量:合計約5,000音符、録音内容の保持:内蔵フラッシュメモリー ■ペダル ダンパー(ハーフペダル可能)、ソステヌート、ソフト ■その他の機能 タッチレスポンス:3種類・オフ、トランスポーズ:2オクターブ(-12~0~+12)、チューニング:415.5Hz~440.0Hz~465.9Hz(0.1Hz単位)、音律:平均律+16種類、オクターブシフト:4オクターブ(-2~0~+2)、操作のロック ■MIDI 16chマルチティンバー受信 ■入出力端子 PHONES/OUTPUT端子:ステレオ標準ジャック×2、電源端子:DC12V、USB端子:タイプB、ペダルコネクター ■スピーカー 12cm×2(出力8W+8W) ■電源 ACアダプターAD-A12150LW使用 オートパワーオフ機能:約4時間、キャンセル可能 ■消費電力 18W ■サイズ 本体+スタンド:幅139.1×奥行29.9×高さ79.8cm ■質量 本体+スタンド:約31.5kg ■付属品 譜面立て、楽譜集、ACアダプター ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
71900 円 (税込 / 送料別)

弾く、つくるをこの1 台で。初心者から経験者まで音楽をフルに楽しめるキーボード。Roland GO:KEYS 3 TQ(ターコイズ) Music Creation Keyboard ローランド デジタル キーボード / ミュージッククリエーションキーボード 61鍵盤【Stage-Rakuten Keyboard SET】【Stage-Rakuten Synthesizer】 GOKEYS3 青緑
GO:KEYS 3 特徴 ミュージシャンへの扉を開こう あなたが常に音楽に囲まれた生活を送っているなら、このGO:KEYS 3 でミュージシャンへの第一歩を踏み出してみませんか? GO:KEYS 3には、鍵盤演奏だけでなく、音楽制作をも楽しめる機能を多数搭載。楽器に触れているだけであなたの隠れた創造性が刺激され、次々と音楽のアイデアが溢れてきます。 そして、奥深いGO:KEYS 3の各機能が、あなたの音楽スキルの向上を末永くサポートします。GO:KEYS 3は、あなたのミュージック・クリエイティビティを解放する”鍵”となることでしょう。 GO:KEYS 5 とGO:KEYS 3 は、スタイリッシュでスリムなボディに演奏や音楽制作、弾き語りまで楽しめる機能が満載のキーボードです。鍵盤の演奏経験がない方はもちろん、曲づくりやライブ配信用のセカンド・キーボードとして、幅広く活躍するポータブル・キーボードです。 GO:KEYS 5 とGO:KEYS 3 には、そのシンプルな外観からは想像できないほどの驚異的なサウンドやパワフルで高品位なスピーカー、洗練された自動伴奏機能、現代のライフスタイルにマッチしたさまざまな機器との接続など、音楽を存分に楽しむための機能を凝縮。演奏や曲づくりを誰でも簡単に楽しむことができ、ステージやスタジオ、ライブ配信など、あらゆるシチュエーションで活躍します。 【主な特徴】 ■繊細かつ大胆な表現を可能にする、61鍵キーボード ■50年以上にわたり世界中の音楽シーンを彩ってきたRolandサウンドを1,000種類以上収録 ■さまざまな音楽ジャンルをサポートする、200種類以上の自動伴奏スタイル ■自動伴奏に音楽的な展開を付与するコード・シーケンサー。300種類のコード進行も収録 ■場所を選ばず演奏が可能な内蔵ステレオ・スピーカー ■スマートフォンやタブレットの接続を容易にするBluetoothオーディオ / MIDI ■PC / スマートフォンとの接続に便利なUSB オーディオ / MIDIインターフェース機能 ■ペダル(別売)を接続できるHOLD端子 ■本体設定のバックアップ、オーディオ・ファイルの再生、Roland Cloud Connect(別売)に付属のワイヤレス・アダプター WC-1を接続するUSBメモリー / WC-1端子 ■Roland Cloud Connect(別売)に対応し、スマートフォン / タブレットからワイヤレスでRoland Cloudのコンテンツの試聴 / ダウンロードが可能 刺激的な楽器の宝庫です ピアノ、ギター、ドラム、シンセサイザーなど馴染みのある楽器の音から、大編成の壮大なオーケストラを再現できる音色まで50年以上にわたり世界中の音楽シーンを彩ってきた1,000種類以上の音色を収録。 名曲が魔法のように生まれます 自動伴奏を音楽的に奏でるためのコード進行パターンを300種類以上収録。アルペジオによるフレーズ生成で有名なコード進行を選択すれば、あなたのアイデアはたちまちヒット・ソングに並ぶ完成度になります。また、誰も知らない新しいコード進行を記録させることも可能です。 リミックス、マッチング 楽曲全体の明るさを変えたり、ジェット機のような効果を与えたりと、DJパフォーマンスのような表現も思いのままです。 バンド・マスターも、あなたです 楽曲の構成が決まったら、バーチャル・バンドのメンバーを引き連れて前に進みましょう。 指揮者のように指1本でGO:KEYS 3 の鍵盤を押さえれば、バンド・メンバーは素晴らしい演奏をみせてくれます。あなたが右手でメロディー、左手でコードが弾けるようになれば、バンドの演奏はよりダイナミックに、より情熱的なものへと進化していきます。 録って、聴かせて すぐに録音して聞かせることができ、アイデアを友人やオンラインの仲間と共有することも簡単です。 いつもそばにいる”相棒”です 内蔵スピーカーによる高品位な再生環境を実現。単3乾電池による駆動にも対応。 繋げて、聴いて、演ってみて Bluetooth、USBメモリー、オーディオ入力など、様々な方法で音楽を再生可能。センター・キャンセルで楽曲のボーカルを消せば、歌の練習もできるでしょう*。BluetoothMIDI、USBオーディオ/MIDIにも対応。PC/タブレット/スマートフォンのAppと接続し、新しい音楽制作の扉を開くことも容易です。 *マイク端子は搭載しておりません。 Roland Cloudから、好きなだけ 使用可能な音色ライブラリーSound Pack、自動伴奏スタイルZ-Style Packがスタンバイ。世界中のサウンド・デザイナーによる膨大な追加コンテンツが、あなたの音楽創造の可能性を引き上げます。 また、Roland Cloud Connect(別売)に対応。スマートフォン/タブレットからワイヤレスでコンテンツを確認したり、直接本体へダウンロードすることも可能です。 鍵盤演奏を学べるアプリケーション「Melodics™」に対応 鍵盤演奏の習熟度に応じた課題曲が用意されており、正しいタイミングで演奏できたかどうかリアルタイムに判定。自分の演奏が客観的に評価されることで、練習のモチベーション維持につながります。 *Melodicsが提供するキーボード・レッスンの一部を利用できるプラン「Melodics Essentials for Roland」を、Roland Cloudにてご購入いただけます。 *現時点では本サービスは英語でのご提供となります。レッスンをご利用いただくにはMelodics上でのアカウント作成が必要です。 GO:KEYS 3 仕様 【音源】 ・音源: ZEN-Core ・音色: 1,154音色、74ドラムキット、Roland Cloudから提供されるSound packsを利用可能 ・エフェクト: Tone MFX:2系統 93種類、Total MFX:1系統 15種類、リバーブ:1系統 4種類 【鍵盤】 ・鍵盤数: 61鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティ対応) ・鍵盤タッチ: キー・タッチ:9段階、固定 【スピーカー】 ・スピーカー: スピーカー:12cm×6cm×2 【Bluetooth】 ・Bluetooth標準規格: Ver 5.0 ・対応プロファイル: A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) ・対応コーデック: SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) 【自動伴奏】 スタイルプリセット: 203スタイル、Roland Cloudから提供されるZ-Style packsを利用可能 ファンクション: Start、Stop、Intro、Ending、Sync Start、Variation1、Variation2、Variation3、Variation4、Part Mute コード・シーケンサー: プリセット・コード・パターン:304種類 【シーン】 ユーザー・シーンシーン:256 ※インポート/エクスポート可能 【データ再生】 ・再生可能データ専用MIDIフォーマット ・オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz、16ビット・リニア、MP3形式:44.1kHz、64kbps~320kbps、要USBメモリー) 【レコーダー】 ・録音可能データ: 専用MIDIフォーマット(99曲、1曲あたり約70,000音記憶)、オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz、16ビット・リニア、要USBメモリー) ・マスターチューニング415.3~466.2Hz(0.1Hz単位)マイクエフェクトオート・ハーモニー(9種類) 【便利な機能】 ・メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能) ・トランスポーズ(キーボード/スタイル:半音単位) ・オクターブ・シフト ・デュアル ・スプリット(スプリット・ポイント設定可能) ・センター・キャンセル ・アルペジエータ ・オート・オフ 【その他】 ・ディスプレイ: グラフィックLCD 128×64ドット ・コントロール: Master Volumeスライダー、ピッチベンド・ホイール ・接続端子: DC In端子、Hold pedal端子(別売ペダル使用時連続検出対応)、USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(クラス・コンプライアントによるオーディオ、MIDI通信)、USB MEMORY/ EXT DEVICE端子:USB A(マスストレージ、Roland Cloud Connect WC-1)、Phones/Output端子:ステレオ・ミニ・タイプ ・電源: ACアダプターまたはアルカリ電池/ニッケル水素電池(単3形:別売)×8 ※マンガン電池は使用できません。 ・消費電力:7W(付属ACアダプター使用時) ・連続使用時の電池の寿命充電式ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時)、アルカリ電池:約5時間 ※使用状態によって異なります。 ・付属品: クイック・スタート、「安全上のご注意」チラシ、ACアダプター、電源コード、保証書 ・別売品:専用譜面立て:MRGKS3/5、キーボード・スタンド:KS-11Z、KS-13、KS-20X、ダンパー・ペダル:DPシリーズ、ワイヤレス・アダプター:WC-1 ・外形寸法:950(幅)× 286(奥行)× 87(高さ)mm (別売り専用譜面立て含む:950(幅)× 395(奥行)× 245(高さ)mm) ・質量:4.5kg ※ACアダプターを除く ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
46200 円 (税込 / 送料別)
![河合楽器 KAWAI 電子ピアノ ブラック [88鍵盤] ES120B](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/n0000000659/4962864314128_1.jpg?_ex=128x128)
河合楽器 KAWAI 電子ピアノ ブラック [88鍵盤] ES120B
【商品解説】●レスポンシブ・ハンマー・アクション・スタンダード(RHS)鍵盤RHS 鍵盤は、グランドピアノの弾き応えを目指して開発された鍵盤です。電子ピアノは、鍵盤部分の重量が本体重量の多くを占めており、鍵盤部分の軽量化はそのまま電子ピアノ本体の軽量化に直結します。RHS 鍵盤は軽量かつコンパクトであるため、「ES120」の本体重量を12.5kg に抑えることができ、高いポータブル性を実現しました。●フルコンサートピアノSK-EX の音色を搭載「ES120」には、近年数多くの国際ピアノコンコールで採用されている当社のフルコンサートピアノ「SK-EX」の音色を新たに搭載しました。また、当社のもう1 つのフルコンサートピアノ「EX」の音源もあわせて搭載しています。楽曲や演奏シーンに合わせた音色をお楽しみいただけます。●Bluetooth Audio 機能「ES120」にBluetooth Audio 機能を新たに搭載しました。電子ピアノとスマートフォン/タブレットを接続し、お手持ちの音楽を電子ピアノ本体のスピーカーで再生することができます。●コントロールアプリ「PianoRemote」「ES120」はスマートフォン/タブレット専用のコントロールアプリ「PianoRemote」に対応しています。音色の選択やメトロノーム、ピアノ演奏の録音、収録曲の再生など電子ピアノ内の様々な機能を操作することができます。●外観デザインピアノの弦に見立てた一本の金属調ラインの光沢と、滑らかな曲面を備えマットに仕上げたボディとのコントラストが、上品さを演出しています。従来のホワイト、ブラックだけでなく、インテリアにも合わせやすいライトグレーをカラーバリエーションに追加しました。さらに、ボディの設計を見直し、より丈夫で持ちやすくなりました。【スペック】●型式:ES120B(ES120)●JANコード:4962864314128本体サイズ(H×W×D) mm:15×130.5×28mm本体重量:12.5kg鍵盤数:88鍵盤音色数:25音色最大同時発音数:192消費電力:9W付属品:取扱説明書、電源コード、電源アダプター(PS-129)譜面立てスイッチペダル(F-1SP)この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
70000 円 (税込 / 送料込)

電子ピアノ買取最強店宣言!電子ピアノは下取り・買い替えがお得!モダン・インテリアに合うスタイリッシュなピアノローランド F701 に電子ピアノ用マット「3 Points Mat」のセット / roland 電子ピアノ デジタルピアノ F-701 LA CB WH ヘッドホン・専用高低自在椅子付 マットセット 配送設置無料
ピアノタッチ(ハンマーウェイト)88鍵 電子ピアノメーカー保証1年付きメーカー提携業者による配送設置(送料無料)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 音源 ピアノ音 スーパーナチュラル・ピアノ音源 最大同時発音数 256音 音色 324音色 鍵盤 PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調(88鍵) ペダル ダンパー・ペダル(連続検出) ソフト・ペダル(連続検出、機能切替可) ソステヌート・ペダル(機能切替可) スピーカー・システム スピーカー 12cm × 2 定格出力 12W × 2 ヘッドホン ヘッドホン・3D・アンビエンス対応 調律・整音 鍵盤タッチ キータッチ:100段階、固定 ハンマー・レスポンス:10段階 マスター・チューニング 415.3 ~ 466.2Hz(0.1Hz単位) 音律 10 種類(平均律、純正調(長調/短調)、ピタゴラス音律、キルンベルガーI、キルンベルガーII、キルンベルガーIII、中全音律、ベルクマイスター、アラビア音階)、主音指定可 エフェクト 音の響き、音の明るさ ピアノデザイナー 大屋根 ストリング・レゾナンス ダンパー・レゾナンス キー・オフ・レゾナンス 88鍵チューニング(ストレッチ・チューニング) 88鍵ボリューム 88鍵キャラクター 内蔵曲 397曲 リスニング:10曲 アンサンブル:30曲 エンターテイメント:40曲 ドレミでうたおう:30曲 レッスン:287曲(スケール、ハノン、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー100番) データ再生 再生可能データ SMF(フォーマット0、1) オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz 16ビット・リニア、MP3形式:44.1kHz 64kbps~320kbps、要USBメモリー) レコーダー 録音可能データ SMF(フォーマット0、3パート、約70,000音記憶) オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz 16ビット・リニア、要USBメモリー) Bluetooth オーディオ Bluetooth標準規格Ver3.0(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) MIDI Bluetooth標準規格Ver4.0 対応アプリケーション(ローランド製) Piano Every Day、ピアノ・デザイナー 便利な機能 メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能) デュアル スプリット ツインピアノ 移調(半音単位) スピーカー音量/ヘッドホン音量自動切り替え ボリューム・リミット スピーカー・オート・ミュート パネル・ロック オート・オフ 外装 譜面立て 角度固定式 鍵盤蓋 折りたたみ式 その他 ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128 × 64ドット 接続端子 DC In端子 Input端子:ステレオ・ミニ・タイプ USB Computer端子:USB B タイプ USB Memory 端子:USB A タイプ Phones端子 × 2:ステレオ・ミニ・タイプ、ステレオ標準タイプ 電源 ACアダプター 消費電力 20W(付属ACアダプター使用時) ※ボリュームを中央にしてピアノ演奏したときの消費電力の目安:4W ※電源投入後、音を鳴らしていない状態の消費電力:3W 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 楽譜集「ローランド ピアノ名曲集」 ACアダプター 電源コード ヘッドホン ヘッドホン・フック 転倒防止金具 専用高低自在椅子 保証書 カラー・バリエーション カラー(型番) ライトオーク調仕上げ(F701-LA) 黒木目調仕上げ(F701-CB) ホワイト(F701-WH) 外形寸法(蓋を閉めたとき) 幅 (W) 1,360 mm 奥行き (D) 345 mm 高さ (H) 781 mm 外形寸法(蓋を開けたとき) 幅 (W) 1,360 mm 奥行き (D) 345 mm 高さ (H) 913 mm 質量 36.0 kg ※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。モダン・インテリアに合うスタイリッシュなピアノ趣味でピアノを弾く方や、これからピアノを始める方がピアノを選ぶとき、どんなピアノを選びますか?せっかく電子ピアノを選ぶなら、自分のスタイルにあった、お部屋に置きたくなる楽器を選んでみませんか?F701は、現代の住宅を意識してデザインされたスタイリッシュなデジタルピアノ。スリムで洗練されたキャビネットは、狭いスペースにもフィットするコンパクトなサイズに仕上がっています。インテリアに溶け込み、どんなお部屋にもさりげなくマッチします。 そして、スタイリッシュなデザイン以上にこだわっているのは、ピアノの楽器としての性能。美しくやさしい音からダイナミックで迫力のある音まで、豊かな表現力を持つ「スーパーナチュラル・ピアノ音源」と、指先の繊細なタッチ・コントロールを可能にする「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。グランドピアノを弾いているような思い通りの演奏表現が可能です。日中は本体のスピーカーから豊かな響きを楽しみながら、朝や夜には周りを気にせずにヘッドホンで練習することも。ヘッドホンでもグランドピアノの立体感や奥行きを感じて演奏できる「ヘッドホン・3D・アンビエンス」は、気持ちよく集中して練習に取り組むことができます。さらには、Bluetoothオーディオで接続して、スマートフォンのお気に入りの曲をF701本体のスピーカーから再生することも。音楽を聴いて楽しんだり、YouTubeの音楽コンテンツやオリジナルのアプリを使って楽しくピアノのトレーニングをしたり。デジタルピアノならではの多彩な機能で、音楽のある生活がさらに充実します。 その日の気分に合わせてピアノ演奏を楽しむ。そんな毎日をF701で体感してください。 Standard Features豊かな表現力に定評ある「スーパーナチュラル・ピアノ音源」グランドピアノのタッチを再現した「PHA-4スタンダード鍵盤」洗練されたモダン・デザイン。どんなお部屋にもマッチするコンパクトサイズヘッドホン使用時にも臨場感のある立体的なサウンドで、練習に没頭できる「ヘッドホン・3D・アンビエンス」日本語表示のディスプレイとパネルのアイコン表示で直感的に操作が可能Bluetoothオーディオで、スマートフォンのお気に入りの曲を本体のスピーカーから再生Bluetooth対応オリジナル無料アプリ「Piano Every Day」は、日々の練習を記録。毎日ピアノが弾きたくなるコンテンツを搭載高低自在椅子(BNC-05)を付属ホワイト、ブラック、ライトオーク調仕上げの3カラー・バリエーション弾きたい思いを音に。音と鍵盤タッチグランドピアノの表現力を再現した「スーパーナチュラル・ピアノ音源」を採用。フルコンサート・グランドピアノの特性を徹底追及し、鍵盤ひとつひとつの音色や響きの違いを表現。自然で境目のない音色変化、美しく伸びて消えていく音の減衰も再現し、アコースティック・グランドピアノさながらの、なめらかで表情豊かな演奏をかなえます。鍵盤には「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載し、タッチの微妙なニュアンスまでも再現します。白鍵は象牙の見た目と手触り。エスケープメント機構も備え、連打性にも優れ、奏者の思い通りの表現ができる鍵盤です。直感的な操作でわかりやすくF701の操作パネルには、日本語表示のディスプレイや、アイコン表示のボタンを配置。シンプルでわかりやすく、デジタルピアノの多彩な機能も直感的に操作することができます。本体には300曲以上の内蔵曲を収録。ピアノの名曲にオーケストラの伴奏付きで、一緒に弾いて、楽しく効果的に練習できるのが魅力です。練習に欠かせないメトロノームや録音操作も簡単。自分の演奏を録音して客観的に聴き返すことも、とても大切なピアノの練習法。上達へとつながり、ピアノを弾くのが楽しくなります。お部屋のインテリアを引き立てるスリム&モダン・デザインシンプルでスリム、スタイリッシュなF701は、さりげなく丸みを持たせたサイドボードに、鍵盤蓋をスライドさせるデザインに仕上がっています。ピアノ背面にも配慮し、配線が目立たないような工夫も。ピアノを置く位置や向きを気にせずに、お部屋の中で自由に配置できます。カラーは白い壁に溶け込む洗練されたホワイト、ピアノらしい上質感のあるスタンダードなブラック、やさしい木目のライトオーク調仕上げの3色をご用意。お部屋のインテリアやお好みにあわせてお選びいただけます。Bluetooth機能やアプリを使って、楽しい練習でスキルアップF701のBluetooth機能を上手に活用すると、ピアノの練習も楽しく効果的に進めることができます。Bluetoothオーディオ機能でスマートフォンとF701を接続。お気に入りの曲やオンラインの音楽をF701本体のスピーカーから再生します。YouTubeなどのオンライン・レッスンを再生して一緒に練習することも可能です。また、ローランドのオリジナル無料アプリ「Piano Every Day」は、毎日ピアノが弾きたくなるコンテンツが満載。聴音力を養う音あてゲームのフラッシュ・カードや、1週間で1曲をマスターする1 Week Masterなど、ピアノの基礎力を身に付けるコンテンツにチャレンジできます。毎日の練習を記録して、タイムラインで表示されるので、いつでもどこでも聴き返して練習の進み度合いをチェック。楽しみながら練習するのがピアノの上達の一番の秘訣です。 電子ピアノをお得にGET! 中古電子ピアノ専門店なので電子ピアノを高価買取いたします。 新品電子ピアノ、中古電子ピアノの買い替えはもちろん、他の楽器への下取りも可能! ご注文確認後、査定額を値引きします。 【ご注意】 ・下取り対象エリアは東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、愛知県のみとなります。 ・電子ピアノお引き取りは日程調整が必要となり、1~2週間ほどお日にちをいただきます。 ・査定は機種情報が必要となりますので、メッセージもしくはメールで写真を送っていただきます。
127600 円 (税込 / 送料込)

【レビューで楽譜プレゼント】 CASIO AP-S450BN ローズウッド調 電子ピアノ セルヴィアーノ 88鍵盤 高低自在椅子・ヘッドホンセット カシオ 【代引不可】
【特徴】【音源】グランドピアノならではの自然で豊かな響きを追求した「マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源」を搭載。「マルチ・ディメンショナル・モーフィング技術」により弾き方や時間経過によるなめらかで自然な音色変化を実現グランドピアノの豊かな響きを生み出す共鳴の仕組みを詳細に分析、細かく再現した「弦共鳴システム」グランドピアノが発する様々な機構音を再現し、よりリアルな演奏体験を生み出す「機構音システム」「ロスレス・オーディオ・コンプレッション」により原音の波形クオリティの劣化を防ぎ、大容量の波形バリエーションから生み出される美しく表情豊かなグランドピアノ音色を実現【音響】グランドピアノが目の前で鳴っているかのような自然な音の響きを追求した2チャンネル4スピーカー搭載のサウンドシステム自宅でピアノを弾くときや夜間に練習するときなど、音量を抑えても各帯域がバランスよく聴こえる「ボリュームシンクイコライザー」音響システムから出力されるサウンドに様々な効果を加え、ピアノ体験をより自分らしくカスタマイズすることができる「サウンドモード」機能ヘッドホン使用時でも自然な音の広がりが感じられる「ヘッドホンモード」【鍵盤】グランドピアノ同様のハンマーアクション機構に音源のデジタル制御技術を組み合わせ、弾き方や音域によって異なるタッチ感が得られる表現力豊かな演奏性を実現した「スマートハイブリッドハンマーアクション鍵盤 CELVIANO Edition」白鍵にはグランドピアノにも使用されているスプルース材と、樹脂のハイブリッド素材を採用し、自然な弾き心地と高級感のある仕上がりを実現打鍵時だけでなく、離鍵の速さにより止音タイミングや響きのニュアンスを繊細にコントロール可能【新たな機能】【ビジュアルインフォメーションバー】光により打鍵強度やペダル操作、テンポや拍子を視覚的に確認できる「ビジュアルインフォメーションバー」を前面パネルに搭載【インスタントリプレイヤー】最大270秒までさかのぼれる常時録音により、録音していることを気にせず思い立った時にいつでも演奏を振り返ることができる「インスタントリプレイヤー」【アプリ「CASIO MUSIC SPACE」】専用アプリ「CASIO MUSIC SPACE」により、本体機能のグラフィカルなエディットやピアノの楽しみ方が広がる様々な機能を利用可能【詳細情報】鍵盤数:88鍵盤鍵盤:スマートハイブリッドハンマーアクション鍵盤 CELVIANO Edition(仕上げ 白鍵:木製部にスプルース材使用/象牙調、黒鍵:黒檀調)タッチレスポンス:感度設定5種類、オフ音源:マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音色数:26(グランドピアノ6音色、スプリット機能使用時の低音域専用1音色を含む )最大同時発音数:256ペダル:付属3本ペダルユニット(ダンパー:連続可変式、ソフト:オン、オフ、ソステヌート:オン/オフ)スピーカー:12cm×2 + 3.5cm×2アンプ出力:20W + 20W(最大出力)消費電力:20W電源:家庭用AC100V電源寸法:1,393×299×866mm (譜面立て含まず)重量:37.6kg付属品:ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)、ACアダプター(AD-E24250LW)、譜面立て、楽譜集、ヘッドホンフックJANコード:4971850362791【1506ep0_10_kw】【epplan_e_kw】【epkakaku_kw】【casio】【ep_brown_kw】【ep_standchair_kw】【ep_forlesson_kw】【aps450_bn_kw】【epplan_d_kw】
171000 円 (税込 / 送料込)

初心者から経験者まで音楽をフルに楽しめるキーボードがお買い得なセットになりました♪Roland GO:KEYS 3 MU(ミッドナイトブルー) 【スタンド・ヘッドホン・ダンパーペダル付き】Music Creation Keyboardローランド デジタル キーボード 61鍵盤【Stage-Rakuten Keyboard SET】【Stage-Rakuten Synthesizer】 GOKEYS3 青
弾く、つくるをこの1 台で。初心者から経験者まで音楽をフルに楽しめるキーボードがお買い得なセットになりました! アクセサリーをお好きなカラーからお選びいただけます♪ セット内容 ■キーボード GO:KEYS3 MU(ミッドナイトブルー)本体 ■X型スタンド(黒 or 白) ■ヘッドホン(黒 or 白) ■ダンパーペダル(黒のみ) ※セット写真は見本のため若干仕様が異なる場合がございます。 GO:KEYS 3 特徴 ミュージシャンへの扉を開こう あなたが常に音楽に囲まれた生活を送っているなら、このGO:KEYS 3 でミュージシャンへの第一歩を踏み出してみませんか? GO:KEYS 3には、鍵盤演奏だけでなく、音楽制作をも楽しめる機能を多数搭載。楽器に触れているだけであなたの隠れた創造性が刺激され、次々と音楽のアイデアが溢れてきます。 そして、奥深いGO:KEYS 3の各機能が、あなたの音楽スキルの向上を末永くサポートします。GO:KEYS 3は、あなたのミュージック・クリエイティビティを解放する”鍵”となることでしょう。 GO:KEYS 5 とGO:KEYS 3 は、スタイリッシュでスリムなボディに演奏や音楽制作、弾き語りまで楽しめる機能が満載のキーボードです。鍵盤の演奏経験がない方はもちろん、曲づくりやライブ配信用のセカンド・キーボードとして、幅広く活躍するポータブル・キーボードです。 GO:KEYS 5 とGO:KEYS 3 には、そのシンプルな外観からは想像できないほどの驚異的なサウンドやパワフルで高品位なスピーカー、洗練された自動伴奏機能、現代のライフスタイルにマッチしたさまざまな機器との接続など、音楽を存分に楽しむための機能を凝縮。演奏や曲づくりを誰でも簡単に楽しむことができ、ステージやスタジオ、ライブ配信など、あらゆるシチュエーションで活躍します。 【主な特徴】 ■繊細かつ大胆な表現を可能にする、61鍵キーボード ■50年以上にわたり世界中の音楽シーンを彩ってきたRolandサウンドを1,000種類以上収録 ■さまざまな音楽ジャンルをサポートする、200種類以上の自動伴奏スタイル ■自動伴奏に音楽的な展開を付与するコード・シーケンサー。300種類のコード進行も収録 ■場所を選ばず演奏が可能な内蔵ステレオ・スピーカー ■スマートフォンやタブレットの接続を容易にするBluetoothオーディオ / MIDI ■PC / スマートフォンとの接続に便利なUSB オーディオ / MIDIインターフェース機能 ■ペダル(別売)を接続できるHOLD端子 ■本体設定のバックアップ、オーディオ・ファイルの再生、Roland Cloud Connect(別売)に付属のワイヤレス・アダプター WC-1を接続するUSBメモリー / WC-1端子 ■Roland Cloud Connect(別売)に対応し、スマートフォン / タブレットからワイヤレスでRoland Cloudのコンテンツの試聴 / ダウンロードが可能 刺激的な楽器の宝庫です ピアノ、ギター、ドラム、シンセサイザーなど馴染みのある楽器の音から、大編成の壮大なオーケストラを再現できる音色まで50年以上にわたり世界中の音楽シーンを彩ってきた1,000種類以上の音色を収録。 名曲が魔法のように生まれます 自動伴奏を音楽的に奏でるためのコード進行パターンを300種類以上収録。アルペジオによるフレーズ生成で有名なコード進行を選択すれば、あなたのアイデアはたちまちヒット・ソングに並ぶ完成度になります。また、誰も知らない新しいコード進行を記録させることも可能です。 リミックス、マッチング 楽曲全体の明るさを変えたり、ジェット機のような効果を与えたりと、DJパフォーマンスのような表現も思いのままです。 バンド・マスターも、あなたです 楽曲の構成が決まったら、バーチャル・バンドのメンバーを引き連れて前に進みましょう。 指揮者のように指1本でGO:KEYS 3 の鍵盤を押さえれば、バンド・メンバーは素晴らしい演奏をみせてくれます。あなたが右手でメロディー、左手でコードが弾けるようになれば、バンドの演奏はよりダイナミックに、より情熱的なものへと進化していきます。 録って、聴かせて すぐに録音して聞かせることができ、アイデアを友人やオンラインの仲間と共有することも簡単です。 いつもそばにいる”相棒”です 内蔵スピーカーによる高品位な再生環境を実現。単3乾電池による駆動にも対応。 繋げて、聴いて、演ってみて Bluetooth、USBメモリー、オーディオ入力など、様々な方法で音楽を再生可能。センター・キャンセルで楽曲のボーカルを消せば、歌の練習もできるでしょう*。BluetoothMIDI、USBオーディオ/MIDIにも対応。PC/タブレット/スマートフォンのAppと接続し、新しい音楽制作の扉を開くことも容易です。 *マイク端子は搭載しておりません。 Roland Cloudから、好きなだけ 使用可能な音色ライブラリーSound Pack、自動伴奏スタイルZ-Style Packがスタンバイ。世界中のサウンド・デザイナーによる膨大な追加コンテンツが、あなたの音楽創造の可能性を引き上げます。 また、Roland Cloud Connect(別売)に対応。スマートフォン/タブレットからワイヤレスでコンテンツを確認したり、直接本体へダウンロードすることも可能です。 鍵盤演奏を学べるアプリケーション「Melodics™」に対応 鍵盤演奏の習熟度に応じた課題曲が用意されており、正しいタイミングで演奏できたかどうかリアルタイムに判定。自分の演奏が客観的に評価されることで、練習のモチベーション維持につながります。 *Melodicsが提供するキーボード・レッスンの一部を利用できるプラン「Melodics Essentials for Roland」を、Roland Cloudにてご購入いただけます。 *現時点では本サービスは英語でのご提供となります。レッスンをご利用いただくにはMelodics上でのアカウント作成が必要です。 GO:KEYS 3 仕様 【音源】 ・音源: ZEN-Core ・音色: 1,154音色、74ドラムキット、Roland Cloudから提供されるSound packsを利用可能 ・エフェクト: Tone MFX:2系統 93種類、Total MFX:1系統 15種類、リバーブ:1系統 4種類 【鍵盤】 ・鍵盤数: 61鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティ対応) ・鍵盤タッチ: キー・タッチ:9段階、固定 【スピーカー】 ・スピーカー: スピーカー:12cm×6cm×2 【Bluetooth】 ・Bluetooth標準規格: Ver 5.0 ・対応プロファイル: A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) ・対応コーデック: SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) 【自動伴奏】 スタイルプリセット: 203スタイル、Roland Cloudから提供されるZ-Style packsを利用可能 ファンクション: Start、Stop、Intro、Ending、Sync Start、Variation1、Variation2、Variation3、Variation4、Part Mute コード・シーケンサー: プリセット・コード・パターン:304種類 【シーン】 ユーザー・シーンシーン:256 ※インポート/エクスポート可能 【データ再生】 ・再生可能データ専用MIDIフォーマット ・オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz、16ビット・リニア、MP3形式:44.1kHz、64kbps~320kbps、要USBメモリー) 【レコーダー】 ・録音可能データ: 専用MIDIフォーマット(99曲、1曲あたり約70,000音記憶)、オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz、16ビット・リニア、要USBメモリー) ・マスターチューニング415.3~466.2Hz(0.1Hz単位)マイクエフェクトオート・ハーモニー(9種類) 【便利な機能】 ・メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能) ・トランスポーズ(キーボード/スタイル:半音単位) ・オクターブ・シフト ・デュアル ・スプリット(スプリット・ポイント設定可能) ・センター・キャンセル ・アルペジエータ ・オート・オフ 【その他】 ・ディスプレイ: グラフィックLCD 128×64ドット ・コントロール: Master Volumeスライダー、ピッチベンド・ホイール ・接続端子: DC In端子、Hold pedal端子(別売ペダル使用時連続検出対応)、USB COMPUTER端子:USB Type-C(R)(クラス・コンプライアントによるオーディオ、MIDI通信)、USB MEMORY/ EXT DEVICE端子:USB A(マスストレージ、Roland Cloud Connect WC-1)、Phones/Output端子:ステレオ・ミニ・タイプ ・電源: ACアダプターまたはアルカリ電池/ニッケル水素電池(単3形:別売)×8 ※マンガン電池は使用できません。 ・消費電力:7W(付属ACアダプター使用時) ・連続使用時の電池の寿命充電式ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時)、アルカリ電池:約5時間 ※使用状態によって異なります。 ・付属品: クイック・スタート、「安全上のご注意」チラシ、ACアダプター、電源コード、保証書 ・別売品:専用譜面立て:MRGKS3/5、キーボード・スタンド:KS-11Z、KS-13、KS-20X、ダンパー・ペダル:DPシリーズ、ワイヤレス・アダプター:WC-1 ・外形寸法:950(幅)× 286(奥行)× 87(高さ)mm (別売り専用譜面立て含む:950(幅)× 395(奥行)× 245(高さ)mm) ・質量:4.5kg ※ACアダプターを除く ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
51480 円 (税込 / 送料別)

シンセ・キーボードアクセサリ ペダル (シンセサイザー・電子楽器)翌日配達 Roland DP-10
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【~10,000円】 商品一覧>>シンセ・キーボードアクセサリ/ペダル/Roland 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland DP-10商品説明アンラッチタイプのサスティンペダルです。ハーフペダルにも対応しています(対応機種のみ)。引き出して使うベロが装備されており、踵でしっかり踏んで使用できるため、滑りやすいステージの上などでも演奏中にペダルが逃げていきません!!ペダルのバネも他社にくらべて固めでしっかりした踏み心地です。※Roland以外の一部メーカーの機種では極性の違いによりサスティンの動作が逆になるなど、正常なコントロールが行えない場合がございますのでご注意ください。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセ・キーボードアクセサリ_ペダル_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054087562 登録日:2017/05/27 ローランド ろーらんど
5500 円 (税込 / 送料別)