「マリンスポーツ > ダイビング・シュノーケリング」の商品をご紹介します。

Nauticam NA S1RII #10566 Panasonic Lumix DC-S1RM2 ハウジングノーティカム パナソニック ルミックス キャノン 水中カメラ ハウジングダイビング 防水ケース 水中撮影 カメラハウジング

パナソニック ルミックス DC-S1RM2 対応ハウジングNauticam NA S1RII #10566 Panasonic Lumix DC-S1RM2 ハウジングノーティカム パナソニック ルミックス キャノン 水中カメラ ハウジングダイビング 防水ケース 水中撮影 カメラハウジング

Nauticamブランドより、Panasonic『Lumix DC-S1RM2』対応ハウジングが登場! 4430万画素、LUMIX初の8K動画記録 Panasonic Lumix DC-S1RM2対応ハウジング 材質 : 耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネート 耐圧水深 : 100m サイズ : W330×H200×D165mm 重量 : 2250g ポートサイズ : N120 ストロボ接続 : 光ファイバー接続:オプティカルシンクロシステム(マニュアル発光) 付属品 : ダイレクトベースX2、スペアOリング、Oリングリムーバー、Oリンググリス、CR2032電池、 光ファイバーアダプター穴キャップx2、六角レンチセット、ボディキャップ、キャリングバッグ

811800 円 (税込 / 送料込)

[ Nauticam ] NA GH6 ノーティカム防水ハウジング [ for Panasonic LUMIX DC-GH6 ][本体のみ] 10525

[ Nauticam ] NA GH6 ノーティカム防水ハウジング [ for Panasonic LUMIX DC-GH6 ][本体のみ] 10525

ポート、アダプターはお問い合わせください ・ポートシステムとコンバージョンレンズ ワイドからマクロ撮影まで対応するポート群に加え、 ワイド/マクロコンバージョンレンズを装着することで、あらゆる撮影シーンに対応します。 ・ミッションコントロール コントロールは、ハンドルに簡単に届く範囲に露出とフォーカスの基本的な操作が配置され、 直感的な操作ができます。右ハンドルの近くにあるデュアルサムレバーは「REC」ボタンと「AF-ON」ボタンへ、 またデュアルアクションレバーは「Fn1」および「Fn2」ボタンにアクセスでき、カメラ本体の操作が容易に行えます。 ・フラッシュトリガーに対応 オプションの『NAミニマニュアルフラッシュトリガーGH5』により、 外部ストロボのマニュアル発光が可能となります。 ・HDMI2.0対応 HDMI2.0規格をサポートするM24バルクヘッドを備えています。 これにより、HDMI2.0経由でレコーディングモニター、 またはHDMI1.4経由でモニターと組み合わせて使用できます。 ・等倍ビューファインダー オプションの『NAスーパービューファインダー180IIM』および 『NAスーパービューファインダー45IIM』にユーザーご自身で簡単に換装することができます。 仕様 材質:耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネート 耐圧水深:100m サイズ:W331×H176×D136mm 重量:2800g ポートサイズ:N85 ストロボ接続:光ファイバー接続:NAミニマニュアルフラッシュトリガーGH5(オプション) 付属品:ダイレクトベースx2、スペアOリング、Oリングリムーバー、Oリンググリス、 CR2032電池、六角レンチセット、ボディキャップ、キャリングバッグ、光ファイバーアダプター穴キャップx2 仕様は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

723800 円 (税込 / 送料込)

[ Nauticam ] NA S5II for Panasonic Lumix DC-S5M2/S5M2X ノーティカム防水ハウジング [本体のみ] 10540

Panasonic Lumix DC-S5M2/S5M2X用ハウジング[ Nauticam ] NA S5II for Panasonic Lumix DC-S5M2/S5M2X ノーティカム防水ハウジング [本体のみ] 10540

ポート、アダプターはお問い合わせください Panasonic Lumix DC-S5M2/S5M2X対応。 数々のレンズに対応するポート群に加え、外部レコーディングモニターに対応するためのM24バルクヘッド、外部ストロボ接続のためのオプティカルコネクター、1/4インチネジ穴を標準で装備しており、 最適な動画撮影環境を提供します。 【仕様】 ◆材質:耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネート ◆耐圧水深:100m ◆サイズ:W316×H172×D165mm ◆重量:2400g ◆ポートサイズ:N120 ◆ストロボ接続*:光ファイバー接続:オプティカルシンクロシステム(マニュアル発光) ◆付属品:ダイレクトベースX2、スペアOリング、Oリングリムーバー、Oリンググリス、CR2032電池、光ファイバーアダプター穴キャップx2、六角レンチセット、ボディキャップ、キャリングバッグ ※仕様は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

778800 円 (税込 / 送料込)

Nauticam(ノーティカム) NA コンパクトマクロコンバージョンレンズ CMC-1【20733】

Nauticam(ノーティカム) NA コンパクトマクロコンバージョンレンズ CMC-1【20733】

水中撮影専用に設計された高倍率かつシャープに撮影できる67mm径のマクロレンズです。 【水中撮影専用設計】 コンパクト/ミラーレスカメラハウジング用に設計された水中撮影専用マクロコンバージョンレンズです。 広帯域ARコーティングを施した低分散光学ガラスを採用し、シャープで高コントラストな画質を実現。 鏡胴は高い耐久性を誇る耐腐食アルミ合金製です。マウントはM67仕様、さまざまなハウジング/レンズポートに対応しています。 【圧倒的な高画質】 CMC-1を装着すると、ズームのテレ側で拡大率がアップするので、被写体との距離がとれ、ライティングの幅が広がります。 また、被写体への圧迫感も軽減するので、臆病な生物へのアプローチもしやすくなります。 【おもな適合レンズ】 ・Olympus ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ (Macro) ・Olympus ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ (50mm) ・Olympus ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ ・Olympus 14-42mm F3.5-5.6 II R (42mm) ・Olympus ED 60mm F2.8 Macro ・Panasonic 45mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S. ・Panasonic PZ 14-42mm F3.5-5.6 (42mm) ・Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS ・Sony E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS ・Sony FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS [Full Size] ・Carl Zeiss Touit 50mm Macro 【仕様】 材質:光学ガラス、耐腐食アルミ合金 サイズ:φ70 x D34mm 陸上重量:255g 耐圧水深:100m レンズマウント:M67 または NAバヨネット 付属品:レンズキャップ、リアキャップ、アダプターリング、キャリングポーチ

59180 円 (税込 / 送料別)

[ Nauticam ] ノーティカム NA マルチトレーシステム シングルグリップシステム

[ Nauticam ] ノーティカム NA マルチトレーシステム シングルグリップシステム

コンパクトな機材を軽快に取り回しできるシングルグリップタイプ。可変グリップの調整幅は160〜175mm。他社製ハウジングの取り付けにも対応しています。重さ:176g カメラ固定ネジを2本付属し、1点留め、2点留めタイプの各種ハウジングへの取付に対応。 トレー幅可変式で、使用者に合わせたポジションの調整ができます。 オプションを追加することで、幅広いライティング展開を可能にします。 【対応機種】 Fisheye : FIX G12/G11/G10 、FIX S100/S95/S90 OLYMPUS : 各種ハウジング Canon : 各種ハウジング Panasonic : 各種ハウジング Fantasea : FP7000 (オプションの「NAマルチトレーアタッチメントプレート」が必要です)

28380 円 (税込 / 送料別)

INON(イノン)D-200 type2 水中ストロボ 水中照射角度110° 220ルーメン 水中カメラ 水中撮影 スキューバダイビング スノーケリング スキンダイビング

INON(イノン)D-200 type2 水中ストロボ 水中照射角度110° 220ルーメン 水中カメラ 水中撮影 スキューバダイビング スノーケリング スキンダイビング

商品仕様 Z-330 Type2の最新機能を踏襲、ガイドナンバー20、光ケーブル接続のスタンダードストロボ。高性能フライアイドームレンズを採用し、拡散板などで光量を減衰させない大光量と、配光ムラが極めて少ない水中照射角度110°とを両立させました。高性能・多機能と、水中最軽量の扱いやすさが、優れたパフォーマンスを実現します。 フライアイドームレンズ採用。大光量かつ配光ムラが少ない水中照射角度110°を実現 発光部前面内部に緻密に計算されたフライアイ形状のドームレンズ(*1)を採用し、イノン独自の T型ツインフラッシュ発光管(特許取得済み)との相乗効果により、ガイドナンバー20(*2)、水中照射角度円形110°、照射時の配光ムラ低減を達成。拡散板などで光量を減衰させることなく、大光量と広い水中照射角度を両立させました。 一般的に用いられている乳白の拡散板は、照射角度を広げるだけでなく、光量を減衰させてしまうほか、内部に熱をこもらせる欠点がありました。一方フライアイドームレンズは、空気・アクリル・水の屈折率と、光量を損なわずに均一な照射を可能とする緻密なフライアイレンズ形状を利用して光を広げます。高出力発光のほぼ全てを前方に放射しながら 配光ムラを抑え、さらに水中照射角を110°まで広げています。 さらに、D-200 Type2は大光量ストロボの問題点であった閃光時間の長さをクリア。発光開始から最大閃光まで、ごく短時間で到達します。カメラの内蔵フラッシュのプリ発光や本発光を感知すると同時に照射開始する方式とあいまって、1/1000の高速シャッタースピード時にも、ストロボ照射がシャッターにケラレることなく、フル発光まで出力することができます。 (*1) 水中で照射角度を広げ、かつ照射時の配光ムラを抑えるフライアイレンズドームシステム。特許申請中。 (*2) 陸上値 /ISO100・m、公称値 水中で扱いやすい、浮力12グラム D-200 Type2は、eneloop単三形電池4本とストロボライトカッターを装着した状態で約12gの浮力(*3)を持ち、水中でわずかに浮く仕様。「 ZアダプターMV 」や「 Zジョイント 」などのアダプターを取り付けて、海水中でほぼ中性浮力になります。水中で重いストロボは、接続しているアームのクランプを緩めすぎた際に、ストロボが自重で傾いたり下がったりすることがありますが、ほぼ中性浮力のD-200 Type2は、安定した光軸位置調節が可能です。また、軽いストロボは水中での持ち運びに有利です。 (*3) 真水中で実測した水中重量は約7g。海水中では逆転し、約12gの浮力をもちます。eneloop単三形電池4本とストロボライトカッターを含む。 S-TTLオート調光は、ストロボ背面の「EV.コントロールスイッチ」を回すだけで、発光量の微調節が可能。調節の範囲は、標準的な設定位置からプラス側へ3段階、マイナス側へ6段階。撮影者が意図する適正露出や、カメラの機種によって異なる露出の特性に合わせて、簡単に補正を行えます。 S-TTLオート調光/13段階マニュアル調光 信頼と実績のある、イノン独自の高精度自動調光システム「S-TTLオート」調光(特許取得済み)を搭載。簡単・確実に適正露出で撮影することができます。 さらに、最適化された高性能受光センサー機構により、カメラシステム側からの信号を漏らさず受光可能。システム側からの発光が微弱な場合や、光ケーブルが劣化しはじめた状態でさえも、ストロボが確実に発光し、発光不良のストレスから解放されます。 また、細かい1/2EV.刻み13段階のマニュアル調光機能を搭載。微妙な光量調節を必要とするプロユースにも、精度の高いライティングを提供します。 S-TTLオートの露出を補正する「EV.コントローラー」 S-TTLオート調光は、ストロボ背面の「EV.コントロールスイッチ」を回すだけで、発光量の微調節が可能。調節の範囲は、標準的な設定位置からプラス側へ3段階、マイナス側へ6段階。撮影者が意図する適正露出や、カメラの機種によって異なる露出の特性に合わせて、簡単に補正を行えます。 レンズへの不要な直射光を遮る「ストロボライトカッター」を標準装備 発光部周囲に、ストロボ周辺光の一部カットすることができる「ストロボライトカッター」を標準装備。 ストロボ照射光が、カメラのレンズに直射することで生じるフレア・ゴースト現象や、ポート直近やポートより前にストロボを配置させた際などに発生する撮影画像への浮遊物の写り込みを、大幅に軽減します。 「ストロボライトカッター」は、360°自在に回転可能。適度なクリック感で操作性に優れ、撮影中でも簡単・快適に位置調整できます。 220ルーメン、ワイド照射フォーカスライト 220ルーメン高照度パワーLED、シャッター連動自動消灯フォーカスライト内蔵 カメラのオートフォーカス測距時の補助光として、シャッターレリーズと合わせて消灯し、自動的に再点灯する、明るさ220ルーメンの「シャッター連動自動消灯フォーカスライト」を内蔵(アメリカ国内で特許取得済み)。 内部LEDライト発光部前面にフレネルレンズを搭載し、ライトとストロボの光軸とがほぼ合致。前面フライアイドームレンズとの組み合わせにより、光量の損失を抑えつつ照射角度を大幅に拡大させました。被写体を広範囲に照らしフォーカスエイドとしての使い勝手を大幅に向上させています。 昼夜問わず見やすい高照度蓄光背面操作パネル 背面操作パネルに、白色を基調とした高照度蓄光素材を採用。昼夜問わずパネル表示の視認性が向上しています。 また、背面操作スイッチを大型化。厚手のグローブ越しでも瞬時に操作が可能です。光量を調節する「EV.コントロールスイッチ」には、最大と最小で止まる回転止め機構を追加し、スイッチポジションをわかりやすくしています。 内部にこもる熱を水中へ逃がす放熱機構を装備 発光部周辺に熱伝導率の高い金属の放熱環を装備し、電子回路にも放熱対策を追加。発光ごとにストロボ内部にこもる熱を、効率よく水中へ放出させることができます。 耐熱性能の向上により、大光量ストロボの課題であった熱の問題を解消しました。過熱で発光が停止するという不安もなく、撮影に集中できます。 フル発光でも最短1.3秒のリサイクルタイム フル発光時のリサイクルタイム(ストロボがフル発光してから、ストロボレディランプが点灯して発光可能になるまでの時間)は、最短約1.3秒 (*3)。大光量でも高速チャージを実現しています。 (*3) 推奨電池 (Panasonic "eneloop pro", BK-HCD, 1.2V, Min.2,500mAh) 使用時。弊社内テストデータ(参考値)です。 各種ストロボドームフィルター対応 前面に備わったバヨネット機構により、各種ストロボドームフィルターを簡単に取り付け/取り外しできます。 ストロボのドームレンズの保護と、光質を柔らかくする効果をもつ「ストロボドームフィルター SOFT」が付属。別売オプションとして、発光量を-4EV.減少させる「ストロボドームフィルター ND」、ストロボの色温度をそれぞれ4600K、4900Kに変更する「ストロボドームフィルター [4600K]」、「ストロボストロボドームフィルター [4900K]」など、多数のフィルターが対応します。 商品仕様 Z-330 Type2の最新機能を踏襲、ガイドナンバー20、光ケーブル接続のスタンダードストロボ。高性能フライアイドームレンズを採用し、拡散板などで光量を減衰させない大光量と、配光ムラが極めて少ない水中照射角度110°とを両立させました。高性能・多機能と、水中最軽量の扱いやすさが、優れたパフォーマンスを実現します。 フライアイドームレンズ採用。大光量かつ配光ムラが少ない水中照射角度110°を実現 発光部前面内部に緻密に計算されたフライアイ形状のドームレンズ(*1)を採用し、イノン独自の T型ツインフラッシュ発光管(特許取得済み)との相乗効果により、ガイドナンバー20(*2)、水中照射角度円形110°、照射時の配光ムラ低減を達成。拡散板などで光量を減衰させることなく、大光量と広い水中照射角度を両立させました。 一般的に用いられている乳白の拡散板は、照射角度を広げるだけでなく、光量を減衰させてしまうほか、内部に熱をこもらせる欠点がありました。一方フライアイドームレンズは、空気・アクリル・水の屈折率と、光量を損なわずに均一な照射を可能とする緻密なフライアイレンズ形状を利用して光を広げます。高出力発光のほぼ全てを前方に放射しながら 配光ムラを抑え、さらに水中照射角を110°まで広げています。 さらに、D-200 Type2は大光量ストロボの問題点であった閃光時間の長さをクリア。発光開始から最大閃光まで、ごく短時間で到達します。カメラの内蔵フラッシュのプリ発光や本発光を感知すると同時に照射開始する方式とあいまって、1/1000の高速シャッタースピード時にも、ストロボ照射がシャッターにケラレることなく、フル発光まで出力することができます。 (*1) 水中で照射角度を広げ、かつ照射時の配光ムラを抑えるフライアイレンズドームシステム。特許申請中。 (*2) 陸上値 /ISO100・m、公称値 水中で扱いやすい、浮力12グラム D-200 Type2は、eneloop単三形電池4本とストロボライトカッターを装着した状態で約12gの浮力(*3)を持ち、水中でわずかに浮く仕様。「 ZアダプターMV 」や「 Zジョイント 」などのアダプターを取り付けて、海水中でほぼ中性浮力になります。水中で重いストロボは、接続しているアームのクランプを緩めすぎた際に、ストロボが自重で傾いたり下がったりすることがありますが、ほぼ中性浮力のD-200 Type2は、安定した光軸位置調節が可能です。また、軽いストロボは水中での持ち運びに有利です。 (*3) 真水中で実測した水中重量は約7g。海水中では逆転し、約12gの浮力をもちます。eneloop単三形電池4本とストロボライトカッターを含む。 S-TTLオート調光は、ストロボ背面の「EV.コントロールスイッチ」を回すだけで、発光量の微調節が可能。調節の範囲は、標準的な設定位置からプラス側へ3段階、マイナス側へ6段階。撮影者が意図する適正露出や、カメラの機種によって異なる露出の特性に合わせて、簡単に補正を行えます。 S-TTLオート調光/13段階マニュアル調光 信頼と実績のある、イノン独自の高精度自動調光システム「S-TTLオート」調光(特許取得済み)を搭載。簡単・確実に適正露出で撮影することができます。 さらに、最適化された高性能受光センサー機構により、カメラシステム側からの信号を漏らさず受光可能。システム側からの発光が微弱な場合や、光ケーブルが劣化しはじめた状態でさえも、ストロボが確実に発光し、発光不良のストレスから解放されます。 また、細かい1/2EV.刻み13段階のマニュアル調光機能を搭載。微妙な光量調節を必要とするプロユースにも、精度の高いライティングを提供します。 S-TTLオートの露出を補正する「EV.コントローラー」 S-TTLオート調光は、ストロボ背面の「EV.コントロールスイッチ」を回すだけで、発光量の微調節が可能。調節の範囲は、標準的な設定位置からプラス側へ3段階、マイナス側へ6段階。撮影者が意図する適正露出や、カメラの機種によって異なる露出の特性に合わせて、簡単に補正を行えます。 レンズへの不要な直射光を遮る「ストロボライトカッター」を標準装備 発光部周囲に、ストロボ周辺光の一部カットすることができる「ストロボライトカッター」を標準装備。 ストロボ照射光が、カメラのレンズに直射することで生じるフレア・ゴースト現象や、ポート直近やポートより前にストロボを配置させた際などに発生する撮影画像への浮遊物の写り込みを、大幅に軽減します。 「ストロボライトカッター」は、360°自在に回転可能。適度なクリック感で操作性に優れ、撮影中でも簡単・快適に位置調整できます。 220ルーメン、ワイド照射フォーカスライト 220ルーメン高照度パワーLED、シャッター連動自動消灯フォーカスライト内蔵 カメラのオートフォーカス測距時の補助光として、シャッターレリーズと合わせて消灯し、自動的に再点灯する、明るさ220ルーメンの「シャッター連動自動消灯フォーカスライト」を内蔵(アメリカ国内で特許取得済み)。 内部LEDライト発光部前面にフレネルレンズを搭載し、ライトとストロボの光軸とがほぼ合致。前面フライアイドームレンズとの組み合わせにより、光量の損失を抑えつつ照射角度を大幅に拡大させました。被写体を広範囲に照らしフォーカスエイドとしての使い勝手を大幅に向上させています。 昼夜問わず見やすい高照度蓄光背面操作パネル 背面操作パネルに、白色を基調とした高照度蓄光素材を採用。昼夜問わずパネル表示の視認性が向上しています。 また、背面操作スイッチを大型化。厚手のグローブ越しでも瞬時に操作が可能です。光量を調節する「EV.コントロールスイッチ」には、最大と最小で止まる回転止め機構を追加し、スイッチポジションをわかりやすくしています。 内部にこもる熱を水中へ逃がす放熱機構を装備 発光部周辺に熱伝導率の高い金属の放熱環を装備し、電子回路にも放熱対策を追加。発光ごとにストロボ内部にこもる熱を、効率よく水中へ放出させることができます。 耐熱性能の向上により、大光量ストロボの課題であった熱の問題を解消しました。過熱で発光が停止するという不安もなく、撮影に集中できます。 フル発光でも最短1.3秒のリサイクルタイム フル発光時のリサイクルタイム(ストロボがフル発光してから、ストロボレディランプが点灯して発光可能になるまでの時間)は、最短約1.3秒 (*3)。大光量でも高速チャージを実現しています。 (*3) 推奨電池 (Panasonic "eneloop pro", BK-HCD, 1.2V, Min.2,500mAh) 使用時。弊社内テストデータ(参考値)です。 各種ストロボドームフィルター対応 前面に備わったバヨネット機構により、各種ストロボドームフィルターを簡単に取り付け/取り外しできます。 ストロボのドームレンズの保護と、光質を柔らかくする効果をもつ「ストロボドームフィルター SOFT」が付属。別売オプションとして、発光量を-4EV.減少させる「ストロボドームフィルター ND」、ストロボの色温度をそれぞれ4600K、4900Kに変更する「ストロボドームフィルター [4600K]」、「ストロボストロボドームフィルター [4900K]」など、多数のフィルターが対応します。

63553 円 (税込 / 送料込)

グレーCVPKGパッド入り仕切りは、Pelican 1510ケースに適合します。

グレーCVPKGパッド入り仕切りは、Pelican 1510ケースに適合します。グレーCVPKGパッド入り仕切りは、Pelican 1510ケースに適合します。

ペリカン1510ケースにフィットするグレーのパッド入り仕切り。 凹凸のある蓋フォーム付き。約 仕切り寸法 - 19.75インチ x 11インチ x 5.8インチ。仕切りはグレーで、写真の通りです。 これらの仕切りは調節可能です。この仕切りは標準的な黄色の仕切りよりも多くのピースがあります。CVPKG製。 CVPKG & PelicanColorCaseによるグレーのパッド入り仕切り。 これらの仕切りはPelican 1510ケースに合うように設計されています。 約 仕切り寸法 - 19.75インチ x 11インチ x 5.8インチ。関連商品Pelican 1535 Air Case 交換用トロリー...2023-24 Panini Prizm Basketball Meg...コロラドマウンテン インダストリーズ CMI ミニアーボリストブロック...19,940円27,060円26,710円[ザノースフェイス] ダッフルバッグ K Nylon Duffel 5...アテックス 健康機器 ルルド ゆらゆら健康器 足 太もも 下腹 くびれ...[アンダーアーマー] UA INSULATED LONG COAT...26,970円25,520円25,310円スティガ(STIGA) 卓球 ラケット サイバーシェイプカーボン 六角...2023-24 Panini Select Basketball 10...[アンダーアーマー] UA INSULATED LONG COAT...25,930円29,440円25,310円パナソニック(Panasonic) ES-LVG8-K ラムダッシュ ...【PlayStation 日本国内公式ライセンス商品】 Qanba D...Retro-bit GENERATIONS4 ジェネレーション4...27,090円27,290円27,290円

27360 円 (税込 / 送料込)