「歴史 > 世界史」の商品をご紹介します。

【3980円以上送料無料】カノッサ 「屈辱」の中世史/シュテファン・ヴァインフルター/著 津山拓也/訳

八坂書房【3980円以上送料無料】カノッサ 「屈辱」の中世史/シュテファン・ヴァインフルター/著 津山拓也/訳

八坂書房

3520 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】スペイン・ポルトガル史研究入門/阿部俊大/〔ほか〕編

山川出版社【送料無料】スペイン・ポルトガル史研究入門/阿部俊大/〔ほか〕編

山川出版社

4400 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】朝鮮植民地戦争 甲午農民戦争から関東大震災まで/愼蒼宇/著

有志舎 問いつづける民衆史 1【3980円以上送料無料】朝鮮植民地戦争 甲午農民戦争から関東大震災まで/愼蒼宇/著

有志舎 問いつづける民衆史 1

3960 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】サヴォナローラ時代・生涯・思想/須藤祐孝/著 石坂尚武/編

ビイング・ネット・プレス【送料無料】サヴォナローラ時代・生涯・思想/須藤祐孝/著 石坂尚武/編

ビイング・ネット・プレス

9680 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】植民地「公娼制」に帝国の性政治をみる 釜山から上海まで/宋連玉/著

有志舎【3980円以上送料無料】植民地「公娼制」に帝国の性政治をみる 釜山から上海まで/宋連玉/著

有志舎

3960 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】第一次世界大戦への道とドイツ帝国/伊藤定良/著

有志舎【3980円以上送料無料】第一次世界大戦への道とドイツ帝国/伊藤定良/著

有志舎

3740 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】九龍城寨の歴史/魯金/〔著〕 倉田明子/訳

みすず書房【送料無料】九龍城寨の歴史/魯金/〔著〕 倉田明子/訳

みすず書房

4620 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】ビジュアル図鑑中世ヨーロッパ/新星出版社編集部/編

新星出版社【3980円以上送料無料】ビジュアル図鑑中世ヨーロッパ/新星出版社編集部/編

新星出版社

2750 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】図説孫子 思想と実践/趙海軍/主編 孫遠方/副主編 孫兵/副主編 浅野裕一/監修 三浦吉明/訳

科学出版社東京【送料無料】図説孫子 思想と実践/趙海軍/主編 孫遠方/副主編 孫兵/副主編 浅野裕一/監修 三浦吉明/訳

科学出版社東京

8800 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】ダッハウ強制収容所自由通り/エドモン・ミシュレ/著 宇京頼三/訳

未來社【3980円以上送料無料】ダッハウ強制収容所自由通り/エドモン・ミシュレ/著 宇京頼三/訳

未來社

3080 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】グリム童話の旅 グリム兄弟とめぐるドイツ/小林将輝/著

小澤昔ばなし研究所【3980円以上送料無料】グリム童話の旅 グリム兄弟とめぐるドイツ/小林将輝/著

小澤昔ばなし研究所

1650 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】イギリス宗教改革の光と影 メアリとエリザベスの時代/指昭博/著

ミネルヴァ書房 MINERVA西洋史ライブラリー 90【送料無料】イギリス宗教改革の光と影 メアリとエリザベスの時代/指昭博/著

ミネルヴァ書房 MINERVA西洋史ライブラリー 90

6600 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】〈図説〉アステカ文明/リチャード・F.タウンゼント/著 増田義郎/監修 武井摩利/訳

創元社【3980円以上送料無料】〈図説〉アステカ文明/リチャード・F.タウンゼント/著 増田義郎/監修 武井摩利/訳

創元社

3960 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】ルイ14世 作られる太陽王/ピーター・バーク/著 石井三記/訳

名古屋大学出版会【送料無料】ルイ14世 作られる太陽王/ピーター・バーク/著 石井三記/訳

名古屋大学出版会

4620 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】中世ドイツ・バムベルク司教領の研究 貨幣経済化と地代/名城邦夫/著

ミネルヴァ書房 名古屋学院大学産業科学研究所研究叢書 17【送料無料】中世ドイツ・バムベルク司教領の研究 貨幣経済化と地代/名城邦夫/著

ミネルヴァ書房 名古屋学院大学産業科学研究所研究叢書 17

7150 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】テクノクラートの世界とナチズム 「近代超克」のユートピア/小野清美/著

ミネルヴァ書房 MINERVA西洋史ライブラリー 17【送料無料】テクノクラートの世界とナチズム 「近代超克」のユートピア/小野清美/著

ミネルヴァ書房 MINERVA西洋史ライブラリー 17

5280 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】ワイマル共和国の予言者たち ヒトラーへの伏流/ウルリヒ・リンゼ/〔著〕 奥田隆男/〔ほか〕訳

ミネルヴァ書房【送料無料】ワイマル共和国の予言者たち ヒトラーへの伏流/ウルリヒ・リンゼ/〔著〕 奥田隆男/〔ほか〕訳

ミネルヴァ書房

4272 円 (税込 / 送料別)

それでも、日本人は戦争を選んだ (新潮文庫)

それでも、日本人は戦争を選んだ (新潮文庫)

◆商品名:それでも、日本人は戦争を選んだ (新潮文庫)

1460 円 (税込 / 送料込)

百姓と自然の江戸時代:ヒトの歴史に補助線を引く (叢書・知を究める)

百姓と自然の江戸時代:ヒトの歴史に補助線を引く (叢書・知を究める)

◆商品名:百姓と自然の江戸時代:ヒトの歴史に補助線を引く (叢書・知を究める)ままならない自然とどのように生きていくか。歴史に見える生き物としてのヒトの未来。江戸時代中期、日本列島では耕地面積と人口が大幅に増加し、社会は大きく発展した。しかし18世紀半ばを過ぎると新田開発による成長は終わりを迎え、人々は自然との関係のなかでさまざまなジレンマを抱えるようになった。本書では、江戸時代に書かれた農書を手掛かりに、気象や土地、動植物などの視点から百姓たちの営みがどのように捉えられるかを描き出す。自然の歴史の変遷を人類の歴史の補助線とし、遠い過去からはるか未来に通底する人間社会の根本的な課題を浮き彫りにしていく。【目次】プロローグ なぜ自然の歴史の補助線を引くのかI 田んぼとそれを取り巻く自然 1 気候 2 土 3 水 4 草 5 イネ 6 ムギ 7 商品作物コラム1 ヒトと自然の琉球史──田んぼ 百姓のまわりの生き物 1 ウマ 2 ウシ 3 イヌ 4 淡水魚 5 鳥 6 タカコラム2 ヒトと自然の琉球史──田んぼを取り巻く自然 刃を向ける自然 1 イワシ 2 ニシン 3 獣 4 虫 5 クジラ 6 土砂 7 川 8 天災コラム3 ヒトと自然の琉球史──田んぼの生態系エピローグ どのように人類史をとらえればよいのか 1 田んぼをめぐる人類史 2 人類史の検証方法参考文献あとがき索引

3741 円 (税込 / 送料込)

遊びと人間 (講談社学術文庫 920)

遊びと人間 (講談社学術文庫 920)

◆商品名:遊びと人間 (講談社学術文庫 920)なぜ人間は遊ぶのか。人は夢、詩、神話とともに、遊びによって超現実の世界を創る。現代フランスの代表的知識人といわれるカイヨワは、遊びの独自の価値を理性の光に照らすことで、より豊かになると考え、非合理も最も合理的に語ってみせる。彼は、遊びのすべてに通じる不変の性質として競争・運・模擬・眩暈を提示し、これを基点に文化の発達を考察した。遊びの純粋な像を描き出した遊戯論の名著。

1885 円 (税込 / 送料込)

漢字を極める! 古文書解読ことはじめ

漢字を極める! 古文書解読ことはじめ

◆商品名:漢字を極める! 古文書解読ことはじめ くずし字を学ぶことは古文書を読むためには必要不可欠。古文書が導いてくれるのは知られざる過去のいきいきとした姿だ。 しかし、くずし字を学ぶことはそれだけではない楽しさに浸からせてくれる。それがくずし字を覚える⇒文字を発見する⇒読める文字が増えていく⇒文章の意味が見えてくるこの過程なのだ。 近世の古文書で統一された漢字のくずし。それを5つの解読攻略法で漢字を分類し、効率の良い学習法をお伝えする。それが……単漢字を押さえる表記が特殊な文字を押さえる頻出漢字に慣れる異体字・旧字を覚える偏旁冠脚から攻める 随所にテストが登場し、何度も振り返りながら叩き込む。最後に古文書からの演習問題を掲載した。どれだけの文字が読めるようになっているか挑戦しよう!

2356 円 (税込 / 送料込)

神曲 地獄篇 (河出文庫 タ 2-1)

神曲 地獄篇 (河出文庫 タ 2-1)

◆商品名:神曲 地獄篇 (河出文庫 タ 2-1)1300年春、人生の道の半ば、35歳のダンテは古代ローマの大詩人ウェルギリウスの導きをえて、地獄・煉獄・天国をめぐる旅に出る……絢爛たるイメージに満ちた、世界文学の最高傑作を最高の名訳で贈る。第1部地獄篇。

1386 円 (税込 / 送料込)

世界史用語集

世界史用語集

◆商品名:世界史用語集全7点の世界史探究教科書から学習に必要な用語約5200語を収録した新課程版の世界史の用語集です。各用語に簡潔な解説文を付すとともに、用語の重要度を示す一つの指針として、教科書の掲載数に応じた1~7の頻度数を示しています。また、頻度5以上の用語は赤色とし、重要度が一目で分かるようになっています。本書は、用語辞典として使用できるほか、用語の重要度を確認する際にも利用できます。章立て(配列)は、世界史探究『詳説世界史(世探704)』に準拠しているため、調べた用語の前後にある関連用語についてもあわせて確認ができます。前から順に読めば、読み物として活用することも可能です。授業の予習・復習から、日常学習、大学受験まで、幅広く使用できる必携の一冊です。

1275 円 (税込 / 送料込)

山川一問一答 世界史

山川一問一答 世界史

◆商品名:山川一問一答 世界史世界史探究版の『世界史用語集』に対応した一問一答形式の問題集です。『用語集』の頻度数(=重要度)に準じて、問題に“★”マークを付しました。『用語集』と同じく『詳説世界史(世探704)』の章立てに沿っていますので、授業に合わせて進めやすい構成です。定期テストから難関大学の入試に向けて、知識の確認に最適です。くり返し学習のため、各問題にチェック欄も付けました。また、解答を隠す赤シート付き。問題文中の用語も、適宜、赤字にしていますので、赤シートで隠して、穴埋め問題としても活用できます。各章の扉には、その時代・地域のまとめとなる年表や流れ図、地図を掲載して、試験前の確認や、流れの把握に役立ちます。

1275 円 (税込 / 送料込)

異邦人 (新潮文庫)

異邦人 (新潮文庫)

◆商品名:異邦人 (新潮文庫)私ははじめて、世界の優しい無関心に、心をひらいた。太陽の眩しさを理由にアラビア人を殺し、死刑判決を受けたのちも幸福であると確信する主人公ムルソー。不条理をテーマにした、著者の代表作。母の死の翌日海水浴に行き、女と関係を結び、映画をみて笑いころげ、友人の女出入りに関係して人を殺害し、動機について太陽のせいと答える。判決は死刑であったが、自分は幸福であると確信し、処刑の日に大勢の見物人が憎悪の叫びをあげて迎えてくれることだけを望む。通常の論理的な一貫性が失われている男ムルソーを主人公に、理性や人間性の不合理を追求したカミュの代表作。

818 円 (税込 / 送料込)

習近平の中国 (UP plus)

習近平の中国 (UP plus)

◆商品名:習近平の中国 (UP plus)異例の3期目にはいる政権は何をめざすのか?経済発展、少子高齢化、イノベーション、環境問題、統治体制、民主化、人民解放軍、新疆ウイグル、香港、台湾、外交戦略、日中関係など様々な課題・政策・理念を最新の知見をもとに分析し、今後を見通す中国研究の最前線。【はじめにより】……習近平政権の輪郭を理解することはある程度できるのだが、日本から見ていると中国はわかりにくい。日本社会には、中国は分裂するものであるとか、社会にまとまりがないとか、権力闘争があるとか、一君万民、上位下達であるとか、さまざまな見方が流布している。隣国ゆえの経験則の結果だとも言えるだろう。かつて、共青団vs.太子党vs.上海派という見方が広がった。これは三国志的な理解と重なったのだろう。そして現在も、この三派の対立、あるいはそのようなものを敢えて探そうとする向きが強い。一旦、ステレオタイプ化した見方が広がると、なかなかそこから脱することができない。また、近代以降に日本が身につけた西洋近代、先進国的価値観や、冷戦期前後に形成された、社会主義、共産主義への懐疑も根強い。そして、日中間の(すでに中国側にも、日本の若年層にもないかもしれない)ライバル意識があるためか、日本を抜き去る/去った中国への懐疑や衰退願望などもあるのかもしれない。いずれにしても、中国を観る際には、さまざまな眼鏡が眼前に立ちはだかり、またいろいろなバイアスが思考のプロセスに入り込んでいるようでもある。これはその日本社会で中国研究をおこなっている研究者にも言えることかもしれない。【主要目次】はじめに――問いの解説(川島 真) I 中国の発展は保たれるのか 中国の経済発展はサステイナブルなのか(川島 真)1 中国経済はバブルだったのか もしそうならバブルは弾けるのか(岡嵜久実子)2 中国はイノベーション大国となれるのか(高口康太)3 高齢化は中国に何をもたらすか(片山ゆき)4 環境問題の解決はどこまでできるのか(大塚健司)II 中国共産党の統治は保たれるのか(小嶋華津子)5 共産党は良い統治を実現できるか──法の支配、党組織の健全化、社会の安定化(金野 純)6 中華民族の父を目指す習近平、あるいは第二のブレジネフか第二のプーチンか──権力、理念、リーダーシップ、将来動向(鈴木 隆)7 中国は民主化しないのか(小嶋華津子)8 人民解放軍は暴走しないのか(八塚正晃)III 中国はどう世界で振る舞うのか(川島 真)9 中国では人権をどのように考えているのか──少数派と周辺地域への帰順の強制(倉田 徹・熊倉 潤)10 中国の目指す覇権と国際秩序とはなにか(山口信治)11 習近平は台湾を統一できるのか──対台湾政策の理念・政策・課題(福田 円)12 日本は中国とどう付き合うべきか──崩れゆく五要因と新たな関係構築の可能性(川島 真)あとがき

3293 円 (税込 / 送料込)

ローマ人の物語〈9〉ユリウス・カエサル ルビコン以前(中) (新潮文庫)

ローマ人の物語〈9〉ユリウス・カエサル ルビコン以前(中) (新潮文庫)

◆商品名:ローマ人の物語〈9〉ユリウス・カエサル ルビコン以前(中) (新潮文庫)長き雌伏の時を経たカエサルが陽の当たる道を漸く歩みはじめた頃、ポンペイウスは既に地中海全域を覇権下に収めていた。カエサルもスペイン統治を成功させ、危機感を強めた元老院派は両者の排除を図ろうとする。しかしクラッススを加えた三者は三頭政治の密約を交わし、カエサルは41歳で執政官に就任。ついに国家大改造に着手し、さらなる野望実現のため、ガリアへと旅立つ。

762 円 (税込 / 送料込)

地獄の季節 (岩波文庫 赤 552-1)

地獄の季節 (岩波文庫 赤 552-1)

◆商品名:地獄の季節 (岩波文庫 赤 552-1)

790 円 (税込 / 送料込)

明日誰かに話したくなる 王家の話 2冠

明日誰かに話したくなる 王家の話 2冠

◆商品名:明日誰かに話したくなる 王家の話 2冠これほど激しく歴史にツッコミを入れ、許される本があっただろうか・フォロワー22万人超!人気YouTubeよつばchの書籍、待望の第2弾!隙あらば再婚しようとするヘンリー8世、西太后は本当に悪女・ ブルボン家にハプスブルクみがあるのは、家系図をたどればわかる!・ など、今回もみるくともなかが真摯にツッコミます。第1章 イギリス・テューダー家第2章 中国・愛新覚羅家第3章 フランス・ブルボン家第4章 他にもある!おもしろ王家

2563 円 (税込 / 送料込)

ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)

ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)

◆商品名:ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)ローマは一日にして成らず 上

762 円 (税込 / 送料込)