「美術・工芸品 > デザイン」の商品をご紹介します。
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】おしゃれな衣服の描き方 カジュアルウェアから学生服まで【電子書籍】[ らびまる ]
<p>大人気「衣服の描き方図鑑」に続編登場 おしゃれな服装の人物イラストが描ける!</p> <p>大好評『動きとシワがよくわかる 衣服の描き方図鑑』の著者・らびまるが、おしゃれな服を着た人物イラストの描き方を徹底ガイド。カットソーやブラウスなどのトップス、パンツやスカートなどのボトムス、ジャケットやコートなどのアウターまで丁寧に解説していきます。</p> <p>今回は実際のモデルの写真をもとに、シルエットのとらえかたやシワの描き方をアドバイスします。写真を見てそのまま描くと、どうしてもイラストらしい魅力を表現しにくいもの。衣服の重要なシワの流れを見極め、イラストに必要な線を抜き出してシンプルに描く方法を伝授します。<br /> カジュアルウェアだけでなく、学生服やメガネ、キャップなど小物の描き方についても解説。おしゃれでかっこいいキャラクターイラストを描きたいあなたにぴったりの一冊です!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界の美しい色の建築 [ 大田省一 ]
大田省一 エクスナレッジセカイ ノ ウツクシイ イロ ノ ケンチク オオタ,ショウイチ 発行年月:2017年10月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784767823485 大田省一(オオタショウイチ) 京都工芸繊維大学准教授。東京大学東洋史学科・建築学科卒業、同大学院建築学専攻修了、博士(工学)、一級建築士。専門は都市・建築史、アジア都市研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Pink/Blue/Yellow/Green/Orange/Black/White/Red ロイヤルハワイアンホテル、エカテリーナ宮殿、ハノイ歴史博物館、萌黄の館、ハンプトンコート宮殿、デンマーク王立図書館、タージマハル、ムーランルージュ…赤、青、黒など、いろいろな色彩に溢れた建築を。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン 科学・技術 建築学 写真集・タレント その他
1980 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】絵になる美男子ポーズ集 トレースして使える決めポーズ【電子書籍】
<p>マンガやアニメ、ゲーム作品には、スマートな美男子がたくさん登場しますね。カッコよくポーズを決めた姿を描いてみたいと思う人は多いことでしょう。しかし一方で、「どうポーズをつければいいかわからない!」「体の構造がつかみくにい!」そんな悩みの声も聞こえます。そこで本書では、美男子のポーズの中でも「絵になる」ポーズに特化。ミステリアスな魅力が際立つS字のポーズ、マンガに活かしやすい感情表現のポーズ、勇ましく武器を構えたポーズなどなど…。男性がよりカッコよく見えるポージングの数々を収録しています。また、着衣のポーズと裸のポーズの両方を掲載。裸の人体をつかんだ上で服を描けば、デッサンの学びがより深まります。■立ち姿のポーズ……S字/コントラポスト/壁を使ったポーズ/腕の動き など■感情を表現するポーズ……嘆く/苦悩/拒絶/対立&友情(2人でのポーズ) など■椅子を使ったポーズ……寄りかかる/後ろ手を組む/寝そべる/背中合わせ(2人でのポーズ) など■空中でのポーズ……飛び跳ねる/麗しく身を抱いてジャンプ など■武器を使ったポーズ……西洋剣/日本刀/拳銃■衣装や小物を使ったポーズ……マント/ロングコート/メガネ/手袋 など○プロによるポーズ監修ポーズ・アクション監修は、人気ゲームのモーションキャプチャーや特撮などの分野で活躍する『活劇座』。腰のひねりや首の角度、そして指先の動きまで、男子の美しさ・カッコよさを追求したポーズばかり!○イラスト解説ポーズをトレースするテクニックについて、プロのイラストレーターによる解説も掲載。すぐにでもイラストを描きたくなるような一冊になっています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2090 円 (税込 / 送料込)
広告景観 屋外広告の知識デザイン編事例集 まち並み景観における屋外広告のあり方を世界の事例から考える/西川潔【3000円以上送料無料】
著者西川潔(著)出版社ぎょうせい発売日2015年07月ISBN9784324099919ページ数155Pキーワードこうこくけいかんおくがいこうこくのちしきでざいんへ コウコクケイカンオクガイコウコクノチシキデザインヘ にしかわ きよし ニシカワ キヨシ9784324099919目次プロムナード/小型看板/アーケードとガレリア/フードコート/模型・立体看板/野立て広告/景観対応型サイン/特別寄稿1:資料に見る広告景観行政の流れ/生活の風景/アートのあるまち〔ほか〕
3740 円 (税込 / 送料込)
ルネ・ラコステ[本/雑誌] / ローレンス・ベナイム/著 佐藤澄子/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>あの「ワニ」のポロシャツをつくった男は、グランドスラム優勝7回を果たしたテニスの世界チャンピオンだった!若くして病でテニスからの引退を余儀なくされたラコステは、その後の人生をコートの外から戦っていく。テニスウエアをさまざまな制約や既成概念から解き放った天才発明家の鮮やかな生涯。稀代のゴルファーだった夫人と共に、スポーツで獲得した「攻め方」を貫いた92年の非凡な人生を、豊富な写真資料や関係者の貴重な証言で描き出す、決定版ビジュアル評伝。原著はブランド創設85周年記念出版。90周年にあたって日本語版を発売します。<収録内容>火の玉ボーイメンターの芽ばえひらめきの戦略家奇跡のベテラン白を着た男の栄光シャンタコの紳士ビジョンを持った発明家永遠の楽観主義者<商品詳細>商品番号:NEOBK-2906870Rorensu Benaimu / Rune Lacosteメディア:本/雑誌重量:540g発売日:2023/09JAN:9784991279522ルネ・ラコステ[本/雑誌] / ローレンス・ベナイム/著 佐藤澄子/訳2023/09発売
6600 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】視覚文化とデザイン メディア、リソース、アーカイヴズ [ 井口壽乃 ]
メディア、リソース、アーカイヴズ 井口壽乃 伊原久裕 水声社シカクブンカトデザイン イグチアヤノ イハラヒサヤス 発行年月:2019年03月25日 予約締切日:2019年03月24日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784801004238 井口壽乃(イグチトシノ) 1959年、静岡県生まれ。現在、埼玉大学教授。専攻、美術史、デザイン史、映像論 伊原久裕(イハラヒサヤス) 1958年、広島県生まれ。現在、九州大学教授。専攻、グラフィックデザイン研究 菅靖子(スガヤスコ) 1968年、福岡県生まれ。現在、津田塾大学教授。専攻、デザイン史、イギリス史 山本政幸(ヤマモトマサユキ) 1967年、愛知県生まれ。現在、岐阜大学准教授。専攻、視覚伝達デザイン、タイポグラフィ 児玉幸子(コダマサチコ) 1970年、静岡県生まれ。現在、電気通信大学准教授。専攻、芸術学、情報学、メディアアート研究 暮沢剛巳(クレサワタケミ) 1966年、青森県生まれ。現在、東京工科大学教授。専攻、二〇世紀美術・デザイン史、ミュゼオロジー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 グラフィック理論の形成と越境ー前期モダニズム(チェコスロヴァキアのモダニズムとアメリカへの越境ーラディスラフ・ストナーのグラフィックデザイン/アイソタイプのアメリカへの越境ー一九三〇年代のルドルフ・モドレイの活動を中心に/パーシー・ランド・ハンフリーズ社と越境のデザイナーたちー一九三〇年代イギリスのモダニズム/一九三〇年代イギリスにおけるニュー・タイポグラフィの導入)/2 イメージの継承と還流ー後期モダニズム(デザインの創造と継承ー亀倉雄策にみる発想のためのイメージ・ソース/二〇世紀視覚言語の一系譜ーアイソタイプからピクトグラム標準化へ/活字書体デザインの再生と創造ー第二次世界大戦後におけるグロテスク活字のリバイバル/一九六〇年代後半のアメリカ西海岸におけるサイケデリック・ポスターの展開)/3 三次元イメージとグラフィズム(ホログラフィを用いた初期の芸術作品について/ポストモダン以降の新しいイメージールディー・バーコートの軌跡)/4 コレクションと展示ーデザイン・リソース(デザイン資源が語ることーデザイン・アーカイヴズという不完全な歴史の形/「デザイン資源」としての竹尾ポスター・コレクション) モダンデザインはいかにして創造・越境・集積されたのか?モダニズム期から現在まで、視覚文化を構成するタイポグラフィ、ピクトグラム、アイソタイプ、写真、ポスター、ホログラフィなどの豊富な例を取りあげながら、デザイン思想の趨勢を浮き彫りにする最新の研究成果。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
3850 円 (税込 / 送料込)
マークの本/佐藤卓【3000円以上送料無料】
著者佐藤卓(著)出版社紀伊國屋書店発売日2022年05月ISBN9784314011914ページ数267Pキーワードまーくのほん マークノホン さとう たく サトウ タク9784314011914内容紹介「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザインを手がけ、グラフィックデザインの第一人者として多方面で活躍する著者が、自らが手掛けたシンボルマークやロゴの制作背景にある思考と技術を解説する。《卓越した技術で細部まで磨き上げられた秀逸なマーク120点を、関連図版とともにオールカラーで収録!》【収録マーク・ロゴ】「water」展、国立科学博物館、キッズデザイン賞、ロッテ キシリトールガム、金沢21世紀美術館、アウェアネスシンボルマーク、全国高等学校野球選手権大会、大正製薬 ゼナ、吉本興業、北海道大学、大地の芸術祭、ロッテ クールミントガム、光村図書、山種美術館、美術出版社、こども科学博、京都鳩居堂、島村楽器、グランスタ、ちひろ美術館、神戸コロッケ、BS朝日、京都芸術大学、YRGLM、エリエール、岡本太郎記念館、脳活総研、P.G.C.D. JAPAN、山梨県富士山世界遺産センター、「デザインの松屋」、菊正宗酒造、文化庁メディア芸術祭、平凡社、ジャクエツ、プレステージ・インターナショナル、石坂産業、山川出版社、アスコット、三角屋、ハーモニック、太陽の塔、黒龍酒造、パークコート赤坂檜町ザ タワー、えがお、ザ・ゲートホテル、ゼネテック、ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント、ヘネシー・ナジェーナ、マテラ、HAMACHO HOTEL、百黙、SCIP、MISC、PLANE、SORA、コメ展、東京あずきグラッセ、ほしいも学校、トイレのマーク、21_21DESIGN SIGHT、デザインあ展、クリンスイ、東洋紡、NHK エデュケーショナル、ほぼ日、A&F、日本遺産、ZENB、明治おいしい牛乳、トリバコーヒー、ホットヌードル、BAO BAO ISSEY MIYAKE、NHK「にほんごであそぼ」、NSK、アエラホーム、IKKO TANAKA ISSEY MIYAKE、神奈川芸術劇場、東京千鳥屋、積水化学工業、セラミックバレー、SIGMA、やけど注意、ミツカンミュージアム、InaRIS、ブルーノートジャパン、アテント、木の屋石巻水産、ORBIS、ブルーブックスカフェ、JIDA、ジオシステム、NIKKEI DESIGN、SMO、JAPANGLE、ブルーノート東京30周年、尾西食品、兵庫県おみあげ発掘屋、武蔵野美術大学 美術館・図書館、神戸牛のミートパイ、S&B SPICE&HERB シーズニング、Cafe, Dinning & Bar 104.5、GINZA FASHION WEEK、神木隆之介さん25周年、Bunkamura 20周年、ハンドクリーム、石見銀山 群言堂、「骨」展、いちおしキムチ、空の森、アランマーレ、真穴みかん、シルバーライニング、一ノ瀬珈琲、CON TON TON VIVO、クロストーク、日本デザインコミッティー、ザーネクリーム、いちごみるく、虫塚、BUAISOU※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「さかさかさ」に込めたメッセージ-「water」展/想像力の入口-国立科学博物館/皿が割れたとき-キッズデザイン賞/奥歯を上から見る-ロッテキシリトールガム/建築もマークにする-金沢21世紀美術館/見えないところで支える-アウェアネスシンボルマーク/可能性を秘めた、未完成の存在-全国高等学校野球選手権大会/意味がわからない-大正製薬ゼナ/みんなが笑える世界に-吉本興業/知恵と知識の輪郭-北海道大学〔ほか〕
2750 円 (税込 / 送料別)
オフセット印刷サンプルBOOK 各種金銀&濃い墨編/『デザインのひきだし』編集部【3000円以上送料無料】
著者『デザインのひきだし』編集部(編)出版社グラフィック社発売日2022年09月ISBN9784766136104ページ数156Pキーワードおふせつといんさつさんぷるぶつくかくしゆ/きんぎん オフセツトインサツサンプルブツクカクシユ/キンギン ぐらふいつくしや グラフイツクシヤ9784766136104内容紹介色校正やテスト印刷するコストも時間もない!そんなときに必ず役立つ印刷内容×各種用紙の印刷テストが満載。いろいろな銀・青金・赤金(油性オフセット)+グロスニス/マットニス/グロスPP/マットPPのサンプル下刷りCMYKといろいろな銀・青金・赤金(油性オフセット/UVオフセット)のサンプル下刷り銀+CMYK(油性オフセット)のサンプルいろいろな銀・青金・赤金(UVオフセット)+グロスニス/マットニスのサンプルいろいろな濃い墨とマット墨(油性オフセット)のサンプル上記の各種印刷サンプルを、グロスコート紙、マットコート紙、微塗工上質紙、上質紙、中質紙、黒紙、未晒クラフト紙などの紙からセレクトして印刷し収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 いろいろな銀・青金・赤金(油性オフセット)+グロスニス/マットニス/グロスPP/マットPPのサンプル/2章 下刷りCMYKと銀・青金・赤金(油性オフセット)のサンプル/3章 いろいろな下刷り銀+CMYK(油性オフセット)のサンプル/4章 いろいろな銀・青金・赤金(UVオフセット)+グロスニス/マットニスのサンプル/5章 下刷りCMYKと銀・青金・赤金(UVオフセット)のサンプル/6章 いろいろな濃い墨とマット墨(油性オフセット)のサンプル
5940 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】マークの本/佐藤卓
著者佐藤卓(著)出版社紀伊國屋書店発売日2022年05月ISBN9784314011914ページ数267Pキーワードまーくのほん マークノホン さとう たく サトウ タク9784314011914内容紹介「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザインを手がけ、グラフィックデザインの第一人者として多方面で活躍する著者が、自らが手掛けたシンボルマークやロゴの制作背景にある思考と技術を解説する。《卓越した技術で細部まで磨き上げられた秀逸なマーク120点を、関連図版とともにオールカラーで収録!》【収録マーク・ロゴ】「water」展、国立科学博物館、キッズデザイン賞、ロッテ キシリトールガム、金沢21世紀美術館、アウェアネスシンボルマーク、全国高等学校野球選手権大会、大正製薬 ゼナ、吉本興業、北海道大学、大地の芸術祭、ロッテ クールミントガム、光村図書、山種美術館、美術出版社、こども科学博、京都鳩居堂、島村楽器、グランスタ、ちひろ美術館、神戸コロッケ、BS朝日、京都芸術大学、YRGLM、エリエール、岡本太郎記念館、脳活総研、P.G.C.D. JAPAN、山梨県富士山世界遺産センター、「デザインの松屋」、菊正宗酒造、文化庁メディア芸術祭、平凡社、ジャクエツ、プレステージ・インターナショナル、石坂産業、山川出版社、アスコット、三角屋、ハーモニック、太陽の塔、黒龍酒造、パークコート赤坂檜町ザ タワー、えがお、ザ・ゲートホテル、ゼネテック、ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント、ヘネシー・ナジェーナ、マテラ、HAMACHO HOTEL、百黙、SCIP、MISC、PLANE、SORA、コメ展、東京あずきグラッセ、ほしいも学校、トイレのマーク、21_21DESIGN SIGHT、デザインあ展、クリンスイ、東洋紡、NHK エデュケーショナル、ほぼ日、A&F、日本遺産、ZENB、明治おいしい牛乳、トリバコーヒー、ホットヌードル、BAO BAO ISSEY MIYAKE、NHK「にほんごであそぼ」、NSK、アエラホーム、IKKO TANAKA ISSEY MIYAKE、神奈川芸術劇場、東京千鳥屋、積水化学工業、セラミックバレー、SIGMA、やけど注意、ミツカンミュージアム、InaRIS、ブルーノートジャパン、アテント、木の屋石巻水産、ORBIS、ブルーブックスカフェ、JIDA、ジオシステム、NIKKEI DESIGN、SMO、JAPANGLE、ブルーノート東京30周年、尾西食品、兵庫県おみあげ発掘屋、武蔵野美術大学 美術館・図書館、神戸牛のミートパイ、S&B SPICE&HERB シーズニング、Cafe, Dinning & Bar 104.5、GINZA FASHION WEEK、神木隆之介さん25周年、Bunkamura 20周年、ハンドクリーム、石見銀山 群言堂、「骨」展、いちおしキムチ、空の森、アランマーレ、真穴みかん、シルバーライニング、一ノ瀬珈琲、CON TON TON VIVO、クロストーク、日本デザインコミッティー、ザーネクリーム、いちごみるく、虫塚、BUAISOU※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「さかさかさ」に込めたメッセージ-「water」展/想像力の入口-国立科学博物館/皿が割れたとき-キッズデザイン賞/奥歯を上から見る-ロッテキシリトールガム/建築もマークにする-金沢21世紀美術館/見えないところで支える-アウェアネスシンボルマーク/可能性を秘めた、未完成の存在-全国高等学校野球選手権大会/意味がわからない-大正製薬ゼナ/みんなが笑える世界に-吉本興業/知恵と知識の輪郭-北海道大学〔ほか〕
2750 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】オフセット印刷サンプルBOOK 各種金銀&濃い墨編/『デザインのひきだし』編集部
著者『デザインのひきだし』編集部(編)出版社グラフィック社発売日2022年09月ISBN9784766136104ページ数156Pキーワードおふせつといんさつさんぷるぶつくかくしゆ/きんぎん オフセツトインサツサンプルブツクカクシユ/キンギン ぐらふいつくしや グラフイツクシヤ9784766136104内容紹介色校正やテスト印刷するコストも時間もない!そんなときに必ず役立つ印刷内容×各種用紙の印刷テストが満載。いろいろな銀・青金・赤金(油性オフセット)+グロスニス/マットニス/グロスPP/マットPPのサンプル下刷りCMYKといろいろな銀・青金・赤金(油性オフセット/UVオフセット)のサンプル下刷り銀+CMYK(油性オフセット)のサンプルいろいろな銀・青金・赤金(UVオフセット)+グロスニス/マットニスのサンプルいろいろな濃い墨とマット墨(油性オフセット)のサンプル上記の各種印刷サンプルを、グロスコート紙、マットコート紙、微塗工上質紙、上質紙、中質紙、黒紙、未晒クラフト紙などの紙からセレクトして印刷し収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 いろいろな銀・青金・赤金(油性オフセット)+グロスニス/マットニス/グロスPP/マットPPのサンプル/2章 下刷りCMYKと銀・青金・赤金(油性オフセット)のサンプル/3章 いろいろな下刷り銀+CMYK(油性オフセット)のサンプル/4章 いろいろな銀・青金・赤金(UVオフセット)+グロスニス/マットニスのサンプル/5章 下刷りCMYKと銀・青金・赤金(UVオフセット)のサンプル/6章 いろいろな濃い墨とマット墨(油性オフセット)のサンプル
5940 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】考える衣服 Conceptual Clothing 類人猿は「道具」をつかい、人へと進化した。衣服は「考える」ことで、何に進化するのか?/眞田岳彦
著者眞田岳彦(著)出版社スタイルノート発売日2009年03月ISBN9784903238326ページ数159PキーワードかんがえるいふくこんせぷちゆあるくろーじんぐCON カンガエルイフクコンセプチユアルクロージングCON さなだ たけひこ サナダ タケヒコ9784903238326目次第1章 繊維/第2章 糸と布/第3章 色と光/第4章 人と衣服/第5章 プレファブ・コート/第6章 フィールド・プロジェクト/第7章 エデュケーション/第8章 生命を感覚する/第9章 考える衣服 衣服×造形
1650 円 (税込 / 送料込)
【中古】図録 印象派・後期印象派展 ロンドン大学コート―ルド・コレクション 1984 日本経済新聞社
【中古】図録 印象派・後期印象派展 ロンドン大学コート―ルド・コレクション 1984 日本経済新聞社 SKU05T-250402020032001-003 jan コンディション中古 - 可 コンディション説明表紙にスレ、ヨレ、ヤケ、天地小口にスレ、ヤケ、本にヨレ、多少のヤケ、があります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※ ポイント消化 にご利用ください。 送料ゆうメール 商品説明【当店の商品詳細・付属品や状態はコンディション説明でご確認ください。こちらに記載がある場合は書籍本体・内容の説明や元の付属品の説明であり、当店の商品とは異なる場合があります。参考としてご覧ください。】 ※※※※注意事項※※※※・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。コンディション対応表新品未開封又は未使用ほぼ新品新品だがやや汚れがある非常に良い使用されているが非常にきれい良い使用感があるが通読に問題がない可使用感や劣化がある場合がある書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある難あり強い使用感や劣化がある場合がある強い書き込みがある場合がある付属品欠品している場合がある
2000 円 (税込 / 送料別)
【メール便不可商品】広告景観 屋外広告の知識デザイン編事例集 まち並み景観における屋外広告のあり方を世界の事例から考える[本/雑誌] / 西川潔/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>プロムナード小型看板アーケードとガレリアフードコート模型・立体看板野立て広告景観対応型サイン特別寄稿1:資料に見る広告景観行政の流れ生活の風景アートのあるまち〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-1838035Nishikawa Kiyoshi / Cho / Kokoku Keikan Okugai Kokoku No Chishiki Design Hen Jirei Shu MACHI Nami Keikan Niokeru Okugai Kokoku No Arikata Wo Sekai No Jirei Kara Kangaeruメディア:本/雑誌重量:540g発売日:2015/07JAN:9784324099919広告景観 屋外広告の知識デザイン編事例集 まち並み景観における屋外広告のあり方を世界の事例から考える[本/雑誌] / 西川潔/著2015/07発売
3740 円 (税込 / 送料別)
ワンランク上の上質な住まいをつくる方法 上質で魅せる住宅のプランニングに不可欠なディテールが満載![本/雑誌] (建築知識の本) / エクスナレッジ
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>アプローチ・玄関、LDK、諸室、洗面室・浴室、階段・廊下のディテール。<収録内容>1 ディテール×間取り-ディテールは間取りから見えてくる(コートハウスを植栽で開放的に見せる階段と「待合」で風情を醸し出す坪庭は明暗と視線のコントロールがカギ格子戸で内部の気配を感じさせる ほか)2 実践ディテール集-上質に見せるディテールのポイント解説(軒の深さで建物を控えめに感じさせる玄関ポーチは足元の納まりに気を配る2重の竪格子で外部からの視線を制御する総2階は軒の出と開口部の影でバランスよく見せる ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2041798Ekusunarejji / One Rank Jo No Joshitsuna Sumai Wo Tsukuru Hoho Joshitsude Miseru Jutaku No Planning Ni Fukaketsuna Detail Ga Mansai! (Kenchiku Chishiki No Hon)メディア:本/雑誌重量:540g発売日:2016/12JAN:9784767822525ワンランク上の上質な住まいをつくる方法 上質で魅せる住宅のプランニングに不可欠なディテールが満載![本/雑誌] (建築知識の本) / エクスナレッジ2016/12発売
3080 円 (税込 / 送料別)
「木の住まい」をデザインする 三澤康彦の仕事[本/雑誌] / 三澤康彦/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>なぜ日本の木で家を造ることにこだわるのか。いかにすれば伝統構法を現代の家づくりにふさわしい姿に合理化することができるのか。日本各地の林業地とのネットワークを組織しながら現代に通じる本当の「木の住まい」を追求し続けた建築家・三澤康彦。ここに三澤康彦の試行を総集する。<収録内容>日本の木で家を造るということ(木造住宅はCO2の削減に貢献している木材は日本の中で量的にまかなえる 木の構造と性質木材の含水率と乾燥 ほか)伝統構法の合理化への試行(「千里私たちの家」から「Jパネルハウス」への道のり私たちの「木の家」づくり千里私たちの家 1985 ほか)「木の住まい」をデザインする(山王町の家 2002御影のコートハウス 2007Jパネル落とし込み構法と住宅のデザイン ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2360044Misawa Yasuhiko / Cho / ”Gi No Sumai” Wo Design Suru Misawa Yasuhiko No Shigotoメディア:本/雑誌重量:540g発売日:2019/05JAN:9784863586338「木の住まい」をデザインする 三澤康彦の仕事[本/雑誌] / 三澤康彦/著2019/05発売
3080 円 (税込 / 送料別)
【メール便不可商品】視覚文化とデザイン メディア、リソース、アーカイヴズ[本/雑誌] / 井口壽乃/編 井口壽乃/執筆 伊原久裕/執筆 菅靖子/執筆 山本政幸/執筆 児玉幸子/執筆 暮沢剛巳/執筆
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>モダンデザインはいかにして創造・越境・集積されたのか?モダニズム期から現在まで、視覚文化を構成するタイポグラフィ、ピクトグラム、アイソタイプ、写真、ポスター、ホログラフィなどの豊富な例を取りあげながら、デザイン思想の趨勢を浮き彫りにする最新の研究成果。<収録内容>1 グラフィック理論の形成と越境-前期モダニズム(チェコスロヴァキアのモダニズムとアメリカへの越境-ラディスラフ・ストナーのグラフィックデザインアイソタイプのアメリカへの越境-一九三〇年代のルドルフ・モドレイの活動を中心にパーシー・ランド・ハンフリーズ社と越境のデザイナーたち-一九三〇年代イギリスのモダニズム一九三〇年代イギリスにおけるニュー・タイポグラフィの導入)2 イメージの継承と還流-後期モダニズム(デザインの創造と継承-亀倉雄策にみる発想のためのイメージ・ソース二〇世紀視覚言語の一系譜-アイソタイプからピクトグラム標準化へ活字書体デザインの再生と創造-第二次世界大戦後におけるグロテスク活字のリバイバル一九六〇年代後半のアメリカ西海岸におけるサイケデリック・ポスターの展開)3 三次元イメージとグラフィズム(ホログラフィを用いた初期の芸術作品についてポストモダン以降の新しいイメージ-ルディー・バーコートの軌跡)4 コレクションと展示-デザイン・リソース(デザイン資源が語ること-デザイン・アーカイヴズという不完全な歴史の形「デザイン資源」としての竹尾ポスター・コレクション)<アーティスト/キャスト>山本政幸(演奏者) 児玉幸子(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2355532Iguchi Tosashino / Hen Iguchi Tosashino / Shippitsu Ihara Hisayasu /Su Ga Ppitsu Kan Yasuko / Shippitsu Yamamoto Masayuki / Shippitsu Kodama Sachiko / Shippitsu Kure Sawa Takeshi Mi / Shippitsu / Shikaku Bunka to Design Media Resource Akaivuzuメディア:本/雑誌重量:540g発売日:2019/04JAN:9784801004238視覚文化とデザイン メディア、リソース、アーカイヴズ[本/雑誌] / 井口壽乃/編 井口壽乃/執筆 伊原久裕/執筆 菅靖子/執筆 山本政幸/執筆 児玉幸子/執筆 暮沢剛巳/執筆2019/04発売
3850 円 (税込 / 送料別)
後払い可、領収書指定可(後払い以外)、自宅外配送可(宅配便)【マラソンp2倍】PANTONE パントン FHI カラースペシファイヤー&ガイド セット FHIP230A 色見本帳 あす楽 送料無料 カラー見本 カラーチャート 色番号 標準色 色見本帖 新色 色指定 短冊
パントン ファッション、ホーム + インテリア・カラースペシファイヤー&ガイド・セット・PANTONE Fashion, Home + Interiors Color Specifier & Guide Set・・2020年3月に新色315色が増補となり全2625色となりました。・新色は市場を重視しトレンドを考慮に入れたPANTONE ファッション、ホーム + インテリア(FHI)カラーの最新版です。・・セット内訳・PANTONE FHI カラースペシファイヤー・PANTONE FHI カラーガイド・・スペシファイヤーは、切り取り可能なペーパーチップが収録されています。・クライアントやサプライヤーとの正確なカラーコミュニケーション、パレット構築、プレゼンテーション等にご利用いただけます。・・ホームファニシング、レザーグッズ、ペイント、インテリア、ファッションアクセサリー、コスメティクス、インダストリアルデザインなど主にノンファブリック素材の色選択、色指定等に幅広くご利用いただけるツールです。・・色数 全2625色(新色315色を含む)・材質 マットコート紙・・切り取り可能なカラーチップ(約3cm x 2cm 色番号表示部を含む)は各色6枚ずつに千切れます。・補充の差し替えページもご購入いただけます。・今回の新色の増補に伴ってページ番号は、旧版から大幅に異なっています。・使用済のカラーチップを収納するためのペーパーチップ・セーバーが2つ付いています。・各ページのページ番号、収録色、色の配列はFHIカラーガイドと同じとなっています。・・表紙デザインが一新され2冊組となっており、1ページあたり7色掲載されています。・収録色は全て鉛、クロムを含まない安全で環境に優しいエコフレンドリーな顔料処方を用いて制作されています。・収録色には全て6桁の色番号 + 符号TPGと色名(英文)が記されています。・(例 ◯◯-◯◯◯◯TPG)・符号TPGのついた全ての色は、FHIコットン版と互換性があります。・6桁の色番号が同じ、ペーパー版(TPG)コットン版(TCX)がマッチしています。・・バインダー式色見本帳(色をちぎって渡せます)と扇形の色を見る色見本帳のセット
193600 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】広告景観 屋外広告の知識デザイン編事例集 まち並み景観における屋外広告のあり方を世界の事例から考える/西川潔
著者西川潔(著)出版社ぎょうせい発売日2015年07月ISBN9784324099919ページ数155Pキーワードこうこくけいかんおくがいこうこくのちしきでざいんへ コウコクケイカンオクガイコウコクノチシキデザインヘ にしかわ きよし ニシカワ キヨシ9784324099919目次プロムナード/小型看板/アーケードとガレリア/フードコート/模型・立体看板/野立て広告/景観対応型サイン/特別寄稿1:資料に見る広告景観行政の流れ/生活の風景/アートのあるまち〔ほか〕
3740 円 (税込 / 送料込)
【予算がなくてもステキなデザインのフライヤー・コレクション】コストを抑えつつ、でも目につくいいデザインのフライヤーが満載。予算がなくてもステキなデザインのフライヤー・コレクション【送料無料!】グラフィック社
●非常にコスト削減できたフライヤー 紙はコート紙、印刷はCMYK4色のオフセット印刷。そんな一般的なフライヤーに比べて、非常にコストを抑えることができ、かつステキなデザインのフライヤーをご紹介します。 ●CMYKと同等コスとでできたフライヤー紙はコート紙、印刷はCMYK4色のオフセット印刷。そんな一般的なフライヤーと、ほぼ同じコストながら、特色を使ったり紙を変えたりと工夫を凝らしたフライヤーをご紹介します。 ●CMYKでつくられたフライヤー 一般的なコストでつくられたフライヤーをご紹介します。その仕様ながらコスト削減できたアイデアも掲載しています。 ●コスト配慮しつつも特殊加工したフライヤー 一般的なフライヤーよりコストアップしてしまうけれど、効果的に特殊加工を施したり紙を選んだりしたフライヤーをご紹介します。 。 出版社:グラフィック社 発行日:2010/12/25 ISBN:978-4-7661-2200-8 ※メール便(普通便…お届けまで数日~1週間程度)での発送となります。 ※メール便は代引きをご利用いただけません。 「代引き/daibiki」をカートに入れ宅配便をご利用下さい。 ※他の商品(印刷用紙など)に同梱可能です。
3080 円 (税込 / 送料込)
考える衣服 Conceptual Clothing 類人猿は「道具」をつかい、人へと進化した。衣服は「考える」ことで、何に進化するのか?/眞田岳彦【3000円以上送料無料】
著者眞田岳彦(著)出版社スタイルノート発売日2009年03月ISBN9784903238326ページ数159PキーワードかんがえるいふくこんせぷちゆあるくろーじんぐCON カンガエルイフクコンセプチユアルクロージングCON さなだ たけひこ サナダ タケヒコ9784903238326目次第1章 繊維/第2章 糸と布/第3章 色と光/第4章 人と衣服/第5章 プレファブ・コート/第6章 フィールド・プロジェクト/第7章 エデュケーション/第8章 生命を感覚する/第9章 考える衣服 衣服×造形
1650 円 (税込 / 送料別)
【メール便不可商品】エコ・ひろばデザイン カナダでの私のデザイン・設計の日記-その青春の記録[本/雑誌] (単行本・ムック) / 野町隆三/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 エコ・ひろばデザイン・コンセプト(基本となるデザイン・コンセプトデザイン・コンペティション(この広場の設計競技)デザインの実現に向かってデザインのエレメント(構成要素)と必要事項)2 エコ・ひろばのデザイン日記(サイト・プラン・ディベロップメントの過程についてサイト・ディベロップメントのまとめインフォーマル・プラザとそのファウンテン・コートのデザインの過程についてフォーマル・プラザとリフレクティング・プール、そのサイド・ステップのデザイン・ディベロップメントの過程についてその他のデザイン・ディベロップメントの過程についてサイト・ディベロップメントの分析)3‐1 1983年の広場のケース・スタディ3‐2 2006年から現在までの広場のケース・スタディ<商品詳細>商品番号:NEOBK-1382545No Machi Ryuzo / Cho / Ecology Hiroba Design Canada De No Watashi No Design Sekkei No Nikki-sono Seishun No Kirokuメディア:本/雑誌重量:540g発売日:2012/11JAN:9784863668683エコ・ひろばデザイン カナダでの私のデザイン・設計の日記-その青春の記録[本/雑誌] (単行本・ムック) / 野町隆三/著2012/11発売
2934 円 (税込 / 送料別)