「哲学・思想 > 東洋思想」の商品をご紹介します。
【送料無料】養生の思想/西平直
著者西平直(著)出版社春秋社発売日2021年03月ISBN9784393313060ページ数213Pキーワードようじようのしそう ヨウジヨウノシソウ にしひら ただし ニシヒラ タダシ9784393313060内容紹介「養生」とはいったい何か。そこに秘められた「生きる英知」とは。老荘・道教という淵源から、江戸期・貝原益軒の成就を語り、さらに稽古や修行、そして現代ホリスティック医学との親縁性をも示して、未来の可能性を展望する、斬新な日本・東洋思想論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 養生は健康法か/第2章 古代中国の養生思想(1)-道家・儒家・医家/第3章 古代中国の養生思想(2)-その議論と技法/第4章 貝原益軒『養生訓』の教え-「楽」と「宜しき分量」/第5章 処世術としての養生-江戸後期の庶民文化/第6章 近代国家の中の養生-養生はナショナリズムに馴染まない/第7章 ホリスティック医学と養生
2200 円 (税込 / 送料込)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ヨーガによる人格変容 その精神医学および神経生理学的考察 / 岸本 幸男 / 近代文藝社 [単行本]【メール便送料無料】
著者:岸本 幸男出版社:近代文藝社サイズ:単行本ISBN-10:4773346299ISBN-13:9784773346299■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
758 円 (税込 / 送料別)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 西田幾多郎全集 第14巻 〔新版〕 / 西田 幾多郎, 竹田 篤司 / 岩波書店 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:西田 幾多郎, 竹田 篤司出版社:岩波書店サイズ:単行本ISBN-10:4000925342ISBN-13:9784000925341■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)
15594 円 (税込 / 送料別)
東洋の心 安岡正篤、若き日のエッセイ・評論 普及版/安岡正篤【3000円以上送料無料】
著者安岡正篤(著)出版社黎明書房発売日2000年10月ISBN9784654070237ページ数351Pキーワードとうようのこころやすおかまさひろわかきひ トウヨウノココロヤスオカマサヒロワカキヒ やすおか まさひろ ヤスオカ マサヒロ9784654070237内容紹介非常の時に臨んで、己を喪わず。戦前・戦中・戦後の激動の時代に書かれた警世の文章。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次前編 一高・東大時代から卒業後数年間の文章(東洋文化に対する自覚/秋夜独語/方外の交/閑人不閑 ほか)/後編 昭和元年、金〓@6BFC@学院創設から昭和二十一年までの文章(春日潜庵語録/一言芳談/神保蘭室詩集/中西淡淵と細井平洲 ほか)
2200 円 (税込 / 送料別)
907 円 (税込 / 送料別)
605 円 (税込 / 送料別)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】一日一分 ブッダの教え 365【電子書籍】[ アルボムッレ・スマナサーラ ]
<p><strong>少しずつでもどこからでも。</strong><br /> <strong>ちょっとした時間に一分で読める名法話。</strong></p> <p><strong>明るく毎日を生きるための仏教のエッセンス</strong></p> <p><strong>今日から始める幸せの積み重ね</strong></p> <p>アルボムッレ・スマナサーラ長老の著書や法話から<br /> 厳選した365話を「一話一分」で読める文量でまとめました。<br /> 日々の生活の中で気軽に読めるハンディな一冊です。</p> <p><strong>【「まえがき」より】</strong><br /> この本には、心を育て、幸福に生きるためのアイデアがたくさん詰まっています。私の今までの著書の中から、お釈迦様の教えのエッセンスを、編集部が選んで並べてくれました。日々の生活の合間のちょっとした時間で読めるように、短く独立したもので構成しています。<br /> まとめて読んでもいいですし、毎日一つずつ、ちょっとずつ読んでもいいです。最初から読んでも、途中から読んでも、ふと開いたページを読むことにしても、まったく問題ありません。仏教の智慧に「なるほど!」という納得を重ねていくうちに、いつの間にか、明るく毎日を生きられるようになっていると思います。<br /> ふだんの生活の中に、仏教の智慧をとり入れてみてください。一日に一つでも学ぶことができれば、満足してよいのです。小さなことかもしれませんが、一つの学びは、次の学びにつながっていきます。その積み重ねが、心を清らかにする道なのです。<br /> ーー <strong>アルボムッレ・スマナサーラ</strong></p> <p><strong>【目次】</strong><br /> <strong>第1章 あなたの毎日を、喜びと幸せで満たす</strong><br /> ・幸福とは何か?・喜びを感じて生きる<br /> ・よく生きるためのコツ<br /> ・今、この瞬間を生きる</p> <p><strong>第2章 心の正体を知れば、人は成長することができる</strong><br /> ・心の癖<br /> ・感情と理性<br /> ・心を育てる</p> <p><strong>第3章 人生の悩みは、仏教で解決する</strong><br /> ・悩み・人間関係・子育てと親孝行<br /> ・成功と失敗</p> <p><strong>第4章 命を理解し、老病死を恐れずに生きる</strong><br /> ・心と体<br /> ・命を理解する<br /> ・老いと死</p> <p><strong>第5章 仏教が教える「生きること」の本質</strong><br /> ・真理の法則<br /> ・生きることは苦<br /> ・無常<br /> ・自我<br /> ・慈しみ</p> <p><strong>第6章 心を整え、社会の中でよく生きる</strong><br /> ・観察と瞑想で心を整える<br /> ・怒らない暮らし<br /> ・心について<br /> ・期待しない、執着しない<br /> ・社会の中でよく生きる</p> <p>※本書は、サンガより2014 年に刊行された『一分で読むブッダの教え』を底本とし、新たに第6章を加えて編集したものです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】漢代経学に於ける五行説の変遷 [ 平澤 歩 ]
平澤 歩 汲古書院カンダイケイガクニオケルゴギョウセツノヘンセン ヒラサワ アユム 発行年月:2022年11月17日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784762967146 平澤歩(ヒラサワアユム) 1984年新潟県小千谷市に生まれる。2020年株式会社松富士係長。現在、東京大学大学院人文社会系研究科助教。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 先秦期(「木・火・土・金・水」/時令 ほか)/第2章 前漢期(漢朝の徳運/時令 ほか)/第3章 劉向(『洪範五行伝論』/五徳終始説と説卦伝)/第4章 劉〓(『洪範五行伝』の改造と運用/五徳終始説 ほか)/第5章 後漢期(修母致子説/月令に関する諸問題 ほか) 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
11000 円 (税込 / 送料込)
人間・西田幾多郎 未完の哲学[本/雑誌] / 藤田正勝/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>波乱に満ちた生涯に迫り、魅力あふれる人間像を描き出す。著作や日記、書簡に加え、新資料も活用し、西田哲学にさらなる輝きを与える決定的評伝。<収録内容>1 「されとも余甚喜はす」-禅から哲学へ(「頂天立地自由人」-誕生から大学入学まで東京大学で学ぶ研究者への道-金沢・山口・東京)2 「私の考を論理化する端緒を得た」-「純粋経験」と「場所」(『善の研究』の誕生京都大学の教員として『善の研究』を超えて-思索の発展「場所」の思想と悲哀の人生)3 「心身の軽きを覚ゆ」-「自己」から「世界」へ(「歴史」と「世界」の問題一私人として-退職後の生活)4 「世界がレアールになつた」-東洋と西洋のはざまで(時代のなかに立つ西田幾多郎晩年の思索流動する思索の終焉)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2547647Fujita Masakatsu / Cho / Ningen Nishida Kitaro Mikan No Tetsugakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/10JAN:9784000614269人間・西田幾多郎 未完の哲学[本/雑誌] / 藤田正勝/著2020/10発売
3960 円 (税込 / 送料別)
847 円 (税込 / 送料別)
【中古】『朱子語類』訳注 巻15/汲古書院/中純夫(単行本)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 中純夫、朱子語類大学篇研究会 出版社名 汲古書院 発売日 2015年07月 ISBN 9784762913105
4199 円 (税込 / 送料込)
【通常24時間以内出荷】【中古】 山崎闇斎の研究 続続 / 近藤 啓吾 / 神道史学会 [単行本]【宅配便出荷】
著者:近藤 啓吾出版社:神道史学会サイズ:単行本ISBN-10:4653030049ISBN-13:9784653030041■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
4030 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】清末中国の西洋体験と文明観 [ 手代木有児 ]
手代木有児 汲古書院シンマツ チュウゴク ノ セイヨウ タイケン ト ブンメイカン テシロギ,ユウジ 発行年月:2013年02月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:282, サイズ:単行本 ISBN:9784762929977 手代木有児(テシロギユウジ) 1958年東京都に生まれる。1988年東北大学大学院文学研究科博士課程後期退学。福島大学経済学部講師、同助教授を経て、福島大学経済経営学類教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アヘン戦争以降の世界像と洋務運動期の西洋体験(アヘン戦争以降の世界像/洋務運動期における西洋情報の急増と常駐外交使節の派遣)/第2章 夷務世代知識人における西洋体験と世界像の変動(劉錫鴻の西洋体験と世界像/郭嵩〓(とう)の西洋体験と世界像)/第3章 洋務世代知識人における西洋体験と新たな文明観の形成(薛福成の西洋体験と文明観/張徳彝の西洋体験と文明観/鐘天緯の西洋体験と文明観)/結論/補論 張徳彝の総理衙門・在外公館改革論と国際認識(初期の総理衙門と在外公館の状況/清末の総理衙門・在外公館改革論/張徳彝の西洋外交への観察/張徳彝の二つの意見書/国際認識と主権かへの志向) 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
7700 円 (税込 / 送料込)
三木清研究資料集成 第2巻/津田雅夫/室井美千博/・解説宮島光志【3000円以上送料無料】
著者津田雅夫(編) 室井美千博(編) ・解説宮島光志(編)出版社クレス出版発売日2018年10月ISBN9784877339630ページ数509,6Pキーワードみききよしけんきゆうしりようしゆうせい2 ミキキヨシケンキユウシリヨウシユウセイ2 つだ まさお むろい みちひろ ツダ マサオ ムロイ ミチヒロ BF38274E9784877339630
15400 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】晏子春秋 (中国古典新書 33) [ 山田 琢 ]
中国古典新書 33 山田 琢 宇野 精一 明徳出版社アンシシュンジュウ ヤマダ タク ウノ セイイチ 発行年月:1969年01月10日 予約締切日:1969年01月09日 ページ数:210p サイズ:全集・双書 ISBN:9784896192339 山田琢(ヤマダタク) 昭和8年、東京大学支那哲学卒業。前金沢大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 諌上第一/諌下第二/問上第三/問下第四/雑上第五/雑下第六 春秋時代、斉の霊公・荘公・景公の三君に仕えた晏子は、『史記』の著者司馬遷が、彼が生きていれば、その御者になって仕えたいほど慕わしいと称讃した人物。本書は、庶民の立場で君主を諌め、治政に努めた名宰相晏子の不滅の言行録。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
2750 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 中国古典の人間学 続 / 守屋 洋 / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](/common/rasp2/image/dummy/item.gif)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 中国古典の人間学 続 / 守屋 洋 / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:守屋 洋出版社:新潮社サイズ:文庫ISBN-10:4101083126ISBN-13:9784101083124■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
295 円 (税込 / 送料別)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アジールと国家 ──中世日本の政治と宗教【電子書籍】[ 伊藤正敏 ]
<p>世俗の権力の及ばない避難所、聖なる別天地としてのアジールは、人々を魅了し歴史の中で大きな役割を果たしてきた。比叡山、高野山、東大寺などは、個人支配者を持たないまま、国家権力と鋭く対峙する存在であった。また、天皇を超える権威を仏神に認めた彼らは、時には内裏にまで押し入って自らの要求を押し通した。寺社勢力を中心に無名の大衆の実力を探る。日本中世を舞台に、アジールの在り方と意義、盛衰を跡付ける一冊。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1705 円 (税込 / 送料込)
【中古】務台理作著作集 第7巻/こぶし書房/務台理作(単行本)
◆◆◆箱に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 務台理作、古田光 出版社名 こぶし書房 発売日 2002年04月 ISBN 9784875591573
4272 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】久保角太郎 「父母双系の先祖供養仏教」誕生【電子書籍】[ 久保克児 ]
<p>近代新宗教の雄、霊友会の創始者、久保角太郎。近代と格闘し、新たな〈救い〉と〈自立〉の道を切り拓いた、希有な宗教者の生涯と思想とは。その知られざる実像を提示し、日本近代の意味を問う画期的な大著。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2750 円 (税込 / 送料込)
220 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】東アジアの尊厳概念/加藤泰史/小倉紀蔵/小島毅
著者加藤泰史(編) 小倉紀蔵(編) 小島毅(編)出版社法政大学出版局発売日2021年03月ISBN9784588151163ページ数538,6Pキーワードひがしあじあのそんげんがいねん ヒガシアジアノソンゲンガイネン かとう やすし おぐら きぞう カトウ ヤスシ オグラ キゾウ9784588151163内容紹介欧米圏の尊厳理解を「普遍的」と見做し、非欧米圏が一方向的にそれを受容するという図式に対して、日本・中国・韓国を中心に、東アジアから見直す。生命、伝統、仏教、儒教、人権、公共、歴史認識、そして人間へ。「尊厳」という言葉の意味が持つ差異性と同一性に多角的な焦点を当て、尊厳概念そのものを多元化して、相互理解への道を開く。関連文献の読書案内も付す。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 日本関係編(バイオエシックスと生命倫理学の間-医学者の「尊厳」理解/野間宏文学における「弱者の生」から逆照射される「尊厳」/如空の衆生を度す-仏教における人間の尊厳と個の尊重 ほか)/第2部 中国関係編(現代新儒家牟宗三のカント理解/中国憲法史における尊厳概念-その背後にある政治思想/求むれば則ち之を得、舎つれば則ち之を失ふ-人間の尊厳に対する儒教の立場からの考究姿勢について ほか)/第3部 朝鮮(韓国)関係編(暴力としての歴史認識/韓国で人間尊厳性概念の開新を目指して公共哲学する-独話的概念創出から対話的概念開新への試み/社会的生命力の源泉としての尊厳-安重根『東洋平和論』を手がかりに ほか)
6160 円 (税込 / 送料込)
【中古】菜根譚 13版/明徳出版社/今井宇三郎(単行本)
◆◆◆全体的に汚れ、日焼けがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 今井宇三郎 出版社名 明徳出版社 発売日 2007年12月 ISBN 9784896192063
694 円 (税込 / 送料込)
atプラス叢書 01二千年紀の社会と思想/見田宗介/大澤真幸【3000円以上送料無料】
著者見田宗介(著) 大澤真幸(著)出版社太田出版発売日2012年04月ISBN9784778313081ページ数259Pキーワードにせんねんきのしやかいとしそうあつとぷらす ニセンネンキノシヤカイトシソウアツトプラス みた むねすけ おおさわ まさ ミタ ムネスケ オオサワ マサ9784778313081内容紹介千年の射程で人類のビジョンを示す、日本を代表する社会学者による奇蹟の対談集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 現代社会の理論と「可能なる革命」-有限性の時代へ向けて/第2章 名づけられない革命をめぐって-新しい共同性の論理/第3章 「自我」の自己裂開的な構造-解放の現実的根拠について/第4章 未来は幽霊のように
1760 円 (税込 / 送料別)
明治・大正の日中文化論[本/雑誌] (単行本・ムック) / 藤田昌志/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-928998Fujita Masashi / Cho / Meiji Taisho No Nichi Chu Bunka Ronメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/02JAN:9784903866055明治・大正の日中文化論[本/雑誌] (単行本・ムック) / 藤田昌志/著2011/02発売
2640 円 (税込 / 送料別)
【中古】 存在と世界 新時代・新世界のための哲学 Parade Books/高木從人(著者)
高木從人(著者)販売会社/発売会社:パレード/星雲社発売年月日:2024/10/11JAN:9784434345791
2178 円 (税込 / 送料別)
605 円 (税込 / 送料別)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 中国古典の知恵 儒・道・禅・墨・法・兵 / 趙士林, 木村 淳 / ディスカヴァー・トゥエンティワン [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:趙士林, 木村 淳出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワンサイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4799313258ISBN-13:9784799313251■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)
483 円 (税込 / 送料別)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】改訂新版 鐵舟居士の真面目【電子書籍】
<p>全生庵三世圓山牧田和尚は、大正七年全生庵並びに鐵舟居士正伝の資料として「全生庵記録抜粋」を編纂し、そのなかから特に居士の言行一班を単行本として「鐵舟居士の真面目」と題して刊行した。そののち、特に太平洋戦争後は八版にわたっていわば全生庵の私家版として制作頒布されていた。今回の企画は、山岡鐵舟没七十五年の昭和三十七年刊行されたものの改訂新版。本書は、編者牧田和尚が二十年間にわたり鐵舟の家族、知人、門人から取材した談話をもとにその生涯と言動、幕末から開国への激動のなかでの行動をドラマチックに書いたものである。文語体(和漢混交文)であるが、味わい深く読み進められる。全生庵現住職の平井正修師の刊行にあたっての解説、専門家(東洋大学講師・佐藤厚氏)による漢詩・漢文などへの新訳でより興味が深まる。「剣・禅・書」の達人ーー日本近代を創造した歴史的・伝説的人物を知るための記念碑的書籍といえよう。巻頭に全生庵寺宝の口絵を付す。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)