「哲学・思想 > 東洋思想」の商品をご紹介します。

【中古】中国の思想 10 第3版/徳間書店(単行本)
◆◆◆小口に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 翻訳:孚, 村山 出版社名 徳間書店 発売日 1996年4月30日 ISBN 9784198604776
325 円 (税込 / 送料込)
![安藤昌益全集(第14巻) [ 安藤昌益 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】安藤昌益全集(第14巻) [ 安藤昌益 ]
安藤昌益 農山漁村文化協会アンドウ ショウエキ ゼンシュウ アンドウ,ショウエキ 発行年月:1985年06月 ページ数:385p サイズ:全集・双書 ISBN:9784540850097 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
5238 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 日本近現代思想の諸相 書評拾集 / 鈴木 正 / 農山漁村文化協会 [ハードカバー]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/11613247/bkq1nh2aqok4lhy8.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 日本近現代思想の諸相 書評拾集 / 鈴木 正 / 農山漁村文化協会 [ハードカバー]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:鈴木 正出版社:農山漁村文化協会サイズ:ハードカバーISBN-10:4540930249ISBN-13:9784540930249■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
741 円 (税込 / 送料別)
![50歳からの人生は陽明学で変わる いくつになっても社会から求められる人になる13の教え [ 徳丸 登 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2185/9784772662185_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】50歳からの人生は陽明学で変わる いくつになっても社会から求められる人になる13の教え [ 徳丸 登 ]
いくつになっても社会から求められる人になる13の教え 徳丸 登 合同フォレストゴジュッサイカラノジンセイハヨウメイガクデカワル トクマル ノボル 発行年月:2023年08月29日 予約締切日:2023年06月16日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784772662185 徳丸登(トクマルノボル) 中小企業診断士。CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)。1945年愛媛県松山市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 今こそ必要な「陽明学」の教え/第1章 セカンドライフの不安は人間力を高めて楽しく働くことで解消するー生涯現役で働くことの3つのメリット/第2章 心も体も元気になる「知行合一」ー知ること=行動すること/第3章 つまずきかけたときの「万物一体の仁」ー失敗したり、降格した際に考えること、実践すること/第4章 顧客や同僚を思う心で「善事即行、即時改善」ー相手のためによいと思ったことはすぐに実践する/第5章 決定や判断は「無私の心」でー自分の感情を交えず、誰もが働きやすい職場づくりに貢献する/第6章 「事上磨錬」で心を高みへー与えられた環境を受け入れ、定年を過ぎても成長を続けるために/第7章 「抜本塞源」で現状を打開するー目の前の課題に集中することで、70歳以降も実力を磨き続ける/第8章 DNAに刻まれている営みを元にした「致良知」ー心の中の聖人と向き合い、悔いのない決断を重ね、人生を動かす 心と行動の哲学を学べる陽明学は、現代を生き抜く極意にあふれています。本書では陽明学のさまざまな教えを、「筆者なりの解釈」と「長年の実践」を組み合わせ、仕事や人生における課題解決の手法として具体的に紹介しています。デジタルの時代だからこそ、この“古くて新しい”超アナログ思考を知って、ぜひ実際にトライしてみてください。きっと、いくつになっても社会から求められる“人間力”が身につきます。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
1650 円 (税込 / 送料込)
![高山岩男著作集(第1巻) 西田哲学 [ 高山岩男 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4857/9784472014857.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】高山岩男著作集(第1巻) 西田哲学 [ 高山岩男 ]
西田哲学 高山岩男 玉川大学出版部コウヤマ イワオ チョサクシュウ コウヤマ,イワオ 発行年月:2007年07月 ページ数:666p サイズ:全集・双書 ISBN:9784472014857 西田哲学/続西田哲学/西田先生と哲学的概念/呼応的同一の論理/西田先生の思い出/田辺哲学の史的意義と特色/田辺元「社会存在の論理」/田辺先生の想い出/愛の本質/個性の問題と反省的判断力 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
17600 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 インド的思考 / 前田 専学 / 春秋社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/08650483/bkbmwchv4vesdnzh.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 インド的思考 / 前田 専学 / 春秋社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:前田 専学出版社:春秋社サイズ:単行本ISBN-10:4393132637ISBN-13:9784393132630■こちらの商品もオススメです ● ヨーガ根本教典 続 新装版 / 佐保田 鶴治 / 平河出版社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
553 円 (税込 / 送料別)

京都学派とディルタイ哲学 日本近代思想の忘却された水脈/牧野英二【1000円以上送料無料】
著者牧野英二(著)出版社法政大学出版局発売日2024年08月ISBN9784588130427ページ数338,14Pキーワードきようとがくはとでいるたいてつがくにほんきんだい キヨウトガクハトデイルタイテツガクニホンキンダイ まきの えいじ マキノ エイジ9784588130427内容紹介日本近代哲学の巨星、西田幾多郎、田辺元、和辻哲郎、三木清。その学問や歴史をめぐる思索の背景には、生涯にわたって精神科学の基礎づけや「歴史的理性批判」を探究した先達にして「謎の老人」、ヴィルヘルム・ディルタイの濃い影があった。日本語版『ディルタイ全集』の編集代表を務め、四半世紀の時間をかけて完結に導いた著者が、思想史の忘れられていた水脈を明るみに出す渾身の書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序論 「へだたり」を哲学する/第1章 西田幾多郎とディルタイ哲学-京都学派のディルタイ評価と『ディルタイ著作集』「推薦の辞」を手がかりにして/第2章 田辺元とW・ディルタイの思索の「家族的類似性」-『ディルタイ=ヨルク伯往復書簡集』とハイデガーの影響作用史再考/第3章 田辺哲学と「歴史的理性批判」への道-ディルタイとの「重ね読み」の試みの帰趨/第4章 和辻哲郎に対するディルタイの影響の多面性-和辻倫理学の基盤としてのディルタイ哲学/第5章 和辻倫理学とディルタイ解釈学-「歴史的理性批判」と和辻倫理学の体系/第6章 三木清とディルタイ解釈学-歴史哲学と「歴史的理性批判」/第7章 マルクス主義とディルタイ批判の変遷-科学批判から構想力の論理へ/第8章 『構想力の論理』と歴史的構想力の批判-『哲学的人間学』のディルタイ批判を介して/結論 「想像力の植民地化」を超えて
4180 円 (税込 / 送料込)
1089 円 (税込 / 送料別)
2117 円 (税込 / 送料別)
6050 円 (税込 / 送料別)
![中村元選集(第20巻)決定版 原始仏教から大乗仏教へ [ 中村元(インド哲学) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】中村元選集(第20巻)決定版 原始仏教から大乗仏教へ [ 中村元(インド哲学) ]
原始仏教から大乗仏教へ 中村元(インド哲学) 春秋社(千代田区)ナカムラ ハジメ センシュウ ナカムラ,ハジメ 発行年月:1994年04月 ページ数:900, サイズ:全集・双書 ISBN:9784393312209 第1編 伝統的仏教の発展(歴史的社会的背景/仏教信仰の普及/仏教の変容)/第2編 伝統的保守的仏教の思想(討論は真理を解明し得るか?/自我の問題ー仏教の諸体系における無我説/生命原理/実有論ー説一切有部の立場/心の構造/因果関係/アビダルマの縁起説/悪/〔付〕恥を知る/恩の思想/慈悲の位置づけ/禅定/ブッダ観の変遷/神々/生存領域/餓鬼/地獄/人間/生活倫理)/第3編 伝統的保守的仏教に対する論難(ギリシア的思惟との対決ー『ミリンダ王の問い』/シャンカラの小乗仏教批判ー『ブラフマ・スートラ註解』における論難/無我説に対するインド諸学派の論難)/第4編 伝統的保守的仏教と大乗への推移ー研究の回顧と展望(歴史的背景/教義学の上での諸学派/伝統的保守的仏教の哲学思想/ブッダの伝記/詩人アシヴァゴーシャとその流派/アヴァダーナ文芸) 煩瑣で無味乾燥と思われがちなアビダルマ仏教。その奥に秘められた瑞々しい思索を再評価し、原始仏教から大乗仏教への発展の歴史をたどる。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
9900 円 (税込 / 送料込)
![密教の〈こころ〉【電子書籍】[ 中村公昭 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4547/2000017284547.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】密教の〈こころ〉【電子書籍】[ 中村公昭 ]
<p>弘法大師空海の教えと深くつながる、仏性を輝かせて現在を生きる「自身即仏」の生き方と調和を愛し思いやりに満ちた密教のこころを、一年を通して切々と語る仏教エッセイ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)

【中古】 和語陰隲録 全/袁了凡【著】,無名上人【和訳】,三浦尚司【校註】
袁了凡【著】,無名上人【和訳】,三浦尚司【校註】販売会社/発売会社:梓書院/梓書院発売年月日:2007/07/20JAN:9784870352926
1210 円 (税込 / 送料別)

西田幾多郎生成する論理 生死をめぐる哲学/氣多雅子【3000円以上送料無料】
著者氣多雅子(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2020年07月ISBN9784766426908ページ数260,6Pキーワードにしだきたろうせいせいするろんりしようじお ニシダキタロウセイセイスルロンリシヨウジオ けた まさこ ケタ マサコ9784766426908内容紹介▼西田哲学のエッセンスを解き明かす。 急激な近代化を背景に新たな日本の哲学を構築する必要性に迫られた西田は、いかに「人生の問題」を哲学的課題として生涯、考究し続けたのか? 本書は『善の研究』から『哲学論文集』まで代表作を順に読み解くことで、実在の論理を徹底的に追究し、「いかに生き、いかに死ぬか」という問題を究極まで突き詰めようとした西田哲学の核心に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序 西田幾多郎と同時代の読者たち/第1章 意識と論理のあいだ-西田哲学の原点/第2章 矛盾を包むものの追究-場所の論理/第3章 私は私に於てある-自覚と自己/第4章 迷える自己が見えてくる-一般者の自覚的体系/第5章 裏から表を見る-絶対無の自覚/第6章 世界の方から考える-弁証法的世界/第7章 生か死か-絶対矛盾的自己同一/終章 現代世界における哲学と生死の問題
3520 円 (税込 / 送料込)
![実心実学の発見 いま甦る江戸期の思想 [ 小川晴久 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3159/9784846003159.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】実心実学の発見 いま甦る江戸期の思想 [ 小川晴久 ]
いま甦る江戸期の思想 小川晴久 論創社ジッシン ジツガク ノ ハッケン オガワ,ハルヒサ 発行年月:2006年10月 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784846003159 小川晴久(オガワハルヒサ) 二松学舎大学大学院教授・東京大学名誉教授。東京大学で東洋史と中国哲学を学ぶ。専門は東アジア思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 実心実学とは何か、その視点/貝原益軒の『楽訓』の世界/自然と読書ー二つの楽しみの源泉/熊沢蕃山の“民衆的儒学”と“生態学的文明論”/宮崎安貞ー孤高の農哲学者/石田梅岩ー心学の本質/安藤昌益ー収奪の世から自然の世へ/三浦梅園ー天地の人と天地の道/山片蟠桃ー上方町人の無神論的合理主義/大蔵永常における自立経済/二宮尊徳ー人道としての至誠実行の学/渡辺崋山ー徳治主義と“世界普遍の真理”の自覚/横井小楠の実学 貝原益軒、熊沢蕃山、宮崎安貞、石田梅岩、安藤昌益、三浦梅園、山片蟠桃、大蔵永常、二宮尊徳、渡辺崋山、横井小楠、11人の思想を斯界の権威が、平易にその核心を解析する。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
2200 円 (税込 / 送料込)
![洗心洞箚記(上) 大塩平八郎の読書ノート (タチバナ教養文庫) [ 吉田公平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8869/88692936.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】洗心洞箚記(上) 大塩平八郎の読書ノート (タチバナ教養文庫) [ 吉田公平 ]
大塩平八郎の読書ノート タチバナ教養文庫 吉田公平 たちばな出版センシンドウ サッキ ヨシダ,コウヘイ 発行年月:1998年09月 ページ数:376p サイズ:全集・双書 ISBN:9784886929365 天は特に上に在る/躯殻の外の虚は/「諸を身に本づけ/「身体髪膚、之を父母に受く/身外の虚とは/形よりして言へば/顔子の屡しば空なりとは/日用応酬の間/英傑は大事に当りて/物に繁がるる者は〔ほか〕 江戸末期、天保の大飢饉の際、元与力の大塩平八郎は義憤に駆られ「大塩の乱」を起こして果てたが、彼は陽明学をひたすら研鑽していた陽明学者でもあった。その主著『洗心洞箚記』は、明治時代以降、佐藤一斎の『言志四録』と並んで読み継がれた、隠れたロングセラーなのである。義と愛に生き貫いた日本最高の陽明学者、大塩平八郎の偉大なる精神の足跡の書、ここに甦る。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
1320 円 (税込 / 送料込)

【中古】 ラマナ・マハルシとの対話 第1巻
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなり、お送りするものを保証するものではございませんので、必ず下記事項を一読ください。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。ラマナ・マハルシとの対話 第1巻
5032 円 (税込 / 送料込)

「雑」の思想 世界の複雑さを愛するために/高橋源一郎/辻信一【3000円以上送料無料】
著者高橋源一郎(編) 辻信一(編)出版社大月書店発売日2018年11月ISBN9784272431021ページ数188Pキーワードざつのしそうせかいのふくざつさお ザツノシソウセカイノフクザツサオ たかはし げんいちろう つじ タカハシ ゲンイチロウ ツジ9784272431021内容紹介現代社会が否定してきた「雑」なるものの中に、多様性や民主主義の根を見出し、市場主義や「生産性」に代わる価値を模索する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次はじめに(辻信一)/第1章 「弱さ」から「雑」へ/第2章 「雑」なる民主主義・「雑」なるエコロジー/第3章 座談で「雑」を広げる・深める/第4章 「雑」に向きあう宗教・「雑」を取り入れる経済/第5章 「雑」の思想は深まり広まる/おわりに-僕は「雑」と共に生きてきた(高橋源一郎)
1650 円 (税込 / 送料別)
1149 円 (税込 / 送料別)

老子の毒荘子の非常識/大野出【1000円以上送料無料】
著者大野出(著)出版社風媒社発売日2009年03月ISBN9784833120692ページ数249Pキーワードろうしのどくそうしのひじようしき ロウシノドクソウシノヒジヨウシキ おおの いずる オオノ イズル9784833120692目次第1章 老子のことば(なぜ「水のごとし」なのか/老子は「無為自然」とは言っていない/万物は使い捨て ほか)/第2章 荘子のことば(『荘子』開巻/既成概念の取り壊しが今はじまる/奇想天外な幕開け ほか)/第3章 こんなところに老荘思想(桃源郷の原風景/家康も好んだという名言/二つの勇気 ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)

安藤昌益全集 6/安藤昌益/安藤昌益研究会【1000円以上送料無料】
著者安藤昌益(著) 安藤昌益研究会(編)出版社農山漁村文化協会発売日1983年03月ISBN9784540820670ページ数395Pキーワードあんどうしようえきぜんしゆう6 アンドウシヨウエキゼンシユウ6 あんどう しようえき あんどう アンドウ シヨウエキ アンドウ9784540820670
4923 円 (税込 / 送料込)
![大学聴塵 (清原宣賢漢籍抄翻印叢刊) [ 清原宣賢 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4027/9784762914027.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大学聴塵 (清原宣賢漢籍抄翻印叢刊) [ 清原宣賢 ]
清原宣賢漢籍抄翻印叢刊 清原宣賢 四書註釈書研究会 汲古書院ダイガク チョウジン キヨハラ,ノブカタ シショ チュウシャクショ ケンキュウカイ 発行年月:2011年10月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:2冊 サイズ:全集・双書 ISBN:9784762914027 戸川芳郎(トガワヨシオ) 1931生。東京大学名誉教授・二松学舎大学名誉教授 大島晃(オオシマアキラ) 1946生。上智大学文学部教授 町泉寿郎(マチセンジュロウ) 1969生。二松学舎大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 翻印の部(翻印 清原宣賢 大学聴塵/大学聴塵・大学童子訓 対照表/翻印 一条兼良四書童子訓 巻之一 大学)/影印の部(影印 清原宣賢 大学聴塵) 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
22000 円 (税込 / 送料込)

インド哲学・知覚論へのいざない 八つのサンスクリット語原典からの和訳と註解/宮元啓一【1000円以上送料無料】
著者宮元啓一(著)出版社花伝社発売日2025年04月ISBN9784763421685ページ数143Pキーワードいんどてつがくちかくろんえのいざないやつつの インドテツガクチカクロンエノイザナイヤツツノ みやもと けいいち ミヤモト ケイイチ9784763421685内容紹介すべての知識の源泉は、知覚である初期インド論理学派の文献にくわえ、ミーマーンサー学派バーッタ派の『マーナメーヨーダヤ』と不二一元論ヴェーダーンタ学派の『ヴェーダーンタ・パリバーシャー』を翻訳・解説。「思考」に重きをおく西洋哲学とは一線を画す、「知覚」のインド哲学、その核心に触れる!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 初期論理学派の知覚論(カナーダ『ヴァイシェーシカ・スートラ』付チャンドラーナンダによる註/マティチャンドラ『ダシャパダールティー』(十カテゴリー論)-慧月造・玄奘訳『勝宗十句義論』から想定されるサンスクリット語テクスト/プラシャスタパーダ『パダールタダルマ・サングラハ』(カテゴリーと功徳の綱要)/ガウタマ『ニヤーヤ・スートラ』(一・一・四)/ヴァーツヤーヤナ『ニヤーヤ・バーシヤ』(スートラへの註)/ウッディヨータカラ『ニヤーヤ・ヴァールッティカ』(バーシヤへの註))/2 参考:他学派の知覚論(ナーラーヤナ『マーナメーヨーダヤ』(ミーマーンサー学派バーッタ派、「真知の道具と対象の解明」)/ダルマラージャ『ヴェーダーンタ・パリバーシャー』(不二一元論ヴェーダーンタ学派、「ヴェーダーンタ哲学の術語体系」))
2750 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 林良斎 / 松崎 賜 / 明徳出版社 [単行本]【メール便送料無料】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/furuhon-club/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 林良斎 / 松崎 賜 / 明徳出版社 [単行本]【メール便送料無料】
著者:松崎 賜出版社:明徳出版社サイズ:単行本ISBN-10:4896199278ISBN-13:9784896199277■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
2346 円 (税込 / 送料別)
![新潮日本古典集成〈新装版〉 本居宣長集 [ 日野 龍夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8782/9784106208782.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新潮日本古典集成〈新装版〉 本居宣長集 [ 日野 龍夫 ]
日野 龍夫 新潮社シンチョウニホンコテンシュウセイシンソウバンモトオリノリナガシュウ ヒノ タツオ 発行年月:2018年09月27日 予約締切日:2018年09月25日 ページ数:576p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106208782 紫文要領/石上私淑言/解説「物のあわれを知る」の説の来歴 源氏物語を論じた「紫文要領」と問答体の和歌論「石上私淑言」。「物のあわれを知る」ことを通じて精緻に読み解く宣長の文学論二篇。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
3630 円 (税込 / 送料込)
![岡田武彦全集 8 王陽明紀行 上 (8) [ 岡田 武彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4685/9784896194685_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】岡田武彦全集 8 王陽明紀行 上 (8) [ 岡田 武彦 ]
8 岡田 武彦 明徳出版社オカダタケヒコゼンシュウ ハチ オウヨウメイキコウ ジョウ オカダタケヒコ 発行年月:2007年10月01日 予約締切日:2007年09月30日 ページ数:369p サイズ:全集・双書 ISBN:9784896194685 岡田武彦(オカダタケヒコ) 明治41年11月兵庫県姫路市に生まれる。昭和9年旧制姫路高等学校を経て九州帝国大学法文学部支那哲学史専攻(当時)卒業。昭和33年九州大学教授。昭和35年文学博士。昭和41年米国コロンビア大学客員教授。昭和47年九州大学定年退官・中華学術院栄誉哲士。九州大学名誉教授。平成16年10月福岡市の自宅にて逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 王陽明紀行 上(第四章第八節まで) 波瀾万丈の足跡をたどる貴重な記録。中国の学者とも共同で、中国全土に散在する陽明の遺跡を調査した時の旅行記(上・下2冊、写真多数)。本巻には、第四章第八節「広東から江西へ」まで収録。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想
3960 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 西田幾多郎全集 第2巻 / 西田 幾多郎, 安倍 能成 / 岩波書店 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 西田幾多郎全集 第2巻 / 西田 幾多郎, 安倍 能成 / 岩波書店 [単行本]【宅配便出荷】
著者:西田 幾多郎, 安倍 能成出版社:岩波書店サイズ:単行本ISBN-10:4000903020ISBN-13:9784000903028■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
2367 円 (税込 / 送料別)