「スポーツ・アウトドア > その他」の商品をご紹介します。

経済学者が語るスポーツの力 [ 佐々木 勝 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】経済学者が語るスポーツの力 [ 佐々木 勝 ]

佐々木 勝 有斐閣ケイザイガクシャガカタルスポーツノチカラ ササキマサル 発行年月:2021年10月11日 予約締切日:2021年09月07日 ページ数:244p サイズ:単行本 ISBN:9784641165854 佐々木勝(ササキマサル) 大阪大学大学院経済学研究科教授。1993年、テンプル大学本校教養学部卒業。1998年、ジョージタウン大学大学院経済学研究科博士課程修了。1998年、経済学博士号取得(ジョージタウン大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スポーツから非認知スキルを習得できるか?ー勉強だけでなく協調性、統率力、根性も社会人には必要/第2章 スポーツが女性の社会進出を後押しするか?ー女性の教育や就業に与える影響/第3章 スポーツで目標を達成する力を伸ばせるか?ー行動経済学から見たスポーツにおける損失回避行動/第4章 選手への報酬を増やせば勝てるのか?ースポーツ・データから見る賃金インセンティブ/第5章 多様な人材がチームを強くするか?ーダイバーシティと勝利の方程式/第6章 企業がスポーツ・チームを持つのは得なのか?ー一体感の醸成と従業員のやる気/第7章 企業にスポーツ支援を頼りきりでよいのか?ーオリ・パラ出場選手の活躍と外部性/第8章 オリンピックに経済効果はあるのか?ー長野オリンピック・パラリンピック大会のケース/第9章 高齢者のスポーツ参加で介護費用は抑えられるか?ー健康資本投資と健康寿命 将来の賃金上昇、女性の競争心の向上、従業員のモチベーションアップ、ダイバーシティへの理解の深化、オリンピックの非金銭的な便益、介護費用の抑制…潜在力を経済学が掘り起こす! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2310 円 (税込 / 送料込)

全人類、背中を丸めるだけでいい (講談社の実用BOOK) [ 鈴木 孝佳 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】全人類、背中を丸めるだけでいい (講談社の実用BOOK) [ 鈴木 孝佳 ]

講談社の実用BOOK 鈴木 孝佳 講談社ゼンジンルイ、セナカヲマルメルダケデイイ スズキ タカヨシ 発行年月:2020年06月26日 予約締切日:2020年04月06日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784065202739 鈴木孝佳(スズキタカヨシ) パーソナルトレーナー。会員制ジムビーストイック代表トレーナー・CTO。1986年生まれ。スポーツトレーナー養成の専門学校を卒業後、地域振興事業として地域の健康増進に携わる。その後、治療院でスポーツ障害や慢性疼痛の治療を学ぶ。2010年、フリーランスのパーソナルトレーナーとして独立。「変形性膝関節症」「腰痛」などの不調改善を中心に年間約1500件のレッスンを行う。2019年、株式会社Seven Rich Accountingに入社し、ビーストイックの代表トレーナー兼CTOに就任。脳神経学・機能解剖学・運動生理学・栄養学に基づいた身体機能改善の提案を行っている。保有資格は「JSPOーAT」「Fascial Dissection Certificate of Complete」「EBFA Barefoot Training Specialist」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なぜ背中を丸めると不調が改善されるのか(長時間のスマホとパソコンで身体が悲鳴をあげている!/90パーセントの人が間違った呼吸をしている! ほか)/2 5段階で背中を丸める(背中を丸めて肋骨と骨盤を正しい位置に戻すためには、5つのステップが必要です/5つのステップは順番にマスターしていくことに意味があります ほか)/3 骨盤の歪みを直す(肋骨を整えたら次は骨盤をしめて歪みを直すストレッチ/骨盤をしめる1 脚を椅子にのせて尾てい骨を上げる ほか)/4 90度腹筋のすべて(美しい姿勢を手に入れたらスタイルまでよくなる/日々のパフォーマンスをグンと上げる90度腹筋とは ほか) 難しいポーズや、きついトレーニングは一切なし。老若男女問わず、あらゆる不調が改善する全人類共通のメソッド、それが、背中を丸めるストレッチです。動画が見られるQRコードつき。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法

1430 円 (税込 / 送料込)

考えるテニス 新装版 読めばテニスが楽しくなる、強くなる。「勝てるヒント」135話 [ 橋爪宏幸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】考えるテニス 新装版 読めばテニスが楽しくなる、強くなる。「勝てるヒント」135話 [ 橋爪宏幸 ]

読めばテニスが楽しくなる、強くなる。「勝てるヒント」135話 橋爪宏幸 学研プラスカンガエルテニスシンソウバン ハシヅメヒロユキ 発行年月:2020年05月28日 予約締切日:2020年03月16日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784058011669 橋爪宏幸(ハシズメヒロユキ) テニスクラブ・フロンティア所属。プリンス・アドバイザリースタッフ。1959年11月3日生まれ。東京都出身。麻布高校、東京薬科大学を卒業。薬剤師免許と文部科学省テニス指導員資格を取得。現在、神奈川県横浜市で薬局を経営するかたわら、試合・レッスン・出版活動を続けている。2018年横浜市民大会55歳以上男子ダブルス、神奈川オープンベテラン45歳以上男子ダブルス、神奈川オープンベテランウインター50歳以上男子ダブルスで優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 独自の知識と豊富な経験から導いた 草トー勝利の哲学/第2章 今ある技術を簡単に伸ばす 新発想で見方を変える/第3章 必ず上位に勝ち残れる すぐに使える超実戦テクニック/第4章 自分を知り相手を知る 最強メンタルタフネス/第5章 トーナメントの最後まで戦える フィジカルをつくり上げる/第6章 数千単位のペアと戦った経験と研究でわかった!究極のタイプ別攻略法 実戦ですぐに効くドリル付き/第7章 試合中の負けムードを払拭する 即効トラブル脱出法 気付く。考える。理解する。これだけであなたのテニスが劇的に変わる! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1430 円 (税込 / 送料込)

考えて鍛える 筋トレ図鑑 ~自重トレーニングで10歳若い体を手に入れる [ 比嘉 一雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】考えて鍛える 筋トレ図鑑 ~自重トレーニングで10歳若い体を手に入れる [ 比嘉 一雄 ]

比嘉 一雄 技術評論社カンガエテキタエルキントレズカンジジュウトレーニングデジッサイワカイカラダヲテニイレル ヒガ カズオ 発行年月:2022年02月24日 予約締切日:2022年01月08日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784297126315 比嘉一雄(ヒガカズオ) 1983年生まれ。福岡出身。CALADA LAB.代表。早稲田大学スポーツ科学部卒業後、東京大学大学院へ進学。筋肉研究の第一人者である石井直方氏の研究室に在籍し、筋生理学・ダイエットについて学ぶ。「研究」と「現場」を融合させるハイブリッドトレーナーとしてCALADA LAB.を立ち上げ、活動する。科学的根拠を基にした「えびすメソッド」を考案し、運動と栄養、習慣づくりの多方面から、ダイエットやトレーニングを指導。トレーナーとして月間200本のセッションを行い、多くのクライアントのからだづくりをサポート。新聞、雑誌の連載、著書出版、テレビ出演など多数。IoTトレーニングマシン「Higatrec」を開発し、CESではイノベーションアワード受賞など高い評価を得ている。近年、自重トレを中心としたリアルタイムオンライントレーニングサービス「CALon」を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 はじめての筋トレ(なぜ筋肉を大事にするべきなのか/カラダと筋肉の関係を知る ほか)/2 部位別筋肉エクササイズ(腹・体幹の筋肉/胸の筋肉 ほか)/3 計画的にトレーニングする(スケジュールの組み方/腰痛を予防する ほか)/4 より効果的な筋トレを行うために(自分でメニューを決める/強度を分解してセッションを組み立てる ほか)/5 体をつくる食事を考える(ダイエットと筋量アップのために/アルコールなどとの上手なつき合い方 ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1650 円 (税込 / 送料込)

類型別スポーツ仲裁判例100 仲裁判断のポイントと紛争解決の指針 [ 宮本 聡 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】類型別スポーツ仲裁判例100 仲裁判断のポイントと紛争解決の指針 [ 宮本 聡 ]

仲裁判断のポイントと紛争解決の指針 宮本 聡 細川 慈子 民事法研究会ルイケイベツスポーツチュウサイハンレイヒャク ミヤモト ソウ ホソカワ アイコ 発行年月:2023年07月06日 ページ数:361p サイズ:単行本 ISBN:9784865565713 佐藤恵二(サトウケイジ) 弁護士法人大江橋法律事務所東京事務所パートナー弁護士。2003年、早稲田大学第一文学部卒業。2019年~2020年、Wilson Sonsini Goodrich&Rosati(Washington,D.C.,San Francisco)勤務 上原拓也(ウエハラタクヤ) 弁護士法人大江橋法律事務所東京事務所弁護士。2011年、東京大学法学部卒業。2020年、ニューヨーク州弁護士登録 蓑田由香(ミノダユカ) 弁護士法人大江橋法律事務所東京事務所弁護士。2015年、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。2018年、弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 スポーツ紛争の解決方法(総論)/第1章 管轄、仲裁合意/第2章 出場資格/第3章 代表選考、出場枠の配分/第4章 競技団体等による処分/第5章 審判の判定(Field of Play)/第6章 ドーピング/第7章 サッカー スポーツ紛争を解決する!海外アスリートの代理人やスポーツ調査、国際商事仲裁や不正調査・訴訟案件の経験豊富な弁護士が、100件の仲裁判断を端的に要約し、代理人等の活動の指針を明示!スポーツ紛争の解決に携わる関係者の待望の書! 本 人文・思想・社会 法律 法律 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

4400 円 (税込 / 送料込)

現代スポーツ評論(48) 特集:〈部活〉の地域移行を考える [ 中澤篤史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代スポーツ評論(48) 特集:〈部活〉の地域移行を考える [ 中澤篤史 ]

特集:〈部活〉の地域移行を考える 中澤篤史 創文企画ゲンダイ スポーツ ヒョウロン ナカザワ,アツシ 発行年月:2023年05月 予約締切日:2023年05月17日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784864131780 中澤篤史(ナカザワアツシ) 早稲田大学スポーツ科学学術院教授。東京大学教育学部卒業。東京大学大学院教育学研究科修了。博士(教育学、東京大学)。一橋大学大学院社会学研究科講師・准教授を経て、早稲田大学スポーツ科学学術院准教授から現職。専門はスポーツ社会学・身体教育学・社会福祉学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 主張/座談会/特集論文/インタビュー/時評/スポーツ研究入門 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1760 円 (税込 / 送料込)

筋肉食堂 3日で実感! おなかが凹む! 最強の食べ方 有名芸能人、人気モデルが秘密にしたがる [ 谷川 俊平 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】筋肉食堂 3日で実感! おなかが凹む! 最強の食べ方 有名芸能人、人気モデルが秘密にしたがる [ 谷川 俊平 ]

有名芸能人、人気モデルが秘密にしたがる 谷川 俊平 世界文化社キンニニクショクドウ ミッカデジッカン オナカガヘコム サイキョウノタベカタ タニガワ シュンペイ 発行年月:2019年07月11日 予約締切日:2019年05月31日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784418194124 谷川俊平(タニガワシュンペイ) 高タンパク低カロリー食レストラン「筋肉食堂」を運営するTANPAC株式会社マネージャー。1983年大分県生まれ。福岡大学スポーツ科学部卒業後、スポーツジム「TOTAL Workout」に入社。トップアスリートや有名芸能人のボディメイクを10年間担当。2015年、「筋肉食堂」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なりたいカラダの作り方(カラダは食べるものでできている/筋肉食堂の3カ条 ほか)/2 実践!筋肉食堂の食べ方メソッド(健康なカラダ作りにタンパク質はハズせない!/バランスよく食べると代謝がアップ! ほか)/3 筋肉食堂の大人気レシピ(鶏むね肉のステーキ/鶏むね肉の蒸しステーキ ほか)/4 一生太らない!若返りが加速する生き方(健康と若返りが加速する5つのコツ/毎日やりたい筋トレ15分メニュー ほか) アノ人気芸能人の外見キープの秘密は筋肉食堂だった!3日、3週間、3カ月…。毎日このメニューを食べるだけで、勝手にやせる!若返る!おいしいから続けられる一生モノのダイエット。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 美容・暮らし・健康・料理 その他

1430 円 (税込 / 送料込)

バドミントン ダブルス必勝テクニック (パーフェクトレッスンブック) [ 藤井 瑞希 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】バドミントン ダブルス必勝テクニック (パーフェクトレッスンブック) [ 藤井 瑞希 ]

パーフェクトレッスンブック 藤井 瑞希 垣岩 令佳 実業之日本社バドミントンダブルスヒッショウテクニック フジイミズキ カキイワレイカ 発行年月:2020年01月17日 予約締切日:2019年11月12日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784408338828 藤井瑞希(フジイミズキ) 熊本出身、青森山田高校卒業後、NECセミコンダクターズ九州・山口(後のルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング)に入社し、オリンピックを目指す(2008年)。2012年のロンドンオリンピックではバドミントンがオリンピック正式種目に採用されて以来、初の決勝進出を果たし銀メダルを獲得した。一度は現役を引退したが、2014年にドイツのブンデスリーガ、2016年にはイギリスリーグに日本人として初めて参戦した。2017年2月に再春館製薬所に所属し東京オリンピックを目指して戦ってきたが、2018年11月に最後の試合を迎え、2019年2月に現役引退 垣岩令佳(カキイワレイカ) 滋賀出身。青森山田高校卒業後、NECセミコンダクターズ九州・山口(後のルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング)に入社し、オリンピックを目指す(2008年)。2012年のロンドンオリンピックではバドミントンがオリンピック正式種目に採用されて以来、初の決勝進出を果たし銀メダルを獲得した。2014年世界選手権で前田美順とのダブルスで銅メダルを獲得した。2017年2月に再春館製薬所に所属し東京オリンピックを目指して戦ってきたが、2018年11月に最後の試合を迎え、2019年2月に現役引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 フジカキ物語/第2章 攻撃のショット/第3章 守備のショット/第4章 フォーメーション&戦術/第5章 ゲームの進め方/第6章 練習方法/第7章 体幹トレーニング/第8章 メンタル調整方法/第9章 ルール 日本人初メダル!世界と戦った“フジカキスタイル”を初公開!攻守ショットの基本、フォーメーション&戦術、メンタルコントロール、練習法etc.をわかりやすく解説! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1870 円 (税込 / 送料込)

間違いだらけのウォーキング 歩き方を変えれば痛みが取れる [ 木寺英史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】間違いだらけのウォーキング 歩き方を変えれば痛みが取れる [ 木寺英史 ]

歩き方を変えれば痛みが取れる 木寺英史 実業之日本社【kjp3倍】 マチガイダラケ ノ ウォーキング キデラ,エイシ 発行年月:2014年03月 ページ数:186p サイズ:単行本 ISBN:9784408454566 木寺英史(キデラエイシ) 1958年、熊本県生まれ。筑波大学体育専門学群卒業。九州共立大学スポーツ学部准教授。常歩身体研究所代表。小田伸午(関西大学人間健康学部)、小山田良治(五体治療院代表)ともに、常歩研究会を主宰。剣道教士七段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 腰痛・膝痛・外反母趾の原因は「歩き方」にあった(動作と「からだの痛み」/「歩き」を変えた日本人/「からだ」の痛みと「歩き方」)/2 からだの「痛み」を防ぐ日本人らしい「歩き方」(「腰を立てる」姿勢をマスター/「外また」で歩くレッスン/「かかとを踏み、膝を曲げる」歩き方/「上半身を使う」とさらに合理的)/3 身体特性を活かす歩き方「単え身」歩行法(人間は「左重心」「左回り」/究極の歩行法「単え身歩行」) カロリー消費が目的の「エクササイズウォーク」は体への負担が大きい!腰痛、外反母趾、膝痛。歩き方を見直せば、日々の暮らしが大きく変わります! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1540 円 (税込 / 送料込)

肩のスポーツリハビリテーション【電子版付】 [ 岩本 航 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】肩のスポーツリハビリテーション【電子版付】 [ 岩本 航 ]

岩本 航 日本医事新報社カタノスポーツリハビリテーション イワモトワタル 発行年月:2022年02月09日 予約締切日:2022年01月22日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784784959037 岩本航(イワモトワタル) 江戸川病院スポーツ医学科部長。2004年関西医科大学医学部卒業。2006年豊見城中央病院整形外科。2007年癌研究会有明病院整形外科。2009年江戸川病院整形外科。2010年慶應義塾大学スポーツ医学総合センター共同研究員。長寿科学振興財団リサーチレジデント。2011年慶應義塾大学スポーツ医学総合センター助教。2012年船橋整形外科肩肘関節センターフェロー。新東京病院スポーツ関節センターセンター長。2013年江戸川病院スポーツ医学科医長。2015年東邦大学医学部医学科客員講師。江戸川病院スポーツ医学科部長。主な資格等:日本整形外科学会整形外科専門医、日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、IOC Diploma in Sports Medicine、日本整形外科超音波学会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 総論(肩関節周囲の解剖/肩関節周囲のバイオメカニクスとキネマティクス/野球投手の投球動作のバイオメカニクスと投球障害予防/肩関節不安定症のバイオメカニクス/肩関節周囲の運動連鎖 ほか)/2章 肩のスポーツ疾患(インピンジメント症候群/腱板損傷/反復性肩関節脱臼/肩鎖関節脱臼/肩関節不安定症 ほか) フルカラーでわかりやすい!医師と「共通言語」を持ってリハビリテーションを行うための1冊。書籍『整形外科医のための肩のスポーツ診療のすべて』より内容を抜粋! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学一般 スポーツ医学

5940 円 (税込 / 送料込)

自分史上最高のパフォーマンスを引き出す 知性を鍛える究極の筋トレ [ 井谷武 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】自分史上最高のパフォーマンスを引き出す 知性を鍛える究極の筋トレ [ 井谷武 ]

井谷武 マガジンハウスジブンシジョウサイコウノパフォーマンスヲヒキダス チセイヲキタエルキュウキョクノキントレ イタニタケシ 発行年月:2020年04月02日 予約締切日:2020年03月19日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784838730797 井谷武(イタニタケシ) フィジカルトレーナー・武道家。1987年大阪府生まれ。神戸大学海事科学部卒業。虚弱体質だった自分を変えるため、13歳で柔道とトレーニングを開始。大学卒業後、夢だったUFC世界チャンピオンを目指して修行のためブラジルへ。帰国後、Kー1選手との練習中、首の骨を骨折する重傷を負い、選手生命を絶たれ指導者に転身。2012年より東京大学大学院の筋肉研究の権威、石井直方教授に師事し、筋肉の重要性と正しいトレーニング理論を学ぶ。シンプルな4つの筋トレと操体法などを組み合わせた『井谷式 4つの基礎トレ』を開発・提唱。高齢者から子供、トップアスリートまで幅広いトレーニング指導を行う。また、ギックリ腰やムチウチなどの怪我や身体の不調の改善も得意とする。現在、京都大学柔道部特別技術指導員。UFC4代目フェザー級チャンピオン・マックス・ホロウェイ専属コーチ。アメリカ・スミソニアン博物館リサーチャー(研究者)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 「筋トレは自分には必要ない」と思っているあなたへ/TRAINING 知性を鍛える究極の筋トレー井谷式「4つの基礎トレ」/1 なぜ世界のエリートは「筋トレ」をするのか?/2 科学的に証明された「筋トレ」の効果/3 「筋トレ」をより有効にする食事法/4 「筋トレ」の疑問・「心身」の悩みに答えます/5 「心」と「身体」と「精神」を磨く!井谷式トレーニング/6 「筋トレ」で最高の人生を手に入れよう!ー井谷式「4つの基礎トレ」実践者の声/筋トレ対談 工藤公康×井谷武ー「脳を活性化させるためには筋トレが一番!」 前向きな思考、疲労回復、ダイエット、免疫力UPに! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1540 円 (税込 / 送料込)

#腹筋女子 お腹が割れたら人生変わった! (講談社の実用BOOK) [ 山崎 麻央 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】#腹筋女子 お腹が割れたら人生変わった! (講談社の実用BOOK) [ 山崎 麻央 ]

講談社の実用BOOK 山崎 麻央 講談社#フッキンジョシ オナカガワレタラジンセイカワッタ ヤマザキ マオ 発行年月:2017年12月08日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784062998895 山崎麻央(ヤマザキマオ) ソラーチェ代官山主宰。加圧、FTPピラティスインストラクター。慶應義塾大学卒業後、外資系IT企業に10年間勤務。出産を機に退職し、加圧トレーニングやピラティス、インディバ、食カウンセリングほか、多角的に体のケアを行うプライベートスタジオをオープン。自ら指導を行うほか、セミナー講師、雑誌や書籍の監修等でも活躍。また、化粧品、健康食品等の開発にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 大人気インスタグラマーたちのボディメイク成功の秘訣 私たち、腹筋が割れて人生変わりました!/2 女子のための腹割トレーニング&食事とは?#腹筋女子への道(#腹筋女子に聞きました!/#腹筋女子への道/筋トレ中に気をつけたい10のこと)/麻央先生のメソッドで1ヵ月でこれだけ変わった!私たち、#腹筋女子始めました!!(頑張る#腹筋女子をサポートするオススメグッズ)/#腹筋女子たちからのメッセージ 「一生に一度は腹筋を割ってみたい!」そんな願いを叶えた、#腹筋女子たちの成功体験と、確実に結果を出す、最短メソッドを紹介。トレーニングをすれば、体は変わる。そして、あなたはもっと自分を好きになる! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ トレーニング・エクササイズ ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 美容・暮らし・健康・料理 ファッション・美容 その他

990 円 (税込 / 送料込)

聖中心伝 肥田春充の生涯と強健術 青年編 [ 酒井嘉和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】聖中心伝 肥田春充の生涯と強健術 青年編 [ 酒井嘉和 ]

酒井嘉和 壮神社セイ チュウシンデン ヒダ ハルミチ ノ ショウガイ ト キョウケンジュツ セイネ サカイ,ヨシカズ 発行年月:2020年02月 予約締切日:2020年02月20日 ページ数:333p サイズ:単行本 ISBN:9784865300536 酒井嘉和(サカイヨシカズ) 1963年生。東洋大学文学部印度哲学科卒。肥田式強健術研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 幼年時代(祖父大林敷充/父川合立玄 ほか)/第2章 強健への歩み(強健への志/強健への道程 ほか)/第3章 学生時代と強健術の変化(中学への入学/柔道と剣道との出会い ほか)/第4章 軍隊時代(大学卒業後/処女作「簡易強健術」出版事情 ほか) 肥田春充の生涯と強健術に現代人の失くしたモノがある。「聖中心道肥田式強健術」は、肥田春充(1883~1956)によって創始された心身鍛錬体系である。春充は、もともと虚弱であった自らの心身を改善するため、西洋の運動法をはじめ生理学、解剖学等を研究した。更に、東洋の伝統的な丹田を鍛える方法を組み合わせ、全く独創的な強健術を創造し、自らの心身を改造することに成功した。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

3300 円 (税込 / 送料込)

GOOD HABIT 心はずむ毎日の、うれしい食習慣 [ 村田 英理子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】GOOD HABIT 心はずむ毎日の、うれしい食習慣 [ 村田 英理子 ]

心はずむ毎日の、うれしい食習慣 村田 英理子 山川出版社グッドハビット ムラタ エリコ 発行年月:2021年01月30日 予約締切日:2020年12月04日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784634151772 村田英理子(ムラタエリコ) 兵庫県神戸市出身。幼少期にはアメリカ・ロサンゼルス在住、高校在学時にもカンザス州留学を経験。日本とアメリカに成長のルーツを持つことを生かし、兵庫県立長田高校、国際基督教大学を卒業後は国内大手鉄鋼メーカーに就職。生産管理や海外営業に従事する傍ら、元日本代表のプロラグビープレーヤー・村田毅(むらた・つよし)との結婚を機に、アスリートフードマイスターの資格を通じてスポーツ栄養の知識を習得。第1子誕生のち独立。海外営業職とアスリートサポートを両立する中で確立した、よりシンプルに効率よく、質の高い食事を作るメソッドや、実生活に寄り添ったレシピは、運動習慣のある人だけでなく料理初心者にも好評。企業や教育機関での講演活動や、コラム執筆、など幅広く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ベースメイク(ラムチョップ/いわしバーグ ほか)/2 パワーアップ(アスパラ梅しそつくね/かじきのエスニック仕立て ほか)/3 パワーチャージ(豚しゃぶ香味トマトだれ/豚肉の野菜巻きしょうが焼き風 ほか)/4 チルアウト(バナナケーキ/カカオバナナスコーン ほか)/GOOD HABIT PEOPLE(上野由岐子/金正奎 ほか) シンプルに、細く長く続けていくこと。大切にしているのは、「食事」ではなく「食習慣」。心地よいひと工夫が、すこやかな心と体を支えます。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2200 円 (税込 / 送料込)

アスリートは歳を取るほど強くなる パフォーマンスのピークに関する最新科学 [ ジェフ・ベルコビッチ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスリートは歳を取るほど強くなる パフォーマンスのピークに関する最新科学 [ ジェフ・ベルコビッチ ]

パフォーマンスのピークに関する最新科学 ジェフ・ベルコビッチ 船越 隆子 草思社アスリートハトシヲトルホドツヨクナル ジェフ ベルコビッチ フナコシ タカコ 発行年月:2019年10月15日 予約締切日:2019年09月07日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784794224156 ベルコビッチ,ジェフ(Bercovici,Jeff) ジャーナリスト。『New York times』、『GQ』への寄稿、『Forbes』シニアエディターを経て、ビジネス誌『Inc.』のサンフランシスコ支社長。科学技術やIT関係を中心に執筆している 船越隆子(フナコシタカコ) 1957年徳島県生まれ。東京大学文学部英文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生涯アスリート時代の幕開け/熟年アスリートの身体も進化し続ける/最も疲労を溜めない者こそがプロ/異なるトレーニングの組み合わせで得られる効果/脳をだましてトレーニングの効率化を図る/身体の「癖」を科学して怪我を減らす/遺伝的要因は肉体の運命を決めるのか?/精神の落ち着きとともに増す安定性/試合の速度を決めるのは身体ではなく心/選手寿命を延ばす栄養学のリアル/熟練アスリートが求める運動後の回復メソッド/スポーツ寿命の極限ー「修復」「取り替え」「若返り」/僕にとってのスポーツ人生とは どうやって、加齢をパフォーマンスの「天敵」から能力向上の「盟友」に変えるのか?若いほどスポーツのパフォーマンスは高いはずなのに、近年では年長のアスリートが目覚ましい成果を出し、しかもそれを継続している。その秘密に迫るべく、熟年のオリンピックメダリスト、ワールドカップ出場者はもちろんのこと、遺伝学者、スポーツ心理学者からシリコンバレーの重鎮まで、あらゆるジャンルの人物に取材。人生100年時代にふさわしい、年齢とともに強くなり続けるパフォーマンスの科学を明らかにする。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2200 円 (税込 / 送料込)

大人女子のすごい体幹トレ&ストレッチ キレイやせ、プチ不調解消が叶う (美人力PLUSシリーズ) [ 広瀬統一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人女子のすごい体幹トレ&ストレッチ キレイやせ、プチ不調解消が叶う (美人力PLUSシリーズ) [ 広瀬統一 ]

キレイやせ、プチ不調解消が叶う 美人力PLUSシリーズ 広瀬統一 Gakkenオトナジョシノスゴイタイカントレアンドストレッチ ヒロセノリカズ 発行年月:2023年09月28日 予約締切日:2023年07月15日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058021347 広瀬統一(ヒロセノリカズ) 早稲田大学スポーツ科学学術院教授。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科を卒業後、東京大学大学院総合文化研究所で博士課程修了。専門はアスレティックトレーニング学、トレーニング科学ほか。早稲田大学にて教鞭をとるかたわら、サッカー女子日本代表コーチ(2021年まで)、東京ヴェルディやジェフユナイテッド千葉ユースアカデミーでコンディショニングコーチを歴任。科学的、かつわかりやすい指導に定評がある。TV番組や雑誌などの監修などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あなたの体幹力チェック(長年の悪いクセが体幹筋に影響する!姿勢でわかる体幹力/肩甲骨、胸郭、背骨、骨盤の周辺 体幹4部位の柔軟性も大切/実は呼吸で体幹は動いている 深い呼吸ができると体幹も強くなる!/呼吸を深める呼吸筋ほぐし)/第2章 部位別 体幹レッスン(お腹/お尻・脚/背中・腰・肩・胸) 効果・部位別にプロが本当に効くものを厳選! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1650 円 (税込 / 送料込)

基本が身につくソフトテニス練習メニュー200 [ 神崎公宏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】基本が身につくソフトテニス練習メニュー200 [ 神崎公宏 ]

神崎公宏 池田書店キホン ガ ミニツク ソフト テニス レンシュウ メニュー ニヒャク カンザキ,キミヒロ 発行年月:2011年07月 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784262161259 神崎公宏(カンザキキミヒロ) 1965年11月17日、三重県生まれ。三重高校→早稲田大学卒業。選手として89年、92年全日本選手権優勝のほか、世界選手権、アジア競技大会、アジア選手権などに日本代表として出場。87年母校・三重高校に赴任。92年、恩師・垂髪隆一監督から引き継ぎ、ソフトテニス部監督に就任。インターハイ団体、個人、選抜、国体優勝など、数々の栄冠に導く。その後、99年~2003年ナショナルチーム男子監督、04~06年ジュニアナショナルチーム男子監督を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神崎監督に学ぶ指導者の心得/第1章 アップ/第2章 基本動作/第3章 ストローク/第4章 サービス/第5章 レシーブ/第6章 ボレー/第7章 スマッシュ/第8章 フォーメーション/第9章 シングルス 「運動の基本」を覚えて、「正しいフォーム」を身につける!強豪校の監督が教える“上達のヒント”。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1650 円 (税込 / 送料込)

子供を一流のアスリートにしたければ足指力を鍛えなさい! [ 夏嶋隆 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】子供を一流のアスリートにしたければ足指力を鍛えなさい! [ 夏嶋隆 ]

夏嶋隆 南雲堂コドモ オ イチリュウ ノ アスリート ニ シタケレバ アシユビリョク オ キタエナ ナツシマ,タカシ 発行年月:2019年01月 予約締切日:2019年01月18日 ページ数:155p サイズ:単行本 ISBN:9784523265832 夏嶋隆(ナツシマタカシ) 1957年生まれ、大阪府出身。一般社団法人「スポーツらぼ御殿場」メディカル事業/院長。大学卒業後にバレーボール実業団チームの指導者となり、当時無名の久光製薬バレーボール部を国体優勝させて注目を浴びる。その後、東洋護健術を研究してトレーナーの道を歩み始める。1995年にカイロプラクティックの診療所を開設以来、あらゆる競技のトップアスリートの身体をケアし、そのパフォーマンスを向上させてきた実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 一流アスリートを目指す君へ(一流アスリートを目指す君へ そしてサポートするお父さんお母さん方へ/スポーツでケガをする選手としない選手の違い ほか)/第2章 動作解析で見る一流アスリートの足づかい(クリスティアーノ・ロナウド/ウサイン・ボルト ほか)/第3章 競技別一流アスリートになるための基礎動作(短距離ダッシュ/サイドステップ ほか)/第4章 人体の構造を活かした運動を(足指を最大限に使え/「平面では、拇指丘を使うとよい」という誤解 ほか)/終章 保護者のみなさんへ(子どもをアスリートにするため親のできること) 動作解析研究による、本来人間に備わった効率の良い「身体の動き」をわかりやすく解説。けがの少ない、高レベルなパフォーマンスを維持できるアスリートになるために必要な知識を提示します。毎日スポーツクラブなどで練習に励む子どもをもつ親御さん・未来の日本代表を目指す子どもたちに手にして欲しい一冊! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1540 円 (税込 / 送料込)

AYAトレ30日チャレンジノート DVD付き 1日5分!AYAボディメソッド入門編 [ AYA ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】AYAトレ30日チャレンジノート DVD付き 1日5分!AYAボディメソッド入門編 [ AYA ]

AYA 講談社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 アヤトレ30ニチチャレンジノート ディーブイディツキ1ニチ5フンアヤボディメソッドニュウモンヘン アヤ 発行年月:2017年11月10日 予約締切日:2017年11月09日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784062208444 付属資料:DVD1 AYA 1984年生まれ。クロスフィットトレーナー。Reebok ONE Grandアンバサダー。体育系大学を卒業後、フィットネスインストラクターになり、同時にモデルとしても活動。現在、「Reebok CrossFit Heart & Beauty」でトレーナーとして、タレント・モデルをはじめ、男女を問わず身体への意識の高い多くのクライアントを担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) AYAトレのルール10/AYAトレ30日プログラム(入門編/標準編/挑戦編) 毎日の達成度を書き込めるノートスペース、毎日の食事レシピ、1日1言AYAからのメッセージ付き。噂の“鬼トレ”に入門できるシリーズ第3弾。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他 美容・暮らし・健康・料理 ファッション・美容 ダイエット

1430 円 (税込 / 送料込)

スポーツにおけるハラスメントの弁護士実務 [ 佐藤大和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スポーツにおけるハラスメントの弁護士実務 [ 佐藤大和 ]

佐藤大和 山本健太 第一法規スポーツニオケルハラスメントノベンゴシジツム サトウヤマト ヤマモトケンタ 発行年月:2021年12月07日 予約締切日:2021年10月23日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784474075641 佐藤大和(サトウヤマト) 弁護士(東京弁護士会)・社会保険労務士(東京都社会保険労務士会)。レイ法律事務所代表弁護士。2009年立命館大学法科大学院修了。2011年弁護士登録。2021年より厚生労働省「過重労働解消のためのセミナー及び過重労働解消キャンペーンに関する広報事業検討委員会」委員長、文化庁「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けた検討会議」委員等を務め、2020年より公益財団法人日本サッカー協会「S級コーチ養成講習」における「指導者に対するスポーツハラスメント研修」等の講師を務める 山本健太(ヤマモトケンタ) 弁護士(第二東京弁護士会)・日本プロ野球選手会公認選手代理人。レイ法律事務所スポーツ部門長弁護士。小中高と野球漬けの生活を送り、スポーツ選手の代理人になる夢を持ち、弁護士を志す。立教大学法学部法学科卒業。中央大学法科大学院修了。2017年弁護士登録。2020年度より一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟常務理事。一般社団法人日本スポーツチームアセスメント協会理事。2020年より公益財団法人日本サッカー協会のS級コーチ養成講習会にて「スポーツインテグリティ」等の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スポーツにおけるハラスメント/第2章 スポーツにおけるハラスメントの判断基準と判断のポイント/第3章 スポーツ現場でのハラスメント発生/第4章 第三者委員会・仲裁機構・協会等における手続/第5章 スポーツにおけるハラスメントの原因と予防/第6章 学校の部活動におけるハラスメント/第7章 スポーツ現場におけるLGBT対応について/第8章 スポーツにおけるハラスメントとアンガーマネジメント スポーツにおけるハラスメントの特殊性とその背景を理解しより良い解決に導くための必携書。塚原千恵子氏、野村忠宏氏、日本サッカー協会などのコラムによる現場の声も充実。 本 人文・思想・社会 法律 法律 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

4070 円 (税込 / 送料込)

バッティング新時代【電子書籍】[ 根鈴雄次 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】バッティング新時代【電子書籍】[ 根鈴雄次 ]

<p><strong>MLBで活躍したい!ホームラン王になりたい!そんな夢をかなえるバッティングを身につけよう!</strong></p> <p>ここ数年の投球技術の進歩によって球速が伸びていると言われる昨今、バッティングもそれに合わせて進化する必要があります。<br /> さらに、大谷翔平選手のMLBでの活躍によって、大谷選手のバッティングにあこがれない小中学生の選手はいないといっても過言ではありません。<br /> そのメジャー流のバッティングは、球速があがる一方のピッチングに対応し、投高打低になっている昨今の野球界に変革をもたらすものです。</p> <p>このバッティングに必要なのは、メジャーで「フライ革命」と呼ばれる「フライを打ち上げる方が、よりヒットの確率が上がる」という考え方に基づく最新バッティング理論を理解することです。<br /> ただ、「フライ革命」について多くの日本の指導者が誤解していて、メジャーリーグで意味するフライは日本で言うところの「ライナー」のこと。<br /> これに準じて変化したスイングに対しても、日本では「アッパースイング」と称して大きな誤解を招いています。<br /> これからは、「ライナーボール革命」「縦振りスイング」と言われるバッティングですが、なかなか教えられる指導者がいません。<br /> そこで、アメリカでトライアウトを受け、ルーキーリーグから3Aまで昇格した、3A初の日本人野手である根鈴雄次氏に、メジャー流の正しく新しいバッティング、その理論と実践について、解説していただきました。</p> <p>本書でMLB流の理論と実践方法を学んで、MLBで活躍したい!ホームラン王になりたい!そんな夢をかなえてください!</p> <p>Part1 MLBのスタンダード 縦振りスイングって何だ!?<br /> Part2 ミート率がUPする! 縦振りスイングのメカニズム<br /> Part3 縦振りウイングをスムーズに修得できる! 根鈴式スイングドリル<br /> Part4 最強スラッガーを目指せ! 最大パワーを発揮るるための根鈴竜筋力トレーニング</p> <p>法政大学卒業後、アメリカでトライアウトを受け、ルーキーリーグから3Aまで昇格。3A初の日本人野手となる。その後、アメリカ、メキシコ、カナダ、オランダ、日本の独立リーグでプレーし2012年に現役引退。2013年徳島インディゴソックスのアシスタントコーチを務めた後、2014年より野球塾で若手の育成に従事。2017年「根鈴道場」を設立。日ハムの清宮や万波など、プロ選手やプロコーチなどにもバッティングの指導をしている。最近は野球界に大きな影響を持つYouTuber「トクサンTV」などでも取り上げられ、さらなる注目が期待される。<br /> 根鈴道場 www.attaboybaseball.com/</p> <p><strong>※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</strong></p> <p><strong>※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1848 円 (税込 / 送料込)

合本版 世界標準のスイングが身につく科学的ゴルフ上達法/基礎理論編&実践編【電子書籍】[ 板橋繁 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】合本版 世界標準のスイングが身につく科学的ゴルフ上達法/基礎理論編&実践編【電子書籍】[ 板橋繁 ]

<p>2019年4月に刊行し、ゴルフの理論書としては異例のヒットとなった『世界標準のスイングが身につく科学的ゴルフ上達法』とその続編とのお得な合本版。</p> <p>日本人の99%は間違ったスイングをしている!<br /> YouTube総再生回数7000万回突破!<br /> 飛距離「プラス50ヤード」、スコア「マイナス20」を最速で達成できる大人気メソッドが初の書籍化!<br /> クラブの設計・構造を最大限に活かす「世界標準のスイング」とは?<br /> 〈日本を代表するトップアマが大絶賛!〉<br /> 窪田一樹さん(日経カップ 企業対抗ゴルフ選手権2014、2018個人戦優勝)<br /> 「このメソッドなら、飛ぶ! 曲がらない! スコアメイクやコース戦略を楽しめるスイングです!」<br /> 中岡由枝さん(日本女子シニア選手権2016、2018優勝)<br /> 「板橋さんの教えるメソッドに変えていちばん変わったのは、右手の使い方です。板橋ファンが愛する『裏面ダウン』を習得して、球質のコントロールができるようになりました!」<br /> 〈日本人ゴルファーの常識〉→ぜんぶ間違っています!<br /> ・リストを返す<br /> ・ヘッドを走らせる<br /> ・トップをつくる<br /> ・クラブを立てて使う<br /> ・インパクトでアドレスを再現する<br /> 〈世界標準のスイング〉→世界のトッププロが実践し、欧米の名だたるレッスンプロが教えています!<br /> ・リストは返さない<br /> ・ヘッドは走らせない<br /> ・トップはつくらない<br /> ・クラブは寝かせてから振る<br /> ・グリップをヘッドより先行させる</p> <p>【著者紹介】<br /> 板橋 繁(いたばし・しげる)<br /> Gold One Golf School ディレクターオブゴルフ<br /> 全米ゴルフ教師インストラクター協会日本支部(USGTF JAPAN)主席試験官。<br /> 日本体育大学大学院体育学修士課程修了。<br /> 専門はトレーニング論と身体動作学。<br /> 日本体育大学ゴルフ部時代は、同期の伊澤利光プロとともに活躍。卒業後は、日本体育大学ゴルフ部コーチ兼スポーツトレーニングセンターに勤務。オリンピック選手とプロゴルファーのトレーニング指導を担当。<br /> 日体大ゴルフ部男子部コーチ・女子部監督に就任。細川和彦プロや平塚哲二プロを指導する。<br /> 95年に渡豪。ジェイソン・デイの母校・ヒルズ学園高校ゴルフ部監督に就任。ジュニアゴルフの育成と数々の勝利に貢献する。<br /> 02年からは豪州のトップチームを指導するA Game Golf Academy日本人担当コーチに就任。<br /> 運動力学を主体にした独自のコーチング理論とメンタルコントロール論を確立し、ツアープロのコーチングも担当。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2475 円 (税込 / 送料込)

新・スポーツ医学[改訂新版] (やさしいスチューデントトレーナーシリーズ 4) [ 一般社団法人 メディカル・フィットネス協会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新・スポーツ医学[改訂新版] (やさしいスチューデントトレーナーシリーズ 4) [ 一般社団法人 メディカル・フィットネス協会 ]

やさしいスチューデントトレーナーシリーズ 4 一般社団法人 メディカル・フィットネス協会 藤本繁夫 嵯峨野書院シンスポーツイガクカイテイシンパン イッパンシャダンホウジンメディカルフィットネスキョウカイ フジモトシゲオ 発行年月:2020年09月30日 予約締切日:2020年09月29日 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784782305973 藤本繁夫(フジモトシゲオ) 1948年生まれ。1973年大阪市立大学医学部卒業。2000年大阪市立大学大学院医学研究科運動生体医学分野教授。2014年大阪市立大学名誉教授。現在、相愛大学人間発達学部発達栄養学科教授 大久保衞(オオクボマモル) 1948年生まれ。1973年大阪市立大学医学部卒業。1979年大阪市立大学大学院医学研究科(整形外科学)博士課程修了、医学博士。2003年びわこ成蹊スポーツ大学競技スポーツ学科教授(トレーニング・健康コース)。現在、びわこ成蹊スポーツ大学名誉教授、(医)貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スポーツ医学とは/スポーツと健康/スポーツ選手の健康管理/特殊環境下でのスポーツ障害とその予防/スポーツ選手に起こりやすい病気と内科的障害/スポーツ選手に起こりやすい運動器の外傷・障害/スポーツ外傷・障害後のリハビリテーション、パラスポーツ/生活習慣病とスポーツ/コンディショニング/遠征でのスポーツ医学/スポーツと嗜好品、サプリメント、薬物/救急処置 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

3850 円 (税込 / 送料込)

天才アスリート 覚醒の瞬間 [ 小林信也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】天才アスリート 覚醒の瞬間 [ 小林信也 ]

小林信也 さくら舎テンサイアスリートカクセイノシュンカン コバヤシノブヤ 発行年月:2022年01月12日 予約締切日:2021年11月26日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784865813272 小林信也(コバヤシノブヤ) 1956年、新潟県に生まれる。慶應義塾大学法学部卒。高校では野球部の投手として新潟県大会優勝。大学ではフリスビーの国際大会で活躍。大学生の頃から「ポパイ」編集部で原稿を書きはじめ、卒業後は「ナンバー」のスタッフライターを経て作家・スポーツライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(雨の放課後に生まれた大投手ー野球・沢村栄治(1917~1944)/世界と渡り合った暁の超特急ー陸上・短距離・吉岡隆徳(1909~1984) ほか)/2(才能と努力が結晶した打撃論ー野球・長嶋茂雄(1936~)/リリーフ専門という新天地ー野球・宮田征典(1939~2006) ほか)/3(すべては蹴上がりから始まったー体操・塚原光男(1947~)/日本一速い勝負師は人一倍の臆病ーモータースポーツ・星野一義(1947~) ほか)/4(セッターとして進む以外に道はなしーバレーボール・中田久美(1965~)/テニスの聖地から芽生えた夢ーテニス・松岡修造(1967~) ほか) 競技にのめりこんだきっかけ、一段強くなった引き金の出来事、殻を破った転機、ゾーンに入った瞬間など、「天才」とよばれるアスリートたちには「覚醒の瞬間」があった!戦前の日本スポーツの黎明期から現代までのトップランナー54人、大躍進の裏側! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1980 円 (税込 / 送料込)

打ち方は教えない。 [ 青木翔 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】打ち方は教えない。 [ 青木翔 ]

青木翔 ゴルフダイジェスト社ウチカタハオシエナイ アオキショウ 発行年月:2020年04月20日 予約締切日:2020年03月11日 サイズ:単行本 ISBN:9784772841870 青木翔(アオキショウ) 1983年生まれ、福岡県出身。中学3年からゴルフを始め、福岡大学の体育会ゴルフ部で主将を務める。卒業後はツアープロを目指したが断念。選手を指導する側の立場としてコーチングの世界へ。2012年に「AOKI SHO GOLF ACADEMY」を設立。ツアープロやジュニアゴルファーの指導にあたり、日本アマチュア選手権や日本ジュニア選手権で優勝した選手も輩出している。2020レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「コーチング」の申し子 渋野日向子/2 答えを教えない「コーチング」とは/3 「考える力」が上達を生む/4 「失敗」することの重要性/5 教えることと教えないこと/6 世界を獲った練習法を大公開!/7 モチベーションの保ち方/8 今日からすぐに使えるコーチと選手の実践コミュニケーション/特別対談 吉井理人×青木翔 世界一のコーチングを初公開!! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

1320 円 (税込 / 送料込)

勝つための実践的スポーツ心理学 試合で力を発揮する練習と心のもち方 [ 江川玟成 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】勝つための実践的スポーツ心理学 試合で力を発揮する練習と心のもち方 [ 江川玟成 ]

試合で力を発揮する練習と心のもち方 江川玟成 金子書房カツタメノジッセンテキスポーツシンリガク エガワビンセイ 発行年月:2020年08月18日 予約締切日:2020年05月29日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784760824342 江川びん成(エガワビンセイ) 福島県生まれ。東京教育大学教育学部心理学科卒業後、同大学大学院教育学研究科修士課程修了、同博士課程に進学。東京学芸大学教育学部教授、十文字学園女子大学人間生活学部教授を経て、東京学芸大学・十文字学園女子大学名誉教授。前日本理論心理学会理事長、元日本オリンピック委員会強化スタッフスポーツカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スポーツにおける技術向上の条件/第2章 試合に勝つための条件/第3章 監督・コーチの役割/第4章 競技中の心のもち方/第5章 勝利のための五大要素/第6章 競技中の目配り・気配り/第7章 競技中の技の工夫/第8章 集中力の向上と発揮のための工夫・方法/第9章 あがりの防止対策・克服法/第10章 イメージトレーニング もっとうまくなりたい、もっとつよくなりたい。そのようなスポーツマンの願いをかなえる指南書がここに登場!正しい動きや技を知り、心の成長もめざすためにすべきこととは? 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2860 円 (税込 / 送料込)

器械運動の動感指導と運動学 [ 三木四郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】器械運動の動感指導と運動学 [ 三木四郎 ]

三木四郎 明和出版BKSCPN_【高額商品】 キカイ ウンドウ ノ ドウカン シドウ ト ウンドウガク ミキ,シロウ 発行年月:2015年02月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784901933377 三木四郎(ミキシロウ) 1946年兵庫県生まれ。東京教育大学体育学部卒業。専門は体操競技、スポーツ運動学、体育科教育。大阪教育大学名誉教授。神戸親和女子大学前学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 器械運動の動感指導と運動学(器械運動の運動教材の特性/動感指導のための運動理論/器械運動と動感指導)/第2部 器械運動の動感指導(マット運動/跳び箱運動/鉄棒運動) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2420 円 (税込 / 送料込)

新しい体育授業の運動学 子どもができる喜びを味わう運動学習に向けて [ 三木四郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新しい体育授業の運動学 子どもができる喜びを味わう運動学習に向けて [ 三木四郎 ]

子どもができる喜びを味わう運動学習に向けて 三木四郎 明和出版アタラシイ タイイク ジュギョウ ノ ウンドウガク ミキ,シロウ 発行年月:2005年03月01日 予約締切日:2005年02月28日 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784901933070 三木四郎(ミキシロウ) 1946年兵庫県生れ。東京教育大学体育学部卒業。専門は体操競技、スポーツ運動学。大阪教育大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これからの学校体育に求められるもの/第2章 学校体育と運動学習(これまでの学校体育と運動学習/これからの体育に求められる新しい運動理論)/第3章 新しい運動理論による運動学習(体育での運動学習とは/運動指導について考える ほか)/第4章 「体つくり運動」と身体性の学習(「体つくり運動」を考える/「体ほぐしの運動」を考える/学校体育と体力つくり) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2200 円 (税込 / 送料込)

最新科学が教える バスケットボールのオフェンスメソッド【電子書籍】[ 小谷究 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】最新科学が教える バスケットボールのオフェンスメソッド【電子書籍】[ 小谷究 ]

<p>バスケットボールを科学的にアプローチするとともに、練習方法も提案!<br /> ポイントとなる動きが動画で見られる!<br /> 研究論文+実践ドリルでバスケスキルが一気にレベルアップ!</p> <p>近年、バスケットボールでは多くの戦術が生まれ、同時にそれらを解明した論文が発表されています。しかし、研究者達がいかに現場に有益な研究成果を発表しようとも、指導現場で活かされなければ、プレーヤーのパフォーマンスを向上させることはできません。<br /> 本書ではバスケットボールに関する研究成果をコーチやプレーヤーにも理解できるように解説するとともに、研究成果をもとにした練習方法も提案していきます。さらに、本書に掲載されているトレーニングのポイントは、QRコードから動画で見ることができます。</p> <p>【本書の内容】<br /> ●PART1:個人のオフェンスメソッド<br /> 1on1のドライブで得点を獲得する<br /> フローターショットでビッグマンをかわす<br /> 効率よくショット成功率を高める<br /> ターンオーバーを減らして勝つ<br /> 次に求められるジャンプによって着地を変える</p> <p>●PART2:チームのオフェンスメソッド<br /> ノーマークであれば積極的に3ポイントショットを放つ<br /> ゴール付近にボールを侵入させてショット成功につなげる<br /> プレー中の視線をコントロールする<br /> 日本代表に求められるパス能力の進捗</p> <p>●PART3:スクリーンプレーのメソッド<br /> ハンドラーとしてピック&ロールを極める<br /> 一瞬のチャンスを見逃さずにパスを通す</p> <p>●PART4:フィジカルと判断力のメソッド<br /> 判断力を向上させてパスミスを減少させる<br /> バスケットボールのリズム感を磨く<br /> カオスな状況から素早く動き出す<br /> 怪我のリスクを下げてパフォーマンスアップ</p> <p>◎監修:桶谷 大<br /> 1977年京都府出身。琉球ゴールデンキングスヘッドコーチ。京都府立朱雀高等学校卒業後にコーチング留学のため渡米。2008年、琉球ゴールデンキングスのヘッドコーチに就任。2008-09、2011-12シーズンとbjリーグで2度の優勝を果たす。2021 年に再び琉球ゴールデンキングスのヘッドコーチに就任し、2022-23シーズンには琉球をB.LEAGUE初優勝に導いた。</p> <p>◎著者:小谷 究<br /> 1980年石川県出身。流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科准教授、日本バスケットボール学会理事、日本バスケットボール殿堂『Japan Basketball Hall of Fame』事務局。2003年、日本体育大学体育学部体育学科卒業。日本体育大学大学院博士後期課程を経て博士(体育科学)。専門はバスケットボールの戦術研究。大学ではコーチング学の授業を担当している。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1760 円 (税込 / 送料込)

運動支援の心理学 知覚・認知を活かす [ 樋口貴広 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】運動支援の心理学 知覚・認知を活かす [ 樋口貴広 ]

知覚・認知を活かす 樋口貴広 三輪書店ウンドウ シエン ノ シンリガク ヒグチ,タカヒロ 発行年月:2013年06月 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784895904438 樋口貴広(ヒグチタカヒロ) 1973年長崎県に生まれる。1996年東北大学文学部卒業。1998年東北大学文学研究科博士前期課程修了。修士(文学)。2001年東北大学文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。東北大学文学研究科講師(研究機関研究員)。2002年横浜国立大学エコテクノロジー・システム・ラボラトリー講師(研究機関研究員)。2003年日本学術振興会特別研究員。2004年University of Waterloo(Canada)客員博士研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 感覚・知覚/第2章 視覚と運動/第3章 注意/第4章 運動のイメージと観察/第5章 運動の学習/第6章 コミュニケーション 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

3520 円 (税込 / 送料込)