「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

【中古】 昭和40年男(vol.59 2020年2月号) 隔月刊誌/クレタパブリッシング

【中古】 昭和40年男(vol.59 2020年2月号) 隔月刊誌/クレタパブリッシング

クレタパブリッシング販売会社/発売会社:クレタパブリッシング発売年月日:2020/01/11JAN:4910147950204【特集】●1980 秘められた謎◇PROLOGUE◎江口寿史が語る1980というポップカルチャー革命◇謎その1《コンテンツ》◎田中康夫『なんとなく、クリスタル』が提示した新しい文学と文化◎「Dr.スランプ連載スタート」こんなマンガ見たことなかった!◎80’sゲーム・フィーバーの扉を開いた新時代の象徴キャラ「パックマン、ポップに誕生!」◎お笑い革命が勃発!!『THE MANZAI』の変◎少年誌連載の“ラブコメ”にヤキモキ EVERY WEEK!◎ナイーブな思いを代弁していた「オフコースの詞の世界」◇謎その2《カルチャー》◎当時、ツッパリだった嶋大輔が語る“ネアカ”不良ファッションが登場!!◎「東京からTOKIOへ」街のメディア化◇謎その3《世相》◎ノーパン喫茶登場で風俗が“暗”から“明”になった!◎無印良品の“シンプルライフ”が生活の価値観を変えた!◎金属バット殺人事件にみる家族の変容◎ナニコレ!ナウい!?「続々と生まれた新定番(ニュースタンダード)」◎“甲子園のニューアイドル”登場「荒木大輔」◇謎その4《音楽》◎最強アイドル、松田聖子の独創性とミーイズム◎近田春夫が考えるテクノポップをめぐる時代と音楽◎どうだい?のらないか?ロックの時代到来を告げた「RCサクセション旋風」◇EPILOGUE◎時代の男たち「MAN OF THE 1980」/【インタビュー】◆俺たちのアイドル 麻丘めぐみ/◆追憶のボール 石毛宏典/◆ガツン!と一言。兄貴の説教 吉田照美/◆荒海に生きるタメ年男 ノッチ/【連載特集】●夢、あふれていた俺たちの時代 1970(昭和45年)/…ほか

605 円 (税込 / 送料別)

日本ゲーム産業史 ゲームソフトの巨人たち【電子書籍】[ 日経BP社 ゲーム産業取材班 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】日本ゲーム産業史 ゲームソフトの巨人たち【電子書籍】[ 日経BP社 ゲーム産業取材班 ]

<p>コンピュータゲームが誕生してから半世紀あまり、今や世界での市場規模は10兆円に迫る一大産業になっている。その成長をリードしてきたのが日本のゲーム会社。ベンチャー企業であった彼らが、どのように生まれどうやってヒットゲームを生みだして来たのか──関係者の証言で綴る誕生秘話!ストリートファイター、信長の野望、DanceDanceRevolution、ドラゴンクエスト、バーチャファイター、パックマン、妖怪ウォッチ、パズル&ドラゴンズ、怪盗ロワイヤル、釣り☆スターー夢中になったあのヒット作はこうして生まれた!【掲載企業】カプコン、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、KONAMI、コーエーテクモゲームス、スクウェア・エニックス、セガ、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ディー・エヌ・エー、任天堂、バンダイナムコエンターテインメント、レベルファイブ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

3080 円 (税込 / 送料込)

週刊ファミ通 【2022年2月17日号】【電子書籍】[ 週刊ファミ通編集部 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】週刊ファミ通 【2022年2月17日号】【電子書籍】[ 週刊ファミ通編集部 ]

<p>●おもな収録記事:【特集】『THE KING OF FIGHTERS XV』特集! 2月17日に発売を迎える『KOF15』の情報を総まとめ。ゲームシステムや各種モード、39名の参戦キャラクターなど、基本のおさらいに加え、最新情報もお届け!/“ナムコアーケードゲーム史”ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)のクラシックアーケードゲームの歴史を振り返る特集。1970年代~1990年代の稼動年表や、当時の仕様書や企画書公開など、永久フォゾン(保存)必至! 最新のロケーション“80×20 PLAYBAR”や現在開催中のイベント“PACーMAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館”の紹介もアリ/『ELDEN RING』発売までカウントダウン特集! これまでに公開された情報を総まとめ。冒険の開幕に備えて本特集で復習しておこう!/『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』がサービス開始から5周年! あらためてゲームの魅力を紹介しながら、5周年キャンペーンの情報をまとめて掲載 ほか※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

580 円 (税込 / 送料込)

SpriteKitではじめる2Dゲームプログラミング/村田知常/原知愛/近藤秀彦【3000円以上送料無料】

SMART GAME DEVELOPERSpriteKitではじめる2Dゲームプログラミング/村田知常/原知愛/近藤秀彦【3000円以上送料無料】

著者村田知常(著) 原知愛(著) 近藤秀彦(著)出版社翔泳社発売日2015年02月ISBN9784798139517ページ数387Pキーワードすぷらいときつとではじめるつーでいーげーむぷろぐら スプライトキツトデハジメルツーデイーゲームプログラ むらた ともつね はら ともち ムラタ トモツネ ハラ トモチ9784798139517内容紹介SpriteKitは、iOSに標準で組み込まれている2Dゲーム開発用のフレームワークです。SpriteKitフレームワークを使うと、ゲームキャラクターや物体を表示して動かすスプライト処理や重力をシミュレートする物理シミュレーション処理、爆発などのエフェクトを実現するパーティクル処理など、2Dゲームで必要となる機能を簡単に作り込むことができます。本書は、Apple標準のプログラミング言語SwiftとSpriteKitフレームワークを使って6つのゲームを作りながら、2Dゲームプログラミングの基本と定番テクニックを学ぶ書籍です。さまざまな物体をタワー状に積んでいく積み上げゲーム、パックマン風のドットイートゲーム、Flappy bird風の横スクロールアクション、加速度センサによるジャンプ系ゲーム、AIを使ったリバーシなど、人気6ジャンルのゲームを作ります。このゲーム作りを通じて、Swift言語とSpriteKitフレームワークの基本に加えて、人気・定番2Dゲームの作り方とその開発技法を学びましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ゲーム開発の準備/第2章 Swiftの基本/第3章 積み上げゲームを作ろう-SpriteKitの基本/第4章 横スクロールアクションゲームを作ろう-SKActionを使いこなす/第5章 ピンボールゲームを作ろう-物理エンジンを極める/第6章 ジャンプゲームを作ろう-加速度センサーの利用/第7章 ドットイートゲームを作ろう-タイルを使ったマップ描画/第8章 リバーシを作ろう-AIの作り方

3278 円 (税込 / 送料込)

あしゃみん教 夏本あさみ8 [sabra net e-Book]【電子書籍】[ 夏本あさみ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】あしゃみん教 夏本あさみ8 [sabra net e-Book]【電子書籍】[ 夏本あさみ ]

<p>撮影となれば、常時、下着を食い込ませる、男歓喜の律儀なグラドル・夏本あさみちゃん! 純白という、通常だったら食い込みとはほど遠い可憐な下着だって食い込ませております! 「アナタのヒップは下着専用パックマンか?」という称賛の嵐の中、その食い込んだショーツでソファーの肘掛けに木馬のように跨がるという一大サービス! あ~今度生まれ変わった時は、あの肘掛けになりたい! あの撮影で使った肘掛けがメルカリに出たら1億払う! 誰もがそう思うのだった。(解説文・カーツさとう)<br /> 京都府出身<br /> 身長H155cm 、B82(Dcup)・ W56 ・ H82cm<br /> 血液型:O型<br /> 趣味:ワンちゃんとお出かけ、デパコス売り場巡回、ゲーム<br /> 特技:スポーツ、ネイル(検定3級)、着付け、料理、メイク(資格あり)、認定エステティシャン</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

385 円 (税込 / 送料込)

甦る最強のアクションゲーム大全 Vol.1【3000円以上送料無料】

甦る最強のアクションゲーム大全 Vol.1【3000円以上送料無料】

出版社メディアパル発売日2023年12月ISBN9784802110785ページ数160Pキーワードよみがえるさいきようのあくしよんげーむたいぜん1 ヨミガエルサイキヨウノアクシヨンゲームタイゼン19784802110785内容紹介あの名作アクションゲームが甦る!RPG、SLG、ADV、STGに続くシリーズ第5弾はアクションゲーム編!世界で初めて成功を収めたテレビゲーム『ポン』から始まった、70年代から80年代前半の作品130本を解説していきます。『パックマン』に代表されるドットイートゲームや、ドンキーコングに代表される固定画面のジャンプアクションなど、多彩なジャンルの作品を掲載。『ラリーX』、『ディグダグ』、『マッピー』といったナムコ全盛期の作品はもちろんのこと、セガ・エンタープライゼスやタイトーからも名作が多数発売。あまり知られていないマイナーメーカーの作品まで網羅しています。日本のPCゲーム黎明期を支えたPC-88やMSXのゲームも収録した完全保存版の内容をお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1972~1977年/1978~1979年/1980年/1981年/1982年/1983年

2200 円 (税込 / 送料別)

カスタムCAR 2024年7月号 vol.549【電子書籍】[ カスタムCAR編集部 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】カスタムCAR 2024年7月号 vol.549【電子書籍】[ カスタムCAR編集部 ]

<p>Custom CAR Vol.549 2024 JULY</p> <p>SCNだヨ!全員集合 36th MOONEYES Street Car Nationals<br /> SCN PICK UP CARS<br /> ■メリケンオフローダーが手本のスクラッチジムニー 【ジムニー】<br /> ■Young Guys go back to the 90's. ローライダーに魅せられて 【プレリュード&シビック】<br /> ■US風情なライトエース×2の狙いはCATの営業車&ミニトラッキン 【ライトエース】<br /> ■露製1BOXを猫愛あふれるキュートにフィニッシュ 【ワズ・2206】<br /> ■トールワゴンブームの立役者がハンサムフェイスに大変身! 【ワゴンR】</p> <p>56 トラックマスターズ東北&FEA【宮城】<br /> 58 『Stancemagazine#53』発売中のお知らせ<br /> 59 『Stancenation Japan2024 TOKYO 2DAYS』開催のお知らせ<br /> 60 FOCUS ON IT アメリカンV8心臓宿すエキゾチックスーパーカーをまさかのリフテッド<br /> 66 『ハイエースパーフェクトブック2024』 発売中のお知らせ<br /> 67 ハイエースをカッコよく仕上げる!! Style Up!! HIACE<br /> 68 架装された新車パッケージングカーをゲットせよ! TYPE200 COMPLETE CAR INFO.<br /> ■CRS/Bed Kit 2 & 3<br /> ■GRAVIS AUTO FACTORY/GRAVIS PACKAGE 2<br /> ■MDNマドンナ/T.T SPECIAL<br /> 74 足回り向上委員会<br /> ■トリニティブレーキシステム<br /> 76 ハイエースをカッコよく仕上げる!! Style Up!! HIACE インテリアでオリジナリティをアピール! TYPE200 INTERIOR<br /> ■415 SAFARI & 415 COBRA<br /> 78 TYPE200 NEW WHEELS<br /> ■DEAN・BJ MEXICAN<br /> 80 レジャーシーズンの本命ホイールはコレ! オフ系ホイールSELECTION<br /> 82 マットカラーのホイールにドンピシャ PICK UP CHEMICAL<br /> ■ DELTA FORCE<br /> WHEEL WATERSPOT REMOVER<br /> WHEEL CERAMIC COATING<br /> 83 STYLE BOX MEETING2024 ミニ“もてぎチャレンジ”開催のお知らせ<br /> 84 楽しんだもの勝ち! ユニークカスタム&オーナー探訪 カスタム珍宝館<br /> 86 カスタム刑事☆キャラバンが行く 社用車 キャラバンカスタムの道 第4回 クラフトプラスに シートカバーを装着に行くの巻<br /> 88 NEW 1BOX NEWS<br /> 90 プロボックスにベストなシートを探せ!! ■BRIDE<br /> 92 KEI VAN&TRUCK New WHEELS<br /> ■GARCIA・DALLAS 5<br /> 94 JIMNY HEADLINE 大径ホイール&大径ディスクブレーキでアダルトに足元を飾れ!<br /> 96 custom car SHOP GUIDE<br /> ■ヴァレンティオフィシャルショップ<br /> 99 CCポスト<br /> 102 箱車新報<br /> 104 4W4R<br /> 106 スクランブルNEWS<br /> 111 『ハイエースパーフェクトパーツカタログ2024』 &『ハイエースファーストマガジンChapter 5』 発売中のお知らせ<br /> 112 定期購読のお知らせ & AD INDEX<br /> 114 次号予告<br /> 115 サウンドとルックスの二刀流! カスタムCAR的 オーディオカーをPICK GOOD SOUND GOOD MODS<br /> ■パックマンが低音響かす強烈内向きクルーザー【NV200】<br /> ■I.C.E的インストールもお見事な極上低音マシン【ハイエース】<br /> ■小技が冴えるモンテ・ミニ意識のかわいいヤツ【ラパン】<br /> 122 AUDIO PRO SHOP GUIDE<br /> ■兵庫・ネッツトヨタ兵庫 GRガレージ神戸垂水<br /> ■宮城・STREET MONKEY<br /> 124 CUSTOM TRUCKIN'WORLD 自己流、オレ流、カスタムは無限大!<br /> ■HARDCORE D22 TRUCK<br /> ■SPD HILUX<br /> ■Phoenixrise DELICA TRUCK<br /> 132 東北カスタムカーショー2024【宮城】<br /> 134 ストライカーズの歴代作品が大集合!<br /> 135 BRANDNEW<br /> 136 グレイトフル読者プレゼント</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

681 円 (税込 / 送料込)

2手目3二銀システム/二歩千金【3000円以上送料無料】

マイナビ将棋BOOKS2手目3二銀システム/二歩千金【3000円以上送料無料】

著者二歩千金(著)出版社マイナビ出版発売日2024年04月ISBN9784839986049ページ数258Pキーワードにてめさんにぎんしすてむ2てめ/3にぎん/しすてむ ニテメサンニギンシステム2テメ/3ニギン/システム にふ せんきん ニフ センキン9784839986049内容紹介見たこともない序盤戦術で相手を翻弄し、あっという間に勝勢を築いて勝ち切る。ネット将棋でもアマ大会でも無双できるような、そんな奇襲戦法はないものか。・・・ありました。将棋ブロガーとして知られる二歩千金さんが開発した「2手目△3二銀システム」です。その名の通り2手目に△3二銀と上がり、さらに△4四歩と突いていく独自の世界。そこから「シン・パックマン」や「力戦四間飛車」「角道不突き雁木」につながっていきます。また、相手が飛車先を突いてきた場合もあくまで変態チックな陣形を維持できるのが「2手目△3二銀システム」の真骨頂。こちらは「無理やり向かい飛車」や「都成流」「サイキック腰掛け角」に移行します。「序盤の鉱脈があらかた掘り尽くされた現代将棋においてラストフロンティアといっても過言でない作戦」と著者が言うように、2手目△3二銀は手つかずの未開の地、最後の楽園です。本書で「2手目△3二銀システム」を身につければ相手をキリキリ舞いさせて勝つことができるでしょう。とっておきの奇襲戦法をぜひ自分のものにしてください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 2手目後手3二銀の知られざる世界/第1章 先手7六歩後手3二銀先手2六歩(シン・パックマン(後手4四歩先手同角)/力戦四間飛車(歩を取らず1)/角道不突き雁木(歩を取らず2))/第2章 先手2六歩後手3二銀先手2五歩(無理やり向かい飛車(後手2四歩)/都成流(後手3一金)/サイキック腰掛け角(後手4四角))/第3章 先手振り飛車(パックリアン戦法(対中飛車)/飯島流引き角(対四間飛車)/高田流左玉(対三間飛車))/第4章 初手先手7八銀探究(山崎流(先手9六歩)/康光流(先手6八飛)/メイドシステム(先手7九角)/ハロウィン殺法(先手8六歩))

1848 円 (税込 / 送料別)

伝説のアーケードゲームを支えた技術【電子書籍】[ 松浦健一郎 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】伝説のアーケードゲームを支えた技術【電子書籍】[ 松浦健一郎 ]

<p><strong>(概要)</strong><br /> <strong>“匠の技術”で振り返るビデオゲーム年代記 1971-1989!</strong><br /> <strong>本書「はじめに」より</strong><br /> 本書は、1970年代と1980年代のアーケードビデオゲームを支える、さまざまな技術を紹介します。ゲームの内容にも触れますが、ゲームデザインに関する議論や、ゲームの攻略情報については踏み込みません。アーケードゲームのハードウェアとソフトウェアに関して、仕組みが面白い技術、ゲームの世界に進化をもたらした技術の中から、いくつかを選んで取り上げて解説しました。そして、その技術を使っているゲームを紹介しています。<br /> 人気やプレイヤー評価ではなく技術面から掲載作品を絞り込んだため、やや通好みのゲームも掲載することになり、意外なゲームのラインナップになっているかもしれません。どんな時代背景が各ゲームを生んだのかイメージしやすいように、発売年ごとにゲームを紹介し、さらにその年に起こったできごとも掲載しました。<br /> 博物館に鉄道車両や飛行機などを見に行くとき、背景知識がなくても楽しむことができますが、内部の構造や鍵となる技術について知っていれば、もっと楽しめます。本書を読んでからゲームを遊んだときに、「なるほど、この仕組みだから、こんな遊びが生まれるのか!」という発見をしていただけたら幸いです。(中略)<br /> 本書が、レトロゲーム、そして全てのゲームをより楽しむきっかけになることを願っています。</p> <p><strong>(こんな方におすすめ)</strong><br /> ・レトロゲームを鑑賞の対象とする若いライトユーザーから古の技術を懐かしがりたいオールドゲーマーまで</p> <p><strong>(目次)</strong><br /> <strong>第1部 “侵略者”が街にやってきた(1971-1978)</strong><br /> 1971年「コンピュータスペース」キャラクターの形を作り出すダイオードマトリックスの技術<br /> 1972年「ポン」プレイヤーの操作を画面に反映させる電子回路の技術<br /> 1973年「サッカー」黎明期の日本製ビデオゲームを支えた「ポン」の技術<br /> 1974年「スピードレース」臨場感を盛り上げるハンドルとペダルの技術<br /> 1975年「ガンファイト」ついにアーケードゲームに投入されたCPUの技術<br /> 1976年「ブレイクアウト」一人で遊べるポンを支えたRAMの技術<br /> 1977年「スペースウォーズ」精細な宇宙空間を描くベクタースキャンの技術<br /> 1978年「スペースインベーダー」処理速度の遅さを逆手にとる技術<br /> <strong>第2部 画面を飛び回る“妖精”たちの物語(1979-1984)</strong><br /> 1979年「ギャラクシアン」数々の名作ゲームを生み出すスプライトとタイルマップの技術<br /> 1980年「パックマン」単純なロジックで知能を感じさせる技術<br /> 1981年「ギャラガ」スピード感あふれる動きを支えるマルチCPUの技術<br /> 1981年「クイックス」ユニークなゲーム性を実現する塗りつぶしの技術<br /> 1982年「ポールポジション」サーキットを再現するラスタースクロールの技術<br /> 1983年「ゼビウス」立体感と浮遊要塞を実現するグラフィックスの技術<br /> 1983年「リブルラブル」新感覚のゲームを支える少し変わった塗りつぶしの技術<br /> 1984年「マーブルマッドネス」起伏に満ちた世界を描き出すレイトレーシングの技術<br /> <strong>第3部 リアルな“体感”を支えた技術(1985-1989)</strong><br /> 1985年「ハングオン」「スペースハリアー」体感ゲームを支える進化したスプライトの技術<br /> 1985年「タイムギャル」レーザーディスクの映像をゲームに融合させる技術<br /> 1986年「ダライアス」難攻不落のゲームを攻略する連射の技術<br /> 1987年「アフターバーナー」「A-JAX」「ミッドナイトランディング」各社が工夫を凝らす3D表現の技術<br /> 1987年「オペレーションウルフ」撃った場所を検出する光線銃の技術<br /> 1988年「ウイニングラン」「トップランディング」本格的な3Dゲームを実現するポリゴンの技術<br /> 1989年「キャメルトライ」2Dゲームで流行した回転の技術</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

2178 円 (税込 / 送料込)

電脳のサムライたち4 ゲーム創世記~神クリエイターたちのゲーム創作秘話~【電子書籍】[ 滝田誠一郎 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】電脳のサムライたち4 ゲーム創世記~神クリエイターたちのゲーム創作秘話~【電子書籍】[ 滝田誠一郎 ]

<p>「電脳のサムライたち」シリーズ、第4弾のテーマは、アニメと並ぶ、日本が世界に誇るゲームコンテンツ。創世記のアーケード・ゲームから、ファミコン、スーファミ、プレステ、X-BOXまで、群雄割拠のゲーム業界で生み出された、数々の名作ゲームの創作秘話を、神クリエイターたちが証言!</p> <p>登場するのは、チュンソフトの中村光一、ハドソンの中本伸一、コーエーの襟川陽一、「サクラ大戦」の広井王子、「スペースインベーダー」の西角友宏、ナムコの中村雅哉、「ゼビウス」の遠藤雅伸、「パックマン」の岩谷徹、エポック社の堀江正幸、「スーパーマリオ」「ゼルダの伝説」の宮本茂、任天堂の山内溥、ハドソンの工藤浩、SCEの丸山茂雄&久夛良木健、スクエアの坂口博信、スクエアの鈴木尚、エネミーゼロの飯野賢治、セガの入交昭一郎……など(すべて敬称略)。<br /> 2000年7月に青春出版社から出版された『ゲーム大国ニッポン神々の興亡ーー2兆円市場の未来を拓いた男たち』を改題して電子化したものです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

660 円 (税込 / 送料込)

【取寄品】よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition【メール便不可商品】

【取寄品】よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition【メール便不可商品】

***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。安藤和宏メーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845636822PCD:3682A5 厚さ2.2cm 436ページ刊行日:2021/11/27音楽ビジネス解説書のベストセラー2022年1月施行の法改正にも対応!教科書にも多数採用されている大ヒット・ロングセラー『よくわかる音楽著作権ビジネス』が、法改正と最新情報を取り入れて全編リニューアル。TPP発効による著作権保護期間の延長や、2022年1月1日の法改正にも対応した、音楽ビジネス解説書の最新改訂版です。近年流行りのライブ生配信の権利処理の疑問や、複雑な音楽著作権の基本構造と法律理論を、大学教授である著者がわかりやすく解説します。また、全編マンガ付きのケース・スタディ形式で紹介しているので、必要な項目から読み進めることができます。音楽ビジネス関係者、エンタメ業界を目指す学生や社会人に必携の一冊。★これらの疑問にあなたは答えられますか?(一部抜粋)・ライブ生配信の権利処理は?・YouTubeの公式チャンネルで配信するときの注意点は?・原盤って何?制作するメリット、デメリットは?・サブスクで音楽配信するときの契約条件?・JASRACとNexToneって何が違うの?・戦時加算って何?著作権保護期間の計算方法は?→答えは本書の中で!!<コンテンツ>[総論編]1話●音楽産業の基本構造と権利関係2話●レコード会社の役割13話●レコード会社の役割24話●プロダクションの役割5話●JASRACの役割16話●JASRACの役割27話●NexToneの誕生とその役割8話●音楽出版社の役割1 - 音楽出版社とは -9話●音楽出版社の役割2 - 共同出版とは -10話●音楽出版社の役割3 - 原盤権とは -11話●音楽出版社の役割4 - 原盤権と出版権とは -12話●替え歌と著作者人格権13話●カバーソングと編曲権14話●アレンジャーの権利15話●P.D.と編曲著作物16話●専属作家制度と著作権17話●旧法時代のレコードの権利18話●団体名義の著作物[各論編]■海外との関係19話●JASRACの信託者と非信託者20話●ベルヌ条約と万国著作権条約21話●ローマ条約とWIPO実演・レコード条約22話●外国曲の著作権23話●戦時加算に気をつけろ!24話●適法訳詞と著作権■放送と著作権25話●放送と音楽著作権26話●実演家と二次使用料27話●レコード製作者と二次使用料■CMと著作権28話●CM音楽と著作権1 - 既成曲 -29話●CM音楽と著作権2 - オリジナル -30話●CM音楽と著作権3 - 局制作CM -■エンターテイメント・ビジネス31話●映画音楽と著作権32話●ゲーム音楽と著作権33話●カラオケと著作権34話●演劇と著作権35話●ライブ演奏と著作権36話●店舗BGMと著作権■レンタル・ビジネス37話●レンタル・ビジネスの歴史と背景38話●実演家とレンタル・ビジネス39話●レコード製作者とレンタル・ビジネス■音楽配信40話●音楽配信と著作権1 - タ゛ウンロート゛販売 -41話●音楽配信と著作権2 - サフ゛スクリフ゜ション・サーヒ゛ス -42話●音楽配信と著作権3 - 動画投稿サイト -43話●音楽配信と著作権4 - ライフ゛配信 -44話●音楽配信と著作権5 - 公開講座 -■独占禁止法45話●再販制度と著作権146話●再販制度と著作権247話●優越的地位の濫用■パブリシティ権48話●パブリシティ権149話●パブリシティ権250話●肖像権付録■参考文献■著作権裏話case1 「記念樹事件」有名作家同士の対決はcase2 「およげ!たいやきくん」逃がしたたい焼きは大きい!?case3 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」盗作と訴えられてcase4 「お座敷小唄」作詞者不明の曲case5 「パックマン事件」ビデオゲームは映画扱い?case6 「ビートルズの曲を」ポール・マッカートニーが取り戻す?case7 「チューリップ」本当の作曲者はだれだ?case8 「長良川艶歌」編曲に対する盗作裁判case9 「ハッピーバースデイトゥーユー」戦時加算を知らないとcase10 「鉄腕アトム」高田馬場駅のホームで流れていますcase11 「マイ・スウィート・ロード事件」ビルボードNo.1ヒットが盗作 ?case12 「 プリティ・ウーマン事件」あの名曲がパロディに?case13 「イエスタデイ」世界で最も多くカバーされた楽曲case14 「プレイバックPart 2」ポルシェって歌詞に使っていいの?case15 「サザエさん事件」キャラクターの無断使用著者プロフィール安藤 和宏(あんどう かずひろ)1963年生まれ、東京都葛飾区出身。東京学芸大学卒業、フランクリンピアース・ローセンター(LL.M.)、ワシントン大学ロースクール(LL.M.)修了、早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程博士研究指導終了(法学博士)。高校教諭、音楽出版社の日音、キティミュージック、ポリグラムミュージックジャパン、セプティマ・レイ、北海道大学大学院法学研究科特任教授を経て、現在は東洋大学法学部教授。専門は知的財産法、音楽ビジネス論。著書に『よくわかる音楽著作権ビジネス基礎編6th edition』、『よくわかるマルチメディア著作権ビジネス(増補改訂版)』、『インターネット音楽著作権Q&A』、『夢の印税生活』(共に小社刊)、『情報は誰のものか?』(分担執筆、青弓社)、『アメリカ著作権法とその実務』(共訳、雄松堂出版)等がある。

3630 円 (税込 / 送料別)

よくわかる音楽著作権ビジネス/基礎編 6th Edition(3682)

よくわかる音楽著作権ビジネス/基礎編 6th Edition(3682)

出版社:リットーミュージックジャンル:一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)サイズ:A5ページ数:436著者:安藤和宏初版日:2021年11月27日ISBNコード:9784845636822JANコード:9784845636822教科書にも多数採用されている大ヒット・ロングセラー『よくわかる音楽著作権ビジネス』が、法改正と最新情報を取り入れて全編リニューアル。TPP発効による著作権保護期間の延長や、2022年1月1日の法改正にも対応した、音楽ビジネス解説書の最新改訂版です。近年流行りのライブ生配信の権利処理の疑問や、複雑な音楽著作権の基本構造と法律理論を、大学教授である著者がわかりやすく解説します。また、全編マンガ付きのケース・スタディ形式で紹介しているで、必要な項目をから読み進めることができます。音楽ビジネス関係者、エンタメ業界を目指す学生や社会人に必携の一冊。3682収載内容:[総論編]1話●音楽産業の基本構造と権利関係2話●レコード会社の役割13話●レコード会社の役割24話●プロダクションの役割5話●JASRACの役割16話●JASRACの役割27話●NexToneの誕生とその役割8話●音楽出版社の役割1 - 音楽出版社とは -9話●音楽出版社の役割2 - 共同出版とは -10話●音楽出版社の役割3 - 原盤権とは -11話●音楽出版社の役割4 - 原盤権と出版権とは -12話●替え歌と著作者人格権13話●カバーソングと編曲権14話●アレンジャーの権利15話●P.D.と編曲著作物16話●専属作家制度と著作権17話●旧法時代のレコードの権利18話●団体名義の著作物[各論編]■海外との関係19話●JASRACの信託者と非信託者20話●ベルヌ条約と万国著作権条約21話●ローマ条約とWIPO実演・レコード条約22話●外国曲の著作権23話●戦時加算に気をつけろ!24話●適法訳詞と著作権■放送と著作権25話●放送と音楽著作権26話●実演家と二次使用料27話●レコード製作者と二次使用料■CMと著作権28話●CM音楽と著作権1 - 既成曲 -29話●CM音楽と著作権2 - オリジナル -30話●CM音楽と著作権3 - 局制作CM -■エンターテイメント・ビジネス31話●映画音楽と著作権32話●ゲーム音楽と著作権33話●カラオケと著作権34話●演劇と著作権35話●ライブ演奏と著作権36話●店舗BGMと著作権■レンタル・ビジネス37話●レンタル・ビジネスの歴史と背景38話●実演家とレンタル・ビジネス39話●レコード製作者とレンタル・ビジネス■音楽配信40話●音楽配信と著作権1 - ダウンロード販売 -41話●音楽配信と著作権2 - サブスクリプション・サービス -42話●音楽配信と著作権3 - 動画投稿サイト -43話●音楽配信と著作権4 - ライブ配信 -44話●音楽配信と著作権5 - 公開講座 -■独占禁止法45話●再販制度と著作権146話●再販制度と著作権247話●優越的地位の濫用■パブリシティ権48話●パブリシティ権149話●パブリシティ権250話●肖像権付録■参考文献■著作権裏話case1 「記念樹事件」有名作家同士の対決はcase2 「およげ! たいやきくん」逃がしたたい焼きは大きい!?case3 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」盗作と訴えられてcase4 「お座敷小唄」作詞者不明の曲case5 「パックマン事件」ビデオゲームは映画扱い?case6 「ビートルズの曲を」ポール・マッカートニーが取り戻す?case7 「チューリップ」本当の作曲者はだれだ?case8 「長良川艶歌」編曲に対する盗作裁判case9 「ハッピーバースデイトゥーユー」戦時加算を知らないとcase10 「鉄腕アトム」高田馬場駅のホームで流れていますcase11 「マイ・スウィート・ロード事件」ビルボードNo.1ヒットが盗作?case12 「 プリティ・ウーマン事件」あの名曲がパロディに?case13 「イエスタデイ」世界で最も多くカバーされた楽曲case14 「プレイバックPart 2」ポルシェって歌詞に使っていいの?case15 「サザエさん事件」キャラクターの無断使用

3630 円 (税込 / 送料込)

李禹煥/李禹煥/国立新美術館/兵庫県立美術館【1000円以上送料無料】

李禹煥/李禹煥/国立新美術館/兵庫県立美術館【1000円以上送料無料】

著者李禹煥(作) 国立新美術館(編) 兵庫県立美術館(編)出版社平凡社発売日2022年08月ISBN9784582207255ページ数303Pキーワードりうふあん リウフアン り うふあん こくりつ/しん/ リ ウフアン コクリツ/シン/9784582207255内容紹介「もの派」を代表する世界的なアーティスト・李禹煥。60年代の初期作品から、彫刻の概念を変えた〈関係項〉シリーズ、最新の絵画作品を収録。国立新美術館、兵庫県立美術館での展覧会公式図録。ごあいさつメッセージ 逢坂恵理子(国立新美術館 館長)メッセージ 蓑豊(兵庫県立美術館 館長) ●論考 Essays開かれる無限 李禹煥パリへの旅 アルフレッド・パックマン作品の外部性--李禹煥の世界 建畠晢(埼玉県立近代美術館館長)●図版 Plates1936-1968 初期活動1969-1972 もの派の起源と展開1973-1979 絵画のはじまり--〈点より〉〈線より〉1980-1999 風の時代から、照応へ2000-2009 余白の芸術2010-2022 開かれる無限●論考 Essays見ることの身体的場性 李禹煥李禹煥《風景》(1968年)試論 小林公(兵庫県立美術館 学芸員)〈関係項〉について 米田尚輝(国立新美術館 主任研究員)●関連年表 Chronology●資料 Reference受賞・受章歴主要展覧会歴主要文献作品リスト※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次論考(開かれる無限/パリへの旅 ほか)/図版(1936‐1968初期活動/1969‐1972もの派の起源と展開 ほか)/論考(見ることの身体的場性/李禹煥“風景”(1968年)試論 ほか)/関連年表/資料

3630 円 (税込 / 送料込)

よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition リットーミュージック

音楽ビジネス解説書のベストセラーよくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition リットーミュージック

リットーミュージックよくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition【音楽書】教科書にも多数採用されている大ヒット・ロングセラー『よくわかる音楽著作権ビジネス』が、法改正と最新情報を取り入れて全編リニューアル。TPP発効による著作権保護期間の延長や、2022年1月1日の法改正にも対応した、音楽ビジネス解説書の最新改訂版です。近年流行りのライブ生配信の権利処理の疑問や、複雑な音楽著作権の基本構造と法律理論を、大学教授である著者がわかりやすく解説します。また、全編マンガ付きのケース・スタディ形式で紹介しているので、必要な項目をから読み進めることができます。音楽ビジネス関係者、エンタメ業界を目指す学生や社会人に必携の一冊。★これらの疑問にあなたは答えられますか?(一部抜粋)・ライブ生配信の権利処理は?・YouTubeの公式チャンネルで配信するときの注意点は?・原盤って何?制作するメリット、デメリットは?・サブスクで音楽配信するときの契約条件?・JASRACとNexToneって何が違うの?・戦時加算って何?著作権保護期間の計算方法は?→答えは本書の中で!!<コンテンツ>[総論編]1話●音楽産業の基本構造と権利関係2話●レコード会社の役割13話●レコード会社の役割24話●プロダクションの役割5話●JASRACの役割16話●JASRACの役割27話●NexToneの誕生とその役割8話●音楽出版社の役割1 - 音楽出版社とは -9話●音楽出版社の役割2 - 共同出版とは -10話●音楽出版社の役割3 - 原盤権とは -11話●音楽出版社の役割4 - 原盤権と出版権とは -12話●替え歌と著作者人格権13話●カバーソングと編曲権14話●アレンジャーの権利15話●P.D.と編曲著作物16話●専属作家制度と著作権17話●旧法時代のレコードの権利18話●団体名義の著作物[各論編]■海外との関係19話●JASRACの信託者と非信託者20話●ベルヌ条約と万国著作権条約21話●ローマ条約とWIPO実演・レコード条約22話●外国曲の著作権23話●戦時加算に気をつけろ!24話●適法訳詞と著作権■放送と著作権25話●放送と音楽著作権26話●実演家と二次使用料27話●レコード製作者と二次使用料■CMと著作権28話●CM音楽と著作権1 - 既成曲 -29話●CM音楽と著作権2 - オリジナル -30話●CM音楽と著作権3 - 局制作CM -■エンターテイメント・ビジネス31話●映画音楽と著作権32話●ゲーム音楽と著作権33話●カラオケと著作権34話●演劇と著作権35話●ライブ演奏と著作権36話●店舗BGMと著作権■レンタル・ビジネス37話●レンタル・ビジネスの歴史と背景38話●実演家とレンタル・ビジネス39話●レコード製作者とレンタル・ビジネス■音楽配信40話●音楽配信と著作権1 - ダウンロード販売 -41話●音楽配信と著作権2 - サブスクリプション・サービス -42話●音楽配信と著作権3 - 動画投稿サイト -43話●音楽配信と著作権4 - ライブ配信 -44話●音楽配信と著作権5 - 公開講座 -■独占禁止法45話●再販制度と著作権146話●再販制度と著作権247話●優越的地位の濫用■パブリシティ権48話●パブリシティ権149話●パブリシティ権250話●肖像権付録■参考文献■著作権裏話case1 「記念樹事件」有名作家同士の対決はcase2 「およげ!たいやきくん」逃がしたたい焼きは大きい!?case3 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」盗作と訴えられてcase4 「お座敷小唄」作詞者不明の曲case5 「パックマン事件」ビデオゲームは映画扱い?case6 「ビートルズの曲を」ポール・マッカートニーが取り戻す?case7 「チューリップ」本当の作曲者はだれだ?case8 「長良川艶歌」編曲に対する盗作裁判case9 「ハッピーバースデイトゥーユー」戦時加算を知らないとcase10 「鉄腕アトム」高田馬場駅のホームで流れていますcase11 「マイ・スウィート・ロード事件」ビルボードNo.1ヒットが盗作 ?case12 「 プリティ・ウーマン事件」あの名曲がパロディに?case13 「イエスタデイ」世界で最も多くカバーされた楽曲case14 「プレイバックPart 2」ポルシェって歌詞に使っていいの?case15 「サザエさん事件」キャラクターの無断使用著者:安藤 和宏(著)仕様:A5判 / 436ページISBN:9784845636822

3630 円 (税込 / 送料込)

【中古】ゲームの流儀 / 多根清史

【中古】ゲームの流儀 / 多根清史

ゲームの流儀 単行本 の詳細 「パックマン」の岩谷徹、「ゼビウス」の遠藤雅伸、「MOTHER」の糸井重里、「Fate/stay night」の奈須きのこら、ゲームクリエイターへのロングインタビューを収録。『コンティニュー』掲載に加筆修正。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 製造業 出版社: 太田出版 レーベル: 作者: 多根清史 カナ: ゲームノリュウギ / タネキヨシ サイズ: 単行本 ISBN: 4778313265 発売日: 2012/07/01 関連商品リンク : 多根清史 太田出版

810 円 (税込 / 送料別)

よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition / リットーミュージック

よくわかる音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition / リットーミュージック

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】音楽ビジネス解説書のベストセラー2022年1月施行の法改正にも対応!教科書にも多数採用されている大ヒット・ロングセラー『よくわかる音楽著作権ビジネス』が、法改正と最新情報を取り入れて全編リニューアル。TPP発効による著作権保護期間の延長や、2022年1月1日の法改正にも対応した、音楽ビジネス解説書の最新改訂版です。近年流行りのライブ生配信の権利処理の疑問や、複雑な音楽著作権の基本構造と法律理論を、大学教授である著者がわかりやすく解説します。また、全編マンガ付きのケース・スタディ形式で紹介しているので、必要な項目から読み進めることができます。音楽ビジネス関係者、エンタメ業界を目指す学生や社会人に必携の一冊。★これらの疑問にあなたは答えられますか?(一部抜粋)・ライブ生配信の権利処理は?・YouTubeの公式チャンネルで配信するときの注意点は?・原盤って何?制作するメリット、デメリットは?・サブスクで音楽配信するときの契約条件?・JASRACとNexToneって何が違うの?・戦時加算って何?著作権保護期間の計算方法は?→答えは本書の中で!!<コンテンツ>[総論編]1話●音楽産業の基本構造と権利関係2話●レコード会社の役割13話●レコード会社の役割24話●プロダクションの役割5話●JASRACの役割16話●JASRACの役割27話●NexToneの誕生とその役割8話●音楽出版社の役割1 - 音楽出版社とは -9話●音楽出版社の役割2 - 共同出版とは -10話●音楽出版社の役割3 - 原盤権とは -11話●音楽出版社の役割4 - 原盤権と出版権とは -12話●替え歌と著作者人格権13話●カバーソングと編曲権14話●アレンジャーの権利15話●P.D.と編曲著作物16話●専属作家制度と著作権17話●旧法時代のレコードの権利18話●団体名義の著作物[各論編]■海外との関係19話●JASRACの信託者と非信託者20話●ベルヌ条約と万国著作権条約21話●ローマ条約とWIPO実演・レコード条約22話●外国曲の著作権23話●戦時加算に気をつけろ!24話●適法訳詞と著作権■放送と著作権25話●放送と音楽著作権26話●実演家と二次使用料27話●レコード製作者と二次使用料■CMと著作権28話●CM音楽と著作権1 - 既成曲 -29話●CM音楽と著作権2 - オリジナル -30話●CM音楽と著作権3 - 局制作CM -■エンターテイメント・ビジネス31話●映画音楽と著作権32話●ゲーム音楽と著作権33話●カラオケと著作権34話●演劇と著作権35話●ライブ演奏と著作権36話●店舗BGMと著作権■レンタル・ビジネス37話●レンタル・ビジネスの歴史と背景38話●実演家とレンタル・ビジネス39話●レコード製作者とレンタル・ビジネス■音楽配信40話●音楽配信と著作権1 - ダウンロード販売 -41話●音楽配信と著作権2 - サブスクリプション・サービス -42話●音楽配信と著作権3 - 動画投稿サイト -43話●音楽配信と著作権4 - ライブ配信 -44話●音楽配信と著作権5 - 公開講座 -■独占禁止法45話●再販制度と著作権146話●再販制度と著作権247話●優越的地位の濫用■パブリシティ権48話●パブリシティ権149話●パブリシティ権250話●肖像権付録■参考文献■著作権裏話case1 「記念樹事件」有名作家同士の対決はcase2 「およげ!たいやきくん」逃がしたたい焼きは大きい!?case3 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」盗作と訴えられてcase4 「お座敷小唄」作詞者不明の曲case5 「パックマン事件」ビデオゲームは映画扱い?case6 「ビートルズの曲を」ポール・マッカートニーが取り戻す?case7 「チューリップ」本当の作曲者はだれだ?case8 「長良川艶歌」編曲に対する盗作裁判case9 「ハッピーバースデイトゥーユー」戦時加算を知らないとcase10 「鉄腕アトム」高田馬場駅のホームで流れていますcase11 「マイ・スウィート・ロード事件」ビルボードNo.1ヒットが盗作 ?case12 「 プリティ・ウーマン事件」あの名曲がパロディに?case13 「イエスタデイ」世界で最も多くカバーされた楽曲case14 「プレイバックPart 2」ポルシェって歌詞に使っていいの?case15 「サザエさん事件」キャラクターの無断使用著者プロフィール安藤 和宏(あんどう かずひろ)1963年生まれ、東京都葛飾区出身。東京学芸大学卒業、フランクリンピアース・ローセンター(LL.M.)、ワシントン大学ロースクール(LL.M.)修了、早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程博士研究指導終了(法学博士)。高校教諭、音楽出版社の日音、キティミュージック、ポリグラムミュージックジャパン、セプティマ・レイ、北海道大学大学院法学研究科特任教授を経て、現在は東洋大学法学部教授。専門は知的財産法、音楽ビジネス論。著書に『よくわかる音楽著作権ビジネス基礎編6th edition』、『よくわかるマルチメディア著作権ビジネス(増補改訂版)』、『インターネット音楽著作権Q&A』、『夢の印税生活』(共に小社刊)、『情報は誰のものか?』(分担執筆、青弓社)、『アメリカ著作権法とその実務』(共訳、雄松堂出版)等がある。・安藤和宏・版型:A5・総ページ数:436・ISBNコード:9784845636822・出版年月日:2021/11/27【島村管理コード:15120211126】

3630 円 (税込 / 送料別)

超超ファミコン[本/雑誌] / 箭本進一/著 阿部広樹/著 多根清史/著

超超ファミコン[本/雑誌] / 箭本進一/著 阿部広樹/著 多根清史/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>俺たちはまだ、ファミコンを語りつくしていない!!ファミコン生誕30周年のアニバーサリーイヤーを飾った名著『超ファミコン』を超えるシリーズ第二弾、ここに登場!!今回も懐かしの名作・迷作・怪作をドドーンとまとめて徹底レビュー!!さらに『超超ファミコン』だけのビックサプライズ!!『ドラゴンクエスト』の生みの親、堀井雄二氏ロングインタビューを独占掲載!!テーマはなんと!! 伝説の袋とじゲーム企画「ファミコン神拳」なんだぜ!! あたたた!!「ファミコン神拳は本当になんのしがらみもなかったので、真剣にゲームを遊んで、ユーザー的に面白いかどうかだけで原稿を書いてましたね」「ファミコン神拳があったおかげで、みんなにドラゴンクエストを遊んでもらえました」「当時、ゆう帝=堀井雄二ってのは内緒だったんですよ。『この先には何が!?』と言ってるのが、ゲームを作ってる人だとヘンでしょ」そして黄金期のナムコに在籍、ファミコン版『ギャラガ』をはじめとする数々の名作に携わったクリエイター、大森田不可止氏が語る「ナムコとファミコンが熱かった、あの時代」!!「ファミコンのCPUは慣れると使いやすいなって思いました。あとはスプライトがMSXに比べれば格段に優秀なのと、テレビに表示したときの発色がキレイでしたね」「ファミコンがゲームをメジャーな存在に進化させてくれたことには感謝してます。それは当時のゲーム関係者みんなの思いでした」「元ナムコの人間は、みんな、いまでもナムコが大好きですよ」恒例の巻末企画では『ピコピコ少年』『ハイスコアガール』の著者であるマンガ家・押切蓮介氏がスペシャルゲストに登場!!『ピコピコ少年』の舞台にもなったJR南武線沿線をぶらりゲーセン&駄菓子屋紀行!!生誕30周年を過ぎても終わらないファミコンLOVE!!これを読まずして、歴史的名機ファミコンは語れないッ!!<収録内容>特別企画 堀井雄二、ファミコン神拳を語るポパイドンキーコングJR.の算数遊びドンキーコング3パックマンマッピークルクルランドレッキングクルースパルタンXスターフォース〔ほか〕<アーティスト/キャスト>押切蓮介(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1715861Yamoto Shinichi Abe Hiroki / Cho Cho Famiconメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/09JAN:9784778314149超超ファミコン[本/雑誌] / 箭本進一/著 阿部広樹/著 多根清史/著2014/09発売

1320 円 (税込 / 送料別)

ナムコはいかにして世界を変えたのか ゲーム音楽の誕生/鴫原盛之【3000円以上送料無料】

ele‐king booksナムコはいかにして世界を変えたのか ゲーム音楽の誕生/鴫原盛之【3000円以上送料無料】

著者鴫原盛之(著)出版社Pヴァイン発売日2023年09月ISBN9784910511559ページ数254Pキーワードなむこわいかにしてせかいおかえた ナムコワイカニシテセカイオカエタ しぎはら もりひろ シギハラ モリヒロ9784910511559内容紹介すべてはナムコからはじまった──『パックマン』『ギャラクシアン』『ニューラリーX』『ゼビウス』『マッピー』いまや世界中で親しまれているゲーム音楽、その出生の秘密を探る※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2475 円 (税込 / 送料別)

【新品】 よくわかる 音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

【新品】 よくわかる 音楽著作権ビジネス 基礎編 6th Edition 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784845636822出版社 リットーミュージックサイズ A5ページ数 436商品種別 書籍 はじめに 音楽著作権ビジネスのすべて(基礎編) [総論編] 1話●音楽産業の基本構造と権利関係 アーティストがデビューするときに交わす契約書は? 2話●レコード会社の役割1 レコード会社っていったい何をするところ? 3話●レコード会社の役割2 印税ってどうやって計算するの? 4話●プロダクションの役割 アーティストとプロダクションってどんな関係なの? 5話●JASRACの役割1 JASRACって一体何をするところ? 6話●JASRACの役割2 著作権等管理事業法ってどんな法律なの? 7話●NexToneの誕生とその役割 NexToneとJASRACの違いってなに? 8話●音楽出版社の役割1-音楽出版社とは- 音楽出版社が自己管理するとき、作家の印税ってどうなるの? 9話●音楽出版社の役割2-共同出版とは- ケンゾウ君の曲にタイアップがつく!でも権利関係は? 10話●音楽出版社の役割3-原盤権とは- 原盤って何?制作するメリット、デメリットは? 11話●音楽出版社の役割4-原盤権と出版権とは- 原盤権と出版権、一体どちらがおいしいの? 12話●替え歌と著作者人格権 他人の楽曲のタイトルと歌詞は勝手に変えてもいいの? 13話●カバーソングと編曲権 既成曲をカバーしたい!でも権利処理は? 14話●アレンジャーの権利 ケンゾウ君にアレンジの仕事が・・・・・・でもギャラは? 15話●P.D.と編曲著作物 クラシックをアレンジして使いたい、でも著作権は? 16話●専属作家制度と著作権 えっ!レコード会社が管理している曲があるの? 17話●旧法時代のレコードの権利 「有楽町で逢いましょう」をイントロに使いた~い! 18話●団体名義の著作物 死後か?公表後か?それが問題な団体著作物の権利 [各論編] ■海外との関係 19話●JASRACの信託者と非信託者 JASRACに入会すべきか、すべきでないか、それが問題だ 20話●ベルヌ条約と万国著作権条約 よく見かけるあの(C)表示って何の意味なのかな? 21話●ローマ条約とWIPO実演・レコード条約 日本人ミュージシャンの演奏って外国でも保護されるの? 22話●外国曲の著作権 特典DVDにビートルズのカバーを入れたい! 23話●戦時加算に気をつけろ! どうしてP.D.じゃないの? 24話●適法訳詞と著作権 他人の楽曲を訳詞したらギャラはどうなる? ■放送と著作権 25話●放送と音楽著作権 ラジオで曲が流れたのに印税が入ってこない!どうして? 26話●実演家と二次使用料 ケンゾウ君の曲がドラマの主題歌に決定!でも使用料は? 27話●レコード製作者と二次使用料 放送に使われたCDのレコード権利者たるケンゾウ君の疑問 ■CMと著作権 28話●CM音楽と著作権1-既成曲- CMに既成曲を使う場合、権利処理はどうするの? 29話●CM音楽と著作権2-オリジナル- オリジナルのCM音楽は著作権使用料が免除になる? 30話●CM音楽と著作権3- 局制作CM- 本人が知らない間にケンゾウ君の曲がCMに使われた ■エンターテイメント・ビジネス 31話●映画音楽と著作権 ケンゾウ君、映画音楽を担当!しかしてその印税は? 32話●ゲーム音楽と著作権 ケンゾウ君にゲーム音楽の依頼が。でも契約は? 33話●カラオケと著作権 カラオケで歌唱する映像をアップすることは違法なの? 34話●演劇と著作権 書き下ろしの音楽の著作権使用料はどうなるの? 35話●ライブ演奏と著作権 ライブハウスの著作権使用料ってどうなっているの? 36話●店舗BGMと著作権 店内や劇場でCDを流す場合、実演家やレコード製作者の許諾は必要なの? ■レンタル・ビジネス 37話●レンタル・ビジネスの歴史と背景 洋楽の新譜がレンタル・ショップにないのはなぜ? 38話●実演家とレンタル・ビジネス CDがレンタルされると実演家に使用料は入るのか? 39話●レコード製作者とレンタル・ビジネス 発売日なのにレンタル・ショップに新譜が並ばない理由 ■音楽配信 40話●音楽配信と著作権1- タタウンロートト販売- ケンゾウ君の曲がダウンロード販売!さて、印税はどうなる? 41話●音楽配信と著作権2-サフフスクリフフション・サーヒヒス- サブスクリプション・サービスの印税計算方法は? 42話●音楽配信と著作権3-動画投稿サイト- YouTubeにケンゾウ君の公式チャンネルを開設!さて、その権利処理は? 43話●音楽配信と著作権4-ライフフ配信- ケンゾウ君のライブをU-NEXTで生配信!さて、その権利処理は? 44話●音楽配信と著作権5-公開講座- ■独占禁止法 45話●再販制度と著作権1 素朴な疑問・・・・・・ジャケットの(再)って何? 46話●再販制度と著作権2 予断を許さない再販制度の行方。CDは一体どうなる?DVDは? 47話●優越的地位の濫用 アーティストが辞めたくても、事務所は一方的に契約を更新できるの? ■パブリシティ権 48話●パブリシティ権1 僕の顔でもうけて知らんぷりはないんじゃないの? 49話●パブリシティ権2 昔の写真が無断で雑誌に載せられたら? 50話●肖像権 コンサート会場の観客の容姿をDVDに収録できるの? 付録 参考文献 ■著作権裏話 case1 「記念樹事件」有名作家同士の対決は case2 「およげ!たいやきくん」逃がしたたい焼きは大きい!? case3 「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」盗作と訴えられて case4 「お座敷小唄」作詞者不明の曲 case5 「パックマン事件」ビデオゲームは映画扱い? case6 「ビートルズの曲を」ポール・マッカートニーが取り戻す? case7 「チューリップ」本当の作曲者はだれだ? case8 「長良川艶歌」編曲に対する盗作裁判 case9 「ハッピーバースデイトゥーユー」戦時加算を知らないと case10 「鉄腕アトム」高田馬場駅のホームで流れています case11 「マイ・スウィート・ロード事件」ビルボードNo.1ヒットが盗作? case12 「 プリティ・ウーマン事件」あの名曲がパロディに? case13 「イエスタデイ」世界で最も多くカバーされた楽曲 case14 「プレイバックPart2」ポルシェって歌詞に使っていいの? case15 「サザエさん事件」キャラクターの無断使用

3630 円 (税込 / 送料別)

デジタルゲーム研究入門 レポート作成から論文執筆まで/小林信重【1000円以上送料無料】

デジタルゲーム研究入門 レポート作成から論文執筆まで/小林信重【1000円以上送料無料】

著者小林信重(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日2020年06月ISBN9784623086924ページ数269Pキーワードでじたるげーむけんきゆうにゆうもんれぽーとさくせい デジタルゲームケンキユウニユウモンレポートサクセイ こばやし のぶしげ コバヤシ ノブシゲ9784623086924内容紹介日本ではじめてのデジタルゲーム研究の入門書ついに刊行!!社会の課題解決を果たすゲーム研究の道標書--『パックマン』制作者/日本デジタルゲーム学会フェロー 岩谷 徹氏推薦なんと真面目なゲーム「研究」の攻略本です--『ゼビウス』制作者/東京工芸大学芸術学部ゲーム学科教授 遠藤雅伸氏推薦最先端のテクノロジーと文化が反映されるデジタルゲーム。現在、世界規模のeスポーツからスマホで気軽にできるものまで様々な形態がある。このデジタルゲームについて現在、大学等で研究する機運が高まっている。本書は、初学者が手軽に読める入門書として、研究の歴史や重要文献、調査の仕方や論文の書き方などを丁寧に解説していく。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 ゲーム研究への招待/第1章 ゲーム研究の歴史/第2章 研究の進め方・準備編/第3章 研究の進め方・執筆編/第4章 ゲーム研究の方法/第5章 ゲーム研究の論文を読む/第6章 ゲーム研究の多様なアプローチ

3080 円 (税込 / 送料込)

週刊アスキーNo.1353(2021年9月21日発行)【電子書籍】[ 週刊アスキー編集部 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】週刊アスキーNo.1353(2021年9月21日発行)【電子書籍】[ 週刊アスキー編集部 ]

<p>表紙の人 中村麗乃(乃木坂46)【News】HP、新ゲーミングブランド「VICTUS」やOMENの新製品などを発表!/ASCII Top Stories10秒でサラダが美味しくなるというUSB充電式の電動サラダ水切り器/アスキー秋葉原情報局Amazon、新型Fire TVシリーズ「Fire TV Stick 4K Max」発表 新たにWi-Fi 6に対応/ASCII.jp News【特集】緊急速報 新iPhoneゲーム機型PC実力超検証ASCIIクルマ情報 アルファ ロメオ GIULIA 2.0 TURBO SPRINT【連載】これからのYouTubeは“ショート”と“メンバーシップ”/電書のナカイドMateBook X Pro/ASCII Power Reviewカシオ+パックマンのコラボモデル復刻腕時計/T教授の戦略的衝動買いJavaScriptの部屋ジサトラ初期GTAリスペクトの中世クライムアクション「Rustler」/ゲーム部+中古のモトコンポのスイッチボックスをバラしてレストア/オヤジホビー段差を枕に寝転がる猫/今週のねこちゃん写真館「肉で麺を喰らう肉肉フェア」はなまる史上ボリュームNo.1/今週のグルメビットコイン急落 世界初の法定通貨化が混乱招く/ASCII倶楽部に行こう!!実用性の高いこだわり財布/アスキーストア通信月見バーガー30周年/コラムジャングル「自分じゃないみたいなエモさ!」 岡本杷奈/今週のグラビア今週の運勢NeXT=完全予想*各コンテンツは変更の可能性があります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

366 円 (税込 / 送料込)

週刊アスキーNo.1285(2020年6月2日発行)【電子書籍】[ 週刊アスキー編集部 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】週刊アスキーNo.1285(2020年6月2日発行)【電子書籍】[ 週刊アスキー編集部 ]

<p>表紙の人 林ゆめ【News】NVIDIAのAI、「パックマン」のプレイ画像からゲームを“再生成”/ASCII Top Stories第3世代Ryzenの低価格モデル「Ryzen 3 3100/3300X」が発売/アスキー秋葉原情報局高画質ディスプレーや4眼カメラ、TCLのSIMフリースマホ第2弾発売/ASCII.jp News【特集】10万円で買える! 生活快適化ガジェット第10世代Core CPU徹底解説【連載】HUAWEI Mate 30 Pro/ASCII Power Reviewリアルに駒が動く遠隔プレイ! スマートチェス「Square Off」/T教授の戦略的衝動買い単語を並べ替えて英文を作るテストの練習/JavaScriptの部屋親和産業の2WAYベンチ台の使い勝手を試してみた/ジサトラカバーアクションが採用されたストラテジー『Gears Tactics』/ゲーム部+即身仏もミイラづくりも実は科学のカタマリだった!/数式なんて知らんし!!アップルの強さが際立つ1年になりそうだ/アップル時評テレワークの苦手意識は「不慣れ」が原因?/週替わりギークス迫力満点の庭仕事道具「マチェット」を買いました/オヤジホビー今週のねこちゃん写真館天丼てんやが値下げに踏み切った500円看板メニュー/今週のグルメ国が進める「スーパーシティ」議論の余地あり/ASCII倶楽部に行こう!!毎日使うマスク、満足していますか?/アスキーストア通信シチズンEco-Drive Riiiver新デザインと思い出/コラムジャングルAカップ代表の妹系 西永彩奈/今週のグラビア今週の運勢NeXT=完全予想*各コンテンツは変更の可能性があります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

366 円 (税込 / 送料込)

ビデオゲームの美学/松永伸司【1000円以上送料無料】

ビデオゲームの美学/松永伸司【1000円以上送料無料】

著者松永伸司(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2018年10月ISBN9784766425673ページ数350,23Pキーワードびでおげーむのびがく ビデオゲームノビガク まつなが しんじ マツナガ シンジ9784766425673内容紹介ビデオゲームは芸術だ!産業規模の拡大とともに、文化的重要性が増しつつあるビデオゲーム。本書は、ビデオゲームを一つの芸術形式として捉え、その諸特徴を明らかにすることを試みる。スペースインベーダー、ドンキーコング、テトリス、パックマン、スーパーマリオブラザーズ、ドラゴンクエスト、電車でGO!--多くの事例をとりあげながら、ビデオゲームを芸術哲学の観点から考察し、理論的枠組みを提示する画期的な一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 芸術としてのビデオゲーム(ビデオゲームとは何か/ビデオゲームの意味作用/芸術としてのビデオゲーム)/第2部 一つの画面と二つの意味(ビデオゲームの統語論/ビデオゲームの意味論/虚構世界/ゲームメカニクス)/第3部 二つの意味のあいだで遊ぶ(二種類の意味論の相互作用/ビデオゲームの空間/ビデオゲームの時間/プレイヤーの虚構的行為/行為のシミュレーション/そして遊びの哲学へ)

3520 円 (税込 / 送料込)

ゲームセンター「CX」 / 有野晋哉 【本】

ゲームセンター「CX」 / 有野晋哉 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ファミコン世代をも唸らせるディープなコンテンツに、番組ホームページに毎週一万件以上の異例のアクセス殺到!スカイパーフェクTV!フジテレビ721チャンネルで放送中の究極のゲームバラエティ番組、『ゲームセンターCX』がついに単行本化!ナビゲーターのよゐこ・有野課長代理があらゆる角度からゲームを追及し、新しいゲームの楽しみ方を提唱する!有野課長代理のコラムを新たに書き下ろし!ドット画のオマケ付き!! 【主な内容】★特集1 有野晋也が懐かしのファミコンゲームをガチンコでやりこみ、徹底攻略。 スーパーマリオブラザーズ2/ドアドア/たけしの挑戦状/スターフォース/アストロロボSASA など★特集2 名作ゲーム開発の裏事情大放出 電車でGO!/インベーダー/信長の野望/三国無双/ロックマン/鬼武者/バイオハザード/逆転裁判/Viwtful Joe サクラ大戦/桃太郎電鉄/ダビスタ/ゼビウス/ドルアーガの塔/パックマン/街/かまいたちの夜/風来のシレン/サイレントヒル メイド・イン・ワリオ/メトロイド/バルーンファイト/ポケットモンスター ほか

1320 円 (税込 / 送料別)

アビスの顔【電子書籍】[ Samrat Bhoopli ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アビスの顔【電子書籍】[ Samrat Bhoopli ]

<p>目次<br /> タイトル<br /> について<br /> 第1章-スアラ-逃げた<br /> 第2章-目に見えないウォッチャー章<br /> 第3章-ホワイトラマ<br /> 第4もの<br /> 第5章-エルフィンの角<br /> 第6章-アビスの顔<br /> 第7章-守られたフロンティア<br /> 第8章-トカゲの男<br /> 第9章-フオンの隠れ家で<br /> 第10章-ユアトランキの無法者<br /> 第11章-死なない人々<br /> 第12章-秘密の古代都市<br /> 第13章-カエルの女の洞窟<br /> 第14章-トカゲの仮面の<br /> 章15-「グレイドン、私にあなたの体を貸して!」<br /> チャプター16-塗られた部屋<br /> チャプター17-ヒューオンの隠れ家の奪取19-<br /> チャプター18-恐竜のアリーナチャプター<br /> ヘビの母<br /> チャプター20-蛇の母親の知恵<br /> チャプター21-失われた知恵の洞窟チャプター22-<br /> の饗宴Dream Makers<br /> The第23章-Suarraの撮影<br /> 第24章-トカゲ男の花嫁<br /> 第25<br /> 章-ニミールの首第26-Yu-Atlanchiのラグナロク27-<br /> 章章章蛇の母の別れ<br /> 章<br /> 1<br /> Suarra<br /> NICHOLAS GRAYDONがキトのスターレットに遭遇しました。むしろ、スターレットは彼をそこに探しました。グレイドンは西海岸の冒険家のことをよく耳にしていましたが、彼らの道は一度も渡ったことがありませんでした。彼が訪問者への扉を開いたのは、活発な好奇心でした。<br /> スターレットはすぐに要点に達した。グレイドンは、インカアタワルパの身代金をピサロにもたらす宝列車の伝説を聞いていましたか?そして、そのリーダーたちは、肉屋の少年コンキスタドールによる君主の殺害について知り、アンデスの荒野のどこかに宝物を隠していたのですか?<br /> グレイドンはそれを何百回も聞いていました。彼はそれを捜すことさえ考えていました。スターレットはうなずいた。<br /> 「どこにあるか知っている」と彼は言った。<br /> グレイドンは笑った。<br /> 結局、スターレットは彼を納得させた。少なくとも、彼には調査する価値がある何かがあると彼を確信させた。<br /> グレイドンはむしろその大男が好きだった。彼は目とあごの残酷さのヒントを見落とすようなブラフな方向性がありました。スターレット氏によると、彼と一緒に他に2人いた、両方とも古い仲間。グレイドンはなぜ彼らを彼を選んだのかと尋ねた。スターレットは率直に彼に言ったー彼らは彼が遠征の費用を支払う余裕があることを知っていたからです。彼らはすべて宝物を平等に共有します。彼らがそれを見つけられなかった場合、グレイドンは一流の鉱山技師であり、彼らが入る地域は鉱物が豊富でした。彼は彼らが現金化できるいくつかの貴重な発見をすることを事実上確信していました。<br /> グレイドンは考えました。彼への呼びかけはなかった。彼は34歳の誕生日を過ぎたばかりであり、11年前にハーバード鉱山大学を卒業して以来、本当の休日はありませんでした。彼はその費用をまかなうことができた。他に何もないにしても、興奮するでしょう。<br /> スターレットの2人の同志、つまり、卑劣で土星の固いヤンキーのソアメと皮肉で愉快な小さなフランス人のダンクレットを見渡した後、彼らは合意を作成し、それに署名しました。<br /> 彼らは彼らの衣装のためにセロ・デ・パスコまで鉄道で下りました。それは荒野へのトレッキングが始まる場所に最も近いあらゆるサイズの町です。 1週間後、8つのバロと6つのアリエロ、つまりパックマンと一緒に、スターレットの地図に示されているように、彼らはそこから山頂のウェルターの中にいた。<br /> グレイドンを説得した地図だった。それは羊皮紙ではありませんでしたが、非常に柔軟な薄い金のシートです。スターレットは古代の技量の小さな金色の管からそれを引き出し、展開しました。グレイドンはそれを調べた。その上にどんな地図も見ることができませんでした-または何か他のもの。スターレットは独特の角度でそれを保持しました-そして、その上のマーキングは明白になりました。<br /> それは美しい地図製作でした。実際、それは絵よりも地図ではありませんでした。あちこちにスターレットが言った奇妙なシンボルがあり、道に沿って岩に刻まれた標識でした。スペイン人が土地から一掃されたときに宝物を取り戻すために出発した古いレースの人々のためのガイドマーク。<br /> それがアタワルパの身代金の貯蔵所に何かがかかわっていたかどうかにかかわらず、グレイドンは知りませんでした。スターレットはそうだと言った。しかしグレイドンは、金色のシートがどのようにして彼の手に渡ったかについての彼の話を信じなかった。それにもかかわらず、地図の作成には目的があり、マーキングが隠されていた狡猾さには見知らぬ目的がありました。その道の終わりに何か面白いものが横たわっていました。<br /> 彼らは金の板が示したとおりに岩に刻まれた兆候を見つけました。ゲイ、期待に満ちた元気、3人は事前に戦利品のシェアを費やし、シンボルに従いました。彼らは着実に未知の荒野へと導かれた。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

135 円 (税込 / 送料込)

PAC-MAN お部屋ライトBOOK / ブランドムック 【本】

PAC-MAN お部屋ライトBOOK / ブランドムック 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細パックマンとゴースト2体、合計3体が並んだ、豪華なお部屋ライト付きのブランドムックが登場。誌面ではパックマンの最新ゲームやグッズなどを紹介します。スペシャルアイテムのお部屋ライトは、点灯色を10色楽しめる仕様。ボタンを押すごとに、色が変わります。また、自動で消灯する60分タイマー付きです。ゴーストから逃げるパックマンの姿を3Dで表現した、部屋にあるだけで気持ちが上がる可愛いルックスにも注目です。サイズ(約):W22×H8.5×D8cm

3795 円 (税込 / 送料別)

【中古】一般PC雑誌 I/O別冊 WICS・BASEプログラム集

【送料無料】【smtb-u】【中古】一般PC雑誌 I/O別冊 WICS・BASEプログラム集

発売日 1983/12/10 メーカー 工学社 型番 - 備考 WICSゲーム編 DOG FIGHT アマテラス Bug Fire レーダーパックマン・・・etc./BASE編 スペースビー ポラリス 関連商品はこちらから 工学社

15600 円 (税込 / 送料込)

週刊ファミ通 2025年 7月 31日号 / ファミ通 【雑誌】

週刊ファミ通 2025年 7月 31日号 / ファミ通 【雑誌】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細●おもな収録記事:【特集】『ゼンレスゾーンゼロ』リリース1周年を迎え、シーズン2に突入した本作を大特集。各陣営のキャラクターやストーリーの振り返り、ここでしか読めない&見られないアレコレなど、24ページの特集をお見逃しなく!/『Shadow Labyrinth』探索型2Dアクション×ダーク×パックマンをテーマとしたアクションゲームがついに発売。ゲームの全貌に迫る特集に加えて、『パックマン』45周年を記念して、歴代の『パックマン』作品もズラリとご紹介! 30作以上のタイトル、あなたはどれだけ知っている?/2025年6月27日に配信されたアークシステムワークスの情報番組“ARC SYSTEM WORKS SHOWCASE”で発表されたタイトルを一挙紹介。Nintendo Switch 2向けのインタラクティブアドベンチャー『Dear me, I was...』や新川宗平氏がプロデュースを務める『デモンズナイトフィーバー』、石渡太輔氏の新作『デイモン&ベイビー』など、新作情報や最新情報をまとめてお届け。

680 円 (税込 / 送料別)

【中古】攻略本FC ≪アクションゲーム≫ FC パックランド 完全攻略本【中古】afb

【中古】攻略本FC ≪アクションゲーム≫ FC パックランド 完全攻略本【中古】afb

発売日 1985/12/31 メーカー 徳間書店 型番 - JAN 9784197231768 関連商品はこちらから パックマン 徳間書店

650 円 (税込 / 送料別)

【中古】攻略本PS ≪アクションゲーム≫ PS パックマンワールド20thアニバーサリー 完全攻略ガイド【中古】afb

【中古】攻略本PS ≪アクションゲーム≫ PS パックマンワールド20thアニバーサリー 完全攻略ガイド【中古】afb

発売日 1999/12/30 メーカー メディアワークス/KADOKAWA 型番 - JAN 9784840214247 関連商品はこちらから パックマン パックマン メディアワークス/KADOKAWA

790 円 (税込 / 送料別)