「本・雑誌・コミック」の商品をご紹介します。

ぼくとお山と羊のセーター [ 飯野和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくとお山と羊のセーター [ 飯野和好 ]

飯野和好 偕成社ボクトオヤマトヒツジノセーター イイノカズヨシ 発行年月:2022年09月26日 予約締切日:2022年06月27日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784033502502 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父郡長瀞町の山間にあった荒川沿いの3軒の集落に生まれ、少年時代を過ごす。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。「小さなスズナ姫シリーズ」により第11回赤い鳥さし絵賞、『ねぎぼうずのあさたろう その1』により第49回小学館児童出版文化賞、『みずくみに』により第20回日本絵本賞を受賞。股旅姿の読み語り公演で全国を歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秩父の山間のたった3軒だけの集落で育った作者の少年時代を描いた絵本。畑を耕し、牛や鶏を飼い、自家製のお茶まで作る自給自足の生活の中で、育てた羊の毛で作ってもらうセーターを心待ちに過ごした1年を四季のめぐりとともに描きます。自然の息吹までが感じられる山の風景と、その山につつまれて、たくましく暮らす家族の姿には、たんなるノスタルジーをこえた、溌剌として生きることの喜びがあふれています。5歳から。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

講談えほん 宮本武蔵 山田真龍軒 (講談社の創作絵本) [ 神田 松之丞 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】講談えほん 宮本武蔵 山田真龍軒 (講談社の創作絵本) [ 神田 松之丞 ]

講談社の創作絵本 神田 松之丞 石崎 洋司 講談社コウダンエホン ミヤモトムサシ ヤマダシンリュウケン カンダ マツノジョウ イシザキ ヒロシ 発行年月:2019年11月28日 予約締切日:2019年11月27日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784065177105 神田松之丞(カンダマツノジョウ) 日本講談協会、落語芸術協会所属。2007年11月、講談師・三代目神田松鯉に入門。2012年6月、二ツ目昇進。若くして、寛永宮本武蔵伝、慶安太平記、村井長庵、天保水滸伝、天明白浪伝、畔倉重四郎などの「連続物」や、「端物」と言われる数々の読み物を継承している。2020年2月11日、真打ち昇進と同時に六代目神田伯山を襲名 石崎洋司(イシザキヒロシ) 1958年、東京都生まれ。高校生のころから民話に興味を持ち、各地の採訪調査に参加。慶應義塾大学卒業後、出版社勤務を経て、作家・翻訳家としてデビュー。主な作品に『世界の果ての魔女学校』(講談社 第50回野間児童文芸賞、第37回日本児童文芸家協会賞受賞)などがある 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父生まれ。絵本に「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ(福音館書店/「その1」で、第49回小学館児童出版文化賞受賞)、『みずくみに』(小峰書店/第20回日本絵本賞受賞)など、挿絵に「小さなスズナ姫」シリーズ(作・富安陽子/偕成社 第11回赤い鳥さし絵賞受賞)などがある。絵本の読み語り講演で、股旅姿で全国を渡り歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武蔵は、江戸じだいのとてもつよいさむらいです。2本のかたなをもってたたかいます。父親をころしたかたきをさがして、日本ぜんこくを歩きまわります。その旅のとちゅうで、たくさんのつよい相手とたたかいます。この本では、「くさり鎌」というぶきをつかう、山田真龍軒というなまえの相手と勝負します!さて、どちらが勝つか…。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

チャの絵本 (そだててあそぼう 44) [ 淵之上 弘子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】チャの絵本 (そだててあそぼう 44) [ 淵之上 弘子 ]

そだててあそぼう 44 淵之上 弘子 飯野 和好 農山漁村文化協会チャノエホン フチノウエ ヒロコ イイノ カズヨシ 発行年月:2002年04月 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784540011559 ふちのうえひろこ(フチノウエヒロコ) 1930年、東京府生まれ。50年共立女子専門学校生活科卒業。同年共立女子大学勤務。51年から埼玉県農業試験場茶業支場、埼玉県茶業研究所にて茶樹の生理学的研究および栽培試験等に従事。71年埼玉県茶業試験場に勤務、主任研究員を経て、91年に定年退職(専門調査員)。農学博士 いいのかずよし(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーで、イラストレーションを学ぶ。『小さな山神スズナ姫』(偕成社)で、第11回赤い鳥さし絵賞受賞。『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館)で、第49回小学館児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 緑茶、紅茶、ウーロン茶は、いったいどうちがう?/ヒト、お茶と出会う/人間より長生きのチャの木/これが、茶園だ!/お茶のいろいろ/栽培ごよみ/さぁ、茶園をつくろう!/チャの木の手入れをしよう!/病害虫や気象災害のいろいろ/プランターや鉢でタネから育ててみよう〔ほか〕 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

因幡の素兎オオナムチ 日本の神話 [ 飯野和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】因幡の素兎オオナムチ 日本の神話 [ 飯野和好 ]

飯野和好 パイインターナショナルイナバノシロウサギオオナムチニホンノシンワ イイノカズヨシ 発行年月:2021年09月13日 予約締切日:2021年07月20日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784756255389 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父生まれ。『ねぎぼうずのあさたろう その1 とうげのまちぶせ』(福音館書店)で、第49回小学館児童出版文化賞受賞。『みずくみに』(小峰書店)で第20回日本絵本賞受賞。絵本の読み語り公演で、股旅姿で全国を渡り歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オオナムチは、旅の途中、サメに皮をはがされ苦しむうさぎと出会います。八十神にだまされ、さらにひどくなった傷を癒してやりました。一方、八十神はヤガミヒメに結婚を迫りますが、ヤガミヒメはオオナムチに嫁ぐと宣言します。それがオオナムチの試練の始まりでした。大迫力の神話絵本シリーズ第3弾! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

はやくちことばで おでんもおんせん [ 川北 亮司 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】はやくちことばで おでんもおんせん [ 川北 亮司 ]

川北 亮司 飯野 和好 くもん出版ハヤクチコトバデオデンモオンセン カワキタリョウジ イイノカズヨシ 発行年月:2017年10月18日 予約締切日:2017年10月17日 ページ数:28p サイズ:絵本 ISBN:9784774327020 川北亮司(カワキタリョウジ) 1947年東京生まれ。早稲田大学卒。『はらがへったらじゃんけんぽん』(第4回日本児童文学者協会新人賞受賞/講談社)でデビュー。以来、子どもの本を中心に、漫画原作や演劇脚本など幅広く活躍 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。雑誌「an・an」の「気むずかしやのピエロットものがたり」でデビュー。絵本に「くろずみ小太郎旅日記」シリーズ(クレヨンハウス)、『おせんとおこま』(ブロンズ新社)、『みずくみに』(第20回日本絵本賞受賞/小峰書店)、『ふようどのふよこちゃん』(理論社)、「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ(その1で第49回小学館児童出版文化賞受賞/福音館書店)、挿絵に「小さなスズナ姫」シリーズ(富安陽子・作/第11回赤い鳥さし絵賞受賞/偕成社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なまたこ なまあげ なまがんも!?爆笑“おでん早口ことば”えほん! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1320 円 (税込 / 送料込)

シカものがたり [ おおなり修司 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シカものがたり [ おおなり修司 ]

おおなり修司 飯野和好 絵本館シカモノガタリ オオナリ シュウジ イイノ カズヨシ 発行年月:2023年10月10日 予約締切日:2023年08月11日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784871104968 おおなり修司(オオナリシュウジ) 1959年広島県福山市生まれ。「だるまなんだ」「アルパカパカパカやってきて」「なぞなぞはじまるよ」ほか 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。「おならうた」「へのかっぱ」「ねぎぼうずのあさたろう」ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

知らざあ言って聞かせやしょう (声にだすことばえほん) [ 河竹 黙阿弥 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】知らざあ言って聞かせやしょう (声にだすことばえほん) [ 河竹 黙阿弥 ]

声にだすことばえほん 河竹 黙阿弥 飯野 和好 ほるぷ出版シラザアイッテキカセヤショウ カワタケ モクアミ イイノ カズヨシ 発行年月:2004年07月01日 予約締切日:2004年06月30日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784593560479 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。『小さなスズナ姫』シリーズ(富安陽子/作、偕成社)で第11回赤い鳥さし絵賞、『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞を受賞。そのほか絵本の読み語り講演活動など多方面で活躍中 斎藤孝(サイトウタカシ) 1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒。明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論。文化庁文化審議会国語分科会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 五人組盗賊の一人、弁天小僧菊之助に、追っ手がせまる!「知らざあ言って聞かせやしょう。浜の真砂と五右衛門が…。」弁天小僧菊之助が活躍する『弁天娘女男白浪(白浪五人男)』は、歌舞伎の人気演目。その名セリフが、子どもから大人まで楽しめる絵本になりました。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1485 円 (税込 / 送料込)

ふようどのふよこちゃん [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ふようどのふよこちゃん [ 飯野 和好 ]

飯野 和好 理論社フヨウドノフヨコチャン イイノカズヨシ 発行年月:2005年09月30日 予約締切日:2005年09月29日 ページ数:38p サイズ:絵本 ISBN:9784652040447 飯野和好(イイノカズヨシ) 絵本作家・イラストレーター。1947年埼玉県秩父に生まれる。東京デザイナー学院卒業後、服飾デザイナーとして勤務。長沢セツ・モードセミナーで水彩画とイラストレーションを学ぶ。1969年雑誌「anan」に「きむずかしやのピエロットのものがたり」を発表、1976年初めての絵本『クレヨンの歌』(岸田衿子=詩・サンリオ)を刊行。絵本作品に時代劇絵本『ねぎぼうずのあさたろう』シリーズ(福音館書店1999~/『その1』で第49回小学館児童出版文化賞受賞)など。童話のさし絵に『小さな山神スズナ姫』シリーズ(富安陽子=文・偕成社1996/第11回赤い鳥さし絵賞受賞)などがある。そのほか、人形芝居衣装と人形のデザイン、絵本読み語り講演、ブルースハーモニカ奏者としてのライブなど、幅広い分野で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふようどってしってる?はやしのおちばのしたで、ほっかりゆっくりそだった、できたてのつちのことだよ。だからふよこちゃんはとってもいいにおい!きょうもげんきにおやまをおさんぽだ。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

ばけもの (えほん遠野物語 第三期) [ 柳田国男 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ばけもの (えほん遠野物語 第三期) [ 柳田国男 ]

えほん遠野物語 第三期 柳田国男 京極夏彦 汐文社バケモノ ヤナギタクニオ キョウゴクナツヒコ 発行年月:2021年12月06日 予約締切日:2021年11月05日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784811328485 柳田国男(ヤナギタクニオ) 1875年、兵庫県生まれ。1900年、東京帝国大学法科大学卒。農商務省に入り、法制局参事官、貴族院書記官長などを歴任。35年、民間伝承の会(のち日本民俗学会)を創始し、雑誌「民間伝承」を刊行、日本民俗学の基礎を確立。51年、文化勲章受章。62年、没。著書多数 京極夏彦(キョウゴクナツヒコ) 1963年生まれ。北海道小樽市出身。世界妖怪協会、お化け友の会・代表代行。古典遊戯研究会紙舞会員。お化け大學校・水木しげる学部教授。1994年『姑獲鳥の夏』でデビュー。1996年『魍魎の匣』で日本推理作家協会賞長編部門、1997年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花賞受賞。2000年桑沢賞受賞。2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞受賞。2004年『後巷説百物語』で直木賞受賞。2011年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞受賞。2016年『遠野物語remix』『遠野物語拾遺retold』『えほん遠野物語』などの実績で遠野文化賞受賞。2019年埼玉文化賞受賞 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。『小さなスズナ姫』シリーズで第11回赤い鳥さし絵賞受賞。『ねぎぼうずのあさたろう』で第49回小学館児童出版文学賞受賞。『みずくみに』で第20回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩手県遠野の人・佐々木喜善が故郷で見聞きした怪異の物語を、柳田国男が書きのこした名著『遠野物語』。京極夏彦による新たな語りと、未分化の闇をはらんだ絵が一体となり、初の本格絵本シリーズとして現代によみがえる!豊かな伝承にいろどられた山や川や里の、そこかしこにひそむ不思議な世界は、ときに妖しく、ときには謎と驚きに満ちて、百年の時をこえて、私たちの心をふるわせる。「怪談の原点」をえがく大人気シリーズ、堂々の最終巻! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

くわばら くわばら (てのひらむかしばなし 第2集) [ 長谷川 摂子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】くわばら くわばら (てのひらむかしばなし 第2集) [ 長谷川 摂子 ]

てのひらむかしばなし 第2集 長谷川 摂子 飯野 和好 岩波書店クワバラクワバラ ハセガワ セツコ イイノ カズヨシ 発行年月:2009年02月10日 予約締切日:2009年02月09日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784001163902 長谷川摂子(ハセガワセツコ) 1944年、島根県生まれ。地域で子どもと本に関わる活動を続けながら、創作にとりくむ。短編集『人形の旅立ち』で坪田譲治文学賞、椋鳩十児童文学賞、赤い鳥文学賞を受賞 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父生まれ。絵本作家として幅広く活躍。主な絵本に「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ(福音館書店、小学館児童出版文化賞受賞)、さし絵に「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社、赤い鳥さし絵賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) むかし、あるところに、かかさんと息子が暮らしていた。ある日息子が大事に育てていたナスが天までのびてしまい、そこをのぼっていくと、雲の上には雷様ときれいな娘がいて…。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

836 円 (税込 / 送料込)

めしくわぬにょうぼう (おばけ・行事えほん 4) [ 常光 徹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】めしくわぬにょうぼう (おばけ・行事えほん 4) [ 常光 徹 ]

おばけ・行事えほん 4 常光 徹 飯野 和好 童心社メシクワヌニョウボウ ツネミツ トオル イイノ カズヨシ 発行年月:2018年04月25日 予約締切日:2018年04月18日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784494014637 常光徹(ツネミツトオル) 1948年高知県生まれ。国立歴史民俗博物館名誉教授。民俗学、子どもの本などの著作がある 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本に『みずくみに』(小峰書店、日本絵本賞)「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ(福音館書店、小学館児童出版文化賞)など多数。股旅姿の読み語り講演で各地を廻り、人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村一ばんのけちで、とんでもないよくばりの男がいた。そこに、うつくしいむすめが、ひょっこりたずねてきたが…。めしはいっさい食いません。この家においてもらえませんか?ぞくっとこわい民話。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

あたしゆきおんな (絵本・こどものひろば) [ 富安陽子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】あたしゆきおんな (絵本・こどものひろば) [ 富安陽子 ]

絵本・こどものひろば 富安陽子 童心社アタシ ユキオンナ トミヤス,ヨウコ 発行年月:2012年11月 サイズ:絵本 ISBN:9784494007653 富安陽子(トミヤスヨウコ) 1959年、東京都生まれ。梅花女子大学特任教授。作品に、『クヌギ林のザワザワ荘』(日本児童文学者協会新人賞・小学館文学賞)、「小さなスズナ姫」シリーズ(新美南吉児童文学賞)、『盆まねき』(産経児童出版文化賞・野間児童文芸賞)など多数 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本に「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ(小学館児童出版文化賞)など多数。挿絵に、「小さなスズナ姫」シリーズ(赤い鳥さし絵賞)などがある。絵本の読み語り講演に、股旅姿で全国を渡り歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山をふきぬける北風が、雪とダンスをおどる夜、一人のゆきおんなが生まれる。冷たいひとみは青く輝き、彼女のうたごえは、あらゆるものをこおらせてしまう。ある夜、若いきこりを見つけたゆきおんなは…。ゆきおんなの恐ろしさ、はかなさを描いた絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

ころころすくすく [ 吉田敦子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ころころすくすく [ 吉田敦子 ]

吉田敦子 飯野和好 パイインターナショナルコロコロスクスク ヨシダアツコ イイノカズヨシ 発行年月:2022年05月19日 予約締切日:2022年03月26日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784756255983 吉田敦子(ヨシダアツコ) 助産師、NPO法人母子フィジカルサポート研究会代表理事。1960年名古屋市生まれ。東京大学医学部附属助産婦学校を卒業後、病院勤務を経て現職。整体サロン「mommy&baby高輪」を主宰し、妊産婦と赤ちゃんのケアをライフワークとする 飯野和好(イイノカズヨシ) 絵本作家、イラストレーター。1947年埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫シリーズ」(偕成社)で第11回赤い鳥さしえ賞、『みずくみに』(小峰書店)で第20回日本絵本賞を受賞。著書多数。絵本の読み語り公演で、股旅姿で全国を渡り歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめてのお父さんお母さんに贈る。助産師さんが教える赤ちゃんが笑顔になるだっこ。赤ちゃんが喜ぶだっこは、一人ひとり違います。赤ちゃんの表情やしぐさを見ながら、ぜひお気に入りを探してみてください。対象年齢3歳~。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1320 円 (税込 / 送料込)

くろずみ小太郎旅日記 その8 風雲きのこ山の助太刀の巻 [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】くろずみ小太郎旅日記 その8 風雲きのこ山の助太刀の巻 [ 飯野 和好 ]

飯野 和好 クレヨンハウスクロズミコタロウタビニッキ フウウンキノコヤマノスケダチノマキ イイノ カズヨシ 発行年月:2014年09月05日 予約締切日:2014年09月04日 ページ数:24p サイズ:絵本 ISBN:9784861012891 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。絵本の仕事、童話の挿し絵の仕事の他に、イラストレーションの世界でも活躍。浪曲絵本『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、『小さなスズナ姫』シリーズ(偕成社)で、第11回赤い鳥さし絵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

山男の四月 (ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズ) [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】山男の四月 (ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズ) [ 飯野 和好 ]

ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズ 飯野 和好 宮沢 賢治 三起商行ヤマオトコノシガツ イイノ カズヨシ ミヤザワ ケンジ 発行年月:2010年10月01日 予約締切日:2010年09月30日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784895881227 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年、埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーで水彩画とイラストレーションを学ぶ。雑誌「an・an」の「気むずかしやのピエロットのものがたり」でデビュー。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、『小さなスズナ姫』シリーズ(富安陽子/文 偕成社)で第11回赤い鳥さしえ賞受賞。舞台人形デザイン(結城座)他、読み語り講演で各地を廻る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) そのとき山男は、なんだかむやみに足とあたまが軽くなって、逆さまに空気のなかにうかぶような、へんな気もちになりました。ーさて、そのあと、山男にどんなことがおこったか…。それはそれは、なんとも奇妙で摩訶不思議なできごとだったのです。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

つぎのかたどうぞ [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】つぎのかたどうぞ [ 飯野 和好 ]

飯野 和好 小学館ツギノカタドウゾ イイノ カズヨシ 発行年月:2011年07月07日 予約締切日:2011年07月06日 ページ数:64p サイズ:絵本 ISBN:9784097264477 飯野和好(イイノカズヨシ) 絵本作家・イラストレーター。1947年埼玉県秩父に生まれる。雑誌「an・an」の「気むずかしやのピエロットのものがたり」でデビュー。絵本に「くろずみ小太郎旅日記」シリーズ(クレヨンハウス)、「妖怪絵巻」(童心社)、「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ(福音館書店・小学館児童出版文化賞受賞/同名のアニメーションは、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品)、挿絵に「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社・赤い鳥さし絵賞受賞)などがある。絵本の読み語り講演で、股旅姿で全国を渡り歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ざいんぼしゅうのおはなしのはじまりはじまりー。どんなやくしゃがあつまるか、そいつあみてのおたのしみ。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

くろずみ小太郎旅日記 その7 秘湯、まぼろし谷の怪の巻 (おはなし広場) [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】くろずみ小太郎旅日記 その7 秘湯、まぼろし谷の怪の巻 (おはなし広場) [ 飯野 和好 ]

おはなし広場 飯野 和好 クレヨンハウスクロズミコタロウタビニッキ イイノ カズヨシ 発行年月:2012年01月30日 予約締切日:2012年01月29日 ページ数:24p サイズ:絵本 ISBN:9784861012068 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。浪曲絵本『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で、第11回赤い鳥さし絵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 忍術修行中のくろずみ小太郎が湯治場にやってくると、雪の中から…。冒険活劇、くろずみ小太郎シリーズ。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

火 あやかし [ 飯野和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】火 あやかし [ 飯野和好 ]

飯野和好 小峰書店ヒアヤカシ イイノカズヨシ 発行年月:2019年06月24日 予約締切日:2019年04月24日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784338261340 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫シリーズ」(偕成社)で第11回赤い鳥さしえ賞、『みずくみに』(小峰書店)で第20回日本絵本賞を受賞。絵本の読み語り講演で、股旅姿で全国を渡り歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深い夜の山道にあらわれたあやかしの火の物語。あらわれた魑魅魍魎に兄弟は…!?妖しさに迫る飯野和好の世界。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1760 円 (税込 / 送料込)

宮本武蔵-山田真龍軒 「寛永宮本武蔵伝」より/神田松之丞/石崎洋司/飯野和好/子供/絵本【1000円以上送料無料】

講談社の創作絵本 講談えほん宮本武蔵-山田真龍軒 「寛永宮本武蔵伝」より/神田松之丞/石崎洋司/飯野和好/子供/絵本【1000円以上送料無料】

著者神田松之丞(監修) 石崎洋司(文) 飯野和好(絵)出版社講談社発売日2019年11月ISBN9784065177105ページ数〔32P〕キーワードえほん 絵本 プレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども みやもとむさしやまだしんりゆうけんかんえいみやもと ミヤモトムサシヤマダシンリユウケンカンエイミヤモト かんだ まつのじよう いしざき カンダ マツノジヨウ イシザキ9784065177105内容紹介人気沸騰中、「チケットの取れない講談師」神田松之丞さんを監修に迎えた「講談えほん」シリーズ! 「講談」とは、古くからの日本の伝統芸能です。講談師が、実在の人物や史実とされている事象を、脚色を交えて聴く人を楽しませつつ、一人語りで読んでいきます。日本の歴史の物語を次世代につなぐために、とても大事で、いま注目されている芸能です。このたび、次世代に伝えたい講談のお話を、絵本にして子どもたちに残すために、「講談えほんシリーズ」をつくりました。いま、飛ぶ鳥を落とす勢いの講談師・神田松之丞氏を監修者に迎え、話題を呼ぶこと請け合いのシリーズが誕生します!人気講談師・神田松之丞さん監修による講談社創業110周年記念企画。剣豪・武蔵と鎖鎌の名手・山田真龍軒によって繰り広げられる決闘の迫力を、子どもたちから絶大な支持を集める児童文学作家の石崎洋司氏が文章を、大人気シリーズ「ねぎぼうずのあさたろう」や「くろずみ小太郎旅日記」でおなじみの飯野和好氏が作画を担当した声に出して読みたい絵本です。 講談の物語の魅力を存分に味わってください!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1650 円 (税込 / 送料込)

くろずみ小太郎旅日記 その4 悲笛じょろうぐもの巻 悲笛じょろうぐもの巻 (おはなし広場) [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】くろずみ小太郎旅日記 その4 悲笛じょろうぐもの巻 悲笛じょろうぐもの巻 (おはなし広場) [ 飯野 和好 ]

悲笛じょろうぐもの巻 おはなし広場 飯野 和好 クレヨンハウスクロズミコタロウタビニッキ イイノ カズヨシ 発行年月:2001年04月01日 予約締切日:2001年03月31日 ページ数:24p サイズ:単行本 ISBN:9784906379910 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県長瀞生まれ。「ハのハの小天狗」「わんぱくえほん」「妖怪図鑑」など絵本の仕事、童話の挿し絵の仕事の他に、イラストレーションの世界でも活躍。浪曲絵本「ねぎぼうずのあさたろう」で、第49回小学館児童出版文化賞受賞。「小さなスズナ姫」シリーズで、第11回赤い鳥さし絵賞受賞。本書は「くろみず小太郎旅日記」シリーズ第4作目(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) くろずみ小太郎とむかごのこはるのふたり。仲よく忍術修行の旅を続けております今回は、「悲笛じょろうぐもの巻」でございます。ホタル舞い飛ぶ、それは蒸し暑い夜の事。とある山ふところの荒寺で休んでおりますと、こはる、竹林の風もさわやかに変えて、美しい笛の音を吹き奏ではじめたのでありました。清いこころの持ち主。小太郎は、その清さをいや増す程に聞き惚れて、ただ、うっとり。すると、突如、怪しき化け蜘蛛が現れたではありませんか。「ややっ、何者、むむーっ」。どうして邪魔をするのでしょう。でも、妖怪とはそういうものなんです。古くから人を惑わす物の怪は、どろどろと現れては人を惑わします。ぶるるる。皆さんは、蜘蛛の糸に巻かれたり、顔にかかったりして、むやむやした気分になったことはありませんか。それこそ、ねばねばとした銀色に光る怪しい蜘蛛の巣なのです。今回は、悲しいお姫さまがからむ昔ばなしを、村のおしょうさんから伝えられます。「うーむ、なるほど」。しかし、悪事はゆるされぬぞと、小太郎必死の忍法「天敵の術」ですが!さていかに。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

知らざあ言って聞かせやしょう 声にだすことばえほん / 河竹黙阿弥文 【絵本】

知らざあ言って聞かせやしょう 声にだすことばえほん / 河竹黙阿弥文 【絵本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明弁天小僧菊之助が活躍する歌舞伎の人気演目「弁天娘女男白浪(白浪五人男)」の名セリフが、子どもから大人まで楽しめる絵本。大迫力の絵を楽しみながら声に出して読もう!〈飯野〉1947年埼玉県生まれ。絵本、雑誌、人形芝居の美術などで幅広く活躍。「小さなスズナ姫」シリーズで赤い鳥さし絵賞、「ねぎぼうずのあさたろう」で小学館児童出版文化賞を受賞。

1485 円 (税込 / 送料別)

どろだんごとたごとのつきまつり [ 飯野和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】どろだんごとたごとのつきまつり [ 飯野和好 ]

飯野和好 BL出版ドロダンゴ ト タゴト ノ ツキマツリ イイノ,カズヨシ 発行年月:2015年09月 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784776407348 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫シリーズ」(偕成社)で赤い鳥さし絵賞、『みずくみに』(小峰書店)で日本絵本賞を受賞。股旅姿で日本全国で読み語りをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

ぎんのなみおどる [ 今関信子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぎんのなみおどる [ 今関信子 ]

今関信子 飯野和好 朔北社ギン ノ ナミ オドル イマゼキ,ノブコ イイノ,カズヨシ 発行年月:2003年07月 予約締切日:2003年07月18日 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784860850005 今関信子(イマゼキノブコ) 1942年東京都に生まれる。幼稚園教員を経て創作活動に入る。現在は、児童文学とともに、広く子供の遊び、文化、生活に関心をもちながら活動している。日本児童文学者協会会員。子どもの文化研究所所員。作品に『さよならの日のねずみ花火』(国土社・厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財)ほか多数 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父に生まれる。長沢セツ・モードセミナーにて水彩イラストレーションを学ぶ。「小さなスズナ姫シリーズ」(偕成社)で第11回赤い鳥さし絵賞、『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1760 円 (税込 / 送料込)

ぐん太 [ 夢枕 獏 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぐん太 [ 夢枕 獏 ]

夢枕 獏 飯野 和好 小学館グンタ ユメマクラ バク イイノ カズヨシ 発行年月:2021年03月01日 予約締切日:2021年02月28日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784097250982 夢枕獏(ユメマクラバク) 小説家・エッセイスト。1951年、小田原生まれ。東海大学卒業。『上弦の月を喰べる獅子』で第10回日本SF大賞、『神々の山嶺』で第11回柴田錬三郎賞、『大江戸釣客伝』で第39回泉鏡花文学賞、第5回舟橋聖一文学賞、第46回吉川英治文学賞を受賞。著書多数。2016年に『ちいさなおおきなき』(絵・山村浩治)で小学館児童出版文化賞を受賞。2017年に第65回菊池寛賞、第21回日本ミステリー文学大賞を受賞。18年には紫綬褒章を受章 飯野和好(イイノカズヨシ) 画家・絵本作家。1947年、埼玉県秩父生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で1997年第11回赤い鳥さし絵賞受賞。『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で2000年第49回小学館児童出版文学賞受賞。2014年『みずくみに』で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) だれひとりとしてもちあげられない夜なき石がきょうもなく。ぐもももももももーん。ずむむむもももーん。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

日小見不思議草紙 [ 藤重ヒカル ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日小見不思議草紙 [ 藤重ヒカル ]

藤重ヒカル 飯野和好 偕成社ヒオミフシギゾウシ フジシゲヒカル イイノカズヨシ 発行年月:2016年09月12日 予約締切日:2016年09月11日 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784035404002 藤重ヒカル(フジシゲヒカル) 1965年千葉県我孫子市生まれ。武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業後、建築インテリアの仕事に従事。そのかたわら、飯野和好氏に師事、絵本・童話をかきはじめる。2013年児童文学誌「飛ぶ教室」33号、つづく34号の作品募集にて入選、作品が掲載される。33号での入選作「立花たんぽぽ丸のこと」を中心に書き下ろし、まとめる。デビュー作となる 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県長瀞生まれ。セツモードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本、広告、雑誌等で幅広く活躍。ブルースハープ奏者としてライブ活動も展開。代表作として、絵本に『ねぎぼうずのあさたろう』(小学館児童出版文化賞)『みずくみに』(日本絵本賞)、また、さし絵に「小さなスズナ姫」シリーズ(赤い鳥さし絵賞)等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立花たんぽぽ丸のこと/草冠の花嫁/おはるの絵の具/龍ヶ堰/おせつネコかぶり 日小見は、しずかな古い町。山にいだかれ、川がながれる、どこにでもありそうな城下町。けれども、その昔、ここで起った出来事は、今に伝わる話とは、だいぶちがった不思議なことばかり。知られることなく、消えていった、五つの「ほんとうの」話とは…どこにあるのかだれも知らない町、日小見の物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)

シイタケの絵本 (そだててあそぼう 35) [ 大森 清寿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】シイタケの絵本 (そだててあそぼう 35) [ 大森 清寿 ]

そだててあそぼう 35 大森 清寿 飯野 和好 農山漁村文化協会シイタケノエホン オオモリ セイジュ イイノ カズヨシ 発行年月:2001年05月20日 予約締切日:2001年05月19日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784540000942 おおもりせいじゅ(オオモリセイジュ) 大森清寿。1929年栃木県生れ。50年宇都宮農林専門学校卒業、栃木県職員に。林業改良普及員としてシイタケ栽培の現地指導に携わる。60年特用林産に関する林業専門技術員としてシイタケ生産の振興に努力、63年栃木県林業センター設立とともに食用菌類の生産技術に関する研究に従事。88年栃木県林業センター場長で退職。この間、日本林学会理事、日本菌学会評議員、全国林業試験研究機関協議会長を歴任。現在、全国食用きのこ種菌協会常任顧問、株式会社北研食用菌類研究所研究顧問、日本菌学会終身会員 いいのかずよし(イイノカズヨシ) 飯野和好。1947年、埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーで、イラストレーションを学ぶ。「小さな山神スズナ姫」(偕成社)で、第11回赤い鳥さし絵賞受賞。「ねぎぼうずのあさたろう その1」(福音館)で、第49回小学館児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本の里山、雑木林のシイタケ栽培は江戸にはじまった!/キノコは森のおそうじ屋さん/かさを広げて、シイタケの「花」がさいた?/干すとふえる栄養素。シイタケパワーの秘密/みためも味もいっしょだけれど/栽培ごよみ/コン!コン!と、タネごまを植えつけよう!(植菌)/水やりをわすれずに、ひたすら待とう!(ふせこみ)/でたぞ、ニョキニョキ、ついに収穫だ!/うまくシイタケがでてこないなぁ/干しシイタケをつくってみよう/とれたてで、おいしいシイタケ料理/シイタケ菌を観察してあそぼう/風にのって日本にやってきたシイタケ 植物や家畜の不思議な生命力を感じる観察のポイント。失敗しないつくり方・そだて方をその道の先輩がわかりやすく手ほどき。楽しい食べかた、加工・利用法。やってみたくなるおもしろ実験。歴史や文化や先人の知恵を発見。木からはえるふしぎなキノコを育てる、ふしぎとおいしい、シイタケの世界。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

2750 円 (税込 / 送料込)

うらしまたろう (いまむかしえほん) [ 広松由希子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】うらしまたろう (いまむかしえほん) [ 広松由希子 ]

いまむかしえほん 広松由希子 飯野和好 岩崎書店ウラシマ タロウ ヒロマツ,ユキコ イイノ,カズヨシ 発行年月:2011年03月 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784265080076 広松由希子(ヒロマツユキコ) 1963年ロサンゼルスに生まれ、東京に育つ。編集者、文庫主宰、ちひろ美術館学芸員を経てフリーに。絵本の評論や執筆のほか、展示企画、ワークショップなども行う 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーで水彩画とイラストレーションを学ぶ。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) うらしまたろうは、ある日かめひめに海のそこの竜宮へつれていかれます。竜宮では、ごちそうやむすめたちのおどり、美しいしらべの音楽でもてなされ、たろうは時がたつのもわすれました…。不思議な美しさとせつなさの昔話絵本。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1540 円 (税込 / 送料込)

ざしきわらしのおとちゃん ぴっかぴかえほん (ぴっかぴかえほん) [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ざしきわらしのおとちゃん ぴっかぴかえほん (ぴっかぴかえほん) [ 飯野 和好 ]

ぴっかぴかえほん ぴっかぴかえほん 飯野 和好 小学館ザシキワラシノオトチャン イイノ カズヨシ 発行年月:2016年02月24日 予約締切日:2016年02月23日 ページ数:40p サイズ:絵本 ISBN:9784097266242 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。長沢セツモード・セミナーでイラストレーションを学ぶ。第11回赤い鳥さし絵賞、『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店1999)で第49回小学館児童出版文化賞、「みずくみに」(小峰書店)で第20回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さとやまのいっけんやにすみつくざしきわらしのおとちゃん。いまはだあれもすんでいないあきやだけれど、あたらしいかぞくがひっこしてくることになって…きもちのいいはるのくうきがたっぷりつまったふしぎでおかしいようかいえほん。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1430 円 (税込 / 送料込)

人生はチャンバラ劇/飯野和好【1000円以上送料無料】

人生はチャンバラ劇/飯野和好【1000円以上送料無料】

著者飯野和好(著)出版社パイインターナショナル発売日2023年04月ISBN9784756255877ページ数183Pキーワードじんせいわちやんばらげき ジンセイワチヤンバラゲキ いいの かずよし イイノ カズヨシ9784756255877内容紹介あの日あの時、あの行動を取らなかったら、いま頃どうしているんだろう?本書は、『ねぎぼうずのあさたろう』をはじめ、数々の作品を発表し続ける絵本作家、飯野和好の自叙伝です。若い頃の道の踏みまちがいや失敗、迷い・涙・笑いの半生を描いた痛快ものがたり! 絵本づくりの原動力になっている幼少期から学生時代、アートディレクター・堀内誠一氏に見初められてイラストレーターになるまで。そして現在に至るまでの出来事を貴重な図版や秘蔵写真を中心に収録。私生活を盛り込んだ書き下ろしの長文エッセイも初公開。学生をはじめ、ものづくりに携わる人たちの生きるヒントになる1冊です。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次自選作品集(1) 飯野和好の絵本と装画/絵本のためのスケッチブックから/描きおろしイラストエッセイ 鎌倉日日是のんびり記(その1)/自叙伝「私のこと」/自選作品集(2) 飯野和好初期作品/描きおろしイラストエッセイ 鎌倉日日是のんびり記(その2)/蔵出しエッセイ あぜみち話/描きおろしイラストエッセイ 鎌倉日日是のんびり記(その3)

1980 円 (税込 / 送料込)

かふんとみつ [ 飯野 和好 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】かふんとみつ [ 飯野 和好 ]

飯野 和好 絵本塾出版カフントミツ イイノ カズヨシ 発行年月:2020年03月27日 予約締切日:2020年01月30日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784864841610 飯野和好(イイノカズヨシ) 1947年埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫シリーズ」(偕成社)で第11回赤い鳥さしえ賞、『みずくみに』(小峰書店)で第20回日本絵本賞を受賞。絵本の読み語り講演で、股旅姿で全国を渡り歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)

1650 円 (税込 / 送料込)