「業務用品・店舗用品 > その他」の商品をご紹介します。

エージレス SPE-150A(100個×30)検知剤一体型脱酸素剤 (要冷蔵、使用二ヶ月以内) 三菱ガス化学 (お届け時間指定不可)(取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスSPE-150A (鉄系自力反応型 検知剤付速効タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:150ml/個 適応空気量:750ml 入り数:100個×30袋=3,000個 サイズ:45mm×50mm 適用範囲:水分活性Aw 0.7~0.9 作業時間:2時間以内 脱酸素日数:0.5~1日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: 饅頭、人形焼き、棹菓子、カステラ、バウムクーヘン、削り節、ピザ、半生菓子、マドレーヌほか エージレスSPE-Aは、速効タイプエージレスに酸素検知剤を添付したタイプで、検知剤の色の変化で、容器内の酸素の有無が確認できます。 検知剤は、酸素に触れて数分後にピンクからブルーに変化します。また、脱酸素状態になって2~3時間後にブルーからピンクに変化します。(25℃条件で) ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、15℃以下の「冷蔵保管」にてメーカー出荷後2ヶ月です。 ※常温便でのお届けとなりますが、到着後は「冷蔵保管」をお願いします。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
32450 円 (税込 / 送料別)

エージレス SPE-50A(200個×30)検知剤一体型脱酸素剤 (要冷蔵、使用二ヶ月以内) 三菱ガス化学 (お届け時間指定不可)(取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスSPE-50A (鉄系自力反応型 検知剤付速効タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:50ml/個 適応空気量:250ml 入り数:200個×30袋=6,000個 サイズ:40mm×40mm 適用範囲:水分活性Aw 0.7~0.9 作業時間:2時間以内 脱酸素日数:0.5~1日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: 饅頭、人形焼き、棹菓子、カステラ、バウムクーヘン、削り節、ピザ、半生菓子、マドレーヌほか エージレスSPE-Aは、速効タイプエージレスに酸素検知剤を添付したタイプで、検知剤の色の変化で、容器内の酸素の有無が確認できます。 検知剤は、酸素に触れて数分後にピンクからブルーに変化します。また、脱酸素状態になって2~3時間後にブルーからピンクに変化します。(25℃条件で) ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、15℃以下の「冷蔵保管」にてメーカー出荷後2ヶ月です。 ※常温便でのお届けとなりますが、到着後は「冷蔵保管」をお願いします。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
43560 円 (税込 / 送料別)

卓上 棚上 机上 グレージュ ディスプレイツール 雑貨 アクセサリー 小物 ジュエリー ネックレス 指輪 リング ピアス 化粧品 コスメ 展示用 陳列用 店舗用 業務用 店舗什器【2個1組】スチール製 ディスプレイステージ 半円 脚付き 展示台 ディスプレイ台 飾り台 シャンパンゴールド EX6-798-64-1【北海道・沖縄・離島送料別途】
■関連商品 丸型Φ20cm 丸型Φ30cm 半円30×15cm 波型18×10cm 六角17.5×20cm 六角35×40cm 丸形3段シックで華やかな演出にシャンパンゴールド塗装シリーズ シックで華やかな売り場を演出してくれるシャンパンゴールドカラー。 クールなスチール製ディスプレイ台にラグジュアリー感が加わりました。 半円タイプは高さ違いの2個1組セット。 バリエーション違いを組み合わせた立体的な展示も効果的です。 アクセサリーやジュエリー、化粧品類、財布、ハンドバッグ等の展示におすすめ。 コレクション品の展示台・台座としてもご利用いただけます。 ■バリエーション 丸型:Φ20cm / Φ30cm 半円:30×15cm 波型:18×10cm 六角:17.5×20cm / 35×40cm セット内容 小・大×各1個※画像中に使用している小物は付属しません。 素材 スチール製 焼付塗装仕上げ(ゴールド) サイズ 小:幅30×奥行15×高さ3cm大:幅30×奥行15×高さ5cm 重量 小・大:0.5kg 耐荷重 2kg 納期 ご注文確定後、2~3営業日後の出荷予定(在庫があれば) 注意事項 ●こちらの商品はお時間指定ができません。●こちらの商品は【日曜・祝日配送不可】となります。ご希望日としてご選択された場合でも、平日最短納期でのご対応でご注文を進めさせていただきます為、ご注文の際は御注意下さい。●ご配送先が北海道・沖縄・離島の場合、別途送料がかかります。ご注文時は送料無料で記載されますが、ご注文確認後手動にて追加させて頂きます。弊社よりお送りする『注文確認メール』を必ずご確認下さい。
3370 円 (税込 / 送料別)

エージレスアイ-LSバラ(糸入り)(500個×2)酸素検知剤 ※お届け後の保管は要冷蔵 三菱ガス化学 脱酸素状態を色調でお知らせ(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 ※エージレスアイは常温便でお届けしますが、到着後ただちに冷蔵庫に入れ、15℃以下で遮光保管してください。 ※到着後、3ヶ月以内に全量使用される事をお勧めいたします。 アイ-LSバラ(糸入り) (エージレスアイは脱酸素剤ではありません) サイズ:41mm×33mm 数量:500個×2袋=1,000個 使用条件:5~35℃ 適用水分活性:Aw 0.10~0.99 エージレスを使用して、一番気になるのが、「エージレスがちゃんと機能しているのかどうかわかりにい」ということです。そこで、登場するのが「エージレスアイ」です。 エージレスアイは、エージレスが酸素を吸収し、脱酸素状態になっていることを「色の変化」で知らせします。 【特長】 包装容器内が脱酸素状態か否かを色調で知らせるのがエージレスアイです。脱酸素状態ではピンク色を示し、酸素量0.5%以上では青色を示します。 エージレスアイは、脱酸素状態になって2~3時間後にブルーからピンクに変色し、また酸素に触れてから数分後にピンクからブルーに変化します。 ※酸素濃度および変色に関する時間は目安であり、保証値ではありません。変色にかかる時間は、低温下では遅くなります。 ※エージレスアイは常温便での出荷となりますが、到着後ただちに15℃以下で遮光冷蔵保管し、3ヶ月以内にご使用下さい。 【エージレスアイ使用方法】 1)外装袋から必要数を取り出します。 2)1個ずつエージレスとともに封入します。 3)エージレスアイの作業時間は12時間以内です。直射日光や特別に強い光を避けた作業環境(500ルクス以下)で扱ってください。 4)空気中に長時間放置されたり、光に長時間さらされたり、また高温(常温以上)に保管されたりすると、エージレスアイの性能が低下します。 5)変色能力が徐々に低下しますので、再使用はできません。 6)開封後の保管は自力反応型エージレスのZ系またはS系(サイズ100以上)を同封してシールし、脱酸素状態で遮光し、必ず冷蔵庫に入れて15℃以下で保管してください。 【使用上の注意点】 (1)必ず実装試験を行って上でご使用ください。 (2)アイを封入した商品が高温(約40℃以上)で保管された場合、正常な色変化をしない場合があります。 (3)外装袋は脱酸素包装されていますので、開封する前に中のエージレスアイがピンクを示していることを確認の上、使用してください。 (4)錠剤をフィルムから取りだして使わないでください。 (5)フィルム窓にカッターなどで切れ目を入れないで下さい。 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
4730 円 (税込 / 送料別)

北海道警察で平成29年10月1日に変更となった【金属くず回収業者】の新標識に対応しています.金属くず回収業に関する条例古物商 金属くず回収業者 標識 許可証 北海道 新様式対応 白色 16cm × 8cm 160mm × 80mm × 1.5mm 北海道警察 公安委員会指定 プレート 標識 両面テープ 磁石 マグネット ゆうパケット発送
商品説明 金属くず回収業者 許可証 プレート 標識。 レーザー彫刻なので、文字が色落ちしません。 プレートサイズ 横160mm×縦80mm×厚1.5mm 素材 アクリル二層板 板の色 白色(黒文字) 文字数が足りないお客様 ご注文確認画面の備考欄にご記入下さい
1500 円 (税込 / 送料込)

【代引き不可商品】お近くに水場が無く手洗が直ぐに出来ない所に最適です。ハンドウォッシュワイプ HW100 水がいらない PRO USE ウェットクロス イタリア製 ●お近くに水場が無く手洗が直ぐに出来ない所に最適です。《北海道、沖縄、離島は別途、送料がかかります。》《代金引換(コレクト)のご利用が出来ません。》
ハンドウォッシュワイプ HW100 水がいらない PRO USE ウェットクロス イタリア製 ■特徴■ ・特殊デュアルワイプ採用 表:ザラザラ面 油や強い汚れを落します。 ・裏: ソフト面 仕上げの拭き取りを行います。 ・シトラスの香り付で使用後はさわやかな香り ・たっぷり使える 100枚入り ■用途■ ●お近くに水場が無く手洗が直ぐに出来ない所に最適です。 ・整備工場、各種機械メンテナンス、建設現場、倉庫作業、工事現場など ●工具のお手入れ ●アウトドアでも最適! ■仕様■ 共 通 仕 様 容器寸法 (高さ) 190mm × (幅) 180mm ペーパー寸法 (高さ) 270mm × (幅) 270mm 内容量 100枚 ■ご使用方法■ 1.容器よりワイプを1枚取り出してください。 2.手についた油や汚れをワイプのザラザラ面(オレンジ色)で拭き取って下さい。 3.その後ワイプのソフト面(白色)で仕上げの拭き取りを行って下さい。 4.使用後はワイプの乾燥を防ぐため取出口のキャップを必ず閉めて下さい。 ※シトラスの香りが手に付きますので、気になる方は使用後に水洗いをして頂ければと思います。■配送/納期についてのご注意■ ※メーカー直送商品 代金引換(コレクト)のご利用ができません。 ※北海道、沖縄、離島 は別途送料が発生いたします。 ※商品在庫に日数がかかるまたは未定の場合がございます、できましたらご注文前に 在庫/納期をお問い合わせください。
5380 円 (税込 / 送料込)

運搬・運送・搬送・カート・キャスター・手押し静音台車クリーンSS(折りたたみ)≪外寸:711x458x855mm≫※北海道、四国、九州、離島は別途送料掛かります【土日祝配送不可】
プラスチック製(樹脂製)の台車 台車・カート・キャリー オフィス・ご家庭、工場内での荷物の運搬に。 ○外寸:711x458x855mm ○耐荷重:150kg ○使用キャスター:100φx2輪自在2輪固定ゴム(グレー)車 ○色相:ブルー ○材質:PP ■日本製・サンコー・三甲・SANKO
19525 円 (税込 / 送料別)

卓上 ディスプレイ用品 店舗用 業務用 展示用 陳列用 店舗什器折りたたみ傘立て アクリル製 スタンド 1本用/3本用 EX6-161-4-1【北海道・沖縄・離島送料別途】
折りたたみ傘に最適化透明アクリル製スタンド 折りたたみ傘を美しく陳列できる専用スタンド。 透明アクリル製で悪目立ちせずに商品を引き立ててくれます。 1本用・3本用の2種類ございます。 ※画像中に使用している小物は付属しません。 素材 透明アクリル3mm厚 サイズ 【1本用】幅8×奥行11×高さ14cmこぼれ止め:H2cm傘受け部:直径6cm【3本用】幅22×奥行11×高さ14cmこぼれ止め:H2cm傘受け部:直径6cm 納期 ご注文確定後、2~3営業日後の出荷予定(在庫があれば) 注意事項 ●こちらの商品はお時間指定ができません。●こちらの商品は【日曜・祝日配送不可】となります。ご希望日としてご選択された場合でも、平日最短納期でのご対応でご注文を進めさせていただきます為、ご注文の際は御注意下さい。●ご配送先が北海道・沖縄・離島の場合、別途送料がかかります。ご注文時は送料無料で記載されますが、ご注文確認後手動にて追加させて頂きます。弊社よりお送りする『注文確認メール』を必ずご確認下さい。
920 円 (税込 / 送料別)

古藤カラー布ガムテープ 赤#890 50×25(1箱30巻)※代引不可※北海道・沖縄・離島は別途送料かかります
【特徴】 ■ カラー布テープのスタンダードタイプ 識別、梱包、ライン用として適してます。 【主な用途】 ■ 識別用・各種梱包用 【仕様】 厚さ:0.22mm 幅:50mm 長さ:25m 個装数:1巻 1箱入数:30巻 色:赤色
11200 円 (税込 / 送料別)

カテゴリー:カード立クラウン V型カード立アクリル製 CR-KD12-T 00006111【北海道・沖縄・離島配送不可】
●品番:CR-KD12-T巾×高×厚(mm):120×58×2mm。アクリル製
338 円 (税込 / 送料別)

パンプス シューズ ディスプレイスタンド 卓上 店舗用 業務用 展示用 陳列用 靴屋 店舗什器アクリル製 シューズスタンド シングル 高さ22cm 靴立て 角度調整可能 EX6-752-63-2【北海道・沖縄・離島送料別途】
■関連商品 シングル高さ12cm シングル高さ12cm ダブル高さ20.5cm ダブル高さ30.5cm角度調節可能シューズ陳列用スタンド パンプスやローファーなどシューズ類の展示に最適なアクリル製スタンド。 陳列面の角度を調節できるので靴に合わせたディスプレイが可能。 複数組み合わせることでより表現が広がります。 ■バリエーション シングル:高さ12cm / 高さ22cm ダブル:高さ20.5cm / 高さ30.5cm 素材 透明アクリル3mm厚ベース:5mm厚 サイズ 幅6.5×奥行12×高さ22cm陳列面:W5×D15cm 備考 角度可変式 納期 ご注文確定後、2~3営業日後の出荷予定(在庫があれば) 注意事項 ●こちらの商品はお時間指定ができません。●こちらの商品は【日曜・祝日配送不可】となります。ご希望日としてご選択された場合でも、平日最短納期でのご対応でご注文を進めさせていただきます為、ご注文の際は御注意下さい。●ご配送先が北海道・沖縄・離島の場合、別途送料がかかります。ご注文時は送料無料で記載されますが、ご注文確認後手動にて追加させて頂きます。弊社よりお送りする『注文確認メール』を必ずご確認下さい。
1700 円 (税込 / 送料別)

エージレス ZP-30(200個×1)脱酸素剤 鉄系自力反応型 一般タイプ 三菱ガス化学(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 品名 脱酸素剤 エージレスZP-30 タイプ 鉄系自力反応型一般タイプ 吸収酸素量 30ml/個 適応空気量 150ml/個 サイズ 40mm×35mm 入り数 200個×1袋=200個 適用範囲と作業時間 水分活性Aw:0.65~0.95(4時間以内) 水分活性Aw:0.65未満(1時間以内) ※同一水分量の食品でも塩分や糖類の含有が多いほど水分活性は下がります。 脱酸素日数:1~2日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: ドーナツ、月餅、フィナンシェ、ブランデーケーキ、サラミ、ビーフジャーキー、ペットフード、米菓、雑穀、ナッツ類、煮干しなど エージレスZPは、中~高水分用の汎用タイプ脱酸素剤です。耐水・耐油性にすぐれ、幅広いサイズのラインナップを取りそろえています。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■水分活性Awとは? 食品中の水分は、食品成分と結合した「結合水」と、微生物が利用可能な結合していない「自由水」とから成っています。水分活性は、この自由水の含有量を表す尺度で、水分活性が高いほど、微生物が増殖しやすくなるので、その食品の保存性は低下します。水分活性は0~1の数字で示され、水分の無い食品は0、純水は1となります。 水分活性は水分含量との相関が強いものの、同一水分量の食品でも、食塩や糖類の含有により変化します。特に、食塩の添加は水分活性を下げるのに有効です。 ある食品の水分活性をAwとし、その食品を密封した時の空間内の(平衡)相対湿度をRH(%)とした場合、Aw=RH÷100の関係になります。水分活性は、脱酸素剤(エージレス等)の選定においても重要な数値となります。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。脱酸素剤 エージレスZP-30(200個×10袋) 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
2310 円 (税込 / 送料別)

エージレス ZP-300(100個×15)脱酸素剤 鉄系自力反応型 一般タイプ 三菱ガス化学 (お届け時間指定不可)(取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 品名 脱酸素剤 エージレスZP-300 タイプ 鉄系自力反応型一般タイプ 吸収酸素量 300ml/個 適応空気量 1,500ml/個 サイズ 60mm×60mm 入り数 100個×15袋=1,500個 適用範囲と作業時間 水分活性Aw:0.65~0.95(4時間以内) 水分活性Aw:0.65未満(1時間以内) ※同一水分量の食品でも塩分や糖類の含有が多いほど水分活性は下がります。 脱酸素日数:1~2日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: ドーナツ、月餅、フィナンシェ、ブランデーケーキ、サラミ、ビーフジャーキー、ペットフード、米菓、雑穀、ナッツ類、煮干しなど エージレスZPは、中~高水分用の汎用タイプ脱酸素剤です。耐水・耐油性にすぐれ、幅広いサイズのラインナップを取りそろえています。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■水分活性Awとは? 食品中の水分は、食品成分と結合した「結合水」と、微生物が利用可能な結合していない「自由水」とから成っています。水分活性は、この自由水の含有量を表す尺度で、水分活性が高いほど、微生物が増殖しやすくなるので、その食品の保存性は低下します。水分活性は0~1の数字で示され、水分の無い食品は0、純水は1となります。 水分活性は水分含量との相関が強いものの、同一水分量の食品でも、食塩や糖類の含有により変化します。特に、食塩の添加は水分活性を下げるのに有効です。 ある食品の水分活性をAwとし、その食品を密封した時の空間内の(平衡)相対湿度をRH(%)とした場合、Aw=RH÷100の関係になります。水分活性は、脱酸素剤(エージレス等)の選定においても重要な数値となります。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。 錠剤型エージレスアイ-LSバラ(糸入り)(500個) 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
22440 円 (税込 / 送料別)

エージレス GT-50(300個×10袋)炭酸ガス発生脱酸素剤 耐油 三菱ガス化学(お届け時間指定不可) (取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスGT-50 (非鉄系自力反応型 炭酸ガス発生タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:50ml/個 適応空気量:250ml 入り数:300個×10袋=3,000個 サイズ:45mm×45mm 適用範囲:水分活性Aw 0.3~0.9 作業時間:1時間以内 脱酸素日数:1~3日(25℃) 耐油性 製造元:三菱ガス化学 用途:ナッツ類、煮干し など エージレスGTは、酸素吸収と同時に、同量の炭酸ガスを発生します。エージレス使用時に、袋がへこんでしまい、商品を潰し気味になったり、見栄えが悪くなったりして問題になる場合にご活用ください。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■サイズ選択 非鉄系(有機系)脱酸素剤は鉄系脱酸素剤と比較すると脱酸素速度が遅いので、脱酸素状態までの時間短縮のためには、空気量から計算されるサイズよりも大きめのものを選択することをおすすめします。 エージレスGTの主成分は有機系物質のため、金属検出機により検出されにくくなっています。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 ※エージレスの中身の粉末を誤って食べたり、食物といっしょに煮込んで食べた場合、特に異常がなければ特別な処置は必要ありません。ただし、異常がある場合は、医師の診断を受けて下さい。 袋ごと飲み込んだ場合は、食道や消化器官を傷つける恐れがありますので、医師の診断を受けて下さい。 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
23100 円 (税込 / 送料別)

エージレス GT-100(200個×10袋)炭酸ガス発生脱酸素剤 耐油 三菱ガス化学(お届け時間指定不可) (取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスGT-100 (非鉄系自力反応型 炭酸ガス発生タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:100ml/個 適応空気量:500ml 入り数:200個×10袋=2,000個 サイズ:60mm×50mm 適用範囲:水分活性Aw 0.3~0.9 作業時間:1時間以内 脱酸素日数:1~3日(25℃) 耐油性 製造元:三菱ガス化学 用途:ナッツ類、煮干し など エージレスGTは、酸素吸収と同時に、同量の炭酸ガスを発生します。エージレス使用時に、袋がへこんでしまい、商品を潰し気味になったり、見栄えが悪くなったりして問題になる場合にご活用ください。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■サイズ選択 非鉄系(有機系)脱酸素剤は鉄系脱酸素剤と比較すると脱酸素速度が遅いので、脱酸素状態までの時間短縮のためには、空気量から計算されるサイズよりも大きめのものを選択することをおすすめします。 エージレスGTの主成分は有機系物質のため、金属検出機により検出されにくくなっています。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 ※エージレスの中身の粉末を誤って食べたり、食物といっしょに煮込んで食べた場合、特に異常がなければ特別な処置は必要ありません。ただし、異常がある場合は、医師の診断を受けて下さい。 袋ごと飲み込んだ場合は、食道や消化器官を傷つける恐れがありますので、医師の診断を受けて下さい。 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
23650 円 (税込 / 送料別)

エージレス GT-200(150個×10袋)炭酸ガス発生脱酸素剤 耐油 三菱ガス化学(お届け時間指定不可) (取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスGT-200 (非鉄系自力反応型 炭酸ガス発生タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:200ml/個 適応空気量:1,000ml 入り数:150個×10袋=1,500個 サイズ:60mm×65mm 適用範囲:水分活性Aw 0.3~0.9 作業時間:1時間以内 脱酸素日数:1~3日(25℃) 耐油性 製造元:三菱ガス化学 用途:ナッツ類、煮干し など エージレスGTは、酸素吸収と同時に、同量の炭酸ガスを発生します。エージレス使用時に、袋がへこんでしまい、商品を潰し気味になったり、見栄えが悪くなったりして問題になる場合にご活用ください。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■サイズ選択 非鉄系(有機系)脱酸素剤は鉄系脱酸素剤と比較すると脱酸素速度が遅いので、脱酸素状態までの時間短縮のためには、空気量から計算されるサイズよりも大きめのものを選択することをおすすめします。 エージレスGTの主成分は有機系物質のため、金属検出機により検出されにくくなっています。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 ※エージレスの中身の粉末を誤って食べたり、食物といっしょに煮込んで食べた場合、特に異常がなければ特別な処置は必要ありません。ただし、異常がある場合は、医師の診断を受けて下さい。 袋ごと飲み込んだ場合は、食道や消化器官を傷つける恐れがありますので、医師の診断を受けて下さい。 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
27280 円 (税込 / 送料別)

スタンド ホルダー バッグ カバン ハンドバッグ 鞄 鞄立て カバンスタンド カバンホルダー 業務用 展示用 展示用品バッグスタンド シンプルバッグホルダー クローム EX6-427-74-1【北海道・沖縄・離島送料別途】
スペック ●素材/スチール製 クロームメッキ ●サイズ/W13×D13×H37.9~56cm ベース:13×13cm フック:L9×H1.8cm ●組立式 ※バッグホルダーは引っ掛けてのご使用は倒れるおそれがありますので、バッグを置いた状態でご使用ください。 納期 ご注文確定後、2~3営業日後の出荷予定(在庫があれば) 備考 ・こちらの商品はお時間指定ができません。御了承下さい。 ・こちらの商品は【日曜・祝日配送不可】となります。 ご希望日としてご選択された場合でも、平日最短納期でのご対応でご注文を進めさせていただきます為、ご注文の際は御注意下さい。
2800 円 (税込 / 送料別)

店舗什器 メッシュパネル メッシュネット ワイヤーネット オプションパーツ 展示 陳列 壁面収納樹脂製フック 白 ホワイト 8cm 10本セット ネットディスプレイ用 ネット什器用 EX6-131-7-2【北海道・沖縄・離島送料別途】
■関連商品 樹脂製ネット回転台 ボックス半透明 樹脂製フック5cm 樹脂製フック8cm 樹脂製フック5cm 樹脂製フック8cm 樹脂製フック11cm 樹脂製フック15cmネットパネルでの商品展示必需品耐荷重1kgの樹脂製フック 樹脂製ネット回転台(EX6-127-7-1)に対応! 線材Φ4mmまでのネット什器に使える樹脂製フックです。 長さのバリエーションもご用意していますので、陳列物に合わせてお選びください。 ▼ネット什器用 樹脂製オプションパーツ 樹脂製フック(白) L5cm/L8cm(現在ご覧のページ)/L11cm/L15cm 樹脂製フック(黒) L5cm/L8cm ディスプレイボックス ボックス半透明 素材 ABS 樹脂 サイズ 長さ8×幅2cmフック先端:直径5.5mm有効寸法:L7cm※フック根元のサイズは先端サイズより1mm程度太くなります。 耐荷重 1kg 注意事項 ・こちらの商品はお時間指定ができません。・こちらの商品は【日曜・祝日配送不可】となります。ご希望日としてご選択された場合でも、平日最短納期でのご対応でご注文を進めさせていただきます為、ご注文の際は御注意下さい。
330 円 (税込 / 送料別)

運搬・運送・搬送・カート・キャスター・手押し台車ハンドカーSS(折りたたみ)≪外寸:720x465x863mm≫※北海道、四国、九州、離島は別途送料掛かります【土日祝配送不可】
プラスチック製(樹脂製)の台車 台車・カート・キャリー オフィス・ご家庭、工場内での荷物の運搬に。 ※キャスター、ハンドルはお客様にて組付けとなります。 ○外寸:720x465x863mm ○耐荷重:120kg ○使用キャスター:100φx2輪自在2輪固定ゴム車 ○色相:ブルー ○材質:PP ■日本製・サンコー・三甲・SANKO
19525 円 (税込 / 送料別)

飛沫防止 飛沫ガード 仕切り板 パーテーションminiパーテーション 透明 10枚セット 450x450mm (仕切り板) ※受注生産品 ※北海道・沖縄・離島 送料別途 MNPT450x450-10set ※代引き不可商品 店舗用・オフィス用・飲食店用ウイルス対策
※こちらは代引き不可商品です、申し訳ありません。 カートでは代引きをお選びいただけるようになってしまっていますが、クレジットカード決済・銀行振り込み・コンビニ決済・後払い決済のいずれかをお選びいただきますようお願い致します。 代引きを選択いただいた場合は、一旦キャンセルとさせていただきますので予めご了承くださいませ。 ご不便をお掛けいたします。 [配送時間について] こちらは、配送時間をご指定いただけない商品です。また、北海道・沖縄・離島への配送は追加配送料金が別途必要となります。 コロナウイルス対策のため需要の高まりにより、生産が非常に混みあっております。 納期は約2週間です。遅れる場合はご連絡をさせていただきます。 ※こちらは受注生産商品につき、不良品以外の返品・交換は不可となりますので予めご了承ください。 省スペースでスタイリッシュ。カウンターの間仕切りに最適なアクリルパーテーションです。 [サイズ] 450x450mm ※ベース部:H43xW220xD80mm [素材] 本体:アクリル板(透明) 1.5mm〜2mm厚 角R付 ベース部:ステンレス ※受注生産品につき、不良品以外の返品・交換は不可となりますので予めご了承ください。 単品、5枚セットもあります ・miniパーテーション 透明 1枚 ・miniパーテーション 透明 10枚セット
37400 円 (税込 / 送料別)

エージレス ZP-50(200個×3)脱酸素剤 鉄系自力反応型 一般タイプ 三菱ガス化学(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 品名 脱酸素剤 エージレスZP-50 タイプ 鉄系自力反応型一般タイプ 吸収酸素量 50ml/個 適応空気量 250ml/個 サイズ 40mm×40mm 入り数 200個×3袋=600個 適用範囲と作業時間 水分活性Aw:0.65~0.95(4時間以内) 水分活性Aw:0.65未満(1時間以内) ※同一水分量の食品でも塩分や糖類の含有が多いほど水分活性は下がります。 脱酸素日数:1~2日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: ドーナツ、月餅、フィナンシェ、ブランデーケーキ、サラミ、ビーフジャーキー、ペットフード、米菓、雑穀、ナッツ類、煮干しなど エージレスZPは、中~高水分用の汎用タイプ脱酸素剤です。耐水・耐油性にすぐれ、幅広いサイズのラインナップを取りそろえています。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■水分活性Awとは? 食品中の水分は、食品成分と結合した「結合水」と、微生物が利用可能な結合していない「自由水」とから成っています。水分活性は、この自由水の含有量を表す尺度で、水分活性が高いほど、微生物が増殖しやすくなるので、その食品の保存性は低下します。水分活性は0~1の数字で示され、水分の無い食品は0、純水は1となります。 水分活性は水分含量との相関が強いものの、同一水分量の食品でも、食塩や糖類の含有により変化します。特に、食塩の添加は水分活性を下げるのに有効です。 ある食品の水分活性をAwとし、その食品を密封した時の空間内の(平衡)相対湿度をRH(%)とした場合、Aw=RH÷100の関係になります。水分活性は、脱酸素剤(エージレス等)の選定においても重要な数値となります。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。 錠剤型エージレスアイ-LSバラ(糸入り)(500個) 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
4620 円 (税込 / 送料別)

エージレス GLS-50(300個×10)酸素吸収量50ml 金属検出機対応脱酸素剤 非鉄系 三菱ガス化学 (お届け時間指定不可)(取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスGLS-50 (非鉄系自力反応型脱酸素剤) 吸収酸素量:50ml/個 適応空気量:250ml 入り数:300個×10袋=3,000個 サイズ:45mm×50mm 適用範囲:水分活性Aw 0.3~0.95 作業時間:1時間以内 脱酸素日数:1~3日(25℃) 耐油性 製造元:三菱ガス化学 用途:ハム、ソーセージ、チキンナゲットなど エージレスGLSは、金属検出器対応の非鉄系脱酸素剤です。耐油性、耐水性にすぐれています。 ※GLタイプのサイズ変更によりGLSと表記変更 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■サイズ選択 非鉄系(有機系)脱酸素剤は鉄系脱酸素剤と比較すると脱酸素速度が遅いので、脱酸素状態までの時間短縮のためには、空気量から計算されるサイズよりも大きめのものを選択することをおすすめします。 写真はエージレスGLSの中身を取りだしてみたところです。エージレスGLSの主成分は有機系物質のため、金属検出機により検出されにくくなっています。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 ※エージレスの中身の粉末を誤って食べたり、食物といっしょに煮込んで食べた場合、特に異常がなければ特別な処置は必要ありません。ただし、異常がある場合は、医師の診断を受けて下さい。 袋ごと飲み込んだ場合は、食道や消化器官を傷つける恐れがありますので、医師の診断を受けて下さい。 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。サンソレスY-50(200個×20袋) 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
22880 円 (税込 / 送料別)
![[送料無料]掃除機プロテクター角型※北海道・沖縄離島は別途送料がかかります。](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/senzaiwaxsuper/cabinet/mashi-nkanren/img60528762.jpg?_ex=128x128)
【今、大注目の商品!!】[送料無料]掃除機プロテクター角型※北海道・沖縄離島は別途送料がかかります。
商品説明 商品名 掃除機プロテクター角型 対応機種 CV96H・RD370N・RDECO・CVG1・CVG2 特 長 ■什器備品をキズから守る安心安全のプロテクター ■破損事故もこれで軽減できます。 ※こちらの商品はメーカーからの直送品のため 代引不可・返品不可の商品となります。 あらかじめご了承ください。 また、メーカー便での直送のため、日時の指定はできません。 ※北海道・沖縄離島は別途送料がかかります。
5060 円 (税込 / 送料込)

イタリア製 真鍮の呼び鈴です 真鍮ベルハンドベル ウッド L【送料無料(北海道沖縄県九州は別途ご負担金あり)】【イタリア製真鍮雑貨】手振鈴 ハンドベル木製ウッド手付L大型呼び鈴・福引・抽選会・防災グッズ当選・抽選器用 スポーツ応援団JIH504-PB【RCP】【asu】
銀の船オリジナルイタリア"Fonderia Artistica"のクラシックデザインの真鍮無垢製の卓上ベルです。 大型ハンドベルは、小型のハンドベルに比べて格段に大きい音が出せます(近くで聞くと耳が痛いほどの音が出せます)。屋内はもとより屋外でのイベントなどでも活躍します。また非常時の防災グッズとして活用下さい。 本モデルのサイズ違いでJIH502-PB ハンドベル ウッド-Mがありますが、サイズの違い以上に迫力のある大きな音がでます。 ハンドルは、木製玩具などによく使われる、ブナ材の挽物で高級感があります。ベル部分は真鍮ダイカスト製法で作られており、ハンドル内部には6mmの鉄製の芯材が入り堅牢な構造であり、引き締まった澄んだ音色作り出します。 ベルの特徴 :素材に真鍮を使いきれいな音色です。また長期のご使用でも鉄製のメッキ品のようにサビません。安価な製品は鉄製(金色メッキが)主流です。 :真鍮ベルの製法も、一番グレードの高い金型のダイカスト鋳造にて製作。 よくあるアジアやインド製の砂型の製法と違い、ベル素材の内部に”す(小さな空間)”がより少ない製法で、強靭かつ、音質の良い製品です。 また安価なベルでよく使われる金属板からのプレス製法でベル本体を整形する方法(音はでますが、音の響きが悪い)とは一線を画する上等なつくりです。 :長時間のご使用で、特に、落下や振動でこわれにくい構造になっております。 材質 仕上げ 真鍮製 金色 (主要部分)真鍮磨き仕上げ(時間の経過とともに真鍮独特の【5円玉のような風合いに】変化してゆきます。 サイズ 重量 幅約11.8cmx奥行11.8cmx高さ約25.2cm 06kg (商品によりばらつきがあります) また金属独特のバリ(ささくれ)、鋳物製品のス(小さな穴)もあります。 原産国 イタリア製 付属品 お手入れ 通常のお手入れはから拭き程度です。時間の経過とともに真鍮独特の落ち着いた色調に変化してゆきます、もとの輝きを取りもどすには、ホームセンター等で市販されている金属研磨剤(ピカール等で)お手入れして下さい。 Fonderia Artisticaの真鍮商品 Fonderia Artisticaがあるのは、アルプスにほど近い、イタリア北部の風光明媚な山間部。職人技の熟練を必要とする伝統的なクラシックアイテムを得意とし、 装飾真鍮鋳造メーカーとして高い評価を受けております。商品一覧はコチラをクリック! 木質ハンドルと真鍮磨き仕上げのコントラストが大変美しいです。 JIH504-PB ハンドベル ウッド-Lはサイズの違い以上に大きな音が出ます。
5610 円 (税込 / 送料別)

エージレス SS-50(200個×30袋) 冷凍用脱酸素剤 三菱ガス化学/用途~冷凍切り身、魚卵等(取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスSS-50 (鉄系自力反応型 冷凍冷蔵用 速効タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:50ml/個 適応空気量:250ml 入り数:200個×30袋=6,000個 サイズ:45mm×40mm 適用範囲:水分活性Aw 0.65~0.95 作業時間:1時間以内 脱酸素日数: 0.5~1日(5℃) 3~5日(-20℃) 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途:鮮魚切り身、魚卵、冷凍食品、焼き菓子の冷凍保存 ほか エージレスSSは「冷凍用・冷蔵用」の自力反応型エージレスです。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 エージレスSSの内部には、鉄粉と鉄の酸化を促進するような物質(塩類など)が入っています。黒く見えるのが鉄粉です。酸素を吸収すると鉄粉は赤く変化します。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 ※エージレスの中身の粉末を誤って食べたり、食物といっしょに煮込んで食べた場合、特に異常がなければ特別な処置は必要ありません。ただし、異常がある場合は、医師の診断を受けて下さい。 袋ごと飲み込んだ場合は、食道や消化器官を傷つける恐れがありますので、医師の診断を受けて下さい。 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
31240 円 (税込 / 送料別)

飛沫防止 飛沫ガード 仕切り板 パーテーションminiパーテーション 半透明 10枚セット 450x450mm (仕切り板) ※受注生産品 ※北海道・沖縄・離島 送料別途 FMNPT450x450-10set ※代引き不可商品 店舗用・オフィス用・飲食店用ウイルス対策
※こちらは代引き不可商品です、申し訳ありません。 カートでは代引きをお選びいただけるようになってしまっていますが、クレジットカード決済・銀行振り込み・コンビニ決済・後払い決済のいずれかをお選びいただきますようお願い致します。 代引きを選択いただいた場合は、一旦キャンセルとさせていただきますので予めご了承くださいませ。 ご不便をお掛けいたします。 [配送時間について] こちらは、配送時間をご指定いただけない商品です。また、北海道・沖縄・離島への配送は追加配送料金が別途必要となります。 コロナウイルス対策のため需要の高まりにより、生産が非常に混みあっております。 納期は約2週間です。遅れる場合はご連絡をさせていただきます。 ※こちらは受注生産商品につき、不良品以外の返品・交換は不可となりますので予めご了承ください。 省スペースでスタイリッシュ。カウンターの間仕切りに最適なアクリルパーテーションです。 [サイズ] 450x450mm ※ベース部:H43xW220xD80mm [素材] 本体:アクリル板(半透明フロスト) 1.5mm〜2mm厚 角R付 ベース部:ステンレス ※受注生産品につき、不良品以外の返品・交換は不可となりますので予めご了承ください。 単品、5枚セットもあります ・miniパーテーション 半透明 1枚 ・miniパーテーション 半透明 5枚セット
43945 円 (税込 / 送料別)

大型商品は持ち帰りが大変…格安ポールをネット通販で!!のぼりポール 3mポール 白 20本入/ケース | レギュラーのぼり用ポールが送料無料!※北海道・沖縄・離島除く のぼり竿 のぼり旗専用
3mポール 20本入り 一般的なレギュラーのぼり(幅60cm×高さ180cm)に使用できます。 ◆ポールには横棒(850mm)、トップが付いています。 ◆横棒、トップは消耗品です。痛みが激しくなりましたらお取り替え下さい。 ◆横棒はポール内部に入っておりますので取り出してご使用下さい。 色:白 サイズ:外管約22Φ/内管約19Φ ※横棒は角型です。丸型の横棒には対応していませんのでご注意下さい。 送料無料!!お買得商品です※北海道・沖縄・離島を除くお得情報お得情報
7550 円 (税込 / 送料込)

エージレス ZP-30(200個×15)脱酸素剤 鉄系自力反応型 一般タイプ 三菱ガス化学(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 品名 脱酸素剤 エージレスZP-30 タイプ 鉄系自力反応型一般タイプ 吸収酸素量 30ml/個 適応空気量 150ml/個 サイズ 40mm×35mm 入り数 200個×15袋=3,000個 適用範囲と作業時間 水分活性Aw:0.65~0.95(4時間以内) 水分活性Aw:0.65未満(1時間以内) ※同一水分量の食品でも塩分や糖類の含有が多いほど水分活性は下がります。 脱酸素日数:1~2日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: ドーナツ、月餅、フィナンシェ、ブランデーケーキ、サラミ、ビーフジャーキー、ペットフード、米菓、雑穀、ナッツ類、煮干しなど エージレスZPは、中~高水分用の汎用タイプ脱酸素剤です。耐水・耐油性にすぐれ、幅広いサイズのラインナップを取りそろえています。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■水分活性Awとは? 食品中の水分は、食品成分と結合した「結合水」と、微生物が利用可能な結合していない「自由水」とから成っています。水分活性は、この自由水の含有量を表す尺度で、水分活性が高いほど、微生物が増殖しやすくなるので、その食品の保存性は低下します。水分活性は0~1の数字で示され、水分の無い食品は0、純水は1となります。 水分活性は水分含量との相関が強いものの、同一水分量の食品でも、食塩や糖類の含有により変化します。特に、食塩の添加は水分活性を下げるのに有効です。 ある食品の水分活性をAwとし、その食品を密封した時の空間内の(平衡)相対湿度をRH(%)とした場合、Aw=RH÷100の関係になります。水分活性は、脱酸素剤(エージレス等)の選定においても重要な数値となります。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。 錠剤型エージレスアイ-LSバラ(糸入り)(500個) 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
15620 円 (税込 / 送料別)

エージレス GL-50M(300個×10袋)電子レンジ対応脱酸素剤 耐油 三菱ガス化学 (お届け時間指定不可)(取寄せ商品)(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレスGL-50M (非鉄系自力反応型 電子レンジ対応タイプ脱酸素剤) 吸収酸素量:50ml/個 適応空気量:250ml 入り数:300個×10袋=3,000個 サイズ:45mm×55mm 適用範囲:水分活性Aw 0.3~0.95 作業時間:1時間以内 脱酸素日数:2~3日(25℃) 製造元:三菱ガス化学 用途:電子レンジ対応品 エージレスGLMは、電子レンジ対応タイプの非鉄系脱酸素剤です。主成分は有機系物質を使用していますので、金属検出機による検知感度が低くなっています。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■サイズ選択 非鉄系(有機系)脱酸素剤は鉄系脱酸素剤と比較すると脱酸素速度が遅いので、脱酸素状態までの時間短縮のためには、空気量から計算されるサイズよりも大きめのものを選択することをおすすめします。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 ※エージレスの中身の粉末を誤って食べたり、食物といっしょに煮込んで食べた場合、特に異常がなければ特別な処置は必要ありません。ただし、異常がある場合は、医師の診断を受けて下さい。 袋ごと飲み込んだ場合は、食道や消化器官を傷つける恐れがありますので、医師の診断を受けて下さい。 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
23540 円 (税込 / 送料別)

エージレス ZP-50(200個×1)脱酸素剤 鉄系自力反応型 一般タイプ 三菱ガス化学(北海道・沖縄への発送は行っておりません)
※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 品名 脱酸素剤 エージレスZP-50 タイプ 鉄系自力反応型一般タイプ 吸収酸素量 50ml/個 適応空気量 250ml/個 サイズ 40mm×40mm 入り数 200個×1袋=200個 適用範囲と作業時間 水分活性Aw:0.65~0.95(4時間以内) 水分活性Aw:0.65未満(1時間以内) ※同一水分量の食品でも塩分や糖類の含有が多いほど水分活性は下がります。 脱酸素日数:1~2日 耐油性、耐水性 製造元:三菱ガス化学 用途: ドーナツ、月餅、フィナンシェ、ブランデーケーキ、サラミ、ビーフジャーキー、ペットフード、米菓、雑穀、ナッツ類、煮干しなど エージレスZPは、中~高水分用の汎用タイプ脱酸素剤です。耐水・耐油性にすぐれ、幅広いサイズのラインナップを取りそろえています。 ■使用期限 エージレスの使用期限は、外装袋未開封の場合、冷暗所保管にて、メーカー出荷後6ヶ月です。(夏場でも30℃以下で保管) ただし、15℃以下の低温保管の場合は、メーカー出荷後1年です。 ※商品写真はイメージです。 ■脱酸素剤の効果 (1)食品の酸化を防止することにより、長期間にわたり、作りりたての風味・色合い・香り・栄養素を保持します。 (2)酸素を取り除くことにより、食品等のカビや好気性菌の増殖を抑え、害虫の発育も防ぎます (3)酸化した油脂は健康に好ましくありませんが、脱酸素することで油脂の酸化を防止します。 (4)脱酸素剤は食品添加物と異なり、食品とともに封入するだけで大きな効果を発揮します。 (5)医薬・衣料品、化粧品などの劣化防止、衣類・寝具などの防ダニ・防カビにも幅広く使用されています。 (6)おいしさの賞味期限延長で、おいしさの提供の範囲が拡大。販売エリアが広がります。 ■使用方法 エージレスを使用するには下記の条件を満たすことが必要ですので、充分にご注意下さい。 1.ガスバリア性の高い包材を使用する。 2.商品に応じたエージレスを選ぶ。 3.シーラーで完全に密閉する。 4.エージレスを適正に取り扱う。 ■使用上の注意点 (1)脱酸素剤は特定の食品に効果があります。 脱酸素剤は、一般的には食品の保存性を高める効果がありますが、何にでも効果があるわけではありません。 酸素を取り除くことにより劣化が抑えられる食品だけに効果があります。水分の多い食品や生っぽい食品の場合、効果が限られてきます。酵母の活動や大腸菌・乳酸菌・嫌気性菌の活動は抑えられませんので、ご注意下さい。 (2)脱酸素剤対応の「ガスバリア袋」と「シーラー」が必要です。 脱酸素剤を使用する場合には、「脱酸素剤対応の袋」と「脱酸素剤対応のシーラー」が必須となります。 一般的な真空袋(ガスバリヤー性の無いナイロンポリ袋)などでは、脱酸素剤は本来の効果を発揮しません。また、ヒーター線の幅が狭い片側加熱のシーラーなどでは、しっかりしたシールができず、この場合も脱酸素剤は効果を発揮できません。 (3)脱酸素剤では「真空」にはなりません。 脱酸素剤は、空気中の酸素(空気中の約21%)だけを吸収するもので、酸素以外の気体(空気中の約79%)は、そのまま残ります。内容物や包装条件によっては、真空包装と同じように見える場合もありますが、79%の空気は残っており真空包装になっているのではありません。 「エージレス」のご使用に際しては、実際の商品で保存テストを行い、十分な安全性(賞味期限設定など)を確認の上、ご使用ください。当社では、「エージレス」の使用により生じた、いかなる損害についても補償できませんので、あらかじめご了承下さい。 ■エージレスとは エージレスは三菱ガス化学製の脱酸素剤(酸素吸収剤)です。空気中には約21%の酸素が存在しますが、エージレスは密閉容器中の酸素を、脱酸素状態(酸素濃度0.1%以下)を作り出します。食品などが酸素から受ける影響をとり除きます。 真空包装やガス置換包装など従来の保存方法では到達できなかった脱酸素状態を実現し、フィルム表面から少しずつ透過してくる酸素も確実に除去し続けるきわめて画期的な鮮度保持包装が可能となります。 ■エージレスアイによる確認 外装袋に酸素検知剤エージレスアイが入っている製品は、脱気状態に加えて検知剤がピンクを示していることを確認してください。検知剤がピンク色を示していても、外装袋の脱気が緩んでいる製品は不良品ですので、ご使用にならないで下さい。 ■エージレス取り扱い方法 開封したら・・・必要量を箱やトレイなどに取り出して・・・エージレスが重ならないように拡げて使う。 作業前に、外装袋に残ったエージスをまずシールします。このとき、包装内の空気をできるだけ追い出してシールしてください。 エージレスの補充は、箱やトレイがすっかりカラになってから エージレスを山のように重ねておくと早く性能が低下しますのでおやめください。 外袋から1個ずつ取り出して使うと、袋の中のエージレスが発熱し、性能が早く低下します。 ※少量ずつエージレスを使用する場合、外装袋を何回も開け閉めすると、エージレスが何度も空気に触れることになり好ましくありません。 このような場合は、お客様にてバリア性の高い袋にエージレスを小分けして保管することをおすすめします。 ※自力反応型のエージレスで外装袋を開けたまま放置したり、バラ品を外装袋から1個ずつ取りだして使っていると、エージレスの反応熱が外装袋内にこもって熱くなります。 エージレスの性能が低下しますので、必ずトレイなどに広げてお使いください。 ■水分活性Awとは? 食品中の水分は、食品成分と結合した「結合水」と、微生物が利用可能な結合していない「自由水」とから成っています。水分活性は、この自由水の含有量を表す尺度で、水分活性が高いほど、微生物が増殖しやすくなるので、その食品の保存性は低下します。水分活性は0~1の数字で示され、水分の無い食品は0、純水は1となります。 水分活性は水分含量との相関が強いものの、同一水分量の食品でも、食塩や糖類の含有により変化します。特に、食塩の添加は水分活性を下げるのに有効です。 ある食品の水分活性をAwとし、その食品を密封した時の空間内の(平衡)相対湿度をRH(%)とした場合、Aw=RH÷100の関係になります。水分活性は、脱酸素剤(エージレス等)の選定においても重要な数値となります。 ■エージレス「サイズ」と「タイプ」の決め方 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。 錠剤型エージレスアイ-LSバラ(糸入り)(500個) 【関連商品】 ●エージレスの「サイズとタイプ」決め方 ●一般タイプ脱酸素剤 エージレスZP/ZJ ●速効タイプ脱酸素剤 エージレスS/SP ●低水分用脱酸素剤 エージレスZ-PKC ●高水分用脱酸素剤 エージレスFX ●冷凍用脱酸素剤 エージレスSS ●非鉄系脱酸素剤 エージレスGLS ●酸素検知剤 エージレスアイ ●シール不良チェック用 シールチェックスプレー ●脱酸素剤エージレス ●脱酸素剤対応袋(ガスバリア袋) ●富士インパルスシーラー ●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。
2310 円 (税込 / 送料別)