「ピアノ・キーボード > その他」の商品をご紹介します。

BOSS ボス / RC-505 MKII [純正キャリング・バッグ CB-RC505 セット!] LOOP STATION【YRK】

収納や運搬に最適なバックパック『CB-RC505』セット!BOSS ボス / RC-505 MKII [純正キャリング・バッグ CB-RC505 セット!] LOOP STATION【YRK】

RC-505mkII の収納や運搬に最適なバックパック『CB-RC505』がセット!指先で織りなす次世代のループ・パフォーマンス 5 つのステレオ・トラック、クラス最高峰の音質、充実した内蔵エフェクトを搭載。 比類なきリアルタイム・コントロールを実現した次世代のテーブルトップ・ルーパー。 ワールド・スタンダードとしての地位を確立したテーブルトップ・ルーパーが、次世代のパワーと柔軟性を備えRC-505mkII へと進化しました。強化された数多くの機能が、ループ・パフォーマンスにさらなる飛躍をもたらします。クラス最高峰の音質を実現した5 つのステレオ・トラックに、あらゆる機能の割り当てが可能なTRACK、FX ボタンを追加。INPUT FX とTRACK FXはそれぞれ4 つまで同時使用が可能。入出力系統の拡張やミキサー機能の搭載など、長年RC-505 ユーザーが求めていた機能も強化しています。あらゆるインスピレーションを形にするRC-505mkII は、ビートボクサー、ボーカリスト、マルチ・プレイヤーに至るまで、ステージ・パフォーマーに向けた理想のルーパーです。 正統進化を遂げた505 RC-505mkII は、多くのユーザーに愛されたRC-505 の良さをそのままに、よりクリエイティブなパフォーマンスを実現するための新機能と、かつてないフレキシビリティを備えています。フェーダーのストロークを拡張し、操作に適度なテンションを持たせることで、より繊細かつ正確にコントロールが行えます。また、各トラックには新たにFX ボタンとTRACKボタンを追加。ループ・フレーズやエフェクトを瞬時にコントロールできます。また、最後に行なった録音を取り消し/復活させるためのアンドゥ/リドゥに、画期的なマーク・バック機能を追加。あらかじめ指定したループのステータスまで、1 回のボタン操作で移動できます。 自分にとってベストなカスタマイズ RC-505 も高いカスタマイズ性を備えていましたが、RC-505mkII はその限界をさらに押し上げました。各トラックのFX、TRACK ボタンは機能を自由に変更することができます。またUNDO/REDO ボタンを押すと、もう一つのレイヤーが現れ、それぞれのボタンに最初のレイヤーとは異なる機能を割り当てることが可能です。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルを増設するためのCTL 端子を2 つ備えており、コントロール拡張も充実しています。別途16 個まで登録可能なアサイン機能を駆使すれば、本体や外部ペダルに追加で機能を割り当て、1 つのトリガーで複数の機能をコントロールすることもできます。入/出力可能なMIDI も駆使すれば、その可能性はさらに広がります。 その他機能 パフォーマンスを彩る強力なエフェクト群 フレキシブルな入出力とミキシング機能 パフォーマンスを向上させる便利な機能 主な仕様 ●サンプリング周波数:44.1kHz ● AD、DA 変換:32 ビット ●内部演算:32 ビット浮動小数点 ●録音/再生 トラック数:5、データ形式:WAV(44.1kHz、ステレオ32 ビット浮動小数点)、最大録音時間:約1.5 時間(1 トラック)、約13 時間(メモリー合計) ●リズム・タイプ:200 種類以上 ●リズム・キット:16 種類 ●エフェクト・タイプ INPUT FX:49 タイプ、TRACK FX:53 タイプ、MASTER FX:2 タイプ ●メモリー:99 ●規定入力レベル MIC 1、2 INPUT:-40dBu、INST 1、2 INPUT:-10dBu ●最大入力レベル MIC 1、2 INPUT:0dBu、INST 1、2 INPUT:+7dBu/ +20dBu(切替) ●入力インピーダンス MIC 1、2 INPUT:3k Ω、INST 1 、2 INPUT:1M Ω/ 25k Ω(切替) ●規定出力レベル MAIN OUTPUT:-10dBu、SUB 1、2 OUTPUT:-10dBu ●最大出力レベル MAIN OUTPUT:+7dBu、SUB 1、2 OUTPUT:+7dBu ●出力インピーダンス MAIN OUTPUT:1k Ω、SUB 1、2 OUTPUT:1k Ω ●推奨負荷インピーダンス MAIN OUTPUT:10k Ω以上、SUB 1、2 OUTPUT:10k Ω以上 ●コントロール:TRACK1 ~ 5 REC/PLAY ボタン、TRACK1 ~ 5 STOP ボタン、TRACK1 ~ 5 TRACK ボタン、TRACK1 ~ 5 FX ボタン、ALL START/STOP ボタン、UNDO/REDO ボタン、TAP TEMPO ボタン、RHYTHM START/STOP ボタン、RHYTHM EDIT ボタン、INPUT FX A ~ D ボタン、INPUT FX EDIT ボタン、TRACK FX A ~ D ボタン、TRACK FX EDIT ボタン、MENU ボタン、LOOP ボタン、ENTER ボタン、EXIT ボタン、PAGE ボタン、1 ~ 4 つまみ、OUTPUT LEVEL つまみ、TRACK 1 ~ 5 LEVEL フェーダー ●ディスプレイ:グラフィックLCD 128 × 64 ドット(バックライト付き) ●接続端子: MIC 1、2 端子:XLR タイプ(バランス、ファンタム電源:DC 48V、10mA Max) INST 1、2 端子、MAIN 端子、SUB OUT1、2 端子:標準タイプ PHONES 端子:ステレオ標準タイプ CTL1,2/EXP1 端子、CTL3,4/EXP2 端子:TRS 標準タイプ USB 端子:USB B タイプ MIDI(IN、OUT)端子 DC IN 端子 ●電源:AC アダプター ●消費電流:1.0A(ファンタム電源オン時)、0.9A(ファンタム電源オフ時) ●外形寸法:420(幅)× 234(奥行)× 67(高さ)mm ●質量:1.8 kg ●付属品:AC アダプター、取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、保証書 ●別売品 フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 ※ 0dBu = 0.775Vrms

69900 円 (税込 / 送料別)

Roland ローランド KC-80 キーボード アンプ 50W 出力【台数限定特価 】

スタンド設置も可能な、2ウェイ・スピーカー装備の高音質キーボード・アンプRoland ローランド KC-80 キーボード アンプ 50W 出力【台数限定特価 】

スタンド設置も可能な、2ウェイ・スピーカー装備の高音質キーボード・アンプ KC-80さまざまなシーンで活躍する出力50Wのキーボード・アンプ Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。 新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。 KC-80の最大出力は50W、3系統の入力チャンネルを搭載しました。専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、さまざまな楽器を接続してミキシングすることができます。 また、新たに開発されたカスタム仕様の25cm(10インチ)ウーファーとツィーターを搭載した2ウェイ・スピーカー・システムと、新設計のパワー・アンプとの相乗効果によりパワフルなフルレンジ・サウンドの再生を実現しました。 必要に応じて、サブ・アウト端子からパワード・サブウーファーに接続することで、さらに迫力のある低音域を補完することもできます。 ・ コンパクトで扱いやすい50W出力のキーボード・アンプ ・ 安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計のパワー・アンプとユニバーサル電源 ・ 新開発、カスタム仕様の25cm(10インチ)ウーファーとツィーターを搭載 ・ 3系統の入力端子、ステレオAUX入力端子、マスターEQを搭載したミキサー機能 ・ XLRマイク入力や、ライン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を搭載 ・ 高い耐久性を確保した金属製ジャックキーボードや電子楽器用に設計されたフルレンジ・ステレオ・サウンド KC-80の筐体サイズはコンパクトですが、最大出力50Wのパワフルでパンチのあるフルレンジ・サウンドを再生します。 キャビネットには、ローランドが特許取得済みのツイン・バスレフ構造を採用。安定した動作による、歪みのないクリアでパンチのある低音域を実現しました。 新設計のパワー・アンプとの相乗効果により、88鍵盤のピアノやオルガン、シンセサイザー、リズムマシンなど、レンジの広い楽器のサウンドを余すことなく再生します。演奏、録音、練習など、あらゆるシチュエーションに対応できる接続端子 リアパネルに配置された多彩な機能により、KC-80はあらゆる環境に簡単に対応可能です。 標準タイプのライン出力を装備しているので、入力されたサウンドをミキシングして簡易PAシステム、ステージ・モニター、レコーディング・ツールへ送るミキサーとしても活躍します。 また、パワード・サブウーファーに接続ができるサブ・アウト端子も装備しており、KC-80本体のマスター・ボリュームのみで簡単に音量レベルをコントロールすることができます。Phones端子にプラグを接続すれば、本体のスピーカーとサブ・アウトはミュートされるので、個人練習やステージ上でのサウンド・チェックにも最適で 3系統のミキシング機能 KC-80は3系統のライン入力端子を備えており、キーボードからパーカッション・パッド、ドラム・マシン等の楽器を接続することができます。 また、バッキング・トラック用に音楽プレーヤーを接続できるステレオAUX端子も装備。 チャンネル1にはXLR入力も搭載されており、ボーカル・マイクの接続など、活用の幅を広げることができます。 主な仕様 サイズ(幅×奥行×高さ) 420 × 300 × 410 (mm) 重量 12.5 kg 定格出力 50W 接続端子 CH1端子:XLRタイプ CH1(MIC/LINE)端子:標準タイプ CH2(LINE)端子:標準タイプ CH3(LINE)端子:標準タイプ AUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプ AUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプ LINE OUT端子:標準タイプ SUB OUT端子:標準タイプ SUBWOOFER OUT端子:標準タイプ PHONES端子:ステレオ標準タイプ(音声はモノ出力) 規定出力レベル LINE OUT:+4dBu SUB OUT:+4dBu スピーカー フル・レンジ:25cm ×1 ホーン・ツィーター: ×1 付属品 取扱説明書 保証書 ローランド ユーザー登録カード ※上記製品仕様は2017年10月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。 ※ こちらの商品は、他サイト、店舗でも同時に販売をいたしております。そのため、ご注文時に完売をしている場合がございますの予めご了承ください。

33000 円 (税込 / 送料込)

Roland ローランド / V-Accordion FR-8X BK ブラック Vアコーディオン ピアノ鍵盤タイプ【YRK】

Vアコーディオン フラッグシップ・モデル ピアノ鍵盤タイプRoland ローランド / V-Accordion FR-8X BK ブラック Vアコーディオン ピアノ鍵盤タイプ【YRK】

伝統と最新テクノロジーが融合したVアコーディオン フラッグシップ・モデル。ピアノ鍵盤タイプ。 伝統と最新テクノロジーが融合し、パワーアップしたVアコーディオンFR-8X。世界のトップ・アコーディオニストたちとの共同開発により、革新的なデジタル・アコーディオンに生まれ変わりました。新技術「ダイナミック・ベローズ・ビヘイビアー」による蛇腹のリアルな表現力、豊富なサウンドやマルチ・エフェクトなどデジタルならではの機能の強化により、思い通りのパフォーマンスを実現。アコーディオンの新境地を切り開く、Vアコーディオンのフラッグシップ・モデルです。 ●新技術「ダイナミック・ベローズ・ビヘイビアー」により、蛇腹の表現力が飛躍的にアップ。アコースティック・アコーディオン同様の洗練されたベロージングを実現。 ●世界中のアコーディオン・サウンド、180種類におよぶオーケストラ音色、ドラム&パーカッション音色、バーチャルトーン・ホイール・オルガン音色など多彩な音色を内蔵。 ●パワフルなマルチ・エフェクト、ルーパー機能を搭載。 ●大きく見やすいカラー液晶搭載。直感的な操作が可能なパネル・レイアウト。 《蛇腹の表現力が飛躍的にアップ。ダイナミック・ベローズ・ビヘイビアー》 VアコーディオンFR-8Xの最大の特長は、新技術「ダイナミック・ベローズ・ビヘイビアー」により画期的に進化した蛇腹の表現力。蛇腹を動かして空気を送り込み、リードを振動させて音を出すアコースティック・アコーディオンは、選ぶリードや一度に弾く音の数によって空気の流れが変化し、蛇腹の抵抗感(重さ)も変わります。 FR-8Xはこの蛇腹の抵抗感の変化を再現することに成功。これまでデジタル・アコーディオンでは実現できなかったリアルで自然な空気感を持つベロージングを可能にしました。 アコーディオン演奏の要である蛇腹のコントロールが飛躍的に進化したことで、プロのアコーディオニストも納得の表現力を実現。思い通りのダイナミックな演奏をかなえるVアコーディオンのフラッグシップ・モデルです。 《Vアコーディオンならではの多彩なサウンド》 世界のアコーディオン・サウンドのほか、ストリングスや木管・金管楽器に加え、エレキギター、民族楽器、シンセサイザーなど180種類におよぶオーケストラ音色を搭載。好評のドラム&パーカッション音色も18種類と大幅に強化しました。 さらに、右手鍵盤は、最大4音色まで同時に演奏が可能。鍵域を分けて異なる音色を演奏したり、パートを重ねることもできます。またこれまでご要望の多かったパーカッション音色の右手鍵盤へのアサインも可能に。左手は、ベース音色、コード音色、フリー・ベース・モードと、複数のモードでオーケストラ音色を演奏でき、音の切り替えもボタンひとつで簡単操作。多彩な音色の活用で、ソロ演奏でもアンサンブル感が楽しめて、表現の幅がいっそう広がります。 《強力なマルチ・エフェクトやルーパー機能を搭載》 FR-8Xは、パワフルなマルチ・エフェクト(MFX)を搭載。右手パートのアコーディオン音色用に1 機、オーケストラ音色用に3 機(右手パートに2 機、左手パートに1 機)の計4機を搭載し、それぞれに84種類のエフェクトを用意しています。大幅に強化した音色にマルチ・エフェクトを加えることで、ドラマティックで洗練された音づくりを実現します。また、あらたにルーパー機能も本体に内蔵。デジタルならではの多彩な機能により、アコーディオンの可能性がさらに広がります。 《使いやすいカラー液晶とパネル・レイアウト》 ディスプレイは、大きなカラー液晶画面を採用。本体に埋め込まれた設計で、より見やすくなりました。ボタンやつまみの配置もわかりやすく、直感的な操作が可能に。ユーザー・インターフェースを見直すことで、デジタルならではのさまざまな機能が、より使いやすくなりました。新搭載のチン(あご)・スイッチは、リードやユーザー・プログラムをハンズフリーで切り替えできて便利です。専用バッテリーも本体にACアダプターをつなぐだけで充電が可能。もちろんパワフルなアンプ/スピーカーも内蔵しているので、演奏をすべて一台でかなえるオールインワン・モデルです。 【外形寸法 / 質量】 幅 (W):543 mm 奥行き (D):280 mm 高さ (H):415 mm 質量:12.1 kg UD20170117

682000 円 (税込 / 送料込)

Roland / MC-707 スターターセット -マイク、ヘッドフォン、USBケーブル、アームマイクスタンド付-【YRK】

◆エレクトロニック・ミュージック制作に必要な機能を1台に凝縮Roland / MC-707 スターターセット -マイク、ヘッドフォン、USBケーブル、アームマイクスタンド付-【YRK】

Roland製ヘッドフォン、PCとの接続で使用するUSBケーブル、サンプリングで使えるマイク、上部左右自在に動かせるアーム型マイクスタンドがセット! 至れり尽くせりな嬉しいスターターセット!どれか1つでもご使用するならお買い得間違いなし! 【セット内容】 ■Roland / MC-707 GROOVEBOX AIRA ■ヘッドフォン - 変換プラグ付属のモニターヘッドフォン ■USBケーブル 1m 電源アダプタと接続または、PCとの接続で使用 ■CUSTOM TRY / CM-2000マイク(XLR-Phone 5メートルケーブル付) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) (在庫状況により画像と異なる場合がございます) MC-707 は、思い浮かんだフレーズやオーディオ素材を外部から取り込んで本体にストック可能。まるでDJ が自分のレコード・ライブラリから次々と楽曲を選んで再生するかの如く、本体にストックされたフレーズから最適なものを選び、組み合わせてプレイすることが可能です。更にプレイしている楽曲を強力なエフェクターで加工して盛り上げることが可能です。MC-707 は、エレクトロニック・ミュージックの楽曲制作とプレイに最適なワークフローと機能を備えた最新のGROOVEBOX です。 ■最大8 トラック、CLIP ベースで楽曲を構築できるシーケンサー。 ■高品質Virtual Analog/PCM を兼ね備える最新音源搭載。 ■リアルタイム・タイムストレッチに対応するオーディオ・ルーパー搭載。 ■エレクトロニック・ミュージックに不可欠なMulti FX / SCATTER 搭載。 ■最大24bit / 96kHz オーディオ・インターフェース機能。 ■AIRA Microsite より最新の楽曲Project が入手可能。 CLIP ベースで楽曲制作する最大8 トラック・シーケンサー MC-707 にはエレクトロニック・ミュージックの作曲に最適な8 トラック・シーケンサーが搭載されています。16 個のPad を使ってドラム・パートをリアルタイムに打ち込んだり、NOTE MODE に切り替えてベースやメロディ、そして包み込むようなRoland ならではのポリフォニック・サウンドを入力することが可能です。作成したCLIP は、ノート・データだけでなく、ノブやスライダーの動きも記憶して再生させることも可能。8 小節目のハンド・クラップだけに深いリバーブをかけて印象深い音にしたり、分厚いSuperSawサウンドのCutoff やResonance をゆっくり動かしていくなど、エレクトロニック・ミュージックに必要不可欠な表現にも柔軟に対応します。もちろん、MIDI 端子経由で接続したハードウェアや、USB MIDIを活用しDAW 上のプラグイン・シンセサイザーをMC-707 のシーケンサーからコントロールすることも可能です。 バーチャル・アナログと高品質PCM を兼ね備えた最新サウンド・ジェネレーター MC-707 には、バーチャル・アナログとPCM の2 つを兼ね備えた、Roland の最新サウンド・ジェネレーターを採用。TR-808、TR-909、TB-303、JUNO-106、SH-101 といった、エレクトロニック・ミュージックの制作に欠かせない歴代のRoland リズムマシンやシンセサイザーのサウンドを網羅しています。また、新規開発の強力なVirtual Analog 音源は、クラシカルなシンセサイザー・サウンドはもちろん、従来のシンセサイザーのサウンドとは一味違う最先端のサウンドも創出することができます。 リアルタイム・タイムストレッチに対応したオーディオ・ルーパー MC-707 にはリアルタイム・サンプリングを可能にする強力なオーディオ・ルーパーが搭載されています。MC-707 本体のBPMに同期させたり、サンプルのピッチを自在に変化させるタイム・ストレッチにも対応。オーディオ・ルーパーは、音楽の再生を止めることなく、次々とフレーズの録音~再生が可能。更にインプット端子に接続した外部機器だけでなく、MC-707 本体の音を録音することもできます。 直感的な操作を可能にする、豊富なフィジカル・コントローラー MC-707 はスライダー、ノブ、パッドといった豊富なコントローラーを備えています。各パートのスライダーはフェード・イン/ フェード・アウト、ミュートなど音量調整に関わる演奏を直感的に実現できます。各パートに用意された3つのノブは、各トラックの音色コントロールに最適なパラメーターをアサイン可能。また、これらの演奏情報はMOTION として各CLIPに記録させ、再生することができます。 エレクトロニック・ミュージックに最適なMulti FX / SCATTER 搭載 MC-707 には、エレクトロニック・ミュージックに最適なMFX を搭載しています。パッド・サウンドに広がりをつけるChorus や繊細なシーケンスに壮大な空間演出のためのDelay、激しいギター・サウンドに必須のDistortion やOverdrive、メロウなエレクトリック・ピアノのためのAmp Simulator など膨大なバリエーションを保有しています。音色とMFX を自由に組み合わせた固定概念に捉われないシンセサイズが可能です。さらに、MFX をMaster Out に使用することも可能。楽曲の展開をつけるためのLPF/HPF、Bit Crusher だけでなく、より楽曲をダイナミックに仕上げるCompressorをスタンバイ。音色に使用するMFX とは完全独立して使用することができます。AIRA シリーズの特長であるSCATTER は、MC-707 のために新規開発。様々な効果やMFX を自在に組み合わせ、エレクトロニック・ミュージックならではの劇的な音色変化を楽しめます。 最大24bit / 96kHzオーディオ・インターフェース機能 MC-707 には、USB MIDI / オーディオ・インターフェース機能を搭載。外部MIDIキーボード・コントローラーを使ってデータを丁寧に入力することはもちろん、MIDI クロックを用いてAIRA シリーズとの同期演奏をしたり、MC-707 のシーケンサーから外部機器をコントロールすることができます。また、オーディオ・インターフェース機能は、Master Out からの音だけでなく、8 パートそれぞれのサウンドを個別にDAW へ出力することもできます。逆にDAW からの音をMC-707 でサンプリングし、お気に入りのソフトウェア・シンセサイザーの音をスピーディに取り込むこともできます。 AIRA Microsite より音色やフレーズが追加可能 エレクトロニック・ミュージックのトレンドは非常にスピーディに移り変わります。MC-707 は、AIRA Microsite にて継続的に公開されるPROJECT データをインポートすることで、常に新しいフレーズや音色を入手することができます。もちろん、特定のジャンルに特化させたり、自分好みのフレーズを厳選して格納しておくなど、自在にカスタマイズすることも可能です。 【主な仕様】 ●音源 ZEN-Core(トーン、ドラム・キット) ●トラック・タイプ トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ) ●最大同時発音数 ZEN-Core:128 音(音源負荷に依存して変化) ルーパー:8(使用するルーパー・トラック数に依存して変化) ●トラック数 8 トラック ●クリップ数 1 プロジェクトあたり最大128 クリップ(1 トラックにつき最大16 クリップ) ※クリップ・タイプ:トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)、トラックタイプに依存 ●音色 プリセット・トーン:3,000 以上 プリセット・ドラム・キット:80 以上 ユーザー・サンプル(トーン、ドラム・キットとして使用):SD カードからインポート ルーパー・サンプル(ルーパー・トラックのクリップとして使用):SD カードからインポート、EXT IN やトラックの録音 ※ユーザー・サンプルの合計最大時間:モノラル12 分、ステレオ6 分(44.1kHz) ※ユーザー・サンプルに使用可能なオーディオ・フォーマット: WAV 32 ~ 96kHz / 16bit、24bit(モノラル、ステレオ) ※ルーパー・サンプルの合計最大時間:約60 秒(44.1kHz) ※ルーパー・サンプルに使用可能なオーディオ・フォーマット: WAV 44.1kHz / 16bit、24bit、32bit、32bit float(モノラル、ステレオ) ●エフェクト トラック・マルチエフェクト:90 種類 トラック・EQ コーラス・ディレイ:9 種類 リバーブ:7 種類 マスター・エフェクト:90 種類 マスター・コンプレッサー マスター・EQ ●ステップ・シーケンサー 最大ステップ数:64 ※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能 ●ルーパー タイムストレッチ、ピッチシフト対応 ※ルーパー・トラックで使用可能 ●ディスプレイ 256 × 80 ドット(バックライト付きグラフィックLCD) ●外部メモリー SD カード(SDHC 対応)、プロジェクト・データ、オーディオ・データ保存用 ●接続端子 PHONES 端子:ステレオ標準タイプ MIX OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプ ASSIGNABLE OUT(L、R)端子:標準タイプ SEND/RETURN(L/MONO、R)端子:標準タイプ EXT IN(L/MONO/MIC、R)端子:標準タイプ(MIC 使用時のみTRS バランスタイプ) MIDI(IN、OUT1、OUT2)端子 USB 端子:USB B type(オーディオ、MIDI) DC IN 端子 ●電源 AC アダプター ●消費電流 2,000mA ●外形寸法 426(幅)× 263(奥行)× 60(高さ)mm ●質量 2.1kg ●アクセサリー AC アダプター 取扱説明書 安全上のご注意チラシ 保証書 ローランド・ユーザー登録カード SD カード(出荷時に本体装着済み) SD カード・プロテクター(出荷時に本体装着済み) UD20201110

126500 円 (税込 / 送料込)

【中古】BOSS ボス / RC-505 MKII LOOP STATION【箱ダメージ品特価!】【PNG】

【中古】BOSS ボス / RC-505 MKII LOOP STATION【箱ダメージ品特価!】【PNG】

※箱ダメージ品ですが新品未開封品!メーカー保証もございます。 指先で織りなす次世代のループ・パフォーマンス 5 つのステレオ・トラック、クラス最高峰の音質、充実した内蔵エフェクトを搭載。 比類なきリアルタイム・コントロールを実現した次世代のテーブルトップ・ルーパー。 ワールド・スタンダードとしての地位を確立したテーブルトップ・ルーパーが、次世代のパワーと柔軟性を備えRC-505mkII へと進化しました。強化された数多くの機能が、ループ・パフォーマンスにさらなる飛躍をもたらします。クラス最高峰の音質を実現した5 つのステレオ・トラックに、あらゆる機能の割り当てが可能なTRACK、FX ボタンを追加。INPUT FX とTRACK FXはそれぞれ4 つまで同時使用が可能。入出力系統の拡張やミキサー機能の搭載など、長年RC-505 ユーザーが求めていた機能も強化しています。あらゆるインスピレーションを形にするRC-505mkII は、ビートボクサー、ボーカリスト、マルチ・プレイヤーに至るまで、ステージ・パフォーマーに向けた理想のルーパーです。 正統進化を遂げた505 RC-505mkII は、多くのユーザーに愛されたRC-505 の良さをそのままに、よりクリエイティブなパフォーマンスを実現するための新機能と、かつてないフレキシビリティを備えています。フェーダーのストロークを拡張し、操作に適度なテンションを持たせることで、より繊細かつ正確にコントロールが行えます。また、各トラックには新たにFX ボタンとTRACKボタンを追加。ループ・フレーズやエフェクトを瞬時にコントロールできます。また、最後に行なった録音を取り消し/復活させるためのアンドゥ/リドゥに、画期的なマーク・バック機能を追加。あらかじめ指定したループのステータスまで、1 回のボタン操作で移動できます。 自分にとってベストなカスタマイズ RC-505 も高いカスタマイズ性を備えていましたが、RC-505mkII はその限界をさらに押し上げました。各トラックのFX、TRACK ボタンは機能を自由に変更することができます。またUNDO/REDO ボタンを押すと、もう一つのレイヤーが現れ、それぞれのボタンに最初のレイヤーとは異なる機能を割り当てることが可能です。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルを増設するためのCTL 端子を2 つ備えており、コントロール拡張も充実しています。別途16 個まで登録可能なアサイン機能を駆使すれば、本体や外部ペダルに追加で機能を割り当て、1 つのトリガーで複数の機能をコントロールすることもできます。入/出力可能なMIDI も駆使すれば、その可能性はさらに広がります。 その他機能 パフォーマンスを彩る強力なエフェクト群 フレキシブルな入出力とミキシング機能 パフォーマンスを向上させる便利な機能 主な仕様 ●サンプリング周波数:44.1kHz ● AD、DA 変換:32 ビット ●内部演算:32 ビット浮動小数点 ●録音/再生 トラック数:5、データ形式:WAV(44.1kHz、ステレオ32 ビット浮動小数点)、最大録音時間:約1.5 時間(1 トラック)、約13 時間(メモリー合計) ●リズム・タイプ:200 種類以上 ●リズム・キット:16 種類 ●エフェクト・タイプ INPUT FX:49 タイプ、TRACK FX:53 タイプ、MASTER FX:2 タイプ ●メモリー:99 ●規定入力レベル MIC 1、2 INPUT:-40dBu、INST 1、2 INPUT:-10dBu ●最大入力レベル MIC 1、2 INPUT:0dBu、INST 1、2 INPUT:+7dBu/ +20dBu(切替) ●入力インピーダンス MIC 1、2 INPUT:3k Ω、INST 1 、2 INPUT:1M Ω/ 25k Ω(切替) ●規定出力レベル MAIN OUTPUT:-10dBu、SUB 1、2 OUTPUT:-10dBu ●最大出力レベル MAIN OUTPUT:+7dBu、SUB 1、2 OUTPUT:+7dBu ●出力インピーダンス MAIN OUTPUT:1k Ω、SUB 1、2 OUTPUT:1k Ω ●推奨負荷インピーダンス MAIN OUTPUT:10k Ω以上、SUB 1、2 OUTPUT:10k Ω以上 ●コントロール:TRACK1 ~ 5 REC/PLAY ボタン、TRACK1 ~ 5 STOP ボタン、TRACK1 ~ 5 TRACK ボタン、TRACK1 ~ 5 FX ボタン、ALL START/STOP ボタン、UNDO/REDO ボタン、TAP TEMPO ボタン、RHYTHM START/STOP ボタン、RHYTHM EDIT ボタン、INPUT FX A ~ D ボタン、INPUT FX EDIT ボタン、TRACK FX A ~ D ボタン、TRACK FX EDIT ボタン、MENU ボタン、LOOP ボタン、ENTER ボタン、EXIT ボタン、PAGE ボタン、1 ~ 4 つまみ、OUTPUT LEVEL つまみ、TRACK 1 ~ 5 LEVEL フェーダー ●ディスプレイ:グラフィックLCD 128 × 64 ドット(バックライト付き) ●接続端子: MIC 1、2 端子:XLR タイプ(バランス、ファンタム電源:DC 48V、10mA Max) INST 1、2 端子、MAIN 端子、SUB OUT1、2 端子:標準タイプ PHONES 端子:ステレオ標準タイプ CTL1,2/EXP1 端子、CTL3,4/EXP2 端子:TRS 標準タイプ USB 端子:USB B タイプ MIDI(IN、OUT)端子 DC IN 端子 ●電源:AC アダプター ●消費電流:1.0A(ファンタム電源オン時)、0.9A(ファンタム電源オフ時) ●外形寸法:420(幅)× 234(奥行)× 67(高さ)mm ●質量:1.8 kg ●付属品:AC アダプター、取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、保証書 ●別売品 フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 ※ 0dBu = 0.775Vrms

59900 円 (税込 / 送料別)

PIANO MATE VIP MS-16 1個パック ピアノメイト ピアノ用乾燥剤 1個 調律師も推奨! 日付けシールプレゼント!

●【送料無料】VIP防錆・防虫剤セット 調律師も推奨!PIANO MATE VIP MS-16 1個パック ピアノメイト ピアノ用乾燥剤 1個 調律師も推奨! 日付けシールプレゼント!

調律師も推奨する超定番! なぜプロから愛用されるのか? ◆乾燥剤には、B型シリカゲルを使用! この商品に使われるB型シリカゲルを使用は吸湿だけでは無く、吸湿と放湿を繰り返す能力があり、ピアノ内部の快適な湿度「50%から60%」にコントロールする自己調湿能力を持っております! (お菓子などに入っている乾燥剤は、A型シリカゲルで、吸湿のみの効果です) ◆ひも付き 防錆 防虫剤も付属! 乾燥剤500gの他に、防錆・防虫剤も付属しております。 ピアノの内部にはビアノ線を含め、多くの金属が使われております。 乾燥剤でも錆を防ぐ効果はありますが、さらに専用の防錆・防虫剤で、錆や、虫食いを防ぎます。 ◆綺麗な音やスムーズな演奏性を実現! 湿度が高いと、音が鈍く音が良く鳴らなくなったり、場合によっては、鍵盤の上がりが悪くなり、スムーズな 演奏が出来なくなります。 また、湿度が高すぎ・低すぎても、調律が不安定になります。 良い音で演奏するなら、欠かせないアイテムです。 最高級 ピアノ保護剤 ピアノメイト VIP 商品内容 ■ B型シリガゲル 500g x1袋 ■ ひも付き防錆・防虫剤 x1袋 ※ひも付きの袋の中に防錆材・防虫剤がまとめて入っております。 ■ 有効期限 6ヶ月から12ヶ月 (2個使用するとさらに効果がアップします) 【あると便利な日付シールをプレゼント!】 日付シールをプレゼントしちゃいます! このシールは調律師さんが次回の調律時期を記載するシールです。 一般の方は、ピアノメイトの使用開始日などを書いておくと便利です。 ※何時、交換したか案外忘れてしまいますよね! 【送料無料】 ■発送は、郵便局のレターパックプラスにてお送りします。 お届けは速達と同等で通常の宅配便でお送りする場合とほぼ変わりませんが日時指定が出来ません。 宅配便同様、お客様へ手渡しでのお届けになりますので、紛失の心配もございません。

1320 円 (税込 / 送料込)

コルグ KORG 25鍵ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード microKEY Air-25

コルグ KORG 25鍵ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード microKEY Air-25

【商品解説】●iPad、iPhone、Mac/Windowsとワイヤレスで接続。・microKEY Airは、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac/Windows上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続できます。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。 ●約1ヶ月間、電池交換は不要です・1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中できます。本体は単3電池2本だけで動作します。●USBケーブルでも使用可能。・microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能です。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。●小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。・鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。●iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに。・KORG ModuleとmicroKEYのセットは、モバイル演奏環境として考え得る限り最高の組み合わせです。ダンパーに対応した新型microKEY、そしてBluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現したmicroKEY Airがあれば、iPhoneがすぐさま高品位音源モジュールに変貌。あなたの部屋、練習スタジオ、移動中の車内、屋外など、どこでも簡単にセッティングして極上の演奏体験に没入することができます。●ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。・37 / 49 / 61鍵モデルには、ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。25鍵モデルでは、サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。・また37 / 49 / 61鍵モデルには、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール。25鍵モデルには、ピッチベンドとモジュレーションを操作できるジョイスティックやアルペジエーター機能を搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。●豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。・microKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。「iPad / iPhne用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。【スペック】●型式:microKEY Air-25(MICROKEY225AIR)●JANコード:4959112145948この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

14850 円 (税込 / 送料込)

効果音を出す機械 スクールサウンドボックス SSB-1 おなじみのサウンドつかってボタン一つで注目 送料無料

効果音を出す機械 スクールサウンドボックス SSB-1 おなじみのサウンドつかってボタン一つで注目 送料無料

スクールサウンドボックス SSB-1 スズキ学習支援教材シリーズからシンプルで分かりやすい 音で注目を集める効果的な機材が登場しました。 直球で分かりやすい製品なのです。 9個のボタンに割り当てられたサウンドを鳴らすだけの機材です。 これだけで授業や行事イベントパーティーなどで活躍します。 簡単に面白い音を出す機材です! ジャジャン!や正解音のピンポーン、おなじみの秘密道具を出す音「テッテレー!」 ドラムロール、完成、ファンファーレ シンキングタイムについ買える音など。 シンプルなものを真剣に商品化したスクールサウンドボックス 学校機材としてスズキは製品化していますが、使い方はいろいろあります。 福祉施設、イベント会社などにもお勧めしたいですね。 <SUZUKIのセールスもんくはコチラ> 学校生活の様々なシーンで活用できる効果音を9種類収録したサウンドボックスです。 盛り上げたい時、メリハリを付けたい時、集中させたい時など、シーン毎に使いやすい効果音を厳選しました。 ■幅広く使いやすい9種類の効果音を搭載。 ■大きくて押しやすく、音が一目で分かるボタンデザイン。 ■ボタンを押す毎に再生/停止する簡単操作で児童も容易に使えます。 ■教室の一番後ろまで届く豊かな音量(ボリューム調整可能)です。 ■手で握りやすい底面デザインで手持ち使用時もしっかりと保持できます。 ■電池駆動で小型軽量なのでどこでも使用できます。 ■落下防止に市販のネックストラップの装着が可能です。 仕様 材質:ABS コントロール:効果音ボタン9個 ボリューム 電源ON/OFF 電源:6.0V 単3乾電池4本(アルカリ電池推奨) (2次電池(Ni-MH)でも動作可※) ※同じような使い方をした場合、一般的に2次電池(Ni-MH)の電圧はアルカリ電池よりも低いため、動作時間は短くなります。 寸法:W150×D161×H59mm 重量:350g 備考:単3乾電池別売

6790 円 (税込 / 送料込)

ピアノ乾燥剤 お手軽な2個セット メイトVIP MS-16 調律シール付き 湿気対策に 音手箱

ピアノメイトVIP MS-16 手軽な2個セット 最高級ピアノ用保護剤 (1回に2個が効果的です) 梅雨 雨 最高級ピアノ保護剤 シリカゲルB型 調律師さん推奨 湿気対策 梅雨時期ピアノ乾燥剤 お手軽な2個セット メイトVIP MS-16 調律シール付き 湿気対策に 音手箱

商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、補助ペダルや楽譜まで。 効果持続、調律サイクル1年に対応(調律師さん推奨) 乾燥剤の交換は忘れがちで面倒な作業です。年1回の調律時に依頼されるのが通常です。そのためには持続性のあるタイプを選ぶのが重要です。B型シリカゲルは、吸湿と放出を繰り返し、ピアノ内部を快適な湿度(関係湿度50~65%)にコントロールする、理想的な作用を備えた湿度調整剤です。吸湿した時でもベトつかず、潮解性を示して液体になることはなく安全です。 お手軽な2個セット! ♪最高級 ピアノ保護剤 ♪ 「ピアノ メイト」 【湿気調節・防錆・防虫効果】 ■すぐれた調湿効果 B型シリカゲルを使用していますので、吸湿と放出を繰り返し、 ピアノ内部を快適な湿度(50%~65%)にコントロールします。 又、吸湿した時でも、べたついたり、液体になることなく、安全です。 ■防錆効果 VCLゲル 気化性防錆とシリカゲルとの相乗効果によるすぐれた防錆効果で、 ピアノの弦やピン等の金属部分を錆から守ります。 ■防虫効果 VCLゲル 微香の天然気化性防虫剤を配合しておりますので、においも、気になりません。 ◆ご使用方法は、パッケージに書いてありますので、ご安心を! 調律シール付き 【ご注意】 ●有効期限は、通常開封後6~12ヶ月位です。 ●一度に2箱ご使用頂ければ、一層効果的です。 ●食べられませんので、食品や、お子様の手にふれないように、お願いします。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。 Bゲル500g×1袋 ひも付防錆・防虫剤×1袋 NET:500g 効果持続、調律サイクル1年に対応(調律師さん推奨) 乾燥剤の交換は忘れがちで面倒な作業です。年1回の調律時に依頼されるのが通常です。そのためには持続性のあるタイプを選ぶのが重要です。B型シリカゲルは、吸湿と放出を繰り返し、ピアノ内部を快適な湿度(関係湿度50~65%)にコントロールする、理想的な作用を備えた湿度調整剤です。吸湿した時でもベトつかず、潮解性を示して液体になることはなく安全です。

1826 円 (税込 / 送料別)

ピアノ乾燥剤 / モイストール イトーシンミュージック 2個セット 湿気対策に 音手箱

ピアノ乾燥剤 / モイストール ピアノの湿気をコントロールします 音楽雑貨 ピアノ 梅雨 湿気対策ピアノ乾燥剤 / モイストール イトーシンミュージック 2個セット 湿気対策に 音手箱

商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、 ピアノライン 補助ペダルや楽譜まで。 ピアノ乾燥剤 ◆食品添加物にも認可されているシリカゲルA型B型を適度にブレンドした安全・安心な乾燥剤です。 乾燥剤 ●350g入 2個セットです ピアノ乾燥剤「モイストール」は、ピアノの湿気対策に最適な製品です。イトーシンミュージックが提供するこの乾燥剤は、ピアノ内部の湿度を適切に管理し、楽器のコンディションを保ちます。特に湿気の多い季節や地域での使用に効果的で、音質の劣化を防ぎます。350gの容量で、長期間にわたり安定した効果を発揮します。音手箱に入れて使用することで、ピアノの寿命を延ばし、常に最良の音を楽しむことができます。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。 乾燥剤 ●350g入

1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Roland / OP-AE10MPH 【御茶ノ水本店】【セール特価!】

【中古】 Roland / OP-AE10MPH 【御茶ノ水本店】【セール特価!】

Aerophone専用交換用マウスピース(ハードタイプ) OP-AE10MPHは、サックス・プレイヤーに適したハードタイプのリードを装備。ビブラートなどのコントロールがしやすいのも特長です。 ■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし ■保証:無し ■シリアルナンバー:- ■ケース:箱 ■説明書:有り(英字) ■他付属品:無し ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

968 円 (税込 / 送料別)

MOOG/THEREMINI【お取り寄せ商品】【納期未定】

史上最古の電子楽器の1つであり、ボブ・モーグが初めて夢中になった楽器でもあるテルミンに、新たなアイディアを加えて現代に蘇らせた1台MOOG/THEREMINI【お取り寄せ商品】【納期未定】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 Thereminiは、史上最古の電子楽器の1つであり、ボブ・モーグが初めて夢中になった楽器でもあるテルミンに、新たなアイディアを加えて現代に蘇らせた1台です。 「触れずして弾く」という独創的な演奏スタイルと、数々の賞を受賞したMoogのシンセサイザー“Animoog”のパワフルな音源部とを融合させたThereminiがあれば、あらゆる演奏レベルのプレイヤーでもすぐに親しめるだけでなく、新たな音楽表現や音楽教育、さらにはアクションによる外部機器のコントロールなども自在に行えます。 Theremini独自のピッチ・クオンタイズ機能により、楽曲の難易度に合わせて演奏するピッチ補正の深さを自在に調節できます。 この補正量が最大の場合、本体で選択したスケールに完全に沿ったピッチでのみ演奏でき、間違った音程の演奏すら不可能になります。 補正量を下げていくにつれ、ピッチやビブラートのコントロールがより自由になり、補正量をゼロにすると、トラディショナルなテルミンとまったく同様の、アナログ・ヘテロダイン方式オシレーターによる無段階のピッチ・コントロールを行えます。 また、内蔵チューナーを使用すれば、演奏中のピッチを視覚的に確認できる同時に、正しい音程との差を一目でチェックできます。 これにより、演奏中の手の位置を修正しやすくできるだけでなく、音感やスケールのトレーニングなど教育分野でも容易に応用できます。 Thremini本体には、32種類の波形やウェーブテーブルによる音色プリセットが内蔵されています。 音色だけでなくスケールやその開始音、演奏する音域やステレオ・ディレイのエフェクト設定もプリセットごとにメモリーできます。 本体にはスピーカーを内蔵していますので、場所を選ばずすぐにセッティングができ、個人練習にも便利です。 また、フロントパネルにあるヘッドフォン端子にイヤフォンやヘッドフォンを接続すれば、スピーカーの出力がキャンセルされますので、周囲に音を出さずに練習することもできます。 さらに、ライブ演奏やコントローラーとしての使用に便利な2系統のラインレベルのオーディオ出力端子、発音域の設定が可能なピッチCV出力端子の他に、MIDI信号のやり取りに便利なミニUSB端子を装備しています。主な特長 ・ピッチ補正機能(スケールおよび開始音設定可能) ・内蔵チューナー(演奏中のピッチや正確なピッチとの差を確認可能) ・32種類のウェーブテーブルによるプリセット内蔵 ・内蔵スピーカー ・ヘッドフォン端子 ・2系統のオーディオ出力端子(6.35mm標準ジャック) ・ピッチCV出力端子(発音域設定可能) ・スケールとその開始音を選択可能(プリセットごとにメモリー可能) ・内蔵ステレオ・ピンポン・ディレイ ・脱着可能なピッチ・アンテナ(取り外し時は本体側面のスロットに収納可能) ・マイク・スタンド(3/8インチ)に設置可能(カメラの三脚用アダプター付属) ・高品質ラバー・フットを使用 仕様 フロントパネル LCD:128x64ピクセルLCD(白色バックライト付き) ヘッドフォン端子:3.5mmミニ・ステレオ・ジャック(イヤフォンまたはヘッドフォン接続時には内蔵スピーカーはミュート) VOLUMEノブ:ヘッドフォン端子への出力、および内蔵スピーカーの音量を調整 PITCH BIASノブ:ピッチ補正機能の深さを調整(0~100%) SCALEボタン:スケールを選択 ROOTボタン:選択したスケールの開始音を選択 SETUPボタン:各種設定およびキャリブレーション機能(シフトキーとしても使用) DELAY LENGTHボタン:ディレイ・エフェクトの長さを設定(SHORT、MEDIUM、LONG、OFF) DELAY AMOUNTノブ:ディレイ音と原音のバランスを調整 PRESETノブ:音色プリセットを選択(32種類) リアパネル(接続端子) LEFT OUTPUT:ラインレベル、6.35mm標準ジャック(左チャンネル) RIGHT OUTPUT:ラインレベル、6.35mm標準ジャック(右チャンネル) CV OUTPUT:6.35mm標準ジャック(出力CVのレンジを0~5Vまたは0~10Vのどちらかに選択可能) USB:ミニBタイプ、USB2.0対応、USB-MIDI機能(ノート・データ未対応) その他 ケンジントン・ロック・スロット 電源スイッチ 電源:12VDC / 1.2A、100~240VAC(付属のACアダプターをご使用ください) 外形寸法:578 (W) x 165 (D) x 381 (H) mm(アンテナ含む:アンテナ収納時:102 (H) mm) 重量:1.36kg

68800 円 (税込 / 送料別)

ピアノ乾燥剤 / モイストール 2161 0211 350g イトーシンミュージック 湿気対策に 音手箱

ピアノ乾燥剤 / モイストール ピアノの湿気をコントロールします 音楽雑貨 ピアノ 梅雨 湿気対策ピアノ乾燥剤 / モイストール 2161 0211 350g イトーシンミュージック 湿気対策に 音手箱

商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、 ピアノライン 補助ペダルや楽譜まで。 ピアノ乾燥剤 ◆食品添加物にも認可されているシリカゲルA型B型を適度にブレンドした安全・安心な乾燥剤です。 乾燥剤 ●350g入 ピアノ乾燥剤「モイストール」は、ピアノの湿気対策に最適な製品です。イトーシンミュージックが提供するこの乾燥剤は、ピアノ内部の湿度を適切に管理し、楽器のコンディションを保ちます。特に湿気の多い季節や地域での使用に効果的で、音質の劣化を防ぎます。350gの容量で、長期間にわたり安定した効果を発揮します。音手箱に入れて使用することで、ピアノの寿命を延ばし、常に最良の音を楽しむことができます。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。 ●乾燥剤 ●350g入 ●食品添加物にも認可されているシリカゲルA型B型を適度にブレンドした安全・安心な乾燥剤です。

968 円 (税込 / 送料別)

Roland ローランド KC-600 キーボード アンプ 200W 出力

さまざまなシーンで活躍する出力200Wのキーボード・アンプRoland ローランド KC-600 キーボード アンプ 200W 出力

KC-600は、新たに開発された、軽量で高効率なパワー・アンプとカスタム・スピーカーを搭載し、最大出力200Wのパワフルで安定したサウンドを再生します。 KC-600 キーボード アンプ 200W 出力 主な特長さまざまなシーンで活躍する出力200Wのキーボード・アンプ Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。 柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。 新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、さらなる音質の向上と出力アップをはかりました。 ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。 KC-600は、新たに開発された、軽量で高効率なパワー・アンプとカスタム・スピーカーを搭載し、最大出力200Wのパワフルで安定したサウンドを再生します。 スピーカー・システムには、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターによる2ウェイ・スピーカー・システムを採用。 また、ツイン・バスレフ構造のキャビネットにより、低音域に余裕のある安定した再生を実現しています。 入力は標準ケーブルを基本として、4系統のステレオ入力、マイク接続用のXLR端子も搭載しているので、さまざまな楽器の接続が可能です。 また、2台のKC-600を標準ケーブル1本でステレオ接続できるステレオ・リンク機能も搭載しています。 ・ コンパクトながら200W出力の多機能キーボード・アンプ ・ 安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計パワー・アンプとユニバーサル電源 ・ 4系統のステレオ入力端子、ステレオAUX入力端子、シェイプ・スイッチ付きのマスターEQを搭載したミキサー機能 ・ クリックやガイド・トラックなどをモニターできる、アウトプット・セレクト機能(チャンネル4) ・ 新開発、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターを搭載 ・ XLRマイク入力や、ステレオ(XLR、標準タイプ)のライン出力、ヘッドホン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を装備 ・ 2台のKC-600を連結することができるステレオ・リンク機能 ・ 高い耐久性を確保した金属製ジャック ・ スムーズな持ち運びを実現するキャスターを装備(脱着可) 透き通るようなフルレンジ・ステレオ・サウンド KC-600の筐体サイズはコンパクトですが、その最大出力は200Wで、パワフルかつパンチのあるフルレンジ・サウンドを生み出します。 キャビネットには、ローランドが特許取得済みのツイン・バスレフ構造を採用し、安定した動作による、歪みのない引き締まった低音域を実現。 88鍵盤のピアノやオルガン、シンセサイザー、リズム・マシンなど、レンジの広い様々な楽器のサウンドを余すことなく再現します。 新規開発されたパワー・アンプは、高効率でありながら軽量化も実現されており、ライブへの持ち運びもスムーズに行うことができます。 多彩な接続端子とミキシング機能 KC-600は4系統のステレオ・ライン入力端子を備えており、キーボードから電子パーカッション・パッド、ドラム・マシンまで様々な楽器を接続できます。 バッキング・トラック用に音楽プレーヤーなどを接続できるステレオ・ミニ端子と、ピン入力に対応したステレオAUX端子も装備しました。 また、チャンネル4にはアウトプット・セレクト機能を搭載しており、クリックやガイド・トラックなどをモニターしながら演奏することもできます。 ミキサー部分はステレオ出力に対応しており、ミキシングしたサウンドをそのまま、PAまたはレコーディング・ツールへ出力可能です。 さらに、パワード・サブウーファーに接続できるサブ・アウト端子も装備しており、スピーカー・システムを拡張すれば、KC-600本体のマスター・ボリュームのみで簡単にシステム全体の音量レベルをコントロールできます。 PAとしての使用に便利なステレオ・リンク機能 2台のKC-600を標準ケーブル1本で接続できるステレオ・リンク機能により、簡単にステレオPAシステムを組むことができます。 主な仕様 サイズ(幅×奥行×高さ)mm 590 x 445 x 590 (キャスター含む) 590 x 445 x 536 (キャスター含まず) 重量 29 kg 定格出力 200W 接続端子 CH1(BALANCED)端子:XLRタイプ CH1(L/MONO、R)端子:標準タイプ CH2(L/MONO、R)端子:標準タイプ CH3(L/MONO、R)端子:標準タイプ CH4/MONITOR IN(L/MONO、R)端子:標準タイプ LINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプ LINE OUT(BALANCED L、R)端子:XLRタイプ AUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプ AUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプ SUB OUT端子:標準タイプ STEREO LINK(IN、OUT)端子:標準タイプ PHONES端子:ステレオ標準タイプ 規定出力レベル LINE OUT(L/MONO、R):+4dBu LINE OUT(BALANCED L、R):+4dBu STEREO LINK(OUT):0dBu SUB OUT:+4dBu スピーカー 38cmウーファー×1 ホーン・ツィーター×1 付属品 取扱説明書 保証書 ローランド ユーザー登録カード キャスター×4 ※上記製品仕様は2024年03月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。 ※ こちらの商品は他のサイト、店舗でも販売をしているため、ご注文時に販売が完了している場合がございます。

79200 円 (税込 / 送料込)

カワイ ミニピアノ KAWAI 1151 1152 アップライトピアノ (子供用 ミニ鍵盤 ピアノ 玩具 おもちゃ)

子供でも弾きやすい鍵盤と正確な音程はさすがカワイのトイピアノカワイ ミニピアノ KAWAI 1151 1152 アップライトピアノ (子供用 ミニ鍵盤 ピアノ 玩具 おもちゃ)

カワイ ミニピアノ KAWAI 1151 1152 アップライトピアノ (子供用 ミニ鍵盤 ピアノ 玩具 おもちゃ) ■ ミニピアノ ■ メーカー : KAWAI (カワイ) ■ 型番 : 1151 (ブラック) 1152 (ホワイト) アップライトピアノ ■ 鍵盤数 : 32鍵 (F5~C8) ■ 音程精度 : 基準ピッチA=442Hz。各音は基準音-10セントから+20セントに入るように調律。 ■ 材質 : 本体 : 木材、鍵盤 : PS樹脂、音源 : アルミパイプ ■ サイズ : 425×205×304 mm ■ 重量 : 3.2kg ■ 対象年齢 : 3才以上 (トイピアノ) ■ 日本製 (Made In Japan) ■ ギフトラッピングは非対応となります。 ■ 特徴 ■ はじめだからこそ正確な音程を体で覚え、楽しんでいただくために正確な音程精度を追及しました。音程は、半永久的に狂うことはありません。音源はアルミパイプで、地球にも耳にも優しい自然でクリアな音です。 ■ 小さなお子さまにもより音が出しやすいように、新開発の鍵盤アクション機構を搭載しました。弱打が出やすくなり、演奏表現の幅が広がります。また、連打性も向上しました。 ■ 学校などで使用する鍵盤ハーモニカと同じミッドサイズ鍵盤を採用していますので、ちっちゃな手にもなじみます。 ■ 電子式のように電池は使いません。音源はアルミパイプで、地球にも耳にも優しい自然でクリアな音です。 ■ 背面の裏板には音の出口があり、壁側に置くことで音量をコントロールすることができます。 ■ カラー ■ ブラック (1151 Black 黒) ■ ホワイト (1152 White 白) ■ ブランド ■ 日本が誇るKAWAIブランド (河合楽器製作所) ■ 90 年の歴史を重ねた「KAWAI」は国内外のピアニストに愛されています。選ばれるブランドをめざして、さらに挑戦を続けています。 ■ 送料無料でお届けします。 ・こちらの商品は運賃など運送会社との契約諸事情により、沖縄県は配送対象外となります。 カワイ ミニピアノ KAWAI 1151 1152 アップライトピアノ (子供用 ミニ鍵盤 ピアノ 玩具 おもちゃ) ■ 補足説明 ■ 子供向けピアノですが、どなたでも楽しめます。 ・大人(男性、女性)、子供(男子、女子)学生(小学生、中学生、高校生、大学生)小さなお子様(男の子、女の子) ■ 多様な音楽ジャンルで楽しめます。 ・クラシック、ボサノバ、フラメンコ、タンゴ、ラテンをはじめ、J-POP(Jポップ)、ロック、ブルース、フォークソング、カントリー、ラグタイム、ジャズはもちろん、演歌、童謡、民族音楽、ハワイアン、フラ(フラダンス)の演奏、メタルやヒップホップ、ブラックミュージックの味付け、サンプリングにも使われる事もあります。 ■ 楽しみ方はいろいろ! ・趣味として余暇を楽しむのはもちろん、休日のアウトドア(キャンプ、お花見など野外での演奏)結婚式や二次会、忘年会、新年会の余興・老後に指先を使う事でボケ防止に役立つ事から、老人ホームなどで演奏を楽しむご高齢の方が多くなっています。・自宅録音や、自分の演奏を「歌ってみた」「演奏してみた」でYouTubeなどの動画サイトやSNSへ投稿する楽しみ方も増えています。 ■ 新しい生活様式の中でも趣味が広がります。 ・お家時間に家で楽しめるインドアの趣味として一人でも気軽に楽しめる鍵盤楽器を始める方が増えています。おうち時間、お一人様の暇つぶしのつもりで始めたけれど「楽器の響きに癒されて夢中になっている」など声を多く頂いております。 ■ 当店のミニピアノや、かわいい小物など、ギフトにも好評です。楽器関連アイテムのプレゼントはいかですか? ・母の日、父の日、敬老の日(親、祖父、祖母へ)、誕生日(夫、嫁へ、息子、娘へ、孫へバースデープレゼント)、バレンタインデーやホワイトデー、クリスマスのクリスマスプレゼント(家族へのクリプレ)など、定番のギフトイベントこそ、初心者モデルのビギナーセットなど、気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。また、入学祝い、卒業祝い、成人式や就職、引っ越しなど、新生活の贈り物として、いかがでしょうか。カワイ ミニピアノ KAWAI 1151 1152 アップライトピアノ (子供用 ミニ鍵盤 ピアノ 玩具 おもちゃ) 子供でも弾きやすい鍵盤と正確な音程はさすがカワイのトイピアノ

17590 円 (税込 / 送料込)

ローランド ROLAND KC-220 キーボード用アンプ

バッテリー駆動のステレオ キーボード アンプローランド ROLAND KC-220 キーボード用アンプ

ROLAND KC-220 キーボード用アンプさまざまなシーンで活躍するバッテリー駆動のステレオ・キーボード・アンプRoland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-220は最大出力30W、3系統の入力チャンネルを搭載した、バッテリー駆動が可能なフルレンジ・ステレオ・キーボード・アンプです。DSPエフェクトを2系統内蔵し、専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、簡易PAとしても優れています。また、コンパクトなサイズとパワフルなサウンドを両立しており、リハーサルやストリート・パフォーマンス、屋外での演奏にも最適です。【主な特徴】・バッテリー駆動のステレオ・キーボード・アンプ・最大出力30W(15W×2)の高効率なパワー・アンプとユニバーサル電源・新開発、カスタム仕様の16cm(6.5インチ)ウーファーとツィーターを2基ずつ搭載・3系統の入力端子、ステレオAUX入力端子、マスターEQを搭載したミキサー機能・DSPエフェクトを2種類(リバーブ/2種類のコーラス)内蔵・XLRマイク入力や、ライン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を搭載・本体の傾斜スタンドや、オプションのスピーカー・スタンド(ST-A95)を使用可能【主な仕様】定格出力:30W(15W+15W)(ACアダプター使用時20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)規定入力レベル(1kHz):CH1(BALANCED、MIC/LINE):-50~-20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu規定出力レベル:LINE OUT:+4dBuスピーカー:16cmウーファー×2ツィーター×2コントロール:POWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<EFFECT>EFFECTつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ<AUX IN>LEVELつまみインジケーター:パワー接続端子:CH1(BALANCED)端子:XLRタイプCH1(MIC/LINE)端子:標準タイプCH2(L/MONO、R)端子:標準タイプCH3(L/MONO、R)端子:標準タイプAUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプAUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプLINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプPHONES端子:ステレオ標準タイプFOOT SW端子:標準タイプDC IN端子電源:DC13V(付属ACアダプター)または、単3形アルカリ乾電池×8、単3形ニッケル水素充電池×8消費電流:550mA付属品:取扱説明書ACアダプターACコード2P-3P変換器保証書ローランド・ユーザー登録カード別売品:フットスイッチ(BOSS FS-5U)スピーカー・スタンド(ST-A95)外形寸法 / 質量:幅 (W) 420 mm奥行き (D) 244 mm高さ (H) 320 mm質量:7.3kg(電池を除く)

47300 円 (税込 / 送料込)

CASIO カシオ CT-S1000V[カシオトーン][ボーカルシンセサイズ]

鍵盤に触れた瞬間に歌いはじめる、演奏の概念を変える楽器。CASIO カシオ CT-S1000V[カシオトーン][ボーカルシンセサイズ]

鍵盤に触れた瞬間に歌いはじめる、演奏の概念を変える楽器。 CT-S1000V自由に歌う楽器を叶えた技術、Vocal Synthesis。 鍵盤に触れた瞬間に、入力した歌詞の通りに楽器が歌ってくれる。そんなことが可能な、全く新しい電子楽器としてCT-S1000Vは誕生しました。カシオ独自の新音源技術Vocal Synthesisにより、スマートフォンやタブレットから入力した歌詞データと楽器に内蔵している多彩なボーカル音色との組み合わせで、鍵盤を思うがままに弾けばそれに合わせて歌が生み出されます。従来のシンセサイザーやキーボードとも違う、かといって単純な制作機器でもない、今までになく自由でクリエイティブな歌声演奏の可能性が広がります。口ずさむような感覚で「歌う」鍵盤楽器で新しい音楽を生み出す。 ふと浮かんだ歌詞とメロディを口ずさむような感覚で、歌声演奏を楽しめるCT-S1000V。鍵盤を押している間、自動的に歌詞が進み歌声が生まれます。決まったメロディを弾くだけでなく、自由に楽器に触れながらインスピレーションを膨らませることができます。弾きながらリアルタイムに声質を変えたり、エフェクトをかけたりすれば、より自分らしい表現や演奏スタイルを追求することも可能。単なる新しい音源にとどまらない、「未知の可能性を秘めた楽器」として、CT-S1000Vはあなたの音楽表現を無限に引き出します。楽器の歌声がアイデアとイメージを膨らませてくれる。 CT-S1000VのVocal Synthesisは、楽器で歌声を演奏できる技術。歌詞を入力するだけで特別な調整を必要とせず、滑らかな歌声で演奏することができ、コーラスグループのようなハーモニーを奏でられることも大きな特長。従来の音源では不可能だった全く新しい楽器演奏を体験できます。「とりあえず、即興演奏で歌声を楽しみたい」「歌わせながら、曲のイメージを膨らませたい」ときには「フレーズモード」がおすすめ。鍵盤を押している間は歌詞が自動的に進むので、すぐにVocal Synthesisの醍醐味に触れることができ、感性を刺激されるはず。鍵盤を押すごとに歌詞の音節を進めたいときは「ノートモード」を選択することもできます。特別な機材やスキル要らずですぐに始められる。 Vocal Synthesisは、歌詞と声色の情報を組み合わせて歌声を生み出します。歌詞はCT-S1000Vにあらかじめ内蔵されている100種類に加えて、専用アプリを使うとオリジナルのものを作成・保存することも可能です。ボーカルの音色(ボーカリスト)はさまざまなキャラクターの22種類をプリセット。各ボーカリストは年齢や性別、ビブラートのかけ方などを、操作パネルのノブで演奏をしながら変化させることができます。さらに、より自分らしい歌声演奏をするための機能も充実。アタックタイム、モジュレーションなどのパラメーター調整や多彩なエフェクト、アルペジエーター、鍵盤を押したままで自動的に鍵盤連打の効果が得られるリトリガー機能などを駆使し、自分だけの歌声演奏を楽しむことができます。専用アプリ「Lyric Creator」を使うと、歌詞の入力や日本語・英語をベースにした詳細な発音編集、いくつかの歌詞フレーズを組み合わせて曲として演奏できるシーケンスデータの作成、好きなオーディオデータからのオリジナルボーカリスト作成なども可能です。リアリティを追求してこだわり抜いた楽器としての音の表現力。 Vocal Synthesisを実現したのは、プロのミュージシャンからも定評のあるカシオの技術を結集したAiX音源です。Vocal Synthesisで活躍する歌声音色はもちろん、楽器としての“音”にこだわり、表現力を追求した多彩な楽器音色を内蔵しています。AiX音源のポテンシャルを最大限に活かした、斬新で高い表現力を誇る「ADVANCED TONES」や、カシオ歴代のキーボード・シンセサイザーの音色を厳選して収録した「CASIO CLASSIC TONES」など900種類の音色をお楽しみください。表現の自由度が格段に上がる多彩なエフェクト。 音色に「コンプレッサー」「フェイザー」「ディストーション」「ワウ」などの多彩なエフェクトを思い通りにかけられるのもCT-S1000Vの魅力です。カシオ独自の100種類4系統のDSPエフェクトを内蔵。コントロールノブにパラメーターを自由にアサインして、リアルタイムに音をダイナミックに変化させられるアクティブDSP機能も搭載。さらに、システムエフェクトとしてリバーブとコーラス、ディレイも内蔵しています。2つの音を重ねるレイヤーや、鍵盤の左右で音色を分けるスプリット、自動伴奏時のメロディーパートと伴奏パートなど、それぞれの音色に異なるエフェクトをかけることも可能です。また、前の音色のエフェクト音を残したまま、スムーズで自然な音色切り替えも実現。音への細部までのこだわりに応えられる、表現の自由度が高いこの楽器を、ぜひ体験してください。コンパクトなのに見た目以上のパワフルなサウンド。 カシオ独自の技術で進化したスピーカーユニットを搭載しているCT-S1000V。独自のバスレフ機構「Horizontal Bass-Reflex System(水平型バスレフスピーカーシステム)」を採用し、迫力ある低音を実現しました。音の広がりを体感できるサラウンド機能や音量に合わせて音質を自動調整する「ボリュームシンクイコライザー」機能により、小さい音でもしっかりとした響きが耳に届きます。楽器本来の豊かな「鳴り」、コンパクトなサイズからは想像できない、パワフルなサウンドを体験してください。自分らしい音楽を探求できるサンプリング機能。 スマートフォンやタブレットなどから好きな音を「サンプリングメロディ音色」と「サンプリングドラム音色」の2種の音色として取り込むことができます。「サンプリングメロディ音色」は、取り込んだ音でメロディを奏でることができます。「サンプリングドラム音色」はひとつのドラムセットの各パートの音を、取り込んだ音へ変更可能。最大サンプリング時間は「メロディ音色」が約10秒、「ドラム音色」は約3秒。自分の声やペットの鳴き声、環境音など好きな音を取り込むことができます。さらに、アクティブDSPと組み合わせれば、よりオリジナリティのある音楽表現にチャレンジできます。使いたい機器につなげられるから楽しみ方がもっと広がる。 周辺機材や関連機器との接続のための機能が充実しているのもCT-S1000Vの特徴です。例えば、標準ジャックのラインアウト端子を装備しているのでキーボードアンプやミキサーなどの機材との接続もスムーズ。内蔵スピーカーからのサウンドを消すこともできるのでレコーディングやステージでの演奏など、活躍の場が広がります。MIDI対応機器と接続すれば、MIDIデータの入力・編集コントローラーとしてCT-S1000Vを使うことも可能。また、Bluetooth オーディオ機能でスマートフォンやタブレットとつなげれば、CT-S1000VがBluetooth スピーカーとなり、好きな音楽を「聴く」時間にも活躍。さらに、アプリを使えばメロディや伴奏をキャンセルしたりピッチやテンポを変更でき、曲に合わせて演奏を楽しんだり、耳で覚えて弾く練習にも役立ちます。場所を選ばず、自分らしく感覚的に楽しめる自由度の高さ。 持ち運びしやすいコンパクトサイズによるフットワークの軽さ。なのに、どこでも演奏できるスピーカー内蔵のCT-S1000V。さらに、演奏しながらリアルタイムで音量や音色、リズム、エフェクト、そしてVocal Synthesisなどの機能を直観的に使いこなせるように、最小限の操作子、操作パネルをシンプルに配置しました。液晶画面と連携した5つのボタンやホーム画面は、使い方に合わせてカスタマイズ可能。好きな時に好きな場所で、あなたらしい音楽、そして演奏スタイルを創造してください。 【その他の特長】 ・一人でも様々なジャンルの音楽でバンドのようなアンサンブル演奏が楽しめる「243内蔵リズム/50ユーザーリズム&自動伴奏機能」 ・鍵盤を押すだけでアルペジオ(分散和音)や多彩なフレーズを自動演奏する「アルペジエーター」 ・弾く音に強弱を付けて豊かな演奏表現が可能な「タッチレスポンス」 ・2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる「レイヤー」 ・鍵盤を左右に分けて異なる音色で演奏できる「スプリット」 ・演奏や練習に役立つ「メトロノーム機能」 ・音色やリズムなどさまざまな設定を最大64セット(4セット×16バンク)保存できる「レジストレーション」 ・自分の演奏を録音/再生できる「MIDIレコーダー(録音機能)」 ・音の高さを滑らかに変えられる「ピッチベンドホイール」 ・通常演奏では出力されない詳細なMIDIデータを出力できる「MIDIコントローラー機能」 ・MIDIクロック送受信時のMIDI機材どうしのテンポ同期に対応 ・周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができるヘッドホン端子(ステレオミニジャック) ・スタンドやデスクなど置く場所がなくても、ストラップを付けて肩にかけて演奏できる「ストラップピン」 ・スマートフォンやタブレットとのBluetooth®連携が可能な「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)」付属◆ 主な仕様 ◆ サイズ(幅×奥行×高さ) ● 930x258x91mm ◆ 質量(電池含まず) ● 4.7 kg ◆ ● ワイヤレスMIDI & Audioアダプター(WU-BT10) ● 譜面立て ● ストラップロック ● ACアダプター(AD-A12150LW) ※上記製品仕様は2022年01月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

49500 円 (税込 / 送料込)

CASIO カシオ CT-S500[カシオトーン]

ひとりでもバンドでも練習でも本番でも。さまざまなシーンで使える1台。CASIO カシオ CT-S500[カシオトーン]

ひとりでもバンドでも練習でも本番でも。さまざまなシーンで使える1台。 CT-S500「いい音」はすべてのミュージシャンが求めるいい楽器の条件だから。 「いい楽器の条件」、それは「いい音」のひと言に尽きます。CT-S500に搭載されている、カシオの技術により誕生したAiX音源は、楽器としての“音”にこだわり、表現力を追求した高品質な数々の音色を実現しました。さらに、AiX音源のポテンシャルを最大限に活かした、斬新で高い表現力を誇る音色「ADVANCED TONES」。カシオ歴代のキーボード・シンセサイザーの音色を厳選して収録した「CASIO CLASSIC TONES」なども合わせた、800種類の音色をお楽しみください。表現の自由度が格段に上がる多彩なエフェクト。 音色に「コンプレッサー」「フェイザー」「ディストーション」「ワウ」などの多彩なエフェクトを思い通りにかけられるのもCT-S500の魅力です。カシオ独自の100種類4系統のDSPエフェクトを内蔵。コントロールノブにパラメーターを自由にアサインして、リアルタイムで音をダイナミックに変化させられるアクティブDSP機能も搭載。さらに、システムエフェクトとしてリバーブとコーラス、ディレイも内蔵しています。2つの音を重ねるレイヤーや、鍵盤の左右で音色を分けるスプリット、自動伴奏時のメロディパートと伴奏パートなど、複数の音色に別々のエフェクトをかけることも可能。また、前の音色のエフェクト音を残したまま、スムーズで自然な音色切り替えを実現できます。音への細部までのこだわりに応えられる、表現の自由度が高いこの楽器を、ぜひ体験してください。曲づくりもステージでの演奏も1台でマルチに対応。 周辺機材や関連機器との接続のための機能が充実しているのもCT-S500の特徴です。例えば、標準ジャックのラインアウト端子を装備しているのでキーボードアンプやミキサーなどの周辺機材との接続もスムーズ。内蔵スピーカーからのサウンドを消すこともできるので、レコーディングやステージでの演奏など、活躍の場が広がります。MIDI対応機器と接続すれば、MIDIデータの入力・編集コントローラーとしてCT-S500 を使うことも可能。また、Bluetoothオーディオ機能でスマートフォンやタブレットとつなげれば、CT-S500 がBluetoothスピーカーとなり、好きな音楽を「聴く」時間にも活躍。さらに、アプリを使えばメロディや伴奏をキャンセルしたりピッチやテンポを変更でき、曲に合わせて演奏を楽しんだり、耳で覚えて弾く練習にも役立ちます。コンパクトなのに見た目以上のパワフルなサウンド。 「今、すぐ弾きたい」を叶えるCT-S500には、カシオの技術で進化したスピーカーユニット、独自のバスレフ機構「Horizontal Bass-Reflex System(水平型バスレフスピーカーシステム)」を採用。迫力ある低音を実現しました。音の広がりを体感できるサラウンド機能や音量に合わせて音質を自動調整する「ボリュームシンクイコライザー」機能により、小さい音でもしっかりとした響きが耳に届きます。コンパクトな見た目とは裏腹な、深みのある音と響きの感動を体感してください。浮かんだアイデアをすぐに音楽にできるサンプリング機能。 スマートフォンやタブレットなどから好きな音を「サンプリングメロディ音色」と「サンプリングドラム音色」の2種の音色として取り込むことができます。「サンプリングメロディ音色」は、取り込んだ音でメロディを奏でることができます。「サンプリングドラム音色」はひとつのドラムセットの各パートの音を、取り込んだ音への変更が可能。最大サンプリング時間は「メロディ音色」が約10秒、「ドラム音色」は約3秒。自分の声やペットの鳴き声、環境音など好きな音を取り込むことができます。さらに、アクティブDSPと組み合わせれば、よりオリジナリティのある音楽表現にチャレンジできます。ハイスペックなのにコンパクトだから手軽に持ち運べる。 ハイスペックな音と機能。なのに、スタジオやライブ会場への移動に便利な、持ち運びしやすいコンパクトサイズなのもCT-S500の魅力です。もちろん、自分の部屋にCT-S500のためだけの“定位置”を作れなくても大丈夫。ストラップをつければ、スタンドやデスクがない場所でも演奏することができます。リアルタイムでコントロールできるシンプルな操作パネル。 ボタン、ダイヤル、コントロールノブなどの操作子を最小限に絞り、液晶画面とともに操作パネルをシンプルに配置。だから、リアルタイムでスピーディーに使いこなせます。音色やリズム、エフェクトなどの設定を保存して、すぐに呼び出すことができる「マイセットアップ」、液晶画面と連携した5つのボタンやホーム画面を自分好みにカスタマイズできるなど、高い操作性を備えています。これにより、ますます多彩で自由な音楽表現が可能に。シンプルでコンパクト。なのに、「欲しい」が詰まったCT-S500 で、今まで以上に、あなたらしい、あなただけの音楽の楽しみ方を作り出してください。その他の特長 ・一人でも様々なジャンルの音楽でバンドのようなアンサンブル演奏が楽しめる「243内蔵リズム/50ユーザーリズム&自動伴奏機能」 ・鍵盤を押すだけでアルペジオ(分散和音)や多彩なフレーズを自動演奏する「アルペジエーター」 弾く音に強弱を付けて豊かな演奏表現が可能な「タッチレスポンス」 ・2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる「レイヤー」 ・鍵盤を左右に分けて異なる音色で演奏できる「スプリット」 ・演奏や練習に役立つ「メトロノーム機能」 ・音色やリズムなどさまざまな設定を最大64セット(4セット×16バンク)保存できる「レジストレーション」 ・自分の演奏を録音/再生できる「MIDIレコーダー(録音機能)」 ・音の高さを滑らかに変えられる「ピッチベンドホイール」 ・通常演奏では出力されない詳細なMIDIデータを出力できる「MIDIコントローラー機能」 ・MIDIクロック送受信時のMIDI機材どうしのテンポ同期に対応 ・周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができるヘッドホン端子(ステレオミニジャック) ・スマートフォンやタブレットとのBluetooth 連携が可能な「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)」付属◆ 主な仕様 ◆ サイズ(幅×奥行×高さ) ● 930x258x91mm ◆ 質量(電池含まず) ● 4.7 kg ◆ ● ワイヤレスMIDI & Audioアダプター(WU-BT10) ● 譜面立て ● ストラップロック ● ACアダプター(AD-A12150LW) ※上記製品仕様は2022年01月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

44000 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 【Kartar Music House社製】ポップアップハルモニウム Calcuha 3ドローンタイプ / Harmonium ピアノ インド 楽器 鍵盤楽器 民族楽器 インド楽器 エスニック楽器 ヒーリング楽器【レビューで1000円クーポン プレゼント】

送料無料 あす楽 ポップアップする持ち運びに便利なタイプ。リードは通常の2リードタ【送料無料】 【Kartar Music House社製】ポップアップハルモニウム Calcuha 3ドローンタイプ / Harmonium ピアノ インド 楽器 鍵盤楽器 民族楽器 インド楽器 エスニック楽器 ヒーリング楽器【レビューで1000円クーポン プレゼント】

■【Kartar Music House社製】ポップアップハルモニウム Calcuha 3ドローンタイプの詳細 商品の大きさ約47cm x 約34.5cm x 約19cm 演奏時は高さが27cmになります 備考外観に関しましてはインド製品ですので新品の状態で細かい塗料ムラ、ニスのムラやキズ等がございます。予めご了承くださいませ。色合いにつきましては、天然素材を使用しハンドメイドしている為、個体差がありそれぞれ若干ことなります。お色の選択は目安となりますので、予めご了承くださいませ。音を出す時のご注意点必ず、前面のノブを引いてから空気を入れ、音を出してください。ハルモニウムは繊細な楽器ですので、音が出ない状態のままで空気を入れますと壊れます。演奏後も空気室内の空気を全部抜いて収納してください。また、上下面を逆さにすると鍵盤が破損しやすいのでご注意ください 商品サイズ約19cm x 47cm x 34.50cm 約10000gインド商品について弊社では「現地の雰囲気をそのまま伝える」というコンセプトのもと、現地で売られている商品を日本向けにアレンジせず、そのまま輸入・販売しております。日本人の視点で商品を検品しておりますが、インドならではの風合いや作りのものもございます。全く文化の異なる異国から来た商品とご理解ください。あす楽についてクーポンプレゼントキャンペーンについてこちらの商品は「商品レビューで1000円OFFクーポン プレゼント」キャンペーンの対象商品です。以下の画像をクリックで、キャンペーンの詳細ページをチェック!インドの民族楽器、ハルモニウムです上から見てみました。全部には2つのリードノブ、3つのドローンノブがあります。後ろから見てみました。上蓋を外してみみました。メンテナンス性の良いロックタイプでリードや空気孔へのアクセスが便利です。そこそこのインド品質ではあります。ポップダウンすると小さくなります。蓋をはめました。昔の旅行かばんのような趣があります。ソフトケース付きです。持ち手があったりなかったり、色が異なったり入荷時期により詳細が異なります。ソフトケースに発泡スチロールが一部付着してしまっています…1:ダーク2:ブライト3:ブライト(C)。鍵盤がドから始まります。4:ダーク(C)。鍵盤がドから始まります。 ■収納に便利なハルモニウム 箱の中から出てきてポップアップする、持ち運びに便利なタイプのハルモニウム。アンティーク調の筐体もエレガントで素敵です。リードノブは2つあり音色のコントロールができます。その他にも3つのドローン音がつき、またどちらの手からでもふいごを操作できる左利きの方にも便利な作りになっています。上蓋はネジ式ではなくロック式のため、リードの調整などの際に内部へのアクセスが容易になっておりメンテナンス性もよいです。 ■ハルモニウムのメンテナンスについて ハルモニウムで頻度の高いトラブルのメンテナンス方法は、上記URLに記載させていただいております。構造的にはシンプルなので、基本的にトラブルはご自身で直すことができます。メンテナンスの際はぜひ上記のリンク先を参考にしていただけますと幸いです。

108180 円 (税込 / 送料込)

大特典付 【キーボードスタンド+ペダル スイッチセット】 Pearl(パール) / EM-1 [malletSTATION / マレットステーション] エレクトロニック・マレット・コントローラー【Keith McMillen Instrument × Pearl】

エレクトロニック・マレット・コントローラーKeith McMillen Instrument × Pearl 共同開発大特典付 【キーボードスタンド+ペダル スイッチセット】 Pearl(パール) / EM-1 [malletSTATION / マレットステーション] エレクトロニック・マレット・コントローラー【Keith McMillen Instrument × Pearl】

Pearl(パール) / EM-1_stand_switchの事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! Pearl(パール) / EM-1 [malletSTATION / マレットステーション] エレクトロニック・マレット・コントローラー【Keith McMillen Instrument × Pearl】:1点 ♪詳細♪クリック 【安心の国内サポート】 X型シングル キーボードスタンド / 高さ7段階調整 ワンタッチロック調整 / Euro Style(ユーロスタイル) / ESK-321:1点 ♪詳細♪クリック KORG(コルグ) / PS-1 フットスイッチ ペダルスイッチ :1点 ♪詳細♪クリック Pearl(パール) / EM-1_stand_switchのプチコメント! Pearl(パール) / EM-1_stand_switchの特長!エレクトロニック・マレット・コントローラーKeith McMillen Instrument × Pearl 共同開発 Pearl(パール) / EM-1_stand_switchのココが凄い!【セット内容】・Pearl / EM-1本体・キーボードスタンド・フットスイッチ Pearl(パール) / EM-1_stand_switchのメーカー説明 Pearl(パール) / EM-1malletSTATION model EM1は、フルサイズの3オクターブの調整可能な電子式マレットコントローラーで、初心者からプロまでのあらゆるジャンルのすべてのプレーヤー向けに設計されたエレクトリックマレットコントローラーです。malletSTATIONは、Mac、PC、iPad、iPhone、AndroidデバイスのみでUSB Bus Powerで動作でき、マレットダンプニングやアフタータッチコントロールなど、非常に繊細で自然な応答を可能にするKMIのスマートファブリックセンサー技術を特長としています。EM1には、3つのプログラマブルフェーダー、4つのプログラム可能なボタン、オクターブシフトボタンを備えたマスターコントロールセクションがあります。さらに、割り当て可能な3つのペダル入力により、サステイン、エクスプレッション、または任意のMIDIパラメーターなどをアサイン可能。これらのコントロールはソフトウェアエディタで完全にプログラム可能で、マウスをクリックするだけで簡単に設定を変更できます。■CONTROLS・4.4 cm x 12.7 cm ソフトシリコン鍵盤・3 MIDI アサイナブルフェーダー・4 MIDI アサイナブルボタン・3 MIDI アサイナブル インチペダル端子・ノートレンジ、シフトアップ/ダウンボタン・Octave up/down ボタン・全気候型ナチュラルフィーリングソフトシリコンキー・MIDI アサイナブルボタン/フェーダー(カスタマイズ可能)・3 MIDI アサイナブルペダル入力(エクスプレッション、サステイン)・耐久性性と安定性の高いハイブリッドアルミニウムとスチールシャーシ設計・外部MIDIハード使用可能MIDI エキスパンダー (オプション)・デスクトップマウンター、Xスタンド、モジュールマウント (オプション)・iOS 互換(Apple Lightning to USB 3 Camera Adapterが必要)■CONNECTIONS・フルサイズUSB 2.0 Type-Bジャック・Mini-USB 接続KMI MIDI Expander (オプション)・3 ” ペダル入力 (1 expression,2witch)■同梱アクセサリー・“Gap Cap” Accidental ノートカバー・6 フィート USB Cable■電源・USBバスパワー■サイズと重力・4.1 cm (H) x 32 cm(W) x 124.5 cm(L)・7.4 kg■MIDI・オンラインでダウンロード可能なソフトウェア・ユーザー・インターフェースにより、MIDIやパラメータのカスタマイズが容易・クラスコンプライアントMIDI対応・MIDI 5-pin DIN(KMI MIDIエクスパンダ経由、別売) 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Pearl(パール) / EM-1_stand_switchの事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの大特典付き! Pearl(パール) / EM-1 [malletSTATION / マレットステーション] エレクトロニック・マレット・コントローラー【Keith McMillen Instrument × Pearl】:1点 ♪詳細♪クリック 【安心の国内サポート】 X型シングル キーボードスタンド / 高さ7段階調整 ワンタッチロック調整 / Euro Style(ユーロスタイル) / ESK-321:1点 ♪詳細♪クリック KORG(コルグ) / PS-1 フットスイッチ ペダルスイッチ :1点 ♪詳細♪クリック Pearl(パール) / EM-1_stand_switchのプチコメント! Pearl(パール) / EM-1_stand_switchの特長!エレクトロニック・マレット・コントローラーKeith McMillen Instrument × Pearl 共同開発 Pearl(パール) / EM-1_stand_switchのココが凄い!【セット内容】・Pearl / EM-1本体・キーボードスタンド・フットスイッチ Pearl(パール) / EM-1_stand_switchのメーカー説明 Pearl(パール) / EM-1malletSTATION model EM1は、フルサイズの3オクターブの調整可能な電子式マレットコントローラーで、初心者からプロまでのあらゆるジャンルのすべてのプレーヤー向けに設計されたエレクトリックマレットコントローラーです。malletSTATIONは、Mac、PC、iPad、iPhone、AndroidデバイスのみでUSB Bus Powerで動作でき、マレットダンプニングやアフタータッチコントロールなど、非常に繊細で自然な応答を可能にするKMIのスマートファブリックセンサー技術を特長としています。EM1には、3つのプログラマブルフェーダー、4つのプログラム可能なボタン、オクターブシフトボタンを備えたマスターコントロールセクションがあります。さらに、割り当て可能な3つのペダル入力により、サステイン、エクスプレッション、または任意のMIDIパラメーターなどをアサイン可能。これらのコントロールはソフトウェアエディタで完全にプログラム可能で、マウスをクリックするだけで簡単に設定を変更できます。■CONTROLS・4.4 cm x 12.7 cm ソフトシリコン鍵盤・3 MIDI アサイナブルフェーダー・4 MIDI アサイナブルボタン・3 MIDI アサイナブル インチペダル端子・ノートレンジ、シフトアップ/ダウンボタン・Octave up/down ボタン・全気候型ナチュラルフィーリングソフトシリコンキー・MIDI アサイナブルボタン/フェーダー(カスタマイズ可能)・3 MIDI アサイナブルペダル入力(エクスプレッション、サステイン)・耐久性性と安定性の高いハイブリッドアルミニウムとスチールシャーシ設計・外部MIDIハード使用可能MIDI エキスパンダー (オプション)・デスクトップマウンター、Xスタンド、モジュールマウント (オプション)・iOS 互換(Apple Lightning to USB 3 Camera Adapterが必要)■CONNECTIONS・フルサイズUSB 2.0 Type-Bジャック・Mini-USB 接続KMI MIDI Expander (オプション)・3 ” ペダル入力 (1 expression,2witch)■同梱アクセサリー・“Gap Cap” Accidental ノートカバー・6 フィート USB Cable■電源・USBバスパワー■サイズと重力・4.1 cm (H) x 32 cm(W) x 124.5 cm(L)・7.4 kg■MIDI・オンラインでダウンロード可能なソフトウェア・ユーザー・インターフェースにより、MIDIやパラメータのカスタマイズが容易・クラスコンプライアントMIDI対応・MIDI 5-pin DIN(KMI MIDIエクスパンダ経由、別売) 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

176000 円 (税込 / 送料込)

SEQUENTIAL / Sequential Prophet-6 シーケンシャル プロフェット 【お取り寄せ商品】

SEQUENTIALの名のもとに、PROPHET復活!SEQUENTIAL / Sequential Prophet-6 シーケンシャル プロフェット 【お取り寄せ商品】

Prophet-5が発売された1978年からおよそ40年、「5」から「6」へ王位は継承されます。これからの音楽史に数々の伝説を打ち立てる、キング・オブ・アナログ・ポリフォニック・シンセサイザーが誕生しました。 連続可変可能なディスクリートVCO Prophet-5にインスパイアされたVCF Prophet-6の温かくパンチの効いたサウンドは、ボイス毎に2基ずつ搭載された新設計のディスクリートVCOに依るものです。オシレーターの波形は三角波、ノコギリ波、矩形波/パルス波をノブで連続可変できるので、三角波とノコギリ波のミックスやノコギリ波と矩形波のミックスといった、Prophet-5では不可能だった微妙なニュアンスを持った波形も作り出せます。パルス波のパルスワイズは別に用意されたパルスワイズノブで変更します。もちろんオシレーターシンクを搭載しているので、鋭いエッジの効いたシンクリードサウンドなども演奏可能。Slopコントロールはヴィンテージを再現したランダムなチューニングのゆらぎをオシレーターに加え、温かくファットなサウンドにします。 フィルターはボイス毎にProphet-5にインスパイアされた4ポール・レゾナントフィルターと、Prophet-5では不可能だった音作りを可能にする4ポール・レゾナント・ハイパスフィルターを搭載しています。キーボード・トラッキングをフルにすればカットオフ・フリケンシーは完全にキーボードに追従するので、発振音をオシレーター代わりにした音作りができます。Prophet-6のフィルター発振により生成されるサイン波は美しく、Prophet-5の様に透き通る様なポルタメント・リードを演奏できます。 ポリフォニック・ステップ・シーケンサーと柔軟なアルペジエータートゥルーバイパスも可能なデジタルエフェクトを搭載 ポリフォニック・ステップ・シーケンサーは和音も用いたシーケンスを作成できる、パワフルなライヴパフォーマンスツールです。非常にシンプルなステップ入力打ち込み即座にプレイバックできます。最大64ステップ、各ステップに6ノートを記録可能。パネル上部のプレイボタンを押す事でプレイバックします。 アルペジエーターはUP、DOWNなど全5モード、最大3オクターブでアルペジオを演奏可能です。HOLDボタンを併用すれば鍵盤から手を離してもアルペジオを継続します。 ポリフォニック・ステップシーケンサー、アルペジエーター、テンポディレイのBPMはCLOCKセクションで設定します。テンポの分解能の設定とタップテンポによるBPMの設定も可能。外部MIDIクロックともMIDIシンクが可能なので、シーケンサーやドラムマシンとの正確な同期演奏にも対応できます。さらに本体背面のSEQUENCEジャックにドラムトラック等のオーディオソースを入力して、オーディオ信号との同期演奏も可能です。 Prophet-6にはヴィンテージサウンドにさらに磨きをかけるスタジオクオリティのデジタルエフェクトが搭載されています。このエフェクトはステレオ24bit 48kHzで内部処理され、サウンドを完成させます。 熱心なアナログフリークの中には「せっかくのアナログサウンドがデジタル処理されるのは…」とデジタル処理を敬遠される方もいるかもしれません。Prophet-6のエフェクトブロックはトゥルーバイパスも可能なので、ピュアなアナログサウンドを100%そのまま出力する事も可能です。アナログ処理で出力されたまま、お気に入りのアンプやエフェクターに入力して楽しむ事もできます。 デジタルエフェクトとは別に、心地よい歪みを加えるステレオ・アナログ・ディストーションを搭載。歪みを与える事でサウンドを際立たせ、より主張の強いサウンドに仕上げる事もできます。 Prophet-5を受け継ぐ優れた操作性 分かりやすいパネルレイアウトとダイレクトアクセス ディスプレイは現代的な液晶や有機ELなどではなく、クラシックな3桁の7セグメントLEDディスプレイを採用しています。音色に名前を付ける事はなく、全て3桁プログラムナンバーで表示します。音色の選択はProphet-5を受け継ぐクラシックスタイルで、ディスプレイ左のバンクボタンを押して0?9までのバンクを選択、ディスプレイ右のTENSボタンでプログラムナンバーの10の位を選択、そしてディスプレイ右の0?9まで並んだプログラムボタンを押して音色を選択します。10の位ごとに使う音色をプロジェクトや曲毎に設定しておけば、プログラムボタンを押すだけでダイレクトに音色を選択できます。 音作りに関係するほぼ全てのパラメーターはコントロール・パネル上に配置されており、面倒な階層表示やボタンによる機能の切り替えはありません。一度に全てを見渡しながら、音作りに集中出来る設計です。 音色はプリセット500プログラム、ユーザー500プログラム、合計1000プログラムもの膨大な音色を記憶可能です。 プログラムボタン等に採用されているProphet-5と同じ形のヴィンテージスタイルのボタンは押し心地が良く、プログラムの切り替えと同時に演奏者の気持ちをも切り替えてくれるでしょう。Prophet-5を演奏した事のある方には懐かしく、初めての方にも心地よいインスピレーションを与えてくれます。 Prophet-5のサウンドデザイナーJohn Bowenによる オリジナルProphet-5を再現したプリセットも収録 John BowenはオリジナルのProphet-5をはじめ、Prophet-10、Prophet-T8、Prophet-VSなどSequential製品のほとんどのプリセット・サウンドプログラムを担当しました。多くのシンセサイザーメーカーを渡り歩き、現在も自身のブランドのシンセサイザーを開発するなど、第一線で活躍しています。 「私はDaveから最初にProphet-6の話を聞いた際、Prophet-5のファクトリープログラムをそのまま再現可能かどうか非常に興味がありました。彼は是非それを試してみてくれと私に言いました。Prophet-6を受け取った時、新しく追加された機能に感銘を受けました。私が設計したオリジナルのPoly MdulationをDaveはバイポーラーにし、より柔軟性に富んだ音作りを可能にしました。ハイパスフィルターが搭載された事で、Prophet-5では作り出す事の出来ないサウンドを作成できます。私は過去に作成したプリセットサウンドのほとんどを正確に再現できる事が幸せでした。新しく追加されたデジタル・エフェクトでそれらに更に磨きをかける事ができました。私は今日のマーケットに於いてこのデジタル・エフェクトはは欠く事のできない重要な機能だと思います。私はDaveがこの素晴らしいシンセを作り出した事を祝福します!」 Prophet-6のプリセットナンバー411から458が、Prophet-5の1-1から5-8のプリセットに相当します。 数々の名曲で使用された「あのサウンドたち」を自身の手で演奏する事も、伝説のプログラムを元にして新しいサウンドを作り出す事もできます。 49鍵セミウェイテッド・キーボードを搭載 10Kgを切る可搬性 Prophet-6はベロシティとアフタータッチに対応した高品位な49鍵セミウェイテッドキーボードを搭載しています。繊細なキータッチによる演奏表現にも応えてくれるでしょう。 コントローラーはピッチベンダーと好きなパラメーターをアサイン可能なアサイナブル・モジュレーション・ホイールを搭載。サスティン・ペダルやフットスイッチも接続可能です。 重さは10Kgを切る9.5Kgと軽量です。スタジオやライヴ会場へもコンパクトに持ち運びが可能で、なおかつ激しい演奏時に本体が動いてしまう事の無いバランスの取れた重量設計です。 主な仕様 パッチメモリー 500ユーザープログラム + 500ファクトリープログラムを100プログラム x 10バンクに記憶 ダイレクト・プログラム・アクセス, Prophet-5スタイルの10個のプログラムボタンによるプログラムへのダイレクトアクセス 入出力 メインステレオ・アウトプット L/Mono, R(2 × 6.3mm フォンジャック) ヘッドフォン・アウトプット(6.3mm ステレオ・フォンジャック) MIDI IN, MIDI OUT, MIDI THRU USBによる双方向MIDIコミュニケーション ローパス・フィルター・カットオフ用 エクスプレッション・ペダル IN ボリューム用 エクスプレッション・ペダル IN サスティン・フットスイッチ IN シーケンサー スタート/ストップ フットスイッチIN 電源仕様 IEC AC パワーインレット 100V ? 240V AC 50 - 60Hz ? 30W 外形寸法&重量 外形寸法:81.3(W)×32.3(D)×11.7(H)cm 重量:9.5kg UD20150622

648800 円 (税込 / 送料込)

HAMMOND 《ハモンド》 XPK-200GL MIDIサウンドペダルボード [XPK200GL]

HAMMOND 《ハモンド》 XPK-200GL MIDIサウンドペダルボード [XPK200GL]

HAMMOND XPK-200GL 木製の白鍵を採用し、ヒール&トウによるベースラインがスムーズに演奏できるように鍵盤を長くしたモデルです。 概要 内蔵音色ELECTRIC ORGANやFINGERED BASSなど5種類を搭載し、外部のMIDI音源が無くてもベース楽器として単体で演奏することが可能です。 仕様 ・鍵盤:20鍵ベロシティ対応(白鍵木製) ・コントロール:VOICE, VOLUME, CUTOFF, RELEASE ・接続端子:DC IN, MIDI OUT, MERGE IN, SOUND IN, LINE OUT ・音源:バーチャルアナログ音源 (モノフォニック , 24bit 32kHz)・寸法:872(W) x 560(D) x 115(H)mm ・重量 :5.4kg ・付属品:AC アダプターAD1-1210、MIDI ケーブル(2.0m)、エクスプレッションブラケット1,2、M4 x 5mm ネジ(2個)、φ4 x 8mmネジ(2個)、ブラケットスペーサー ・備考 :内蔵音色:ELECTRIC ORGAN, PIPE ORGAN, SYNTHESIZER BASS, FINGERED BASS, UPRIGHT BASS ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。 ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 【海外よりご注文のお客様へ】 【Towards the person who orders to our company from abroad】 ※ In the case of shipping overseas, it takes postage cost.

137500 円 (税込 / 送料別)

SOMA / FLUX Modern Theremin Synthesizer【お取り寄せ商品】【PNG】

SOMA / FLUX Modern Theremin Synthesizer【お取り寄せ商品】【PNG】

Modern Theremin Synthesizer FLUXは、ヴァイオリンやボーカルといった古典的な楽器の音楽性と表現力を、新しい音色とポストモダン楽器の柔軟性を与えることによってより豊かにし、それらに現代のテクノロジーのパワーをもたらします。 FLUXは、優れた表現力、革新的なインターフェース設計、最高品質のDAC(デジタル・アナログ・コンバーター)とアナログ回路を備えたプロ仕様のシンセサイザーです。ユニークな非接触キーボードを採用しており、クオンタイズされることなく、シームレスに多くのパラメーターを制御することが可能です。 様々な点で、FLUXはテルミンにインスパイアされており、楽器に触れることなく空中で手を動かすことによって音をコントロールするという特徴的な方法を採用しています。そのため、非常にしなやかかつ柔軟で、美しい演奏を可能にします。 特徴 テルミンが手とアンテナの静電容量カップリングによって動作するのに対して、FLUXは磁気の原理に基づいています。二つのエレクトリック・ボウを両手に持つことで、インターフェースの多極磁気センサーで、ボウの位置と動きが登録されます。演奏者の右手のボウのX座標は音程を制御し、Z座標は音量を制御します。左手のボウのX、Y、Z座標はさまざまなシンセシス・パラメーターを制御します。 磁石には二つの極があるため、FLUXはボウの位置座標だけでなく、角度も検出します。これにより、右手のボウをY軸で反転させることでオクターブが変わり、キーボードをトランスポーズせずとも6オクターブの範囲を持つことができます。トランスポーズを使用すると、サブベースから超音波までの範囲の音域を得ることができます。右手のボウのX軸での左右の傾きは、二つの独立したモジュレーション・パラメーターを制御します。 左手のボウは音色を制御します。左側に配置された音色センサーは6つの極を持ち、正の磁場と負の磁場が独立して存在します。これにより、ボウを反転させることによって制御するパラメーターを変更でき、最大12個の独立した音のパラメーターを制御可能です。音程、音量、右手のボウの二つの角度パラメーターを合わせると、パフォーマンス中に楽器の表面に触れることなく、合計16個の音のコントロールが可能になります。 FLUXのコンセプトをまとめると、音楽的な方法で多数のシンセシス・パラメーターを即座に、かつ直感的に操作するための最も直感的で即効性のある方法であり、ダイナミックな音色の楽曲を生み出すことが可能なのです。さまざまなシンセシス・アルゴリズム(エンジン)は、直接的な音色コントロールに特化したひとつの完全な楽器として設計されています。すべてのエンジンは単一のファームウェアで提供され、どのエンジンも瞬時に起動できます。プリセットを使用すると、エンジンとすべてのパラメーターを含むシンセサイザーの状態全体を保存して呼び出すことができます。 SOMAチームは、学術的な音楽のための現代的な楽器を作成することを目指しFLUXを開発しました。ディストーション、複雑なFM、現実には存在しない、シュルレアリスティックな楽器の物理モデリングなどの多様かつ強力な音響ツールを提供します。 FLUXはモノフォニック、デュオフォニック、ポリフォニックモードで動作します。スタッカートとクオンタイズ・モードも利用可能です。クオンタイズ機能にはビブラートの調整パラメーターがあります。FLUXは安定した、均等で正確にマークされた音程スケールを備えており、これによりテルミンよりも扱いやすく、きれいに音程を合わせることができます。 FLUXのシンセシスはDSPベースです。内蔵の空間系FXを備えています。デジタル・アナログコンバーター (DAC) とアナログ回路は、SOMA社独自の設計よって高品質なものが搭載されています。 製品仕様 鍵盤数 :? 37 オクターヴ範囲 :? 9 最大シンセシス・アルゴリズム数 :? 37 ポリフォニック数 :? 1~12 (アルゴリズムによる) LINE出力端子 : ?TS/TRS 6.3 mmジャック (L,Rともに) 最大LINE出力電圧 :? 18Vpp 通常LINE出力信号 :? ~5V(ボリューム100%) ヘッドフォン出力端子 :? TRS 6.3mmジャック ヘッドホン抵抗:6 ? 64 Ω 電源 : +12V 0.4A センタープラス 外形寸法幅 : 1000mm奥行き : 114mm高さ : 30mm重量1.7Kg付属品ACアダプター、マグネティックボウ、簡易インターフェース・マニュアル

248800 円 (税込 / 送料別)

ピアノ乾燥剤 モイストール イトーシンミュージック 4個セット 湿気対策に 音手箱

ピアノ乾燥剤 モイストール ピアノの湿気をコントロールします 音楽雑貨 ピアノ 梅雨 湿気対策ピアノ乾燥剤 モイストール イトーシンミュージック 4個セット 湿気対策に 音手箱

商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、 ピアノライン 補助ペダルや楽譜まで。 ピアノ乾燥剤 ◆食品添加物にも認可されているシリカゲルA型B型を適度にブレンドした安全・安心な乾燥剤です。 乾燥剤 ●350g入 4個セットです ピアノ乾燥剤「モイストール」は、ピアノの湿気対策に最適な製品です。イトーシンミュージックが提供するこの乾燥剤は、ピアノ内部の湿度を適切に管理し、楽器のコンディションを保ちます。特に湿気の多い季節や地域での使用に効果的で、音質の劣化を防ぎます。350gの容量で、長期間にわたり安定した効果を発揮します。音手箱に入れて使用することで、ピアノの寿命を延ばし、常に最良の音を楽しむことができます。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。

3410 円 (税込 / 送料別)

novation/Launchkey 61 Mk4

DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボードnovation/Launchkey 61 Mk4

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボード ■主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる61鍵MIDIキーボード Launchkey 61は、セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、9つのフェーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 【製品特徴】 ■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。 ■ノブとフェーダーで直感的にコントロール 8つのエンコーダーと9つのフェーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ■すべてが最上、セミウェイテッド61鍵 演奏しやすく、感性を刺激する61鍵セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤を搭載 。ハイクオリティな演奏をあなたに。 ■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏 16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ■コードを簡単に生み出してサクサク作曲 アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ■音階キープで誰でも思いのままに演奏 スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。 ■鍵盤の分割/レイヤー化 Splitは鍵盤を2つの独立したゾーンに分割。Layerは2つのMIDIチャンネルを同じ鍵盤から同時にトリガー可能。 ■ハードウェアやiOSをコントロール ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。 ■カスタマイズも超簡単 柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ■プロ品質の付属ソフトウェア Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。 【製品仕様】 ■重量(付属品を除く):4.78kg(付属品を含む4.12kg ■高さ93mm ■幅895mm ■奥行き(長さ)263.5mm ■同梱物 ・Launchkey 61 ・USB-A - USB-Cケーブル

42900 円 (税込 / 送料別)

novation/Launchkey 49 Mk4

DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボードnovation/Launchkey 49 Mk4

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボード ■主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる49鍵MIDIキーボード Launchkey 49は、セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、9つのフェーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 【製品特徴】 ■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。 ■ノブとフェーダーで直感的にコントロール 8つのエンコーダーと9つのフェーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ■さらなる高みへ、セミウェイテッド49鍵 演奏しやすく、感性を刺激する49鍵セミウェイテッドウォーターフォール型鍵盤を搭載。さらに上を目指すキーボディストへ。 ■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏 16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ■コードを簡単に生み出してサクサク作曲 アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ■音階キープで誰でも思いのままに演奏 スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。 ■鍵盤の分割/レイヤー化 Splitは鍵盤を2つの独立したゾーンに分割。Layerは2つのMIDIチャンネルを同じ鍵盤から同時にトリガー可能。 ■ハードウェアやiOSをコントロール ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。 ■カスタマイズも超簡単 柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ■プロ品質の付属ソフトウェア Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。 【製品仕様】 ■重量(付属品を除く):4.08kg(付属品を含む4.12kg ■高さ93mm ■幅730mm ■奥行き(長さ)263.5mm ■同梱物 ・Launchkey 49 ・USB-A - USB-Cケーブル

35801 円 (税込 / 送料別)

novation/Launchkey 37 Mk4

DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボードnovation/Launchkey 37 Mk4

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボード ■主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる37鍵MIDIキーボード Launchkey 37は、シンセスタイルの鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 【製品特徴】 ■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。 ■バランスの取れたスタンダードな37鍵 本格的な弾き心地のシンセスタイル鍵盤。スタンダードな37鍵モデルが、表現力豊かな演奏をサポート。 ■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏 16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ■コードを簡単に生み出してサクサク作曲 アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ■音階キープで誰でも思いのままに演奏 スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。 ■ハードウェアやiOSをコントロール ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。 ■カスタマイズも超簡単 柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ■プロ品質の付属ソフトウェア Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。 【製品仕様】 ■重量(付属品を除く):2.18kg(付属品を含む2.22kg ■高さ79mm ■幅557mm ■奥行き(長さ)251mm ■同梱物 ・Launchkey 37 ・USB-A - USB-Cケーブル

30000 円 (税込 / 送料別)

novation/Launchkey 25 Mk4

DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボードnovation/Launchkey 25 Mk4

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボード ■主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる25鍵MIDIキーボード Launchkey 25は、シンセスタイルの鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 【製品特徴】 ■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。 ■ノブで直感的にコントロール 8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ■省スペース設計のスタンダードな25鍵 コンパクトなボディでも本格的な弾き心地。小さくて頼れるシンセスタイル鍵盤の25鍵モデル。 ■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏 16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ■コードを簡単に生み出してサクサク作曲 アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ■音階キープで誰でも思いのままに演奏 スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。 ■ハードウェアやiOSをコントロール ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。 ■カスタマイズも超簡単 柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ■プロ品質の付属ソフトウェア Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。 【製品仕様】 ■重量(付属品を除く):1.8kg(付属品を含む1.82kg ■高さ79mm ■幅461mm ■奥行き(長さ)251mm ■同梱物 ・Launchkey 25 ・USB-A - USB-Cケーブル

25700 円 (税込 / 送料別)

novation/Launchkey Mini 25 Mk4【在庫あり】

DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボードnovation/Launchkey Mini 25 Mk4【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボード ■主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる25鍵ミニMIDIキーボード Launchkey Mini 25は、シンセスタイルのミニ鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 【製品特徴】 ■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。 ■ノブで直感的にコントロール 8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ■シリーズ最小、ミニサイズの25鍵 反応性と感度に優れた25鍵のミニ鍵盤を搭載。 ギュッと小さく持ち運びしやすいシリーズ最小モデル ■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏 16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ■コードを簡単に生み出してサクサク作曲 アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ■音階キープで誰でも思いのままに演奏 スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。 ■ハードウェアやiOSをコントロール ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。 ■カスタマイズも超簡単 柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ■プロ品質の付属ソフトウェア Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。 【製品仕様】 ■重量(付属品を除く):0.78kg(付属品を含む0.82kg ■高さ49mm ■幅338.5mm ■奥行き(長さ)176.8mm ■同梱物 ・Launchkey Mini 25 ・USB-A - USB-Cケーブル

17201 円 (税込 / 送料別)

novation/Launchkey Mini 37 Mk4【箱ダメージ特価】【在庫あり】【2506R1】

DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボードnovation/Launchkey Mini 37 Mk4【箱ダメージ特価】【在庫あり】【2506R1】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DTMを超簡単に楽しむ、最強MIDIキーボード ■主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる37鍵ミニMIDIキーボード Launchkey Mini 37は、シンセスタイルのミニ鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、ドラム/インストゥルメントの演奏やクリップのローンチに最適な16個のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するクリエイティブなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。 【製品特徴】 ■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。 ■ノブで直感的にコントロール 8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。 ■ミニサイズでも、幅広い表現が可能な37鍵 反応性と感度に優れた37鍵のミニ鍵盤を搭載。 機能性と利便性を追求したミニサイズの上位モデル。 ■ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏 16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。 ■コードを簡単に生み出してサクサク作曲 アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。 ■音階キープで誰でも思いのままに演奏 スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。 ■ハードウェアやiOSをコントロール ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。 ■カスタマイズも超簡単 柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。 ■プロ品質の付属ソフトウェア Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。ソフトウェアに関する詳細は以下を参照。 【製品仕様】 ■重量(付属品を除く):0.98kg(付属品を含む1.02kg ■高さ49mm ■幅477.8mm ■奥行き(長さ)176.8mm ■同梱物 ・Launchkey Mini 37 ・USB-A - USB-Cケーブル

21010 円 (税込 / 送料別)