「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
stereo/ステレオ 2024年12月号
メーカー:(株)音楽之友社JAN:4910054411249PCD:052412B5 厚さ0.8cm刊行日:2024/12/01●特集ついに来た、ハイレゾストリーミングこれからハイレゾストリーミングを始めるあなたに(山之内正)ハイレゾストリーミングサービスQobuzインタビュー(杉浦みな子)ミュージックストリーマー9機種を聴き比べ(山本浩司)エントリークラス・ストリーマーの新定番!「小さな司令塔」WiiM Ultra、日本上陸(小野島 大)ティアックで楽しむストリーミング(山之内 正)ストリーマー機能付き デジタノレプレーヤー&DAC&アンプ・カタログ(遠藤光徳)USB&LANケーブルで高音質化(岩井 喬)ストリーミングの要 現行USB-DAC一斉試聴(生形三郎)ヴインテージを楽しむ新しいDAC(澤村 信)ストリーマーを作ってみた(編集部)エソテリックK -05XDをライブハウスで聴く(今津 甲)[短期連載第3回]伝統と革新~引き継がれるデノンの技術力 DCD-3000NEに見るデノンSACDプレーヤーの進化 詳細編(岩出和美)フォステクスFE203Σ-REをめぐる 健啖家と料理人の対峙(榎本憲男×佐藤勇治)編集部へのお客様 モニターオーディオ=ロバート・ロマーノ(岩出和美)45の旅~岩井 喬のルーツを辿る~●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])[MM力一トリッジ]レガ Nd7[MCカートリッジ]オルトフオン SPU GTX E[フォノイコライザー]ラックスマン E-07[ステレオ・パワーアンプ]山本音響工芸 A-08SS[スピーカーシステム]KEF Q Concerto Meta/ダリ RUBIKORE 6●注目製品ファイル1エラック DebutB5.3(小林 貢)2モニターオーディオ Gold 50 6G(井上千岳)3リバイバノレオーディオ ATALANTE 5(小林 貢)4KUDOS Titan505(井上千岳)5フェーズメーション CM-1500(鈴木 裕)新製品ニュース(峰尾昌男)●連載音の見える部屋オーディオと在る人 今月の人:緋山朋彦さん(田中伊佐資)いい音上田のオーディオさんぼ「ON LAVA」(上田高志)ピーター・バラカンの新・音楽日記「クリス・ブラックウェル」テラシマ円盤堂(寺島靖国)名機の履歴書(澤村 信)オーディオの新常識(福田雅光)ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)火の鳥電機「マランツCD-72aJ(峰尾昌男)柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「チャンネルデバイダーの現在位置」(柴崎 功)クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)●ステレオ ディスクコレクション今月の優秀録音(山之内正)今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](岡崎正通)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](富澤一誠)今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)BOOKS(真保安一郎)次号予告TOWNS編集後記
1155 円 (税込 / 送料別)
雑誌 stereo/ステレオ 2024年12月号 / 音楽之友社
定期雑誌【詳細情報】●特集ついに来た、ハイレゾストリーミングこれからハイレゾストリーミングを始めるあなたに(山之内正)ハイレゾストリーミングサービスQobuzインタビュー(杉浦みな子)ミュージックストリーマー9機種を聴き比べ(山本浩司)エントリークラス・ストリーマーの新定番!「小さな司令塔」WiiM Ultra、日本上陸(小野島 大)ティアックで楽しむストリーミング(山之内 正)ストリーマー機能付き デジタノレプレーヤー&DAC&アンプ・カタログ(遠藤光徳)USB&LANケーブルで高音質化(岩井 喬)ストリーミングの要 現行USB-DAC一斉試聴(生形三郎)ヴインテージを楽しむ新しいDAC(澤村 信)ストリーマーを作ってみた(編集部)エソテリックK -05XDをライブハウスで聴く(今津 甲)[短期連載第3回]伝統と革新~引き継がれるデノンの技術力 DCD-3000NEに見るデノンSACDプレーヤーの進化 詳細編(岩出和美)フォステクスFE203Σ-REをめぐる 健啖家と料理人の対峙(榎本憲男×佐藤勇治)編集部へのお客様 モニターオーディオ=ロバート・ロマーノ(岩出和美)45の旅~岩井 喬のルーツを辿る~●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])[MM力一トリッジ]レガ Nd7[MCカートリッジ]オルトフオン SPU GTX E[フォノイコライザー]ラックスマン E-07[ステレオ・パワーアンプ]山本音響工芸 A-08SS[スピーカーシステム]KEF Q Concerto Meta/ダリ RUBIKORE 6●注目製品ファイル1エラック DebutB5.3(小林 貢)2モニターオーディオ Gold 50 6G(井上千岳)3リバイバノレオーディオ ATALANTE 5(小林 貢)4KUDOS Titan505(井上千岳)5フェーズメーション CM-1500(鈴木 裕)新製品ニュース(峰尾昌男)●連載音の見える部屋オーディオと在る人 今月の人:緋山朋彦さん(田中伊佐資)いい音上田のオーディオさんぼ「ON LAVA」(上田高志)ピーター・バラカンの新・音楽日記「クリス・ブラックウェル」テラシマ円盤堂(寺島靖国)名機の履歴書(澤村 信)オーディオの新常識(福田雅光)ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)火の鳥電機「マランツCD-72aJ(峰尾昌男)柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「チャンネルデバイダーの現在位置」(柴崎 功)クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)●ステレオ ディスクコレクション今月の優秀録音(山之内正)今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](岡崎正通)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](富澤一誠)今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)BOOKS(真保安一郎)次号予告TOWNS編集後記・版型:B5・JANコード:4910054411249・出版年月日:2024/12/01【島村管理コード:15120250919】
1155 円 (税込 / 送料別)
(楽譜・書籍) 中田喜直/歌曲集【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥3,100ジャンル合唱・声楽・オペラ・ミュージカル>声楽・オペラ・ミュージカル>声楽・歌曲初版日1962/04/20再版日2024/8/1 第58刷JANコード4962864897218ISBNコード9784760941025サイズB5ページ数160著者説明【収録内容】-----1 . 六つの子供の歌/1.うばぐるま2 . 六つの子供の歌/2.鳥3 . 六つの子供の歌/3.風の子供4 . 六つの子供の歌/4.たあんきぽーんき5 . 六つの子供の歌/5.ねむの木6 . 六つの子供の歌/6.おやすみ7 . 海四章/1.馬車8 . 海四章/2.蝉9 . 海四章/3.沙上10 . 海四章/4.わが耳は11 . 桐の花12 . すずしきうなじ13 . またある時は14 . たんぽぽぽ15 . 甃の上16 . 木兎17 . 「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/1.火の鳥18 . 「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/2.さくら横ちょう19 . 「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/3.髪20 . 「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/4.真昼の乙女たち21 . 四季の歌/1.春の歌22 . 四季の歌/2.夏の歌23 . 四季の歌/3.秋の歌24 . 四季の歌/4.冬の歌25 . 秋26 . 未知の扉27 . 彼方にはあらしが28 . 鉛の腕29 . 春30 . 母私抄31 . バラード【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1六つの子供の歌/1.うばぐるま中田喜直西条八十2六つの子供の歌/2.鳥中田喜直小川未明3六つの子供の歌/3.風の子供中田喜直竹久夢二4六つの子供の歌/4.たあんきぽーんき中田喜直山村暮鳥5六つの子供の歌/5.ねむの木中田喜直野口雨情6六つの子供の歌/6.おやすみ中田喜直三木露風7海四章/1.馬車中田喜直三好達治8海四章/2.蝉中田喜直三好達治9海四章/3.沙上中田喜直三好達治10海四章/4.わが耳は中田喜直三好達治11桐の花中田喜直三好達治12すずしきうなじ中田喜直三好達治13またある時は中田喜直三好達治14たんぽぽぽ中田喜直三好達治15甃の上中田喜直三好達治16木兎中田喜直三好達治17「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/1.火の鳥中田喜直福永武彦18「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/2.さくら横ちょう中田喜直加藤周19「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/3.髪中田喜直原篠あき子20「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/4.真昼の乙女たち中田喜直中村真一郎21四季の歌/1.春の歌中田喜直畑中良輔22四季の歌/2.夏の歌中田喜直畑中良輔23四季の歌/3.秋の歌中田喜直畑中良輔24四季の歌/4.冬の歌中田喜直畑中良輔25秋中田喜直宮本正清26未知の扉中田喜直宮本正清27彼方にはあらしが中田喜直宮本正清28鉛の腕中田喜直中桐雅夫29春中田喜直北川冬彦30母私抄中田喜直小川富五郎31バラード中田喜直龍野咲人
3410 円 (税込 / 送料込)
(楽譜・書籍) 新曲歌謡ヒット速報 VOL.71/2004 9・10月号【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥1,000ジャンルメロディー譜・ヴォーカル他>メロディー譜>メロディー譜初版日2004/08/24再版日JANコード4997938733499ISBNコード9784401733491サイズA5ページ数112著者説明【収録内容】-----1 . 番場の忠太郎2 . 男の夜明け3 . 倖せあげたい4 . 不知火酒5 . なにはともあれ6 . 哀愁の街に霧が降る7 . やっぱりあなた8 . 人生坂9 . 天国と地獄10 . 見返り花11 . 花筏12 . 矢車の花13 . 忘れ風鈴14 . ラ・ヴィ・アン・ローズ15 . 重友一代16 . ひとり日本海17 . 情け川18 . 大阪湾19 . 一葉記20 . 恋唄21 . 夢待ち通り22 . 花の下にて23 . 築地明石町24 . 北のみずうみ物語25 . 鶴の舞橋26 . 向島・夕立ち荘27 . 演歌みたいな人生だけど28 . 北の別離29 . 紅い川30 . 恋みれん31 . 蝶々結び32 . じょんから恋歌33 . 龍馬のように34 . つばさ35 . 長良川鵜情36 . 東京37 . 函館みなとから…38 . 雪燃えて39 . 花の美らさよ40 . 君こそスターだ41 . 名前のない空を見上げて42 . MIRAGE IN BLUE43 . 栄光の架橋44 . 桜木町45 . 今が人生46 . OLA ! VITORIA !47 . ビー玉望遠鏡48 . 火の鳥49 . 愛よ愛よ50 . 愚かな女たち【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1番場の忠太郎水森英夫松井由利夫氷川きよし2男の夜明け弦哲也吉岡治天童よしみ3倖せあげたい弦哲也仁井谷俊也山本譲二4不知火酒聖川湧荒木とよひさ八代亜紀5なにはともあれさだまさしさだまさし森進一/森昌子6哀愁の街に霧が降る吉田正佐伯孝夫山田真二7やっぱりあなた大山高輝志賀大介三船和子8人生坂三浦丈明歌川二三子歌川二三子9天国と地獄武市昌久AKEMI三沢あけみ10見返り花遠藤実水木かおる香田晋11花筏中村典正木下龍太郎長保有紀12矢車の花市川昭介水木れいじ岩本公水13忘れ風鈴徳久広司里村龍一和田青児14ラ・ヴィ・アン・ローズ徳久広司建石一チャン・スー15重友一代水森英夫松井由利夫藤野とし恵16ひとり日本海岸本健介瀬戸内かおる夏木綾子17情け川市川昭介麻こよみ森若里子18大阪湾船村徹もず唱平鳥羽一郎19一葉記水森英夫松井由利夫松山恵子20恋唄浜圭介すずきじろう舟木一夫21夢待ち通り三木たかし中島淳彦谷本知美22花の下にて小椋佳小椋佳杉良太郎23築地明石町四方章人円理子小野由紀子24北のみずうみ物語中山大三郎中山大三郎半田浩二25鶴の舞橋聖川湧もず唱平成世昌平26向島・夕立ち荘花岡優平峰崎林二郎牧村三枝子27演歌みたいな人生だけど西つよし鳥井実水沢明美28北の別離大谷明裕仁井谷俊也野村将希29紅い川樋口義高川井みら浅田あつこ30恋みれん千寿二郎麻こよみ渥美二郎31蝶々結び叶弦大田久保真見松永ひとみ32じょんから恋歌西條キロクすずき信子おおい大輔33龍馬のように板谷隆司板谷隆司吉野桜子34つばさ堀江淳堀江淳まきのめぐみ35長良川鵜情松井義久木下龍太郎秋山涼子36東京柳一郎さとの深花柳一郎37函館みなとから…岡千秋仁井谷俊也北野まち子38雪燃えて弦哲也荒木とよひさ五木ひろし39花の美らさよ弦哲也水木かおる川中美幸40君こそスターだ桑田佳祐桑田佳祐サザンオールスターズ41名前のない空を見上げて玉置浩二MISIAMisia42MIRAGE IN BLUEKAZUYA(GOOD LOVIN')浅田信一CHEMISTRY43栄光の架橋北川悠仁北川悠仁ゆず44桜木町北川悠仁北川悠仁ゆず45今が人生森山直太朗森山直太朗/御徒町凧森山直太朗46OLA ! VITORIA !中村正人吉田美和Dreams Come True47ビー玉望遠鏡山崎将義山崎将義山崎まさよし48火の鳥内池秀和湯川れい子中島美嘉49愛よ愛よ宮沢和史宮沢和史夏川りみ50愚かな女たち大田黒裕司秋元康和田アキ子
1100 円 (税込 / 送料別)
雑誌[楽譜] stereo/ステレオ 2024年10月号【10,000円以上送料無料】(ステレオ2024ネン10ガツゴウ)
ジャンル:雑誌出版社: 渇ケ楽之友社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:●特集音のプロが聴くスピーカー・ブラインドテスト【エントリークラス編】阿部桃子/上田弘子/河野典子/笹路正徳/橋本峻平/福田雅光(構成:澤村 信) 1エリプソン HORUS 6B2モニターオーディオ Silver 50-7G3タンノイ Platinum B64イクリプス TD508MK45ポークオーディオ Reserve R2006パラダイム PREMIER 200B7B&W 606 S38クリプシュ R-50M9ピエガ ACE3010リバイバル・オーディオ SPRINT 3【ミドルクラス編】飯田有抄/岩田由記夫/大塚広子/小野島 大/浜崎貴司/山本浩司(構成:杉浦みな子)1ダリ MENUET SE2フォーカル Aria Evo X N°13ヤマハ NS-600A4クアドラル Chromium Style 355クリプトン KX-0.5P26KEF R3 Meta7エポス ES-7N8JBL L82 Classic Mk29エラック VELA BS403.210ウィーンアコースティクス Haydn SE Signature[短期連載1]伝統と革新~引き継がれるデノンの技術力(岩出和美)“人肌の音”がするスピーカー、ハーベスに触れる(鈴木 裕)【速報】スピーカーコンテストのお知らせ[短期連載]フランコ・セルブリンの魂を聴く・後編~Goldberg、空間の新たな支配者。(角田郁雄)マランツが挑むハイエンドオーディオの領域(林 正儀)シンプル&エレガント!? シャンリン SCD1.3で異次元のSACD体験を(飯田有抄)フォステクスの新作FE203Σ-RE用バックロードホーン(炭山アキラ)ベスト・バイ・コンポ2024告知●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])[MCカートリッジ]ゴールドリング ETHOS SE-MCオーディオテクニカ AT-ART1000X[レコードプレーヤー]トーレンス TD 1500[プリ・メインアンプ]トライオード EVOLUTION MUSASHI[スピーカーシステム]エリプソン HORUS 11Fエラック Solano FS 287.2●注目製品ファイル1モニターオーディオ Studio89(井上千岳)2ヘーゲル H190v(岩井 喬)3山本音響工芸 A-08SS(岩井 喬)4オルトフォン SPU GTX(井上千岳)5ナガオカ MP-MONO(真保安一郎)アクセサリーファイルトップウイング Static Eraser “Modern”(炭山アキラ)新製品ニュース(峰尾昌男)●連載音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:上野和博さん(田中伊佐資)ピーター Eバラカンの新・音楽日記「トゥマニ・ジャバテ」テラシマ円盤堂(寺島靖国)いい音上田のオーディオさんぽ「CAFE de NOEL」(上田高志)名機の履歴書(澤村 信)オーディオの新常識(福田雅光)ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)火の鳥電機(峰尾昌男)クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「2024TIASの注目機器」(柴崎 功)●ステレオ ディスクコレクション今月の優秀録音(福田雅光)今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](岡崎正通)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](富澤一誠)今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)今月の変態ソフト選手権 (炭山アキラ+高崎素行)オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)BOOKS(真保安一郎)次号予告TOWNS編集後記こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1155 円 (税込 / 送料別)
stereo/ステレオ 2024年10月号
メーカー:(株)音楽之友社JAN:4910054411041PCD:052410B5 厚さ0.8cm刊行日:2024/10/01●特集音のプロが聴くスピーカー・ブラインドテスト【エントリークラス編】阿部桃子/上田弘子/河野典子/笹路正徳/橋本峻平/福田雅光(構成:澤村 信) 1エリプソン HORUS 6B2モニターオーディオ Silver 50-7G3タンノイ Platinum B64イクリプス TD508MK45ポークオーディオ Reserve R2006パラダイム PREMIER 200B7B&W 606 S38クリプシュ R-50M9ピエガ ACE3010リバイバル・オーディオ SPRINT 3【ミドルクラス編】飯田有抄/岩田由記夫/大塚広子/小野島 大/浜崎貴司/山本浩司(構成:杉浦みな子)1ダリ MENUET SE2フォーカル Aria Evo X N°13ヤマハ NS-600A4クアドラル Chromium Style 355クリプトン KX-0.5P26KEF R3 Meta7エポス ES-7N8JBL L82 Classic Mk29エラック VELA BS403.210ウィーンアコースティクス Haydn SE Signature[短期連載1]伝統と革新~引き継がれるデノンの技術力(岩出和美)“人肌の音”がするスピーカー、ハーベスに触れる(鈴木 裕)【速報】スピーカーコンテストのお知らせ[短期連載]フランコ・セルブリンの魂を聴く・後編~Goldberg、空間の新たな支配者。(角田郁雄)マランツが挑むハイエンドオーディオの領域(林 正儀)シンプル&エレガント!? シャンリン SCD1.3で異次元のSACD体験を(飯田有抄)フォステクスの新作FE203Σ-RE用バックロードホーン(炭山アキラ)ベスト・バイ・コンポ2024告知●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])[MCカートリッジ]ゴールドリング ETHOS SE-MCオーディオテクニカ AT-ART1000X[レコードプレーヤー]トーレンス TD 1500[プリ・メインアンプ]トライオード EVOLUTION MUSASHI[スピーカーシステム]エリプソン HORUS 11Fエラック Solano FS 287.2●注目製品ファイル1モニターオーディオ Studio89(井上千岳)2ヘーゲル H190v(岩井 喬)3山本音響工芸 A-08SS(岩井 喬)4オルトフォン SPU GTX(井上千岳)5ナガオカ MP-MONO(真保安一郎)アクセサリーファイルトップウイング Static Eraser “Modern”(炭山アキラ)新製品ニュース(峰尾昌男)●連載音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:上野和博さん(田中伊佐資)ピーター・バラカンの新・音楽日記「トゥマニ・ジャバテ」テラシマ円盤堂(寺島靖国)いい音上田のオーディオさんぽ「CAFE de NOEL」(上田高志)名機の履歴書(澤村 信)オーディオの新常識(福田雅光)ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)火の鳥電機(峰尾昌男)クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「2024TIASの注目機器」(柴崎 功)●ステレオ ディスクコレクション今月の優秀録音(福田雅光)今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](岡崎正通)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](富澤一誠)今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)今月の変態ソフト選手権 (炭山アキラ+高崎素行)オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)BOOKS(真保安一郎)次号予告TOWNS編集後記
1155 円 (税込 / 送料別)
雑誌 stereo/ステレオ 2024年10月号 / 音楽之友社
定期雑誌【詳細情報】●特集音のプロが聴くスピーカー・ブラインドテスト【エントリークラス編】阿部桃子/上田弘子/河野典子/笹路正徳/橋本峻平/福田雅光(構成:澤村 信) 1エリプソン HORUS 6B2モニターオーディオ Silver 50-7G3タンノイ Platinum B64イクリプス TD508MK45ポークオーディオ Reserve R2006パラダイム PREMIER 200B7B&W 606 S38クリプシュ R-50M9ピエガ ACE3010リバイバル・オーディオ SPRINT 3【ミドルクラス編】飯田有抄/岩田由記夫/大塚広子/小野島 大/浜崎貴司/山本浩司(構成:杉浦みな子)1ダリ MENUET SE2フォーカル Aria Evo X N°13ヤマハ NS-600A4クアドラル Chromium Style 355クリプトン KX-0.5P26KEF R3 Meta7エポス ES-7N8JBL L82 Classic Mk29エラック VELA BS403.210ウィーンアコースティクス Haydn SE Signature[短期連載1]伝統と革新~引き継がれるデノンの技術力(岩出和美)“人肌の音”がするスピーカー、ハーベスに触れる(鈴木 裕)【速報】スピーカーコンテストのお知らせ[短期連載]フランコ・セルブリンの魂を聴く・後編~Goldberg、空間の新たな支配者。(角田郁雄)マランツが挑むハイエンドオーディオの領域(林 正儀)シンプル&エレガント!? シャンリン SCD1.3で異次元のSACD体験を(飯田有抄)フォステクスの新作FE203Σ-RE用バックロードホーン(炭山アキラ)ベスト・バイ・コンポ2024告知●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])[MCカートリッジ]ゴールドリング ETHOS SE-MCオーディオテクニカ AT-ART1000X[レコードプレーヤー]トーレンス TD 1500[プリ・メインアンプ]トライオード EVOLUTION MUSASHI[スピーカーシステム]エリプソン HORUS 11Fエラック Solano FS 287.2●注目製品ファイル1モニターオーディオ Studio89(井上千岳)2ヘーゲル H190v(岩井 喬)3山本音響工芸 A-08SS(岩井 喬)4オルトフォン SPU GTX(井上千岳)5ナガオカ MP-MONO(真保安一郎)アクセサリーファイルトップウイング Static Eraser “Modern”(炭山アキラ)新製品ニュース(峰尾昌男)●連載音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:上野和博さん(田中伊佐資)ピーター・バラカンの新・音楽日記「トゥマニ・ジャバテ」テラシマ円盤堂(寺島靖国)いい音上田のオーディオさんぽ「CAFE de NOEL」(上田高志)名機の履歴書(澤村 信)オーディオの新常識(福田雅光)ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)火の鳥電機(峰尾昌男)クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「2024TIASの注目機器」(柴崎 功)●ステレオ ディスクコレクション今月の優秀録音(福田雅光)今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](岡崎正通)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](富澤一誠)今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)今月の変態ソフト選手権 (炭山アキラ+高崎素行)オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)BOOKS(真保安一郎)次号予告TOWNS編集後記・版型:B5・JANコード:4910054411041・出版年月日:2024/10/01【島村管理コード:15120240925】
1155 円 (税込 / 送料別)
書籍[書籍] 帰ってきたこんぺいとう KURIHARA AND IRIYAMA TOY BOTTLE COLLEC...【10,000円以上送料無料】(カエッテキタコンペイトウKURIHARAANDIRIYAMATOYBOTTLECOLLECTION)
ジャンル:書籍出版社: 潟潟bトーミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:お菓子を入れる容器で、中身を食べた後におもちゃとして遊べるものの総称を「菓子入玩具」と言い、明治の末頃から売られていたという。ドロップの入ったブリキの自動車やサイコロ・キャラメルなどもその一種で、お菓子とおもちゃと楽しみが2倍あり、子供に根強い人気があった。中でも金平糖の入ったガラスビンは「菓子入玩具壜」と呼ばれ、明治末期から昭和初期にかけてと昭和20年代後半とに、大ブームとなった。菓子入玩具としての金平糖ビンは、日本の菓子史にひとつの文化を築いたといっても過言ではないほどの隆盛を見たが、今ではほとんど忘れ去られてしまった。金平糖ビンは壊れやすいガラスやセルロイドで作られていたため、現存するものは少なく、骨董市でも掘り出し物となっている。本書では、金平糖ビンの日本一のコレクター栗原英次氏とおもちゃコレクターの第一人者・入山喜良氏の愛蔵品を公開する。金平糖ビンはもちろんのことニッキ水のビン、ペロペロと呼ばれる砂糖菓子の容器など、ノスタルジックなガラスビンも合わせて取り上げ、奥行きと陰影のある美しい写真で紹介する。これぞ’ガチレトロ’な魅力満載のビジュアルブック。これはイカン! 煩悩が抑えられない!!(笑)夢と浪漫に溢れたビン達。和ガラスの蒐集家としての先輩お二人が、どれほどの労力と情熱を費やしたことでしょう。お二人への僅かな嫉妬と、あまたの尊敬と敬意の念に堪えません。ここに【和ガラス類、駄菓子屋科】のバイブル誕生です。坂崎幸之助(THE ALFEE)◎Contents金平糖容器について ガラスと金平糖の遭遇 1.思い出の花電車翼の色は火の鳥隅田川で見る夢やっとこ、やっとこ繰り出した赤い色は疫病退散の願いとなりのみよちゃんモダンガール日本一の桃太郎よみがえった金太郎江戸の福の神キューピー玉乗り餅つきウサギたぬきを訪ねて三千里猫の大道芸名所巡りのバス文明の光2.乗り物武器時計水筒ひょうたんボトルスポーツ文明の利器楽器灯火器植物動物人形不定形輸出物セルロイド袋・箱昭和30年以降ペロペロ飲料ビンその他の菓子入玩具用途不明昭和26年頃、金平糖工場の様子篠原儀治インタビューたぬきの金平糖ビンを作った男たち金平糖の履歴書金平糖の産業革命金平糖ができるまで大人の金平糖、子供のコンペイトウ金平糖の角看板ペロペロ物語◎資料編金平糖 掛物 番付表明治時代の引札江戸時代の木箱金平糖掛菓子類販売所の木製看板業界紙広告・カタログ金平糖クロニクル解説 庄司太一こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2475 円 (税込 / 送料別)
雑誌[楽譜] THE MOSTLY CLASSIC 2023年6月【10,000円以上送料無料】(ザモーストリークラシック2023ネン6ガツゴウ)
ジャンル:雑誌出版社:日本工業新聞社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:特集 ブラボー解禁!演奏会が花盛り 海外オーケストラ、オペラも続々12 「生」を信じて進む──大野=都響の《復活》 東条碩夫14 鬼才コパチンスカヤ 強靭な表現 鈴木淳史15 トッパンホールのコパチンスカヤ 澤谷夏樹16 新日本フィル 大植、上岡指揮で極めつけのブルックナー 東条碩夫18 フェドセーエフ=N響と小山実稚恵20 フェドセーエフが語る チャイコフスキー、そして音楽 22 《アイーダ》新国立劇場25年の歴史貫く上演 國土潤一23 飯守泰次郎 東京シティ・フィルとブルックナー8番 岩野裕一24 ムーティ 「東京・春・音楽祭」 2週間のオペラ・アカデミー 加藤浩子28 ブルース・リウ やまぬ挑戦 伊熊よし子30 海外オーケストラが来日ラッシュ オスロ、ウィーン、ベルリン、ゲヴァントハウス 寺西基之34 ベルリン・コンツェルトハウス管、5月に来日 中村真人36 俊英ラハフ・シャニ、ロッテルダム・フィルと来日 中村真人38 バーミンガム市響、ロイヤル・フィル 柴田克彦 40 GWの「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」 江藤光紀42 個性が光る スロヴァキア・フィル、ハンブルク響、オスロ・フィル 江藤光紀44 イタリアの名門3歌劇場 6月から相次ぎ来日 香原斗志特集 続・もっと室内楽を!19世紀の室内楽48 19世紀ロマン派の室内楽 西原稔52 メンデルスゾーンの室内楽 鈴木淳史54 シューマンの室内楽 真嶋雄大 56 ブラームスの室内楽 中村孝義60 チェコの作曲家の傑作室内楽 萩谷由喜子62 近代フランスの室内楽 成田麗奈66 19世紀ロシアの室内楽 マリーナ・チュルチェワ70 東京・春・音楽祭 室内楽公演も多彩に 萩谷由喜子72 室内楽の悦びは小規模ホールから 山根悟郎74 特別エッセイ こんな映画に室内楽が 川本三郎CD&DVDをプレゼントします。詳しくは74ページをご覧ください。75 連載 小山実稚恵のピアノと私 ロシアの音楽、ラフマニノフの録音76 特別記事 外山雄三 PPTの5月定期指揮78 特別記事 ネトレプコ 極美のピアニッシモで「平和を与えたまえ」 香原斗志79 特別記事 台湾フィル 準・メルクル指揮で5月に来日 木名瀬高嗣80 特別記事 河村尚子 サントリー音楽賞受賞記念コンサート 萩谷由喜子81 特別記事 ヴィトマンの魅力 読響定期と「個展」で全開 澤谷夏樹82 特別記事 サマーミューザKAWASAKI ラインナップ発表84 特別記事 グラモフォンが「ステージプラス」の配信開始85 連載 小菅優の「弾く曲、聴く曲」 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番86 連載 行きたい街角、聴きたい音楽 パリ 加藤浩子88 Stage 若林顕 ピアノ東西南北89 東京文化会館主催事業ラインナップ 90 「かてぃんピアノ」貸し出しへ91 鹿児島オペラ協会《蝶々夫人》 江藤光紀92 連載 音以上、音楽未満 すべてが調和するときに、庭園は一つの交響曲になる 鈴木淳史93 連載 コンサートマスター名鑑 札幌交響楽団 会田莉凡 江原和雄94 マンスリー・ベルリン・フィル サグラダ・ファミリアから5月1日ライブ配信World Music Scene 海外音楽情報96 ベルリン97 ロンドン98 パリ99 ローマ100 ニューヨーク101 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り102 連載 音盤時空往来 クラウス・マケラの《火の鳥》 山崎浩太郎104 連載 傑作の履歴書 モーツァルト《フィガロの結婚》 小宮正安106 連載 探訪ロシアの作曲家たち ラフマニノフ マリーナ・チュルチェワ108 連載 知れば知るほどオペラの世界 ヴェルディ《リゴレット》 香原斗志110 東条碩夫の「音楽巡礼記」 3月111 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち ヴァン・クライバーン 池田卓夫112 Book113 Art 「戸谷成雄 彫刻」114 Movie 「聖地には蜘蛛が巣を張る」115 Theater 80周年の劇団文化座《母》116 Ballet Kバレエカンパニー《蝶々夫人》117 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!121 許光俊の「名曲のツボ」 リヒャルト・シュトラウス《ダフネ》122 連載 音は語る 藤盛一朗124 私のお薦めコンサート 水谷彰良/山根悟郎/石合力/清宮美稚子126 公演レビュー131 海外公演ここが聴きどころ134 ニュース・アトランダム136 FM&TV INFORMATION138 Concert Selection141 読者の声142 バックナンバーのご案内144 読者プレゼント145 読者アンケート146 次号予告 編集後記こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1080 円 (税込 / 送料別)
書籍[書籍] 神話と伝説 配色アイデア事典【10,000円以上送料無料】(シンワトデンセツハイショクアイデアジテン)
ジャンル:書籍出版社:エクスナレッジ弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:【世界中の帝王・神・姫・剣士・魔法使い・妖精が一堂に会する!!】すべてのファンタジーの原型、神話と伝説がテーマの配色アイデア事典が登場!世界の神話や伝説、民間伝承のキーワードを元に、色のイメージを形にできる配色の教科書です。全90項目のテーマと約2430の配色見本から、あなたのイメージにぴったりの配色に必ず出会えます。全知全能の神ゼウスはもちろん、海王ポセイドン、最高神オーディン、竜退治のジークフリートから破壊と再生の神・シヴァ神まで、全世界の神々と伝説の配色イメージが一挙に集結。伝説の魔術師ソロモン王、魔女バーバ・ヤーガをはじめとする魔法使い、ウンディーネやサラマンダー、マンドラゴラやユニコーンなどのモンスターはもちろん、「アーサー王伝説」のエクスカリバーや雷神トールの槌ミョルニルなど、最強の武器やキャラクターのイメージカラーも詳しく解説。ギリシャ神話、北欧神話、聖書、日本神話、中国神話、エジプト神話、インド神話など、各国の神話から想起される色についての豆知識のほか、実際の色玉を使った、美麗なイラストサンプルから世界観を広げられます。絵師やデザイナー、イラストレーターだけでなく、ハンドメイドやアクセサリーづくりなどの趣味に役立つのはもちろん、CMYKやRGBカラー等の数値掲載で即実践的に役立つ1冊です。◆◇Contents◇◆Part1.ギリシャの神話・伝説海王ポセイドン/愛と美の女神アフロディーテ/美声で惑わす海の怪物セイレーン ほかPart2.ケルト・イギリスの神話・伝説アーサー王伝説/水の精霊ウンディーネ/炎の精霊サラマンダー/英雄クー・フーリン/デュラハンの伝説 ほかPart3.北欧の神話・伝説最高神オーディン/戦乙女ワルキューレ/世界樹ユグドラシル/森に住む弓の名手、エルフ/原初の巨人ユミル ほかPart4.聖書の物語楽園エデンのアダムとイブ/バベルの塔/伝説の魔術師、ソロモン王/イエス・キリストの誕生 ほかPart5.日本の神話・伝説イザナミ・イザナギ伝説/天岩戸伝説/竹取物語/百鬼夜行/竹取物語/リョウメンスクナ ほかPart6.中国の神話・伝説伏羲・女?・神農/キョンシー/霊獣、麒麟/龍と如意宝珠 ほかPart7.インドの神話・伝説芸術と学問の女神サラスヴァティー/破壊と再生の神、シヴァ/象頭になった息子、ガネーシャ ほかPart8.その他の国の神話・伝説『指輪物語』よりホビット/一角獣、ユニコーン/冥界神オシリス/人狼の夜/火の鳥、フェニックス ほかこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)
書籍[書籍] 手塚治虫語辞典【10,000円以上送料無料】(テヅカオサムゴジテン)
ジャンル:書籍出版社:誠文堂新光社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:「鉄腕アトム」や「火の鳥」、「リボンの騎士」に「ブラック・ジャック」など、数多くの名作・人気作を世に送り出した「マンガの神様」こと≪手塚治虫≫。彼の生涯と主要作品、関連人物や人気キャラクターなど、全470項目に渡る用語集と本物のコマ絵の数々から、手塚作品の魅力を再発見する人物辞典の決定版。随所に、作品や手法を深掘りした「手塚治虫の特異点」と題したコラムや、現代につながるテクノロジーなどに焦点をあてたコラム「手塚治虫の現代性」を配し、手塚治虫について論じられることの多いトピックを網羅しています。巻末には著者の竹内オサム氏と手塚治虫長女・手塚るみ子氏の対談、および綴じ込み冊子では「手塚治虫クロニクル」と題し、「手塚と阪急沿線」「赤本マンガと雑誌連載」「劇画と悪書追放運動」「アニメーション制作」などの見出しから成る年代記を収録。手塚治虫ファンのみならず、漫画好き読者、漫画に関わる仕事につくすべてのクリエイターにとって刺激をあたえる待望の一冊。目次■本文 あ行~わ行■≪手塚治虫の特異点≫を振り返るコラム映画的手法/ジャングル大帝/新宝島/ストーリーマンガ/鉄腕アトム/火の鳥/ブラック・ジャック/リボンの騎士■≪手塚治虫の現代性≫を探るキーワード1)リアルな未来予測 2)VR・ARの実現 3)世界戦争・人類の危機 4)戦後のサブカル文化に果たした役割 5)弱者の側に立つ視点 6)多様な性のあり方■綴じ込み冊子 手塚治虫クロニクル■巻末対談 21世紀に継承される≪手塚マンガ≫をめぐって 竹内オサム+手塚るみ子****************************こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)
楽譜 中田喜直/歌曲集(4102)
出版社:カワイ出版ジャンル:声楽・歌曲サイズ:B5ページ数:160初版日:1962年04月20日ISBNコード:9784760941025JANコード:49628648972184102収載内容:六つの子供の歌/1.うばぐるま六つの子供の歌/2.鳥六つの子供の歌/3.風の子供六つの子供の歌/4.たあんきぽーんき六つの子供の歌/5.ねむの木六つの子供の歌/6.おやすみ海四章/1.馬車海四章/2.蝉海四章/3.沙上海四章/4.わが耳は桐の花すずしきうなじまたある時はたんぽぽぽ甃の上木兎「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/1.火の鳥「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/2.さくら横ちょう「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/3.髪「マチネ・ポエティック」による四つの歌曲/4.真昼の乙女たち四季の歌/1.春の歌四季の歌/2.夏の歌四季の歌/3.秋の歌四季の歌/4.冬の歌秋未知の扉彼方にはあらしが鉛の腕春母私抄バラード
3410 円 (税込 / 送料込)
※3300円以上送料無料【宅急便】中田喜直 歌曲集 (4102)《楽譜 スコア ポイントup》
ISBN 9784760941025出版社 カワイ出版サイズ B5ページ数 160商品種別 楽譜 六つの子供の歌 1.「うばぐるま」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 西條八十)海四章 4.「わが耳は」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)桐の花 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)すずしきうなじ アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)またある時は アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)たんぽぽ アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)甃の上 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)木兎 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)マチネポエティクによる四つの歌曲 1.「火の鳥」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 福永武彦)マチネポエティクによる四つの歌曲 2.「さくら横ちょう」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 加藤周一)マチネポエティクによる四つの歌曲 3.「髪」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 原條あき子)六つの子供の歌 2.「烏」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 小川未明)マチネポエティクによる四つの歌曲 4.「真昼の乙女たち」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 中村真一郎)四季の歌 1.「春の歌」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 畑中良輔)四季の歌 2.「夏の歌」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 畑中良輔)四季の歌 3.「秋の歌」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 畑中良輔)四季の歌 4.「冬の歌」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 畑中良輔)秋 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 宮本正清)未知の扉 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 宮本正清)彼方にはあらしが アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 宮本正清)鉛の腕 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 中桐雅夫)春 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 北川冬彦)六つの子供の歌 3.「風の子供」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 竹久夢二)母私抄 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 小川富五郎)バラード アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 龍野咲人)■解説 六つの子供の歌 4.「たあんきぽーんき」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 山村暮鳥)六つの子供の歌 5.「ねむの木」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 野口雨情)六つの子供の歌 6.「おやすみ」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三木露風)海四章 1.「馬車」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)海四章 2.「蝉」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)海四章 3.「沙上」 アーティスト: 中田喜直(作曲: 中田喜直 作詞: 三好達治)
3410 円 (税込 / 送料別)
漫画から学ぶ生きる力 サバイバル編 / ほるぷ出版
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】漫画の場面から「生きる力」を伝えるシリーズ。この巻では、浦沢直樹『マスターキートン』や手塚治虫『火の鳥』、化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品の今日マチ子『cocoon』など、生命の極限状況を描いた傑作を紹介。・宮川総一郎・総ページ数:48・ISBNコード:9784593587438・出版年月日:2017/01/27【島村管理コード:15120240508】
3300 円 (税込 / 送料別)
書籍[書籍] 漫画から学ぶ生きる力 サバイバル編【10,000円以上送料無料】(マンガカラマナブイキルチカラ サバイバルヘン)
ジャンル:書籍出版社:ほるぷ出版弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:漫画の場面から「生きる力」を伝えるシリーズ。この巻では、浦沢直樹『マスターキートン』や手塚治虫『火の鳥』、化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品の今日マチ子『cocoon』など、生命の極限状況を描いた傑作を紹介。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
3300 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】帰ってきたコンペイトウ KURIHARA AND IRIYAMA TOY BOTTLE COLLECTION【メール便を選択の場合送料無料】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。栗原英次/入山喜良メーカー:(株)リットーミュージックISBN:9784845640669PCD:4066A5 厚さ1.5cm 192ページ刊行日:2024/08/23お菓子を入れる容器で、中身を食べた後におもちゃとして遊べるものの総称を「菓子入玩具」と言い、明治の末頃から売られていたという。ドロップの入ったブリキの自動車やサイコロ・キャラメルなどもその一種で、お菓子とおもちゃと楽しみが2倍あり、子供に根強い人気があった。中でも金平糖の入ったガラスビンは「菓子入玩具壜」と呼ばれ、明治末期から昭和初期にかけてと昭和20年代後半とに、大ブームとなった。菓子入玩具としての金平糖ビンは、日本の菓子史にひとつの文化を築いたといっても過言ではないほどの隆盛を見たが、今ではほとんど忘れ去られてしまった。金平糖ビンは壊れやすいガラスやセルロイドで作られていたため、現存するものは少なく、骨董市でも掘り出し物となっている。本書では、金平糖ビンの日本一のコレクター栗原英次氏とおもちゃコレクターの第一人者・入山喜良氏の愛蔵品を公開する。金平糖ビンはもちろんのことニッキ水のビン、ペロペロと呼ばれる砂糖菓子の容器など、ノスタルジックなガラスビンも合わせて取り上げ、奥行きと陰影のある美しい写真で紹介する。これぞ'ガチレトロ'な魅力満載のビジュアルブック。これはイカン! 煩悩が抑えられない!!(笑)夢と浪漫に溢れたビン達。和ガラスの蒐集家としての先輩お二人が、どれほどの労力と情熱を費やしたことでしょう。お二人への僅かな嫉妬と、あまたの尊敬と敬意の念に堪えません。ここに【和ガラス類、駄菓子屋科】のバイブル誕生です。坂崎幸之助(THE ALFEE)◎Contents金平糖容器について ガラスと金平糖の遭遇 1.思い出の花電車翼の色は火の鳥隅田川で見る夢やっとこ、やっとこ繰り出した赤い色は疫病退散の願いとなりのみよちゃんモダンガール日本一の桃太郎よみがえった金太郎江戸の福の神キューピー玉乗り餅つきウサギたぬきを訪ねて三千里猫の大道芸名所巡りのバス文明の光2.乗り物武器時計水筒ひょうたんボトルスポーツ文明の利器楽器灯火器植物動物人形不定形輸出物セルロイド袋・箱昭和30年以降ペロペロ飲料ビンその他の菓子入玩具用途不明昭和26年頃、金平糖工場の様子篠原儀治インタビューたぬきの金平糖ビンを作った男たち金平糖の履歴書金平糖の産業革命金平糖ができるまで大人の金平糖、子供のコンペイトウ金平糖の角看板ペロペロ物語◎資料編金平糖 掛物 番付表明治時代の引札江戸時代の木箱金平糖掛菓子類販売所の木製看板業界紙広告・カタログ金平糖クロニクル解説 庄司太一
2475 円 (税込 / 送料別)
帰ってきたコンペイトウ KURIHARA AND IRIYAMA TOY BOTTLE COLLECTION / リットーミュージック
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】お菓子を入れる容器で、中身を食べた後におもちゃとして遊べるものの総称を「菓子入玩具」と言い、明治の末頃から売られていたという。ドロップの入ったブリキの自動車やサイコロ・キャラメルなどもその一種で、お菓子とおもちゃと楽しみが2倍あり、子供に根強い人気があった。中でも金平糖の入ったガラスビンは「菓子入玩具壜」と呼ばれ、明治末期から昭和初期にかけてと昭和20年代後半とに、大ブームとなった。菓子入玩具としての金平糖ビンは、日本の菓子史にひとつの文化を築いたといっても過言ではないほどの隆盛を見たが、今ではほとんど忘れ去られてしまった。金平糖ビンは壊れやすいガラスやセルロイドで作られていたため、現存するものは少なく、骨董市でも掘り出し物となっている。本書では、金平糖ビンの日本一のコレクター栗原英次氏とおもちゃコレクターの第一人者・入山喜良氏の愛蔵品を公開する。金平糖ビンはもちろんのことニッキ水のビン、ペロペロと呼ばれる砂糖菓子の容器など、ノスタルジックなガラスビンも合わせて取り上げ、奥行きと陰影のある美しい写真で紹介する。これぞ'ガチレトロ'な魅力満載のビジュアルブック。これはイカン! 煩悩が抑えられない!!(笑)夢と浪漫に溢れたビン達。和ガラスの蒐集家としての先輩お二人が、どれほどの労力と情熱を費やしたことでしょう。お二人への僅かな嫉妬と、あまたの尊敬と敬意の念に堪えません。ここに【和ガラス類、駄菓子屋科】のバイブル誕生です。坂崎幸之助(THE ALFEE)◎Contents金平糖容器について ガラスと金平糖の遭遇 1.思い出の花電車翼の色は火の鳥隅田川で見る夢やっとこ、やっとこ繰り出した赤い色は疫病退散の願いとなりのみよちゃんモダンガール日本一の桃太郎よみがえった金太郎江戸の福の神キューピー玉乗り餅つきウサギたぬきを訪ねて三千里猫の大道芸名所巡りのバス文明の光2.乗り物武器時計水筒ひょうたんボトルスポーツ文明の利器楽器灯火器植物動物人形不定形輸出物セルロイド袋・箱昭和30年以降ペロペロ飲料ビンその他の菓子入玩具用途不明昭和26年頃、金平糖工場の様子篠原儀治インタビューたぬきの金平糖ビンを作った男たち金平糖の履歴書金平糖の産業革命金平糖ができるまで大人の金平糖、子供のコンペイトウ金平糖の角看板ペロペロ物語◎資料編金平糖 掛物 番付表明治時代の引札江戸時代の木箱金平糖掛菓子類販売所の木製看板業界紙広告・カタログ金平糖クロニクル解説 庄司太一・栗原英次/入山喜良・版型:A5・総ページ数:192・ISBNコード:9784845640669・出版年月日:2024/08/23【島村管理コード:15120240822】
2475 円 (税込 / 送料別)
手塚治虫語辞典 / 誠文堂新光社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】「鉄腕アトム」や「火の鳥」、「リボンの騎士」に「ブラック・ジャック」など、数多くの名作・人気作を世に送り出した「マンガの神様」こと≪手塚治虫≫。彼の生涯と主要作品、関連人物や人気キャラクターなど、全470項目に渡る用語集と本物のコマ絵の数々から、手塚作品の魅力を再発見する人物辞典の決定版。随所に、作品や手法を深掘りした「手塚治虫の特異点」と題したコラムや、現代につながるテクノロジーなどに焦点をあてたコラム「手塚治虫の現代性」を配し、手塚治虫について論じられることの多いトピックを網羅しています。巻末には著者の竹内オサム氏と手塚治虫長女・手塚るみ子氏の対談、および綴じ込み冊子では「手塚治虫クロニクル」と題し、「手塚と阪急沿線」「赤本マンガと雑誌連載」「劇画と悪書追放運動」「アニメーション制作」などの見出しから成る年代記を収録。手塚治虫ファンのみならず、漫画好き読者、漫画に関わる仕事につくすべてのクリエイターにとって刺激をあたえる待望の一冊。目次■本文 あ行~わ行■≪手塚治虫の特異点≫を振り返るコラム映画的手法/ジャングル大帝/新宝島/ストーリーマンガ/鉄腕アトム/火の鳥/ブラック・ジャック/リボンの騎士■≪手塚治虫の現代性≫を探るキーワード1)リアルな未来予測 2)VR・ARの実現 3)世界戦争・人類の危機 4)戦後のサブカル文化に果たした役割 5)弱者の側に立つ視点 6)多様な性のあり方■綴じ込み冊子 手塚治虫クロニクル■巻末対談 21世紀に継承される≪手塚マンガ≫をめぐって 竹内オサム+手塚るみ子****************************・竹内 オサム・版型:A5・総ページ数:274・ISBNコード:9784416619452・出版年月日:2023/12/06【島村管理コード:15120240412】
2200 円 (税込 / 送料別)
stereo/ステレオ 2024年5月号
メーカー:(株)音楽之友社JAN:4910054410549PCD:052405B5 厚さ0.8cm刊行日:2024/05/01●特集私の音、あなたの音~筆者5組10名によるオーディオルーム往来対談~石田善之×生形三郎潮 晴男×福田雅光寺島靖国×山之内 正田中伊佐資×山本浩司澤村 信×吉野俊介ステレオ時代@ステレオ試聴室(藤木TDC×馬飼野 元宏)ペア5万円で広がるフルレンジスピーカーの楽しみ(編集部)これぞトラジ・マジック!?ヴァルテレ DG-1S PKGでアナログ再生の次元を超えろ(井上千岳)待望のユニバーサルプレーヤー『マグネター』日本上陸(生形三郎)'True Sound'、ここに極まれり。~B&W 702&705 S3 Signatureを堪能する~(角田郁雄)スターテノールを迎えた現代最高の『パルジファル』(広瀬大介)スピーカーコンテスト&工作人間のお知らせ●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く(生形三郎/井上千岳/岩井 喬/須藤一郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])話題の新製品[MCカートリッジ]ダイナベクター XX-2A[レコードプレーヤー]JBL TT350 Classic[フォノイコライザー]ソム sPQ-100PS[CDプレーヤー]マランツ CD50n[スピーカーシステム]アウデル U-Nikaフォーカル Theva No2●注目製品ファイル1ウエスタンエレクトリック 91E(井上千岳)2ソナスファベールLumina V Amator(林正儀)3タンノイ Stirling 3LZ Special Edition(井上千岳)4フォーカル ThevaNO1(小林 貢)5プレイバックデザイン MPS-X(山之内 正)6B&W 705S3 Signature[アクセサリーファイル]オルトフォン Record stabilizer(炭山アキラ)新製品ニュース(峰尾昌男)●連載音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:斑目秀雄さん(田中伊佐資)全国ビンテージ&中古オーディオショップ(澤村 信)名機の履歴書(澤村 信)いい音上田のオーディオさんぽ「Bar3614」(上田高志)連載 ピーター・バラカンの新・音楽日記漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)使い方を知る~オーディオの新常識~(福田雅光)今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)ヴィニジャン~アナログの壺~(田中伊佐資)火の鳥電機(峰尾昌男)ポップ・ロック イワタ塾(岩田由記夫)クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)テラシマ円盤堂(寺島靖国)●ステレオ ディスクコレクション今月の優秀録音(峰尾昌男)今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](市川正二)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](増渕英紀)今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)オーディオの基礎と焦点「MEMSオーディオ活用術」(柴崎 功)オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)音の余白に「音を巡る童話」(岩出和美)BOOKS(真保安一郎)次号予告TOWNS編集後記
1155 円 (税込 / 送料別)
書籍[書籍] 未確認生物UMA攻略図鑑 もしもUMAに出遭ったら【10,000円以上送料無料】(ミカクニンセイブツユーマコウリャクズカンモシモユーマニデアッタラ)
ジャンル:書籍出版社:新星出版社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間~10日解説:未確認生物 UMAとは、いまだ確認されていない謎の生物のことである。日本各地・世界各国のさまざまな場所から多くのUMA目撃情報が寄せられている。学校の裏山で、近所の公園で、はたまたキミの家の中で、UMAに出遭う可能性はおおいにある。もし遭遇したら、いったいどうしたらいいのだろう・・・・・・。 逃げる、闘う、捕まえるUMAの特徴を知った上で、もっとも効果的な攻略方法を繰り出そう。有名なツチノコやネッシーから、チュパカブラ、小さいおじさん、火の鳥などすばしっこいUMAも超大型UMAも、この本で紹介する70種すべてのUMAの攻略法を紹介!今までになかった、新しいUMA図鑑です。巻末では最強UMA決定戦を開催!どのUMAが1番強いか予想してみよう!こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1100 円 (税込 / 送料別)
(楽譜) 泉谷しげる/ベスト曲集【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥2,500ジャンルギター・ベース・ドラム関連>ギター>アコースティックギター(フォーク含)曲集初版日2016/04/15再版日JANコード4513870041197ISBNコード9784773241198サイズB5ページ数224著者説明独特のキャラクターで歌手、俳優等で活躍の泉谷しげる。数々のアーティストがカバーしている「春夏秋冬」を含む、多数の楽曲を収載したギター弾き語り曲集。各曲にダイヤグラム、コード付き歌詞を掲載。【収録内容】-----1 . 春夏秋冬2 . 黒いカバン3 . 白雪姫の毒リンゴ4 . おー脳5 . 行きずりのブルース6 . 寒い国から来た手紙7 . 流れゆく君へ8 . 裸の街9 . つなひき10 . 陽が沈むころに11 . 君の便りは南風12 . 里帰り13 . ひとりあるき14 . 春のからっ風15 . 流血のならわし16 . 野良犬17 . 地下室のヒーロー18 . Dのロック19 . ハレルヤ20 . クレイジーラブ21 . 電光石火に銀の靴22 . 翼なき野郎ども23 . デトロイトポーカー24 . 褐色のセールスマン25 . 火の鳥26 . 眠れない夜27 . 国旗はためく下に28 . 野性のバラッド29 . 長い友との始まりに30 . 旅から帰る男達31 . 土曜の夜君と帰る32 . のけものじみて33 . 果てしなき欲望34 . LOSER35 . ゲゲゲの鬼太郎【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1春夏秋冬泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる2黒いカバン泉谷しげる岡本おさみ泉谷しげる3白雪姫の毒リンゴ門谷憲二門谷憲二泉谷しげる4おー脳泉谷しげる泉谷しげる/松山猛泉谷しげる5行きずりのブルース泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる6寒い国から来た手紙泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる7流れゆく君へ泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる8裸の街泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる9つなひき泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる10陽が沈むころに泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる11君の便りは南風泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる12里帰り泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる13ひとりあるき泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる14春のからっ風泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる15流血のならわし泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる16野良犬泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる17地下室のヒーロー泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる18Dのロック泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる19ハレルヤ泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる20クレイジーラブ泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる21電光石火に銀の靴泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる22翼なき野郎ども泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる23デトロイトポーカー泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる24褐色のセールスマン泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる25火の鳥泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる26眠れない夜泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる27国旗はためく下に泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる28野性のバラッド泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる29長い友との始まりに泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる30旅から帰る男達泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる31土曜の夜君と帰る泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる32のけものじみて泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる33果てしなき欲望泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる34LOSER泉谷しげる泉谷しげる泉谷しげる35ゲゲゲの鬼太郎いずみたく水木しげる泉谷しげる
2750 円 (税込 / 送料込)
(書籍) 音楽をもっと好きになる本 第4巻/名曲を感じる(音楽書)【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥3,500ジャンル書籍・辞典>書籍・辞典>一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)商品名2楽しく読めてすぐに聴ける/対象年齢:中学生初版日2017/02/28再版日JANコード9784055012379ISBNコード9784055012379サイズA4変ページ数48著者説明誌面のQRコードから音や曲が聴けて、全編を通してイラストで音楽を楽しく図解。音楽が苦手な人も興味がもてて、音楽がもともと好きな人はもっと好きになる。誰でも夢中になる音楽の本がここに誕生!ナビゲーターは女優でピアニストの松下奈緒。【収録内容】-----1 . 水上の音楽(ヘンデル)2 . 交響曲《告別》(ハイドン)3 . 魔笛(モーツァルト)4 . 魔王(シューベルト)5 . アイーダ(ヴェルディ)6 . モルダウ(スメタナ)7 . 動物の謝肉祭(サン=サーンス)8 . カルメン(ビゼー)9 . はげ山の一夜(ムソルグスキー)10 . 白鳥の湖(チャイコフスキー)11 . 新世界より(ドヴォルザーク)12 . ペール・ギュント(グリーグ)13 . シェヘラザード(リムスキー=コルサフコフ)14 . 魔法使いの弟子(デュカス)15 . 惑星(ホルスト)16 . 火の鳥(ストラヴィンスキー)17 . ハーリ・ヤノシュ(コダーイ)18 . ◆松下奈緒さんインタビュー19 . 長く、楽しく、音楽と付き合っていってほしい20 . ◆Column1・221 . 年表で見る名曲22 . ◆Column323 . 音楽家世界地図【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1水上の音楽(ヘンデル)2交響曲《告別》(ハイドン)3魔笛(モーツァルト)4魔王(シューベルト)5アイーダ(ヴェルディ)6モルダウ(スメタナ)7動物の謝肉祭(サン=サーンス)8カルメン(ビゼー)9はげ山の一夜(ムソルグスキー)10白鳥の湖(チャイコフスキー)11新世界より(ドヴォルザーク)12ペール・ギュント(グリーグ)13シェヘラザード(リムスキー=コルサフコフ)14魔法使いの弟子(デュカス)15惑星(ホルスト)16火の鳥(ストラヴィンスキー)17ハーリ・ヤノシュ(コダーイ)18◆松下奈緒さんインタビュー19長く、楽しく、音楽と付き合っていってほしい20◆Column1・221年表で見る名曲22◆Column323音楽家世界地図
3850 円 (税込 / 送料込)
(楽譜) 名曲鑑賞美術館 うたって きいて(音楽書)【お取り寄せ・キャンセル不可】
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥2,000ジャンル書籍・辞典>書籍・辞典>音楽理論(楽典・和声・作詞・作曲他)初版日2015/01/15再版日JANコード4511005087133ISBNコード9784118103556サイズA5ページ数180著者青島広志説明コンサートやテレビでおなじみの人気作曲家、青島広志によるエッセイ&イラスト集!名曲の解説と共に語られる音楽業界のウラ話、著者の幼少期の想い出、学生時代の話など興味深い内容が盛りだくさん!【収録内容】-----1 . ■うたって2 . 早春賦/雨/たなばたさま/われは海の子/紅葉3 . 心の窓にともし灯を/グリーンスリーヴス/すみれの花咲く頃4 . 歌の翼に/ドナドナ/サマータイム/ソルヴェーグの歌 他 全40曲5 . ■きいて6 . 水上の音楽/びっくり交響曲/交響曲第6番「田園」/モルダウ7 . ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら/威風堂々8 . 中国の不思議な役人/火の鳥/惑星/トゥオネラの白鳥9 . ペルシャの市場にて/ハーリ・ヤーノシュ 全12曲【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1■うたって2早春賦/雨/たなばたさま/われは海の子/紅葉3心の窓にともし灯を/グリーンスリーヴス/すみれの花咲く頃4歌の翼に/ドナドナ/サマータイム/ソルヴェーグの歌 他 全40曲5■きいて6水上の音楽/びっくり交響曲/交響曲第6番「田園」/モルダウ7ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら/威風堂々8中国の不思議な役人/火の鳥/惑星/トゥオネラの白鳥9ペルシャの市場にて/ハーリ・ヤーノシュ 全12曲
2200 円 (税込 / 送料別)
輸入ポピュラー(中上級)[楽譜] ファンタジア2000 吹奏楽譜【送料無料】(Fantasia 2000)《輸入楽譜》
ジャンル:吹奏楽出版社:Hal Leonard弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:8日-31日編曲者:Jay Bocook/ジェイ・ボクックグレード:3編成:吹奏楽解説:1940年に製作された『ファンタジア』の続編。ウォルト・ディズニーの甥ロイ・エドワード・ディズニー製作総指揮、ジェームズ・レヴァイン指揮、シカゴ交響楽団演により演奏されました。このメドレーには、交響曲第5番(ベートーベン)、「魔法使いの弟子」、「火の鳥組曲」の抜粋が含まれています。収録曲:Firebird(火の鳥)/The Sorcerer's Apprentice (魔法使いの弟子)/Symphony No. 5, Second Movement Excerpt(交響曲第5番)...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
17325 円 (税込 / 送料込)
Guitar songbook 泉谷しげる ベスト曲集[三条本店楽譜]
商品のお届けについて ◆ご注文より2日~7日でお届けいたします。 ◆完売・品切れのためお届けができない場合、納期遅延で7日以上の日数がかかる場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。 【商品情報】発売日: 2016年4月出版社: 有限会社ケイ・エム・ピージャンル: ギター曲集発行形態: B5ページ数: 224PISBN: 9784773241198商品内容総曲数: 35曲1:春夏秋冬2:白雪姫の毒リンゴ3:黒いカバン4:おー脳5:行きずりのブルース6:寒い国から来た手紙7:流れゆく君へ8:裸の街9:つなひき10:陽が沈むころに11:君の便りは南風12:里帰り13:ひとりあるき14:春のからっ風15:流血のならわし16:野良犬17:地下室のヒーロー18:Dのロック19:クレイジーラブ20:ハレルヤ21:電光石火に銀の靴22:翼なき野郎ども23:デトロイトポーカー24:褐色のセールスマン25:火の鳥26:眠れない夜27:国旗はためく下に28:野性のバラッド29:長い友との始まりに30:旅から帰る男達31:土曜の夜君と帰る32:のけものじみて33:果てしなき欲望34:LOSER35:ゲゲゲの鬼太郎 ご注文について ◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。 ◆掲載の商品は店頭、手他のECサイトでも並行して販売しております。また商品によってはメーカーよりお取り寄せとなります。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましてもメーカー完売等によりご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。 ◆ご予約商品はお買い物マラソン等、倍付けポイントは対象外となります。 ◆お届け便は基本的に追跡番号付きのポスト投函となりますが、商品サイズによっては宅配便(佐川急便・ヤマト運輸等)でのお届けとなる場合もございます。 ◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。 [pop140424-mg]
2750 円 (税込 / 送料別)
名曲鑑賞美術館 うたって きいて[三条本店楽譜]
商品のお届けについて ◆ご注文より2日~7日でお届けいたします。 ◆完売・品切れのためお届けができない場合、納期遅延で7日以上の日数がかかる場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。 【商品情報】発売日: 2015年1月出版社: 株式会社全音楽譜出版社ジャンル: 読み物エッセイ・アーティスト本発行形態: A5ページ数: 180PISBN: 9784118103556商品内容よく知っていると思っていたあの歌もこの曲も、青島先生の“超”博識とロマンチックなイラストの光を浴びキラキラと新たな輝きで息吹きはじめます。 オペラ歌手幸田浩子総曲数: 14曲1:■うたって2: 早春賦/雨/たなばたさま/われは海の子/紅葉3: 心の窓にともし灯を/グリーンスリーヴス/すみれの花咲く頃4: 歌の翼に/ドナドナ/サマータイム/ソルヴェーグの歌 他 全40曲5:■きいて6: 水上の音楽/びっくり交響曲/交響曲第6番「田園」/モルダウ7: ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら/威風堂々8: 中国の不思議な役人/火の鳥/惑星/トゥオネラの白鳥9: ペルシャの市場にて/ハーリ・ヤーノシュ 全12曲10:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11:~人気作曲家、青島広志によるエッセイ&イラスト集! 名曲の解説、12: 西欧の文化史、音楽業界のウラ話、著者の幼少期の想い出、学生13: 時代の話など、著者ならではの感性で描かれる興味深い内容が14: 盛りだくさん!著者による豪華カラー・イラストも必見!~ ご注文について ◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。 ◆掲載の商品は店頭、手他のECサイトでも並行して販売しております。また商品によってはメーカーよりお取り寄せとなります。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましてもメーカー完売等によりご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。 ◆ご予約商品はお買い物マラソン等、倍付けポイントは対象外となります。 ◆お届け便は基本的に追跡番号付きのポスト投函となりますが、商品サイズによっては宅配便(佐川急便・ヤマト運輸等)でのお届けとなる場合もございます。 ◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。 [pop140424-mg]
2200 円 (税込 / 送料別)
雑誌 THE MOSTLY CLASSIC 2023年6月 / 日本工業新聞社
定期雑誌【詳細情報】特集 ブラボー解禁!演奏会が花盛り 海外オーケストラ、オペラも続々12 「生」を信じて進む──大野=都響の《復活》 東条碩夫14 鬼才コパチンスカヤ 強靭な表現 鈴木淳史15 トッパンホールのコパチンスカヤ 澤谷夏樹16 新日本フィル 大植、上岡指揮で極めつけのブルックナー 東条碩夫18 フェドセーエフ=N響と小山実稚恵20 フェドセーエフが語る チャイコフスキー、そして音楽 22 《アイーダ》新国立劇場25年の歴史貫く上演 國土潤一23 飯守泰次郎 東京シティ・フィルとブルックナー8番 岩野裕一24 ムーティ 「東京・春・音楽祭」 2週間のオペラ・アカデミー 加藤浩子28 ブルース・リウ やまぬ挑戦 伊熊よし子30 海外オーケストラが来日ラッシュ オスロ、ウィーン、ベルリン、ゲヴァントハウス 寺西基之34 ベルリン・コンツェルトハウス管、5月に来日 中村真人36 俊英ラハフ・シャニ、ロッテルダム・フィルと来日 中村真人38 バーミンガム市響、ロイヤル・フィル 柴田克彦 40 GWの「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」 江藤光紀42 個性が光る スロヴァキア・フィル、ハンブルク響、オスロ・フィル 江藤光紀44 イタリアの名門3歌劇場 6月から相次ぎ来日 香原斗志特集 続・もっと室内楽を!19世紀の室内楽48 19世紀ロマン派の室内楽 西原稔52 メンデルスゾーンの室内楽 鈴木淳史54 シューマンの室内楽 真嶋雄大 56 ブラームスの室内楽 中村孝義60 チェコの作曲家の傑作室内楽 萩谷由喜子62 近代フランスの室内楽 成田麗奈66 19世紀ロシアの室内楽 マリーナ・チュルチェワ70 東京・春・音楽祭 室内楽公演も多彩に 萩谷由喜子72 室内楽の悦びは小規模ホールから 山根悟郎74 特別エッセイ こんな映画に室内楽が 川本三郎CD&DVDをプレゼントします。詳しくは74ページをご覧ください。75 連載 小山実稚恵のピアノと私 ロシアの音楽、ラフマニノフの録音76 特別記事 外山雄三 PPTの5月定期指揮78 特別記事 ネトレプコ 極美のピアニッシモで「平和を与えたまえ」 香原斗志79 特別記事 台湾フィル 準・メルクル指揮で5月に来日 木名瀬高嗣80 特別記事 河村尚子 サントリー音楽賞受賞記念コンサート 萩谷由喜子81 特別記事 ヴィトマンの魅力 読響定期と「個展」で全開 澤谷夏樹82 特別記事 サマーミューザKAWASAKI ラインナップ発表84 特別記事 グラモフォンが「ステージプラス」の配信開始85 連載 小菅優の「弾く曲、聴く曲」 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番86 連載 行きたい街角、聴きたい音楽 パリ 加藤浩子88 Stage 若林顕 ピアノ東西南北89 東京文化会館主催事業ラインナップ 90 「かてぃんピアノ」貸し出しへ91 鹿児島オペラ協会《蝶々夫人》 江藤光紀92 連載 音以上、音楽未満 すべてが調和するときに、庭園は一つの交響曲になる 鈴木淳史93 連載 コンサートマスター名鑑 札幌交響楽団 会田莉凡 江原和雄94 マンスリー・ベルリン・フィル サグラダ・ファミリアから5月1日ライブ配信World Music Scene 海外音楽情報96 ベルリン97 ロンドン98 パリ99 ローマ100 ニューヨーク101 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り102 連載 音盤時空往来 クラウス・マケラの《火の鳥》 山崎浩太郎104 連載 傑作の履歴書 モーツァルト《フィガロの結婚》 小宮正安106 連載 探訪ロシアの作曲家たち ラフマニノフ マリーナ・チュルチェワ108 連載 知れば知るほどオペラの世界 ヴェルディ《リゴレット》 香原斗志110 東条碩夫の「音楽巡礼記」 3月111 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち ヴァン・クライバーン 池田卓夫112 Book113 Art 「戸谷成雄 彫刻」114 Movie 「聖地には蜘蛛が巣を張る」115 Theater 80周年の劇団文化座《母》116 Ballet Kバレエカンパニー《蝶々夫人》117 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!121 許光俊の「名曲のツボ」 リヒャルト・シュトラウス《ダフネ》122 連載 音は語る 藤盛一朗124 私のお薦めコンサート 水谷彰良/山根悟郎/石合力/清宮美稚子126 公演レビュー131 海外公演ここが聴きどころ134 ニュース・アトランダム136 FM&TV INFORMATION138 Concert Selection141 読者の声142 バックナンバーのご案内144 読者プレゼント145 読者アンケート146 次号予告 編集後記・版型:A4変・JANコード:4910187050636・出版年月日:2023/04/20【島村管理コード:15120230421】
1080 円 (税込 / 送料別)
【取寄時、納期10日~3週間】THE MOSTLY CLASSIC 2023年6月
メーカー:日本工業新聞社JAN:4910187050636A4変 厚さ0.4cm刊行日:2023/04/20特集 ブラボー解禁!演奏会が花盛り 海外オーケストラ、オペラも続々12 「生」を信じて進む──大野=都響の《復活》 東条碩夫14 鬼才コパチンスカヤ 強靭な表現 鈴木淳史15 トッパンホールのコパチンスカヤ 澤谷夏樹16 新日本フィル 大植、上岡指揮で極めつけのブルックナー 東条碩夫18 フェドセーエフ=N響と小山実稚恵20 フェドセーエフが語る チャイコフスキー、そして音楽 22 《アイーダ》新国立劇場25年の歴史貫く上演 國土潤一23 飯守泰次郎 東京シティ・フィルとブルックナー8番 岩野裕一24 ムーティ 「東京・春・音楽祭」 2週間のオペラ・アカデミー 加藤浩子28 ブルース・リウ やまぬ挑戦 伊熊よし子30 海外オーケストラが来日ラッシュ オスロ、ウィーン、ベルリン、ゲヴァントハウス 寺西基之34 ベルリン・コンツェルトハウス管、5月に来日 中村真人36 俊英ラハフ・シャニ、ロッテルダム・フィルと来日 中村真人38 バーミンガム市響、ロイヤル・フィル 柴田克彦 40 GWの「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」 江藤光紀42 個性が光る スロヴァキア・フィル、ハンブルク響、オスロ・フィル 江藤光紀44 イタリアの名門3歌劇場 6月から相次ぎ来日 香原斗志特集 続・もっと室内楽を!19世紀の室内楽48 19世紀ロマン派の室内楽 西原稔52 メンデルスゾーンの室内楽 鈴木淳史54 シューマンの室内楽 真嶋雄大 56 ブラームスの室内楽 中村孝義60 チェコの作曲家の傑作室内楽 萩谷由喜子62 近代フランスの室内楽 成田麗奈66 19世紀ロシアの室内楽 マリーナ・チュルチェワ70 東京・春・音楽祭 室内楽公演も多彩に 萩谷由喜子72 室内楽の悦びは小規模ホールから 山根悟郎74 特別エッセイ こんな映画に室内楽が 川本三郎CD&DVDをプレゼントします。詳しくは74ページをご覧ください。75 連載 小山実稚恵のピアノと私 ロシアの音楽、ラフマニノフの録音76 特別記事 外山雄三 PPTの5月定期指揮78 特別記事 ネトレプコ 極美のピアニッシモで「平和を与えたまえ」 香原斗志79 特別記事 台湾フィル 準・メルクル指揮で5月に来日 木名瀬高嗣80 特別記事 河村尚子 サントリー音楽賞受賞記念コンサート 萩谷由喜子81 特別記事 ヴィトマンの魅力 読響定期と「個展」で全開 澤谷夏樹82 特別記事 サマーミューザKAWASAKI ラインナップ発表84 特別記事 グラモフォンが「ステージプラス」の配信開始85 連載 小菅優の「弾く曲、聴く曲」 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番86 連載 行きたい街角、聴きたい音楽 パリ 加藤浩子88 Stage 若林顕 ピアノ東西南北89 東京文化会館主催事業ラインナップ 90 「かてぃんピアノ」貸し出しへ91 鹿児島オペラ協会《蝶々夫人》 江藤光紀92 連載 音以上、音楽未満 すべてが調和するときに、庭園は一つの交響曲になる 鈴木淳史93 連載 コンサートマスター名鑑 札幌交響楽団 会田莉凡 江原和雄94 マンスリー・ベルリン・フィル サグラダ・ファミリアから5月1日ライブ配信World Music Scene 海外音楽情報96 ベルリン97 ロンドン98 パリ99 ローマ100 ニューヨーク101 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り102 連載 音盤時空往来 クラウス・マケラの《火の鳥》 山崎浩太郎104 連載 傑作の履歴書 モーツァルト《フィガロの結婚》 小宮正安106 連載 探訪ロシアの作曲家たち ラフマニノフ マリーナ・チュルチェワ108 連載 知れば知るほどオペラの世界 ヴェルディ《リゴレット》 香原斗志110 東条碩夫の「音楽巡礼記」 3月111 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち ヴァン・クライバーン 池田卓夫112 Book113 Art 「戸谷成雄 彫刻」114 Movie 「聖地には蜘蛛が巣を張る」115 Theater 80周年の劇団文化座《母》116 Ballet Kバレエカンパニー《蝶々夫人》117 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!121 許光俊の「名曲のツボ」 リヒャルト・シュトラウス《ダフネ》122 連載 音は語る 藤盛一朗124 私のお薦めコンサート 水谷彰良/山根悟郎/石合力/清宮美稚子126 公演レビュー131 海外公演ここが聴きどころ134 ニュース・アトランダム136 FM&TV INFORMATION138 Concert Selection141 読者の声142 バックナンバーのご案内144 読者プレゼント145 読者アンケート146 次号予告 編集後記
1080 円 (税込 / 送料別)
未確認生物UMA攻略図鑑 もしもUMAに出遭ったら / 新星出版社
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】未確認生物 UMAとは、いまだ確認されていない謎の生物のことである。日本各地・世界各国のさまざまな場所から多くのUMA目撃情報が寄せられている。学校の裏山で、近所の公園で、はたまたキミの家の中で、UMAに出遭う可能性はおおいにある。もし遭遇したら、いったいどうしたらいいのだろう・・・・・・。--逃げる、闘う、捕まえるUMAの特徴を知った上で、もっとも効果的な攻略方法を繰り出そう。有名なツチノコやネッシーから、チュパカブラ、小さいおじさん、火の鳥などすばしっこいUMAも超大型UMAも、この本で紹介する70種すべてのUMAの攻略法を紹介!今までになかった、新しいUMA図鑑です。巻末では最強UMA決定戦を開催!どのUMAが1番強いか予想してみよう!・山口 敏太郎・版型:四六判・総ページ数:160・ISBNコード:9784405073098・出版年月日:2020/07/17【島村管理コード:15120230309】
1100 円 (税込 / 送料別)
【取寄品】【取寄時、納期1~3週間】未確認生物UMA攻略図鑑 もしもUMAに出遭ったら
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。山口 敏太郎メーカー:新星出版社ISBN:9784405073098PCD:07309四六判 160ページ刊行日:2020/07/17未確認生物 UMAとは、いまだ確認されていない謎の生物のことである。日本各地・世界各国のさまざまな場所から多くのUMA目撃情報が寄せられている。学校の裏山で、近所の公園で、はたまたキミの家の中で、UMAに出遭う可能性はおおいにある。もし遭遇したら、いったいどうしたらいいのだろう・・・・・・。--逃げる、闘う、捕まえるUMAの特徴を知った上で、もっとも効果的な攻略方法を繰り出そう。有名なツチノコやネッシーから、チュパカブラ、小さいおじさん、火の鳥などすばしっこいUMAも超大型UMAも、この本で紹介する70種すべてのUMAの攻略法を紹介!今までになかった、新しいUMA図鑑です。巻末では最強UMA決定戦を開催!どのUMAが1番強いか予想してみよう!
1100 円 (税込 / 送料別)