「本・雑誌・コミック > 楽譜」の商品をご紹介します。
![楽譜 ピアノ・ソロ 中級 ピアノで弾けたらカッコイイ曲あつめました。第2集[豪華保存版]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-ongaku-taro/cabinet/08000071/11110897/04122-0-498x680.jpg?_ex=128x128)
楽譜 ピアノ・ソロ 中級 ピアノで弾けたらカッコイイ曲あつめました。第2集[豪華保存版]
大好評「あつめました。」シリーズ、ロングセラー楽譜の第2弾がリニューアル! インスト、洋楽ポップス、クラシックなど…ジャンルを問わず、ピアノが映える名曲を厳選しました。流行り廃りのないセレクトで、レパートリーをさらに増やしたい方にオススメの一冊です。 曲目 ■ボヘミアン・ラプソディ(クイーン) ■キャンドル・イン・ザ・ウインド(風の中の火のように)(エルトン・ジョン) ■ピアノ・マン(ビリー・ジョエル) ■遥かなる影(カーペンターズ) ■ローズ(ベット・ミドラー) ■君の瞳に恋してる(ボーイズ・タウン・ギャング) ■ユー・レイズ・ミー・アップ(ケルティック・ウーマン) ■めぐり逢い(アンドレ・ギャニオン) ■エトピリカ(葉加瀬太郎) ■HANA-BI(久石 譲) ■RYDEEN(Yellow Magic Orchestra) ■Inscrutable Battle(松谷 卓) ■Baby, God Bless You(清塚信也) ■I am(Manami Morita) ■花は咲く(ピアノ・ソロ)(辻井伸行) ■パリは燃えているか(加古 隆) ■きときと–四本足の踊り(高木正勝) ■アイデア(星野 源) ■Pretender(Official髭男dism) ■Lemon(米津玄師) ■栄光の架橋(ゆず) ■涙そうそう(夏川りみ) ■HANABI(Mr.Children) ■ハナミズキ~ジャズバラード・アレンジ~(一青 窈) ■春よ、来い(松任谷由実) ■ルパン三世のテーマ’80(アニメ「ルパン三世」) ■人生のメリーゴーランド(映画「ハウルの動く城」) ■銀河鉄道999(映画「銀河鉄道999」) ■愛を感じて(映画「ライオン・キング」) ■夢はひそかに(映画「シンデレラ」) ■輝く未来(映画「塔の上のラプンツェル」) ■フレンド・ライク・ミー(映画「アラジン」) ■イパネマの娘(ボサノヴァ) ■ワルツ・フォー・デビー(ジャズ) ■マイ・ファニー・ヴァレンタイン(ジャズ) ■虹の彼方に(ジャズ) ■二人でお茶を(ジャズ) ■サマータイム(ジャズ) ■ムーンライト・セレナーデ(ジャズ) ■エンターテイナー *(ジョプリン) ■トルコ行進曲 *(モーツァルト) ■悲愴ソナタ 第2楽章 *(ベートーヴェン) ■ノクターン 第2番 *(ショパン) ■小犬のワルツ *(ショパン) ■ヴォカリーズ(ラフマニノフ) ■誰も寝てはならぬ~歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ) ■愛の挨拶(エルガー) ■月の光 *(ドビュッシー) ■亡き王女のためのパヴァーヌ *(ラヴェル) ■リベルタンゴ(ピアソラ) ※掲載曲によっては編曲の都合上、歌詞を掲載していない場合、曲のサイズを一部カットしている場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※クラシック曲について、*印の楽曲は原曲通りの譜面を掲載しております。 ※掲載楽譜は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。 ●出版社:シンコー・ミュージック● ●こちらの商品は、日時指定ができませんのでご了承ください●
2420 円 (税込 / 送料別)

フレデリック・ショパン その情熱と悲哀【メール便を選択の場合送料無料】
フランツ・リスト/著 八隅 裕樹/訳メーカー:彩流社ISBN:9784779127656PCD:2765四六判 厚さ2.2cm 280ページ刊行日:2021/08/02ショパンの芸術と生涯を描いた傑作!世界中の誰もが知る超一流音楽家フレデリック・ショパンの生涯を、その友人にして大音楽家であるフランツ・リストが敬愛をもって書きのこした伝説的名著。72年ぶりの新訳!リスト自筆の雑誌連載記事の付録つき!●フランツ・リストとは?《ラ・カンパネラ》、《愛の夢》など多数の名曲を生み出した大音楽家である。◆本書のポイント・「ピアノの詩人」と評されたショパンの生涯について、彼と生前に切磋琢磨して「ピアノの魔術師」と呼ばれたフランツ・リスト自ら書き下ろした、重要な歴史的資料。・ショパンの死後一年あまりで一気呵成に書き上げられ、ショパンという友への、フランツ・リストの親愛が詰まった名著。・19世紀の音楽界にショパンの評価が定着するきっかけとなった意義深い一冊。◆邦訳版のポイント・原著にはない、フランツ・リスト自身が音楽家の地位などについて語った、当時の『ルヴュ・エ・ガゼット・ミュジカル・ドゥ・パリ』誌の記事を付録として追加。・本文中に登場する場面や事項に関連した図版を独自に追加掲載。・国内では1949年以来、72年ぶりの新訳となる。◆目次『フレデリック・ショパン──その情熱と悲哀』第一章 ショパンの音楽とその様式第二章 ポロネーズ第三章 マズルカ第四章 ショパンの演奏第五章 芸術家の生活第六章 ショパンの生い立ち第七章 サンド夫人第八章 ショパンの最期付録 『ルヴュ・エ・ガゼット・ミュジカル・ドゥ・パリ』の記事より ・音楽家の境遇と社会的身分について ・パガニーニの死について ・ショパンの演奏会
2970 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ワンランク上のピアノ・ソロ ピアニストが弾きたい! リラクゼーション作品選 / デプロMP
ウェディング・ブライダル・ヒーリング ピアノ曲集【詳細情報】テレビやCMなどで耳なじみのある癒し系定番曲を中級向けのピアノ・ソロにアレンジしました。・デプロMP 編・版型:菊倍・ISBNコード:9784866338750・JANコード:4589496598759・出版年月日:2025/05/31【収録曲】・1. Summer (久石 譲) 映画「菊次郎の夏」より・2. あの夏へ (久石 譲) 映画「千と千尋の神隠し」より・3. 海の見える街 (久石 譲) 映画「魔女の宅急便」より・4. 人生のメリーゴーランド (久石 譲) 映画「ハウルの動く城」より・5. VIEW OF SILENCE (久石 譲)・6. Stand Alone (サラ・ブライトマン×久石 譲) NHKドラマ「坂の上の雲」主題歌・7. 神様のカルテ (辻井伸行) 映画「神様のカルテ」より・8. ロックフェラーの天使の羽 (辻井伸行 )・9. Merry Christmas Mr. Lawrence (坂本龍一) 映画「戦場のメリークリスマス」より・10. The Last Emperor (坂本龍一) 映画「ラストエンペラー」より・11. Aqua (坂本龍一) 映画「怪物」より・12. Energy Flow (坂本龍一)・13. コウを追いかけて (坂本秀一) 映画「溺れるナイフ」より・14. silent snow piano (得田真裕) フジテレビ系ドラマ「SILENT」より・15. こころの時代 (ウォン・ウィンツァン) NHK「こころの時代」テーマ・16. 旅のはじめに (ウォン・ウィンツァン) NHK「にっぽん紀行」テーマ・17. 世界ふれあい街歩き main theme (村井秀清) NHK「世界ふれあい街歩き」テーマ・18. 彼方の光 (LIBERA) NHKドラマ「氷壁」主題歌・19. 生命の奇跡 (LIBERA) NHKドラマ「マドンナ・ヴェルデ」主題歌・20. 世界の車窓から (溝口 肇) テレビ朝日「世界の車窓から」テーマ・21. I am (森田真奈美) テレビ朝日「報道ステーション」テーマ・22. TAKUMI/匠 (松谷 卓) ABC「大改造!! 劇的ビフォー・アフター」より・23. 小さな旅~光と風の四季~ (大野雄二) NHK「小さな旅」テーマ・24. Close to you~セナのピアノ? (CAGNET) フジテレビ系ドラマ「ロングバケーション」より・25. パリは燃えているか (加古 隆) NHK「映像の世紀」メインテーマ・26. 黄昏のワルツ (加古 隆) NHK「にんげんドキュメント」テーマ・27. 人と時と風の中へ (S.E.N.S.)・28. ムーンライト・セレナーデ (グレン・ミラー)・29. 渚のアデリーヌ (リチャード・クレイダーマン)・30. 恋はみずいろ (ポール・モーリア)・31. アラウンド・ザ・ワールド (ヴィクター・ヤング) 映画「八十日間世界一周」より・32. 愛の讃歌 (エディット・ピアフ)・33. ファイアダンス (ビル・ウィーラン) 「リバーダンス」より・34. 楽しみを希う心 (マイケル・ナイマン) 映画「ピアノ・レッスン」より・35. めぐり逢い (アンドレ・ギャニオン)・36. リベルタンゴ (アストル・ピアソラ)・37. アヴェ・マリア (フランツ・シューベルト)・38. カノン (ヨハン・パッヘルベル)・39. 主よ、人の望みの喜びよ (ヨハン・ゼバスティアン・バッハ)・40. 愛のあいさつ (エドワード・エルガー)※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250529】
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 ワンランク上のピアノ・ソロ ピアニストが弾きたい! リラクゼーション作品選【メール便を選択の場合送料無料】
デプロMP 編メーカー:デプロMPJAN:4589496598759ISBN:9784866338750PCD:3875菊倍 厚さ1.2cm刊行日:2025/05/31収 録 曲: 40曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞1. Summer (久石 譲) 映画「菊次郎の夏」より 2. あの夏へ (久石 譲) 映画「千と千尋の神隠し」より 3. 海の見える街 (久石 譲) 映画「魔女の宅急便」より 4. 人生のメリーゴーランド (久石 譲) 映画「ハウルの動く城」より 5. VIEW OF SILENCE (久石 譲) 6. Stand Alone (サラ・ブライトマン×久石 譲) NHKドラマ「坂の上の雲」主題歌 7. 神様のカルテ (辻井伸行) 映画「神様のカルテ」より 8. ロックフェラーの天使の羽 (辻井伸行 ) 9. Merry Christmas Mr. Lawrence (坂本龍一) 映画「戦場のメリークリスマス」より 10. The Last Emperor (坂本龍一) 映画「ラストエンペラー」より 11. Aqua (坂本龍一) 映画「怪物」より 12. Energy Flow (坂本龍一) 13. コウを追いかけて (坂本秀一) 映画「溺れるナイフ」より 14. silent snow piano (得田真裕) フジテレビ系ドラマ「SILENT」より 15. こころの時代 (ウォン・ウィンツァン) NHK「こころの時代」テーマ 16. 旅のはじめに (ウォン・ウィンツァン) NHK「にっぽん紀行」テーマ 17. 世界ふれあい街歩き main theme (村井秀清) NHK「世界ふれあい街歩き」テーマ 18. 彼方の光 (LIBERA) NHKドラマ「氷壁」主題歌 19. 生命の奇跡 (LIBERA) NHKドラマ「マドンナ・ヴェルデ」主題歌 20. 世界の車窓から (溝口 肇) テレビ朝日「世界の車窓から」テーマ 21. I am (森田真奈美) テレビ朝日「報道ステーション」テーマ 22. TAKUMI/匠 (松谷 卓) ABC「大改造!! 劇的ビフォー・アフター」より 23. 小さな旅~光と風の四季~ (大野雄二) NHK「小さな旅」テーマ 24. Close to you~セナのピアノ? (CAGNET) フジテレビ系ドラマ「ロングバケーション」より 25. パリは燃えているか (加古 隆) NHK「映像の世紀」メインテーマ 26. 黄昏のワルツ (加古 隆) NHK「にんげんドキュメント」テーマ 27. 人と時と風の中へ (S.E.N.S.) 28. ムーンライト・セレナーデ (グレン・ミラー) 29. 渚のアデリーヌ (リチャード・クレイダーマン) 30. 恋はみずいろ (ポール・モーリア) 31. アラウンド・ザ・ワールド (ヴィクター・ヤング) 映画「八十日間世界一周」より 32. 愛の讃歌 (エディット・ピアフ) 33. ファイアダンス (ビル・ウィーラン) 「リバーダンス」より 34. 楽しみを希う心 (マイケル・ナイマン) 映画「ピアノ・レッスン」より 35. めぐり逢い (アンドレ・ギャニオン) 36. リベルタンゴ (アストル・ピアソラ) 37. アヴェ・マリア (フランツ・シューベルト) 38. カノン (ヨハン・パッヘルベル) 39. 主よ、人の望みの喜びよ (ヨハン・ゼバスティアン・バッハ) 40. 愛のあいさつ (エドワード・エルガー) テレビやCMなどで耳なじみのある癒し系定番曲を中級向けのピアノ・ソロにアレンジしました。
2200 円 (税込 / 送料別)

楽譜 QQ605 フルール・ドゥ・ラ・パシオン/MISIA(少人数吹奏楽)
出版社:ミュージックエイトジャンル:吹奏楽サイズ:A4編著者:佐藤博昭初版日:2025年03月17日ISBNコード:9784814723140JANコード:4533332946051ご注文後のキャンセルは出来ません。 2024年7月開幕のパリ・オリンピックに向けた、日本テレビ系のアスリート応援ソング。歌唱のMISIAにとって、2002年の冬季ソルトレークシティー大会でのNHKテーマ曲「果てなく続くストーリー」以来、22年ぶりとなるオリンピック応援ソングの担当となります。「フルール・ドゥ・ラ・パシオン」とはフランス語で「情熱の花たち」という意味で、競技への情熱を思うがままに放って欲しいという願いが込められています。少人数吹奏楽収載内容:フルール・ドゥ・ラ・パシオン
3850 円 (税込 / 送料込)
![楽譜 [でか譜]【リラクシング・ミュージック】やさしい初心者レパートリー集(ピアノが弾きたい!/超初級/音名フリガナ&指番号付き)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakufu-nets/cabinet/score_images/236001-237000/f0236177.jpg?_ex=128x128)
楽譜 [でか譜]【リラクシング・ミュージック】やさしい初心者レパートリー集(ピアノが弾きたい!/超初級/音名フリガナ&指番号付き)
出版社:ドリーム・ミュージック・ファクトリージャンル:ポピュラーピアノサイズ:菊倍ページ数:204編著者:アレンジ:青山しおり初版日:2025年03月30日ISBNコード:9784865715705JANコード:4562282997707ポピュラーからクラシックまで、ヒーリングにぴったりの心いやされる旋律。見やすく大きな譜面で、初心者でも演奏できるようにやさしいアレンジで集めました。ピアノをはじめて間もない方で、まだ五線譜に慣れていない方でも、音名を見ながらゆっくりと始めてみましょう!ピアノが弾きたい!/超初級/音名フリガナ&指番号付き収載内容:Put your hands up星になった少年~Shining Boy & Little RandyEnergy FlowkokoMerry Christmas Mr. LawrenceOriental WindAngel SpringsThe Inners~遥かなる時間の彼方へ~Stand Alone(Vocalise)パリは燃えているかBaby,God Bless youFor TomorrowRequiemRemembering Me風のようにAphroditeエトピリカひまわり情熱大陸素敵にモーニング微笑みの鐘しあわせのかたちあなたが輝くときやさしさROOKIES 愛のテーマJet Stream~I Wish~パストラルノナの星あなたが微笑む日星を読む人流星ワゴン世界の車窓からClose To You~セナのピアノII小さな旅~光と風の四季~TAKUMI/匠JIN-仁-メイン・テーマALWAYS 三丁目の夕日 オープニング・テーマ神様のカルテそれでも、生きてゆく朝花てぃんさぐぬ花イラヨイ月夜浜さとうきび畑童神(天の子守唄)(ルビ有り:わらびがみ満天の星オンリー・タイムエニウェア・イズメイ・イット・ビーカリビアン・ブルーオリノコ・フロウめぐり逢い
2200 円 (税込 / 送料込)
![[書籍] まじょのメルとひかるスープ【10,000円以上送料無料】(マジョノメルトヒカルスープ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840972/m9784097252818.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] まじょのメルとひかるスープ【10,000円以上送料無料】(マジョノメルトヒカルスープ)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:心も体もぽっかぽかになる魔法の絵本 まちはずれの小さなお屋敷に一人ですんでいる魔女のメル。魔法はあんまり得意じゃないけど、生き物たちの声を聞くのは上手で、毎日、植物や動物とにぎやかにおしゃべりしています。ある日、物知りのフクロウから、今夜町の広場で開かれる収穫祭の話を聞きます。もしかしたら、友達だってできるかも、とわくわく。広場に向かう途中、とある家で、元気のない男の子に出会います。その子を元気づけようと魔法の呪文を唱えてみるけれど、メルの魔法はやっぱり大失敗。でも、その失敗のおかげで不思議な扉が開かれ、メルと男の子はふしぎな冒険へ駆け出すことに・・・・・。実りの秋にぴったりの、心も体も元気になるような絵本です。 【編集担当からのおすすめ情報】 フランス・パリ在住、ボローニャ国際絵本原画展にも入選した経歴の著者が、ヨーロッパの収穫祭をモチーフに生み出した、やさしくてほっこりするファンタジー物語絵本です。おいしいスープを飲んで、心も体も温まる幸せなひとときを過ごしたくなりますよ。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1870 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] アルベニス 生涯と作品【10,000円以上送料無料】(アルベニスショウガイトサクヒン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97842762/m9784276225725.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] アルベニス 生涯と作品【10,000円以上送料無料】(アルベニスショウガイトサクヒン)
ジャンル:書籍出版社: 渇ケ楽之友社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:スペイン音楽、なかでもイサーク・アルベニス(1860-1909)を中心に演奏活動や執筆を続けている上原由記音による集大成の書。第1部は「生涯編」。アルベニス研究は、1990年代にその第一人者J.トーレスの本格的な調査により、公文書による客観的なデータが明らかになる。今回、著者はこの研究を基本とし、さらにアルベニスが旅行中に携え青少年期を描写した「アルバム」も再確認しつつ、また彼の日記や往復書簡もふんだんに用いてその生涯の全貌を詳述。彼がパリとバルセロナの音楽界において橋渡しの担い手であったことや、中央ヨーロッパと近代スペインの音楽の関係なども詳述する。第2部の「作品編」では、日本で初めてアルベニスの作品全体をカバー。なかでもピアノ作品は、後半期の重要な作品を中心に、ピアニストである著者ならではの民族的な作品の特徴とその表現方法も含めた解説を行う。監修は、著者の恩師である石田一志氏。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
4400 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] やっぱりさがして! にゃんこ大戦争【10,000円以上送料無料】(ヤッパリサガシテ ニャンコダイセンソウ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840972/m9784097252672.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] やっぱりさがして! にゃんこ大戦争【10,000円以上送料無料】(ヤッパリサガシテ ニャンコダイセンソウ)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:大人気さがしてシリーズ待望の第5弾登場! 「さがして!にゃんこ大戦争」「もっとさがして!にゃんこ大戦争」「いっぱいさがして!にゃんこ大戦争」「ほんきでさがして!にゃんこ大戦争」につづく待望のさがしてシリーズ第5弾が2年半ぶりに登場!今回も見てるだけでオモシロい『にゃんこ大戦争』ならではの楽しくてワクワクのステージが満載!これまでのシリーズでは登場しなかった新キャラたちも登場。またゲームにも役立つキャラ進化表も特別収録!などなど2年半ぶりの新刊にふさわしいパワーアップした内容となっております!いままで「さがしてシリーズ」で遊んだきた人も、初めて遊ぶ人にも楽しんでもらえる一冊!ひとりでも、友達とも、家族でも一緒に遊べるにゃんこお遊びブック! 【編集担当からのおすすめ情報】 待望のさがして本シリーズ新刊となります!今回はキャラ進化表も収録していますので、キャラクターの進化を覚えながら楽しく遊んでもらえると思います!ぜひお手にとってみてください!こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1320 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 審判はつらいよ【10,000円以上送料無料】(シンパンハツライヨ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840982/m9784098254743.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 審判はつらいよ【10,000円以上送料無料】(シンパンハツライヨ)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:パリ五輪で続出「誤審騒動」で話題沸騰の書 柔道での不可解判定をはじめ、疑惑のジャッジが相次ぎ、“誤審ピック”と揶揄されたパリ五輪。“黒子”の審判員が、これほどまでに注目された大会は過去になかっただろう。勝敗の判定に不可欠な審判員には絶大な権限を与えられるが、そのジャッジは正しくて当たり前、「誤審」しようものなら猛烈な批判を浴びる。近年は機械による映像判定に仕事を奪われつつあり、“競技の番人”としての「権威」も低下している。それでも彼らはなぜ「ジャッジマン」として競技に身を捧げるのか。日本人として初めてW杯の開幕戦で主審を務めた西村雄一氏(サッカー)、公式戦3000試合出場の橘高淳氏(プロ野球)ら、第一線で活躍した8競技の審判のインタビューで構成。“柔道の国際大会で誤審が頻発する背景”について、長く国際審判員を務めた正木照夫氏の言及はとりわけ興味深い。彼らが「審判」を目指した理由、自身の「誤審」を巡る騒動、機械判定に対する複雑な思い--競技ごとに異なる判定の難しさとともに「審判としての誇り」を語り尽くした一冊は、朝日新聞「天声人語」(8月11日付朝刊)でも取り上げられて話題を集めている。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1100 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] パラリンピックと日本人【10,000円以上送料無料】(パラリンピックトニホンジン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840982/m9784098254750.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] パラリンピックと日本人【10,000円以上送料無料】(パラリンピックトニホンジン)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:障害者スポーツの土台を作った人々のドラマ 1964年の東京パラリンピック。障害のある人が社会の隅に追いやられていた時代、開催1年前に突如「選手」として集められた傷痍軍人や療養所の患者たちは、大会に出場することで「自立」への一歩を踏み出す。その裏には、「日本の障害者スポーツの父」と言われる中村裕医師や、会場で外国人選手をエスコートした“元祖ボランティア”の語学奉仕団、その結成に深く関わり、その後も障害者スポーツをサポートした美智子妃の存在があった。これは日本の障害者スポーツの土台を作った人々の物語だ。60年前のパラアスリートや関係者の声が、2021年の東京大会、2024年のパリ大会、その先の「未来」へと問いかけることとは 。日本の「スポーツ用義足」の第一人者・臼井二美男さんのインタビューを収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 高度経済成長下の1964年、日本中が東京オリンピックに沸く一方で、パラリンピックは人知れず開かれた大会でした。当時は、障害のある人が表に立つ機会はほとんどなく、自身も人前に出ることに抵抗があったと言います。そんななか、選手として出場したのは傷痍軍人や療養所の患者たち53人。彼らは大会を通して自信をつけ、自らの人生を変えていきます。それから60年が経った社会はどう変わり、何が変わっていないのか。60年前のドラマが、現代にも通ずる問いを投げかけてくれます。※本書は2020年に刊行された『アナザー1964 パラリンピック序章』に、追加取材で新章を加筆した新書版です。同書は毎日新聞(2020年4月22日付)、朝日新聞(同4月25日付)、産経新聞(同5月31日付)、日経新聞(同5月9日付)、読売新聞(同6月28日付、2021年8月20日)をはじめ、各メディアで紹介されて話題となりました。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1540 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] ステイト・オブ・テラー【10,000円以上送料無料】(ステイト・オブ・テラー)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840940/m9784094073904.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] ステイト・オブ・テラー【10,000円以上送料無料】(ステイト・オブ・テラー)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:最強タッグが贈る超一級の国際政治スリラー 当選したばかりのアメリカ合衆国大統領から国務長官に任命された、大手メディア企業元経営者のエレン・アダムス。前大統領の無策によって失ったアメリカの国際社会における信頼を、一刻も早く取り戻さなければならない状況下、エレンは国務長官として最善を尽くすべく任務に取りかかり始めていた。 しかし新大統領が議会で一般教書演説を始めた頃、国務省南・中央アジア局の職員アナヒータのデスクに数字と記号だけが並んだ奇妙なメールが届き、その日の深夜、ロンドンで大規模なバス爆破事件が起きる。 翌朝、米国+英連邦4か国の諜報部門からなる“ファイブ・アイズ”の緊急会合が始まるが、そのさなか、パリで次なる爆発が。アナヒータから情報を受けたエレンは、次の標的地を知り驚愕する 元アメリカ合衆国国務長官×CWAニュー・ブラッド・ダガー賞、アガサ賞、アンソニー賞、マカヴィティ賞の受賞歴を持つベストセラー作家の最強タッグが贈る、超一級の国際政治スリラー。米国大統領選直前、ついに待望の文庫化! 【編集担当からのおすすめ情報】 2021年に出版されるやいなや、NYタイムズベストセラーリスト1位、サンデータイムズ、ピープル、タイム、ロサンゼルス・タイムズ、ガーディアン、パブリッシャーズ・ウィークリー等々、英米の主要メディアで大絶賛された傑作スリラー『ステイト・オブ・テラー(State of Terror)』。 あのヒラリーが、親友の超人気推理作家と共著で国際政治スリラー小説を発表、元米国国務長官として国際舞台の修羅場を何度も経験し、現場を知り尽くした立場でないと絶対に書くことのできないスーパーインサイダー小説となれば、話題にならないはずがありません。 そして、2022年に吉野弘人さんの翻訳で出版された邦訳版が、アメリカ大統領選を直前にした2024年秋、ついに文庫化。 発表から3年、その後の国際情勢を改めて思い返すと、本作の内容は日に日に現実味をおび、混迷する米大統領選と相まってこの悪夢のシナリオがいつ現実となっても不思議ではありません。 今だからこそ、ヒラリーがあとがきの結びに記した言葉を噛みしめながら、この超一級の国際スリラーをお読み頂ければ幸いです。「この作品はフィクションだが、そこで語られるストーリーはすべて今の時代を反映している。 そのプロットがフィクションであり続けるかどうかはわたしたちにかかっている」こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1518 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] さがして!みつけて!世界で旅あそび【10,000円以上送料無料】(サガシテミツケテセカイデタビアソビ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840972/m9784097262695.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] さがして!みつけて!世界で旅あそび【10,000円以上送料無料】(サガシテミツケテセカイデタビアソビ)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:おうちでも、旅先でもみんなで楽しめる! 空港でチェックイン。飛行機に乗って、世界旅行に出かけましょう。サンフランシスコ、パリ、バンコク、ハワイ・・・・・・。世界各地をめぐって間違い探しを楽しめます。JAL機内誌「スカイワード」の人気連載絵本の第2弾です。 【編集担当からのおすすめ情報】 人気イラストレータのしんたにともこさんのほのぼのイラストのなかに隠れた7個の間違いは、なかなか見つけられないと連載中から大人気です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1210 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 池上彰の世界の見方 フランス【10,000円以上送料無料】(イケガミアキラノセカイノミカタフランス)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840938/m9784093891363.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 池上彰の世界の見方 フランス【10,000円以上送料無料】(イケガミアキラノセカイノミカタフランス)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:自由・平等・友愛の国でなぜテロや暴動が? ルーブル美術館やオルセー美術館が立ち並び、エッフェル塔やノートルダム大聖堂がそびえるパリは世界一の観光都市。そしてパリを首都とするフランスは世界で最も多くの観光客が訪れる国である。そしてフランスは住民の1/3がルーツをたどれば移民系という移民大国でもあり、差別や格差から、移民による暴動がたびたび起きている。また公共交通機関は繰り返しストライキを起こしているが、国民はストライキに寛容である。このようなフランスはどうやって成り立っているのか。また、現在抱えている課題にはどのようなものがあるのか、さまざまな視点から見ていきます。本書は、「ストライキと革命から見るフランス」「政教分離から見るフランス」「移民問題から考えるフランス」「『教育のエリート主義」から見るフランス」「軍事大国フランスの外交戦略」といった全く異なる章立てで構成。いろいろな角度からフランスを見ることで、その栄光から影の部分まで、まるごと理解できます!暁星中学校・高等学校(東京都千代田区)での白熱授業を書籍化しました。 【編集担当からのおすすめ情報】 2023年はフランスでラグビーワールドカップが開かれ、24年にはパリでオリンピックが開かれます。注目度が高まるフランスについて、ぜひ、本書を読んで予習をしておきましょう。フランス革命がどんなものだったのか、といった歴史的なことから、フランスのスパイ組織の情報まで、池上氏ならではの情報と解説が満載。おもしろくてためになる1冊です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1650 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] サヨナラは言わない【10,000円以上送料無料】(サヨナラハイワナイ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840929/m9784092906815.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] サヨナラは言わない【10,000円以上送料無料】(サヨナラハイワナイ)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:母をなくした少女の喪失と再生を描く物語 12歳のエリーズのパパはフランス人、ママは日本人。4年前にママが死んでからパパは心を閉ざしたまま。家で日本語を喋るのは禁止。日本のアニメをみるのも禁止。パパはたくさんのルールを作った。エリーズは、親友のステラとかくれて〈NARUTO-ナルト-〉を一緒に見ながら、パパの顔色をうかがう日々をすごしていた。そんなある日、日本からソノカおばあちゃんがやってきた!日仏カップルのもとに生まれ、母親を亡くした子どもの心の喪失と家族の再生を描く、心あたたまる物語。2023年、フランス大手出版社ガリマール・ジュネス、テレラマ、RTL主催の児童文学新人賞受賞。 【編集担当からのおすすめ情報】 日本人のママが亡くなったあと、パズルにのめり込む12歳の女の子、エリーズ。日本人の妻を亡くしたあと、娘のエリーズに日本語や日本のアニメを禁止して、泣きたいときはタマネギを切って涙をごまかすようになったパパ。〈NARUTO-ナルト-〉のサスケに恋をして、エリーズと一緒にこっそり〈NARUTO-ナルト-〉をみる、親友のステラ。恋人と分かれたばかりで傷心気味の美術の先生、ドドノン先生。そして、娘が亡くなったあと、何も連絡をよこさない娘婿にしびれを切らして日本から単身フランスにやってきたソノカおばあちゃん。この物語には、たくさんの愛すべきキャラクターが登場します。書いたのは、今回がはじめての小説となるフランス人劇作家。2022年に京都に5カ月ほど滞在した経験をもとに本書を書き上げました。マルセイユで演劇を学び、パリでピエロになる修行を積んだ著者は、年間を通してフランス国内外の学校で子どもたちの前で一人劇を披露しています。日頃より子どもたちと多く接している著者が書いた本作は、フランス大手出版社ガリマール・ジュネス、テレラマ、RTLが共同主催する児童文学新人賞に、1458作品の中から選ばれました。両親の文化的ルーツが異なる家庭に生まれ、片方の親が亡くなったことでその親の出身地との文化的なつながりを絶たれてしまった子どもの視点から、死と向き合い、親や友だち、学校の先生とのつながりを通して自分を見つめ直して再生していく、ときどき笑えてときどき泣ける、心あたたまる小説です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1760 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] ナポレオン街道 可愛い皇帝との旅【10,000円以上送料無料】(ナポレオンカイドウ カワイイコウテイトノタビ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840938/m9784093891325.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] ナポレオン街道 可愛い皇帝との旅【10,000円以上送料無料】(ナポレオンカイドウ カワイイコウテイトノタビ)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:「戦争と人間」に迫る思索の旅エッセイ 1815年地中海に浮かぶ流刑地エルバ島を脱出したナポレオン・ボナパルトがサン・ジュアン湾に上陸して、再び天下を取るために都パリを目指し進軍した「ナポレオン街道」。現地実際に辿り、ナポレオンの子孫の取材なども交えながら、「英雄」「戦争」とは何かを綴った思索の旅エッセイ。征服者が繰り返し現れるヨーロッパにおいて、プーチンにはなくて、ナポレオンにあったものとは? 貧しいコルシカ島に生まれ、軍事の天才として頭角を現し、皇帝にまで上り詰めたナポレオン。法典を整備し、道路やルーヴル美術館、競馬の基礎を作るなど、数々の偉業を成し遂げながらも、ワーテルローの戦いに敗れ、セント・ヘレナ島に流され、孤独な最期をとげた。「英雄」の一生を紐解きながら「戦争と人間」の本質に迫る。当時の貴重なカラー写真も16ページ収録。27年前に週刊ポスト誌で連載していた「ナポレオン街道」(1996年7月26日号~1998年2月13日号)に加筆、修正して編集したもの。 【編集担当からのおすすめ情報】 27年の時を経て編集、単行本化された幻の旅エッセイです。著者がナポレオン街道やナポレオン所縁の地を実際に旅しながら、人間ナポレオンを紐解き、綴られた貴重な紀行文でもあり、また旅行読本としてもおすすめです。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] 葬られた本の守り人【10,000円以上送料無料】(ホウムラレタホンノモリビト)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840935/m9784093567497.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] 葬られた本の守り人【10,000円以上送料無料】(ホウムラレタホンノモリビト)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:本を守ろうとする3人の女性を描く歴史小説 1933年ベルリン。文化交換プログラム参加のためにドイツに招待されていた米国人新人作家アルシアは、反政府活動に参加していたユダヤ人女性ハンナとともに、ナチスに洗脳された学生らによる焚書に居合わせた。 1936年、ナチスを逃れベルリンからパリに渡ったハンナは、自らの過ちを悔いながら〈焚書された本の図書館〉で働いていたが、パリにもまた、ファシズムの波は押し寄せていた。 1943年ニューヨーク。戦地の兵士に本を送る「兵隊文庫」プロジェクトに従事する戦時図書審議会広報部長のヴィヴは、「兵隊文庫」の検閲を推し進める議員に抵抗し、検閲の危険性を訴えるイベントを企画していた。 戦時下の3つの時代、3つの都市を繋ぎ、それぞれに本を守ろうとする3人の女性を描くシスターフッド歴史小説であり、この上なく美しい恋愛小説であり、本を愛するすべての人に送るビブリオフィリアの物語。 【編集担当からのおすすめ情報】 第二次世界大戦中、アメリカには書店員、出版社、図書館員、作家によって「戦時図書審議会」が設立され、戦地の兵士に本を送る「兵隊文庫」事業が行われていました。過酷な戦地において、本は兵士の唯一の気晴らしであると同時に、士気や知力を高め、思考を深めるための「武器」でもあったそうです。 本作は、この「戦時図書審議会」の存在にインスパイアされた著者によって生み出されました。戦争後期のアメリカでの、為政者の検閲に抗う審議会の闘い、そして一方、ファシズムが欧州全土に台頭していく大戦前夜のドイツで、独裁者によって本が迫害されていく様子も描かれます。 そのなかで、3人の女性たちが時に絶望しながらも時代と国を超えて繋がり、本を守ろうと闘う姿と彼女たちが語る言葉には、本を愛する誰もが胸を熱くすることと思います。 世界各地で戦争が起きている今こそ、手に取って、改めて本の力を再認識して頂きたい、そんな1冊です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
3300 円 (税込 / 送料別)
![[書籍] シンプルとウサギのパンパンくん【10,000円以上送料無料】(シンプルトウサギノパンパンクン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m97840929/m9784092906617.jpg?_ex=128x128)
書籍[書籍] シンプルとウサギのパンパンくん【10,000円以上送料無料】(シンプルトウサギノパンパンクン)
ジャンル:書籍出版社:小学館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:ちょっとフクザツな3人の、心温まる日常 高校生のクレベールは、知的障碍をかかえる兄・シンプルと、親元をはなれ、パリで暮らす決意をする。弟の不安をよそに、シンプルは、ウサギのぬいぐるみのパンパンくんと遊んでばかり。シェアアパルトマンで学生たちと共同生活をはじめると、二人の日常は、どんどんフクザツになっていき 。国際アンデルセン賞受賞作家による、兄弟の絆の物語。 【編集担当からのおすすめ情報】 知的障碍をかかえる主人公のシンプルは、毎日問題を起こしてばかり。共同生活をする学生たちをはじめ、弟のクレベールでさえも、シンプルとはなかなかうまくいきません。それでも、少しずつシンプルを受け入れ、彼を支え、自分自身の生き方までも変わっていく姿に、心を揺り動かされます。読者のみなさんも、物語を読むにつれて、シンプルのことがどんどん好きになっていくはず。彼の相棒・ぬいぐるみのパンパンくんとのちょっぴり不思議な関係も、今作の大きな魅力の一つです。くらはしれいさんが描く、パンパンくんの愛らしい挿絵にも、ぜひ注目してください。著者のマリー=オード・ミュライユは、2022年に国際アンデルセン賞・作家賞を受賞しました。今作は世界26カ国で刊行されている、彼女の代表作です。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
1980 円 (税込 / 送料別)
![[楽譜] [でか譜] 《リラクシング・ミュージック》【10,000円以上送料無料】(チョウショキュウピアノガヒキタイデカフリラクシングミュージックヤサシイ)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakuhu/cabinet/m45622829/m4562282997707.jpg?_ex=128x128)
ピアノ(ポップス/ロック)[楽譜] [でか譜] 《リラクシング・ミュージック》【10,000円以上送料無料】(チョウショキュウピアノガヒキタイデカフリラクシングミュージックヤサシイ)
ジャンル:ピアノ(ポップス/ロック)出版社:ドリーム・ミュージック・ファクトリー 弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:ポピュラーからクラシックまで、ヒーリングにぴったりの心いやされる旋律。見やすく大きな譜面で、初心者でも演奏できるようにやさしいアレンジで集めました。ピアノをはじめて間もない方で、まだ五線譜に慣れていない方でも、音名を見ながらゆっくりと始めてみましょう!収録曲:Put your hands up/星になった少年?Shining Boy & Little Randy/Energy Flow/koko/Merry Christmas Mr. Lawrence/Oriental Wind/Angel Springs/The Inners?遥かなる時間の彼方へ?/Stand Alone(Vocalise)/パリは燃えているか/BabyGod Bless you/For Tomorrow/Requiem/Remembering Me/風のように/Aphrodite/エトピリカ/ひまわり/情熱大陸/素敵にモーニング/微笑みの鐘/しあわせのかたち/あなたが輝くとき/やさしさ/ROOKIES 愛のテーマ/Jet Stream?I Wish?/パストラル/ノナの星/あなたが微笑む日/星を読む人/流星ワゴン/世界の車窓から/Close To You セナのピアノII/小さな旅 光と風の四季 /TAKUMI/匠/JIN-仁-メイン・テーマ/ALWAYS 三丁目の夕日 オープニング・テーマ/神様のカルテ/それでも、生きてゆく/朝花/てぃんさぐぬ花/イラヨイ月夜浜/さとうきび畑/童神(天の子守唄)(ルビ有り:わらびがみ/満天の星/オンリー・タイム/エニウェア・イズ/メイ・イット・ビー/カリビアン・ブルー/オリノコ・フロウ/めぐり逢い...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
2200 円 (税込 / 送料別)

【新品】アルベニス 生涯と作品《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※
ISBN 9784276225725出版社 音楽之友社サイズ A5ページ数 392商品種別 書籍 はじめに 8 マドリッドでの栄光 9 1889年ロンドン 10 19世紀末のパリ 11 パリの生活 12 プラハ旅行日記 13 ペピータ・ヒメネス 14 パリのスペイン人芸術家とスコラ・カントルム 15 闇とひかり 16 1903年の日記 17 ベルギーでの成功 【第1部】 生涯編 18 1907年 19 フォーレ書簡 20 ジョアキンとイサークの往復書簡 21 《イベリア》とセルヴァ 22 暴君 23 故郷へ 24 アルベニスへのオマージュ 【第2部】 作品編 1 作品概観 2 ピアノ作品とその特徴 1 出生 3 アルベニスにおける民謡 4 民族音楽に使われる主な用語 5 ピアノ作品解説 6 舞台作品 7 オーケストラ作品 8 室内楽作品 9 声楽作品 あとがき アルベニス年表 主要参考文献 2 幼少期 人名索引 3 未知の世界へ 4 イサークの「ハンガリー旅行日記」(1880年) 5 1880年秋についてのアルボスの回想 6 夢 7 転機
4400 円 (税込 / 送料別)

楽譜 これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 ヒットソング 2025年版
J-POPのヒット曲や人気定番曲を、超・簡単なピアノ・ソロにアレンジ。有名な部分だけを抜粋してページをめくらずに弾ける2ページの長さに仕上げています。すべての音符に音名フリガナがついているので楽譜の苦手な方も安心。指番号と、指くぐり・指またぎのマーク付きで迷わず弾けます。 収載内容: ビターバカンス Soranji ライラック ケセラセラ 点描の唄 Bling-Bang-Bang-Born I wonder ねっこ はいよろこんで どんな小さな さよーならまたいつか! 地球儀 Lemon 晩餐歌 幾億光年 風神 タイムパラドックス 怪獣の花唄 相思相愛 オレンジ アイドル 夜に駆ける 群青 ツバメ 唱 新時代 私は最強 最高到達点 第ゼロ感 青のすみか 恋だろ 水平線 Subtitle 366日 三日月 マリーゴールド ドライフラワー Mela! アイノカタチ Everything Forever Love Story 明日への手紙 若者のすべて 愛をこめて花束を 奏(かなで) 千本桜 もしもピアノが弾けたなら 世界中の誰よりきっと 瑠璃色の地球 for you… 人生の扉 いのちの歌 春よ、来い 花は咲く Baby, God Bless You パリは燃えているか 情熱大陸 Summer 人生のメリーゴーランド 海の見える街 あの夏へ 戦場のメリークリスマス ●出版社:デプロMP● ●こちらの商品は、日時指定ができませんのでご了承ください●
1870 円 (税込 / 送料別)

さがして!みつけて!世界で旅あそび / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】おうちでも、旅先でもみんなで楽しめる! 空港でチェックイン。飛行機に乗って、世界旅行に出かけましょう。サンフランシスコ、パリ、バンコク、ハワイ・・・・・・。世界各地をめぐって間違い探しを楽しめます。JAL機内誌「スカイワード」の人気連載絵本の第2弾です。 【編集担当からのおすすめ情報】 人気イラストレータのしんたにともこさんのほのぼのイラストのなかに隠れた7個の間違いは、なかなか見つけられないと連載中から大人気です。・しんたに ともこ・版型:A5変・総ページ数:48・ISBNコード:9784097262695・出版年月日:2024/06/20【島村管理コード:15120250314】
1210 円 (税込 / 送料別)

まじょのメルとひかるスープ / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】心も体もぽっかぽかになる魔法の絵本 まちはずれの小さなお屋敷に一人ですんでいる魔女のメル。魔法はあんまり得意じゃないけど、生き物たちの声を聞くのは上手で、毎日、植物や動物とにぎやかにおしゃべりしています。ある日、物知りのフクロウから、今夜町の広場で開かれる収穫祭の話を聞きます。もしかしたら、友達だってできるかも、とわくわく。広場に向かう途中、とある家で、元気のない男の子に出会います。その子を元気づけようと魔法の呪文を唱えてみるけれど、メルの魔法はやっぱり大失敗。でも、その失敗のおかげで不思議な扉が開かれ、メルと男の子はふしぎな冒険へ駆け出すことに・・・・・。実りの秋にぴったりの、心も体も元気になるような絵本です。 【編集担当からのおすすめ情報】 フランス・パリ在住、ボローニャ国際絵本原画展にも入選した経歴の著者が、ヨーロッパの収穫祭をモチーフに生み出した、やさしくてほっこりするファンタジー物語絵本です。おいしいスープを飲んで、心も体も温まる幸せなひとときを過ごしたくなりますよ。・たなか 鮎子・版型:AB・総ページ数:40・ISBNコード:9784097252818・出版年月日:2024/09/18【島村管理コード:15120250314】
1870 円 (税込 / 送料別)

NHK テレビ しあわせ気分のフランス語 2025年4~9月 / NHK出版
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】6か月分の学習内容を丸ごと一冊に!「しあわせフレーズ」を身につけよう。 都会の街角で、自然豊かな農村で。粋でおしゃれに、人生を楽しむことを大切に暮らすフランス人たちを、パリ、ナント、ブルターニュ地方にフランス人リポーターが訪ねます。そこには口にすると思わず楽しくなるフランス語表現と、しあわせに暮らす工夫がたくさん! 講師は松川雄哉先生。案内役の俳優・千葉一磨さんもフランスで人生の達人たちに学びます。Eテレ「しあわせ気分のフランス語」(2025年4月~9月放送)とあわせて学べる一冊。 Lecon 1 こんにちは! パリ Lecon 2 みんなで一緒にいい感じ! Lecon 3 アート散歩はいいねいいね! Lecon 4 今月のおさらい~Revisions~ Lecon 5 パリっ子の素敵な生活! Lecon 6 作ってみたいし食べてみたい! Lecon 7 きれいなものがいっぱい! Lecon 8 今月のおさらい~Revisions~ Lecon 9 好きと言えていいね!Lecon 10 行こう! 憧れの地へ Lecon 11 味見してもいいかな? Lecon 12 今月のおさらい~Revisions~ Lecon 13 あれもこれも楽しみ! Lecon 14 いいよいいよ! 緑がいっぱい Lecon 15 よろこんで乾杯! Lecon 16 今月のおさらい~Revisions~ Lecon 17 ブルターニュのやわらかな手ざわり Lecon 18 最高の体験だった! Lecon 19 いい時間を過ごしたよ! Lecon 20 今月のおさらい~Revisions~ Lecon 21 ブルターニュは楽しいな! Lecon 22 未体験の世界へ! Lecon 23 お楽しみの時間がやってきた! Lecon 24 今月のおさらい~Revisions~ ・松川 雄哉・版型:B5・総ページ数:298・ISBNコード:9784142134243・出版年月日:2025/03/18【島村管理コード:15120250321】
1650 円 (税込 / 送料別)

パラリンピックと日本人 / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】障害者スポーツの土台を作った人々のドラマ 1964年の東京パラリンピック。障害のある人が社会の隅に追いやられていた時代、開催1年前に突如「選手」として集められた傷痍軍人や療養所の患者たちは、大会に出場することで「自立」への一歩を踏み出す。その裏には、「日本の障害者スポーツの父」と言われる中村裕医師や、会場で外国人選手をエスコートした“元祖ボランティア”の語学奉仕団、その結成に深く関わり、その後も障害者スポーツをサポートした美智子妃の存在があった。これは日本の障害者スポーツの土台を作った人々の物語だ。60年前のパラアスリートや関係者の声が、2021年の東京大会、2024年のパリ大会、その先の「未来」へと問いかけることとは--。日本の「スポーツ用義足」の第一人者・臼井二美男さんのインタビューを収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 高度経済成長下の1964年、日本中が東京オリンピックに沸く一方で、パラリンピックは人知れず開かれた大会でした。当時は、障害のある人が表に立つ機会はほとんどなく、自身も人前に出ることに抵抗があったと言います。そんななか、選手として出場したのは傷痍軍人や療養所の患者たち53人。彼らは大会を通して自信をつけ、自らの人生を変えていきます。それから60年が経った社会はどう変わり、何が変わっていないのか。60年前のドラマが、現代にも通ずる問いを投げかけてくれます。※本書は2020年に刊行された『アナザー1964 パラリンピック序章』に、追加取材で新章を加筆した新書版です。同書は毎日新聞(2020年4月22日付)、朝日新聞(同4月25日付)、産経新聞(同5月31日付)、日経新聞(同5月9日付)、読売新聞(同6月28日付、2021年8月20日)をはじめ、各メディアで紹介されて話題となりました。・稲泉 連・版型:新書・総ページ数:416・ISBNコード:9784098254750・出版年月日:2024/08/01【島村管理コード:15120250314】
1540 円 (税込 / 送料別)

ステイト・オブ・テラー / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】最強タッグが贈る超一級の国際政治スリラー 当選したばかりのアメリカ合衆国大統領から国務長官に任命された、大手メディア企業元経営者のエレン・アダムス。前大統領の無策によって失ったアメリカの国際社会における信頼を、一刻も早く取り戻さなければならない状況下、エレンは国務長官として最善を尽くすべく任務に取りかかり始めていた。 しかし新大統領が議会で一般教書演説を始めた頃、国務省南・中央アジア局の職員アナヒータのデスクに数字と記号だけが並んだ奇妙なメールが届き、その日の深夜、ロンドンで大規模なバス爆破事件が起きる。 翌朝、米国+英連邦4か国の諜報部門からなる“ファイブ・アイズ”の緊急会合が始まるが、そのさなか、パリで次なる爆発が。アナヒータから情報を受けたエレンは、次の標的地を知り驚愕する-- 元アメリカ合衆国国務長官×CWAニュー・ブラッド・ダガー賞、アガサ賞、アンソニー賞、マカヴィティ賞の受賞歴を持つベストセラー作家の最強タッグが贈る、超一級の国際政治スリラー。米国大統領選直前、ついに待望の文庫化! 【編集担当からのおすすめ情報】 2021年に出版されるやいなや、NYタイムズベストセラーリスト1位、サンデータイムズ、ピープル、タイム、ロサンゼルス・タイムズ、ガーディアン、パブリッシャーズ・ウィークリー等々、英米の主要メディアで大絶賛された傑作スリラー『ステイト・オブ・テラー(State of Terror)』。 あのヒラリーが、親友の超人気推理作家と共著で国際政治スリラー小説を発表、元米国国務長官として国際舞台の修羅場を何度も経験し、現場を知り尽くした立場でないと絶対に書くことのできないスーパーインサイダー小説となれば、話題にならないはずがありません。 そして、2022年に吉野弘人さんの翻訳で出版された邦訳版が、アメリカ大統領選を直前にした2024年秋、ついに文庫化。 発表から3年、その後の国際情勢を改めて思い返すと、本作の内容は日に日に現実味をおび、混迷する米大統領選と相まってこの悪夢のシナリオがいつ現実となっても不思議ではありません。 今だからこそ、ヒラリーがあとがきの結びに記した言葉を噛みしめながら、この超一級の国際スリラーをお読み頂ければ幸いです。「この作品はフィクションだが、そこで語られるストーリーはすべて今の時代を反映している。 そのプロットがフィクションであり続けるかどうかはわたしたちにかかっている」 ・ヒラリー ・クリントン・版型:文庫型・総ページ数:768・ISBNコード:9784094073904・出版年月日:2024/09/06【島村管理コード:15120250314】
1518 円 (税込 / 送料別)

審判はつらいよ / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】パリ五輪で続出「誤審騒動」で話題沸騰の書 柔道での不可解判定をはじめ、疑惑のジャッジが相次ぎ、“誤審ピック”と揶揄されたパリ五輪。“黒子”の審判員が、これほどまでに注目された大会は過去になかっただろう。勝敗の判定に不可欠な審判員には絶大な権限を与えられるが、そのジャッジは正しくて当たり前、「誤審」しようものなら猛烈な批判を浴びる。近年は機械による映像判定に仕事を奪われつつあり、“競技の番人”としての「権威」も低下している。それでも彼らはなぜ「ジャッジマン」として競技に身を捧げるのか。日本人として初めてW杯の開幕戦で主審を務めた西村雄一氏(サッカー)、公式戦3000試合出場の橘高淳氏(プロ野球)ら、第一線で活躍した8競技の審判のインタビューで構成。“柔道の国際大会で誤審が頻発する背景”について、長く国際審判員を務めた正木照夫氏の言及はとりわけ興味深い。彼らが「審判」を目指した理由、自身の「誤審」を巡る騒動、機械判定に対する複雑な思い--競技ごとに異なる判定の難しさとともに「審判としての誇り」を語り尽くした一冊は、朝日新聞「天声人語」(8月11日付朝刊)でも取り上げられて話題を集めている。・鵜飼 克郎・版型:新書・総ページ数:256・ISBNコード:9784098254743・出版年月日:2024/05/31【島村管理コード:15120250314】
1100 円 (税込 / 送料別)

シンプルとウサギのパンパンくん / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】ちょっとフクザツな3人の、心温まる日常 高校生のクレベールは、知的障碍をかかえる兄・シンプルと、親元をはなれ、パリで暮らす決意をする。弟の不安をよそに、シンプルは、ウサギのぬいぐるみのパンパンくんと遊んでばかり。シェアアパルトマンで学生たちと共同生活をはじめると、二人の日常は、どんどんフクザツになっていき--。国際アンデルセン賞受賞作家による、兄弟の絆の物語。 【編集担当からのおすすめ情報】 知的障碍をかかえる主人公のシンプルは、毎日問題を起こしてばかり。共同生活をする学生たちをはじめ、弟のクレベールでさえも、シンプルとはなかなかうまくいきません。それでも、少しずつシンプルを受け入れ、彼を支え、自分自身の生き方までも変わっていく姿に、心を揺り動かされます。読者のみなさんも、物語を読むにつれて、シンプルのことがどんどん好きになっていくはず。彼の相棒・ぬいぐるみのパンパンくんとのちょっぴり不思議な関係も、今作の大きな魅力の一つです。くらはしれいさんが描く、パンパンくんの愛らしい挿絵にも、ぜひ注目してください。著者のマリー=オード・ミュライユは、2022年に国際アンデルセン賞・作家賞を受賞しました。今作は世界26カ国で刊行されている、彼女の代表作です。・マリー=オード・ミュライユ・版型:B6・総ページ数:329・ISBNコード:9784092906617・出版年月日:2024/07/10【島村管理コード:15120250314】
1980 円 (税込 / 送料別)

葬られた本の守り人 / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】本を守ろうとする3人の女性を描く歴史小説 1933年ベルリン。文化交換プログラム参加のためにドイツに招待されていた米国人新人作家アルシアは、反政府活動に参加していたユダヤ人女性ハンナとともに、ナチスに洗脳された学生らによる焚書に居合わせた。 1936年、ナチスを逃れベルリンからパリに渡ったハンナは、自らの過ちを悔いながら〈焚書された本の図書館〉で働いていたが、パリにもまた、ファシズムの波は押し寄せていた。 1943年ニューヨーク。戦地の兵士に本を送る「兵隊文庫」プロジェクトに従事する戦時図書審議会広報部長のヴィヴは、「兵隊文庫」の検閲を推し進める議員に抵抗し、検閲の危険性を訴えるイベントを企画していた。 戦時下の3つの時代、3つの都市を繋ぎ、それぞれに本を守ろうとする3人の女性を描くシスターフッド歴史小説であり、この上なく美しい恋愛小説であり、本を愛するすべての人に送るビブリオフィリアの物語。 【編集担当からのおすすめ情報】 第二次世界大戦中、アメリカには書店員、出版社、図書館員、作家によって「戦時図書審議会」が設立され、戦地の兵士に本を送る「兵隊文庫」事業が行われていました。過酷な戦地において、本は兵士の唯一の気晴らしであると同時に、士気や知力を高め、思考を深めるための「武器」でもあったそうです。 本作は、この「戦時図書審議会」の存在にインスパイアされた著者によって生み出されました。戦争後期のアメリカでの、為政者の検閲に抗う審議会の闘い、そして一方、ファシズムが欧州全土に台頭していく大戦前夜のドイツで、独裁者によって本が迫害されていく様子も描かれます。 そのなかで、3人の女性たちが時に絶望しながらも時代と国を超えて繋がり、本を守ろうと闘う姿と彼女たちが語る言葉には、本を愛する誰もが胸を熱くすることと思います。 世界各地で戦争が起きている今こそ、手に取って、改めて本の力を再認識して頂きたい、そんな1冊です。・ブリアンナ・ラバスキス・版型:四六判・総ページ数:466・ISBNコード:9784093567497・出版年月日:2024/05/22【島村管理コード:15120250314】
3300 円 (税込 / 送料別)

池上彰の世界の見方 フランス / 小学館
評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】自由・平等・友愛の国でなぜテロや暴動が? ルーブル美術館やオルセー美術館が立ち並び、エッフェル塔やノートルダム大聖堂がそびえるパリは世界一の観光都市。そしてパリを首都とするフランスは世界で最も多くの観光客が訪れる国である。そしてフランスは住民の1/3がルーツをたどれば移民系という移民大国でもあり、差別や格差から、移民による暴動がたびたび起きている。また公共交通機関は繰り返しストライキを起こしているが、国民はストライキに寛容である。このようなフランスはどうやって成り立っているのか。また、現在抱えている課題にはどのようなものがあるのか、さまざまな視点から見ていきます。本書は、「ストライキと革命から見るフランス」「政教分離から見るフランス」「移民問題から考えるフランス」「『教育のエリート主義」から見るフランス」「軍事大国フランスの外交戦略」といった全く異なる章立てで構成。いろいろな角度からフランスを見ることで、その栄光から影の部分まで、まるごと理解できます!暁星中学校・高等学校(東京都千代田区)での白熱授業を書籍化しました。 【編集担当からのおすすめ情報】 2023年はフランスでラグビーワールドカップが開かれ、24年にはパリでオリンピックが開かれます。注目度が高まるフランスについて、ぜひ、本書を読んで予習をしておきましょう。フランス革命がどんなものだったのか、といった歴史的なことから、フランスのスパイ組織の情報まで、池上氏ならではの情報と解説が満載。おもしろくてためになる1冊です。・池上 彰・版型:四六判・総ページ数:240・ISBNコード:9784093891363・出版年月日:2023/10/26【島村管理コード:15120250314】
1650 円 (税込 / 送料別)