「CD・DVD」の商品をご紹介します。

OKINAWA AMERICANA(オキナワアメリカーナ)「TACHI(ターチ)」

2021年10月20日発売OKINAWA AMERICANA(オキナワアメリカーナ)「TACHI(ターチ)」

【収録曲】 1.Blues Come Knocking 2.Kuicha 3.Chimuganasa 4.Kudaka~Nail it 5.CASH 6.Find Something New 7.Iwai Bushi 8.Thats the Blues 9.Anchurasa 10.Jin Jin <OKINAWA AMERICANA> 「沖縄・アメリカーナ メリー&デイビッド」は沖縄を拠点にして、国際的に活動しながら独自の音楽世界を奏でる。 ありそうでなかった沖縄民謡とアメリカのブルース、ロック、ソウルをチャンプルー。 お互いのルーツを崩さず、新たな音楽世界を展開。 アコースティックデュオとして、またはフルバンド構成、さらにエイサー、ダンサーとのコラボレーションでも多くの歓声を浴びていて、子供たちからお年寄りまで幅広く好まれている。 またアメリカ、カンボジア、マレーシア、タイなど年に2回は海外公演を行う中、児童支援事業や異文化交流イベントなども幅広く企画している。

2000 円 (税込 / 送料別)

オムニバス「沖縄、心のうた~うちなーのちむぐくるぬうた」

2022年4月6日発売オムニバス「沖縄、心のうた~うちなーのちむぐくるぬうた」

沖縄本土復帰50周年。 沖縄のこころが紡いだ名曲たちを集めたコンピレーションアルバム。 【収録曲】 1.島人ぬ宝/BEGIN 2.涙そうそう/夏川りみ 3.海の声/ネーネーズ 4.花 (シングル・バージョン)/石嶺聡子 5.童神~ヤマトグチ~/成底ゆう子 6.島唄~ウチナーグチ・ヴァージョン~/THE BOOM 7.ハイサイおじさん/喜納昌吉とチャンプルーズ 8.ダイナミック琉球 ~single remix~/成底ゆう子 9.若夏ジントーヨー/ネーネーズ 10.月ぬ美しゃ 沖縄民謡[八重山]/大浜みね 11.てぃんさぐぬ花 沖縄民謡[本島]/宮里康子、古謝美佐子、宮里奈美子、比屋根幸乃 12.うんじゅが情どぅ頼まりる/知名定男 13.さとうきび畑/成底ゆう子 14.黄金の花/ネーネーズ 15.唐船どーい 沖縄民謡[本島]/知名定男

2310 円 (税込 / 送料別)

オムニバス 「OKINAWA~そのとき歌があった~」

【自社】沖縄の本土復帰30周年記念コンビレーションアルバム!オムニバス 「OKINAWA~そのとき歌があった~」

沖縄音楽の元気をあなたにお届けします。 ジャンル問わず、島うた・沖縄ポップスの名曲を次代を担う 若手ミュージシャンが歌う。 【収録曲】 1.遊びションガネー (千秋) 2.ゆうなの花 (プラスワン) 3.うんじゅが情どぅ頼まりる (島田輝美) 4.ちんぬくじゅうしい (かりゆししんか) 5.娘ジントーヨー (神谷千尋) 6.かなさんどー (内里美香) 7.STAY WITH ME (モンミー) 8.チョンチョンキジムナー (照屋政雄) 9.月桃 (朝霧舞・国吉なおみ・国吉昭子) 10.芭蕉布 (仲田正江・松田しのぶ・新垣小百合) 11.イラヨイ月夜浜 (池田卓) 12.汗水節 (與那覇徹)◆歌の島沖縄県が日本に復帰して30年を記念し制作されたアルバム。

2750 円 (税込 / 送料込)

オムニバス「ベストヒット!沖縄ソングス」

2018年7月25日発売オムニバス「ベストヒット!沖縄ソングス」

ヒット曲から定番曲まで、いつまでも口ずさみたい16曲! 【収録曲】 1.ハイサイおじさん/喜納昌吉と喜納チャンプルーズ 2.愛さ栄昇節(Single ver)/護得久栄昇 3.ダイナミック琉球/イクマあきら 4.逢いたい島/大城バネサ 5.かりゆしの夜/BEGIN 6.片手に三線を/DIAMANTES 7.涙そうそう/夏川りみ 8.イラヨイ月夜浜/大島保克 9.童神(天の子守唄)/古謝美佐子 10.三線のかほり(移民の唄)/大城バネサ 11.さとうきび畑/新垣勉 12.てぃんさぐぬ花/Kiroro 13.芭蕉布/長山洋子 14.安里屋ユンタ/夏川りみ 15.ヒヤミカチ節/登川誠仁 16.唐船ドーイ/嘉手苅林昌 三絃:知名定男・嘉手苅林次 太鼓:八木政男 鳴物:北島角子・大城美佐子・久場洋子

2750 円 (税込 / 送料込)

エイサー倶楽部 大太鼓編【送料無料】【DVD,エイサー,沖縄,伝統芸能,練習用】

エイサー練習用DVDです。エイサー倶楽部 大太鼓編【送料無料】【DVD,エイサー,沖縄,伝統芸能,練習用】

【商品名】 エイサー倶楽部 大太鼓編 【配送について】 送料無料! ※ポスト投函発送になります。 【販売者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-7 TEL:098-871-1996エイサー練習用DVDです。 実践編では各曲 1 踊りを少しずつ止めながら説明し 2 スローテンポで踊る 3 通常のスピードで踊る と、3段階に分けているのでわかりやすい! 基礎編 帯のつけ方、基本の構え、バチまわし・足上げ 一番最後におまけでサージの締め方 実践編 1.南嶽節 (なんだきぶし) 2.仲順流り (ちゅんじゅんながり) 3.いちゅび小節 (いちゅびぐゎぶし) 4.久高マンジュー主 (くだかマンジューすー) 5.スーリ東節 (スーリあがりぶし) 6.安里屋ユンタ (あさどやユンタ) 7.唐船ドーイ (とうしんドーイ) 8.サイヨウ節

4283 円 (税込 / 送料込)

上間綾乃「タミノウタ~伝えたい沖縄の唄」

2017年6月21日発売上間綾乃「タミノウタ~伝えたい沖縄の唄」

唄の旅を続ける上間綾乃が 今、伝えたい唄 今までのアルバムに収録してきた民謡を中心に選曲し、ライブで唄っていた「PW無情」や「恋ぬ花」「デンサー節」、そしてTHE BOOM「島唄」のウチナーグチver.を新録音した。 ウチナーグチとともに大切な想いを唄い継いでいく 沖縄のタミノウタを堪能できる全16曲 【収録曲】 1 島唄 南の四季 2 月ぬ美しゃ 3 童神 4 悲しくてやりきれない 5 PW無情 6 ひめゆりの唄 7 さとうきび畑 (ウチナーグチver.) 8 安里屋ユンタ 9 道端三世相 ~創作舞踊「辻山」より 10 夢しじく 11 恋ぬ花 12 サーサー節 13 てぃんさぐぬ花 14 ヒヤミカチ節 15 デンサー節 16 えんどうの花

3080 円 (税込 / 送料込)

嘉手苅林昌「沖縄の魂の行方」

全て野外録音!神の島・久高島ミュージックキャンプ '96年嘉手苅林昌「沖縄の魂の行方」

七回忌記念アルバム。島唄の神様、高ぶる魂の声。人生最後の絶唱! 全て野外録音!未発表作品「戦を恨む母」、「恋しアルゼンチン」を含む全13曲。 神の島・久高島ミュージックキャンプ('96年)+大城美佐子+近藤等則 【収録曲】 1.MC:つらね(琉歌) 謡:比嘉いずみ(1.6) 2.かいされー 唄・三線:嘉手苅林昌 3.意見あやぐ 伴奏:嘉手苅林次(2.3.4.5.7.9) 4.白雲節 5.ナークニー 6.MC:つらね(琉歌) 7.下千鳥 8.林昌さんの話し物語 9.唐船どーい 10.南洋小唄 唄・三線:嘉手苅林昌・大城美佐子 11.戦を恨む母 エレクトリックトランペット:近藤等則(10.11.12)NHK/BS戦争童話集より(10.11) 12.遊びしょんかねー (ドイツ映画The Great grandson of the man who drank a cowサウンドトラック 監督・トーマス・スティラー、日本未公開) ボーナストラック・未発表作品 13.恋しアルゼンチン 唄・三線:嘉手苅林昌 ※このアルバムにはノイズと、一部お聞き苦しい所がございます。貴重な音源の為何卒ご容赦ください。 歌詞、対訳、解説、年譜入り 野外録音場所:久高島、国指定重要文化財・中村家、アルゼンチン・ブエノスアイレス沖縄県連旧会館

2619 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】エイサーページェント指導DVD Vol.3 琉球國祭り太鼓【沖縄 エイサー 練習 DVD】

大人気シリーズ「エイサーページェント指導DVD」の第3弾です!今回の振り付けにはカチャーシーもあるぞ♪【送料無料】エイサーページェント指導DVD Vol.3 琉球國祭り太鼓【沖縄 エイサー 練習 DVD】

【発送方法】 送料無料!ポスト投函型発送のため、日付指定はできません 【販売業者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-7◆琉球大獅子 ◆地球兄弟 作詞・作曲/河口京吾 歌/en-Ray&DIAMANTES 出演/琉球國祭り太鼓 ○団体演技<イメージ> ○模範演技 パーランクー(正面・背面) 大太鼓(正面・背面) ◆ミルクムナリ 小浜島口説作曲/日出克 歌/日出克 出演/琉球國祭り太鼓 ○団体演技<イメージ> ○模範演技 パーランクー(正面・背面) 大太鼓(正面・背面) おまけ 太鼓のたたき方 (大太鼓・パーランクー)

3071 円 (税込 / 送料込)

オムニバス 「沖縄音のおみやげ決定盤3」

「音のおみやげ」です!!オムニバス 「沖縄音のおみやげ決定盤3」

◆地元で長く愛されているカチャーシー曲「多幸山」、わらべ唄の「花の風車」、大ヒット曲「ユイユイ」から伝説のグループ、フォーシスターズが歌う「島々清しゃ」まで、豊かで多彩な島の唄ばかりを収録した、まさにおみやげの決定盤。 2009/03/25 ON SALE 【収録曲】 1.御祝(ウユエ)さびら/ 我如古よりこwith吉川忠英 2.ユイユイ/ ゆいゆいシスターズ 3.コザ恋歌/ 平安隆(ゲストヴォーカル:古謝美佐子) 4.じいちゃんばあちゃん/ 登川誠仁 5.沖縄野菜まつり/ かでかるさとし 6.汗水節/ 内里美香 7.ちょんちょんキジムナー/ 平安隆&ボブ・ブロッズマン 8.島々清しゃ/ フォーシスターズ 9.ダニー・ボーイ~我が子へ~/ 我如古よりこwith吉川忠英 10.三村節/ 内里美香、仲村奈月、上間綾乃 11.多幸山/ よなは徹、上原睦三 12.緑の沖縄/ 登川誠仁withソウル・フラワー・ユニオン 13.花ぬ風車/ 平安隆&ボブ・ブロッズマン 14.娘ジントーヨー/ 我如古よりこwith吉川忠英 15.鳩間節/ 松田弘一

2619 円 (税込 / 送料込)

津波恒英「おきなわに生きる」

代表作「浦千鳥」「浅地紺地」を含む全13曲を豪華収録!津波恒英「おきなわに生きる」

前作「おきなわを唄う」から13年。 代表曲の金武湾月夜、百十踏揚など厳選の名曲を収めた「津波恒英」渾身のニューアルバムがこのたび完成! 【収録曲】 1.島情話 2.夜啼き鳥 3.恋ちぶみ(共演:伊波 保乃加) 4.柳情話 5.結び(共演:盛 和子) 6.百十踏揚(2025Ver.) 7.月夜花 8.久場山越地(共演:盛 和子) 9.すみなし節 10.懐かしき故郷 11.今帰仁天底節 12.金武湾月夜 津波恒英プロフィール 昭和27年、沖縄県読谷村生まれ。 昭和46年、「浅地紺地」で初レコーディングし、民謡活動を開始。 昭和49年には「浅地紺地」で極東放送民謡大賞特別新人賞を受賞。 平成元年~現在に至るまで、三線・ギター・唄で幅広く活躍。 平成24年には「百十踏揚」、「忍ぶ御月」を発表し、翌年には父の津波恒徳と父子リサイタルを開催。

3000 円 (税込 / 送料込)

【沖縄で長く愛され、歌い継がれている楽曲ばかりを収録した沖縄民謡の決定版!】[CD]沖縄 音のおみやげ決定盤ベスト!【沖縄民謡 島唄 オムニバス】

沖縄で長く愛され、歌い継がれている楽曲ばかりを収録した沖縄民謡の決定版!【沖縄で長く愛され、歌い継がれている楽曲ばかりを収録した沖縄民謡の決定版!】[CD]沖縄 音のおみやげ決定盤ベスト!【沖縄民謡 島唄 オムニバス】

商品詳細 商品名 [CD]沖縄 音のおみやげ決定盤ベスト! フォーマット CD 枚数 1枚 発送方法 郵便受投函商品(※全国送料無料)※郵便受投函商品のため、お届け日時指定はお受けできません。[CD]沖縄 音のおみやげ決定盤ベスト!登川誠仁、大城志津子、我如古より子、上間綾乃ほか(オムニバス) 沖縄限定発売盤として大好評を博して来た「沖縄 音のおみやげ決定盤」。沖縄音楽を聴くならこの1枚!とのキャッチコピーの元、 2005年以来、シリーズ合計3枚のアルバムをリリースして来ました。そしていよいよ、その3枚のアルバムから選りすぐりの曲ばかりを集めた、まさに決定盤中の決定盤、最高のベストアルバムがリリースになります。地元、沖縄で長く愛され、歌われて来た曲ばかりを収録した、永遠の1枚!、と言える内容です。 収録曲 ①てぃんさぐぬ花/我如古より子with吉川忠英 ②安里屋ユンタ/登川誠仁 ③豊年音頭/内里美香 ④海ぬちんぼうら/よなは徹・上原睦三 ⑤だんじゅかりゆし/大城志津子民謡グループ ⑥童神(天の子守唄)/内里美香 ⑦ちんぬくじゅうしい/内里美香・仲村奈月・上間綾乃 ⑧谷茶前~伊計離り節/上原睦三・稲嶺盛彦 ⑨ヒヤミカチ節/登川誠仁 ⑩ウーマクカマデー/内里美香・仲村奈月・上間綾乃 ⑪耳切り坊主/我如古より子with吉川忠英 ⑫前田節~サフエン節~稲摺り節/よなは徹・喜屋武均 ⑬三村節/内里美香・仲村奈月・上間綾乃 ⑭エイサー頭/歌・三線:松田弘一、松田一利 囃子・エイサー太鼓:謝苅区青年会 ⑮唐船ドーイ/よなは徹・松田一利・上原睦三ほか ⑯緑の沖縄/登川誠仁withソウル・フラワー・ユニオン

2728 円 (税込 / 送料込)

オムニバス「沖縄音楽撰集ーBEST OF OKINAWAN MUSICー」

2016年7月6日発売! 安里屋ユンタ ハイサイおじさん 赤田首里殿内までオムニバス「沖縄音楽撰集ーBEST OF OKINAWAN MUSICー」

琉球の風と海と太陽の中 透明な叙情あふれる豊かな旋律を生み出してきた沖縄音楽の数々 【収録曲】 Disc1 1 ハイサイおじさん 2 毛遊び(ナークニー/海ぬチンボラー/唐船ドーイ) 3 ハイサイくどち 4 タンチャメー 5 アース・スピリット 6 クバラパーズ・クイチャー 7 ヒヤミカチ節 8 赤田首里殿内 9 すべての人の心に花を 10 固み節 11 クーダーカー~仲順流り 12 安里屋ゆんた 13 月ぬ美しや 14 五穀豊穣 / パーシャクラブ 15 ファムレウタ(Acoustic Version) (1~7/喜納昌吉&チャンプルーズ 10~13・15/新良幸人パーシャクラブ) Disc2 1 クイチャー / 国吉源次 2 黒島口説 / 多嘉良美子 3 八重山育ち / 山里勇吉 4 鳩間節 / 山入端つる 5 海ぬチンボーラ / 嘉手苅林昌 6 伊計離り節 / かりゆし娘 7 なりやまあやぐ / 国吉源次 8 赤山節 / 山入端つる 9 トゥバラーマ・道トゥバラーマ / 山里勇吉 10 浜千鳥節 / 多嘉良美子 11 ナークニー / 嘉手苅林昌 12 谷茶前の浜 / 山入端すみ 13 狩俣ぬいさみが / 国吉源次 14 安里屋ユンタ / かりゆし娘 15 天草節〜六調節 / 山里勇吉

2241 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】琉球の深き懐へ ~島唄の真髄に触れる~【沖縄 琉球 音楽 CD】

沖縄民謡史に輝く重鎮達の貴重な音源を掘り起こした価値ある一枚!日本初リリースのデッドストック曲を含む全13曲。通にはたまらない一枚です。【送料無料】琉球の深き懐へ ~島唄の真髄に触れる~【沖縄 琉球 音楽 CD】

【発送方法】 送料無料!ポスト投函型発送のため、日付指定はできません 【販売業者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-71.加那よー【喜納昌永】 2.ちかひな口説【嘉手苅林昌】 3.恋の花【前川朝昭】 4.夫婦【吉田安盛】 5.別れの煙【知名定繁】 6.取納奉行【玉城安定】 7.なりやまあやぐ【国吉源次】 8.ケーヒットゥリ節~汀間当【知名定男】 9.与勝海上めぐり【我如古盛栄】 10.小浜節【宮良康正】 11.ナークニー・汀間とぅ【小浜守栄】 12.恋語れ【津波恒徳】 13.泊高橋【登川誠仁】

2715 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】安冨祖流絃声会 琉球舞踊曲集6【沖縄 琉球 音楽 CD 舞踊】

この商品はカセットテープ6巻組「琉球舞踊曲大全集 安冨祖流絃声会」を再マスタリングCD化したものです。※但し、カセットテープとは少し曲順が変わっています【送料無料】安冨祖流絃声会 琉球舞踊曲集6【沖縄 琉球 音楽 CD 舞踊】

【発送方法】 送料無料!ポスト投函型発送のため、日付指定はできません 【販売業者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-7●収録曲 1.伊野波節 ・伊野波節 ・恩納節 ・長恩納節 2.諸屯 ・仲間節(出羽の踊り) ・諸屯節(中踊り) ・しょうんがない節(入羽の踊り) 3.かせかけ ・干瀬節 ・七尺節 4.作田節(団扇踊り) ・作田節 ・早作田節 5.本貫花 ・金武節 ・白瀬走川節 6.本嘉手久節 ・本嘉手久節(出羽の踊り) ・出砂節(中踊り) ・揚高禰久節(入羽の踊り) ●地謡 唄・三線/大城助吉 唄・三線/照喜名朝一 唄・三線/西江喜春 唄・三線/玉城正治 箏/多和田スミ 箏/伊良波ツル 笛/大湾清之 太鼓/島袋光史 太鼓/宇座嘉憲

2715 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】新崎松秀特集2【沖縄 琉球 音楽 CD】

【送料無料】新崎松秀特集2【沖縄 琉球 音楽 CD】

【発送方法】 送料無料!ポスト投函型発送のため、日付指定はできません 【販売業者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-71.いちんかりゆし 2.恋路あやはべる 3.母居らん侘びさ 4.名城ぬ浜 5.恋し伊集ぬ花 6.島尻小唄 7.下千鳥 8.志情ぬ手水 9.変んなよや忘んなよ 10.義理と涙 11.失てど知ゆる親ぬ情 12.迷い道 13.梅の香り 14.新宮古節 15.浮世ままならん 16.胸内ぬ苦りしゃ

2715 円 (税込 / 送料込)

オムニバス「沖縄の古謡 沖縄諸島編 中巻」(2枚組)

オムニバス「沖縄の古謡 沖縄諸島編 中巻」(2枚組)

【収録曲】 (Disk1) ●宜野湾市宜野湾 1 三月あ 2 宜野湾舞方 ●うるま市勝連平敷屋 3 さらばー 4 勝連節 5 名護の番所 6 ぐるー御願の歌 7 家の嘉例の歌 8 我がうわそてぃ ●うるま市与那城平安座 9 さらばー 10 いりはい節 11 ていちけぇ節 12 浦々の深さ節 13 かまやしな 14 旅節 15 加那よー 16 んじはい節 (Disk2) ●座間味村座間味 1 二月御祭のウムイ 2 五月御祭のウムイ (朝神) 3 五月御祭のウムイ (夕神) 4 大漁の物願い (海の御願) 5 畦払い 6 嶽登り 7 三月三日 ●粟国島 8 いっちくたっちく 9 うねー酌ウムイ 10 今日とま 11 茶飯取ん松金 12 立ちウムイ (ニシヌヒータ) 13 照喜名節 14 シタリ節 15 塩売りの口上 ●伊江島 16 旅立ち祈願の歌 17 我った前の栴檀木 18 水納の前 19 水零しあ ●伊是名村勢理客 20 ティルク口 21 餅搗きあ ●伊平屋村田名 22 テルコ口 23 親の遺言

3143 円 (税込 / 送料込)

【DVD】「エイカーズグランドマスター~沖縄限定版DVD~(2枚組)」

2017年6月16日発売 「ハルサーエイカー」シリーズ第3弾!【DVD】「エイカーズグランドマスター~沖縄限定版DVD~(2枚組)」

沖縄の大地が生んだヒーロー「ハルサーエイカー」シリーズ第3弾! 【ストーリー】 自然を愛するハルサーエイカーとサマリタンドブー、チリーのバトルから数十年…。 ノーグ(農具)の精霊「ノーグ・ヘラー」と「ノーグ・カマー」は「グランドマスター」となり、ハルサー一族も世代が変わり、ハルサーエイカー不在のまま、時が経っていた。 中学生のハルサー一族の末裔・田路由宇(とうじゆう)はある日、自分がハルサーエイカーの素質を持っている事を知らされる。 カンジャーエイカーに依頼し、新ノーグ・カマーの歌郎(うたろう)を誕生させるが、反抗的な態度の歌郎に田路家は手を焼いていた。 そのころ、神の啓示により長い眠りから覚めたサマリタン・ドブーとチリーは、「黄金野菜(くがにやさい)」を自ら食べパワーアップし、沖縄を滅ぼそうと考えていた。 ・収録内容 全8話+特典映像 ※2枚組 ・収録時間 200分+12分 ※標準語字幕なし

4070 円 (税込 / 送料込)

【「島人の宝」「海の声」「ダイナミック琉球」など、大人気の沖縄ソングを網羅!】[CD]ウチナー de パーリー・パーリー【沖縄民謡 沖縄ポップス 新民謡 島唄 オムニバス】

「島人の宝」「海の声」「ダイナミック琉球」など、大人気の沖縄ソングを網羅のオススメCD!【「島人の宝」「海の声」「ダイナミック琉球」など、大人気の沖縄ソングを網羅!】[CD]ウチナー de パーリー・パーリー【沖縄民謡 沖縄ポップス 新民謡 島唄 オムニバス】

商品詳細 商品名 [CD]ウチナー de パーリー・パーリー フォーマット CD 枚数 1枚 発送方法 郵便受投函商品(※全国送料無料)※郵便受投函商品のため、お届け日時指定はお受けできません。[CD]ウチナー de パーリー・パーリーBEGIN、夏川りみほか(オムニバス) 平成の沖縄ソングを代表するBEGINの「島人の宝」、夏川りみの「涙そうそう」のほか、CMに起用され大ヒットした「海の声」、甲子園の応援歌としても歌われているイクマあきらの「ダイナミック琉球」など人気曲を網羅したオムニバスアルバム。そのほか、沖縄音楽通に人気の高いパーシャクラブの「海の彼方」、下地勇の「おばぁ」、田端義夫の「十九の春」など全17曲を収録。 収録曲 ①島人の宝/BEGIN ②涙そうそう/夏川りみ ③夏至南風/SAKISHIMA meeting ④ビーチパーリー/サンサナー ⑤海の彼方/パーシャクラブ ⑥海の声/BEGIN ⑦イラヨイ月夜浜/彩風 ⑧満天の星/新良幸人×サトウユウ子 ⑨ダイナミック琉球/イクマあきら ⑩ハイサイおじさん~クレージー/カチャーシー/All Japan Goith ⑪琉神マブヤー~魂の戦士/アルベルト・シロマ ⑫芭蕉布/普天間かおり ⑬おばぁ/下地勇 ⑭オジー自慢のオリオンビール/BEGIN ⑮十九の春/田端義夫 ⑯ヒヤミカチ節/サンサナー ⑰ 唐船ドーイ/登川誠仁・新良幸人・よなは徹・山里青年会

2552 円 (税込 / 送料込)

【インスト】「三線で聴きたい弾きたい沖縄のうた BEST HIT18+2」

2017年2月22日発売。長く愛されてきた沖縄の歌を三線ソロで。【インスト】「三線で聴きたい弾きたい沖縄のうた BEST HIT18+2」

長く愛されてきた沖縄の歌ベストヒット18曲とボーナストラック2曲を三線ソロで奏でた、聴くに良し、弾くに良しの沖縄音楽決定盤 工工四(19曲目を除く)+歌詞付き ※本CDは三線のみの演奏です。歌は収録されておりません。 ※19曲目のみ、楽譜が付いておりません。 【収録曲】 1 ありがとう(りんけんバンド) 2 島人ぬ宝(BEGIN) 3 テーゲー (ネーネーズ) 4 片手に三線を (ディアマンテス) 5 谷茶前(沖縄民謡、カチャーシー曲) 6 東崎(喜納昌吉) 7 海ぬチンボーラー(沖縄民謡) 8 平和の琉歌 (ネーネーズ) 9 だんじゅかりゆし (沖縄民謡) 10 黄金の花 (ネーネーズ) 11 肝がなさ節 (饒辺愛子) 12 海の声 (浦島太郎(桐谷健太)) 13 ちんぬくじゅうしい(沖縄わらべ唄) 14 かなさんどー (前川守賢) 15 イラヨイ月夜浜 (大島保克) 16 汗水節(宮良長包の作品) 17 ファムレウタ(新良幸人パーシャクラブ) 18 なりやまあやぐ (宮古民謡) ボーナストラック 19 No Woman No Cry(ネーネーズのカヴァーで有名なボブ・マーリィーの曲) 20 Many Rivers To Cross(ジミークリフ) 三線演奏/根岸和寿 根岸和寿 プロフィール 15歳の時にエレキベースを手にし、この頃から音楽と演奏の楽しさに夢中になる。 20代に入る頃からベーシストとしてプロ活動を開始。 以降、様々な音楽ジャンルや楽器に興味を持つ中で、南国文化圏の土地へ赴く機会が多い自身の音楽活動環境から三線とも出会い、以降ベース兼三線奏者として活動を展開。

2750 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】琉球舞踊曲集 野村流4 監修/比嘉康春【沖縄 琉球 音楽 CD 舞踊】

本番仕様 地謡曲の習得、舞踊の稽古にも最適!古典からカチャーシーまで第一線で歌う地謡による舞踊曲の集大成!!【送料無料】琉球舞踊曲集 野村流4 監修/比嘉康春【沖縄 琉球 音楽 CD 舞踊】

【発送方法】 送料無料!ポスト投函型発送のため、日付指定はできません 【販売業者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-7高平良萬歳 1●道行口説 2●萬歳かふす節 ●おほんしゃり節 ●さいんそる節 3.上り口説 4.下り口説 波平大主道行口説 5●大主手事(出羽) 6●道行口説 久志の若按司道行口説 7●渡りザウ(出羽) 8●道行口説 9●瀧落菅撹(入羽) 10.前之浜 ●前之浜節 ●与那原節 ●坂原口説 11.前之浜 ●坂原口説 ●与那原節-後歌持ちなし- ●坂原口説 12.前之浜 ●坂原口説 ●前之浜節 ●与那原節 麾 13●渡リぞう ●瀧落菅攪 14●揚作田節 ●浮島節 麾 15●渡リぞう ●瀧落菅攪 16●揚作田節 若衆揚口説 17●揚口説 ●かぎやで風節 18●湊くり節 初春 19●揚口説 ●かぎやで風節 20●早口説 演奏者 歌三線/比嘉康春(野村流古典音楽保存会師範) 歌三線/新垣俊道(野村流古典音楽保存会教師) 歌三線/仲村逸夫(野村流古典音楽保存会教師) 箏/赤嶺和子(琉球箏曲保存会師範) 笛/仲田治巳(野村流古典音楽保存会笛師範) 胡弓/又吉真也(野村流古典音楽保存会胡弓師範) 太鼓/比嘉聰(光史流太鼓保存会師範)

2715 円 (税込 / 送料込)

オムニバス「沖縄民謡名選集5」

マルフクレコードの名選集。 CDでよみがえる名歌唱オムニバス「沖縄民謡名選集5」

【収録曲】 1.遊び仲風(山里ゆき子) 2.ほたる火(喜屋武繁雄) 3.スーキカンナー(嘉手苅林昌) 4.踊り子無情(田場盛信) 5.辺土情話(伊波貞子) 6.いりく枕(八木政男) 7.一夜花(上原正吉) 8.片想い(大城美佐子) 9.恋し鏡地(饒辺愛子) 10.遊びシュンガネー(伊波貞子) 11.白雲節(嘉手苅林昌) 12.南洋帰り(金城実) 13.除夜の鐘(前川朝昭) 14.恋々千鳥(金城洋子) 15.与那国ションガネー(浦崎康子) 16.浅地紺地(津波恒英)

3143 円 (税込 / 送料込)

おきなわおーでぃおぶっくCD第三弾岸田戯曲賞受賞「人類館」

戯曲「人類館」の伝説が、今ここに蘇る。沖縄出身の俳優津嘉山正種渾身の朗読劇おきなわおーでぃおぶっくCD第三弾岸田戯曲賞受賞「人類館」

1903年、大阪天王寺の博覧会。その正門前に建てられた「学術人類館」において、琉球、朝鮮、アイヌ、台湾高砂族、インド、マレー、ジャワ、アフリカなどの人々を、民族衣装姿でそれぞれの住居に住まわせ、見世物として観覧させた俗に言う「人類館事件」。この事件を元に、1976年、知念正真が戯曲「人類館」を発表、翌年、沖縄の劇団「創造」によって上演されました。 その「人類館」を、沖縄出身の俳優、津嘉山正種が、ウチナーグチ(沖縄の方言)を駆使し、「陳列された男」「陳列された女」「調教師風な男」の三役を一人で語った渾身の作品。 作 知念正真 朗読 津嘉山正種 ディスク数 2 発売日 2009年1月23日 レーベル M.A.P. 収録時間 Disc1:71'01" Disc2:21'43"

2300 円 (税込 / 送料別)

オムニバス「三線で聴きたい弾きたい沖縄民謡BEST15」

歌詞、解説、演奏のワンポイント・アドバイス付き!オムニバス「三線で聴きたい弾きたい沖縄民謡BEST15」

聴くによし、弾くによし、充実の内容です。 ※楽譜は付いておりません。ご了承ください。 【収録曲(演奏者・唄)】 1. 沖縄三板/よなは徹 アルバム「カチャーシー・ア・ゴーゴー」に収録、よなは徹のオリジナル曲。三板と三線のグルーブが素晴らしい曲。 2. 遊び金細工/松田弘一 松田弘一ソロによる演奏。三線のグルーブが素晴らしい曲。 3. 姑ガナシ/金城実 金城実のオリジナル曲(作曲のみ)であり、大ヒット曲。 4. 繁盛節/内里美香、仲村奈月、上間綾乃 沖縄を代表する美人女性3人による歌と三線。息の合った演奏が聞き所。 5. ハンタ原/登川誠仁&知名定男 沖縄民謡の王様「ハンタ原」を師弟で。絶品の歌、三線。 6. カイサレー/我如古より子 我如古より子ソロによる演奏。愁いを秘めた歌、三線は素晴らしい。 7. 嘉手久/松田一利、よなは徹、徳里隆行、喜屋武均 カチャーシーの代表曲を若手実力派達が歌い継いで行く。それぞれの個性を味わって下さい。 8. ナークニー/登川誠仁 絶品の「ナークニー」。登川誠仁ソロによる演奏。 9. トゥバラーマ/安里勇 八重山民謡を代表する一曲。安里勇のボーカルが際立った出来映え。 10. 海ぬちんぼうら/知名定男 絶妙なテンポで繰り出される「海ぬちんぼうら」。初代ネーネーズの吉田康子の歌も素晴らしい。 11. 鳩間節/登川誠仁 琉球舞踊の代表曲。思わず体が動いてしまう歌、三線。 12. 美童ゆんた/内里美香、仲村奈月、上間綾乃 4曲目と同じ3人によるフレッシュな歌、三線。よなは徹が返しを務める。 13. スーキカンナー/登川誠仁&知名定男 知名定男のデビュー曲。登川誠仁の絶妙な歌い出しと、知名定男が歌い出す前の三線のチューニングを変える所がカッコイイ。 14. 二揚げアッチャメー小/松田弘一 松田弘一ならではのアッチャメ-小。抜群のリズムで繰り出される三線が素晴らしい。 15. 唐船どーい/よなは徹、松田一利ほか カチャーシーと言えばこの曲。遊び心が溢れる歌の掛け合いがおもしろい。 収録曲は「民謡の王様」と言われる名曲「ナークニー」「ハンタ原」「カイサレー」、八重山民謡の名曲「トゥバラーマ」、カチャーシー曲の定番「唐船どーい」そして「二揚げアッチャメー小」、遊び歌の「遊び金細工」など多彩なジャンル。 演奏者はベテラン登川誠仁、知名定男、金城実、松田弘一からよなは徹、内里美香などベストセレクトの人選です。 また沖縄民謡のベスト・アルバムとしてもオススメです。

2075 円 (税込 / 送料別)

NEW!! オムニバス「沖縄の島うた(3)」

【自社】2015年8月21日発売。歌いたい!沖縄の名曲「歌とカラオケ」CD!NEW!! オムニバス「沖縄の島うた(3)」

沖縄の人気曲を収録した「歌とカラオケ」CD!第三弾! 【収録曲】 1.涙そうそう /唄:比嘉紗理衣 2.花~すべての人の心に花を /唄:神谷幸昴 コーラス:比嘉紗理衣・佐和田梓 3.黄金の花 /唄:比嘉紗理衣・佐和田梓 4.バイバイ沖縄 /唄:神谷幸昴 コーラス:比嘉紗理衣・佐和田梓 5.かなさんどー /唄:前川守賢 6.平和の願い /唄:玉城一美 囃子:神谷幸一 7.沖縄 /唄:いつみグループ 8.チョンチョンキジムナー /唄:照屋政雄 9.涙そうそう(カラオケ) 10.花~すべての人の心に花を(カラオケ) 11.黄金の花(カラオケ) 12.バイバイ沖縄(カラオケ) 13.かなさんどー(カラオケ) 14.平和の願い(カラオケ) 15.沖縄(カラオケ) 16.チョンチョンキジムナー(カラオケ)

2420 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】大工哲弘 沖縄・宮古・八重山・島唄ポップス工工四楽集(冊子のみ)【沖縄 琉球 音楽 工工四】

三線を練習中の方必見!これさえあれば、沖縄の島唄ほぼマスター!?CDは別売。本品は冊子のみです。【送料無料】大工哲弘 沖縄・宮古・八重山・島唄ポップス工工四楽集(冊子のみ)【沖縄 琉球 音楽 工工四】

【 CDの購入はこちら 】 【発送方法】 送料無料!ポスト投函型発送のため、日付指定はできません 【販売業者】 株式会社 沖縄ちゅら企画 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1004-7◆入門編 三線勘所図 三線勘所練習曲 われは海の子・春が来た ◆祝歌 かじゃでぃ風節 鷲ぬ鳥節 とぅがにあやぐ(本調子) ◆工工四曲目 安里屋ゆんた 赤田首里殿内 秋の踊り(道輪口説) 汗水節 遊びションカネー 安波節 あやかり節 あやぐ 池間の主 移民小唄 いちゅび小節 稲摺り節 伊良部とーがに 祝節 祝節(早弾き) 内根間ぬかながま 海ぬちんぼーらー 浦波節 うるずんの歌 恩納節 エイサー遊び 永良部百合の花 えんどうの花 沖縄育ち かいさぁれー かたみ節 かなさんどー 加那よー 川良山節 家庭和合 恋の花 ぐヰん(御縁)節 城ぬ前 下い口説 久高まんじゅ主 小浜節 九年母木節 国頭さばくい 国頭ジントヨー 軍人節 けーひっとぅり 県道節 時代の流れ 節口説 じっそう節 砂持ち節 島唄 島々かいしゃ 島人ぬ宝 十九の春 女工節 白雲節(早弾き) 白浜節 白鳥小 新安里屋ゆんた 新港節 新宮古節 祖慶漢那節 収納奉行 染みなし節 生活の柄 瀧落し菅攪(渡りぞう) 多良間ションカネー だんじゅかりゆし 谷茶前 肝がなさ節 兄弟小節(本調子) ちんぬくじゅうしぃ 月ぬ美しゃ 鶴亀節 つんだら節 九場山越路節 てぃんさぐぬ花(本調子) てぃんさぐぬ花(三下り) でんさ節 とーがにあやぐ(二揚り) 桃里節 唐船どーい とぅばらーま 中城はんた前節 宮古根 涙そうそう なりやまあやぐ 南嶽節 西武門節 命どぅ宝 貫花(武富節) 上い口説 芭蕉布 鳩間節(正調) 鳩間節(早弾き) 花笠節 浜千鳥節 張水ぬ声合 繁昌節・とぅまた松 辺野喜節 ひやみかち節 二見情話 帽子くまー 豊年音頭 豊年ぬ歌(あやぐ) ましゅんく節 豆が花 まみとーま 緑の沖縄 三村踊り 宮良川(橋) 娘ジントヨー 木綿花節 目出度節(沖縄) 目出度節(八重山) 屋嘉節(本調子) 屋嘉節(三下り) 豊節 世宝(夜宝)節 与那国ぬ猫小 童神 梅の香り 芋ぬ時代 ◆琉歌節歌集 ◆ナークニー大会歌集

2629 円 (税込 / 送料込)

【インスト】「GOLDEN BEST 雅 “三線 Meets 沖縄の風”」

2016年10月26日発売。沖縄ヒット曲を心地よいサウンドへ。【インスト】「GOLDEN BEST 雅 “三線 Meets 沖縄の風”」

リリカル、そして情熱あふれる“沖縄の島唄”の民謡・ヒット曲の数々を、 よなは徹、新垣雄、上地一成が、三線や琉笛など沖縄の楽器とキ−ボードで心地よいサウンドで綴った、インストゥルメンタル・アルバム。 【収録曲】 1 島唄 2 さとうきび畑 3 十九の春 4 涙そうそう 5 てぃんさぐぬ花 6 島人ぬ宝 7 童神 8 仲順流り 9 安里屋ユンタ 10 平和の琉歌 11 ハイサイおじさん 12 オジー自慢のオリオンビール 13 唐船ドーイ 14 ありがとう 15 芭蕉布 16 花

2200 円 (税込 / 送料別)

オムニバス「沖縄民謡名選集8」

マルフクレコードの名選集。 CDでよみがえる名歌唱オムニバス「沖縄民謡名選集8」

【収録曲】 1.チョンチョンきじむなー(照屋政雄) 2.戻り駕篭(喜納昌永/玉城安定/城間ひろみ) 3.馬山川(金城実/金城洋子/津波恒英/儀間初子/城間和子) 4.トゥックイ小(実況録音)(新垣則夫/新垣静子) 5.ひじ小節(津波恒徳/石原節子) 6.シミルスルヌガ/二上アッチャメー小(喜納昌永/嘉手苅林昌) 7.トゥルルンテン(照屋政雄) 8.新家庭小(平良りん子) 9.我がーがー判ゆん(金城恵子) 10.ヌンヌクソイソイ(普久原朝喜/伊集亀千代) 11.職業口説(多嘉良朝成) 12.ナークニー/山原ティーマートゥー(嘉手苅林昌/大城美佐子) 13.二才小バーチー(金城実/山里ゆき子)

3143 円 (税込 / 送料込)

沖縄ソングス~美ら歌~全16曲/BEGIN、THE BOOM、夏川りみ、他【新品CD】

海の声、島唄、涙そうそう、さとうきび畑、島人の宝、花、他沖縄ソングス~美ら歌~全16曲/BEGIN、THE BOOM、夏川りみ、他【新品CD】

【収録曲】 01.海の声/BEGIN 02.島唄(オリジナル・ヴァージョン)/THE BOOM 03.花(すべての人の心に花を)/おおかた静流 04.涙そうそう/夏川りみ 05.ハイサイおじさん/喜納昌吉&チャンプルーズ 06.月ぬ美しゃ/新良幸人xサトウユウ子 07.安里屋ユンタ/川田功子、(囃子)みやらび社中 08.ワイドー/下地勇 09.島人ぬ宝/BEGIN 10.竹富島で会いましょう/サンサナー 11.谷茶前節/川田房枝、(囃子)みやらび社中 12.海のチンボーラ~赤山/嘉手苅林昌 13.ダイナミック琉球/川畑アキラ 14.童神/普天間かおり 15.パーマ屋ゆんた/仲田かおり 16.さとうきび畑(1969年バージョン)/森山良子

1260 円 (税込 / 送料別)

【DVD】沖縄・みんなの踊り3(CD付)

【自社】平成22年6月10日発売【DVD】沖縄・みんなの踊り3(CD付)

沖縄民踊フェスティバル20周年記念盤!! 沖縄民踊フェスティバル20周年を記念して制作された沖縄民踊の教習DVD&CD 第3弾! 楽しくて、健康的で誰でもすぐ踊れる!! 沖縄県民踊研究会の会長仲本興真氏によるわかりやすい解説付。 歌は上江洲由孝地謡研究会ゆいゆいシスターズ、でいご娘、田場盛信、比嘉盛保民謡研究所参加。 【DVD】 1.めでたい節 2.(解説)めでたい節 3.くば笠小 4.(解説)くば笠小 5.かりゆし大漁船 6.(解説)かりゆし大漁船 7.七月エイサー 8.(解説)七月エイサー 9.稲しり節 10.(解説)稲しり節 踊りに使えるCD付!! 【CD】 1.めでたい節(上江洲由孝地謡研究会ゆいゆいシスターズ) 2.くば笠小(でいご娘) 3.かりゆし大漁船(田場盛信) 4.七月エイサー(比嘉盛保民謡研究会) 5.稲しり節(上江洲由孝地謡研究会ゆいゆいシスターズ)平成22年6月10日発売

3981 円 (税込 / 送料込)

【DVD】【お笑い】沖縄オバァ烈伝Vol.2

2006年3月17日発売。観光では味わえないリアル・オキナワ!※価格改定でお求めやすくなりました【DVD】【お笑い】沖縄オバァ烈伝Vol.2

※沖縄 オバァ烈伝シリーズの 3タイトルが、4180円→2090円へ価格改訂になりました※ 沖縄オバァの極楽人生術を中心に、観光では味わえないリアル・オキナワを描きます。 戦争を乗り越え、強く・明るく生きてきた沖縄老人パワーを、コミカルに描いた「沖縄オバァ烈伝」。 オバァ独自の理論に基づいた破天荒な行動の数々に微笑みながら“もう一つの沖縄文化”を体験してください。 【Disc1:本編】 ≪禁断の沖縄大衆食堂≫ オバァ達がユンタクで忙しい食堂へ観光客が来店。おかずにみそ汁にごはん?! 沖縄の食堂は普通じゃないはずよ~。 ≪オバァのドライブ珍道中≫ 清がいざドライブへ出発しようとしたところひょんな事からオバァもついてきた。沖縄は復帰前、アメリカと同じ右側通行だったんだねぇ、オバァはでーじ物知りさぁ。 ≪オバァ、徘徊する≫ 今日は、よし子が楽しみにしていたコンサートの日。よし子はオバァを誘って会場まで着いたものの、オバァはあまり気が乗らない様子。会場の入口で待ち合わせのはずだが、あれあれ、オバァ、どこ遊びに行っちゃうの? ≪オバァ流儀の沖縄料理≫ はらぺこの清をおいて、かぁちゃんの定子は婦人会仲間とランチへ出かけてしまう。清は恐る恐るオバァの沖縄そばを食べる羽目になったのだが、これが信じられないほどテーゲー料理なワケさぁ。さらにオバァが最後に入れた香辛料だけど…。 ≪オバァに勝てない診療所≫ 肩が痛いと病院にやって来たオバァ。 オバァの勘違いとは底知れず、病院の先生も甚だ困った様子。 元気な人は病院には来ないんだけどなぁ。 ≪オバァのドライブイン初体験≫ おなかが空いてやってきたのはA&W。オキナワン・ファーストフードといえばここ。ドライブインで注文するのはいいんだけど、オバァと店員さんとのやりとりに孫の清は冷や汗ダラダラ。オバァ、違うってばー! ≪オバァはバイリンギョール≫ アメリカ統治時代を生きてきた沖縄のオバァ達は自然と耳に入ってきた英語のイントネーションが身についている。 “Ice Water”や“Coffee shop”の発音、これいかに! ≪金城家のフラーな男達≫ 娘婿の徹やその息子の清ときたら、仕事もしないでダーラダラの毎日。 こんな事だから沖縄の女性が強くなるしかないんだよねぇ。いい加減にしとかないとそのうち母ちゃんの雷が落ちてくるかもよ~。 エンディング-----「また夢でも見てみるか」下地 勇 【Disc.2:オバァの知恵袋】 ・てーげークッキング(フーチャンプルー) ・ひとことウチナーぐち講座 ・発音・イントネーション講座 ・てーげークッキング(ナーベーラー) ・特典映像 メイキングVol.2 【Cast】 山田力也 城間裕司 喜舎場泉 Mrスティービー 浦崎明香理 大城大心 城武瑞バイロン アツオニア・ウエチーノ

2090 円 (税込 / 送料別)