「インナー・下着・ナイトウェア」の商品をご紹介します。

日本製 靴下 レディース メンズ 奈良 創喜-SOUKI- 公式 天然藍染ソックス ユニセックス ギフト プレゼント 吉野葛 本藍 手染 くつした 贅沢 お祝い 敬老の日

履く度に風合いが変わる、本藍で手染めした贅沢なくつ下日本製 靴下 レディース メンズ 奈良 創喜-SOUKI- 公式 天然藍染ソックス ユニセックス ギフト プレゼント 吉野葛 本藍 手染 くつした 贅沢 お祝い 敬老の日

※使用上のご注意 本品は徳島産天然藍を使用して、発酵建てを行い、浸染してあります。 植物染料は、自然な良い色相を持っている反面、色落ちしやすく、色移りしやすい性質があります。 ・ほかの白物の衣服と一緒に洗濯をすると色移りします。 ・湿った状態での摩擦はほかの衣服や靴などに色が着く恐れがあります。 ・一枚づつ手染めしたものをペアリングしているため、多少色の差異が生じるものがございます。 ・素材 綿:87% 指定外繊維(吉野葛和紙):9% ナイロン:3% ポリウレタン:1% サイズ:22cm-24cm 丈:17cm ・日本製(made in Japan) 【ai amuについて】 “和紙を編んで藍で染めて” 奈良県の吉野本葛からつくられる 和紙の糸で編んだニットアイテムを、 徳島県の本藍で ひとつひとつ丹精込めて手染めしました。 特に SOUKI のくつ下づくりの 技術をいかしてつくられた日よけのアームカバーは 和紙と藍に よる天然の吸水性や 抗菌性などの機能と手染めの美しさを 感じて頂けるアイテムです。 ・自然にもお肌にも優しい天然繊維 奈良県吉野の名産である吉野本葛は、葛の根を繊維状に粉砕して「吉野さらし」という独自の製法で精製されています。 その葛から取った葛粉は長年、吉野の名産品として和菓子や日本料理に使用されています。 その際に生まれる葛根の繊維を再利用したエコ繊維を使用し、編み上げました。 葛根繊維は抗菌性に優れ、吸水性も良く、程よいシャリ感の肌触りがとても心地よいです。 ・日本古来の伝統と技法の天然藍染 江戸時代から続く天然藍染は、防虫効果や殺菌効果があり、虫よけや汗疹などの対策に用いられ、重宝されてきました。 本製品は徳島県産の本藍を使用し、「手染め」「手洗い」「自然乾燥」という伝統的な方法でひとつひとつ丁寧に職人の手によって染められています。 年数と共に藍が枯れ、色の落ちつきや、風合いの変化をお楽しみいただけます。 ・日本製(made in Japan) ・注意事項:モニター発色の具合により、実物とは色合いが異なる場合がございます。贅沢なソックス 奈良県産吉野本葛からつくられた和紙の糸をやわらかな綿と一緒にふんわりと編み立てました。 厚みのある生地はしっかりと足を包み込み、はき心地もはいた姿もひとあじ違います。 美しいグラデーションは本藍で何度も丁寧に手染を重ねて表現しており、こだわりの素材と手間と技術でつくられた贅沢なソックスに仕上がっています。 使用し、洗うごとに少しづつ藍が枯れ(色が落ちること)色の落ち着きや風合いが変わることをお楽しみください。

5060 円 (税込 / 送料別)