「食品」の商品をご紹介します。

べにや長谷川商店 / 北海道産 金時豆【地豆】
■商品説明 北海道の遠軽町(えんがるちょう)にある昭和元年創業の「べにや長谷川商店」は、農家の自家用で地域にごくわずかにしか残っていない在来種の豆に力を入れています。 在来種とは、何代にもわたってその土地でつくられてきた作物のことで、固定種ともよばれています。 農家が自家採取をして代々作り続けてきた在来種は、自然の織り成す気候、風土に合ったかたちで育ち、その地域の食文化をつくってきました。 何十年もずうっとつくられ続けてきた理由は、ただ「おいしい」から。在来種の作物は、F1(一代雑種)でつくられた作物よりも収量や均一性に欠けますが、個性があって味も良いといわれています。 ●ミックス大豆 当店で取り扱っている大豆7種をミックスしました! 水で戻さず、洗って煎って炊飯器で炊くだけでお手軽にミックス大豆ご飯ができます。ご飯のほか、いろいろなお料理でお楽しみください。 <内容> ・大豆 ・黒豆 ・青大豆 ・間作大豆 ・黒千石大豆 ・鞍掛豆 ・紅大豆 <産地> 北海道産(紅大豆のみ山形県産) ●黒豆 北海道産。大豆属。 北海道産の品種ではおもに「イワイクロ」と「ヒカリクロ」があります。「イワイクロ」は、しっかりとした食感と甘みが特徴。煮汁はそのまま飲んだり、ホットケーキに入れたり黒豆ゼリーなどスウィーツの甘み、またドレッシングの材料に有効活用できます。煎ってご飯と一緒に炊く黒豆ご飯はポピュラーな食べ方です。 丹波の黒豆よりも粒は小さいですが、凝縮された甘みと風味が楽しめます。 ●小豆 北海道産。ささげ属あずき種。 小豆は炭水化物と一緒にとると必須アミノ酸がバランスよく吸収できるので、むかしからあるおはぎや小豆粥、お赤飯などは合理的な食べ方なのです。腎臓の働きを助けむくみが気になるときは、塩少々で味付けしたゆで小豆を食べるとよいといわれています。ほかの豆では代用できない小豆の風味とコクは絶品です。 ●紫花豆 北海道産。 北見地方は全国一の花豆の産地、きれいな赤い花が咲くので「赤花」ともいわれています。小ぶりですが皮が柔らかく、ホックリしています。花豆ご飯、花豆ケーキに。皮がやわらかく、干上がりも早いです。 ●白花豆 北海道産。在来種の中生白花豆は、一般に 出回っている「大白花豆」よりもやや小振りですが、皮がやわらかく煮あがりも早い。 豆の風味がしっかりしているのが特徴で、栗のようにホクホクしています。 肉料理との相性 もよく、つぶしてコロッケ、かために 茹でてサラダに。白花豆のコロッケは地元では人気商品です。 ●十六ささげ 北海道産。ささげ属。一莢に十六粒の実が入ることからこの名前がつきました。小豆との違いは芽に一部黒いところがあることです。夏、さやごとゆでておひたしにしたり、お煮しめにして、そして残ったのを乾燥させて保存食として食べられていました。十六ささげのお赤飯は豆のおいしさのみならず上品な色に仕上がるので地元では人気です。深みのある味。お米との相性抜群! ●金時豆 北海道産。いんげん属。いんげんまめの代表選手。北海道産では大正金時、さらに品種改良で大粒の「福勝(ふくまさり)」「福良金時(ふくらきんとき)」などがあります。 煮豆のほか、煮崩れしにくいのでチリコンカンなどの煮込み料理や、サラダ、パンに入れてもおいしい豆です。北海道ではお赤飯の豆として金時の甘納豆を使う家庭もあります。しっとりした皮のなめらかさが特徴です。 ●大豆 北海道産。大豆属。 北海道を代表する大豆の品種銘柄「トヨマサリ」は、甘味の強い大豆です。ゆでた大豆をフードプロセッサーで攪拌し、丸めて大豆ハンバーグ、大豆クッキー、お菓子の材料にもなります。煮汁は淡色なのでカレーやスープの材料にも使えます。 ●黒千石大豆 北海道産。大豆属。古くは緑肥作物として栽培されていましたが、時の経過とともに栽培されなくなった品種です。田圃で麦の輪作作物として作付けしており、小粒で病気に強く、皮は黒く中身は緑色の珍しい豆です。抗癌作用や抗アレルギー症状に関与する成分が見つかってからまた注目されるようになりました。煮豆や豆餅の材料のほか、濃厚な味ゆえ煎った黒千石大豆の豆ご飯は人気で、スコーンやクッキーに入れてもおいしい。小粒でも味がぎゅっと濃縮されています。 ●手亡 北海道産。いんげん属。ヨーロッパでは白いんげん豆といわれ、フランスの家庭料理「カスレ」の材料です。日本ではおもに白餡の材料ですが、お肉や野菜といっしょに煮てスープ、つぶしてコロッケにしてもおいしい豆です。あっさり味。 ●間作大豆 北海道産。 むかし田んぼの畦に蒔いていたのでこの名前がつきました。大豆を植えることで根粒菌の窒素が田んぼにゆきわたるので肥料にもなりました。また小ぶりなので「納豆大豆」とも呼ばれ、納豆の材料としても使われています。 大変味が濃く、肉、魚など動物性たんぱく質にも引けを取らない存在感があります。天ぷら、ディップ、豆ご飯、豆腐など、豆の味を際立たせる料理に向いています。 ●うずら豆 北海道産。いんげん属。うずらの卵の模様に似ていることからこの名前がつきました。「福粒中長(ふくりゅうちゅうなが)」「福うずら」などがあります。むかしから煮豆や甘納豆の豆として知られています。でんぷん質が豊富なのでホクホクしており、ピラフなどご飯に入れたり、炒め物、サラダ、和え物、スウィーツの材料に利用できます。ピラフや炊き込みご飯に入れてもおいしいです。煮ても比較的、色落ちが少ない豆です。 ●鞍掛豆 北海道産。大豆属。馬の鞍に似ていることからこの名前がつきました。かためにゆでたのを酢とめんつゆで一晩くらいつけるとおいしいひたし豆ができます。山形出身の家では数の子を入れたひたし豆はお正月、ハレの日のごちそうでした。濃い味が特徴。 ちょっと固めにゆでて麺つゆに浸けたひたし豆にするとお酒のおつまみにぴったりです。大豆の種類なので、サラダやゴマ和えにしてもおいしいです。お正月のおせちで数の子と和えた料理はポピュラーです。馬の鞍に似ているのでこの名前がつきました。 ●前川金時 金時の在来種 前川金時昭和40年代に姿を消した幻の在来種の豆です。 北海道産。むかしはもっぱら煮豆にして食べていました。風味豊かでコクのある味わいが特徴。煮崩れしにくいうえ、ホクホクした食感で煮豆のほか、パン、ご飯、ケーキやゼリーに合います。「玄米には前川金時」という方もいるくらい、特に玄米などお米との相性がよく、豆ご飯には最適です。 ●虎豆 北海道産。いんげん属。北海道産の「虎豆」は、豆の王様といわれています。皮がたいへんやわらかく煮豆にして食べるととろけるような食感が特徴。ゆでてそのまま塩をふって食べたりマッシュやペーストにしてポタージュスープ、パスタソースディップの材料にしてもおいしい。 ●貝豆 北海道産。いんげん属。貝殻の斑紋に似ているので「貝殻豆」ともよばれています。農家では若さやのとき、さやごとゆでてお煮しめ、酢味噌和えなどにして食べていました。餡にするとあっさりしてクリーミーなのが特徴です。ペーストにしてオリーブオイルとにんにく、塩、コショーで味付けしディップとして野菜やパンの付け合せにもなります。煮ると皮がやわらかく、あっさりクリーミー豆です。 ●青大豆 北海道産。大豆属。甘みや風味が良く、むかしからきなこや豆腐、味噌にしています。「味噌には青大豆」という農家も多く、大豆のなかでは人気が高い。一般の大豆と同じように昆布の含め煮ほか、酢大豆やひたし豆にしてもおいしい豆です。煮汁も透明に近くそのまま食べると割合あっさりしていますが、つぶすと濃厚な甘みと旨みが特徴。煎って、豆ご飯にしてもおいしいです。 ●紅大豆 山形県川西町産。減農薬、減化学肥料の特別栽培です。 紅大豆は、山形県川西町が商標登録を保有する在来種の希少なお豆です。 <登録番号 第5997855号> 山形県花の紅花にちなみ、紅大豆?と命名された大豆は、山形県川西町産の赤豆のみに適用されます。 濃厚な甘みとコクが特徴で、淡いピンク色のお豆腐、豆乳、おからができ、紅大豆の納豆もおいしいです。地が赤いのでポリフェノールも含まれているので栄養価も豊かです。 ■商品DATA 原材料名 北海道産 豆 (紅大豆のみ山形県産) 内容量 200g メーカー べにや長谷川商店 べにや長谷川商店 在来種国産豆各種はこちらから
556 円 (税込 / 送料別)

幸せは家族そろって健康第一!毎日スプーン一杯のはちみつでおいしく免疫力アップ♪【1等最大100%ポイントバック!※要エントリー】10%割引対象 業務用 一斗缶 はちみつ 完熟純粋蜂蜜 国産 生蜂蜜 非加熱 天然蜂蜜 純粋蜂蜜 蜂蜜 ハチミツ ハニー 無添加 無農薬 免疫力アップ スイーツ ケーキ パン 菓子25kg 国産はちみつ 国産天然はちみつ
商品情報名称蜂蜜原材料国産蜂蜜(非加熱)※着色料、防腐剤、砂糖、化学調味料不使用ミツバチ、花蜜蜂(西洋ミツバチ):蜜蜂の管理等及び蜂蜜に抗生物質は一切使用しておりません。花:化学肥料不使用。また、花畑の周囲2km以内に他の畑、民家なし。内容量25kg原産国・採取地原産国:日本採取地:山口県、広島県、島根県農薬・抗生物質について(不使用)農薬の混入(なし):採蜜の花畑は山深い場所にあり、周囲2kmには他の畑や民家がありません。そのため、農薬の混入は皆無です。花畑も農薬は一切使用しておりません。抗生物質の使用(なし):ミツバチの餌は蜂蜜を与えています。健康なミツバチですので、病気予防のために抗生物質を投与する必要がありません。越冬時も蜂蜜を餌としておりますので、砂糖水等を与えることもありません。生産者・製造者つかもと養蜂場賞味期限ラベルに記載保存方法直射日光を避け、涼しい場所で常温保存。天然非加熱のハチミツですので結晶する場合があります。※結晶を溶かされたい場合は、ビンの蓋を開け、ぬるま湯で湯煎にてとかしてください。注意事項乳児ボツリヌス中毒について:1歳未満の乳児には、絶対に食べさせないでください。商品画像について:ご覧になる端末や、環境によって色見が異なって見える可能性がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。つかもと養蜂場 塚本養蜂場 業務用 一斗缶 はちみつ 完熟純粋蜂蜜 国産 生蜂蜜 非加熱 天然蜂蜜 純粋蜂蜜 蜂蜜 ハチミツ ハニー 無添加 無農薬 免疫力アップ スイーツ ケーキ パン 菓子 20kg 25kg 国産蜂蜜 国産はちみつ 国産天然蜂蜜 国産天然はちみつ 幸せは家族そろって健康第一!毎日スプーン一杯のはちみつでおいしく免疫力アップ♪ 本物の蜂蜜にこだわり精魂尽くしおかげ様でリピートのお客様がほとんどです 外国産や大手メーカーの蜂蜜は、充填機で容器に詰めるための生産性をあげるため、温めて(加熱)蜂蜜をさらさらにする方法をとっています。そのほうが製造する側には都合が良いのです。加熱したはちみつは、温度が下がっても固まりません。安価で販売でき、業務用にも都合が良いため利益から考えると当然といえるかもしれません。しかし、加熱により結晶を壊すことによって、はちみつ本来の栄養素やおいしさは破壊されしまいます。なぜ、はちみつを摂るのか!? という基本的な観点から考えると破壊されたはちみつはどうでしょうか?つかもと養蜂場では、お客様の健康とはちみつ本来のおいしさにこだわっています。当然、そこには手間ひまかけなければならない人件費や、年々悪化する自然環境により、採取量の減少等の理由から、安価での提供はできませんが、匠としてのこだわりとお客様への心遣いがございます。つかもと養蜂場のはちみつ、ジャム等の製品きっと皆様にご満足と幸せをお届けできると信じております。 本物の純粋蜂蜜です お客様の健康と幸せのためにおいしい蜂蜜へのこだわり 免疫力アップなど栄養成分が一杯で甘いけど低カロリー 国産、天然生蜂蜜、非加熱の蜂蜜をお探しの方 無添加、砂糖・抗生物質・化学肥料不使用をお探しの方 業務用サイズをお探しの方(どなたでもご購入可) こちらの商品は、業務用の一斗缶サイズ(20kg、25kg)を、ご要望のお客様のお声にお応えしてご用意いたしました。※20kgをご希望の場合、お手数ですがご連絡ください。もちろん一般の方、どなたでもご購入いただけます。つかもと養蜂場は、純粋な蜂蜜にこだわっています。一切混ぜものを使用せず、自然そのもの。さらに、おいしさの秘密は"熟成" ミツバチは花から集めて来た花の蜜を六角形の巣に蓄えていきます。このときのはちみつは、水分が多く甘みが少ないのですが、ミツバチは羽ばたきのみで水分をとばし(取り除き)、糖度が78%に達するとある分泌物を入れ、ふたをし空気を遮断します。これがみつろうです。フタをしてじっくりと熟成される事により、まろやかでおいしいはちみつに仕上がります。つかもと養蜂場のはちみつは糖度が平均83%(最低78%)以上になり、みつろうがしっかりとふたをしたものを採取しています。 ご注文をいただいてから充填いたします。日数がかかる旨ご了承ください。 1
83401 円 (税込 / 送料込)

グリーンハウスで大切に育てたマスクメロンを丁寧に追熟し、果肉だけを急速凍結【お求めやすくなりました!】Danny Green オーガニックマスクメロン グリーン 350g【冷凍品同梱不可】【代引き不可】【送料無料】青肉 メロン 有機 有機JAS オーガニック 無添加 IQF カットメロン 冷凍 製菓 デザート フルーツ
有機栽培!グリーンハウスでオーガニックで大切に育てたマスクメロンを丁寧に追熟してカットし、果肉だけを急速凍結 大切に育てられたマスクメロンを追熟して香りと柔らかさを引き出し、急速冷凍しました。 完熟の一番美味しい状態を冷凍加工してるので、半解凍して袋を開ければ、即食べ頃。 熟すまで待つ必要も、熟してから急いで食べる必要もありません。 カット済みなので、キッチンを汚すことなく手軽にマスクメロンをお楽しみいただけます。 ※冷凍品です※ ※お支払方法「代引き」不可※ ※他商品との同梱不可※ 他商品と一緒にご注文いただいた場合、別途送料を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。 沖縄・離島へのご送付の場合、別途送料1,000円(税込)を頂戴します。 【名称】冷凍カットメロン 【原材料】メロン 【内容量】1袋あたり:350g 【保存方法】-18℃以下 【原産国名】ベトナム 【輸入者】株式会社アイ・ジー・エム 東京都港区芝5-26-24 【お召し上がり方】 *冷蔵庫での解凍をおすすめしますが、室温解凍、電子レンジでの解凍も可能です。 *電子レンジをお使いの場合は、他の容器に移し、加熱時間にご注意ください。 *そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。 【使用上のご注意】 ■-18℃以下の冷凍庫で保存してください。 ■一度解けたものを、再び凍らせますと、品質が変わることがありますのでご注意ください。 ■開封後は、お早目にお召し上がりください。 ※写真はイメージです。実際にお渡しする現物とは異なる場合がございます。ご了承ください。 ※離島や一部地域は送料がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。”あったらいいな”を形にした、理想のメロンできました マスクメロンは、味わいや香りに優れた高級品。その栽培には大変な手間と時間がかかるため他のメロンに比べ生産量が少なく、希少価値の高い果物で、まさに「メロンの王様」です。 そんな高嶺の花の高級メロンをもっと手軽に楽しめたらいいのにと、メロン好きな私たちは考えました。さらに。1年中いつも同じ美味しさで、一番いいタイミングを逃さず、食べたい時にすぐに食べられて、健康にも良ければもっといい。そんな夢みたいな”あったらいいな”を形にすべくスタートした私たちのメロンプロジェクト、長い時間をかけてようやく文字通り実を結びました。 1.日本の高級マスクメロンの種 メロンの王様、マスクメロンの条件は、芳醇な香り(musk)と、とろけるような甘み、そして滑らかな舌触りです。これらの条件を全て満たす品種を日本国内の高級マスクメロンの種から探して検討を重ねた結果、理想的な芳香を持つ柔らかな果肉の品種に出会いました。 安定した味を提供するため、取れた種も次の栽培に使用しません。毎回種苗屋さんにF1種(1代限りのハイブリッド)の種をお願いしています。 2.環境 最適な栽培環境を求めてベトナムに 理想的な環境を求めてたどり着いたベトナムの砂漠地帯。高温多湿なイメージが強いベトナムですが、実は乾燥した砂漠地帯があり、マスクメロン栽培に最適な環境でした。日較差が大きく、雨季も短いこの場所は、まさにマスクメロンが求める理想の環境でした。 持続可能性を追求したパートナー農園 最適な産地を見つけただけでは、良質なマスクメロンは育ちません。私たちは、栽培に情熱を注ぎ、持続可能な有機農業を実現できる設備、仕組み、組織を持つ、オーガニックJAS認証取得農園と提携しました。 3.育て方 有機肥料と徹底した栽培管理 100%オーガニック栽培、自然の恵みいっぱいのマスクメロン。Danny Greenのオーガニックマスクメロンは、農場で天然由来の良質な有機肥料から作り上げ、それを混ぜた土壌で栽培しています。与える水も液体有機肥料を含む水で育てています。 受粉は人の手、生育を徹底管理 通常は蜂で行う受粉を、人の手で行うことで、より密な生育コントロールを実現しています。 また、生育途中に発生する害虫からは、農園で栽培した有機野菜等で作った天然由来の有機農薬を使用してマスクメロンを守ります。 一木一果で、養分を贅沢に凝縮 温度や水分量を調整し、一株に一つの実だけ残して育てる「一木一果栽培」という贅沢な方法で、養分を全て1つのマスクメロンに凝縮させて完熟までじっくりと時間をかけて育てます。 4.加工 オーガニック認証を持つ加工施設 加工工場に運ばれたマスクメロンを、まずは追熟し芳醇な香りととろけるような柔らかさを追求しています。そして十分に追熟された後、皮むき、種取、カット、急速冷凍し、袋詰めして日本に運びます。 農園だけでなく、加工工場も「オーガニックJAS認証」取得工場でなければオーガニックと呼ぶことはできません。私たちのマスクメロンは農園も加工工場も、「オーガニックJAS認証」を取得しているため、お客様によりご安心いいただける「オーガニックマスクメロン」の名を冠することができました。
2120 円 (税込 / 送料込)

数量限定 限定 果物 くだもの フルーツ いちじく 無花果 送料無料【ふるさと納税】【レビューキャンペーン】\選べる内容量/期間限定【農園のめぐみ】甘味が凝縮いちじく750g 1~4パック
【自然と人にやさしい風、土、太陽の力を生かした手づくり農業で安心・安全な「農園のめぐみ」を食卓に届けます】 灌水方法にもこだわり、水を点滴のように少しずつ与える事で、甘みが凝縮された濃厚ないちじく!! たかみくらファームのイチジク農園は、うね幅を通常の圃場より広く取っており、より多くの太陽光が入るよう設計されています。 また土には白いシートを被せて、下からも反射光が当たるように。色づきの良い、甘みの高いイチジクが実ります。 お借りしている土地は、何十年も前から、こだわりのある栽培をしていたイチジク農園だったそうです。 「おやじのイチジクの味を再現したくなってなぁ…」 農園所有者の言葉に突き動かされ、米ぬか・油かす・魚骨粉・牡蠣殻を原料にした手作りのぼかし肥料を再現しました。 当時、そのぼかし肥料を入れて育てたお父様のイチジクは、周囲農園のモノとは味わいが違い、どこよりも甘かったのだそうです。 近隣には多くのイチジク農園があり、美味しいと評判のいちじくが多く出回っていました。 その中でも「おじさんのイチジクは味わいが違う」、「風味が違う」、「甘さが格別だ」と多くの方がお父様のイチジクを求めて買いに来られていたそうです。 たかみくらファームのイチジクは、農薬や化学肥料には一切頼らず、手作りぼかし肥料、もみ殻、堆肥等天然の原料を独自にブレンドした昔ながらの栽培方法で育てていますので、雑味のない、他とは一線を画す風味が自慢です。 また、灌水方法にもこだわっており、水を点滴のように少しずつ与える事で、甘みが凝縮された濃厚ないちじくとなっております。 自然にゆっくり育て、薬剤での追熟処理もしませんので、もちが良く、冷蔵庫での保存が可能です。 また、たかみくらファームはひょうご産業SDGs宣言事業にも登録されてており、太陽光の熱エネルギーを利用して汲み上げた地下水も利用し、地球環境に優しい農業を目指しています。 ※画像はイメージです。 内容量 内容量をお選びください ・750g×1パック ・750g×2パック ・750g×4パック 保存方法 冷蔵 賞味期限 出荷日より5日間 配送方法 冷蔵 配送時期 8月中旬より順次発送 注意事項 ※天候の状況により、発送時期が遅れる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 提供元 株式会社たかみくらファーム 地場産品類型 1 類型該当理由 加古川市内において生産されたもの。 市内で、いちじくの栽培を行っている。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1)心豊かに暮らせるまち (2)安心して暮らせるまち (3)活力とにぎわいのあるまち (4)快適なまち (5)うるおいのあるまち (6)特定しない 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後14日以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。 ※「不要(電子データを自分で取得)」をご選択いただいた場合は、書面での送付は行いません。
9000 円 (税込 / 送料込)

賢治りんご通販 岩手サンふじお歳暮販売 糖度14度以上 JAいわて花巻 5kg 約14玉~約18玉
商品詳細 収穫時期 11月下旬頃より※収穫時期がずれる場合があります 内容 【商品】 いわて花巻賢治林檎ふじりんご糖度13度以上 【内容量】 約5k 約14玉~約18玉 【産地】 岩手県産 配送料金 常温便での配送です 別途配送料がかかります。【こちら〕 明細書 購入金額のわかるものは入れておりません。 大切な方へ贈るお祝いやプレゼントに最適なギフト対応を承ります。 各種熨斗をつけてお届けすることができます。 熨斗に宛名を記入してお届けする事ができます。 メッセージカードを付けてお届け可能。文字制限なし 可能です。備考欄に宛名をご記入下さい。 風呂敷 不織布 1枚 200円 必要な枚数を【摘要欄】にご記入下さい。 ※ご自宅からお配りする際にご利用ください※ 商品と同梱してお届け致します。ふじ林檎 賢治けんじりんご 糖度13度以上!岩手県のサンふじリンゴ お届け期間は11月下旬頃より 御歳暮ふじりんごに。宮沢賢治誕生の地岩手の花巻林檎。 糖度13度以上!蜜入り指数2.5以上!これが賢治りんごです! 賢治ふじりんごのご紹介です! ふじりんごは国光×デリシャスの交配品種で 国内で最も栽培されているリンゴの品種です。 同じふじリンゴでも県や産地により色々とブランド 化されているふじ林檎。 数あるサンふじの中でJAいわて花巻の独自 ブランドサンふじが賢治林檎です。 奥羽山系と北上高地に挟まれた岩手県の花巻 気候・土壌ともに林檎の好敵地と言われリンゴ 産地としても有名です。 賢治林檎はJAいわて花巻管内で生産された サンふじの中で糖度・蜜入り指数を厳しくチェック し選別。こだわりのサンふじリンゴが賢治林檎 シャッキリとした歯ざわりと強い甘さと爽やかな 香が特徴です 林檎の栄養価について 1日1個りんごを食べると医者いらず・・・ なんて昔から言われているふじりんご 林檎に含まれる主な成分は、ビタミン・ 食物繊維・カリウム・ペクチン・ポリフェノール (カテキン)などで、血圧を下げる・腸内環境 を整える・抗酸化による老化予防などなど、 体に嬉しい作用が沢山あります。 またりんごを食べると中性脂肪が減るとともに ビタミンCの増加や腸内の悪玉菌を減らし、 善玉菌を増やす働きがあり、健康増進効果 があると科学的にも証明されています。 まさに自然の栄養食品です!! 賢二りんごの選果基準! 1 独自開発した肥料の使用 2 収穫間際まで摘果を続け定められた 収穫解禁日を守っているもの 3 樹の上で完熟させて一番美味しい状態に なっているもの 4 糖度13度以上 (品質センサーで選別) 5 蜜入り指数2.5以上 (品質センサーで選別) けんじりんごの選果基準! 賢二りんごの名前の由来は岩手県花巻出身 の童話作家であり農業指導にも力を注いだ 宮沢賢治と生産者が抱く情熱やこだわりが 精通していることから命名されました。 ご贈答用にいかがですか? いわて賢二りんごの配送時期が11月下旬頃 からになりますので、年末のふじりんごお歳暮 やギフトにもお使い頂ける逸品です! 国内トップランクの品質なんです!岩手県産のりんご達。 岩手県で主に栽培されている品種を下記写真でご紹介しています。これらはメイン の品種だけで、その他にも多数栽培されているのです。特に西日本以南では知名度 がないようにも思いますし、実際販売店も少ない為、知名度不足の理由ではないでしょうか? 日本一の青果市場「大田市場」でも高値をつける圧倒的な品質の岩手りんご! 毎年11月になると、ふじりんごが収穫されます。地元市場の初出荷時には1箱 「100万円」ほどの、落札価格がついたりします。もちろん初荷ということでご祝儀相場 ではありますが・・・。 大手高級果物専門店、青果業界関係者も認める「岩手産」 業界内だけでは、国内トップ品質で有名な岩手産。品種、栽培面積も国内で上位。 なのに一般的には、まだまだ知られていない岩手りんご。食感は固く、風味も良い。 林檎本来の味が濃いのです。全国果実専門店が一押しするには理由があるのです。 岩手県はアピール不足なのか?プロモーション力が、おとなしすぎるから・・?! 一概には言えませんが県民性というか、東北地方の人たちは我慢強く、南方の 方々よりは若干おとなしいようにも感じますね。国内でも高いレベルの林檎なのは事実 ですから宣伝がもっともっと増えていけば、近い将来りんご業界のトップなると、私は 確信しています! 弊社代表バイヤーは、岩手林檎を推奨しています! 青果バイヤーとして14年以上経験がある代表余語が一押しです。生産者でない分 第三者の視点で品質の良し悪しを冷静に判断できるのです。毎年当店では岩手りんご をアピールしているつもりではありますが。。もっと人気がでるよう多品種紹介していきます。
11000 円 (税込 / 送料別)

ふるさと納税 完熟マンゴー 久留米産 完熟 マンゴー 国産 フルーツ トロピカルフルーツ 果物 デザート 冷蔵 クール便 お取り寄せ お取り寄せフルーツ 福岡県 久留米市 送料無料【ふるさと納税】【2026年6月以降お届け】完熟マンゴー 2玉 約 1.1kg 久留米産 平均糖度 17度~18度 完熟 マンゴー 国産 フルーツ トロピカルフルーツ 果物 デザート 冷蔵 クール便 お取り寄せ お取り寄せフルーツ 福岡県 久留米市 送料無料
返礼品説明 名称 【ふるさと納税】【2026年6月以降お届け】極 完熟マンゴー(2玉:約1.1kg) 生産地 福岡県久留米市 内容量 【極】完熟マンゴー(2玉:約1.1kg) アレルギー 特定原材料8品目は使用していません 特定原材料に準ずる20品目は使用していません 消費期限 10日(返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください) 保存方法 冷蔵 配送温度帯 冷蔵 発送期日 2026年6月下旬~7月中旬に順次発送いたします。 説明 【2026年6月下旬より順次お届けいたします!】 【極】について 樹齢25年以上を経たマンゴーはとても気まぐれ。 気前よく沢山の実をつける年もあれば、まったく実をつけない年もあります。 一方、若い木は毎年きれいな美味しい実をつけます。 そのためマンゴー農園では通常7~8年で木の植えかえを行います。 マンゴー【極】は当農園が地植え栽培にこだわり、25年以上もの歳月をかけ、丹精を込めて育てたあげた逸品です。 【特徴】 ・樹齢25年以上の木からなるマンゴー ・糖度が平均17度~18度と高く、甘い。 ・当農園は自然な状態で栽培したいと思い、全国的にも珍しい地植えで栽培。 ・栽培期間中、化学肥料や有機肥料を含めすべての肥料・除草剤は一切使用しておりません。 注意事項 ※冷蔵(クール便)で発送いたします。 ※天候等の影響で収穫量や収穫時期が変わり、発送が早くなったり遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※台風などの天候や収穫状況によって発送できない場合がございます。 ※返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。 地場産品基準 1号:区域内において生産されているため 事業者 倉重農園 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。・ふるさと納税よくある質問はこちら 【アクセス】 福岡県南部の筑後地区に位置しています。 市内には九州新幹線が走っており、福岡市(博多駅)から新幹線で最速14分、熊本市(熊本駅)から最速20分でアクセス可能です。 【久留米広域連携中枢都市圏のご紹介】 平成28年2月に、久留米市と大川市、小郡市、うきは市、大刀洗町、大木町の4市2町は、福岡県内では初めてとなる連携中枢都市圏の形成に係る連携協約を締結しました。人口減少社会の進行を見据えて、4市2町の住民の皆様が安心して快適な暮らしを営むことができる活力ある経済圏、生活圏を築くため、「圏域全体の経済成長のけん引」「高次の都市機能の集約・強化」、「圏域全体の生活関連機能サービスの向上」など、幅広く連携事業を実施しています。【ふるさと納税】【2026年6月以降お届け】極 完熟マンゴー(2玉:約1.1kg)
39000 円 (税込 / 送料込)
![【9/10限定!抽選で最大100%ポイントバック】ゾネントア ブレンドスパイス ピザ&パスタシーズニング 20g [sonnentor スパイス 有機栽培 オーガニック ハーブ オーガニック認定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aimere/cabinet/00225556/03991804/imgrc0116353245.jpg?_ex=128x128)
ゾネントア ブレンドスパイス ピザ&パスタシーズニング 有機栽培【9/10限定!抽選で最大100%ポイントバック】ゾネントア ブレンドスパイス ピザ&パスタシーズニング 20g [sonnentor スパイス 有機栽培 オーガニック ハーブ オーガニック認定]
ゾネントア ブレンドスパイス ピザ&パスタシーズニング 20g バジルの香りがゆたかに広がる。お手軽に本格イタリアンの風味が楽しめるハーブミックス。ゾネントア ブレンドスパイス ピザ&パスタシーズニング 20g ゾネントア社のスパイスは、バイオダイナミック農法で栽培し、手作業で丁寧に収穫しています。香り高く濃厚な味わいで、保存料や人工香料は一切使用していません。オリジナルのレシピで調合された「ブレンドスパイス」をいつものお料理に加えることで、より香りやうまみを引き出し、ワンランク上の一品に。 ピザ&パスタシーズニングバジルの香りがゆたかに広がり、お手軽に本格イタリアンの風味が楽しめるハーブミックス。ピザ・パスタはもちろん魚介料理のソテーやスープ、イタリアンハーブサラダ、パンに練り込んだりと幅広く使え、とても便利です。【召し上がり方】ピザ、パスタ、ラザニアだけでなく、ミネストローネ、イタリア風野菜スープによく合います。パルメザンチーズと共に。チャパッタ (イアタアパンの一種)にはあまり多く使わない方が◎。 【1】 天体の運行により種まきや収穫時期を決めるなど、宇宙の自然のリズムに合わせたビオダイナミック農法を採用。化学肥料や農薬を使わず、鉱物や動植物など天然成分を使うことで大地の力を引き出しています。よって、植物そのものの力が発揮され、生命力のある作物になります。良質の葉だけを手でていねいに摘み取り、花や実、葉、根など植物のすべてを素材としています。 【2】 手作業で収穫や加工を施されたお茶やハーブは質が高く、自然な香りがしっかりと残っています。 【3】 ・ティーパックは環境にやさしい無漂白紙のリサイクルペーパー ・糸はオイルコーティングをしない無漂白コットン ・外箱包装は生分解可能なセロファン素材を使用 【4】 ゾネントア社の農園では、地域の人々がハーブの栽培から収穫までの農作業をしています。 今ではオーストリア内に契約農家が150件以上、また自国での栽培が難しい原材料は海外に契約農家があります。毎年、品質管理チームとGutmann氏(ゾネントア社の社長)が農家を訪問し、品質のチェックだけでなく、相互の信頼関係を築いています。 ゾネントア社は、創業者のヨハネス・グートマンと一人のおばあちゃんとの出逢いから始まります。グートマンは彼女からヒルデガルトをはじめとするハーブのレシピや、月の満ち欠けなどの物語を教わりました。 それを機に、オーガニックのハーブでの起業を考えはじめたのです。 1988年 オーストリアのニーダーエスターライヒ州、ヴァルトフィアテルにゾネントア社を設立。オーストリアで初めてのオーガニック認定取得企業となりました。 ゾネントアのラインナップはこちら その他のスパイスはこちら ■商品名:ゾネントア ピザ&パスタ シーズニング(有機スパイス調味料) ■内容量:20g ■サイズ:外箱:H110mm×W60mm×D40mm ■認証取得:オーストリア/ビオ認証、日本/有機JASマーク取得 ■原材料:有機バジル、有機オレガノ、有機タイム、有機ロベジ 栄養成分表示1箱(標準20g)当たり エネルギー 53kcal たんぱく質 3.2g 脂質 0.64g 炭水化物 4.7g 食塩相当量 0.004g ■賞味期限:箱裏面に記載 ■原産国:オーストリア ■保存方法:高温多湿を避けて保存 ■区分:食品 ■製造元:ゾネントア社(オーストリア) ■輸入元:株式会社 おもちゃ箱 ■広告文責:(株)エル・ローズ TEL0120-291-410 ■ご注意: ・パッケージや容量は予告なく変更する場合がございます。 ・植物を原料としておりますので、色や風味や香りなど天候や採取時期により多少変化することがありますが品質には変わりありません。 ・食品アレルギーのある方は、原材料表示をご確認の上お召し上がりください。 ・開封後は賞味期限に限らず、冷暗所に保管してお早めにお召し上がりください。 価格改定のお知らせ2025年8月1日より、本商品の価格が変更になりました。継続してご使用の方は、ご確認の上お買い求めくださいませ。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
918 円 (税込 / 送料別)

ミルキークイーン 5kg 玄米 自然農法米 5kg 広島ミルキークイーン 5kg 玄米 自然農法で作った米 5kg 送料無料 米 コメ お米 白米 玄米 精米 分づき 令和7年産 1等米新米 令和7年産 1等米広島県産ミルキークイーン 5kg 玄米 当店最高級米ゴールド袋 送料無料 棚田の自然農法米 5kg
送料無料広島ミルキークイーン5kg白米/玄米/分づき精米/コシヒカリ配合可【自然農法米みるきーくいーん5kg】【米 お米5kg送料無料】米ミルキークイーン5kg送料無料 ギフト対応【あす楽対応_ 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州】 商品名 ミルキークイーン【当店最高級一流米】 5kg 【送料無料】豊かな自然が育んだ【棚田の昔ながらの農法米】 北海道、沖縄県へのお届けは 別途送料1700円が加算されます。 ※弊社/ご注文受付の際に変更となります。 内容量 5kg 名称/精米方法 玄米白米・ 分つき精米(3分精米、5分精米、7分精米) ※ご注文時に、ご指定承ります 年産 令和7年産 1等米 商品内容 広島県産ミルキークイーン10割 <合せ銘柄米>で更に美味しく♪は 広島県産コシヒカリ6割 広島県産ミルキークイーン4割 です。 配送方法 保存方法 高温多湿を避け、風通しのよい冷暗所でフタ付の容器等で保管してください。お届け後は可能な限りお早くお召し上がりください。 【消費の目安】 冬季~約1ヶ月 夏季(6月から9月)~可能な限り早く 春秋季~約1ヶ月うどん、ラーメン、おそば。世の中に食べ物はいろいろありますが、賞味期間は結構長い。常温でも保存ができたりして、大変便利です。それに比べてお米は、20日から30日ほど。保管容器に移しかえて、冷蔵庫などで保管し、フレッシュなうちに食べて頂かなくてはいけません。なぜかというと、国産100%。栄養があって無添加、自然のままで お届けする食べ物だから。安全・安心の面から考えると、虫がつきやすいってスバラシイですよね。 送料 代引手数料 精米方法 追加ご注文の同梱に ついて 1つの荷物に30キロまで同梱可能。 決済方法 全ての決済方法OK 商品お届け 指定 お届け日、お届け時間指定OK 【送料無料】当店地元の棚田、過去から良食味米が収穫できる地域のお米。収穫量が少なく、高級米としてのご案内です。レンゲ草を栽培し、昔ながらの農法で無農薬栽培を目指しました。レンゲ草には除草効果と自然肥料の両面を持ちます。手作業で丹精こめて頑張りました!! 当店オリジナルの米袋にお入れしてお届けします。ミルキークイーンは、農水省の【スーパーライス計画】で、コシヒカリを超える味のお米を目指して開発された品種。当店地元、豊かな自然が残る里山に囲まれた棚田育ちのお米、綺麗な水とお日さまの光、何より農薬を可能な限り使用しない農法で、無農薬栽培を目指して育てられています。 【ごはんの特長】★★★★★ お米の外見は乳白色、一般のミルキークイーンよりもふっくらとした、コシヒカリの特徴をさらに際立たせた食味のごはんが炊き上がります。低アミロース品種で、冷めても硬くなりにくく、お弁当やおにぎりなど、冷めてから召し上がってもモチモチ感が続きます。。あの魚沼産コシヒカリや新潟県産コシヒカリをも凌ぐ!?とのご評価もいただく、楽天ランキング連続1位の人気米です。お米は乳白色、名前の由来通り「ミルク色」♪ 通常のうるち米とは、一目で区別していただけるお米です。ごはんはふっくらモチモチ粘りと甘みが強く、もち米のような良い香りがするごはんが炊きあがります。 令和7年産 1等米 【送料無料】広島ミルキークイーン5kg白米/玄米/分づき精米/コシヒカリ配合可【自然農法米みるきーくいーん5kg】【米 お米5kg送料無料】米ミルキークイーン5kg送料無料一流米 ゴールド袋 広島県産【ミルキークイーン 5kg】 棚田の自然農法米は 自然豊かな広島県の清らかな水と肥沃な 土地で育まれた 当店自慢の最高級米です コシヒカリは 地元の高橋浩之氏によって開発された品種で その粒はふっくらとしており 炊き上がりの香りと味わいは格別です 特に 棚田での自然農法による栽培は 化学肥料 農薬を極力控え 環境に 優しい方法で行われています その名の通りミルクのように滑らかでクリーミーな食感が特徴で どんな料理にもぴったり合います お米一粒一粒に広島の自然が凝縮されており その味は一度食べたら忘れられない美味しさです 自然が育んだ究極の美味しさを ぜひ一度ご賞味ください 1 有名でもない広島のお米と・・ ミルキークイーン100%より コシヒカリを<合せ銘柄米> にして食べた方が 相性が良いので を ご提案 2 地元の高橋浩之氏が発明 高橋浩之氏の努力から 副産物が生れた 3.産地の想像を・・ 稲作の一番大切なところ 地域の皆で助け合い 田んぼを風景の一部としてしか 見ていないのでは?? 「稲は人の足音を聞いて育つ」 それほど人の力が必要 ハーベストムーン(実りの秋の満月) ごろ収穫 家族も食べるけど 出荷して食べて頂くので特別に大切 昔から続く米作りを今につないで 繰り返しぐるぐる回る 米作りのサイクル 4 知られていないのが残念 残念 広島県産米は 最近の5年間で3回も いっちゃん旨い米コンテスト 1位 に コシヒカリは【優秀賞】を ミルキークイーン 5 農家 他店 産直米外のお米と違う自然環境 手間ひま かけて 頑張りました いっも買っている店(これは大切) 確り考えてお選びください 当店は お届けする原料玄米を 低温倉庫で 6 人気の 7 「うたたねの里」の自然に囲まれて暮らすことはとても幸せで活力がわいてきます レンゲソウの種まき 谷川から引き込む水路の補修と掃除 春を知らせる花 セツブンソウ フクジュソウ ふきのとう ツクシ 棚田の珍客 カメ 天然のエアコン 湧き水 小さな旅人 アサギマダラ 夏のひとコマ 子供たちの水遊び 秋 自然循環型堆肥の準備 落ち葉集め 草ぐろ 当社は 日本の過疎が始まった広島県の のんびりとした「うたたねの里」から お米をお届けします 8 「満足 決めてよかった」と言って頂けます
7598 円 (税込 / 送料込)

田村みかん 青秀[送料無料]有田みかんの中でも最高級プレミアムな高級みかん【予約販売】田村みかん/ギフト選別10キロ青秀【Sサイズ】紀州和歌山有田郡湯浅町田村地区産(秀品 S=約120果前後) 最高級プレミアムブランドの田村ミカン/お歳暮・お年賀に 【送料無料】
田村みかん 品名温州みかん(うんしゅうみかん) 品種早生 中生 晩生品種 産地生産地:和歌山県有田郡湯浅町田(田村)産 内容量品名に記載(箱詰め時計量) サイズ品名に記載 選別階級品名に記載 その他ノーワックス ◆配送方法 宅配便/常温便発送 ◆送料について 一般地域は送料無料 一部地域(北海道・沖縄)は追加送料がかかります【北海道+600円/沖縄+2300円】 ◆お支払い方法 クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、代金引換、後払いなど →詳しくはこちら ◆ギフト対応 あらゆる『のし紙』対応いたします。お気軽にお申しつけ下さいませ。 ※ラッピングは、簡易包装となります。 <旬の季節の贈りもの> お歳暮(御歳暮)・お年賀(御年賀) <日々の心づかい、手みやげ>お祝い・御祝・お礼・御礼・ご挨拶・御挨拶・粗品・お使い物・贈答品・ギフト・贈りもの・進物・寸志 <お祝いや内祝いなど祝儀の品>引き出物・お祝い・内祝い・結婚祝い・結婚内祝い・出産祝い・出産内祝い・快気祝い・快気内祝い・プチギフト <年忌法要など仏事の品>法事・法要・仏事・弔事・志・粗供養・満中陰志・御供え・御供物・お供え 田村みかん ◆和歌山県有田郡湯浅町田(田村)地区の生産者が栽培しているブランドみかん みかんどころ和歌山県は有田地方の中でも、高い品質の最高ブランドとして位置づけられます 全国の青果市場でも高い値段で取引されているプレミアムな「田村みかん」なのです 特にこちらはその中でも厳選された果実を集めた贈答用ギフト選別品です。グルメな先様へのお歳暮、お年賀に最適です。 【産直和歌山県】【お土産マップ和歌山】【お取り寄せマップ 和歌山】【和歌山県産】【通販】【通信販売】【お取り寄せ】【おとりよせ】【贈り物】【ブライダル】【土産】【おみやげ】【プレゼント】【誕生日】【お見舞い】【景品】【無地のし対応】(温州みかん) ※ページに掲載されている商品画像はあくまでイメージです。 有田みかんは、「ありたみかん」ではなく「ありだみかん」です。 ×→「アリタミカン」「ARITAMIKAN」 ○→「アリダミカン」「ARIDAMIKAN」ミカンの本場、紀州有田から 真心込めて・・・ ありだみかん甘さと酸っぱさのバランスがgood !!「コク」あるミカン♪ 更に内皮も柔らかい♪やっぱり本場 田村みかんの味は最高ですね。 近年は、安定したお味の紀州有田みかんに人気が集中してます!田村みかん・・・有田地方の中でも、最高に美味しいみかんが収穫されるところ凄くジューシーで、こくがある 有田みかんのなかでも最高ブランドです。● とってもジューシー● 早生品種以降は、色づきがグンとアップ● 平均糖度14~15度前後とかなり、美味しく実ってくれております。● 有田ミカン本来の旨さ「コク」がgood ♪● 有田みかん独特の味のバランスの良さが特徴です。 南北に約2キロ、東西に約3キロの 湯浅町田村地区。限られた狭い地区のほとんどが「ミカンの畑」。山の斜面には、余すところ無くビッシリと「みかん畑」なんです。美味しさのヒミツは、この段々畑。水はけの良い岩盤質の山を切り開いて作った園地なので、果実が水っぽくなるようなことは無いんですよね♪もちろん、栽培方法も湯浅町田村地区の生産者さんで みかん栽培技術の向上も怠らないんですよね~♪だからこそ、高い品質で安定した果実が収穫されるワケなんです。●農薬について 完全無農薬ではありません。極力農薬は使用しないようにしていますが、どうしても仕方のない場合に使用する程度です。●肥料について化学肥料は一切使用していません。 海草(昆布)魚粉(ニシン、ほっけ)、蟹殻、蛎殻、 菜種かす等、天然の肥料を使用しております。●ワックスについてノーワックスです。自然のままでも充分なツヤがあります。 収穫量に限りがございますので、売り切れ品切れの際にはご勘弁下さい。 風薫る、五月の空。紀州有田地方の段々畑には、良い香りを放ちながら、可憐小さな花が咲きます。 ゴールデンウィーク頃の時期には、緑一色の畑が一面白っぽく見えるほど沢山の花が咲くのです。美味しいみかんの為に、ミツバチさん達が、受粉を手伝ってくれるのです。あたり一面、甘酸っぱいいい香り。とても幸せな気分になります。暑い夏。生産農家では、摘果作業が行われます。少数精鋭の美味しい果実に仕上げるため適正数な果実の残して木から摘み取ってしまいます。暑い炎天下の中、この作業が行われます。美味しい有田みかんをつくる為に……恒例の糖度チェック!更に抜き取りによる食味チェック、及び糖度チェックは、収穫シーズン中欠かさず行っております。 当店、紀伊国屋文左衛門本舗では、みかんどころ有田地区の中でも優れた生産地の、優秀な生産者から、果実の供給を受けております。地元ならではのネットワークを最大に生かして、農家さんと連携しているからこその美味しさを実現しているのです。 たかがミカン、されどミカン。生産者の深い思い入れが、そのまま果実のお味となります。一度に何個もパクパクと召し上がっていただけます。これが人気の秘密なんですね。 一概に糖度だけでは計り知れない「美味しさ」なのです。なお、同じ生産者のミカンでも、品種、収穫時期、畑、追熟期間によりお味が異なります。同じお味のモノを継続してお送りできることは限りません。特に今年早い時期の果実を召し上がって頂いたお客様には、異なったお味とお感じになられる事と思います。予めご理解の上でご注文下さいますようお願いいたします。
10000 円 (税込 / 送料込)

べにや長谷川商店 / 北海道産 青大豆【在来種】【地豆】
■商品説明 北海道の遠軽町(えんがるちょう)にある昭和元年創業の「べにや長谷川商店」は、農家の自家用で地域にごくわずかにしか残っていない在来種の豆に力を入れています。 在来種とは、何代にもわたってその土地でつくられてきた作物のことで、固定種ともよばれています。 農家が自家採取をして代々作り続けてきた在来種は、自然の織り成す気候、風土に合ったかたちで育ち、その地域の食文化をつくってきました。 何十年もずうっとつくられ続けてきた理由は、ただ「おいしい」から。在来種の作物は、F1(一代雑種)でつくられた作物よりも収量や均一性に欠けますが、個性があって味も良いといわれています。 ●ミックス大豆 当店で取り扱っている大豆7種をミックスしました! 水で戻さず、洗って煎って炊飯器で炊くだけでお手軽にミックス大豆ご飯ができます。ご飯のほか、いろいろなお料理でお楽しみください。 <内容> ・大豆 ・黒豆 ・青大豆 ・間作大豆 ・黒千石大豆 ・鞍掛豆 ・紅大豆 <産地> 北海道産(紅大豆のみ山形県産) ●黒豆 北海道産。大豆属。 北海道産の品種ではおもに「イワイクロ」と「ヒカリクロ」があります。「イワイクロ」は、しっかりとした食感と甘みが特徴。煮汁はそのまま飲んだり、ホットケーキに入れたり黒豆ゼリーなどスウィーツの甘み、またドレッシングの材料に有効活用できます。煎ってご飯と一緒に炊く黒豆ご飯はポピュラーな食べ方です。 丹波の黒豆よりも粒は小さいですが、凝縮された甘みと風味が楽しめます。 ●小豆 北海道産。ささげ属あずき種。 小豆は炭水化物と一緒にとると必須アミノ酸がバランスよく吸収できるので、むかしからあるおはぎや小豆粥、お赤飯などは合理的な食べ方なのです。腎臓の働きを助けむくみが気になるときは、塩少々で味付けしたゆで小豆を食べるとよいといわれています。ほかの豆では代用できない小豆の風味とコクは絶品です。 ●紫花豆 北海道産。 北見地方は全国一の花豆の産地、きれいな赤い花が咲くので「赤花」ともいわれています。小ぶりですが皮が柔らかく、ホックリしています。花豆ご飯、花豆ケーキに。皮がやわらかく、干上がりも早いです。 ●白花豆 北海道産。在来種の中生白花豆は、一般に 出回っている「大白花豆」よりもやや小振りですが、皮がやわらかく煮あがりも早い。 豆の風味がしっかりしているのが特徴で、栗のようにホクホクしています。 肉料理との相性 もよく、つぶしてコロッケ、かために 茹でてサラダに。白花豆のコロッケは地元では人気商品です。 ●十六ささげ 北海道産。ささげ属。一莢に十六粒の実が入ることからこの名前がつきました。小豆との違いは芽に一部黒いところがあることです。夏、さやごとゆでておひたしにしたり、お煮しめにして、そして残ったのを乾燥させて保存食として食べられていました。十六ささげのお赤飯は豆のおいしさのみならず上品な色に仕上がるので地元では人気です。深みのある味。お米との相性抜群! ●金時豆 北海道産。いんげん属。いんげんまめの代表選手。北海道産では大正金時、さらに品種改良で大粒の「福勝(ふくまさり)」「福良金時(ふくらきんとき)」などがあります。 煮豆のほか、煮崩れしにくいのでチリコンカンなどの煮込み料理や、サラダ、パンに入れてもおいしい豆です。北海道ではお赤飯の豆として金時の甘納豆を使う家庭もあります。しっとりした皮のなめらかさが特徴です。 ●大豆 北海道産。大豆属。 北海道を代表する大豆の品種銘柄「トヨマサリ」は、甘味の強い大豆です。ゆでた大豆をフードプロセッサーで攪拌し、丸めて大豆ハンバーグ、大豆クッキー、お菓子の材料にもなります。煮汁は淡色なのでカレーやスープの材料にも使えます。 ●黒千石大豆 北海道産。大豆属。古くは緑肥作物として栽培されていましたが、時の経過とともに栽培されなくなった品種です。田圃で麦の輪作作物として作付けしており、小粒で病気に強く、皮は黒く中身は緑色の珍しい豆です。抗癌作用や抗アレルギー症状に関与する成分が見つかってからまた注目されるようになりました。煮豆や豆餅の材料のほか、濃厚な味ゆえ煎った黒千石大豆の豆ご飯は人気で、スコーンやクッキーに入れてもおいしい。小粒でも味がぎゅっと濃縮されています。 ●手亡 北海道産。いんげん属。ヨーロッパでは白いんげん豆といわれ、フランスの家庭料理「カスレ」の材料です。日本ではおもに白餡の材料ですが、お肉や野菜といっしょに煮てスープ、つぶしてコロッケにしてもおいしい豆です。あっさり味。 ●間作大豆 北海道産。 むかし田んぼの畦に蒔いていたのでこの名前がつきました。大豆を植えることで根粒菌の窒素が田んぼにゆきわたるので肥料にもなりました。また小ぶりなので「納豆大豆」とも呼ばれ、納豆の材料としても使われています。 大変味が濃く、肉、魚など動物性たんぱく質にも引けを取らない存在感があります。天ぷら、ディップ、豆ご飯、豆腐など、豆の味を際立たせる料理に向いています。 ●うずら豆 北海道産。いんげん属。うずらの卵の模様に似ていることからこの名前がつきました。「福粒中長(ふくりゅうちゅうなが)」「福うずら」などがあります。むかしから煮豆や甘納豆の豆として知られています。でんぷん質が豊富なのでホクホクしており、ピラフなどご飯に入れたり、炒め物、サラダ、和え物、スウィーツの材料に利用できます。ピラフや炊き込みご飯に入れてもおいしいです。煮ても比較的、色落ちが少ない豆です。 ●鞍掛豆 北海道産。大豆属。馬の鞍に似ていることからこの名前がつきました。かためにゆでたのを酢とめんつゆで一晩くらいつけるとおいしいひたし豆ができます。山形出身の家では数の子を入れたひたし豆はお正月、ハレの日のごちそうでした。濃い味が特徴。 ちょっと固めにゆでて麺つゆに浸けたひたし豆にするとお酒のおつまみにぴったりです。大豆の種類なので、サラダやゴマ和えにしてもおいしいです。お正月のおせちで数の子と和えた料理はポピュラーです。馬の鞍に似ているのでこの名前がつきました。 ●前川金時 金時の在来種 前川金時昭和40年代に姿を消した幻の在来種の豆です。 北海道産。むかしはもっぱら煮豆にして食べていました。風味豊かでコクのある味わいが特徴。煮崩れしにくいうえ、ホクホクした食感で煮豆のほか、パン、ご飯、ケーキやゼリーに合います。「玄米には前川金時」という方もいるくらい、特に玄米などお米との相性がよく、豆ご飯には最適です。 ●虎豆 北海道産。いんげん属。北海道産の「虎豆」は、豆の王様といわれています。皮がたいへんやわらかく煮豆にして食べるととろけるような食感が特徴。ゆでてそのまま塩をふって食べたりマッシュやペーストにしてポタージュスープ、パスタソースディップの材料にしてもおいしい。 ●貝豆 北海道産。いんげん属。貝殻の斑紋に似ているので「貝殻豆」ともよばれています。農家では若さやのとき、さやごとゆでてお煮しめ、酢味噌和えなどにして食べていました。餡にするとあっさりしてクリーミーなのが特徴です。ペーストにしてオリーブオイルとにんにく、塩、コショーで味付けしディップとして野菜やパンの付け合せにもなります。煮ると皮がやわらかく、あっさりクリーミー豆です。 ●青大豆 北海道産。大豆属。甘みや風味が良く、むかしからきなこや豆腐、味噌にしています。「味噌には青大豆」という農家も多く、大豆のなかでは人気が高い。一般の大豆と同じように昆布の含め煮ほか、酢大豆やひたし豆にしてもおいしい豆です。煮汁も透明に近くそのまま食べると割合あっさりしていますが、つぶすと濃厚な甘みと旨みが特徴。煎って、豆ご飯にしてもおいしいです。 ●紅大豆 山形県川西町産。減農薬、減化学肥料の特別栽培です。 紅大豆は、山形県川西町が商標登録を保有する在来種の希少なお豆です。 <登録番号 第5997855号> 山形県花の紅花にちなみ、紅大豆?と命名された大豆は、山形県川西町産の赤豆のみに適用されます。 濃厚な甘みとコクが特徴で、淡いピンク色のお豆腐、豆乳、おからができ、紅大豆の納豆もおいしいです。地が赤いのでポリフェノールも含まれているので栄養価も豊かです。 ■商品DATA 原材料名 北海道産 豆 (紅大豆のみ山形県産) 内容量 200g メーカー べにや長谷川商店 べにや長谷川商店 在来種国産豆各種はこちらから
594 円 (税込 / 送料別)

ラモ アウボカーサ250ml 6本セット ギフトボックスなし【全品2~20倍♪クーポンも!】L’AMO AUBOCASSA 250ml 6本 ギフト箱なし ラモ アウボカーサ エキストラバージンオリーブオイル 高級 有機 無添加 フルーティー オリーブジュース アルベキーナ スペイン マヨルカ ノーベル賞 晩餐会 お中元 お歳暮
香り高き上質なエキストラヴァージンオリーブオイル。 人と自然にやさしい、添加物ゼロの100%天然オリーブジュース。 果実をそのまま搾っているため、フルーティな香りを楽しめます。 穏やかな地中海性気候「スペインのマヨルカ島」でのみで生産されるオリーブ種「アルベキーナ」100%で作られるAUBOCASSA(アウボカーサ)。まろやかで繊細な味わいが特徴です。 ノーベル賞受賞晩餐会で2001年と2009年の2度採用され、イタリアで最も権威があるといわれるオリーブオイル品評会「SOL」において、AUBOCASSA(アウボカーサ)は金賞を受賞しました。 著名イタリアレストランのシェフにもファンが多い、世界最高峰のオリーズオイルの味わいを是非家庭でもお楽しみ下さい。 ブランドロゴ入りの、専用のギフトボックスもご用意しています。大切な方へのこだわりの贈り物としてもご利用いただけます。 *美味しさの秘密 穏やかな地中海性気候でオリーブを育てるのに最適なスペインのマヨルカ島のみで生産される、極上のオリーブ種「アルベキーナ」をまとめて一気に収穫せず、実の熟し具合を1本ずつチェックし厳選したもののみを収穫するという徹底ぶりが美味しさの秘密。まろやかで繊細な味わいが特徴です。 ワイナリーを思わせるマヨルカ島の工房では、素材を生かした製法で丁寧にひとつひとつ作られています。 「オレイン酸(抗酸化物質)」が通常のオリーブオイルの約2倍含まれていると言われており、健康にもやさしくそのまま飲用としても美味しくご利用いただけます。 パスタ、サラダ、肉料理、魚料理などの洋食だけでなく、豆腐や蕎麦など和食とも相性抜群。アイスやチョコレートなどデザートにひとかけすると極上デザートに生まれ変わります。 *貴重なオリーブオイルである理由 通常は4kgのオリーブの実から1Lのオイルを採油しますが、このオイルは8.5kgの実から1Lのオイルを採油しています。収穫したオリーブはすぐに潰し、化学溶剤による抽出や高熱処理を行わずに遠心分離機によってオイルを採油します。実際には収穫から2時間余りで新鮮なオリーブオイルがつくられています。 オリーブの実は極力農薬を使用しない減農薬栽培で、化学肥料も一切使用していません。また、原材料はオリーブの実のみで100%天然成分、保存料・酸化防止剤・添加物などの化学物質は一切使用していません。 これがアウボカーサがオイルというより「飲む黄金」オリーブジュースと呼ばれ、そのまま飲用としても愛用されている理由です。オリーブオイルに多く含まれる「オレイン酸」は抗酸化作用があり、 老化やがん、生活習慣病などの予防になると期待されています。 代表ブランドのAUBOCASSA(アウボカーサ)と、姉妹ブランドであるL'AMO AUBOCASSA(ラモ・アウボカーサ)の2種類のオリーブオイルからお選びください。 *AUBOCASSA(アウボカーサ)エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 産 地:スペイン・マヨルカ島産(生産量が非常に少ない) 品 種:アルベキーナ100% 酸 度:0.1%以下 収 穫:11月上旬。30度以下の温度で同日に遠心分離機で採油します。 瓶詰め:ノンフィルター(自然なオリーブの風味を大切にするため、濾過せずに瓶詰めしております。 沈殿物がある場合がありますが、品質には問題ありません) 味わい: 2001年、2009年ノーベル賞受賞晩餐会ディナーにて採用され、オリーブオイル品評会「SOL」において金賞を受賞。トマト、バナナのようなフレイバーがあり、味わい深く繊細。パスタ、サラダ、生ハム、パン等の洋食や、煮物料理などの日本食、豆腐、バニラアイス、フルーツなど、あらゆる料理にかけて美味しく召し上がれます。岩塩や醤油との相性も抜群です。健康にもやさしくそのまま飲用としても美味しくご利用いただけます。 *L'AMO AUBOCASSA(ラモ・アウボカーサ)エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 産 地:スペイン・マヨルカ島産(生産量が非常に少ない) 品 種:アルベキーナ、ピクアルを主体に数種類をブレンド 酸 度:0.1%以下 収 穫:11月上旬~12月中旬。30度以下の温度で同日に遠心分離機で採油します。 瓶詰め:ノンフィルター 味わい: ミント系ハーブや花のアロマのような強い新鮮な香りが特徴的。生アーモンド、ペパーミント、生ピスタチオのような、ややスパイシーで緑草を思わせる優雅な香りはマヨルカ地方の伝統的な風味と言われています。アルベキーナのフルーティーな優しい口当たりにピアクルを加えることで、バランスの取れた絶妙な味わいを生み出しています。濃い味の料理にも負けない強さを持っているため、肉や魚の煮込み料理やオリーブオイルの特徴を出したい料理におすすめです。 *自然なオリーブの風味を大切にするため、濾過せずに瓶詰めしておりますので沈殿物がある場合がございます。 また、保管は冷暗所にて保存ください。低温化で白濁することがございますが、品質には問題ありません。
17000 円 (税込 / 送料込)

ネパール直営農園の天然スパイス【ガラムマサラ】60g 詰め替え用 香辛料 スパイスカレー 粉末 ネパール FarmersPassion ファーマーズパッション エシカル トレーサビリティ アグロフォレストリ- 森林農法 フェアトレード
※大変申し訳ございませんが、スーパーSALE中等、イベント中は5営業日の発送となる可能性があります。ご了承ください。 ガラムマサラ 香りと辛みの際立つスパイスをブレンドした、おなじみのミックススパイスです。特にオイルとの相性が良く、カレーパウダーと一緒にスパイスカレーの材料としてお使いいただくのはもちろん、あらゆる料理の風味づけにお使いください。本場のスパイシーな香りを楽しめます。 〈使い方〉 カレーの作り方 1)鍋に油をひき、玉ねぎ1個、にんにく、しょうがを加え、良い香りがするまで炒め、肉を200g加える。 2)ガラムマサラ大さじ1杯、カレーパウダー(別売)大さじ1杯、ヨーグルト大さじ3杯、トマト1個を炒め、浸るぐらいまで水を入れ、じっくり煮込み、塩で味を調える。 〈商品詳細〉 商品名:ガラムマサラ 品名:混合調味料 原材料名:ジンジャー(ネパール)、クミン、ブラックカルダモン、シナモン、花椒、シナモンリーフ、ソフトペッパー 内容量:60g 賞味期限:ラベルに記載 保存方法:高温多湿を避け、開封後はなるべく早くお召し上がり下さい。 製造者:(株)SHANTI SHANTI COFFEE FARM 愛知県豊川市東豊町5?22 0533-65-8653 ご一緒に他のスパイスもいかがでしょうか? 関連商品【カレーパウダー】70g 詰め替え用 バレンタイン ギフト スパイ...【チャイマサラ】60g 詰め替え用 ネパール ミックススパイス 香辛料...874円874円【シナモンシュガー】80g 詰め替え用 パウダー 製菓 お菓子作り フ...【ガラムマサラ】30g 香辛料 スパイスカレー クリー 粉末 ネパール...874円756円【ガラムマサラ】30g 香辛料 スパイスカレー クリー 粉末 ネパール...【カレーパウダー】70g 詰め替え用 バレンタイン ギフト スパイ...680円972円【チャイマサラ】60g 詰め替え用 ネパール ミックススパイス 香辛料...【シナモンシュガー】80g 詰め替え用 パウダー 製菓 お菓子作り フ...972円972円【ティムールペッパー60g】 詰め替え用(花椒)バレンタインギフト F...【ハーブソルト】130g 詰め替え用 スパイス ネパール Farmer...874円874円
874 円 (税込 / 送料込)

南大隅町 ふるさと納税 株式会社 フォレスト【ふるさと納税】【定期便・年4回】農家の感動シリーズA(約9.1kg) FR-305|冷凍焼き芋 ゴールドラッシュ 塩茹で落花生 紅はるか 野菜定期便
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ≪≪年4回の定期便≫≫ 鹿児島の農家の『感動シリーズ』を年4回の定期便でお届け ★熟成紅はるか★熟成紅はるか焼き芋★ゴールドラッシュ★塩茹で落花生★ ■3月:感動さつまいも(冷凍焼き芋) 株式会社げんの生産する、じっくり熟成した紅はるか『感動さつまいも』を甘さを追求した特別なレシピで焼き上げることで、その糖度は時に70度、80度を超えることもあります。 100%天然スウィーツなので、お子様から大人まで幅広く安心してお召し上がりいただけます。 ■6月:感動とうもろこし(ゴールドラッシュ) 『感動とうもろこし』は自家製肥料たっぷり安心の減農薬栽培で育てたゴールドラッシュという品種です。 トウモロコシづくりに非常に適した日当たりのよい温暖で寒暖差のある気候、しっかり水分を含んだ自然豊かな土地で栽培した『感動とうもろこし』は大粒で非常に甘く、粒の皮が柔らかく、生でも食べることができるのが最大の魅力です! (農作物のため天候によっては発送の時期が前後することがございます) ■9月:感動落花生(塩茹で落花生) 『感動落花生』は鹿児島県南大隅町ねじめの豊かな大地で大切に育てられた希少な国産落花生【国産最高級品種(千葉半立)】を収穫してすぐに塩茹でにし冷凍パックしたものです。 焙煎落花生にはない塩茹で落花生の旨さに驚き間違いなし。 柔らかさと絶妙なコリコリ感があり、硬い落花生が食べられない方にもとても喜んでいただいています。 落花生は健康に良い成分の塊です。おやつや、おつまみ、ちょっとしたオカズにもいかがでしょう。 ■12月:感動さつまいも(熟成紅はるか) 株式会社げんの生産するじっくり熟成した紅はるか『感動さつまいも』。 時に糖度70度、80度を超えてしまうほど甘いです! 貯蔵、熟成し、「生産者の焼き芋レシピ」をお付けしてお届けします。 ※ご入金確認後、発送可能な商品からスタートいたします。 ※配送について:3,9月は冷凍、6月は冷蔵、12月は常温にてお届けいたします。 ※商品到着後は、すぐに開封いただきますようお願いいたします。 ※着日指定を承ることができません。 ※長期不在が続く場合、必ずご連絡ください。 お受け取り頂けない際の再発送はいたしかねます。 ※転居が発生した際には、必ずご連絡ください。 転送費用が発生した際には、寄附者様のご負担となります。 内容量・サイズ等 農家の感動シリーズA(約9.1kg) ■3月:感動さつまいも(冷凍焼き芋/熟成紅はるか) 冷凍焼芋:1.5kg(500g×3パック) ■6月:感動とうもろこし(ゴールドラッシュ) ・ゴールドラッシュ【感動とうもろこし】:約4kg(10~13本)×1箱 ・生産者が教えるレシピ ■9月:感動落花生(塩茹で落花生) 塩茹で感動落花生:600g(300g×2パック) ■12月:感動さつまいも(熟成紅はるか) ・熟成紅はるか【感動サツマイモ】:M~Lサイズ3kg ・美味しい焼き芋の焼き方 賞味期限 ■3月:感動さつまいも(冷凍焼き芋/熟成紅はるか) 製造より1年間 ■6月:感動とうもろこし(ゴールドラッシュ) ・できるだけ早めにお召し上がりください。 ・冷蔵保存:約2日間(1本ずつ新聞紙で包む) ・冷凍保存:約2週間(1本ずつラップで包む) ■9月:感動落花生(塩茹で落花生) 製造より1年間 ■12月:感動さつまいも(熟成紅はるか) ・できるだけ早めにお召し上がりください。 ・保存については一つずつ新聞紙でくるんで風通しの良い常温で保存してください。 ・冷蔵庫厳禁 配送方法 冷凍 発送期日 各月、商品の準備ができ次第、発送いたします。 アレルギー 落花生 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 冷凍焼き芋 原材料名 さつま芋 原料原産地 鹿児島 賞味期限 製造日から1年間 保存方法 冷凍 製造者 株式会社コーセン 鹿児島県曽於郡大崎町永吉1111‐2 名称 とうもろこし 産地名 鹿児島 名称 塩茹で落花生 原材料名 落花生 原料原産地 鹿児島 賞味期限 製造日から1年間 保存方法 冷凍 製造者 株式会社げん 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南3706 名称 さつまいも 産地名 鹿児島 事業者情報 事業者名 株式会社フォレスト 連絡先 0996-38-0966 営業時間 9:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など 類似返礼品はこちら農家の感動シリーズB FR-306|冷凍焼き48,000円熟成 紅はるか 3kg Lサイズ 感動さつま9,000円感動さつまいも紅はるか500g×5パック FR12,000円本土最南端紅はるか 冷凍 やきいも 定期便 250,000円本土最南端紅はるか 冷凍 やきいも 定期便 2120,000円さつまいも 熟成 紅はるか 4.5kg SS10,000円 さつまいも 紅はるか 堀りたて 10kg 10,000円熟成 紅はるか 3kg Lサイズ さつまいも8,000円訳あり さつまいも 紅はるか 堀りたて5kg 6,000円2025/09/07 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)産業振興、元気な地域づくり、教育文化の町づくり等に関する事業 (2)ふるさとの自然、環境保全等に関する事業 (3)高齢者支援等に関する事業 (4)観光振興等に関する事業 (5)災害等の復旧、対策に関する事業 (6)特に指定しない(町長に一任する)
33000 円 (税込 / 送料込)

フェヌグリークシード オーガニック 50g 有機JAS ハーブティー ハーブ ドライハーブ 茶葉 無農薬 大容量 健康飲料 健康茶 お茶 香辛料 コロハ スパイス カレー ホールオーガニック・フェヌグリークシード 50g 【 有機JAS ハーブティー ハーブ ドライハーブ 茶葉 無農薬 お茶 大容量サイズ 健康飲料 健康茶 美容飲料 美容茶 香辛料 コロハ スパイス カレー ホール 】
この商品は ポスト投函のメール便でのお届けです。※日時指定・代金引換はご利用できません。特徴中近東やアフリカ、インド原産でカレー粉のスパイスとしても馴染み深いハーブです。世界各地で古くから用いられており、ツタンカーメン王の墓からは種が発見されています。おすすめポイント この商品は オーガニック です。オーガニックとは、化学的に合成された肥料及び農薬を使用せずに、土壌の性質に由来する農地の生産力を発揮させ自然と融合する [ 有機農法 ]で生産された農作物のことです。また、商品を加工し、袋詰めする過程においても、化学薬品などに汚染されない環境であることを第三者機関が認定しているものだけが [ オーガニック ]の名称を付けることが許されています。おすすめの飲み方ポットに3g程度の砕いたハーブをいれ、200?400ccのお湯を注ぎ、3?5分蒸らしてお召し上がり下さい。(蒸らし時間が長い方が濃く出ます)お湯の量はお好みに応じて調整してください。商品スペック【学名】Trigonella foenum graecum【科名】マメ科【英名】Fenugreek【和名】コロハ【内容量】50g【産地】オーストリア※時期やロットよって変更する場合がございます。 【抽出部位】種子【保存方法】直射日光が当たる場所に保管しますと、香りや風味が失われる可能性がございます。また、オーガニック商品ですので、暑い時期にはポプリ虫が発生する可能性がありますので、原則として冷蔵庫で密封保存して下さい。【原材料】オーガニック・フェヌグリークシード【主要成分】粘液質(ガラクトマンナン)、ステロイドサポニン、フィトステロール、アルカロイド(トリゴネリン)、アミノ酸(リジン・トリプトファン)、食物繊維【ハーブの形状】ホール状 【味の特徴】スパイシーな中にも甘さとほんのりと苦みを感じるハーブです。【賞味期限】パッケージに記載※開封後はお早めにお召し上がりください。 【パッケージ】チャック付ポリエステル袋(PE,PA) 【その他】適切にご使用いただくうえで安全とされるハーブです。別記「ご注意事項」をご覧ください。【注意事項】●本品は稀少な有機植物原料を使用しておりますので、収穫時期や生産者などにより色・風味のばらつきがございますが、品質に問題はありません。また、生産国が変更する場合、加工工場も変わりますのでカットサイズに差異が出る場合がございます。ご理解いただき、購入をご検討ください。●食物アレルギーのある方は「科名」等をご確認の上、お召し上がりください。●服薬中・通院中・妊娠中・授乳中の方は医師にご相談の上、お召し上がりください。●体質・体調によりまれにからだに合わない場合があります。その場合には使用を中止し、医師に相談ください。●ハーブティーは食品です。医薬品ではありません。ご確認ください ・当店では、個人情報保護上の観点より納品書を同送しておりません。ご入用の方は誠にお手数ですが、備考欄にご一筆お加えくださいませ。 ・同梱のご注文がある場合は、備考欄に「同梱あり」とご記入くださいませ。 関連キーワード フェヌグリークシード オーガニック 50g 有機JAS ハーブティー ハーブ ドライハーブ 茶葉 無農薬 お茶 大容量サイズ 健康飲料 健康茶 美容飲料 美容茶 香辛料 コロハ スパイス カレー ホールAbout 中近東やアフリカ、インド原産でカレー粉のスパイスとしても馴染み深いハーブです。世界各地で古くから用いられており、ツタンカーメン王の墓からは種が発見されています。Details オーガニックとは、化学的に合成された肥料及び農薬を使用せずに、土壌の性質に由来する農地の生産力を発揮させ自然と融合する [ 有機農法 ]で生産された農作物のことです。 また、商品を加工し、袋詰めする過程においても、化学薬品などに汚染されない環境であることを第三者機関が認定しているものだけが [ オーガニック ]の名称を付けることが許されています。 ※オーガニック商品には有機JASマークが付いています。このマークが商品にないものをオーガニックと呼ぶことは法律上許されていません。 ※当店は有機JASマークを格付けできる「有機加工食品の生産行程管理者」及び「有機加工食品の小分け業者」の資格を持つ管理者が常駐しています。 How To Make Good Tea ポットに3g程度の砕いたハーブをいれ、200?400ccのお湯を注ぎ、3?5分蒸らしてお召し上がり下さい。(蒸らし時間が長い方が濃く出ます)お湯の量はお好みに応じて調整してください。 学名Trigonella foenum graecum 保存方法直射日光が当たる場所に保管しますと、香りや風味が失われる可能性がございます。また、オーガニック商品ですので、暑い時期にはポプリ虫が発生する可能性がありますので、原則として冷蔵庫で密封保存して下さい。 科名マメ科 ハーブの形状ホール状 和名コロハ 味(香り)の特徴スパイシーな中にも甘さとほんのりと苦みを感じるハーブです。 別名 賞味期限パッケージに記載※開封後はお早めにお召し上がりください。 内容量50g パッケージチャック付ポリエステル袋(PE,PA) 産地オーストリア※時期やロットよって変更する場合がございます。 その他適切にご使用いただくうえで安全とされるハーブです。別記「ご注意事項」をご覧ください。 使用部位花 注意事項●本品は稀少な有機植物原料を使用しておりますので、収穫時期や生産者などにより色・風味のばらつきがございますが、品質に問題はありません。また、生産国が変更する場合、加工工場も変わりますのでカットサイズに差異が出る場合がございます。ご理解いただき、購入をご検討ください。●食物アレルギーのある方は「科名」等をご確認の上、お召し上がりください。●服薬中・通院中・妊娠中・授乳中の方は医師にご相談の上、お召し上がりください。●体質・体調によりまれにからだに合わない場合があります。その場合には使用を中止し、医師に相談ください。●ハーブティーは食品です。医薬品ではありません。 名称オーガニック・フェヌグリークシード 原材料名オーガニック・フェヌグリークシード 販売者東京都府中市八幡町3-17-15 ナチュラルオーガニック株式会社 NAJ Other ItemsSize Variationサイズバリエーション オーガニック・フェヌグリークシード10gOther Variationその他オススメ オーガニック・パッションフラワー50g オーガニック・ダンデライオンルート6g
1134 円 (税込 / 送料別)
![【9/10限定!抽選で最大100%ポイントバック】ゾネントア ブレンドスパイス サラダシーズニング 35g [sonnentor スパイス 有機栽培 オーガニック ハーブ オーガニック認定]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aimere/cabinet/00225556/03991804/imgrc0116353242.jpg?_ex=128x128)
ゾネントア ブレンドスパイス サラダシーズニング 有機栽培【9/10限定!抽選で最大100%ポイントバック】ゾネントア ブレンドスパイス サラダシーズニング 35g [sonnentor スパイス 有機栽培 オーガニック ハーブ オーガニック認定]
ゾネントア ブレンドスパイス サラダシーズニング 35g 香り高い13種類のハーブをたっぷりブレンド。野菜の美味しさを引き出す、サラダ用スパイス。ゾネントア ブレンドスパイス サラダシーズニング 35g ゾネントア社のスパイスは、バイオダイナミック農法で栽培し、手作業で丁寧に収穫しています。香り高く濃厚な味わいで、保存料や人工香料は一切使用していません。オリジナルのレシピで調合された「ブレンドスパイス」をいつものお料理に加えることで、より香やうまみを引き出し、ワンランク上の一品に。 サラダシーズニング香り高いローズマリー・ロベジ・タイムなどをブレンドしたサラダ用ブレンドスパイス。13種類のハーブが調和し、野菜のおいしさを引き出します。香り高いスパイスをお楽しみ下さい。【召し上がり方】オリーブオイル、リンゴ酢、マイルドなマスタードと共に、サラダシーズニングをサラダと混ぜます。パスタのサラダや、スプレット、デイップにもお使い頂けます。 【1】 天体の運行により種まきや収穫時期を決めるなど、宇宙の自然のリズムに合わせたビオダイナミック農法を採用。化学肥料や農薬を使わず、鉱物や動植物など天然成分を使うことで大地の力を引き出しています。よって、植物そのものの力が発揮され、生命力のある作物になります。良質の葉だけを手でていねいに摘み取り、花や実、葉、根など植物のすべてを素材としています。 【2】 手作業で収穫や加工を施されたお茶やハーブは質が高く、自然な香りがしっかりと残っています。 【3】 ・ティーパックは環境にやさしい無漂白紙のリサイクルペーパー ・糸はオイルコーティングをしない無漂白コットン ・外箱包装は生分解可能なセロファン素材を使用 【4】 ゾネントア社の農園では、地域の人々がハーブの栽培から収穫までの農作業をしています。 今ではオーストリア内に契約農家が150件以上、また自国での栽培が難しい原材料は海外に契約農家があります。毎年、品質管理チームとGutmann氏(ゾネントア社の社長)が農家を訪問し、品質のチェックだけでなく、相互の信頼関係を築いています。 ゾネントア社は、創業者のヨハネス・グートマンと一人のおばあちゃんとの出逢いから始まります。グートマンは彼女からヒルデガルトをはじめとするハーブのレシピや、月の満ち欠けなどの物語を教わりました。 それを機に、オーガニックのハーブでの起業を考えはじめたのです。 1988年 オーストリアのニーダーエスターライヒ州、ヴァルトフィアテルにゾネントア社を設立。オーストリアで初めてのオーガニック認定取得企業となりました。 ゾネントアのラインナップはこちら その他のスパイスはこちら ■商品名:ゾネントア サラダ シーズニング(有機スパイス調味料) ■内容量:35g ■サイズ:外箱:H110mm×W60mm×D40mm ■認証取得:オーストリア/ビオ認証、日本/有機JASマーク取得 ■原材料:有機タラゴン、有機ローズマリー、有機ロベジ、有機タイム、有機アニス、有機ディル、有機バジル、有機フェンネル、有機マージョラム、有機オレガノ、有機レモンバーム、有機ラムソン、有機キャラウェイ 栄養成分表示1箱(標準35g)当たり エネルギー 102.6kcal たんぱく質 6.4g 脂質 2.4g 炭水化物 7.6g 食塩相当量 0.02g ■賞味期限:箱裏面に記載 ■原産国:オーストリア ■保存方法:高温多湿を避けて保存 ■区分:食品 ■製造元:ゾネントア社(オーストリア) ■輸入元:株式会社 おもちゃ箱 ■広告文責:(株)エル・ローズ TEL0120-291-410 ■ご注意: ・パッケージや容量は予告なく変更する場合がございます。 ・植物を原料としておりますので、色や風味や香りなど天候や採取時期により多少変化することがありますが品質には変わりありません。 ・食品アレルギーのある方は、原材料表示をご確認の上お召し上がりください。 ・開封後は賞味期限に限らず、冷暗所に保管してお早めにお召し上がりください。
972 円 (税込 / 送料別)

有機JAS認定敬老の日 みちこの有機ぽんず3本 化粧箱入り ポン酢・ぽん酢 有機JAS認定 徳島県産有機ゆこう使用 阪東食品 ギフト のし対応可
商品詳細 商品名 みちこの有機ぽんず3本 化粧箱入り【有機JAS認定】【徳島県産有機ゆこう使用】【阪東食品】 商品説明 ★有機JAS認定 醤油はフランス三ツ星レストランでも採用されている有機醤油、 阪東農園の有機果汁その他可能な限り 国産有機にこだわったまろやかぽんずです。 収穫量が限られている徳島県産有機ゆこう使用。他にはない味をご賞味ください。 ひと手間にこころを託したポン酢です。 爽快な酸味と食欲をそそる香。まろやかな口あたりが揃った素材の力。 ■阪東食品について 阪東食品は徳島県勝浦郡上勝町にあります。 ・約40年前より本格的にすだち、ゆず、ゆこうを栽培 (大半は果実として市場に出荷、一部搾汁したものは自家使用) ・1980年頃よりから冷蔵すだち(果実)の販売を始める ・1988年より本格的に果実加工に取り組む(冷蔵すだちは終了) ・2003年 有機栽培・有機加工食品の認証 ・2006年 有機ドリンク 販売開始 ・2007年 有機ぽん酢 販売開始 ■有機農産物とは? 農業の自然循環機能の維持増進を図るため、化学的に合成された肥料及び農薬の使用を避けることを基本として、土壌の性質に由来する農地の生産力を発揮させるとともに、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した栽培管理方法を採用したほ場において生産された農産物です。 多年生の植物から収穫される農産物にあっては、最初の収穫前3年以上、 それ以外の農産物にあってはは種又は植付け前2年以上の間、種子、苗等又、ほ場における肥培管理、有害動植物の防除などが日本農林規格の基準に従い生産された農産物です。 ■なぜ有機なの? 私たちは昔、時期をずらしたすだちを販売していたが、美しい色、形を維持するためには、農薬を大量に使用しなければならないということ、自分たちが食べたくないようなすだちを販売することに疑問を感じるようになり、有機農法への切り替えを決意した。 有機農法では、雑草も生え、虫も喰う。農薬に頼らないということは、全て手作業を意味します。人手にも限りがあり、全てを手作業でカバーするには、相当な労力が必要となります。 けれども、自分達が作ったものは、安心して使って欲しい、本当の味を口にして欲しい。ただこの思いだけです。 確かに、有機農法だと思うように量は取れない。量が取れないということはどうしてもコストが高くなってしまう。でも、質を保ち続けることで、わかってもらえる人には、わかってもらえると思います。未来の子供達のため、地球のためにも、安全な食品を作り続けることが、私たちの使命だと思っています。 内容量 360ml×3本 原材料 有機こいくちしょうゆ(有機大豆、有機小麦を含む)、有機醸造酢、有機柑橘果汁(有機ゆず果汁、有機すだち果汁、有機ゆこう果汁)、有機砂糖、有機みりん 賞味期限 製造から455日 保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温保存 製造者 阪東食品 関連キーワード 有機JAS認定、すだち、ユコウ、柚香、柚柑、柚子、ゆず、ポン酢、ぽん酢 いろいろなギフトに ■ 贈り物 ご褒美 ごほうび 感謝 贈物 贈りもの 贈り物 贈答 贈答用 贈答品 サンキュー お祝い 内祝 内祝い 祝い お見舞い 見舞い お礼 お返し 贅沢 ご褒美 ギフト 入社祝い 誕生日 プレゼント 還暦祝い 米寿祝い 金婚式 銀婚式 結婚記念 記念品 景品 お土産 就職祝い 七五三 引き出物 初節句祝い 昇格祝い 昇進祝い 新築祝い 新築内祝 卒業記念 進学祝い 快気祝い 快気内祝い 進学内祝い ■祝事 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー ホームパーティー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 ■法人向け 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い ■ ご挨拶 香典返し 粗供養 御供 新盆 初盆 お中元 法事 法要 御中元 お歳暮 残暑見舞い 暑中見舞い お正月 お年賀 お彼岸 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し 御見舞 退院祝い 全快祝い 61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう) ■ イベント バーベキュー クリスマス GW ゴールデンウィーク 子供の日 端午の節句 ひな祭り ビアガーデン 新年会 忘年会 二次会 キャンプ 宅呑み 母の日 母の日プレゼント mothersday 父の日 敬老の日 節句 お正月 誕生日 入学 進学 卒業 入学式 卒業式 就職 新入社員 歓迎会 幼稚園 卒園 大学 小学校 中学校 高校 保育園 大学 大学院 母 日 花以外 バレンタイン ホワイトデー チョコ以外 ■お返し 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 ■こんな方に お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚 恩師 上司 社長 友達 義母 継母 義父 継父 義弟 義兄 家族
4536 円 (税込 / 送料別)

アサクラオイル 2024年産 Standard(スタンダード) 220g/250ml
2006年からイタリア中部・アブルッツォ州にて自然栽培にてオリーブを栽培しています。(それ以前20年間無肥料無農薬)通常オリーブ畑には2種以上のオリーブの品種を植えますがこの畑は珍しい単一品種[ディリッタ]のみのオリーブ畑で100年~数百年以上の古木がほとんどの何世紀も生き続けたオリーブの木のオイルです ■味と風味の特徴:フルーティかつ野性味のある風味。年により味わいが大きく変化。基本スパイシーで後味がさわやか。熟成(長期保存)させると重厚な味わいになります。 ■果実:ディリッタ(ペンネ在来種)のみの単一品種 商品タグ:油 oil olive ASAKURA >>こだわりのオリーブオイル「オルチョ」の商品一覧オルチョサンニータは、南イタリアのベネヴェントで作られる上質のオリーブオイルです オーガニックのオリーブの果実を収穫して数時間のうちに絞ります 良質のオリーブオイルで料理されたものを味わうと、 素材のおいしさを、より感じることができます 日本と同じく南北に細長いイタリア半島。 サンサンとふりそそぐ太陽が豊かな自然のめぐみを生みだします。 野菜、果物は南部産が最高においしくオリーブもそのひとつ。 太陽をいっぱい浴びるイタリア南部で農薬不使用・無肥料栽培で栽培されたオリーブ果実を、 収穫した数時間のうちに絞りました。 つぶして絞ってとれたエキストラバージン・オリーブオイル、オルチョ。サンニータはオリーブそのものの風味、旨み、栄養をそのままお楽しみいただけます。 あるだけ以上は決してお売りできない、貴重極まる逸品です。 オルチョ・サンニータって? ORCIO/オルチョはオリーブを入れる壷、 SANNITA/サンニータは古代この地に住んでいた部族の名前で、「サンニータ族のオリーブの壷」という意味です。ジョバンナさん一家は代々オリーブ栽培を営む農家。7haの畑で有機栽培で2500本のオリーブを栽培しています。 栽培・収穫・製造、すべて自信があります 3つすべてが出来上がるオイルの品質を決めます。 <栽培>海抜230m、海から60Kmの距離、丘陵地帯での小規模の畑と、絶好の地理・気候条件。海からの湿った空気が届かず、中高地なのでオリーブバエやその他の病気にかかりにくいのです。 <収穫>完熟する手前でオリーブの果実すべてを一週間で収穫、もちろん手摘みで。 <製造> 収穫された果実は遅くとも10時間以内に搾油工場に運ばれ、搾油されます。オリーブ果実100%の風味、旨み、栄養分がそのままオイルになります。 イタリア・オーガニック認証機関Bioagricoop認定 オルチョ・サンニータはイタリア・オーガニック認証機関Bioagricoopの3年間の厳しい審査を経て'96年認定取得、表ラベルには今年度の最新のコード番号が記載されています。また、生のオリーブ果実をそのまま絞るので、オーガニック製品として安心して召し上がっていただけます。 野生みのあるフルーティな風味・甘くマイルドな味 オイルの風味、味、色は収穫時期に左右されます。オルチョ・サンニータは完熟させず一歩手前で収穫、栄養学的にもポリフェノール値を最も含んでいる時期でもあります。オイルはカロチンをたっぷり含んだ黄金色。フルーティでアブラナ科の花の香りがします。味はマイルドでくせやしつこさがないため、パスタや野菜、肉、魚介類と素材を選ぶことなく、これ一本でイタリア料理をお楽しみいただけます。また、工夫次第で和食など、普段のお料理で使っていただければ、よりオリーブオイルの活躍の場は広がります。 他社製品とオルチョサンニータの決定的な違い 良質を謳ったエクスラバージンオイルの共通点として次のようなことがあげられます。 収穫方法が手摘みであること 収穫後10~14時間以内の搾油であること しかし、このような製法のエクストラバージンオイルは世界中に星の数ほどあり、それらを差し置いてこだわりのであるといえるオルチョサンニータの決定的な違いとは次のようなことからです。 一軒の極小規模のオリーブオイル専業農家ジョバンナ・マッツァ家により製造される 栽培から製造まで同じようでも、一つ一つ彼らのこだわりのもと製造されます。 オルチョサンニータの生産地は比較的気候条件・地理的条件に恵まれオリーブ果実の敵、オリーブバエが発生しにくいところであるという点。 万一オリーブバエの被害にあった果実は摘みません(被害は一目でわかります) 収穫は適期に短期間のうちに行います。 オリーブ果実のもつ有効成分(ポリフェノール・ビタミン類、その他微量成分)が一番ピークに達した時を見計らい手摘みで収穫します。製造も収穫後のオリーブ果実はとてもデリケートなのですぐ痛み始めます。規定では24時間以内の搾油が義務付けられていますが遅くとも10時間以内に搾油されます。 オイルとして搾油された後は、通常ろ過しすぐ瓶詰めしてしまえば製品になりますが、オルチョサンニータはろ過をしません。 有効成分や美味しい部分がろ過によって失われるからです。ろ過をしないため2ヶ月ほど、自然分離させ沈殿物を除去、上積みだけを別なタンクに移し変える作業を三回繰り返します。 このように、一連のオリーブオイルになるまでの作業に最善の仕事をして出来上がったのがオルチョサンニータです。なお、沈殿が終わらないうちに瓶詰したものには果肉が沈殿します。それがしぼりたての香りと味わいを楽しんでいただける、桜の咲く季節恒例のあらしぼりオルチョです。 ある年のオイルの風味は、アーティチョークの花、アーモンド、青いバナナ。 オリーブオイルはワインのように風味や味を言葉で言い表します。生産者のジョバンナは、オルチョサンニータをアーティチョークの花の香りとアーモンドの香り、そして青いバナナの風味があるオイルと表現しております(毎年風味は異なります)。アーティチョークはわかりにくいと思いますが、日本風に表現しますと菜の花の香り、に似ています。お味は南イタリアの典型的な特徴を持つ熟成された濃厚な味、マイルドですがどっしりとした味わいのあるエキストラバージンオイルです。新モノのオイルが到着したばかりなら、まだ若々しい味ですが、フレッシュな香りは素晴らしいものです。時間が経つとアーモンド香が強くなりお味の方は熟成されよりマイルドになります。日々変わるオリーブオイルの味と香りをお楽しみいただくのもおもしろいでしょう。
3780 円 (税込 / 送料別)

アサクラ 野生のオレガノ 10g
ピザやパスタ、トマト料理と相性ぴったり。すでにオレガノを使った事のある方なら一層違いがはっきりわかります。使い残しても香りがしっかり長持ち。 製造: ジョバンナさん一家 原産地: 南イタリアカンパーニャ州ベネヴェント >>こだわりのオリーブオイル「オルチョ」の商品一覧オルチョサンニータは、南イタリアのベネヴェントで作られる上質のオリーブオイルです オーガニックのオリーブの果実を収穫して数時間のうちに絞ります 良質のオリーブオイルで料理されたものを味わうと、 素材のおいしさを、より感じることができます 日本と同じく南北に細長いイタリア半島。 サンサンとふりそそぐ太陽が豊かな自然のめぐみを生みだします。 野菜、果物は南部産が最高においしくオリーブもそのひとつ。 太陽をいっぱい浴びるイタリア南部で農薬不使用・無肥料栽培で栽培されたオリーブ果実を、 収穫した数時間のうちに絞りました。 つぶして絞ってとれたエキストラバージン・オリーブオイル、オルチョ。サンニータはオリーブそのものの風味、旨み、栄養をそのままお楽しみいただけます。 あるだけ以上は決してお売りできない、貴重極まる逸品です。 オルチョ・サンニータって? ORCIO/オルチョはオリーブを入れる壷、 SANNITA/サンニータは古代この地に住んでいた部族の名前で、「サンニータ族のオリーブの壷」という意味です。ジョバンナさん一家は代々オリーブ栽培を営む農家。7haの畑で有機栽培で2500本のオリーブを栽培しています。 栽培・収穫・製造、すべて自信があります 3つすべてが出来上がるオイルの品質を決めます。 <栽培>海抜230m、海から60Kmの距離、丘陵地帯での小規模の畑と、絶好の地理・気候条件。海からの湿った空気が届かず、中高地なのでオリーブバエやその他の病気にかかりにくいのです。 <収穫>完熟する手前でオリーブの果実すべてを一週間で収穫、もちろん手摘みで。 <製造> 収穫された果実は遅くとも10時間以内に搾油工場に運ばれ、搾油されます。オリーブ果実100%の風味、旨み、栄養分がそのままオイルになります。 イタリア・オーガニック認証機関Bioagricoop認定 オルチョ・サンニータはイタリア・オーガニック認証機関Bioagricoopの3年間の厳しい審査を経て'96年認定取得、表ラベルには今年度の最新のコード番号が記載されています。また、生のオリーブ果実をそのまま絞るので、オーガニック製品として安心して召し上がっていただけます。 野生みのあるフルーティな風味・甘くマイルドな味 オイルの風味、味、色は収穫時期に左右されます。オルチョ・サンニータは完熟させず一歩手前で収穫、栄養学的にもポリフェノール値を最も含んでいる時期でもあります。オイルはカロチンをたっぷり含んだ黄金色。フルーティでアブラナ科の花の香りがします。味はマイルドでくせやしつこさがないため、パスタや野菜、肉、魚介類と素材を選ぶことなく、これ一本でイタリア料理をお楽しみいただけます。また、工夫次第で和食など、普段のお料理で使っていただければ、よりオリーブオイルの活躍の場は広がります。 他社製品とオルチョサンニータの決定的な違い 良質を謳ったエクスラバージンオイルの共通点として次のようなことがあげられます。 収穫方法が手摘みであること 収穫後10~14時間以内の搾油であること しかし、このような製法のエクストラバージンオイルは世界中に星の数ほどあり、それらを差し置いてこだわりのであるといえるオルチョサンニータの決定的な違いとは次のようなことからです。 一軒の極小規模のオリーブオイル専業農家ジョバンナ・マッツァ家により製造される 栽培から製造まで同じようでも、一つ一つ彼らのこだわりのもと製造されます。 オルチョサンニータの生産地は比較的気候条件・地理的条件に恵まれオリーブ果実の敵、オリーブバエが発生しにくいところであるという点。 万一オリーブバエの被害にあった果実は摘みません(被害は一目でわかります) 収穫は適期に短期間のうちに行います。 オリーブ果実のもつ有効成分(ポリフェノール・ビタミン類、その他微量成分)が一番ピークに達した時を見計らい手摘みで収穫します。製造も収穫後のオリーブ果実はとてもデリケートなのですぐ痛み始めます。規定では24時間以内の搾油が義務付けられていますが遅くとも10時間以内に搾油されます。 オイルとして搾油された後は、通常ろ過しすぐ瓶詰めしてしまえば製品になりますが、オルチョサンニータはろ過をしません。 有効成分や美味しい部分がろ過によって失われるからです。ろ過をしないため2ヶ月ほど、自然分離させ沈殿物を除去、上積みだけを別なタンクに移し変える作業を三回繰り返します。 このように、一連のオリーブオイルになるまでの作業に最善の仕事をして出来上がったのがオルチョサンニータです。なお、沈殿が終わらないうちに瓶詰したものには果肉が沈殿します。それがしぼりたての香りと味わいを楽しんでいただける、桜の咲く季節恒例のあらしぼりオルチョです。 ある年のオイルの風味は、アーティチョークの花、アーモンド、青いバナナ。 オリーブオイルはワインのように風味や味を言葉で言い表します。生産者のジョバンナは、オルチョサンニータをアーティチョークの花の香りとアーモンドの香り、そして青いバナナの風味があるオイルと表現しております(毎年風味は異なります)。アーティチョークはわかりにくいと思いますが、日本風に表現しますと菜の花の香り、に似ています。お味は南イタリアの典型的な特徴を持つ熟成された濃厚な味、マイルドですがどっしりとした味わいのあるエキストラバージンオイルです。新モノのオイルが到着したばかりなら、まだ若々しい味ですが、フレッシュな香りは素晴らしいものです。時間が経つとアーモンド香が強くなりお味の方は熟成されよりマイルドになります。日々変わるオリーブオイルの味と香りをお楽しみいただくのもおもしろいでしょう。
896 円 (税込 / 送料別)

有機JAS有機 和歌山県産の白干し梅使用 梅フレーク/40g【ムソー】
ふりかけや調味料に、塩や薬味に幅広くお使いいただけます。 自社農園の有機梅を塩漬けして天日干しした有機梅干を、凍結乾燥した梅フレーク 【原料名】有機梅(和歌山県産)、漬け原材料(食塩) 【内容量】40g 【2023.6月 月刊 健友館】 深見梅店 この町を、いつかオーガニックの梅の郷に 深見優さん(39才)は創業1940年の梅干専門店「深見梅店」の四代目です。 昔ながらの梅干だけでなく、時代やお客様の嗜好に合わせた製品作りに積極的に取り組んでいます。 2009年からは自社農園で有機梅の栽培も始めました。 深見さんの有機梅園は、熊野古道の玄関口、人里離れた山頂に近い斜面 にあります。 「ここなら周囲から農薬飛散の心配もない」 自家採種で健康な苗木を育て、定植以降は化学肥料はもちろん、有機肥料も使いま せん。 農薬を一切使わない梅園に、大きなクモやムカデも、近所の幼稚園児も遊びにきます。 「生まれ育ったこの町が、いつかオーガニックの梅の郷になることを夢見ています」 この夢を実現すべく、現在95アールある自社の有機梅園は、より効率よく収穫できるように改植中。 有機梅を栽培する仲間を1人でも増やそうと周囲に声をかけ、大きなグループひとつと個人農家3軒が仲間に入りました。 有機赤しその契約栽培農家も増やし、自社農園での栽培も視野に入れています。 伝統製法の梅干を国内へ、世界へ 「食べる人にも、栽培する人にも、環境にもやさしい梅を残したい」 という深見さんの思いに共感し、その高い技術を評価して、ムソーは「有機・梅干」のしそ漬と「有機梅酢」の加工を委託。 伝統製法で仕上げたムソーの「塩味控えめ梅干」も、栽培から加工まで深見梅店の一貫生産です。 さらに2023年夏にはムソー食品工業が、奈良市月ヶ瀬から深見梅店の隣へ移転。 無双本舗ブランドの梅醤エキスや鉄火みそなどの製造も深見さんが引き 受けるべく研修中です。 日本の伝統食の極みであり、正食でもよく使う梅干について、ムソーでは創業当初から一貫して無添加・伝統製法にこだわってきました。 今後は深見さんの有機梅アイテムを、ムソーは国内へ、むそう商事は海外へ新商品も含めて拡販していきます。 2月末に白い花が咲き、3月末に小指の先ほどだった青い実は、ひと雨ご とにまろやかに玉太りしていきます。 「今年は開花もよかったので、去年に続いて豊作かも」 梅の実が樹上で完熟する6月、有機赤しそも収穫期を迎えます。 幅広く使える「有機梅フレーク」「有機しそフレーク」も新登場です。 ぜひお試しください。 使用例 梅フレーク しそフレーク 【2024.5月 月刊 健友館】 深見梅店の深見さんは今から5年ほど前に知り合いに紹介された梅干し屋さんでサンプルを送ってもらい、電話で話をさせていただいた。 和歌山の南部町よりも少し南にある富田町で無肥料無農薬で梅を栽培している。 毎週のように魚釣りで近くを通っていた場所なので「いつかお伺いします」と言っていたものの、健康ストア健友館では中本農園さんの梅に力を入れていた為、安易に行くことができなかった。 この時から少し過ぎたある日、取引先のムソーから深見梅店さんの梅をムソーブランドで販売すると聞いて注文ロット関係なく深見梅店の梅を販売ができる、ムソーさんありがとうと安堵したような気持ちになった。 ムソーが主催する「食の未来を創造する会」の会合が年に2回あり、今年1回目は4月に深見梅店に行くことになった。 全国から来る仲間に自慢しながら釣り上げた魚を食べてもらいたいと、早朝にボートを出したが全く釣れず、早々に切り上げた。 待ち合わせの時刻まではまだまだ時間があるので深見梅店の近くをプラプラしていると、なんとなんと四万十川で有名な沈下橋があるではないか! ここでは潜水橋と言い、四万十川を学んで作ったという。 一通り楽しんだところでちょうどいい時刻になったので集合場所の深見梅店の真横に出来上がったムソー食品工業の新社屋に向かった。 ムソーと深見梅店との出会いはドイツで行われるオーガニック食品の世界有数の見本市「BIOFACH」の会場。 深見梅店は当時、有機で梅を作ったものの販売先が無く少しでも情報を得るためにドイツにやってきた。 ムソーはムソー食品工業の社屋の老朽化と共に有機の梅の原料の確保が急務だったのでBIOFACHでの出会いは互いに補える関係となった。 深見梅店では梅干しの生産はもちろんの事、奈良県にあったムソー食品工業の年季の入った 機械を引き継ぎ、無双本舗の鉄火みその製造も行っている。 製造工場は新しく建てたので清潔でとてもきれいだ。 一通り工場見学を終え、全国の自然食品店と深見梅店の懇親会。 ここで釣った魚を食べてもらいたかったが、とても残念だ。 次の日は梅干しの乾燥場と圃場の案内だ。 深見梅店のやっている有機栽培の梅はシミが多くなる。 品評会などではシミがない綺麗な梅の評価は高く、シミががあるのはもってのほか。 見た目が悪いと一般受けせず、お客様からも避けられがちだが、深見さん曰く、シミがある梅ほど有機栽培の証である。 シミは漂白剤で落とせるが、それを行わないのは有機ならではの証拠でもある。 梅干しの栽培は接ぎ木せず、種から苗木を育て圃場で実をつけるのを待つ。 収穫までには時間がかかるが一旦収穫ができるようになると木の寿命が長いため、長期間収穫できる。そして何より自然に近い。 もちろん苗木や植え付けをした段階で枯れてしまうこともあるが、過酷な自然環境に打ち勝つ強い樹だけを残している。 収穫できるまで苗木の間は土づくりのために肥料は使うが、それ以降は全く肥料は使わない。 そうしてより自然に近い、強い樹の梅が深見梅店での梅干しとなる。 この日は暑くもなく、寒くもないちょうどよい気温の日で、ホトトギスが鳴き、気持ちいい風が吹き、時間が過ぎるのを忘れるくらい心地よい時でした。 生命感あふれる圃場は虫が多く、驚くことに4月の中旬にセミの声も聴いた。 ここでは当たり前の光景だそうで、農作業のお昼のおにぎりがとても美味しいらしい。 こんな気持ちの良い圃場で育った梅は美味しく体に良いわけだ。
885 円 (税込 / 送料別)

ラモ アウボカーサ 250ml 1本ギフトセット【全品2~20倍♪クーポンも!】L’AMO AUBOCASSA 250ml 1本 専用ギフトボックス入 ラモ アウボカーサ エキストラバージンオリーブオイル 贈り物 箱付き 高級 有機 無添加 アルベキーナ スペイン マヨルカ ノーベル賞 晩餐会
香り高き上質なエキストラヴァージンオリーブオイル。 人と自然にやさしい、添加物ゼロの100%天然オリーブジュース。 果実をそのまま搾っているため、フルーティな香りを楽しめます。 穏やかな地中海性気候「スペインのマヨルカ島」でのみで生産されるオリーブ種「アルベキーナ」100%で作られるAUBOCASSA(アウボカーサ)。まろやかで繊細な味わいが特徴です。 ノーベル賞受賞晩餐会で2001年と2009年の2度採用され、イタリアで最も権威があるといわれるオリーブオイル品評会「SOL」において、AUBOCASSA(アウボカーサ)は金賞を受賞しました。 著名イタリアレストランのシェフにもファンが多い、世界最高峰のオリーズオイルの味わいを是非家庭でもお楽しみ下さい。 ブランドロゴ入りの、専用のギフトボックスをご用意しています。大切な方へのこだわりの贈り物としてもご利用いただけます。 *美味しさの秘密 穏やかな地中海性気候でオリーブを育てるのに最適なスペインのマヨルカ島のみで生産される、極上のオリーブ種「アルベキーナ」をまとめて一気に収穫せず、実の熟し具合を1本ずつチェックし厳選したもののみを収穫するという徹底ぶりが美味しさの秘密。まろやかで繊細な味わいが特徴です。 ワイナリーを思わせるマヨルカ島の工房では、素材を生かした製法で丁寧にひとつひとつ作られています。 「オレイン酸(抗酸化物質)」が通常のオリーブオイルの約2倍含まれていると言われており、健康にもやさしくそのまま飲用としても美味しくご利用いただけます。 パスタ、サラダ、肉料理、魚料理などの洋食だけでなく、豆腐や蕎麦など和食とも相性抜群。アイスやチョコレートなどデザートにひとかけすると極上デザートに生まれ変わります。 *貴重なオリーブオイルである理由 通常は4kgのオリーブの実から1Lのオイルを採油しますが、このオイルは8.5kgの実から1Lのオイルを採油しています。収穫したオリーブはすぐに潰し、化学溶剤による抽出や高熱処理を行わずに遠心分離機によってオイルを採油します。実際には収穫から2時間余りで新鮮なオリーブオイルがつくられています。 オリーブの実は極力農薬を使用しない減農薬栽培で、化学肥料も一切使用していません。また、原材料はオリーブの実のみで100%天然成分、保存料・酸化防止剤・添加物などの化学物質は一切使用していません。 これがアウボカーサがオイルというより「飲む黄金」オリーブジュースと呼ばれ、そのまま飲用としても愛用されている理由です。オリーブオイルに多く含まれる「オレイン酸」は抗酸化作用があり、 老化やがん、生活習慣病などの予防になると期待されています。 代表ブランドのAUBOCASSA(アウボカーサ)と、姉妹ブランドであるL'AMO AUBOCASSA(ラモ・アウボカーサ)の2種類のオリーブオイルからお選びください。 *AUBOCASSA(アウボカーサ)エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 産 地:スペイン・マヨルカ島産(生産量が非常に少ない) 品 種:アルベキーナ100% 酸 度:0.1%以下 収 穫:11月上旬。30度以下の温度で同日に遠心分離機で採油します。 瓶詰め:ノンフィルター(自然なオリーブの風味を大切にするため、濾過せずに瓶詰めしております。 沈殿物がある場合がありますが、品質には問題ありません) 味わい: 2001年、2009年ノーベル賞受賞晩餐会ディナーにて採用され、オリーブオイル品評会「SOL」において金賞を受賞。トマト、バナナのようなフレイバーがあり、味わい深く繊細。パスタ、サラダ、生ハム、パン等の洋食や、煮物料理などの日本食、豆腐、バニラアイス、フルーツなど、あらゆる料理にかけて美味しく召し上がれます。岩塩や醤油との相性も抜群です。健康にもやさしくそのまま飲用としても美味しくご利用いただけます。 *L'AMO AUBOCASSA(ラモ・アウボカーサ)エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 産 地:スペイン・マヨルカ島産(生産量が非常に少ない) 品 種:アルベキーナ、ピクアルを主体に数種類をブレンド 酸 度:0.1%以下 収 穫:11月上旬~12月中旬。30度以下の温度で同日に遠心分離機で採油します。 瓶詰め:ノンフィルター 味わい: ミント系ハーブや花のアロマのような強い新鮮な香りが特徴的。生アーモンド、ペパーミント、生ピスタチオのような、ややスパイシーで緑草を思わせる優雅な香りはマヨルカ地方の伝統的な風味と言われています。アルベキーナのフルーティーな優しい口当たりにピアクルを加えることで、バランスの取れた絶妙な味わいを生み出しています。濃い味の料理にも負けない強さを持っているため、肉や魚の煮込み料理やオリーブオイルの特徴を出したい料理におすすめです。 *自然なオリーブの風味を大切にするため、濾過せずに瓶詰めしておりますので沈殿物がある場合がございます。 また、保管は冷暗所にて保存ください。低温化で白濁することがございますが、品質には問題ありません。AUBOCASSA アウボカーサ -- エキストラ・バージン・オリーブオイル -- ノーベル賞受賞晩餐会に於いて、アウボカーサは2度採用されています。 オリーブオイル品評会で 「金賞」を受賞 高い権威のあるオリーブオイル品評会 “SOL 2012年”に於いて アウボカーサは「金賞」を 受賞しました。 アウボカーサ エキストラ・バージン・オリーブオイル その歴史は「肉やワインよりも古い」といわれるオリーブオイル。 地中海の太陽を充分に浴びた豊かな大地が育んだその純粋な味わいは スペインの食のルーツそのものです。 アウボカーサはその土地にあったオリーブ種を選び オリーブの特徴を最大限に生かせる様に、品質を追求した手法で 栽培から瓶詰めまで自社で行っており、数々のオリーブオイル・コンテストで優勝、 金賞を受賞する、世界最高品質のオリーブオイルを市場に送り出しています。 より良いライフスタイルのための提案 香り高き上質なエキストラヴァージンオリーブオイル。 人と自然にやさしい、添加物ゼロの100%天然オリーブジュース。 果実をそのまま搾っているため、フルーティな香りを楽しめます。 穏やかな地中海性気候「スペインのマヨルカ島」でのみで生産されるオリーブ種「アルベキーナ」100%で作られるAUBOCASSA(アウボカーサ)。まろやかで繊細な味わいが特徴です。 ノーベル賞受賞晩餐会で2001年と2009年の2度採用され、イタリアで最も権威があるといわれるオリーブオイル品評会「SOL」において、AUBOCASSA(アウボカーサ)は金賞を受賞しました。 著名イタリアレストランのシェフにもファンが多い、世界最高峰のオリーズオイルの味わいを是非家庭でもお楽しみ下さい。 ブランドロゴ入りの、専用のギフトボックスをご用意しています。大切な方へのこだわりの贈り物としてもご利用いただけます。 *美味しさの秘密 穏やかな地中海性気候でオリーブを育てるのに最適なスペインのマヨルカ島のみで生産される、極上のオリーブ種「アルベキーナ」をまとめて一気に収穫せず、実の熟し具合を1本ずつチェックし厳選したもののみを収穫するという徹底ぶりが美味しさの秘密。まろやかで繊細な味わいが特徴です。 ワイナリーを思わせるマヨルカ島の工房では、素材を生かした製法で丁寧にひとつひとつ作られています。 「オレイン酸(抗酸化物質)」が通常のオリーブオイルの約2倍含まれていると言われており、健康にもやさしくそのまま飲用としても美味しくご利用いただけます。 パスタ、サラダ、肉料理、魚料理などの洋食だけでなく、豆腐や蕎麦など和食とも相性抜群。アイスやチョコレートなどデザートにひとかけすると極上デザートに生まれ変わります。 *貴重なオリーブオイルである理由 通常は4kgのオリーブの実から1Lのオイルを採油しますが、このオイルは8.5kgの実から1Lのオイルを採油しています。収穫したオリーブはすぐに潰し、化学溶剤による抽出や高熱処理を行わずに遠心分離機によってオイルを採油します。実際には収穫から2時間余りで新鮮なオリーブオイルがつくられています。 オリーブの実は極力農薬を使用しない減農薬栽培で、化学肥料も一切使用していません。また、原材料はオリーブの実のみで100%天然成分、保存料・酸化防止剤・添加物などの化学物質は一切使用していません。 これがアウボカーサがオイルというより「飲む黄金」オリーブジュースと呼ばれ、そのまま飲用としても愛用されている理由です。オリーブオイルに多く含まれる「オレイン酸」は抗酸化作用があり、 老化やがん、生活習慣病などの予防になると期待されています。 代表ブランドのAUBOCASSA(アウボカーサ)と、姉妹ブランドであるL'AMO AUBOCASSA(ラモ・アウボカーサ)の2種類のオリーブオイルからお選びください。 *AUBOCASSA(アウボカーサ)エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 産 地:スペイン・マヨルカ島産(生産量が非常に少ない) 品 種:アルベキーナ100% 酸 度:0.1%以下 収 穫:11月上旬。30度以下の温度で同日に遠心分離機で採油します。 瓶詰め:ノンフィルター(自然なオリーブの風味を大切にするため、濾過せずに瓶詰めしております。 沈殿物がある場合がありますが、品質には問題ありません) 味わい: 2001年、2009年ノーベル賞受賞晩餐会ディナーにて採用され、オリーブオイル品評会「SOL」において金賞を受賞。トマト、バナナのようなフレイバーがあり、味わい深く繊細。パスタ、サラダ、生ハム、パン等の洋食や、煮物料理などの日本食、豆腐、バニラアイス、フルーツなど、あらゆる料理にかけて美味しく召し上がれます。岩塩や醤油との相性も抜群です。健康にもやさしくそのまま飲用としても美味しくご利用いただけます。 *L'AMO AUBOCASSA(ラモ・アウボカーサ)エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル 産 地:スペイン・マヨルカ島産(生産量が非常に少ない) 品 種:アルベキーナ、ピクアルを主体に数種類をブレンド 酸 度:0.1%以下 収 穫:11月上旬~12月中旬。30度以下の温度で同日に遠心分離機で採油します。 瓶詰め:ノンフィルター 味わい: ミント系ハーブや花のアロマのような強い新鮮な香りが特徴的。生アーモンド、ペパーミント、生ピスタチオのような、ややスパイシーで緑草を思わせる優雅な香りはマヨルカ地方の伝統的な風味と言われています。アルベキーナのフルーティーな優しい口当たりにピアクルを加えることで、バランスの取れた絶妙な味わいを生み出しています。濃い味の料理にも負けない強さを持っているため、肉や魚の煮込み料理やオリーブオイルの特徴を出したい料理におすすめです。 *自然なオリーブの風味を大切にするため、濾過せずに瓶詰めしておりますので沈殿物がある場合がございます。 また、保管は冷暗所にて保存ください。低温化で白濁することがございますが、品質には問題ありません。
3300 円 (税込 / 送料別)

何種類もの花々からミツバチ達が蜜を集めた百花蜜。高温処理せずに巣内で完成した蜂蜜のみを瓶詰めしていますので、栄養や香りを自然のままに、まさに豊橋そのままの香り豊かな優しい甘み【ふるさと納税】豊橋蜂蜜【kosaji】春はちみつ 150g + 100g 瓶入り セット 蜂蜜 はちみつ 国産 常温 はちみつ ハチミツ 蜂蜜 ハニー 送料無料 愛知県 豊橋市 1万円 10000円
商品説明 名称 豊橋蜂蜜【kosaji】春はちみつ150g+100g瓶入りセット 原材料名 国産はちみつ(愛知県豊橋市) 内容量 ●豊橋産蜂蜜150g 1個 ●豊橋産蜂蜜100g 1個 ※化粧箱入り 豊橋蜂蜜は何種類もの花々からミツバチ達が蜜を集めた百花蜜です。 地元に咲いた花々から高温処理せずに巣内で完成した蜂蜜のみを瓶詰めしていますので、栄養や香りを自然のままに、まさに豊橋そのままの味です。 全国でも指折りの農業王国である豊橋市。その農作物の成長を支えているのがミツバチです。 豊橋の肥沃な土壌から花々が咲き、そして美味しいはちみつが採れます。 「春はちみつ」は優しく上品な甘みで、濃厚で豊かな香りが特徴です。 主な蜜源は、ナノハナ、ハゼノキなどです。 豊橋ののどかな景色のなかでおおらかに育ったミツバチ達によって集められた、香り豊かな優しい甘みを是非ご賞味ください。 ギフトにもお使いいただける化粧箱に入れてお届けします。 賞味期限 製造から常温2年 ※商品に記載 保存方法 常温 ※直射日光を避けて常温で保存してください。 製造者 近藤養蜂 (愛知県豊橋市西松山町94-1) ~kosajiの想い~ 一匹のミツバチが一生のうちに集めることのできる蜜の量は、わずか小さじ1杯ほど。花々を巡るミツバチは、自然の変化に敏感です。 いま世界規模でミツバチの飼育環境が難しくなっています。その原因ははっきりしませんが、深刻な環境変化を彼らが教えてくれているのかもしれません。 小さじ1杯に込められた一生の物語をすくうことで、身の回りの自然へと気持ちを向けるきっかけにもなれば...と願っています。 事業者 近藤養蜂 (愛知県豊橋市西松山町94-1) 太平洋と三河湾に挟まれた豊橋市は、中核都市でありながら豊かな自然にも恵まれ、全国でも指折りの農業王国です。 そんな豊橋市の豊かな自然のある場所でミツバチを飼育し、採蜜しています。何よりもまず、ミツバチや自然環境に負担のかからない養蜂を行っています。 はちみつの味は、その時期に咲いた花々の組み合わせで無限大に広がります。 元気なミツバチ達が集めてきてくれた春から初夏までの美味しい味のはちみつを、そのままの状態で何も足さずに瓶詰めしています。 備考 アレルギー成分/特定原材料7品目、特定原材料に準ずる21品目は使用していません ※一歳未満の乳幼児には与えないで下さい。 ※蜂蜜特有の結晶や黒い粒子が見られますが品質には問題ございません。 ※ 花粉などのアレルギー物質が含まれる可能性があります。 配送方法/常温便 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 =================================================== 寄付金の用途 1, 交流・産業振興に関する事業 国際交流、多文化共生のための事業や、産業の振興と観光資源を活かしたまちづくりに役立てます。 2, 健康・福祉に関する事業 子育て支援や健康なまちづくりの推進、福祉の充実に役立てます。 3, 教育・文化に関する事業 学校教育の充実や文化的活動の支援、スポーツの振興等に役立てます。 4, 水と緑の環境・快適な暮らしの基盤づくりに関する事業 緑豊かなまちづくりや自然環境の保全等に役立てます。 5, 安全で住みよい生活づくりに関する事業 交通安全・防犯に関する事業など、安心して生活をおくるための事業に役立てます。 6, 多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業 多目的屋内施設を核とした豊橋公園東側エリアの整備を進め、市民のスポーツ環境の充実を図るとともに、 魅力的なプロスポーツやコンサート興行、各種展示会の開催などにより、まちのにぎわい創出につなげます。 また、多目的屋内施設が救援物資の受け入れや応援部隊の活動拠点として役割を担うことにより、 災害時における防災機能を高めます。 7, 動物いきいき!元気なのんほいパーク応援事業 豊橋総合動植物公園のんほいパークではホッキョクグマをはじめとする様々な動物が生活しています。 8, 夢の実現に向けて頑張る学生を後押し!豊橋市未来応援奨学金事業 豊橋市では平成29年度より、経済的な理由により進学が困難な状況でありながらも、自分の得意分野をさらに伸ばすよう大学等に進学する学生に、奨学金を給付しています。 夢の実現に向けて頑張る学生の後押しをするための奨学金の給付に役立てます 。 9, たくましく生きる「くすのきっ子」の育成!特別支援教育推進事業 豊橋市立くすのき特別支援学校は、豊橋市で初めての市立特別支援学校として平成27年4月に開校しました。 子どもたち一人ひとりの個性と可能性を引き出し、たくましく生きることのできる人間の育成を目指しています。 農業が盛んな地域性を活かした本市ならではの教育活動として生徒たちが地域と協働で行う農業実習活動に必要な苗代や肥料代のほか、メダカ飼育に必要なエサ代などに役立てます。 10, その他目的達成のために必要な事業 上記のメニュー以外の事業に役立てて欲しい、または使途を市長へ一任する場合にご選択ください。 =================================================== 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄付確認後14日以内をを目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
10000 円 (税込 / 送料込)

コシヒカリ 5kg/10kg 棚田の自然農法米コシヒカリ 送料無料 広島コシヒカリ 5kg/10kg 自然農法米 送料無料 米 コメ お米 白米 玄米 精米 分づき 令和7年産 1等米新米 令和7年産 1等米広島県産コシヒカリ 5kg/10kg 当社最高級 五つ星米 送料無料自然農法で作った米 コシヒカリ
コシヒカリ 5kg/10kg 送料無料 コシヒカリ 5kg/10kg/こしひかり 10kg 玄米 送料無料 白米/玄米/分づき精米が選べる棚田米5kg/10kg ギフト対応【あす楽対応_ 東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州】 商品名 広島県産コシヒカリ昔ながらの自然農法米 5kg/10kg 【送料無料】【当社最高級米】1年を通じて変わらぬ味わいを、毎日の食事に美味しく召し上がっていただけるよう、お米マイスターが厳選しました。 北海道、沖縄等へのお届けは、別途送料が1700円が加算されます。 内容量 5kg/10kg ※5kg袋でお届けします 名称 白米・玄米・三分精米・五分精米・七分精米 年産 令和 7年産 1等米 商品内容 3種類のお米が選べます。 ☆ 広島県産コシヒカリ10割 と ☆ 広島県産ミルキークイーン10割 と ☆ <合せ銘柄米>で更に美味しく♪ は 広島県産コシヒカリ6割 広島県産ミルキークイーン(特栽米ではありません)4割 です。 お米マイスターティスト1年を通じて変わらぬ味わいを 配送方法 保存方法 高温多湿を避け、風通しのよい冷暗所でフタ付の容器等で保管してください。お届け後は可能な限りお早くお召し上がりください。 【消費の目安】 冬季~約1ヶ月 夏季(6月から9月)~可能な限り早く 春秋季~約1ヶ月うどん、ラーメン、おそば。世の中に食べ物はいろいろありますが、賞味期間は結構長い。常温でも保存ができたりして、大変便利です。それに比べてお米は、20日から30日ほど。保管容器に移しかえて、冷蔵庫などで保管し、フレッシュなうちに食べて頂かなくてはいけません。なぜかというと、国産100%。栄養があって無添加、自然のままで お届けする食べ物だから。安全・安心の面から考えると、虫がつきやすいってスバラシイですよね。 送料 代引手数料 精米方法 追加ご注文の同梱に ついて 1つの荷物に30キロまで同梱可能。 決済方法 全ての決済方法OK 商品お届け 指定 お届け日、お届け時間指定OK 五つ星米五ツ星米五っ星米 【送料無料】多様化する食生活、毎日美味しく召し上がっていただけるお米を、経験豊かなお米マイスターが厳選いたしました。ごはんの食味に重点を置いた商品開発、品種はあえて【秘密】としております。当店実店舗、秘蔵のお米。豊かな自然が残る里山に囲まれた棚田育ちのお米、自家製の肥料と綺麗な水とお日さまの光が、魚沼産コシヒカリや新潟県産コシヒカリにも決して負けない味わいを育てています。 【ごはんの特長】★★★★★ 多様化する食生活に対応するため、どんなお料理にもバランスよく対応できるお米を厳選しました。甘み、粘り、香り。。。どれをとっても超一流とご判断いただける味わい。お米マイスター自信作です。まさに5つ星と言われる味わいをどうぞご賞味くださいませ。 【米コシヒカリ】【米 広島県産】【米 送料無料】【10kg 送料無料 コシヒカリ】【お米 10kg 送料無料】【お米 10kg 送料無料 コシヒカリ】【米 10kg 送料無料 コシヒカリ】【10キロ 送料無料】【米 10キロ コシヒカリ 広島県産】【10キロ 米 コシヒカリ】【米 10キロ 送料無料】【コシヒカリ 10kg】【コシヒカリ10キロ】【米 広島】【米 コシヒカリ 送料無料】【10kg 米 送料無料】【10キロ 米】【10キロ 米 送料無料】 米 令和 7年産 1等米】令和 7年産 1等米 送料無料 広島県産】広島 令和 7年産 1等米】 広島 コシヒカリ 令和 7年産 1等米】広島 コシヒカリ 令和 7年産 1等米】令和 7年産 1等米 送料無料 コシヒカリ】【10kg 送料無料】【10kg 送料無料】【10キロ 送料無料】当社 五つ星米ゴールド袋 広島県産コシヒカリ 5kg/10kg 自然豊かな棚田で栽培された最高級新米は 平野の農業とは異なり 上流で使用される農薬が下流に流れる心配がない より で清潔な環境で育てられています 自然農法で育てられた「五つ星ゴールド袋」は 甘みと粘りが特徴で どんな料理にも ぴったり合います 安全と品質重視の逸品米をぜひご家庭でお楽しみください 袋 ###-------👸 目次-------### 1 驚き なぜ 2 3 4 5 6 白米 分づき精米 玄米 <合せ銘柄米> 7 お米をお届けする「うたたねの里」 8 ありがとうございました ご紹介します下記 NO, を参照してください ###-------ここから目次のご案内です-------### 1 自然の中で育つお米 お米マイスターがおすすめする棚田米!! 4つのポイント 2 楽天初の受賞 3 広島県北部の山あいで収穫されまし 棚田で作るお米は市場に出回るほどの 収穫量ではありません でも 味は特Aランク米にもなったことのある 隠れた人気米す おいしいお米を作る条件は 寒暖の差ときれいな水 周辺環境と肥料 自然循環型堆肥を生産し 自然と共存の農法を目指しています この狭い棚田に安全 安心と美味しさが 詰まっています!! 4 食べてください 棚田の米は緑深い山からの 湧き水で作られます このきれいな湧き水が 棚田でおいしいお米を育てます 収穫が終わると来年の田植えのために 自然肥料を投入します 5 比較農家 他店 産直米外のお米と違う自然環境 コシヒカリはそのまま食べたら最高 でも <合せ銘柄米>で 更に美味しく なります 原料として使用するお米は 広島県産米のみ 100%使用!!! 弊社地元/うたたねの里の農家さんが 昔ながらの農法で育てたお米です 農産物検査/受検済みの<1等米から 素材厳選してお届けいたします ごはんの食味(味)にこだわります! 定期的な炊飯試験を実施しております 実際にごはんを炊いて食べて 食味品質を確認しております (官能試験 5項目/外観 硬さ 粘り バランス 食味) 原料米 の風味を最大に生かすべく 使用する原料玄米は 低温倉庫に保管しております 使用する直前まで低温保管することで お米の鮮度が 保たれます また 精米は出荷日当日を基本とし 精米したての新鮮なお米を お届けしております 6.人気の <合せ銘柄米>で更に美味しく を・・お薦め 白米は 分づき精米は 玄米は 7 「うたたねの里」の自然に囲まれて暮らすことはとても幸せで活力がわいてきます うたたねの里へ 尋ねて行くと この道はいつも物語を 語りかけてくれます 春風に乗って「花の女神フローラ」は 籠一杯の花束を遅くなったわネ♬ と 言いながら 急いで撒き散らす 去年出会った「小熊」はなんとか元気に 冬を越したとは語りかける 去年の秋に広葉樹の 落ち葉を 集めて作った 堆肥を田んぼにまく季節 当社は 日本の過疎が始まった広島県の のんびりとした「うたたねの里」から お米をお届けします 8 「満足 決めてよかった」と言って頂けます
7199 円 (税込 / 送料込)

発送は6/25日~9月上旬迄(季節商品の為発送時期が10日前後する事がございます。)【産直品】お中元岡山白桃 7~9個 約1.8kg 贈答用 【送料無料 ※但し北海道・沖縄別途送料1,500】円】
晴れの国おかやまの「岡山白桃」透き通るほど、白く美しい果肉は、みずみずしくて、とろけるような、甘さで、ジュウーシーで、濃厚な味です。 ★岡山白桃とは、地域名と商品名を組み合わせた地域団体商標(地域ブランド)の岡山県内の第1号に「岡山白桃」が、特許庁から認定されました。清水白桃など約10品種を「岡山白桃」として全国に販売しています。 ※※北海道・沖縄・一部離島は送料1,500円となります※※ ご注文後、当店より注文承諾メールにて金額変更案内をさせていただきます。 ■熨斗(のし)をお付けできます■ お客様のご希望の熨斗(のし)をつけることが可能です ■領収証を発行できます■ 領収証が必要な方は、『決済画面』の「備考」欄へ、領収書の宛名・送付先をご記入ください。 ■発送時のお知らせ■ 全商品発送時に金額が記載されたパンフレットや納品書等はお入れしませんので、ご安心くださいませ。 ◆ 岡 山 白 桃 ◆贈答用! 岡山白桃とは、地域名と商品名を組み合わせた地域団体商標(地域ブランド)の岡山県内の第1号に「岡山白桃」が、特許庁から認定されました。清水白桃など約10品種を「岡山白桃」として全国に販売しています。 より甘みがあり、より安心して岡山の桃を食べていただくために、光センサーを導入して確実に選別しています。従来は人の目と手の感触を頼りに桃を選別していましたが、光センサーをあてると正確な糖度が測定できます。透き通るほど、白く美しい果肉は、とろけるような、甘さで、ジューシーで、濃厚な味です。7月初旬から、8月下旬だけ楽しめる、「晴れの国おかやま」で育った高級品の桃です。 変デリケート。その桃を傷つけることなく甘さを正確にはかることで、岡山の桃への信頼も確かなものへとなっています。 「安全、安心で、しかも甘くて旨い」清水白桃こだわりの育て方 安全、安心で、しかも甘くて旨い清水白桃を育てるために、土作りから、有機肥料を使い、剪定、花間引き、摘果、袋かけ、収穫、選果、出荷、と1年間、手間をかけて育てます。清水白桃の白さの秘密は、岡山ならではの袋掛栽培です。まだ青くてピンポン玉くらいの実に一個一個手作業で袋をかけていきます。たいへんな作業ですが、太陽の光を直接浴びない桃は赤く色づかず、透き通るように白くてなめらかな、とろけるような口あたりの桃に育ちます。日光だけでなく、桃を傷つける風や雨、虫などからも桃を守るため、より美しい桃が育つわけです。 「明治の頃より受け継がれてきた」岡山の桃づくり、熱心な先人たちの手により改良、開発が続けられました。 今ではすっかり有名になった岡山の桃づくり。そのはじまりは、明治8年にまでさかのぼります。当時、中国から導入された「上海水蜜」「天津水蜜」をきっかけに、本格的な桃づくりが行われるようになりました。以来、桃づくりに適した温暖な気候と熱心な先人たちの手により改良・開発が続けられ、今までに30品種以上の桃が誕生しています。中でも最も広く作られるようになったのが「白桃」です。白桃は上海水蜜を改良し、明治34年に誕生した品種で、ほかの生産地では見られない白さときめ細やか口あたりであっという間に岡山の名産になりました。 生産者のこだわり「岡山白桃」 より甘みがあり、より安心して岡山の桃を食べていただくために、光センサーを導入して確実に選別しています。従来は人の目と手の感触を頼りに桃を選別していましたが、1個1個、光センサーをあてると正確な糖度が測定できます。桃は大変デリケートその桃を傷つけることなく甘さを正確にはかることで、岡山の桃への信頼も確かなものへとなっています。
8500 円 (税込 / 送料込)

上品な甘さに、れんげの花の香りがほのかに香ります。 国内での採蜜量が非常に少なく希少なはちみつです。蜜匠 国産「れんげ」はちみつ 150g 瓶
昔から愛されているれんげはちみつはとても上品な味とコク。 どこか懐かしさをも感じさせてくれる美味しさです。 香りの強さ★ ★ ★ ★産地九州・四国・東海 贈答品対応なし 《お届け日のご指定について》 日付けご指定がない場合、ご注文順に順次出荷で最短でのお届けとなります。(即日もしくは翌日出荷が基本です) 日付けの指定は確実なお届けをするためにご注文日から一週間後からのご指定が可能ですがそれ以前の日で日付け指定ご希望の場合はコメント欄(メッセージ欄)にてお書き添えくださいませ。在庫の状況などで可能でない場合など店舗からご連絡させていただきます。日付けなしで時間帯のみのご指定も承ります。年々減っている貴重なはちみつ「れんげ蜜」が最高級といわれる理由 数あるはちみつの中でも、最高級はちみつと位置づけられる「れんげ蜜」。くせがなくさらりとした味わいとほんのりやさしい香りは珠玉の逸品と称されるほどです。 もともとは日本で一般的に好まれているはちみつで、特にれんげ畑の多い中部地方から南の地域では、はちみつと言えばれんげ蜜と言われるほどポピュラーなものでした。ところが、ここ数年れんげ畑の急激な減少によって大変希少な蜜となっています。 昔は田植えをする際、水田にれんげを植えて「緑肥」にする農法が一般的でした。土を良くするため、自然の肥料としてれんげを植えるのです。幼い頃、れんげ畑で花飾りを作ったという方も多いのではないでしょうか。それが、農業の高齢化や化学肥料の発展に伴いれんげを肥料として使用しなくなったのです。 また、れんげの花を食べるタコゾウ虫の発生などもれんげ畑の減少に拍車をかけ、今では採蜜が非常に困難となっています。どうぞ、大切に味わってお召し上がりください。 ミツバチたちが一生懸命集めた国産はちみつ。その自然の美味しさをお楽しみ下さい。 【おすすめの食べ方】 トースト・ヨーグルトをはじめ、お料理・お菓子・ジュースなど、はちみつの香りを引き立てたい場合におすすめ。 国産蜂蜜の年々採蜜量が減ってきております。これからはとても貴重なものとなってきています。どうぞ大切に味わってください。 白く固まることがありますが、決して腐っているわけではありません。湯煎にかけていただくと、元の色に戻り、美味しくお召し上がりいただけます。
2606 円 (税込 / 送料込)

レンティッキエ【乾燥レンズ豆(500g)】サポーリ ディ ノルチャlenticchie
イタリア中部、標高1500mのカステルッチョで収穫されたレンズ豆を乾燥させたものです。 インターネットで「レンズ豆」「戻し方」と検索すると詳しい戻し方の解説を見つけることができますので、お試しください。 戻した豆は冷凍保存が可能です。 品名 乾燥レンズ豆 原材料 レンズ豆(イタリア産) 内容量 500g 原産国 イタリア 保存方法 高温多湿および直射日光を避け常温保存 カードOKトマト缶、ビーンズのラインナップはコチラ♪ イタリアの中央に位置する標高1500mのシビッリーニ山地国立公園にある カステッルッチョはレンズマメ栽培に最適の場所です。 この地のレンズ豆農場の経営者によって作られたレンズ豆協同組合が 豆製品を供給しています。 カステッルッチョのレンズ豆は粒の小ささと独特な風味が特徴です。 台地を覆っていた雪が溶けるとすぐに種蒔かれ、 6月の終わりにはとても綺麗な花を咲かせ、花祭りの主役となります。 そして8月に収穫、古くからの伝統である脱穀祭とともにシーズンが終了します。 組合の使命は、化学肥料を使用せずに栽培した健康に良い商品提供することです。 消費者保護のため 、また商品模倣を防ぐため、 1997年EUはカステッルッチョのレンズ豆にIGP呼称を与えました。 顧客のため、しっかりとした基準で工場を管理し、品質の良い優れ商品の製造を目指し 品質と価格、両方の面で消費者のニーズに応えることが組合の目標です。 最先端の技術を用いて洗浄及びパッケージングの工程を制御し、 金属探知機、光学系、X線機器、精密天秤を導入することで商品への 不純物混入を防ぎ、全ての工程をHACCPの規則に従って行っています。
1256 円 (税込 / 送料別)

自然の恵みそのままに ハッピーガーデンの紫タマネギ 250g 農薬・化成肥料不使用。安心と美味しさが ぎゅっと詰まった、自家農場育ちの一品。\ママ割2倍/野菜 紫タマネギ 1セット 250g【お届け中】たまねぎ 玉ねぎ 玉ネギ 玉葱
よく一緒に購入されている商品花苗 花 宿根草 夏 エリゲロン カルビンスキ484円~\ママ割2倍/ハーブ 苗 ルー 1鉢 3~3.440円花苗 ヒューケラ プラムカスケード 1鉢 3.1,035円類似商品はこちら\ママ割2倍/花木 ムクゲ 紫玉 しぎょく 14,290円\ママ割2倍/花苗 大苗 花終わり株 瓔珞玉3,300円\ママ割2倍/雑貨 スパイラル ステップス S5,720円\ママ割2倍/植木 メラルーカ レッドジェム 3,900円\ママ割2倍/花苗 夏 ペンステモンブラックバ440円\ママ割2倍/とっても珍しい 苗木 マダガスカ2,340円\ママ割2倍/ラスト キャット クラリネット11,100円\ママ割2倍/花苗 紅かんざし 1鉢3~3.5594円\ママ割2倍/ラスト キャット バイオイン1匹1,100円新着商品はこちら2025/9/3\ママ割2倍/球根 花 植えっぱなしOK 水仙660円2025/9/3\ママ割2倍/球根 花 植えっぱなしOK 水仙699円2025/9/3\ママ割2倍/球根 花 枝咲き ブーケ咲き チ1,100円再販商品はこちら2025/9/6\ママ割2倍/多肉植物 苗 多年草 セダム ス5,000円2025/9/5花苗 夏苗 ペリシカリア シルバードラゴン 1550円2025/9/5花苗 夏 トリフォニウム レペンスウィリアム 550円2025/09/08 更新 🧅ハッピーガーデンの“こだわり畑”からお届けします 2022年の冬、千葉にある農作放棄地だった畑を借りたことが、すべての始まりでした。 雑草は3メートル以上に伸び放題。 まずはハンマーナイフで草を粉砕し、ユンボで天地返し。 土に空気を入れ、草を蒸し焼きにして堆肥代わりにすき込み、 その上に、紫玉ねぎの苗を植えました。 農薬も、化成肥料も、除草剤も一切使わず-- 草花・野菜・ハーブを一緒に育てる“コンパニオンプランツ農法”を実践しています。 自然のサイクルに寄り添いながら、植物と虫たちが支え合って生きる、 蝶が元気に飛び交う、やさしい畑です。 もちろん、見た目の美しさにも惹かれますが、 まだまだ手探りの畑づくり。 まず目指したのは、「安全性」と「味覚のよろこび」。 そして、野菜やハーブの花がもたらす、自然な美しさをそっと育てていくことでした。 そんな想いを込めて育てた紫玉ねぎが、ついに収穫のときを迎えました。 ハッピーガーデンの宮崎にとっても、人生初の紫玉ねぎの収穫です。 この畑で採れた野菜たちの魅力は、 農薬も化成肥料も除草剤も使わない土から生まれる、 「命の強さ」と「滋味深い味わい」。 自然と共にあることの豊かさを、 この小さな紫玉ねぎから感じていただけたら嬉しいです。 紫玉ねぎの内容量(例:250g/小玉中心ミックスなど) ※自然栽培のため、紫玉ねぎのサイズにはばらつきがあります。 大きめのものから手のひらサイズの小さなものまで、個性豊かな姿で届きます。 畑で育ったままの、ありのままの姿をお楽しみください。 小さめサイズはサラダや使い切りにぴったり。 大きめサイズは火を通すと甘みが増して、炒め物やスープにも◎。 自然のままの育ち方をした、ちょっと不揃いだけどおいしい玉ねぎたちです。
220 円 (税込 / 送料別)

ふるさと納税 贈答用 完熟マンゴー 甘い 子供も安心 トロピカルフルーツ フルーツ 果物 マンゴー 完熟 国産 冷蔵 クール便 倉重農園 お取り寄せ 福岡県 久留米市 送料無料【ふるさと納税】【2026年6月以降お届け】贈答用 トロ~ッと口のなかでとろける くるめで育った 完熟マンゴー 3個 約 1kg 甘い 子供も安心 フルーツ 果物 マンゴー 完熟 国産 冷蔵 クール便 倉重農園 お取り寄せ 福岡県 久留米市 送料無料
返礼品説明 名称 【ふるさと納税】【2026年6月以降お届け】くるめで育った完熟マンゴー(3個:約1kg) 内容量 くるめで育った完熟マンゴー(3個:約1kg) 原材料 マンゴ- アレルギー 特定原材料7品目は使用していません 特定原材料に準ずる21品目は使用していません 消費期限 10日 (返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください) 配送温度帯 冷蔵 説明 【2026年6月下旬より順次お届けいたします!】 子供も安心して食べられる完熟マンゴー! 倉重農園で育った完熟マンゴーは、筑後平野のあふれる光と水と土を栄養源にビタミンAをたっぷり含んでいます。 寒暖差を活かした栽培で糖度も高くトロ~ッとして口のなかでとろける甘さです。 【特徴】 ・糖度が平均17度~18度と高く、甘い。 ・当農園は自然な状態で栽培したいと思い、全国的にも珍しい地植えで栽培 ・化学肥料や有機肥料を含めすべての肥料・除草剤は一切使用しておりません。 【工夫やこだわり】 皆が安心して食べられる『安全なマンゴー』を作るために、日々、農薬削減に努めております。 私たちが一本一本草抜きをしてますので、除草剤を使用しておりません。 また、倉重農園(福岡県久留米市城島町)が位置する筑後平野はあふれる光や水、土に恵まれているため、化学肥料や有機肥料を含めすべての肥料を使う必要がございません。 マンゴーは鉢植えでの栽培が多いですが、当農園は自然な状態で栽培したいと思い、全国的にも珍しい地植えで栽培しております。全国的にも地植えでの栽培は珍しいので、大地の恵みで成長したマンゴーをぜひご賞味ください。 【品種】 アーウィン種のアップルマンゴー 発送期日 2026年6月下旬~7月下旬に順次発送いたします。 注意事項 ●冷蔵(クール便)で発送いたします。 ●天候等の影響で収穫量や収穫時期が変わり、発送が早くなったり遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ●台風などの天候や収穫状況によって発送できない場合がございます。 ●返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。 提供事業者 倉重農園 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。・ふるさと納税よくある質問はこちら地場産品基準1号 区域内において生産されているため 【アクセス】 福岡県南部の筑後地区に位置しています。 市内には九州新幹線が走っており、福岡市(博多駅)から新幹線で最速14分、熊本市(熊本駅)から最速20分でアクセス可能です。 【久留米広域連携中枢都市圏のご紹介】 平成28年2月に、久留米市と大川市、小郡市、うきは市、大刀洗町、大木町の4市2町は、福岡県内では初めてとなる連携中枢都市圏の形成に係る連携協約を締結しました。人口減少社会の進行を見据えて、4市2町の住民の皆様が安心して快適な暮らしを営むことができる活力ある経済圏、生活圏を築くため、「圏域全体の経済成長のけん引」「高次の都市機能の集約・強化」、「圏域全体の生活関連機能サービスの向上」など、幅広く連携事業を実施しています。【ふるさと納税】【2026年6月以降お届け】くるめで育った完熟マンゴー(3個:約1kg)
19000 円 (税込 / 送料込)

べにや長谷川商店 / 北海道産 黒千石大豆【在来種】【地豆】
■商品説明 北海道の遠軽町(えんがるちょう)にある昭和元年創業の「べにや長谷川商店」は、農家の自家用で地域にごくわずかにしか残っていない在来種の豆に力を入れています。 在来種とは、何代にもわたってその土地でつくられてきた作物のことで、固定種ともよばれています。 農家が自家採取をして代々作り続けてきた在来種は、自然の織り成す気候、風土に合ったかたちで育ち、その地域の食文化をつくってきました。 何十年もずうっとつくられ続けてきた理由は、ただ「おいしい」から。在来種の作物は、F1(一代雑種)でつくられた作物よりも収量や均一性に欠けますが、個性があって味も良いといわれています。 ●ミックス大豆 当店で取り扱っている大豆7種をミックスしました! 水で戻さず、洗って煎って炊飯器で炊くだけでお手軽にミックス大豆ご飯ができます。ご飯のほか、いろいろなお料理でお楽しみください。 <内容> ・大豆 ・黒豆 ・青大豆 ・間作大豆 ・黒千石大豆 ・鞍掛豆 ・紅大豆 <産地> 北海道産(紅大豆のみ山形県産) ●黒豆 北海道産。大豆属。 北海道産の品種ではおもに「イワイクロ」と「ヒカリクロ」があります。「イワイクロ」は、しっかりとした食感と甘みが特徴。煮汁はそのまま飲んだり、ホットケーキに入れたり黒豆ゼリーなどスウィーツの甘み、またドレッシングの材料に有効活用できます。煎ってご飯と一緒に炊く黒豆ご飯はポピュラーな食べ方です。 丹波の黒豆よりも粒は小さいですが、凝縮された甘みと風味が楽しめます。 ●小豆 北海道産。ささげ属あずき種。 小豆は炭水化物と一緒にとると必須アミノ酸がバランスよく吸収できるので、むかしからあるおはぎや小豆粥、お赤飯などは合理的な食べ方なのです。腎臓の働きを助けむくみが気になるときは、塩少々で味付けしたゆで小豆を食べるとよいといわれています。ほかの豆では代用できない小豆の風味とコクは絶品です。 ●紫花豆 北海道産。 北見地方は全国一の花豆の産地、きれいな赤い花が咲くので「赤花」ともいわれています。小ぶりですが皮が柔らかく、ホックリしています。花豆ご飯、花豆ケーキに。皮がやわらかく、干上がりも早いです。 ●白花豆 北海道産。在来種の中生白花豆は、一般に 出回っている「大白花豆」よりもやや小振りですが、皮がやわらかく煮あがりも早い。 豆の風味がしっかりしているのが特徴で、栗のようにホクホクしています。 肉料理との相性 もよく、つぶしてコロッケ、かために 茹でてサラダに。白花豆のコロッケは地元では人気商品です。 ●十六ささげ 北海道産。ささげ属。一莢に十六粒の実が入ることからこの名前がつきました。小豆との違いは芽に一部黒いところがあることです。夏、さやごとゆでておひたしにしたり、お煮しめにして、そして残ったのを乾燥させて保存食として食べられていました。十六ささげのお赤飯は豆のおいしさのみならず上品な色に仕上がるので地元では人気です。深みのある味。お米との相性抜群! ●金時豆 北海道産。いんげん属。いんげんまめの代表選手。北海道産では大正金時、さらに品種改良で大粒の「福勝(ふくまさり)」「福良金時(ふくらきんとき)」などがあります。 煮豆のほか、煮崩れしにくいのでチリコンカンなどの煮込み料理や、サラダ、パンに入れてもおいしい豆です。北海道ではお赤飯の豆として金時の甘納豆を使う家庭もあります。しっとりした皮のなめらかさが特徴です。 ●大豆 北海道産。大豆属。 北海道を代表する大豆の品種銘柄「トヨマサリ」は、甘味の強い大豆です。ゆでた大豆をフードプロセッサーで攪拌し、丸めて大豆ハンバーグ、大豆クッキー、お菓子の材料にもなります。煮汁は淡色なのでカレーやスープの材料にも使えます。 ●黒千石大豆 北海道産。大豆属。古くは緑肥作物として栽培されていましたが、時の経過とともに栽培されなくなった品種です。田圃で麦の輪作作物として作付けしており、小粒で病気に強く、皮は黒く中身は緑色の珍しい豆です。抗癌作用や抗アレルギー症状に関与する成分が見つかってからまた注目されるようになりました。煮豆や豆餅の材料のほか、濃厚な味ゆえ煎った黒千石大豆の豆ご飯は人気で、スコーンやクッキーに入れてもおいしい。小粒でも味がぎゅっと濃縮されています。 ●手亡 北海道産。いんげん属。ヨーロッパでは白いんげん豆といわれ、フランスの家庭料理「カスレ」の材料です。日本ではおもに白餡の材料ですが、お肉や野菜といっしょに煮てスープ、つぶしてコロッケにしてもおいしい豆です。あっさり味。 ●間作大豆 北海道産。 むかし田んぼの畦に蒔いていたのでこの名前がつきました。大豆を植えることで根粒菌の窒素が田んぼにゆきわたるので肥料にもなりました。また小ぶりなので「納豆大豆」とも呼ばれ、納豆の材料としても使われています。 大変味が濃く、肉、魚など動物性たんぱく質にも引けを取らない存在感があります。天ぷら、ディップ、豆ご飯、豆腐など、豆の味を際立たせる料理に向いています。 ●うずら豆 北海道産。いんげん属。うずらの卵の模様に似ていることからこの名前がつきました。「福粒中長(ふくりゅうちゅうなが)」「福うずら」などがあります。むかしから煮豆や甘納豆の豆として知られています。でんぷん質が豊富なのでホクホクしており、ピラフなどご飯に入れたり、炒め物、サラダ、和え物、スウィーツの材料に利用できます。ピラフや炊き込みご飯に入れてもおいしいです。煮ても比較的、色落ちが少ない豆です。 ●鞍掛豆 北海道産。大豆属。馬の鞍に似ていることからこの名前がつきました。かためにゆでたのを酢とめんつゆで一晩くらいつけるとおいしいひたし豆ができます。山形出身の家では数の子を入れたひたし豆はお正月、ハレの日のごちそうでした。濃い味が特徴。 ちょっと固めにゆでて麺つゆに浸けたひたし豆にするとお酒のおつまみにぴったりです。大豆の種類なので、サラダやゴマ和えにしてもおいしいです。お正月のおせちで数の子と和えた料理はポピュラーです。馬の鞍に似ているのでこの名前がつきました。 ●前川金時 金時の在来種 前川金時昭和40年代に姿を消した幻の在来種の豆です。 北海道産。むかしはもっぱら煮豆にして食べていました。風味豊かでコクのある味わいが特徴。煮崩れしにくいうえ、ホクホクした食感で煮豆のほか、パン、ご飯、ケーキやゼリーに合います。「玄米には前川金時」という方もいるくらい、特に玄米などお米との相性がよく、豆ご飯には最適です。 ●虎豆 北海道産。いんげん属。北海道産の「虎豆」は、豆の王様といわれています。皮がたいへんやわらかく煮豆にして食べるととろけるような食感が特徴。ゆでてそのまま塩をふって食べたりマッシュやペーストにしてポタージュスープ、パスタソースディップの材料にしてもおいしい。 ●貝豆 北海道産。いんげん属。貝殻の斑紋に似ているので「貝殻豆」ともよばれています。農家では若さやのとき、さやごとゆでてお煮しめ、酢味噌和えなどにして食べていました。餡にするとあっさりしてクリーミーなのが特徴です。ペーストにしてオリーブオイルとにんにく、塩、コショーで味付けしディップとして野菜やパンの付け合せにもなります。煮ると皮がやわらかく、あっさりクリーミー豆です。 ●青大豆 北海道産。大豆属。甘みや風味が良く、むかしからきなこや豆腐、味噌にしています。「味噌には青大豆」という農家も多く、大豆のなかでは人気が高い。一般の大豆と同じように昆布の含め煮ほか、酢大豆やひたし豆にしてもおいしい豆です。煮汁も透明に近くそのまま食べると割合あっさりしていますが、つぶすと濃厚な甘みと旨みが特徴。煎って、豆ご飯にしてもおいしいです。 ●紅大豆 山形県川西町産。減農薬、減化学肥料の特別栽培です。 紅大豆は、山形県川西町が商標登録を保有する在来種の希少なお豆です。 <登録番号 第5997855号> 山形県花の紅花にちなみ、紅大豆?と命名された大豆は、山形県川西町産の赤豆のみに適用されます。 濃厚な甘みとコクが特徴で、淡いピンク色のお豆腐、豆乳、おからができ、紅大豆の納豆もおいしいです。地が赤いのでポリフェノールも含まれているので栄養価も豊かです。 ■商品DATA 原材料名 北海道産 豆 (紅大豆のみ山形県産) 内容量 200g メーカー べにや長谷川商店 べにや長谷川商店 在来種国産豆各種はこちらから
594 円 (税込 / 送料別)

賢治りんご通販 岩手サンふじお歳暮販売 糖度14度以上 JAいわて花巻 小箱 約5玉~約6玉
商品詳細 収穫時期 11月下旬頃より※収穫時期がずれる場合があります 内容 【商品】 いわて花巻賢治林檎ふじりんご糖度13度以上 【内容量】 小箱 約5玉~約6玉 【産地】 岩手県産 配送料金 常温便での配送です 別途配送料がかかります。【こちら〕 明細書 購入金額のわかるものは入れておりません。 大切な方へ贈るお祝いやプレゼントに最適なギフト対応を承ります。 各種熨斗をつけてお届けすることができます。 熨斗に宛名を記入してお届けする事ができます。 メッセージカードを付けてお届け可能。文字制限なし 可能です。備考欄に宛名をご記入下さい。 風呂敷 不織布 1枚 200円 必要な枚数を【摘要欄】にご記入下さい。 ※ご自宅からお配りする際にご利用ください※ 商品と同梱してお届け致します。ふじ林檎 賢治けんじりんご 糖度13度以上!岩手県のサンふじリンゴ お届け期間は11月下旬頃より 御歳暮ふじりんごに。宮沢賢治誕生の地岩手の花巻林檎。 糖度13度以上!蜜入り指数2.5以上!これが賢治りんごです! 賢治ふじりんごのご紹介です! ふじりんごは国光×デリシャスの交配品種で 国内で最も栽培されているリンゴの品種です。 同じふじリンゴでも県や産地により色々とブランド 化されているふじ林檎。 数あるサンふじの中でJAいわて花巻の独自 ブランドサンふじが賢治林檎です。 奥羽山系と北上高地に挟まれた岩手県の花巻 気候・土壌ともに林檎の好敵地と言われリンゴ 産地としても有名です。 賢治林檎はJAいわて花巻管内で生産された サンふじの中で糖度・蜜入り指数を厳しくチェック し選別。こだわりのサンふじリンゴが賢治林檎 シャッキリとした歯ざわりと強い甘さと爽やかな 香が特徴です 林檎の栄養価について 1日1個りんごを食べると医者いらず・・・ なんて昔から言われているふじりんご 林檎に含まれる主な成分は、ビタミン・ 食物繊維・カリウム・ペクチン・ポリフェノール (カテキン)などで、血圧を下げる・腸内環境 を整える・抗酸化による老化予防などなど、 体に嬉しい作用が沢山あります。 またりんごを食べると中性脂肪が減るとともに ビタミンCの増加や腸内の悪玉菌を減らし、 善玉菌を増やす働きがあり、健康増進効果 があると科学的にも証明されています。 まさに自然の栄養食品です!! 賢二りんごの選果基準! 1 独自開発した肥料の使用 2 収穫間際まで摘果を続け定められた 収穫解禁日を守っているもの 3 樹の上で完熟させて一番美味しい状態に なっているもの 4 糖度13度以上 (品質センサーで選別) 5 蜜入り指数2.5以上 (品質センサーで選別) けんじりんごの選果基準! 賢二りんごの名前の由来は岩手県花巻出身 の童話作家であり農業指導にも力を注いだ 宮沢賢治と生産者が抱く情熱やこだわりが 精通していることから命名されました。 ご贈答用にいかがですか? いわて賢二りんごの配送時期が11月下旬頃 からになりますので、年末のふじりんごお歳暮 やギフトにもお使い頂ける逸品です! 国内トップランクの品質なんです!岩手県産のりんご達。 岩手県で主に栽培されている品種を下記写真でご紹介しています。これらはメイン の品種だけで、その他にも多数栽培されているのです。特に西日本以南では知名度 がないようにも思いますし、実際販売店も少ない為、知名度不足の理由ではないでしょうか? 日本一の青果市場「大田市場」でも高値をつける圧倒的な品質の岩手りんご! 毎年11月になると、ふじりんごが収穫されます。地元市場の初出荷時には1箱 「100万円」ほどの、落札価格がついたりします。もちろん初荷ということでご祝儀相場 ではありますが・・・。 大手高級果物専門店、青果業界関係者も認める「岩手産」 業界内だけでは、国内トップ品質で有名な岩手産。品種、栽培面積も国内で上位。 なのに一般的には、まだまだ知られていない岩手りんご。食感は固く、風味も良い。 林檎本来の味が濃いのです。全国果実専門店が一押しするには理由があるのです。 岩手県はアピール不足なのか?プロモーション力が、おとなしすぎるから・・?! 一概には言えませんが県民性というか、東北地方の人たちは我慢強く、南方の 方々よりは若干おとなしいようにも感じますね。国内でも高いレベルの林檎なのは事実 ですから宣伝がもっともっと増えていけば、近い将来りんご業界のトップなると、私は 確信しています! 弊社代表バイヤーは、岩手林檎を推奨しています! 青果バイヤーとして14年以上経験がある代表余語が一押しです。生産者でない分 第三者の視点で品質の良し悪しを冷静に判断できるのです。毎年当店では岩手りんご をアピールしているつもりではありますが。。もっと人気がでるよう多品種紹介していきます。
4400 円 (税込 / 送料別)

フリーズドライと比べて生のような食感や風味、香り!国産野菜100%使用のドライベジタブル【九州産小松菜】吉良食品 小松菜 28g 10袋 こまつな 乾燥野菜 みそ汁の具 国産 野菜 食材 乾物 保存食 防災 備蓄 使い切り 時短 手軽 少量 インスタント 具 具材 ドライ
【送料無料】乾燥野菜 九州産小松菜 28g×10袋 ※2025年4月1日より内容量が変更になります。 メーカー出荷による自然切替のため、旧内容量のものが届く場合がございます。ご了承ください。 吉良食品 乾燥野菜 九州産小松菜の紹介 乾燥野菜で時短調理 おひたし、和え物、スープに 熊本県の生産者より原料が入っています。自社栽培にも取り組んでいます。熱風乾燥で仕上げました。 乾燥することで青物野菜特有の臭いやアクがなく、熱湯で約5分戻すだけでいつでも手軽にご賞味いただけます。和え物、炒め物、みそ汁の具など幅広く活用いただけます。 ■戻し方: 熱湯で5分、水では10分以上戻して下さい。 吉良食品の乾燥野菜は 生野菜のような食感・風味を楽しめる エアーズドライ 吉良食品の乾燥野菜(ドライベジタブル)は「熱風乾燥(エアーズドライ)製法」で作られています。フリーズドライとは異なり、新鮮な野菜を洗浄→カット→ボイル→糖浸漬し、約50℃~70℃の低温で6時間から12時間かけて乾燥します。じっくり時間をかけて低温乾燥することで、熱湯で戻した際に生野菜のような食感・風味がお楽しみ頂けます。 3つの利点 ■簡単! 乾燥前にボイルをしているので、熱湯で約3分~10分戻すだけで、すぐに使えます。お湯で戻せば生に近い食感が楽しめます。 ■便利! すでに使いやすい形にカットしてあるので、洗ったり切ったりの面倒な下処理の手間もなく、生ゴミもでません。使いたい時に使いたい分だけ、野菜を余らせる心配もありません。 ■保存がきく! 常温で6ヶ月~1年の長期保存ができます。しかも軽量でかさばらず、常備菜としてはもちろん、災害や非常時の備蓄・保存食としても最適です。チャック付きなので必要な分だけ使えます。日本の味が恋しい海外に住む方へのギフトや、栄養が偏りがちな単身赴任や一人暮らしのお子様へのギフトとしても人気です。 こんな方におすすめ キャンプや登山などのアウトドアでも美味しい野菜を手軽に食べたい方 栄養満点のものを食べさせてあげたい方 手作りは好きだけど楽ちんに料理がしたい方 お湯で戻した後は普通の野菜として、様々な料理に使用できます。そのままカップ麺やカップスープに入れたり、みそ汁の具にすることで、お手軽に栄養を摂ることができる干し野菜です。 国産原料100%を厳守 使用している野菜は、九州内外で多くの契約農家と提携栽培を実施した国産野菜。生産者の顔が見える商品作りを行っています。 自社農園では、化学肥料、農薬をなるべく使わない栽培方法に取り組んでいます。 旬の野菜を手作業で乾燥。ボイルの時間の見極め、乾燥工程時の水分値を職人の指先で感じ、品質チェックを目視で行い、ひとつの製品を作り上げています。 よくあるご質問 ・食品添加物は使われていますか? 添加物は使用しておりませんが、ブドウ糖を使っています。ねぎや玉ねぎにはブドウ糖を使っておりません。 ブドウ糖に浸すことで、湯戻りが早く乾燥した野菜が壊れにくく、色や風味がよくなります。 ・冷蔵庫や冷凍庫に入れても大丈夫ですか? 冷蔵庫や冷凍庫に入れる必要はありません。直射日光を避け、常温で保存してください。 ・開封後の保存方法は? 開封後は出来るだけすみやかにご使用ください。開封後に保管をされる場合は出来るだけ空気を抜いて、しっかり開け口を閉めて常温で保管してください。 ・水やお湯で戻さずに直接お料理に使っていいですか? お味噌汁、スープ、煮物など直接入れて結構です。ブドウ糖の甘さが気になる方は一度戻してからお使いください。戻し汁はそのままだし汁としてお料理に使うことができます。 吉良食品とは、昭和47年創業、新鮮で美味しく手軽な野菜を消費者の口まで届けるべく、「国産野菜100%」を厳守し、生産者の顔が見える安心安全な野菜を使って、自社工場で製造する食品会社です。 吉良食品 乾燥野菜 九州産小松菜の詳細 名称:吉良食品 乾燥野菜 九州産小松菜(乾燥こまつな) 原材料名:小松菜(九州産)、ブドウ糖 内容量(1袋):28g 賞味期限:製造から9ヶ月 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温保存 ※製造元都合によりパッケージが変更になる可能性がございます。予めご了承下さい。 当店グラニーレの乾燥野菜/ドライベジタブル/干し野菜はギフトにも好評です。 母の日、父の日、敬老の日などの定番のギフトイベントをはじめ、一人暮らし、二人暮らし、新社会人、新生活、引っ越し祝い等に健康にこだわった気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。 期間が長く非常食・保存食にもなる贈物は、実はもらうとすごく嬉しい実用性の高いギフトです。お花以外や、消えものである食べ物をお探しの方にも。大切な方への手土産・おみやげやお使いもの、お返し、お中元・お歳暮・お年賀などにも人気です。還暦祝い、米寿祝などの長寿祝いにも高級かつ実用的な贈り物として喜ばれています。スポーツチームや趣味サークルへの差し入れとして、法人様には粗品・贈答品・ご進物、コンペの優勝景品、副賞としてもご利用いただけます。大量注文などご相談ください。 また、誕生祝い、入学祝い、卒業祝い、成人式のお祝いといったセレモニーの御祝・御礼・内祝いなど祝儀の品としても最適です。結婚披露宴の引き出物・ウエディングパーティ-、2次会のプチギフト、結婚祝い・結婚内祝いをはじめ、出産祝い・出産内祝い・快気祝い・快気内祝いなどにもどうぞ。 年忌法要など法事・法要・仏事・弔事などのシーンでも、志・粗供養・香典返し(満中陰志)・御供え(お供え)・御供物にとお使い頂いております。 広告文責:株式会社グラニーレ 富山県富山市黒瀬179-3 製造販売者:吉良食品株式会社 区分:日本・食材 < 乾燥野菜/ドライベジタブル ラインナップ > ■お試しするならこのセット! いろんな味を試したい。 → お試し 7種類×1袋(計7袋) → 全種類を1袋ずつセット(計10袋) まとめ買いなら、もっとお買い得に。 根菜3種類×1袋(計3袋)セット お得な30袋セット 緑の野菜4種類×1袋(計4袋)セット お得な40袋セット みそ汁の具2種類×2袋(計4袋)セット お得な20袋セット ■根物野菜/根菜野菜 九州産ごぼう 3袋 まとめ買い10袋 九州産人参 3袋 まとめ買い10袋 九州産れんこん 3袋 まとめ買い10袋 ■葉物野菜/緑の野菜 九州産大根葉 3袋 まとめ買い10袋 九州産ほうれん草 3袋 まとめ買い10袋 九州産小松菜 3袋 まとめ買い10袋 九州産高菜 3袋 まとめ買い10袋 ■簡単調理に キャベツみそ汁の具 3袋 まとめ買い10袋 白菜みそ汁の具 3袋 まとめ買い10袋 九州産青ねぎ 3袋 まとめ買い10袋 < もっと「乾燥野菜」アイテムを見る >
3080 円 (税込 / 送料別)