「パソコン・周辺機器 > PCソフト」の商品をご紹介します。

【Steam】ソニック × シャドウ ジェネレーションズ:デジタルデラックスエディション

【ダウンロード版】究極のお急ぎ便!【Steam】ソニック × シャドウ ジェネレーションズ:デジタルデラックスエディション

■商品説明:ダークヒーロー「シャドウ」が縦横無尽に駆け抜ける完全新作『シャドウ ジェネレーションズ』新要素が追加され、様々なステージのスピードランが楽しめる『ソニック ジェネレーションズ』 2つのタイトルがセットになったハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』を遊び尽くそう!■セールスポイント●ダークヒーロー「シャドウ」が活躍する完全新作!完全新作『シャドウ ジェネレーションズ』では、ソニックのライバルである「シャドウ」が主人公となる新しいストーリーを体験することができます。究極生命体として生まれた黒いハリネズミ「シャドウ」を狙う怪しい影。かつて世界征服を目論み、シャドウに打ち倒された邪悪な超生命体「ブラックドゥーム」が再び動き出していた。己の過去、新たな力、守るべき者たち…光と闇の狭間で葛藤するシャドウに世界の命運は託された!●シャドウの新たな力「ドゥームパワー」シャドウの必殺技「カオスコントロール」を使えば、敵やギミックの動きを止め、華麗に困難を乗り切れる他、シャドウが身に宿す闇の力「ドゥームパワー」を使えば、敵の大群を蹴散らしたり、水の上を疾走したりと、今まで体験したことのないシャドウのアクションが楽しめます。様々な「ドゥームパワー」を使い、クールに道を切り開きましょう!●『ソニック ジェネレーションズ』もパワーアップ!決して交わるはずのない、2人の「ソニック」が次元を超えて駆け抜けるハイスピードアクション『ソニック ジェネレーションズ』も収録。各地に散らばった可愛らしい生命体チャオを助け出す「チャオレスキュー」や、遊びの幅が広がるアクション「ドロップダッシュ」を新規追加!■ソニック × シャドウ ジェネレーションズ:デジタルデラックスエディションデジタルデラックスエディションには、デジタルサウンドトラックや「シャドウ」の初期デザインを元にした「テリオススキン」など様々なDLCを収録!■収録コンテンツ -ゲーム本篇(『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』) -デジタルデラックス シーズンパス ・追加ゲームコンテンツ(シャドウ ジェネレーションズ 2024年冬 配信予定) ・テリオススキン (シャドウ ジェネレーションズ ) ・追加BGMパック (シャドウ ジェネレーションズ ) ・ボーナススキルポイント(ソニック ジェネレーションズ) ・ソニック × シャドウ ジェネレーションズ アートブック&サウンドトラックダークヒーロー「シャドウ」が縦横無尽に駆け抜ける完全新作「シャドウ ジェネレーションズ」新要素が追加され、様々なステージのスピードランが楽しめる「ソニック ジェネレーションズ」2つのタイトルがセットになったハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』を遊び尽くそう!世界を救うため、走れ。

7689 円 (税込 / 送料込)

WAVES CLARITY VX DEREVERB PRO ダウンロード版 安心の日本正規品!【期間限定特価!】

WAVES CLARITY VX DEREVERB PRO ダウンロード版 安心の日本正規品!【期間限定特価!】

Waves Clarity Vx DeReverb Pro ダウンロード版音声からリバーブを除去する高度なAI処理&残響コントロール機能 より高速なダイアログ編集ワークフローへようこそ - これまで以上に強力に、正確に、コントロールしながら、音声からリバーブを除去します。Clarityの先駆的なAIテクノロジーは、録音を瞬時に、そしてリアルタイムでドライなサウンドを作り出します。概要 ダイアログ&ボーカルの残響をより速く、よりスムーズにするワークフローへようこそ。Clarityの先駆的なAI技術を使って、リアルタイムで瞬時に録音をドライなサウンドにさせましょう。他の追随を許さない声質で、クリエイティブな作業のための時間を節約できます。 極めて正確な結果を得るために、処理を完全にコントロールすることができます。 問題のある周波数だけを除去する6つバンド、最大200%削減するパワー、リリースを柔らかくするテール・スムージングなど、よりに正確な結果を得ることができます。 ロングテールのロケ録音に悩まされることはありません。Clarityは、必要なプロダクション・サウンドを維持したまま、「残響のみ」を抑制することができます。リバーブ付きのフィーチャー・ボーカルをミキシングする場合は?低域と高域のテールを抑え、リバーブのキャラクターを維持します。特徴・次世代AI音声処理「Clarity」・アカデミー賞受賞者が信頼するWaves Neural Networksテクノロジー・ダイアログとボーカルのリバーブを即座に除去・音声の残響を消すための、かつてないパワー、精度、コントロール・直感的なGUIで高速かつシームレスなワークフローを実現・6つの帯域別に処理が可能・リアルタイム処理が可能・テールスムージングで部屋を再構築し、セリフがビジュアルと一致するようにサポート・ソロ&バイパス機能によって除去された音声のみを視聴可能・有機的な音声周波数を復元するプレゼンスコントロールAIの力でよりクリエイティブな作業に集中他の追随を許さないAI技術 Clarity Vx Proでポストプロダクションのダイアログの世界を変えた画期的なWaves Neural Networksテックをさらに進化させました。 Clarity Vx DeReverb Proでは、何千時間にも及ぶディープラーニングと綿密なトレーニングの結果を、究極の目標である妥協のないクリーンボイスで聴くことができます。シームレスで効率的なワークフロー 品質の次は、ポストエンジニア、ミキサー、プロデューサーのニーズに応えるワークフローを開発することが課題でした。Clarity Vx DeReverb Proは即座に結果が分かるため、すぐに問題を解決して次のステップに進むことができます。処理の微調整はシンプルかつ直感的で、複雑な操作を学ぶことなく深く掘り下げた作業を行えます。「Pro」の名に相応しい力 Clarity Vx DeReverb Proは、小さな兄弟製品であるClarity Vx DeReverbをパワーアップさせました。より強力なエンジンとグラフィックユーザーインターフェースのおかげで、処理帯域を最大200%まで押し上げることができ、それが必要な領域で残響除去を行うことができます。最高の精度とコントロール Clarity Vx DeReverb Proは、6つの柔軟なバンドで、周波数スペクトルのどこで残響除去が行われ、どれだけのパワーが使われるかを正確にコントロールすることができます。正確で透明性の高い結果を得るために、必要以上に除去せず、制作の状況に合わせてリアルタイムに意思決定を行うことができます。思い通りの”残響”を作り出す DeReverb Proでは、リバーブのテールを思い通りにシェイピングすることで、創造性を発揮することも可能です。複数の環境でのダイアログをミックスする場合、テールスムージング機能を使って元の空間をある程度維持しながら、カメラが近づくにつれて「残響のみ」をゆっくりと抑制することもできます。すべてのパラメーターはオートメーションで保存可能です。関連タグ:ウェイブス リアルタイム・ノイズリダクション クラリティ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

24640 円 (税込 / 送料込)

u-he(ユーヒー) Hive 2 (代引不可)(オンライン納品)

ソフトウェア音源 シンセ音源 (DTM)u-he(ユーヒー) Hive 2 (代引不可)(オンライン納品)

楽器種別:新品u-he(ユーヒー)/コード販売 商品一覧>>u-he(ユーヒー)/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~30,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/シンセ音源/u-he(ユーヒー) 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!u-he(ユーヒー) Hive 2 (代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・シリアルは即時発行ではございません。 平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきますが、メーカーの連休を挟む場合などは更に納期がかかります。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★動作が軽く、ウェーブテーブルを搭載した即戦力シンセサイザーHive 2は、洗練されたユーザーインターフェースとは裏腹に、音作りの深層に好きなだけ触れることができます。Shape sequencerを使用してサウンドに動きと生命を与え、12スロットのマトリクスでは、エフェクトパラメーターを変調して、まったく新しい創造的なサウンドを生み出すことも可能です。3つの異なるシンセエンジン、柔軟なルーティング、ウェーブテーブル、高品位エフェクトなどを搭載し、少ない操作でお望みのサウンドを簡単に作り出すことができます。■主な特長◎低CPU負荷、3つの異なるシンセエンジン◎ウェーブテーブルオプション装備の2つのオシレーター、最大16のユニゾンとチューニング可能なサブオシレーター◎ドラッグ&ドロップによるモジュレーションのアサイン◎12 x 2のモジュレーション・マトリクス・スロット◎4つのユーザー定義可能なXYコントロール・パッド◎アルペジエーター、およびリアルタイム録音可能なステップシーケンサー◎4つの独立した出力を備えた8ステップ・シェイプ・シーケンサー◎追加のエンベロープ、ゲートジェネレーター、LFO、スルーリミッターとして機能する、2つのファンクション・ジェネレーター◎ディストーション、コーラス、ディレイ、フェイザー、EQ、リバーブ、コンプレッサーの、7つのエフェクト◎各オシレーター、フィルター、マトリクス・スロットなどの状態を、コピーや保存、ロードが可能な、パネル・プリセット◎個々のオシレーターやフィルターを試聴できるソロボタン◎フリーズ・オプションとズームコントロールで、オーディオ出力や各モジュレーションの信号を拡大表示◎「.tun」ファイルによるマイクロチューニングに対応◎2000を超えるファクトリー・プリセット◎NKS対応◎70~200%にリサイズ可能なユーザーインターフェース※最新の動作環境メーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_u-he(ユーヒー)_コード販売_新品 SW_u-he(ユーヒー)_新品 JAN:4534217626112 登録日:2020/03/10 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

22000 円 (税込 / 送料込)

VI Labs/True Keys : American Grand【オンライン納品】

True Keys シリーズで最もバランスに優れ、扱いやすいピアノ。その特徴的な響きと倍音による絶対的なサウンドは、バッキングからソロまであらゆるスタイルにマッチ。VI Labs/True Keys : American Grand【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 True Keys シリーズで最もバランスに優れ、扱いやすいピアノ。その特徴的な響きと倍音による絶対的なサウンドは、バッキングからソロまであらゆるスタイルにマッチ。 True Keys Pianos は VI Labs がお届けするプレミアム ピアノのバーチャルインストゥルメントのバンドルセットです。最高のレコーディング機材を使用した収録による美しい響きと綿密にプログラミングされた機能による自然な演奏フィールのピアノ音源を提供します。 True Keys には3つのステレオマイクポジションが装備され、自由に選択またはミックスすることができます。また多くの優れたバーチャルピアノインストゥルメントと同じように、レゾナンスやペダル機能を装備し柔軟に設定することも可能です。その機能の充実さと自然さは業界の中でも随一と確信しています。それ故にこの製品を手にした方から True Keys Pianos はバーチャルピアノのニュースタンダードであると、称賛のお言葉を繰り返し頂いています。 True Keys Pianos はスタジオレコーディングからライブ演奏まで、最良のサウンドと演奏フィールをお届けします。 ■American Grand True Keys シリーズで最もバランスに優れ、扱いやすいピアノです。その特徴的な響きと倍音による絶対的なサウンドは、バッキングからソロまであらゆるスタイルにマッチします。 ■バーチャルスタジオ 三組のマイク設定は完全なフェイズアラインメントがとられ、ポジションを選択するだけではなくミックスしても綺麗に混ざり合いピアノの音色をご自身で形成することができます。クローズとプレイヤーポジションはステレオ収録、サイドポジションはモノラル収録で M-S ミキシングに対応します。 ■共鳴 シンパセティック レゾナンスは、実際のピアノ演奏において打鍵した際の響きを形成するとても重要な要素です。このことでピアノ特有の豊かな響きを演出します。True Keys は一般的なサンプリングピアノやデジタルピアノと異なり、演奏時に重要な共鳴効果、シンパセティックとサスティンペダル レゾナンスの両方を収録しています。 ■ウナコルダ トゥルーウナコルダ サスティンとリリースサンプルがソフトペダルをより自然なものにします。ソフトペダルを使用する場合、画面上の UNA CORDA スイッチをオンにするだけで有効になります。その暖かさを持った音色のバリエーションを是非お試し下さい。 ■スタッカート リリースサンプルは鍵盤ごとに、慎重を重ねて収録をしました。その結果、最も自然な響きを実現しました。その中で最も特筆すべき点がトゥルースタッカート リリーストレイルです。スタッカート演奏をした際にこれまで本物のピアノを演奏した時にだけ味わえる響きがここに有ります。低音弦をダンプした際の迫力や高音を打鍵した際の響きをぜひご確認下さい。実際のピアノと同じ響きが、レゾナンスとリリースによって生み出されます。 ■ハーフペダル True Keys の音色にはモデリングやシンセサイズは一切使用されていません。ハーフペダルにおいても、実際にハーフペダルを操作した際のサウンドをしっかり収録しました。そして演奏スタイルに合わせてユーザーレベルでその調整をすることができます。 ■MIDI 設定 演奏スタイルやご利用のMIDIコントローラーの特性に合わせて音源全体の反応を調節します。最小と最大ヴェロシティ、あるいはダイナミックスをお好みで設定できます。 ■エンジン True Keys の開発において、VI Labs はその目標に到達できるサンプリング・サンプル再生技術を数多く検証しましたが、その当時どれも完璧なものは有りませんでした。その為、単に既存の技術を利用するのではなく、VI Labs のアイディアを共有し、同じゴールを目指す技術パートナーを探すことに決定しました。これがフランスの UVI のエンジンを採用するきっかけとなりました。MOTU 社の MachFive も手がける同社のエンジンは音質面と技術面の両方において最も優れ、 True Keys に最もふさわしいものでした。UVI エンジンは VI Labs が理想とする様々な機能を供給し、True Keys を現実のものにしました。それ故に True Keys は同社が無償配布する UVI Workstation 上で動作します。 【機能と内容】 ・2.4GB(21.02GB相当、ダウンロードサイズ 2GB以下) ・フルサンプリング、ループ処理なし ・ミキシング調節可能な 3 マイクポジション ・トゥルースタッカート リリーストレイル ・シンパセティック レゾナンス ・ペダルダウン レゾナンスとトゥルー ペダル アクション ・キーノイズ サンプル ・サスティン ペダル ノイズ(アップとダウン)、自動トリガー ・ソステヌート(ミドル ペダル) ・ハーフペダル ・IRベースのハイクォリティ リバーブと豊富なプリセット ・洗練された MIDI コントロール ・先進的な UVI スクリプティングによるシンプルかつパワフルなインターフェイスと革新機能 ※こちらの商品は、UVI WorkstationまたはFalcon上で動作し、追加でサンプラーソフトウェアをお求め頂く必要はありません。 ※ご利用には iLok アカウントの作成(無料)およびiLok License Managerを介したオーソライズ(認証)が必要です。コンピューター本体へのオーソライズが可能なため、iLok USBキー(USBドングル)は必須ではありません。 ※UVI社UVI WORKSTATIONを利用したシンプルなソフトウェアのため、マニュアルはインストールマニュアルのみ付属しています。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。動作条件 【サンプルプレイヤー】 True Keys : Pianosは、UVI Workstation 2 を使用した音源です。(UVI Workstation 2 は無料ダウンロード可能で、v2.5.2以降で動作します。) VI Labs の音源はすべて UVI Workstation 2 で動作し、追加でサンプラーソフトウェアをお求め頂く必要はありません。UVI Workstation 2 は、Mac または PC 上で単体のソフトウェアあるいはプラグイン(VST / AU / AAX / RTAS / MAS)としてご利用できます。また、32bit と 64bit の両方のシステム環境に対応します。UVI Workstation 2 に関する詳しい情報はこちらをご覧下さい。 VI Labs の製品は UVI Workstation 2 と同じエンジン(UVI engine XT)のソフトウェア MOTU MachFive 3 でも動作します。(v3.2.1 以降) 【iLokが必要】 すべての VI Labs 製品は iLok によってコピープロテクションされています。ご利用には iLok アカウント(無料)が必要です。 ILok アカウントがあれば、コンピュータにオーサライズされたライセンスを保存して製品を利用出来ます。 オーサライズされたライセンスはコンピュータではなく、専用の USBデバイスの iLok キー(別売)に保存することも可能です。 VI Labs 製品は1ライセンスで 3つのデバイスに同時オーサライズして使う事が可能です。オーサライズデバイスは、PC、iLok問わず組合せは自由です。 iLok キーが必要な場合はお近くの販売店でお買い求めください。既に iLok キーをお持ちの方は新たにご用意する必要はありません。(V1、V2 のどちらでもご利用できます。) 【対応】 システム ・Mac OS X 10.7(Lion) 以降、10.8(Mountain Lion)、 10.9(Mavericks)、10.10(Yosemite)対応 Intel プロセッサと 2GB以上のメモリを搭載した Macintosh 7200rpm以上のHDDまたはSDD ・Windows 7 または 8(8.1対応) Intel Core Duo 以上のプロセッサと 2GB以上のメモリを搭載したコンピュータ 7200rpm以上のHDDまたはSDD 動作フォーマット ・スタンドアローン - Mac&Win / 64&32bit - ・VST - Mac&Win / 64&32bit - ・AU(AudioUnit)- Mac / 64&32bit - ・MAS - Mac / 32bit - ・RTAS - Mac&Win / 32bit - ・AAX - Mac&Win / 64bit - DAW ・Cubase - Mac&Win / 64&32bit - 検証済みバージョン Cubase 7 & 7.5 ・DigitalPerformer - Mac&Win / 64&32bit - 検証済みバージョン DP7 & 8 ・Grageband - Mac / 64&32bit - 検証済みバージョン 6 ・Live - Mac&Win / 64&32bit - 検証済みバージョン Live 8 & 9 ・Logic - Mac / 64&32bit - 検証済みバージョン Logic 9 & X ・ProTools - Mac&Win / 64&32bit - 検証済みバージョン PT10(RTAS)& 11(AAX) ・Sonar - Win / 64&32bit - 検証済みバージョン X3 ・Studio One - Mac&Win / 64&32bit - 検証済みバージョン 2 ・その他 VST、AU 対応 DAW *UVI Workstaion の動作条件と詳細はこちらをご確認ください。

23664 円 (税込 / 送料別)

iZotope VEA アイゾトープ [メール納品 代引き不可]

iZotope VEA アイゾトープ [メール納品 代引き不可]

どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる、コンテンツクリエイターのためのAIオーディオエンハンサー【特徴】VEA(ボイス・エンハンスメント・アシスタント)とはVEA(ボイス・エンハンスメント・アシスタント)は、どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる、コンテンツクリエイターのためのAIオーディオエンハンサー。業界を牽引するRX、Ozone、Nectarのテクノロジーを詰め込んだVEAを使えば、音質の改善、より安定したレベル設定、バックグラウンドノイズの低減などの作業が素早く簡単に行えます。VEAはAIを駆使してオーディオデータを分析し、ベストなサウンドへの近道を素早く提示します。アシスタントを実行してVEAに任せるだけで、音声処理のプロでなくてもサウンドを向上させることができ、さらに音声録音・編集ソフトウェアとのシームレスな統合がワークフローをよりシンプルに。【】Shape/声を洗練『Shape』コントロールは、サウンドを素早く洗練してプロの仕上がりに。 EQを調整したりプリセットを探すのに時間を費やす必要はもうありません。動画の音声やインタビューでも、VEAがあれば音質は心配せずに公開することができます。Boost/存在感を向上『Boost』で、声に存在感を。ボイスミキシングをよりシンプルにするVEAがあれば、コンプレッションやリミッターなどの専門的な知識がなくても大丈夫。動画のボイスサウンドを向上させて、コンテンツをより魅力的にしましょう。Clean/ノイズを除去VEAは、業界トップに君臨するオーディオリペアソフトRXのテクノロジーを搭載。音質を劣化させずにノイズを除去します。『Clean』機能は、音声に入ったノイズを取り除きながら背景音を低減することで、よりプロフェッショナルなサウンドを達成します。雑音の多い環境で録音されたものでも、VEAがあれば問題ありません。Audiolens/どんな声もリファレンスお気に入りのクリエイターのサウンドをAudiolensでリファレンスしたら、あとはShapeコントロールを調節するだけ。直感的に使えるAudiolensが、視覚化、比較、複製をお手伝いします。JANコード:4533940333076

4900 円 (税込 / 送料込)

Sonnox Oxford Envolution| Native(代引不可)(オンライン納品)

プラグインソフト プラグインその他 (DTM)Sonnox Oxford Envolution| Native(代引不可)(オンライン納品)

楽器種別:新品Sonnox/コード販売 商品一覧>>Sonnox/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~45,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/プラグインその他/Sonnox 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Sonnox Oxford Envolution| Native(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----Envolutionは、特定周波数帯に対応するエンベロープ・シェイパーです。トランジェントおよびサステイン成分を個別に処理することで、楽器を始めとしたオーディオ素材のエンベロープを徹底的に再成形することが可能です。幅広い帯域を扱うTiltモードと、パラメトリックな特性を持つFocusモードを選択できるため、処理する周波数帯を切り替えることができます。個別のトラック、グループバス、さらにマスターアウトまで、Envolutionは対応します。ドラム、ピアノ、ギター、そして様々なパーカッションのアタック、プレゼンスや距離感を素早く調整できます。サステインをブーストしてレコーディング素材のアンビエンス成分を際立たせたり、逆にカットすることで精確なゲート処理が可能になります。このプラグインの、より過激でクリエイティブな使い方もおすすめです。例えばDIFFボタンでマイナスのレシオに設定したコンプレッサーのような効果を狙うことも!・Transient/Sustain: 特定の帯域をコントロール・Tilt/Parametric: ターゲット帯域の切り替え・DIFF: 処理されたシグナルのみをソロに・Mix: 位相を気にせずパラレル処理/ミックスが可能・Warmth: 倍音サチュレーションによるトーン成形、過剰な出力ピークを抑制スタートポイントとして使える多数のプリセットも収録。※本商品はHD版ではございません。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_プラグインその他_Sonnox_コード販売_新品 SW_Sonnox_新品 JAN:4533940068527 登録日:2016/10/16 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

37200 円 (税込 / 送料込)

Bitwig(ビットウィグ) Bitwig Studio 12ヶ月アップグレード版【※シリアルメール納品】【DTM】

Bitwig(ビットウィグ) Bitwig Studio 12ヶ月アップグレード版【※シリアルメール納品】【DTM】

※本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 ※代金引換でのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 ※本製品は12ヶ月アップグレード版となっています。 既にバージョン2をお持ちの方やご購入から12ヶ月以上経過されてしまい最新版にアップグレードできない方は、この12ヶ月アップブレード版をお求めいただくことで、最新版のBitwig Studioがお使いいただけます。 ※また、登録後12ヶ月以内にメジャーバージョンアップがあった場合も、無料でバージョンアップ可能です。 バージョン5、登場 Bitwig Studioは発表以来、アップデートとともに順調に機能を拡張し、バージョン2では、プログラム全体のモジュレーターとCVの統合を実現。バージョン3では、モジュラー・サウンド・デザイン環境であるThe Gridが誕生しました。バージョン4では、新しいタイムラインとワークフローを搭載し、より緻密で創造的な表現力を提供できようになりました。 そしてBitwig Studio 5(以下、バージョン5)では、5つの新しいMSEG(Multi-Segment Envelope Generator)が導入されました。このモジュレーターとモジュールのファミリーを開発することは、Bitwig Studioのモジュレーションシステム全体のメジャーアップグレードにつながりました。バージョン5では、モジュレーターはトラックやプロジェクトレベルのパラメーターをコントロールしたり、ポップアウトウィンドウに拡張したりと、より多くのことができるようになっています。また、ソフトウェアでライブパフォーマンスを行うための新しい方法を生み出し、必要なものを簡単に見つけられるよう、ブラウザーを一新しました。 基本性能 スタイルに合わせてカスタマイズされたワークフロー Bitwig Studioは、柔軟なユーザーインターフェースを備え、3つのメインレイアウト(Arrange、Mix、Edit)を切り替えながら、あらゆる素材を録音、編集、アレンジするための直感的な操作が可能です。 パワフルな編集ツール オーディオ編集 ディテールエディターは、オーディオ編集を最適化するために、クリップの中で編集を行うことができます。これにより、オーディオのストレッチ、スプリット、ピッチ、パン、コピー、リバース、追加、移動、再配置などを思いのままに行うことができます。 表現力豊かなMIDI編集 一般的なノート編集、Velocity、Gain、Pan、Timbre、Pressureなどのパラメーターに加えて、Bitwig Studioには、マイクロピッチやレイヤー編集などのユニークなツールを備え、MPE(Multidimensional Polyphonic Expression)にも対応。JouéやRoli Seaboardなど最新のMIDIコントローラーを使用して、多彩な表現が可能になります。 タイムストレッチ Bitwig Studioは、プロジェクトのテンポに関係なくオーディオ素材を自在にタイムストレッチすることができます。自動的に、あるいは豊富なモードとパラメーターをコントロールして手動でも、音質を損なうことなく時間制御が可能です。 インストゥルメント&エフェクト ここでは、Bitwig Studioに搭載されている膨大なデバイス・ライブラリーの一部をご紹介します。90種類以上のインストゥルメント、オーディオおよびノートFX、コンテナデバイス、シグナルルーターを使用して、あらゆるアイデアを音楽に変換することができます。 Polymer Polymerは、オシレーター、フィルター、エンベロープ・ジェネレーターというシンプルな構成でスタートします。専用のシンセサイザーの中でグリッド・モジュールを交換することで、最小限の操作ですぐに生産性の高いサウンドを作ることができます。 Sampler Bitwig StudioのSamplerは、オーディオを再生したり操作したりするためのパワフルなツールです。いくつかの再生モード、クロスフェードを使った高度なループ機能、無限のモジュレーションの可能性、巨大なマルチサンプル・エディターなどを備えています。 Phase-4 Phase-4は、フェイズ・モジュレーションとフェイズ・ディストーションを利用した4つのオシレーターを持つシンセサイザーです。このユニークなシンセサイザーは、クラシック、モダン、そしてあらゆるジャンルに最適です。 EQ+ EQ+は、最大8バンド、マウスジェスチャー、優れた視覚化とアルゴリズムを備えた、機能満載のグラフィカルイコライザーです。 Drum Machine Drum Machineは、良質なサウンドを詰め込むことができるコンテナデバイスです。ユニークで素晴らしいサウンドのキットを、かつてないほど簡単に作ることができます。 Arpeggiator ステップベロシティ、ノートレングス、ピッチを個別にコントロール。17種類のノートパターン、オクターブを扱う3つのモードを搭載。MPEにも完全対応。パターンをシフトするタイミングをモジュレーションすることも可能です。コードの押さえ方も、これまでにないほど音楽的でダイナミックなものになりました。 Micro-pitch Micro-pitchは、ノートストリームを新しい方法で再チューニングすることができるノートFXデバイスです。音階を変えたり、個々の音を微調整したり、オクターブを縮めたり広げたり、さらにはオクターブを異なる数のピースにスライスしたり。想像もつかないような演奏を簡単に実現できます。 Amp アンプのシミュレーション技術を駆使したAmp デバイスで、あなたのサウンドにバーチャルなアナログ・グリットを加えます。 The Grid The Gridは、サウンドデザイナーの夢です。シンセでもオーディオ・エフェクトでも、望むものを形にすることができます。 The Gridはモジュール式のサウンドデザイン環境で、ゼロから自分の作品を作ることができます。また、数百もの高品質なパッチが用意されており、すぐに演奏することができる表現力豊かな楽器でもあります。洗練されていると同時に、簡単で素早い操作が可能です。 探検して、作って、演奏してみてください。 モジュレーション・システム Bitwig Studioのモジュレーションシステムでは、マクロ・コントロール、ノート・エクスプレッション、LFO、エンベロープを使って、あらゆるデバイス、VSTプラグイン、ハードウェア・パラメーターをモジュレーションすることができます。30以上のモジュレーターがあり、クリエイティブな表現の可能性は無限大です。 ハードウェア・インテグレーション ハードウェアとソフトウェアの境界線をなくすために MIDI、CC、CV、ゲート、アナログおよびMIDIクロック、MIDIタイムコードを介して、Bitwig Studioがハードウェアをコントロールするか、ハードウェアがBitwig Studioをコントロールするか、またはその両方を行うことができます。2つの世界の長所を活かすことができ、あなたのセットアップに合わせて拡張することができるストレートなツールのコレクションをお楽しみください。 革新的な構造 既存のものでなくゼロからDAWを設計することにより、これまでとは異なる思考とアイデアで、従来の一般的な問題を新たな方法で解決しています。 クラッシュ・プロテクション Bitwig StudioはVSTプラグインのホスティングを独自の方法で処理し、異なるホスティング・モードとプラグインのクラッシュ保護を可能にしています。プラグイン、オーディオエンジン、その他のプロセスが別々のスレッドで実行されるため、例えばプラグインがクラッシュしても、プロジェクト全体がダウンすることはありません。 タッチスクリーン対応 広範なタッチスクリーンのサポート(無制限のタッチポイントを持つマルチタッチ、ジェスチャー、ペンのサポート、およびシミュレートされたプレッシャー)により、Bitwig Studioは音楽を作成する新しい方法の最先端にあります。 Bitwig Studioのユーザーインターフェースはタッチフレンドリーで、さらに、専用のタブレット・ディスプレイ・プロファイルがあり、あらゆるタッチスクリーンやMicrosoft Surfaceコンピューターなどのデバイスに最適です。 豊富なサウンドライブラリー 数千もの高品質なプリセット、クリップ、サンプルを提供するために、私たちはビジネス界で最高のサウンドデザイナーと提携しました。 Bitwig Studioのためにループ、プリセット、サンプルインストゥルメントを丹念に作成した厳選されたパートナーやアーティストの製品で、あなたのライブラリを拡張してください。すべてが高品質で、無料で使用できます。 私たちのサウンドコンテンツライブラリーを、あなた自身のサウンドデザインや音楽制作の出発点にしてください。 ※動作環境は随時更新される為、メーカー・代理店ページをご確認ください。DAWの枠を越えた、音楽制作とパフォーマンスのための革新的ツール / アップグレード版

22000 円 (税込 / 送料込)

EAST WEST 【SUMMER BLOCKBUSTER SALE 2025】Symphonic Orchestra Platinum(代引不可)(オンライン納品)

ソフトウェア音源 オーケストラ・管弦楽器 (DTM)EAST WEST 【SUMMER BLOCKBUSTER SALE 2025】Symphonic Orchestra Platinum(代引不可)(オンライン納品)

楽器種別:新品EAST WEST/コード販売 商品一覧>>EAST WEST/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~25,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/オーケストラ・管弦楽器/EAST WEST 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!EAST WEST 【SUMMER BLOCKBUSTER SALE 2025】Symphonic Orchestra Platinum(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。----★驚異的なクオリティーで収録されたソロや多彩なオーケストラサウンドEASTWEST/QUANTUM LEAP Symphonic Orchestraは、そのサウンドの暖かさとディテールのレベルによって、数々のオーケストラ・コレクションの中でも、トップの座に君臨しています。 EASTWEST製品のサンプル再生エンジンであるPLAYソフトウェアの組み込みにより、Symphonic Orchestraのユーザーは、新しいサンプル・エンジンの利点をすぐに体験することができます。大量のインストゥルメントを含む一般的なオーケストラの構成を想定して、PLAYソフトウェアは、以前のシステムよりも多くの楽器を一度にロードできるようにすることで、プロセスを合理化します。驚異的なクォリティで収録されたこのオーケストラ音源は、バーチャル・インストゥルメントに本物の命を吹き込みます。リアルなライブ・コンサートホールのサウンドを得るために、各インストゥルメントとセクションを3マイク・ポジション(クローズ / ステージ(指揮者の位置) / ホール)でレコーディングしました。マイク・ポジションごとのサウンドをミックスすることで、自分のプロジェクトに必要な、自然なアンビエントを作成することができます(※1)。 リアルさを演出するために、サウンドの質を落とすような装飾的なリバーブやエフェクト処理はもはや不要です。※1・・・ 3マイクポジションのミックスにはPlatinumが必要です。驚異的なオーケストラ・サウンドを実現するには、バーチャル・インストゥルメントに命を吹き込み、現実空間を音で満たす能力が必要です。これは、従来まではリバーブなどのエフェクトを追加するなど、サンプルを加工し、音楽の全体的な品質をさらにデジタル化、低下させてしまうことを意味していました。 Symphonic Orchestraは、楽器演奏を止めた際の残響が完全に音が消えるまでの過程を個別に収録することで、リアルなオーケストラ・サウンドを実現します。ソフトウェアは、すべてのノートの最後でこのリリーステイルをトリガーし、サンプルがシームレスにブレンドされるようにダイナミクスを調整し、実際にリスナーがコンサート・ホールでオーケストラ演奏を聴いている時と同じ状態を再現します。各楽器とオーケストラ・セクションは3つの異なるマイク・ポジション(クローズ、ステージ、ホール ※Symphonic Orchestra Platinumバージョンのみ)でクロマチックにサンプリングされています。PLAYソフトウェアは、これらを瞬時にミックスし、究極のリアルタイム・トーンとアンビエンス・コントロールを提供します。■特長・3ポジションのマイク コントロールホール、クローズ、ステージ(指揮者の位置)の3ポジションにマイクを立ててサンプルを収録。各チャンネルの音量とパンの調節が可能(Platinum、Platinum Plus版のみ)・マイクミキサーそれぞれのマイク・ポジションのサウンドをミックスし、楽曲に合った自然なアンビエントの作成が可能ポジションごとの読み込み、ミュート、パン、音量の調整が可能・リアルなサウンドを再現する様々な機能を搭載レガート、ポルタメント、レペティションをダイレクトにオン/オフ可能なスイッチを搭載。同ノートの重複を回避するラウンドロビン・リセット* ラウンドロビンとは、同じノートを繰り返し演奏した際に発生する特有の音色変化を再現するための技術で、EastWest製品をはじめとするサンプリング音源で採用されています。様々な演奏方法を可能にするアーティキュレーション(演奏技法)ごとに収録・アーティキュレーションアーティキュレーションのオン/オフが可能。複雑なパッチネームをすべて覚える必要はありませんアーティキュレーション・リストを画面中央に表示。オン/オフ、ロード/アンロード、ボリューム調整など、サウンドの編集が可能気に入った設定のFavorite(お気に入り)の登録が可能。すぐにプリセットを呼び出すことが出来ます・ステレオイメージのコントロール瞬時に左右のチャンネルを入れ替えるステレオ・スワップL chのみ、R chのみ、ステレオからモノラルへ変換が可能・エフェクトエンジン世界的に有名なスタジオであるEastWest Studioを含む、大量のインパルス・レスポンス・データを収録したコンボリューション・リバーブを搭載・64bitサポート64bitシステムをサポートし、多大なサンプルの読み込みと使用が可能・視認性の高い1ブラウザー設計使いやすいカラム(列)ビューを採用。膨大なサンプルから素早く目当てのサウンドを発見Favorite(お気に入り)の登録が可能。よく使うサウンドをすぐに見つけることが出来ます複数のEastWest Play製品の使用が可能。Symphonic Orchestra と Storm Drum3 など、Play製品なら1つのウインドウで管理することが出来ます。使用中のサンプルに合わせ、Playのスキンが変化します・豊かで多彩なアーティキュレーションどんな場面でもスムーズでリアルな音色をもたらす、トゥルーレガート・インターバルや表現力豊かなサスティーンなど、様々なアーティキュレーションが含まれています。■iLokについてEastWest製品をご利用いただく場合、製品のオーサライズ(コピープロテクトの解除)にEastWest / Soundsonline アカウント及び iLok.com アカウントが必要になります。製品のオーサライズ情報はiLokハードウェアキーもしくはコンピュータ内に保存することができます。※EastWest製品にiLok USBハードウェアキーは付属いたしません。■動作環境※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めくださいイケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_オーケストラ・管弦楽器_EAST WEST_コード販売_新品 SW_EAST WEST_新品 JAN:4580101323339 登録日:2022/09/11 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

20790 円 (税込 / 送料込)

Elgato StreamDeck+ XLR DOCK セット オーディオミキサー スタジオコントローラ ダイヤル タッチパネル付き 10GBD9921【日本正規販売代理店】

Elgato StreamDeck+とXLR DOCKの2点セットElgato StreamDeck+ XLR DOCK セット オーディオミキサー スタジオコントローラ ダイヤル タッチパネル付き 10GBD9921【日本正規販売代理店】

カスタム可能なLCDキー、ダイヤル、およびタッチストリップを搭載した伝説のStream Deckテクノロジー。 Stream Deck + 。それはオーディオミキサーであり、スタジオコントローラであり、プロダクションコンソールでもあります。つまり、あなたが使いたいと思う、どんなものにもなってくれます。 ※画像はイメージです。 「関連ワード」エルガト コルセア Elgato StreamDeck+ XLR DOCK セットストリームデックプラスエックスエ ルアール ストリームデック ショートカット ゲーム配信 ゲーミング VJ操作 ホットキー ストリームデッキ オーディオミキサー スタジオコントローラー プロダクションコンソール マクロキー タッチストリップ ダイヤル Wave Linkをロック解除 Mac/PC対応製品特長 StreamDeck+と背面に連結できるXLR Dockの2点セット LCDキー、ダイヤル、およびタッチストリップを搭載した伝説のStream Deckテクノロジー。 100%カスタム可能。 あらゆるワークフローに最適。 Stream Deck + 。それはオーディオミキサーであり、スタジオコントローラであり、プロダクションコンソールでもあります。つまり、あなたが使いたいと思う、どんなものにもなってくれます。 アクションをトリガ。 マイクとカメラをコントロール。 音量、照明、その他多くの機能を調整可能。 アプリ別にページを無制限に作成して、スワイプですぐに切り替えられます。 Stream Deckアプリで簡単に設定。 Elgato Wave Linkミキシングソフトウェアをロック解除して、Stream Deckストアからプラグイン、アイコンパック、数千もの著作権使用料無料のミュージックトラック、サウンドエフェクトなどをダウンロード可能。 新しいプラグインとアップデートを定期的に追加するStream Deck + は、あなたのワークフローと共に進化します。 ・カスタム可能なLCDキーとタッチストリップ、そしてダイヤル ・オーディオミキサー、スタジオコントローラ、プロダクションコンソールなどとして使用可能 ・1つでも複数でもアクションをトリガ、照明とオーディオをコントロール、ソーシャルメディアの投稿を起動、キーボードショートカットをアクティベート、などなど多彩な機能 ・コマンドのたび確認できる視覚フィードバック ・Elgato Wave Link、Camera Hub、Control Center、OBS、Twitch、YouTube、Twitter、Discord、Spotify、Philips Hue、その他多くに対応するパワフルなプラグインをインストール ・スマートプロファイルを作成すると、アプリごとに指定したインターフェース構成を自動的に切り替えられます ・Stream Deckアプリを使ってアクションを設定したら、カスタムアイコンを使ってインターフェースをカスタマイズできます ・Stream Deckストアからは、プラグイン、アイコンパック、数千もの著作権使用料無料のトラック、エフェクトなどをダウンロード可能 ・Elgatoが誇るミキシングソフトウェア、Wave Linkをロック解除できます ・定期的なアップデートと、頻繁に追加されるプラグイン

44980 円 (税込 / 送料別)

THINKR|シンカー 音楽的同位体 羽累(HARU) スターターパッケージ

THINKR|シンカー 音楽的同位体 羽累(HARU) スターターパッケージ

バーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体である羽累(HARU)デビュー。本パッケージはスターターパッケージ(CeVIO AI ソングエディタ+ソングボイス)です。【内容】CeVIO AI ソングエディタ、羽累 ソングボイス、ステッカー2種、アクリルスタンド、パスケース*アクリルスタンド、ステッカー2種、パスケースは「スターターパッケージ」「ソングボイスパッケージ」共通となります。【商品概要】KAMITSUBAKI STUDIO所属バーチャルラップシンガー春猿火の音楽的同位体として生まれた人工歌唱ソフトウェアです。※本製品は「音楽的同位体 羽累(HARU) ソングボイス」「CeVIO AI ソングエディタ」がセットになったお得なパッケージです。「CeVIO AI」は、CeVIOプロジェクトによって開発された、最新のAI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現することの可能な歌声・音声合成技術を搭載した新しいプラットフォームです。人間による歌声・話し声をリアルに再現することが可能となるだけでなく、使いやすいGUIにより、ピッチパターン、タイミング等を自在に編集することが可能となり、これまでとは異なる新しい音声創作の可能性が広がります。誰でも簡単に歌声が作成できる新世代の音声創作ソフトウェア。メロディと歌詞を入力するだけで、驚くほど明瞭で自然な歌声を奏でられます。お手元のMIDIファイルやMusixXMLファイルを読み込めるので、すぐに歌わせられます。歌詞には母音の脱落も指定でき、通常「iesu」となる発声も「いぇす」のように入力するだけで「yes」と簡単に発声できます。■発声タイミング歌詞の音素(母音や子音)ごとの開始時間のラインを前後に動かす直感的な操作性。タイミングを調整すると、ピッチやボリューム、ビブラートも自動的に再計算されるため大変効率的です。・音符を細かく刻む必要はありません■ピッチ調整現在のピッチを見ながらフリーハンドでピッチラインを直接描けるので、思い通りに調整することができます。ボリュームやビブラートも同様に元の状態を見ながら細かくコントロール可能です。・フリーハンドでピッチを描ける■重ねて調整複数の調整項目の重ね合わせ表示にも対応し、ピッチを見ながら発声タイミングやボリュームを調整することなどが出来ます。・調整が直感的に■声質設定声質を大人びた歌声から少女のような歌声まで簡単に変えられ、ピッチのように細かく調整することも可能です・歌声の幅を細かく調整可能

19148 円 (税込 / 送料別)

KROTOS Dehumaniser Simple Monsters 【※シリアルPDFメール納品】【DTM】

KROTOS Dehumaniser Simple Monsters 【※シリアルPDFメール納品】【DTM】

※こちらの製品はご注文後、シリアル記載のPDFをメールにて納品させていただきます。パッケージはございませんので、予めご了承下さいませ。 製品概要 Dehumaniser Simple Monstersは、これまでに培われてきたDehumaniserの技術をより簡単に使いこなすために、全く新しいシンプルでパワフルなユーザー・インターフェイスを採用しました。スライダーと割り当て可能なX/Yパッドだけの簡単な操作で、現実感のあるモンスターの叫び声をわずか数秒で作成することができます。Dehumaniserの技術は『The Jungle Book』『Far Cry 4』などの作品でも使用されており、その可能性は無限大です。ハリウッドやAAAスタジオのサウンド・デザイナーのように、キャラクターに命を吹き込みたい。そんなときはDehumaniser Simple Monstersが一番の近道です。 主な特徴 ・エキサイティングな新しいパラメーターとインターフェイスの選択 ・新しいパラメーター:5種類のダイナミック・パラメーターとサンプル・スクラビング機能 ・あらゆる種類のモンスターのサウンドを素早く簡単にデザイン可能 ・スライダー・レイアウト、X/Yパッド・インターフェイスを必要に応じて切替え可能 ・各軸に要素を割り当て可能:異なるプロセスを複合して行うことで、予測不可能な効果を得たり、パフォーマンスを最大限に発揮することが可能 TouchOSCによるリモートコントロール ・新しいTouchOSCとiOSの統合による自由度の向上 - iPad用のOSC互換アプリとMIDIコントロール・サーフェスに対応 ・同じWi-FiでiPadとコンピューターを接続、ブース内やソファから、インスピレーションの湧く場所で操作が可能 ・テンプレートを使用することも、OSCコマンドを使用して独自のインターフェイス設計が可能(TouchOSCライセンスは別途購入が必要) すぐに使えるプリセット “Dialogue”、”Sci-fi”、”Growls and Roars”ライブラリーに含まれるプリセットは、クリエイティブなニーズを念頭に置いて作成されています。グレムリンか神かを問わず、私たちのプリセットはインスピレーションを提供し、セットアップにかかる時間はほんのわずかです。 その他の機能 ・最大192kHz / 24ビット処理 ・ソロ・スクラブ再生 ・プリセットの保存と呼び出し 動作環境 ※2020年5月時点での動作環境となります。最新の環境はメーカー・代理店ページをご確認ください。MacCPU:2.4 GHz Intel Dual Core Processor以上搭載メモリ:4 GB以上対応OS:OS X 10.8以降WindowsCPU:2.4 GHz Intel Dual Core Processorメモリ:4 GBOS:Windows 7 以降その他の情報・ダウンロード製品・フォーマット (32ビットまたは64ビット): AAX Native/AudioSuite, VST, AU・最小サンプルレート: 44.1 kHz・最大サンプルレート: 192 kHz・アクティベーション時にはインターネット接続が必要・デモ版を含む本製品のご使用には、iLokアカウントが必要です。・iLok2/3 USBキー、ハードディスクオーサライズ対応。・本製品は1ライセンスにつき、同時に1台のコンピュータしかアクティベートできません。・対応ホストアプリケーション: Pro Tools (10.3.5 以降), Logic Pro X, Nuendo, Live, Cubase, Digital Performer, Reaper, Adobe Audition・本製品には、TouchOSC ライセンスは含まれません。無償でお試しいただけるデモ版もございます。詳細は代理店製品ページをご参考ください。モンスターが、身近な存在に

16060 円 (税込 / 送料込)

IMAGE LINE SOFTWARE FL STUDIO 21 Fruity【DTM】【DAW】【作曲ソフト】

IMAGE LINE SOFTWARE FL STUDIO 21 Fruity【DTM】【DAW】【作曲ソフト】

*現在Mac 環境では使用できない機能がいくつかございます。詳細は国内代理店フックアップもしくはメーカーページをご確認いただきますようお願い申し上げます 製品概要 ミュージシャンのためのDAW : FL Studio は、25年以上に渡る継続的な開発により、多くのトップDJやプロデューサーにとって「脳からスピーカーへの最短経路」となっています。 作曲、編曲、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて必要とされるものが集約されており、これらの有機的な統合が、あなたのクリエイティビティをおおいに刺激することでしょう! 主な新機能 オーディオエンベロープとゲインコントロール 統合されたオーディオクリップエンベロープとゲインコントロールによって、手早く、正確なコントロールが可能です。 新しくなったブラウザ 多くのユーザーリクエストを反映し、快適さが増したブラウザ。タグ付け、お気に入りの登録、カスタムカラー、アイコン、タブ、オンラインコンテンツ、視覚化、スクラブ、ボリュームコントロールが可能なインライン型のオーディオプレーヤーなどが含まれます。 ユーザーインターフェイスのテーマを選択可能 色相、彩度、明るさ、テキスト、メーター、ステップシーケンサーの色をコントロールして、DAWのムードを変えましょう。 新しいエフェクト VFX Sequencer(FL Studio 21 のすべてのエディションに付属)、Multiband Delay(Producer 以上に付属)、Vintage Phaser(Signature 以上に付属)、LuxeVERB(All Plugins Edition に付属)を活用し、新しい発見を。 マルチランゲージ対応 英語の他、中国語、ドイツ語、スペイン語から言語選択が可能に。 主な特徴 プレイリスト FL Studio のプレイリストの柔軟性に匹敵するDAWは他にありません。楽曲を仕上げるために、ここでプロジェクトの全要素を決定付けます。トラックにはノート、オーディオ、オートメーションを配置することができます。任意のデータを任意の場所に置き、それらをオーバーレイすることも可能です。ワークフローと心を開放しましょう! ピアノロール FL Studio のピアノロールは、さまざまなDAWの中でも最高のピアノロールのひとつとして評価されています。ピアノロールは、ノートとオートメーションデータをプラグイン・インストゥルメントに送信するために使用されます。複雑なシーケンスの編集や操作をサポートする幅広いツールが含まれます。 ミキサー エフェクトチェーン、オーディオセンド、サイドチェーンコントロール、高度なオートメーション、プラグインの遅延補正など、現代の複雑なプロダクションに不可欠の機能によって、プロ水準のミキシングとマスタリングを実現。 ライフタイムフリーアップデート 最新の FL Studio を購入すれば、今後のアップデートはすべて無償です! 音楽ソフトウェア業界では、アップデート時に数百ドルのコストを請求されるのが一般的ですが、FL Studio の正規ユーザーは、常に最新バージョンを無償で手にすることができます。* *すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。 ※動作環境は随時更新されるため、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。FL STUDIO 21 上位エディションと同一のシーケンサーと基本的なソフトシンセが装備されたエントリー向けのエディション ※Fruityエディション

23100 円 (税込 / 送料込)

UJAM ユージャム Beatmaker KANDY ビートメイク音源 ポップス プラグイン DTM DAW

ヒット曲を創り出す甘く尖った音色のビートUJAM ユージャム Beatmaker KANDY ビートメイク音源 ポップス プラグイン DTM DAW

ヒット曲を創り出す甘く尖った音色のビート Beatmaker KANDY パンチが効き、尚且つ官能的 A級ポップスのアーティストに共通しているのは、多種多様なリズムやジャンルが混ざり合いながらも、楽曲の主軸としてビートを明確に強調しているところ。 「KANDY」では、ポップスのビートメイクには必要な、強烈に加工されたサンプルと最高峰のサウンドデザインを搭載しており、それらを簡単操作で素早く再現させることが出来ます。 甘さを調整 KANDY特有の機能として、「Sweetness」コントロールを搭載。 マルチバンドコンプレッションとトランジェントデザイナーが組み合わさった、ミックスの中で際立つビッグなサウンドを生成します。 主な特徴 ・ドラムキットx10 ・プリセットx50 ・スタイルx20 ・パターンx460 ・Sweetnessコントロール ※最新の動作環境については、メーカーサイトをご参照ください。 ※上記製品仕様2024年3月時点のものです。 仕様は変更となる場合もあるため、最新の仕様についてはメーカーサイトもご参照ください。

4200 円 (税込 / 送料込)

【ダウンロード商品/メール納品】 UJAM UFX REVERB

アーティスティックでアーティフィシャルなリバーブプラグイン。【ダウンロード商品/メール納品】 UJAM UFX REVERB

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。「アート」フィシャルなリバーブデザイナー。UFX REVERBは、アーティスティックでアーティフィシャルなUJAM初のリバーブプラグイン。UJAMのモットーは、ワールドクラスのサウンドを誰もが手に入れられること。それはプロレベルのクリエイティブFXに対しても同じです。10種類のモードから選べるUFX REVERBは、あらゆるアルゴリズミック・スペースに対応するスイスアーミーナイフ。フラストレーションのないUJAMらしいデザインを忠実に守りながら、そのコントロールはあなたの手の中に。おなじみのFinisher機能とモジュレーション・オプションにより、UFX REVERBは普通のリバーブを超えた楽しいクリエイティブ・ツールとなります。■主な特徴・10 x アルゴリズムベースのリバーブモード・25 x フィルターモデル・50 x フィニッシャーモード・オートダッキングエレクトロニックミュージック制作における無限の選択肢は、恩恵であると同時に悩ましくもあります。UFXは、あなたのクリエイティブ航海を支える頼れるデジタルアシスタント。あらゆる可能性を与えながら悩みを解決します。characterとdimentionコントロールを使ってアンビエンスを調節。クリエイティブなモジュレーションを無限に広げるFreezeとFinisher機能、リバーブとソースシグナルをサイドチェーンしてくれるオートダッキングや、即戦力で使えるフィルタの数々。「アート」フィシャルなリバーブデザイナーUFX REVERBがあれば、多彩なサウンドを素早くデザインすることができます。スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■対応OSWindows: Windows 10 - Windows 11Mac: macOS Catalina (10.15) - macOS Ventura (13)64 bit(32 bit 非対応)Appleシリコン ネイティブ対応■必要スペック4 GB 以上の RAM280 MB 以上の空き容量1280 x 768 px 以上の解像度インターネット環境■プラグイン形式VST 3 , 2AU 2AAX納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

8499 円 (税込 / 送料込)

LB USBロック Plus ダウンロード版

【ダウンロード版】究極のお急ぎ便!LB USBロック Plus ダウンロード版

『LB USBロック Plus』は、USBフラッシュメモリー等のUSB接続ストレージの使用をコントロールするためのソフトです。簡単な設定画面からホワイトリスト(許可リスト)を作成して、使用を許可するストレージを制限したり、読み取り専用設定をしたりすることができます。また、設定変更やアンインストールの際に必要な認証方法として、パスワードの他に鍵デバイスでの認証に対応し、複数の認証方式を組み合わせた2要素認証により、より強度なセキュリティ環境を維持することができます。【主な機能】■ホワイトリストによるUSBストレージのアクセス制御■ウィザード形式による簡単なアクセスリストの作成■アクセス許可/アクセス禁止/読み取り専用の設定が可能■USBキーを組み合わせた2要素認証に対応し、不正な設定変更やアンインストールから保護■他のライフボート製品と組み合わせてニーズに合わせた機能を実現可能■Windows 10対応2要素認証に対応した、PCのUSBストレージ利用制限ソフト

2200 円 (税込 / 送料込)

【3年 6台版】アンラボ V3セキュリティ インターネット セキュリティ Windows対応/Mac対応/iOS対応/Android対応 オンラインコードカード版

セキュリティソフト PC ウィルス対策 アンラボ V3セキュリティ 3年 6台版 Windows対応/Mac対応/iOS対応/Android対応【3年 6台版】アンラボ V3セキュリティ インターネット セキュリティ Windows対応/Mac対応/iOS対応/Android対応 オンラインコードカード版

AhnLab V3 Security は、不正プログラムにも新たな脅威にも迅速に対応し、危険な Web サイトやフィッシングサイトへのアクセスをブロックする事ができます。また、近年、被害が増加しているランサムウェア対策やフィッシング詐欺対策も万全です。マルチプラットフォームに対応しているので、さまざまな脅威から端末を守ります! ※ご注意※ 本製品は、CD(DVD)の付属はありません。 お手元に届いたカードの案内に従って、ダウンロードして使用する製品となります。(商品の発送を伴う商品です) CD、DVDがご不要のお客様におすすめの製品となっております。 【Mac・iPhone・Windows・Android 対応】 世界でも最高の評価を得ているトータルセキュリティソフトです。悪意のあるインターネットの驚異から守ります。 【動作が非常に軽い!!】 超軽量エンジンの使用でシステムにかかる負担を最小化! また、「メモリの最適化」「ファイル完全削除」機能など便利な機能を搭載しております。 【ウイルス対策ソフト】 個人情報、インターネット利用履歴の漏洩、コンピュータウイルスへの感染、詐欺、迷惑メール、電子決済、などあらゆるインターネットトラブルを未然に防ぎます。 【こどもを守る!】 LINE、Twitter、Facebook、InstagramなどSNSへ対応をしている唯一のソフトです。チャイルドロック機能も充実しております。 【世界的評価期間で総合点数満点を獲得!】 セキュリティの有効性を調査するグローバル認証機関でも世界最高レベルの得点を獲得するあんしん、かつ万全のウイルス対策を施します。 動作環境 Windows 対応OS:Windows 7 / 8 (8.1) / 10 32bit / 64bit CPU:Intel Pentium 4 1GHz 以上 メモリ:512MB以上 HDD:300MB 以上の空き容量 Mac 対応OS:10.9 (Mavericks)以降 CPU:Intel CPU メモリ:1GB以上 HDD:300MB 以上の空き容量 Android 対応OS:Android 4.3 以上 スクリーン:解像度 512×960 以上 iOS 対応OS:iOS 10.0 / iPadOS 13.1 以降 スクリーン:4インチ (iPhone5) 以上 基本機能 【機能概要】 ・ウィルス/ランサムウェア/不正アプリ対策 ・個人情報流出対策 ・プライバシー保護対策 ・フィッシング/危険サイト対策・Web保護 ・ファイアウォール/不正侵入対策 ・ペアレンタルコントロール ・メモリ最適化 ・ファイル完全削除 【モバイル機能】上記内容に加えて ・パスワード管理 ・ギャラリー管理 ・アプリブロック ・セキュアブラウザ ・リモートコントロール 【チャイルドロック機能】 ・SNSから有害サイトへのアクセスも完全ブロック! ・小中高生別にカテゴライズされた利用制限モード ・アプリロックでお子様のアプリ使用を制限 ・My AhnLab でお子様のアプリ利用状況を確認 メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています

8800 円 (税込 / 送料込)

FLUX:: IRCAM Verb v3(代引不可)(オンライン納品)

プラグインソフト ディレイ・リバーブ (DTM)FLUX:: IRCAM Verb v3(代引不可)(オンライン納品)

楽器種別:新品FLUX::/コード販売 商品一覧>>FLUX::/新品 商品一覧>>DTM【20,000円~45,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/ディレイ・リバーブ/FLUX:: 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!FLUX:: IRCAM Verb v3(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明等は当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★ルーム・アコースティックと音響特性を、IRCAMによる最新の認知モデルに基づき直感的に操作するリバーブ・プロセッサIRCAM Verbがv3にバージョンアップし、AAX Nativeと64bitに対応しました。GPUに直接アクセスするエンジンを採用しパフォーマンスが改善された他、OSC(Open Sound Control)への対応により、iPhone / iPod Touch / iPadにインストールされたTouchOSCアプリなどから、外部コントロールが可能になっています。IRCAM Verbは、IRCAMの音響・認知空間研究から生み出された、アルゴリズム・ルーム・アコースティック & リバーブ・プロセッサーです。再帰形フィルタによるリバーブ・エンジンを中心に、ルーム・アコースティックの特性と、響きを同時にコントロール可能としました。最新の認知モデル研究成果を盛り込んだ製品ですが、複雑なアルゴリズムに惑わされる心配はありません。アーリー、クラスター、リバーブのそれぞれをOn/Off可能なメイン部分に加え、空間の特性を調整するオプション部分、周波数帯別に設定可能なディケイ調整部と、明快に構成されたモジュラー設計により、直感的に求める響きに追い込んでいくことができます。IRCAM Verbは8イン、8アウトにまで対応し、ルーティング・マトリクスにより再生環境にあわせた出力切り替えも簡単にできます。ステレオから、7.1、8.0まで、幅広いプロジェクトで使えるリバーブ・プラグインとして重宝することでしょう。●Open Sound Control対応Open Sound Control(OSC)は、コンピューターやシンセサイザーと他のマルチメディア・デバイス間で通信をするための新しいネットワーク技術です。IRCAM Verbを含むFluxのv3(バージョン3)製品は、 このOSCをサポートし、iPhone / iPod Touch / iPadにインストールされたTouchOSCアプリなどから、外部コントロールが可能になっています。※最新の動作環境をメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_ディレイ・リバーブ_FLUX::_コード販売_新品 SW_FLUX::_新品 JAN:4533940067131 登録日:2012/05/08 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

36300 円 (税込 / 送料込)

Nectar 4 Standard EDU(アカデミック版)(エデュケーション)(代引不可)(オンライン納品) iZotope (新品)

プラグインソフト プラグインその他 (DTM)Nectar 4 Standard EDU(アカデミック版)(エデュケーション)(代引不可)(オンライン納品) iZotope (新品)

■商品紹介【※アカデミック版ご購入に関してご確認ください※】証明書(学生証、在学証明書など、小学生の場合、健康保険証の提示も可)のコピー(画像)を、当店までご提出いただく必要がございます。書類受領させていただきました後、確認が取れましてからシリアル発行後、メール納品となります。つきましては、証明書の画像をご用意、メール内にご注文者様の「お名前」、「注文番号」をご記載いただき、E-mail:ec_digital@ikebe.co.jp 宛にデータ添付の上、メールいただければと存じます。受領次第、速やかに進行をさせていただきます。-----■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。・実商品との複数注文の場合は書面にしまして実商品に同封させていただきます。メール納品は致しません。以上、予めご了承の上ご注文下さい。---★ボーカルサウンドにさらなる輝きをNectar 4を使ってプロ品質のボーカルを簡単に手に入れましょう。この総合的なボーカル・ミキシングツールでは、ボーカルのミキシング、プロデュース、サウンドデザインに必要な機能が一通り備わっています。■今日は誰がサポートで歌ってくれる? - Backer Module (Standard, Advanced)『Backer』モジュールを使えば、メインボーカルの後ろに人工的なバックシンガーを作成できます。8種類のスタイルの中から選ぶか、自分のアカペラをインポートしてサウンドをさらにカスタマイズしてみましょう。様々なボーカリストを使ってデモを仕上げたり、アドリブトラックをクリエイティブに壊してみたり、まったく新しいサウンドを作ることもできます。*英語でのみ正常に動作します。■どんな音声も参照 - Audiolens referencing (Elements, Standard, Advanced)AudiolensはNectar 4と互換性があり、あらゆるボーカルサウンドのトーンマッチが可能です。リファレンストラックからボーカルを分離し、ミックスの出発点を作るための貴重な情報を得ることができます。■心地の良い調和 - Voices Module (Elements, Standard, Advanced)簡単かつ即座にボーカルレイヤーを作成: 『Voices』モジュールを使えば、ボイスリードやハーモニックモーションを学習させることなく、あなたのボーカルプロダクションに複雑なレイヤーを加えることができます。求めているサウンドに近いプリセットを見つけて好みに合わせて微調整しましょう。■アシスタントを頼ろう - Vocal Assistant (Elements, Standard, Advanced)『Vocal Assistant』は、ボーカルミキシングの細部で迷うことなく、ボーカルプロダクションに対してシンプルかつ実効的な決定をするために必要な、幅広いインターフェイスを提供しています。 ■機能とメリットBacker Module (Standard, Advanced)・Shift your vocals to eight different styles to create different backup singers.・ボーカルを8つの異なるスタイルでシフトして、異なるバックシンガーを作ることができます。・Create your own style with a reference target.・リファレンスターゲットで独自のスタイルを作ることもできます。・Tone、Pitch、Formant機能でバックアップ・シンガーをミックスすれば、トラックをリード・ボーカルの後ろに配置することができます。・シフティングとスタイルの選択をオートメーションで完全にコントロールし、トラック全体に動きを生み出すことができます。Celemony Melodyne 5 Essential (Standard, Advanced)Nectar 4はCelemony社と提携し、Melodyne 5 Essentialを搭載することで、内蔵のピッチ補正モジュールによってさらなる利点を提供しています。Melodyneはグラミー賞を受賞したピッチおよびタイム修正ツールで、その正確かつ直感的な機能で知られ、世界中のプロフェッショナルなスタジオで広く使用されています。Voices Module (Elements, Standard, Advanced)・[X]セレクションのオートハーモニーの中から、好みのスタイルに合うものを選ぶことができます。・MIDIモードを有効にすると、必要な特定の音程のボイスを正確にコントロールできます。・強力なエディターで、ボイスの数や歌うコードをカスタマイズできます。・『Direction』コントロールを使ってボイスの音域を調整し、メインボーカルの上や下の音域で歌わせることができます。・Mixer Viewで各ボイスを簡単に管理、操作可能、・ボーカルプロダクションのサウンドステージを直感的にコントロールすることができます。Vocal Assistant (Elements, Standard, Advanced)・ライブラリーの中の様々なターゲットから選択して、瞬時に求めているサウンドを実現できます。・カスタムリファレンストラックをインポートすると『Vocal Assistant』がトーンを自動的に合わせてくれます。・EQ、Intensity、Widthに関する効果的な決定を下して、ボーカルのサウンドを作ることができます。・ディメンション、リバーブ、ディレイなどのボーカル・エフェクトをシームレスにブレンド可能。・『Vocal Assistant』ページを活用して、ボーカルをレイヤー・シフトやピッチ調整をして動きと深みを加えることができます。■パーフェクトバランスNectar 4には、ボーカル用に特別設計された24バンドのダイナミックEQが2つ搭載されています。このダイナミックEQは、透明でクリアな処理を提供し、補正やクリエイティブなタスクの両方に対応してくれます。正確な周波数シェーピングとピッチトラッキングのためのアダプティブノードを備えています。Follow EQモードでは、ダイナミックEQがピッチを動的にトラッキングし、共振周波数や倍音の編集をマニュアルで行う作業が不要になり、ボーカルの音色とトーンをアクティブにコントロールすることができます。Audiolens ReferencingAudiolens(別売)を使って様々な音源のオーディオを参照し、Nectar 4の『Vocal Assistant』を使ってボーカルプロセッシングを開始できます。Audiolensの新しいセパレーション技術により、サウンドの目指すべきターゲットを提供し、あらゆるボーカルのトーンにもマッチさせてくれます。Nectarの『Vocal Assistant』内で独自のリファレンスターゲットのライブラリを作成し、どのセッションでも簡単にリファレンスにアクセスできるようにしてくれます。■主な機能Vocal Assistant: 機械学習技術を使ってカスタムプリセットを即座に作成、ミックス内でのボーカルのフィット感を最適化。Improved Unmask: 『Vocal Assistant』のメニュー画面から直接、競合するミックスの要素を減らして、ボーカルの優先度を簡単に調整。Dynamic EQ(フォローEQモードを搭載): 邪魔なレゾナンスをリアルタイムでトラッキングして除去、作業時間と労力を節約。プラグイン間コミュニケーション: Nectar 4はセッション内の他のiZotopeプラグインと通信し、トーンバランスとマスキングを処理。■追加機能・Nectar 4のブレスコントロールプラグイン: 音質を損なわずに不要なブレスノイズを低減。・Melodyne 5 Essential: 数々の賞を受賞したタイム&ピッチ修正ソフトウェア。・iZotope Relay: ミックスとiZotopeプラグインをインテリジェントに接続してくれるセントラルハブ。・数百にも及ぶプロ品質のプリセット: 音楽用とダイアログ用に設定済み。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_プラグインその他_iZotope_コード販売_新品 SW_iZotope_新品 JAN:4533940219240 登録日:2023/09/10 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト アイゾトープ アイソトープ

16600 円 (税込 / 送料込)

iZotope Ozone 11 Advanced Upgrade from Ozone 9-10 Standard 【ダウンロード版/アップグレード版/メール納品】

楽曲に生命を与える究極のマスタリングツール。iZotope Ozone 11 Advanced Upgrade from Ozone 9-10 Standard 【ダウンロード版/アップグレード版/メール納品】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意※本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。※製品の性質上、ご注文確定後のキャンセル・返品はお受け出来かねます。予めご了承ください。-アップグレード対象製品-・Ozone 9 Standard・Ozone 10 Standard楽曲に生命を与える究極のマスタリングツール。マスタリングツールの究極コレクションであるOzone 11を活用して、完璧なリスニング体験を作り上げましょう。次のヒット曲の仕上げや初めての楽曲制作でも、Ozone 11は最先端のプロセッシングとAIを駆使したワークフローを提供してくれます。トラックをいとも簡単にリリースできる音質にして、プロダクションの可能性を最大限に引き出しましょう。■まるでマジック | Clarity『Clarity』モジュールは、トラックのスペクトルパワーを順応的に最大化してくれます。プロフェッショナルで洗練された、よりラウドなサウンドになるようにOzoneが手助けしてくれます。抜けの悪いミックスでも、嫌なサウンドになることなく、サウンドをクリアにすることができます。あらゆるサウンドにこのモジュールを使いたくなるでしょう。■マスタリングのその先へ | Stem FocusAIのパワーをフル活用し、以前では不可能だった方法で問題のあるミックスを救済してくれます。独立したステムにOzoneモジュールを適用して、ミックスファイルの内部バランスを驚くほど正確にコントロールすることができます。従来のミックス修正作業はもはや過去のものになります。■新たな次元へ | Transient / Sustainトランジェントとサスティンを個別に強化することで、クリエイティブな可能性を引き出してくれます。クラシックなツールにこの革新的な機能が追加されたことで、マスターを最良の結果に導いたり、最新の最先端Ozoneモジュールをレベルアップして新たなサウンドの境地を探求しましょう。■スイートスポットを見つける | Assistive Vocal Balanceクリアで完璧なバランスのボーカルを実現して、あなたの楽曲から感情を引き出しましょう。何百ものチャートのトップソングを分析することで、『Master Assistant』はミックス内でボーカルがどのように処理されれば良いのかを習得しています。新しいAI Vocal Checkerを使えば、今後はレベル設定を気にする必要がなくなります。■マスタリング時のコンプレッションがより簡単に | Upward Compressこの斬新なトランスペアレント・コンプレッション回路により、高速なトランジェントを維持しながらも音量の小さなセクションをブーストしてくれます。複雑なパラレル・ルーティング、ゲイン・ステージング、レベル・マッチングの全てを1つの直感的なスライダーだけで操作する事ができ、サウンドの密度とディテールを高めてくれます。■追加機能・すべてのモジュールにあるデルタボタンを使えば、微妙なマスタリングを自信を持って行うことができ、各モジュールがオーディオにどのような影響を与えているかを正確に確認できます。スタンダード版とアドバンス版があります。・UIとメータリングについて Low End Focus、Spectral Shaper、Maximizerを、新しいモダンなインターフェースで直感的に調整することができます。Standard版とAdvanced版で利用可能です。・Master Assistantの結果とUIの改善 『Master Assistant』は最新の音楽トレンドにも対応、他者との競争力を維持 新しいtonal balance、widthとimpact targets ラウドネスレベルと出力レベルの改善 新しい『Clarity』『Upward Compression』処理を採用 『Master Assistant』ページのより効率的なレイアウトとデザインが刷新 全てのバージョンで利用可能■機能一覧・新機能 『Stem Focus』モードの追加・新機能 『Clarity』モジュールの追加・新機能 『Transient』/『Sustain』モードの追加・新機能 『Maximizer』に『Upward Compression』が追加・新機能 全てのモジュールにデルタボタンが追加・新機能 『Assistive Vocal Balance』の追加・改善点 『Low End Focus』と『Spectral Shaper』のインターフェースデザインが改善・改善点 『Imager』のデザインが改善・改善点 『Master Assistant』の結果とデザインが改善・改善点 『EQ spectrum analyzer』とグリッドが改善・改善点 『Maximizer』のインターフェイスデザインが改善スペック■対応OMac: macOS Monterey (12.6.x) - macOS Ventura (13.5.x)**Intel MacやApple silicon Mac (Rosetta 2やNative)に対応Win: Windows 10, Windows 11■プラグインフォーマット:AAX, AU, VST3, 全て64bitのみ対応. ご注意: 本バージョンよりVST2には対応しておりません。■対応DAW:Logic Pro, Ableton Live 10.1 - 11, Pro Tools 2021 - 2022, Cubase 11 - 12, FL Studio 20, Studio One 5, REAPER 6, Bitwig Studio 4, Adobe Audition CC, Premiere Pro CC, Nuendo 12, Digital Performer 11納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

41500 円 (税込 / 送料込)

UVI Atmospherics【※シリアルPDFメール納品】【DTM】

【UVI SUMMER SALE!】UVI Atmospherics【※シリアルPDFメール納品】【DTM】

※本製品はダウンロード製品です。シリアル等の情報を記載のPDFにてご提供するかたちでの販売となります。予めご了承下さい。 ※本製品は「Falcon」専用の追加音源になります。「Falcon」をお持ちでない場合、ご利用できません。 サウンドスケープ、パッドそして彼方へ 天空に昇るような浮遊感のあるサウンド、躍動感たっぷりのパッド、豊かで形容し難いサウンドスケープ…Atmosphericsは、作品にそんな雰囲気、テクスチャー、感覚を与えるFalconエクスパンションです。リスナーにゆったりとした雲の流れや地平線を見渡すようなムード、宙に浮かぶような感触をもたらす音色が用意されています。様々なシーンに適合するように丹念に作られたプリセットは、どれも使いやすく、読み込めば即座に適用できます。用意されたマクロコントロールの調節やサウンドレイヤーはもちろんのこと、ほぼ無制限に近いFalconの強力な機能によりお気に召すまま、自由にエディットすることも可能です。トラックにそのまま加えるのもよし、音楽スタイルに合わせてさらに磨きをかけるのも自由です。 マクロコントロールによるリアルタイム操作と演奏 Atmosphericsは、Falconの優れた機能を活用して作成された音色パッチのプレミアムコレクションです。FM、アナログモデリング、グラニュラーなど、様々なシンセシスが用いられています。豊かで濃密、躍動的でテンポシンクまで、緻密にデザインされています。アニメーションサウンド、モーションパッド、サウンドスケープ、シンセドローンなどのカテゴリーからサウンドを選び、スタックレイヤーし、そしてマクロでクイックエディット、さらにFalconの内蔵スタジオエフェクトや多彩を極めたモジュレーション機能で、仕上げていきます。ベースとなる音色は、重厚でダークなサウンドから、突き抜けるような爽やかなトーンまで、取り揃えています。 FALCON専用 AtmosphericsはFalconのソフトウェアアーキテクチャーを駆使した専用の拡張パックです。15のオシレーター、80を超えるエフェクト、そして直観的かつ扱いやすいユーザーインターフェイスにより、さらなるインストゥルメントデザインを可能にします。すべてのプリセットにはマクロコントロールを含むプログラミングが施され、これを基にユーザーが自由かつ素早くキーとなるパラメーターにアクセスすることができます。またこれらのコントロールは、MIDI、OSC、ホストオートメーションで操作することも可能です。簡単なカスタマイズで演奏や作業スタイルにマッチしたカスタマイズも即座にできます。 このFalconエクスパンジョンパックによって、さらなるレベルのサウンドを体験できます。 製品仕様サイズ437MBコンテンツ134プリセットライセンス1ライセンスにつき3アクティベーション可能、コンピュータのハードドライブまたはiLok USBキー、あるいはその両方に認証可能、組み合わせは自由システム条件・Falcon 1.2.1(以降)・iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)・インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)・ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨・4GB RAMメモリ対応システム・Mac OS X 10.7以降(64bit環境のみ)・Windows 7以降(64bit環境のみ)対応フォーマットAudio Units、AAX、VST、スタンドアロン検証済みホストDigital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic 9以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble 5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、MuLab 5.5以降Falconに130のブルーディングテクスチャー、ダークドローン、イボルビングアンビエンスを追加するエクスパンションパック

4000 円 (税込 / 送料込)

Plugin AllianceFriedman BE-100 【ダウンロード版/メール納品】

ブリティッシュクラシックをモディファイしたゴージャスなトーン。Plugin AllianceFriedman BE-100 【ダウンロード版/メール納品】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。ブリティッシュクラシックをモディファイしたゴージャスなトーン。Friedman BE-100アンプは、Dave FriedmanがクライアントのMarshallプレキシのモディファイに長年携わってきた経験をもとに誕生しました。このネイティブ・プラグインは、FriedmanがクラシックなPlexiのDNAに手を加えることで実現した豊かなトーンを忠実に再現し、シルキーな高音、非常にタイトな低音、高いゲイン能力を提供します。Alice in Chains、Pink、Bon Jovi、The Cult、the Foo Fightersなど多くのスターとステージを共にしてきたBE-100は、クラシック、ハードロック、メタル、パンク、カントリー、ブルースなど様々な音楽スタイルに対応しています。新しいネイティブ・バージョンは、100以上のハイエンド・レコーディング・チェーン、拡張可能なユーザー・インターフェース、レコーディング・チェーン・オン/オフ・パラメーターを搭載しています。■なぜBE-100なのか?BE-100は、2チャンネル、100ワット、EL34真空管で駆動する、まさにロックスターです。Friedmanのアーキテクチャにより、重厚かつタイトなローエンドと、どのような音量でも極めて繊細な和音を実現します。BE-100のパンチの効いたダイナミックなトーンはミックスを切り裂き、アンプを通して単音を演奏するのも楽しいものです。クリーン・チャンネルは、低音と高音を調整した後、3ウェイ・ブライト・スイッチで好みのサウンドを得ることができます。アンプのフロントパネルにあるボリューム・ノブを使用すれば、よりトラディショナルなビンテージ "Plexi "トーンも得られます。”Simple Clean" と"C45"モジュールを使用すると、プレイヤーは青々としたギターの攻撃性から、歌い上げるようなきらめく高域まで、EQがほとんど必要ないほど純粋なサウンドを得ることができます。この比類ないトーンとオンボードのFXラックが、BE100を最も用途の広いギター・アンプの1つにしています。■ちょっとした歴史In The Boxセッションに、ロックンロールの歴史の一片を加えてみてはいかがでしょう。Dave Friedmanは、ロック・アイコンのEddie Van Halen、Steve Stevens、Jerry Cantrellのシグネチャー・トーンを作り上げた人物です。デイヴは過去25年にわたり、世界の大スターのためにアンプの製作、改造、修理を行ってきました。Friedmanの革新的なデザインと綿密な構造は、プロのツアーミュージシャンの世界で伝説となり、世界中から忠実な顧客を獲得しています。Friedmanの主な活動は、各プレイヤーのトーンパレットに合わせてアンプを改造すること、そして他のアンプメーカーと相談しながら自社の設計を改善することです。■FXの詳細他の多くのアンプと同様、この新しいネイティブ・バージョンでは、ホスト同期可能なローファイ・ディレイ、Noise Gate、タイト/スムース・フィルター、Power Soakコントロール、Power AmpバイパスなどのFX Rackなど、Brainworxがプラグイン専用に開発した機能にアクセスできます。スペック■対応プラグインフォーマットAAX DSP、AAX Native、AU、AAX AudioSuite、VST2、VST3■システム要件<Mac>macOS 12 down to macOS 10.11Intel, or Apple Silicon (except for AAX) architecture<PC>Windows 11 down to Windows 8x64-compatible CPU<共通>ディスプレイ解像度: 1440 × 900px or 1280 × 960px or higherMemory: 2 GB RAM納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

26400 円 (税込 / 送料込)

SERATO/Serato DJ Suite【オンライン納品】

プロフェッショナルなDJ環境をすべてバンドルしたオールインワンスイートSERATO/Serato DJ Suite【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 プロフェッショナルなDJ環境をすべてバンドルしたオールインワンスイート Serato DJ Suiteは、DJソフトウェアでは世界標準である「Serato DJ Pro」を核として、ビデオミックスが可能になる「Serato Video」、対応DJミキサーとターンテーブル、DJコントローラーなどを接続してヴァイナル・コントロールが可能になる「Serato DVS」など、オプションの5つのプラグイン(エクスパンション・パック)をすべてバンドルし、それぞれ単品で揃えるよりも約21%もお得なお値段でご提供いたします。 これからデジタルDJを始められる方やSerato DJ Intro(Serato DJ Lite)からステップアップしてプロフェッショナルなDJ環境を手に入れたい方などに最適なオールインワンスイートなパッケージです。 【バンドル内容】 ■Serato DJ Pro:DJソフトウェアのスタンダード ■Serato Video:DJプレイ感覚で空間をコントロール ■Serato Flip:Serato DJをさらに進化させる強力なDJツール ■Serato DVS:ヴァイナル・コントロール機能を追加するプラグイン ■Serato FX:Serato DJ専用のエフェクト・プラグイン ■Serato Pitch ‘n Time DJ:Serato DJユーザー必携の高性能ピッチ補正プラグイン

66550 円 (税込 / 送料別)

WAVES IR360 Convolution Reverb ウェーブス [メール納品 代引き不可]

WAVES IR360 Convolution Reverb ウェーブス [メール納品 代引き不可]

5.1ch対応のインパルス・レスポンス・リバーブ。360度リアルなアコースティック空間【特徴】・IR360、IR-1、IR-L、3つのコンポーネント。・コンボリューションStartおよびLengthパラメーター。・Early Reflections Buildup。・ERT60によって自然なエンベロープと周波数成分を維持したままリバーブタイムを最大4倍まで増幅可能。・100を超えるImpulse Reseponseプリセット。・お好みのコンボリューションリバーブのキャプチャー・作成が可能。【】メジャーな映画を 5.1 サラウンド音声で再生するには、100%完全に信頼のおける空間エミュレーションが必要です。これを成し遂げる為には、比類無き正確さと、コンボリューション・リバーブのコントロールが必要となります。そして、それを成し遂げたWaves IR360 サラウンド・コンボリューション/リバーブは、トップクラスのサウンドエンジニアに選ばれました。このWaves IR360は、サラウンド音声のすばらしいインパクトと、IR-1 V2で実績された最新のインパルス・レスポンス・テクノロジーに基づく科学を組み合わせた結果、もたらされたものです。その結果、サウンドはこれまで誰も聴いた事がない程リアルになりました。あなたもぜひ体験してください。JANコード:4533940028460【20231121tokka_KW】

5610 円 (税込 / 送料込)

Eventide/Physion Mk II【~08/28 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

Physion Mk IIは、新次元のサウンドを提供するマルチエフェクトへのパワフルでモダンなアプローチですEventide/Physion Mk II【~08/28 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Physion Mk IIは、新次元のサウンドを提供するマルチエフェクトへのパワフルでモダンなアプローチです Physion Mk IIは、新次元のサウンドを提供するマルチエフェクトへのパワフルでモダンなアプローチです。 クラス最高のトランジェント/トーナル・セパレーションとワールドクラスのEventideエフェクトを組み合わせ、実用的なミキシング・ソリューションと クリエイティブなアプリケーションへの扉を開きます。 SplitEQの改良されたStructural SplitTM 検出と、プロデューサー、ミキサー、サウンドデザイナ ーを念頭に置いて設計された合理的なワークフローを特徴とするPhysion Mk IIは、新しいサウンドの地平線とスマートなソリューションをすぐに発見す ることを可能にします。 Physion Mk IIのファクトリーライブラリには500以上のプリセットが搭載されており、他では手に入らないサウンドを提供します。プリセット・ライブ ラリは、簡単にアクセスできるカテゴリーに分類されており、ちょっとした色付けやクイックフィックス、広々とした空間、深い変化など、どんなもの を探していても、すぐに素晴らしい選択肢を見つけることができます。 ■トランジェント・エフェクト ・Delay ・Tap Delay ・Dynamics ・Phaser ・Reverb ・Gate+EQ ・Reverse Delay ■トーナル・エフェクト ・Delay ・Dynamics ・Pitch ・Chorus ・Reverb ・Tremolo ・EQ ・Reverse Delay 【製品特徴】 ■Eventideの新しいSIFT技術に基づいた新しいポリフォニック・ピッチ・シフティング・アルゴリズム ■ゲーティング、ピンポン、Crystalモード付きの新しいリバースディレイ ■ダイナミクス・プロセッサー用の新しいサイド・チェーン入力 ■SplitEQから直接導入された最先端のフィルター ■リサイズ可能なGUIとスクロール波形表示、使いやすいレイアウトメニューの潜り込みは必要ありません ■トランジェントとトーナルのストリームにワールドクラスのハンドチューンされたEventideエフェクトを搭載 ■Eventideの改良されたStructuralSplitTMテクノロジーにより、トランジェントとトーナルのエフェクトを別々に処理 ■トランジェントとトーナルの出力レベルをコントロール ■微調整と実験のためのアンダーライン・スプリットのコントロール ■包括的なプリセット・ライブラリには500以上のプリセットが含まれています ■A/B比較とUndo/Redoにより、開始位置を見失うことなく簡単にアイデア探索 ■3つのカラースキーム。ノーマル、ダーク、色覚障がいアクセシビリティ ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

7150 円 (税込 / 送料別)

iZotope RX 11 Advanced: Crossgrade from any paid iZotope Product【在庫限り特価!】【※シリアルPDFメール納品】

【iZotope Post Production SALEよりお得!在庫限り!】iZotope RX 11 Advanced: Crossgrade from any paid iZotope Product【在庫限り特価!】【※シリアルPDFメール納品】

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 クロスグレード版 本製品は下記製品のいずれかをお持ちの方がご購入いただけます。 ・iZotope製品(無償製品を除く) 製品概要 RX 11では、機械学習アルゴリズムを強化する最先端のニューラルネットワークを新たに導入。Dialogue Isolateのリアルタイム低レイテンシー処理、過去最高のMusic Rebalanceステム分離クオリティ、Repair Assistantのインテリジェンスそしてスピード向上を実現しました。また、業界初のLoudness Optimize(ラウドネス最適化ツール)を新しいストリーミングプレビューに追加。シームレスなワークフローを実現するARA処理の大幅なアップグレードも達成しました。 主な特徴 ・NEW AND IMPROVED Dialogue Isolate: 一新されたDialogue Isolateには、ダイアログのデリバーブと最先端の機械学習が追加されました。ダイアログやボーカルのノイズ除去とリバーブのコントロールが1つのモジュールで簡単に行えるようになりました。RX 11からスタンダード版にも本機能が付属し、さらにアドバンス版には理想的とは言えない条件下で収録された音声やボーカル素材を復元補正する新しい高音質モードとマルチバンド処理も含まれています。 ・NEW Streaming Preview: ストリーミングサービスでリリースした音源にガッカリすることは誰にも起こりうる経験です。新しいStreaming Previewを使えば、ストリーミングサービスで再生した際の音を再現して試聴できるため、より自信を持って作品をリリースすることができるようになります。 ・NEW Loudness Optimize: ラウドネスを最大にしているのに、トラックが小さく聴こえることはありませんか?賢いLearn機能でトラックを分析したら、Loudness Optimizeが自動調整を施します。そのあとにマスターを書き出すだけでリリースの準備は完了です。 ・IMPROVED Music Rebalance: 既存のミックスを再調整、リミックスの準備、インストゥルメンタル版の作成や、ボーカルステムを抽出。最新のニューラルネットワークを駆使した機械学習によって、Music Rebalanceの精度がさらに進化しました。 ・IMPROVED Repair Assistant: トラックを素早くクリーンアップできる機能がさらなる進化を遂げました。次世代リペアアシスタントでは、ダイアログやボーカルを洗練し、より深いコントロールで仕上げの調整を行うことが可能に。 ・IMPROVED Dialogue Contour: 声の個性と表現力をさらに細かく調整できるようになったDialogue Contourで、ダイアログ編集をよりシームレスに。テイクを繋ぎ合わせないといけない場合でも、完璧に仕上げることができるようになりました。 ・NEW Mid/Side Mode: RXのメイン画面に追加された新しいMid/Sideモードで、ステレオイメージを視覚化しつつ処理。 ・NEW Audio Devices Refresh: RXを再起動することなく、環境設定よりオーディオデバイスを変更できるようになりました。 動作環境対応OS・Mac: macOS Monterey (12.7.4), macOS Ventura (13.6.6), macOS Sonoma (14.4.1)* Supported on Intel Macs and Apple silicon M-series Macs (in native & Rosetta).・Windows: Windows 10 (22H2), Windows 11 (23H2)RX Elements プラグインフォーマットAU, AAX, AAX Audiosuite, VST3.・Repair Assistant プラグインフォーマット: AAX Audiosuite, AU, VST3.・64-bit のみ・VST2 非対応RX Standard & Advanced プラグインフォーマットAU, AAX, AAX Audiosuite, VST3, AU ARA.・Spectral Editor & Music Rebalance AU ARA 動作環境: Logic Pro 10.7+ on Intel or Apple silicon Macs (Rosetta only).・Ambience Match & De-rustle プラグインフォーマット: AAX Audiosuite のみ・Repair Assistant プラグインフォーマット: AAX Audiosuite, AU, VST3.・64-bit のみ・VST2 非対応対応 DAWs/NLEsLogic Pro 10.7, Pro Tools 2024, Ableton Live 11-12, Cubase 13, Nuendo 13, Studio One 6, Reaper 7, FL Studio 21, Adobe Audition 2024, Adobe Premiere Pro 2024, DaVinci Resolve 19RX Audio Editor についてRX Audio Editorは、StandardまたはAdvanced版にのみ付属します。Elements版には付属していません。プラグインホスティングについて対応するプラグインフォーマットは以下の通りです。・Windows: VST3, VST2・Intel Macs & Rosetta on Apple silicon Macs: AU, VST3, VST2・Native on Apple silicon Macs: AU, VST※動作環境は随時更新される為、メーカー・代理店ページをご確認ください。いずれかのiZotope製品(無償製品を除く)からRX 11 Advancedへのクロスグレード版

83200 円 (税込 / 送料込)

OVERLOUD/BREVERB2【オンライン納品】

BREVERBがユーザーインターフェースを一新し、新アルゴリズムを追加OVERLOUD/BREVERB2【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 OVERLOUD BREVERB(ブリバーブ)はネイティブ環境で動作する最高品質のリバーブ・プラグイン。 プロフェッショナル・レコーディング・スタジオの定番とされるあのリバーブ・ユニットを彷彿とさせる透明で豊かなリバーブ・サウンドを実現します。 ・数々のヒットソングで使用された最高級のリバーブ・サウンドを実現 ・オリジナルのリバーブ・ユニットを知り尽くしたプロフェッショナル達も納得の高品質サウンド ・コンソール上にセットされるリモコン・ユニットを模したGUIデザイン ・コンボリューションより自由度の高い独自のアルゴリズムを使用 ・一切の妥協を廃して作られた Hall, Room, Plate, Inverse,Spaces,Source の6つのアルゴリズム ・非常に軽いCPU負荷(Core2Duo 2.4 GHz MacBookにて120ものステレオインサートが可能) ・全てのDAWに最高のリバーブを提供 [BREVERB2からの新機能] ・50以上の新しいアンビエンス・セッティング ・”SPACES”アルゴリズム・・・周波数帯域ごとにリバーブ・タイムを設定 ・使いやすいプリセット・マネージメント ・”SOURCE”アルゴリズム・・・ソースを3Dポジション にレイアウト 【More than 50 new ambience settings...】 BREVERB2には50種以上の新しいアンビエント・スペースが用意されています。 全てのアンビエンス・セッティングはトップ・サウンドエンジニア達によって推奨された最高のアンビエンスを、Overloud社のエンジニアによって精密にモデリングされています。 ボーカル、ドラム、ギターなどいかなるセクションに対しても最適なサウンドを広範囲に渡ってカバーします。 BREVERB2の中にあなたの捜しているサウンドはきっとあります。 【New SPACES algorithms】 BREVERB2の”SPACES” アルゴリズムは、オーディオ・プロフェッショナル達の非常に高い要求を満たすべく開発されました。 現代のレコーディングにおける様々なミキシング環境に対応出来るようにデザインされています。 自分の求めるルームをセッティングする為に、38までのパラメーターを自由にコントロールすることが出来ます。 または、一流のサウンド・エンジニアによってセッティングされた豊富なプリセットをライブラリから選択して使用することが出来ます。 【New preset management】 プリセット・マネージャーのデザインはBREVERB旧バージョンから一新されました。 プリセットのサウンド・ライブラリはプラグイン本体の操作スペースとは離れて専用のスペースに配置されています。 プリセットを簡単にカテゴライズすることも出来ます。 プリセットの読み込み・書き出し・そしてシェアすることもワンクリックで簡単に行うことが出来ます。 マルチレヴェル・アンドゥ/リドゥに対応しているので、トラックのセッティング・ヒストリーをキープしておくことも可能です。 【New SOURCE algorithm】 BREVERB2は新しい”SOURCE” リバーブ・アルゴリズムを採用しました。 グラフィック・インターフェース上で音源の3D位置をセットし、ミックスに生命感のあるパノラマを作成することができます。 このソース・アルゴリズムはポスト・プロダクション用の理想的なツールです。 初期反射と反響成分を別々にデザインすることも出来ます。 オートメーションによって、音源の位置をリアルタイムコントロール可能です。 ソフトウェアプラグインは最新のOS、ホストアプリケーション上で動作することを前提に開発されています。 下記動作環境を満たしている場合でも、普段ご利用の環境で問題無く動作可能かご購入前にデモ版にて確認して頂くことを推奨しています。 ソフトウェアプラグインは製品の性質上ご購入後の返品は対応しかねますのでご注意下さい。

23980 円 (税込 / 送料別)

WAVES Renaissance Channel ウェーブス [メール納品 代引き不可]

WAVES Renaissance Channel ウェーブス [メール納品 代引き不可]

人気のRenaissanceシリーズから、アナログ感のあるEQ、コンプ、リミッター、ゲートを統合した精密なチャンネル・プロセッサ【特徴】Renaissance Channelは、Renaissanceシリーズで培われたイコライゼーション、コンプレッション、リミッティング及びゲートを、1つのインターフェイスに融合した、チャンネルストリップ・プラグインです。あらゆるオーディオ制作のミキシングで、精確かつ卓越したフレキシビリティとパフォーマンスを発揮します。【】・4つのプロセッサーを一つに統合・独立したGateとCompression・Renaissance EqualizerおよびRenaissance Compressorの遺伝子を受け継ぐビンテージタイプのEQ/コンプレッサー・センターチャンネルサウンドに影響を与えることなくレベルバランスをコントロールするステレオローテーションコントロール・ゲート/コンプレッション処理の際サイドチェーンルーティングおよびフィルタリングを別途設定可能・倍精度ビット解像度・Mono、Mono-to-Stereo、StereoコンポーネントJANコード:4533940050959【20240618tokka_KW】

5610 円 (税込 / 送料込)

Plugin Alliance/Brainworx bx_digital V3【オンライン納品】【在庫あり】

Mid/Side EQのマザーシップPlugin Alliance/Brainworx bx_digital V3【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ・最初にして最高のM/S EQプラグイン Brainworxのbx_digitalは、最初に市販されたMid/Sideイコライザープラグインでした。最新のV3へのアップデートにより、ミキシングとマスタリングのための最もパワフルで柔軟なEQの1つとして、幅広い先進的な機能とともに、今もなお最高のM/S EQプラグインとして君臨しています。 ・卓越したコントロール この11バンドEQは、デュアルモノ、ステレオ、M/Sモードで使用可能なフルパラメトリックフィルターを搭載しています。stereo widener、mid/side decoder、先駆的なサミングツール「Mono Maker」、バランスのとれたBass & Presence Shifters、マスタリングワークのための高度なモニタリングとメーター機能を提供します。 ・さらにパワフルに bx_digitalの最新バージョンV3では、新しいダイナミックEQモジュール、APIスタイルのプロポーショナルQフィルター、ノッチフィルター、拡張された高域バンド、さらに多機能なBass & Presence Shiftersなどのツールを追加し、ミックスの隠れたディテールを明らかにするのに役立ちます。 ・よりクリアでクリーンなサウンドのミックスやマスターを実現する特殊フィルター V3は "キャラクター "EQではありません。位相シフトと周波数マスキングを最小限に抑える超透明なフィルターを使用し、よりクリアでフォーカスされたミックスとマスターを提供します。 Bass & Presence Shiftersは、隣接する帯域のブーストとカットを反対に行い、ミックスのブーミーさやぼやけ、エッジの立ち過ぎたサウンドの原因となる過剰なスペクトルエネルギーの蓄積を防止します。低域のパンチ力を高めると同時に、濁った高域や中低域をクリアにしたり、ギターやボーカルの存在感を高めたり、シンバルを和らげたりするのに使用します。 ・ダイナミックイコライザーとディエッシング バージョン3では、従来のディエッサーを、20 Hzから22 kHzまでのあらゆる周波数を圧縮または拡張できる、より汎用性の高いダイナミックEQにアップグレードしました。 ボーカルやシンバルの歯擦音を除去したり、アコースティックギタートラックの低域を自動的に減衰させたり(ただしギターが過剰になったときだけ)することができます。完成したミックスの中でキックドラムをブーストしたり、ボーカル演奏の高域を抑えることもできます(ただし、シンガーが音域の頂点に達したときだけ)。 ・EQバンドをソロにすることで、今まで以上に変化を確認できます。 V3の革新的なソロ機能は、EQをよりスマートに決定し、より速く作業できるようにします。 オートソロとオートリスニングスイッチは、ゲイン、Q、周波数コントロールにタッチセンシティブな機能を追加します。各バンドに加えた変更を自動的にソロにし、各チャンネルの個別の周波数応答グラフを表示して、微調整の結果を説明します。EQの調整を、これまでにないほど目で見て、耳で確認することができます。 ・Proportional EQ とTransparent pass filters V3の新しいProportional Qフィルターは、Gainの増減に応じてEQの帯域幅を徐々に調整し、ブーストとカットを必要なところに正確に集中させ、近隣のバンドでトレードオフすることはありません。ハイパスとローパスには、より多くのスロープオプションが用意され、トラックの高音域と低音域をより正確に表現し、ノイズやヒスノイズを除去することができます。また、新しいグローバルなGain Scaleコントロールは、すべてのフィルターに対して一度に比例したGainの変更を行い、EQの完璧な大きさを調整する際に注意深くバランスを保つことができます。 ・ミキシングに最適なシンプルさと、マスタリングに最適なパワフルさ V3は、ミキシング用とマスタリング用にバージョンが分かれているため、必要に応じてパワーを増減させることができます。個々のトラックでは、ミッド/サイド処理と追加メーターを排除した「bx_digital V3 mix」プラグインで操作を簡素化することもできます。 V3では、ミッドとサイドのチャンネルを独立してパンする、ステレオイメージを広げる、左右のチャンネルを入れ替える、ステレオイメージを中央に配置するなどの高度なイメージングコントロールも搭載しています。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

10800 円 (税込 / 送料別)

ROB PAPEN LOWSANE ダウンロード版 安心の日本正規品!

ROB PAPEN LOWSANE ダウンロード版 安心の日本正規品!

Rob Papen LOWSANE ダウンロード版ローファイを引き出す、斬新なプラグイン Rob PapenのLowSaneは、現在のミュージック・シーンに於いて重宝される「ローファイ」感を創り出す、斬新なプラグインです。 DelSane や RevSaneがそうであったように、LowSaneもまた「Lo-Fi」と「Insane(正気ではない、狂気の、ヤバい、などの意)」から名付けられ、画面中央の「Disrupt Sphereスライダー」を使用することで、リバーブ・パラメーターの流れを大胆にコントロールし、ダイナミックで新鮮なサウンドを提供します(DISRUPTは「混乱させる」「崩壊させる」などの意)。 ボーカルに汚れを加えたり、楽器にチープ感をも演出するFXプラグインです。Disrupt Sphereスライダー 多くの機能を備えた「Disrupt」パラメーターには、オーディオ・ルートにディストーション・モジュール、バンド・パス/ノッチ・フィルター、ローファイ・セクション、ハイパス・フィルター、ローパス・フィルター、ノイズ・ゲートが用意されています。 これらのパラメーターは’Disrupt Sphere’でコントロールでき、さらに’Disrupt Sphere’や他のパラメーターをコントロールできるAudio Followerもあります。特徴・ディストーション、バンドパス/ノッチフィルター、ハイパスフィルター、ローパスフィルター、ノイズゲートを追加したLoFi FX・FXの変化を作り出すための「Disrupt Sphereスライダー」・LowSaneのパラメーターをコントロールするAudio Input Follower・変更可能なGUIサイズ(100%、 125%、 150%、 200%)関連タグ:ロブパペン プラグイン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

3300 円 (税込 / 送料込)

Plugin Alliance Brainworx bx_crispytuner プラグインアライアンス [メール納品 代引き不可]

Plugin Alliance Brainworx bx_crispytuner プラグインアライアンス [メール納品 代引き不可]

最も簡単なボーカルチューニング・プラグイン【特徴】・ボーカルチューニングの簡略化bx_crispytunerは、おそらく最も使いやすいボーカルチューナーです。そのシンプルな外観の下には、さらに細かいチューニングを行うための様々な機能が搭載されています。微妙なピッチ補正から派手なチューニング効果まで、bx_crispytunerは最小限の努力で必要なことをすべて行います。【初心者でも簡単に、ベテランでも柔軟に】チューニングが初めての方は、驚くほど簡単な2ステップの "Simple "モードを選択すれば、面倒な手続きなしに業界標準のチューニングを得ることができます。また、"Advanced "と "Graphical "モードでは、より深くチューニングを行い、フォルマント、スケール移調などのパラメータを調整することができます。【bx_scalefinderでさらに簡単に】ボーカルチューニングは、声の高さを測定し、設定された音階の中で最も近い音との関係で補正する仕組みになっています。音楽理論を知らない人でも、bx_scalefinderを使えば、楽曲が使用している音階を自動的に検出し、bx_crispytunerですぐにチューニングを開始することが可能です。【わずか2ステップで完了】手動またはbx_scalefinderでスケールを選択したら、あとは”Simple”でチューニングの強さを「Subtle」から「Extreme」までダイヤルで選択するだけです。繊細で透明感のある補正や、飛び抜けたチューニング効果を瞬時にダイヤル操作で実現します。【レイテンシーのないボーカル・チューニング】ボーカルを後処理でチューニングすることは可能です。しかし、ライブでピッチを補正したい場合や、シンガーにチューナーで遊んでもらいたい場合もあるでしょう。bx_crispytunerに搭載された「LIVE」モードにより、スタジオでもステージでも、レイテンシーなしで瞬時にチューニングを行うことができます。【素晴らしいサウンド・チューニングとディープ・チューニングのオプション】bx_crispytunerはシンプルな外観ですが、必要なときには最も複雑なチューナーにも劣らないコントロールを提供します。アドバンスモードでは、移行速度、タイトネス、補正量、フォルマント保持、ピッチ検出範囲など、さらに洗練された機能を追加できます。グラフィカル・モードでは、ビブラート、チューニング・プリ・ディレイ、ノート・ターゲットなどをコントロールし、音符単位で微細な変化を描き出すことができます。JANコード:4533940157757

14300 円 (税込 / 送料込)