「パソコン・周辺機器 > PCソフト」の商品をご紹介します。

iZotope 全製品を網羅したコンプリートバンドル。iZotope iZotope Everything Bundle: Upgrade from any previous version of RX Advanced 【ダウンロード版/アップグレード版/メール納品】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■アップグレード版本製品はアップグレード版です。本製品をご利用いただくには、下記のいずれかの製品が必要となります。・RX Advanced 1~11いずれかのバージョン上記の対象製品をお待ちでない場合、本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。iZotope 全製品を網羅したコンプリートバンドル。本製品は、RX Post Production Suite 8、Music Production Suite 6.5 の2バンドル製品。どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる VEA に手間のかかるスタッターエフェクトを瞬時に作成するStutter Edit2、高品位リバーブプラグインのExponential AudioからStratus 3D、Symphony 3D。ボーカルピッチ編集の定番Melodyne essential。そしてさらにPlugin AllianceからBrainworx Creativing Mixing Setまでもがセットになった、iZotope製品全て、そしてリバーブが手に入るバンドルです。■VEA(ボイス・エンハンスメント・アシスタント)とはVEA(ボイス・エンハンスメント・アシスタント)は、どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる、コンテンツクリエイターのためのAIオーディオエンハンサー。業界を牽引するRX、Ozone、Nectarのテクノロジーを詰め込んだVEAを使えば、音質の改善、より安定したレベル設定、バックグラウンドノイズの低減などの作業が素早く簡単に行えます。VEAはAIを駆使してオーディオデータを分析し、ベストなサウンドへの近道を素早く提示します。アシスタントを実行してVEAに任せるだけで、音声処理のプロでなくてもサウンドを向上させることができ、さらに音声録音・編集ソフトウェアとのシームレスな統合がワークフローをよりシンプルに。■RX Post Production Suite 8ボーカルサウンドにさらなる輝きを与える Nectar 4 Advanced を加えた、リペア、ミックス、そしてデリバリーまで全てを完結するバンドル<同梱製品>RX 11 Advanced / Dialogue Match / Neutron 4 / Nectar 4 Advanced / Stratus 3D by Exponential Audio / Symphony 3D by Exponential Audio / Insight 2 / Tonal Balance Control 2■Music Production Suite 6.5待望の 楽曲に生命を与える究極のマスタリングツール Ozone 11 Advanced を含んだ、iZotopeのフラッグシップの音楽制作用製品バンドル<What’s new in Music Production Suite 6.5?>・Ozone 11 - マスタリングがより簡単に包括的なマスタリングツールキットであるOzone 11 Advancedで、あなたの音楽の可能性を最大限に引き出しましょう。新しい『Clarity』モジュールは、あなたのマスターに魔法をかけてくれます。『Stem Focus』と『Transient/Sustain』モードは、正確なコントロールとクリエイティブな選択肢を提供してくれます。『Upward Compress』では、詳細かつダイナミックなサウンドを提供、『Assistive Vocal Balance』は、ボーカルをミックス内に完璧な形に収めてくれます。Ozone 11で、これらの機能強化やその他の追加機能をお楽しみください。・Nectar 4 - プロのボーカルサウンドが容易にボーカルサウンドの一貫性を保つ『Auto-Level』モジュール、簡単にボーカルを重ねられる『Voices』モジュール、人工的に生み出されたバックシンガーを作る『Backing Timbre』モジュール、パワフルなボーカル制作を簡単にしてくれる『Vocal Assistant』などのツールを使って、プロ品質のボーカルを実現しましょう。ボーカルサウンドを完全にコントロールできる強力なプラグインスイートをアンロックしましょう。・Guitar Rig 7 Pro - クリエイティブエフェクトの遊び場Guitar Rig 7 Proは総合的なデジタルエフェクトのプレイグラウンドで、ミュージシャン、プロデューサー、サウンドデザイナーに適した幅広い種類のバーチャルギターアンプ、ペダル、エフェクト、ユーティリティーを提供します。新たに追加された4つの本格的なアンプを含む、計26種類の忠実にモデリングされたアンプは、全て特許取得済みのICMテクノロジーを駆使して製作されており、様々なジャンルにおいて完璧なギター、ベースのトーンを実現することができます。カスタムのIR loaderとLooper機能の追加により、パフォーマンスとクリエイティビティが向上しました。Guitar Rig 7 Proは、包括的なデジタルエフェクトシステムを求めるギタリスト、ベーシスト、プロデューサー、サウンドマニアにとって必要不可欠なコレクションです。・さらに多くのNative Instrumentsエフェクトを収録より幅広いサウンドデザインの為にNative Instrumentsのエフェクトプラグインがさらに追加: Raum、Crushpack、Modpack、Supercharger GT、Replika XT、Solid Mix Series、Transient Master、Driverなど<同梱製品>Ozone 11 Advanced / Native Instruments Guitar Rig 7 Pro / Brainworx bx_delay / Brainworx bx_boom! / Brainworx bx_saturator / Brainworx bx_subsynth / Brainworx bx_cleansweep Pro / Brainworx bx_refinement / Neoverb / Vocal Synth 2 / Visual Mixer / Relay / Melodyne essential / Audiolens■Stutter Edit 2ワンタッチでサンプル、トラック、ミックスをどこまでも細かくスライス、加工する「スタッター」編集を可能とします■Brainworx - Creativing Mixing SetBrainworxが開発し、現場で実証されたハイエンド、プロフェッショナルなアナログプラグインバンドル<同梱製品>bx_delay 2500 / bx_boom! / bx_saturator V2 / bx_subsynth/bx_cleansweep Pro / bx_refinement■Exponential Audio Stratus 3D最大24チャンネルのサポート、1,700を超えるサラウンドプリセット、およびインテリジェントなマルチチャンネルリバーブコントロールを備えた「Stratus 3D」を使用すると、ポストプロダクション作業に軽快で最適な環境が提供されます。■Exponential Audio Symphony 3D音楽やポストプロダクション用に最大22.2チャンネルをサポートする、高度なマルチチャンネルコントロールを備えたリバーブ・プラグインです。スペック■システム要件動作環境などの詳細は、各収録製品のページをご参照ください。また、動作環境は随時更新されるため、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
145000 円 (税込 / 送料込)

ジョー・サトリアーニの愛用機材、シグネチャー・モデルを忠実にモデリングIK Multimedia/AmpliTube Joe Satriani【オンライン納品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ライセンス商品になりますので、この商品は返品をお受けしておりません。ご注意ください。ご購入手続き後、メールにてダウンロード先URL、ライセンス・シリアルキー等が納品されます。 【製品概要】 AmpliTube Joe Satrianiは、卓越した演奏技術とその音楽性により世界で尊敬されているロック・ギタリスト、ジョー・サトリアーニとの共同開発により、ジョー・サトリアーニ愛用のアンプ、キャビネット、エフェクターをモデリングしたソフトウェアで、Mac/PCのスタンド・アローン・アプリケーション、AAX/AU/VSTプラグインとしてお使いいただけます。 AmpliTube Joe Satrianiは、ジョー・サトリアーニのギター音色、機材の目利きとしての評判を反映して、ジョー・サトリアーニ愛用のクラシックな名機、シグネチャー・モデルが選ばれ、それぞれの演奏フィールまで再現できるよう忠実にモデリングされました。 【製品特徴】 『プロフェッサーとの共同開発』 私たちは本製品を開発するにあたり、ジョー・サトリアーニと共に、細心の注意を払って愛用のアンプ、キャビネット、エフェクターとそのセッティングを研究しました。 AmpliTube Joe Satrianiには、彼の代表的なMarshall(R)アンプから、専用のシグネチャー・モデルまで、70~90年代以降の象徴的なギア・モデルが多数含まれています。機材の目利きとしても有名なジョー・サトリアーニ公認ギアで、夢のようなセッションをお楽しみください。 【AmpliTube Joe Satrianiに含まれるギア・モデル】 AmpliTube Joe Satrianiは、3つのアンプ、3つのキャビネット、5つのエフェクターの計11種類のギア・モデルで構成されています。専用のシグネチャー・モデルMarshall(R)JVM410HJSはもちろん、忠実にモデリングされたPeavey(R)5150、Scholz(R)Rockman(TM)などのアンプ、Fulltone(TM)、BOSS(R)などのストンプに至るまで、ジョー・サトリアーニのサウンドを再現するのに申し分のないコレクションとなっています。 3種類のアンプ ■Satch VM Marshall(R)JVM410HJSを参照したモデルです。この4チャンネル仕様のアンプは幅広いトーンの可能性を秘めています。ジョー・サトリアーニ仕様のデザインにカスタマイズされたこのアンプは、各チャンネルに独立したノイズ・フィルターを装備し、リバイアスされたプレゼンスとレゾナンス・コントロールと共に、チャンネルごとに3つのモードを提供します。 ■SJ50 1993年のPeavey(R)5150を参照したモデルです。“エディ”ヴァン・ヘイレンを象徴するモデルですが、その圧倒的なサウンドはジョー・サトリアーニを含む多くのロック・ギタリストの定番機材となりました。 ■Boston 100 1982年のScholz(R)Rockman X100のステレオ・モード拡張バージョンを参照したモデルです。4種類の異なるアンプ設定、コーラスとエコー・エフェクトが特徴です。ジョー・サトリアーニがスタジオで長い間使用してきた愛用モデルです。 3種類のキャビネット ■Satch Green 4 x12 20wのGreenback Celestionスピーカーを備えた´69Marshall(R)キャビネットを参照したモデルです。 ■Satch 60 4 x12 G12T-75 Celestionスピーカーを備えたMarshall(R)1960Bキャビネットを参照したモデルです。 ■Boston Cab Sim Rockman X100のキャビネット・エミュレーションを参照したモデルです。 5種類のエフェクター ■Satch Wah Vox(R)BBW Wahを参照したモデルです。2モードのワウ・サウンドと、追加のゲイン・ドライブ、ノーマルまたは535タイプのスイープが選択できます。 ■Satch Distortion 80年代初期のBOSS(R)DS-1を参照したモデルです。ジョー・サトリアーニ所有のDS-1を元にしたこのユニットは、最も有名なディストーション・ペダルの1つと言えます。 ■Satch Overdrive 80年代初期のBOSS OD-1を参照したモデルです。70~80年代のハードロックにぴったりな、オーバードライブ・サウンドです。 ■Tube Overdrive 80年代半ばのChandler(R)Tube Driverを参照したモデルです。ジョー・サトリアーニ所有のChandler(R)Tube Driverをベースにしたこのモデルは、12AX7管の暖かみのあるサウンドが得られます。 ■Satch Octave Fulltone(R)Ultimate Octaveを参照したモデルです。2種類の異なるディストーションとオクターブ設定「Fat / Bright」スイッチを備えたオクターブ・ファズです。 【ノン・リニアな相互作用まで再現する、革新的なモデリング技術】 AmpliTube Joe Satrianiでは、IKの最新技術Dynamic Interaction Modeling(TM)テクノロジーを使用して、ジョー・サトリアーニの使用機材をリアルに再現しています。20年間のモデリング経験から得られたこのDIM(TM)テクノロジーは、すべてのパーツ、コンポーネントがモデリングされるだけでなく、その回路内の各パーツ間、各コンポーネント間のノン・リニアな相互作用による微細なニュアンスとそのキャラクターさえも忠実に再現しています。IKのモデリング技術は、Fender(R)、Ampeg(R)、Orange(R)、Soldano(R)など、数多くの業界をリードするブランドとパートナーシップを結んでいることからも裏付けられています。 この技術によって、ジョー・サトリアーニがレコーディングやライブで演奏する際と同様のサウンドとフィーリングが得られるのです。 【ご使用にあたって】 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
16490 円 (税込 / 送料別)

ワイルドなスラップの名手。エネルギッシュな個性を楽曲に吹き込むモダンで洗練されたベース音源。UJAM Virtual Bassist SLAP 【ダウンロード版/メール納品】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。ワイルドなスラップの名手。Virtual Bassist SLAPは、他のUJAM Virtual Bassistとは一線を画す、エネルギッシュな個性を楽曲に吹き込むモダンで洗練されたベース音源。クリエイティビティの詰まった最高に印象的で圧倒的にリアルなベースラインも、ワイルドなスラップの名手Virtual Bassist SLAPを使えば素早く作成し打ち込むことができます。エネルギッシュなベースが必要なポップス、ファンク、ジャズ、ロックなど多様な音楽ジャンルにも難なく対応できるVirtual Bassist SLAPは、アップテンポでリズミカルな演奏パターンを最も得意とします。Virtual Bassist SLAPの開発には、アクティブピックアップを搭載したバランスの良い個性を持つスティングレイ・ベースを使用。指弾きとスラップの切り替え機能、ディストーションやさらなる歪みを与えるファズなども導入。プロのベーシストが弾くのに勝るとも劣らないリアルでワイルドな演奏を思いのままにコントロールすることができます。■主な特徴・30 x スタイル・350 x フレーズ・スラップと指弾きの切り替えが可能・100 x プリセット・30 x フィニッシャーエフェクト・MIDIドラッグ&ドロップスペック■対応OSWindows 7 以降macOS X 10.11 以降64 bit(32 bit 非対応)■必要スペック8 GB 以上の RAM7.23 GB 以上の空き容量1280 x 768 px 以上の解像度インターネット環境■プラグイン形式VSTAU 2AAX納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
6499 円 (税込 / 送料込)
![UJAM Virtual Pianist Bundle [メール納品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/key/cabinet/10650024/imgrc0117609891.jpg?_ex=128x128)
Virtual Pianistシリーズがまとめて手に入る。UJAM Virtual Pianist Bundle [メール納品]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Virtual Pianistシリーズがまとめて手に入る。■収録製品・Virtual Pianist VIBE・Virtual Pianist VOGUE・Virtual Pianist SCORE■Virtual Pianist VIBE - あの王道のエレピサウンドVirtual Pianist VIBEは、あの王道のエレクトリックピアノサウンドを完璧に再現しさらに進化させた音源。スムーズで鮮やか、豊かで温かみのあるその個性的な音は、ジャズ、ファンク、ソウル、ヒップホップ、ロック、そして現代的なEDMなど、あらゆるジャンルのアーティストから愛されてきました。そんなエレクトリックピアノを再現し、UJAM独自のアプローチを加えたのがVirtual Pianist VIBE。ピアノ演奏ができなくても、まるで一流の万能セッションプレイヤーがいるかのように、カッコいいグルーヴやフレーズを創り出すことができます。<主な特徴>・厳選された1972年製ヴィンテージ楽器のレコーディングを基にしたサウンド・5 x 音の個性を決める『Character』・45 x 仕上げのマルチFXモード『Finisher』・45 x VIBEにカスタマイズされたFXプリセット『Ambience』・150 x 閃きを与えてくれるプリセット・フレーズの音数をコントロールできる『Busyness』・お任せ演奏のPlayer モード・自由に演奏できるInstrument モード・MIDI ドラッグ&ドロップ■Virtual Pianist VOGUE - 最高のピアノを奏でるエンターテイナーポップミュージックで使用される数多くの楽器の中でも、プリマドンナとして絶対的な地位を持つグランドピアノ。華やかさや雄大さを楽曲に吹き込んでくれるこの楽器は、とても大事な存在で、とても美しく、同時にとても難しくもあります。Virtual Pianist VOGUEは、どんなジャンルや編成にも柔軟に対応する万能なピアニスト。詳細にセットアップされたドイツ製のフルサイズグランドピアノをサンプリングして得たダイナミクス豊かなサウンドは、アンサンブルの中でも十分に存在感を示します。キャラクターを選択するだけで、完璧にエンジニアリングされたピアノサウンドが手元に。スタイルやフレーズと組み合わせれば、ピアノ演奏スキルがなくてもフローを止めずに、まるで最高のピアノを奏でるエンターテイナーが弾いたようなトラックを素早く賢くプロデュースすることができます。<主な特徴>・30 x スタイル・180 x フレーズ・150 x フィルとアドイン・130以上のプリセット・30 x フィニッシャーエフェクト・30 x アンビエンスプリセット・MIDIドラッグ&ドロップ・リサイズ可能なインターフェース■Virtual Pianist SCORE - サウンドトラックスター映画やゲームを好む方なら、音楽がストーリーの印象を大きく左右することをご存知でしょう。 150以上の強力なプリセットを備えたVirtual Pianist SCOREなら、視聴者やリスナーの心をあなたのストーリーで容易に揺さぶることができます。ピアノのレッスンをスキップして、すぐに音楽制作を始めましょう。Virtual Pianist SCOREのプレイヤーモードに搭載された180以上のカスタマイズ可能なフレーズを使えば、まるでプロになった感覚でフレーズを選ぶことができます。SCOREの複雑なサウンドキャラクターは、伝説的なSteinway Dグランドピアノの入念な研究とサンプリングに基づいています。 この美しい楽器を丹念にレコーディング、ミキシングしているため、わずかクリック数回で完璧なサウンドに仕上げることができます。素晴らしいサウンドも重要ですが、楽曲とのミックスに完璧に適合出来るサウンドはより素晴らしいものです。 Virtual Pianist SCOREでは、ソフトで表情豊かなサウンドから、ブライトで主張の強いサウンドまで、自由に音色を設定できます。Abyss、Damped、Mellow、Pure、Royalの中から、あなたのサウンドトラックにぴったりのキャラクターを選んでください。45種類のフィニッシャーと45種類のアンビエンス設定から選択し、サウンド構築を完成させましょう。“アマデウス”で王様が「音符が多すぎる」と言ったのを覚えていますか? あなたもモーツァルトになりきって、プレイヤーモードで”手数の忙しさ”すら完璧なレベルに設定しましょう。<主な特徴>・スタインウェイ D をモデルにした音源・45 のフィニッシャーマルチFXモード・SCOREのために作られた、45 のアンビエンスFXプリセット・閃きを与えてくれる175 以上のプリセット・MIDIドラッグ&ドロップスペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■動作環境※動作環境など詳細は、個別製品ページをご参照ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
29199 円 (税込 / 送料込)

イコライザー感覚で残響成分を調整可能なプラグイン・エフェクトSONIBLE/PROXIMITY:EQ+【オンライン納品】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 イコライザー感覚で残響成分を調整可能なプラグイン・エフェクト 【製品概要】 独創的なアコースティックス制御プラグイン 操作画面はまるでイコライザー - 独創的なアプローチでルームアコースティック成分を調整。 特定の周波数を選択してルームアコースティック成分を減衰/増幅可能な『PROXIMITY:EQ+』は、必要な響きを残したまま不要な残響成分を減衰させたり、または残響を除去するといった“空間をエディット”可能なエフェクト・プラグインです。 音源のより近くへ 不十分な環境下でのインタビュー、レコーディングでのマイキングが少し遠すぎた時、『PROXIMITY:EQ+』はより音源に近づいたように残響成分をコントロールできます。 残響成分を取り除くことでより直接音をハイライトさせることができ、音源が一歩近づいたような効果が得られます。周波数が選択できるため、より自然な残響除去を可能にしました。 ミックスに空間を追加 マイクロフォンに近すぎた場合のように、トラックからより響きを取り出したいシチュエーションにも対応します。 『PROXIMITY:EQ+』は音源の距離をシームレスに、かつオリジナルの音色を損なうことなくコントロールできます。音源の距離感を自由にコントロールしたい場合など、ミキシングやポストプロダクションの現場で有用です。 ルームアコースティックスを制御 どのようにマイクポジションを吟味しようとも、その部屋固有の残響は時にして不要であると感じる場合があります。 周波数ごとに自由な残響コントロールが可能な『PROXIMITY:EQ+』は、その部屋特有の共振モードを抑制することが可能です。
14388 円 (税込 / 送料別)

IZOTOPE NECTAR 4 ELEMENTS ダウンロード版 安心の日本正規品!
iZotope Nectar 4 Elementsボーカルサウンドにさらなる輝きを Nectar 4を使ってプロ品質のボーカルを簡単に手に入れましょう。この総合的なボーカル・ミキシングツールでは、ボーカルのミキシング、プロデュース、サウンドデザインに必要な機能が一通り備わっています。What’s new in iZotope Nectar 4? どんな音声も参照 - Audiolens referencing AudiolensはNectar 4と互換性があり、あらゆるボーカルサウンドのトーンマッチが可能です。リファレンストラックからボーカルを分離し、ミックスの出発点を作るための貴重な情報を得ることができます。心地の良い調和 - Voices Module簡単かつ即座にボーカルレイヤーを作成:『Voices』モジュールを使えば、ボイスリードやハーモニックモーションを学習させることなく、あなたのボーカルプロダクションに複雑なレイヤーを加えることができます。求めているサウンドに近いプリセットを見つけて好みに合わせて微調整しましょう。アシスタントを頼ろう - Vocal Assistant 『Vocal Assistant』は、ボーカルミキシングの細部で迷うことなく、ボーカルプロダクションに対してシンプルかつ実効的な決定をするために必要な、幅広いインターフェイスを提供しています。他の機能Perfect balanceパーフェクトバランス Nectar 4には、ボーカル用に特別設計された24バンドのダイナミックEQが2つ搭載されています。このダイナミックEQは、透明でクリアな処理を提供し、補正やクリエイティブなタスクの両方に対応してくれます。正確な周波数シェーピングとピッチトラッキングのためのアダプティブノードを備えています。Follow EQモードでは、ダイナミックEQがピッチを動的にトラッキングし、共振周波数や倍音の編集をマニュアルで行う作業が不要になり、ボーカルの音色とトーンをアクティブにコントロールすることができます。追加機能・Nectar 4のブレスコントロールプラグイン:音質を損なわずに不要なブレスノイズを低減。・iZotope Relay:ミックスとiZotopeプラグインをインテリジェントに接続してくれるセントラルハブ。・数百にも及ぶプロ品質のプリセット:音楽用とダイアログ用に設定済み。関連タグ:アイゾトープ ネクター アイツォトープ Nectar 3 エレメンツ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
8200 円 (税込 / 送料込)
![WAVES Cobalt Saphira ウェーブス [メール納品 代引き不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt00753/mt0075377.jpg?_ex=128x128)
WAVES Cobalt Saphira ウェーブス [メール納品 代引き不可]
アナログ機器の濃密なハーモニクス=偶数・奇数倍音と音楽的な奥行きを生み出す、デジタルだけが到達できた、新しいモデリング【特徴】・アナログ機器のハーモニクス=倍音歪みをデジタルコントロールで完全に制御・Edge/Warmthコントローラにより、真空管やFET、トランスから得られるような質感の高い偶数/奇数倍音の生成、バランス調整が可能・4バンドEQで偶数(Edge)/奇数(Warmth)の各倍音ごとに周波数成分をコントロール・7つの異なるハーモニックモードで様々なキャラクターの倍音構成を選択可能・5つのテープスピードとデプス調整・サウンドに一体感をもたらす、サブグループ・バスやマスターに最適なプロセッサー【】ハーモニクス=倍音を操るCobalt Saphiraは、アナログ機器の持つ濃厚なハーモニクス=倍音の歪みを生成し、トラックに音楽的な奥行きと"つながり"を加えることのできる、先進的なハーモニック・シェイピング・ツールです。まったく新しいレベルのコントロールSaphiraは、かつて無いほどのレベルで、倍音の持つ様々な要素を緻密にコントロールすることができます。 偶数倍音(Edge)と奇数倍音(Warmth)を独立して調整 EQ: 4バンドEQによりそれぞれの倍音の周波数成分を個別にブースト/カット可能 Harmonics Mode: グラフィカルに表示される7つの異なる倍音構成を選択可能 Tape: 5つのテープスピードでワウ/フラッター・モジュレーションによる音楽的な奥行きを追加 JANコード:4533940067568【20240618tokka_KW】
5610 円 (税込 / 送料込)

ANTARES AUTO-TUNE PRO 11 ダウンロード版 【速い!最短当日シリアルPDF納品】安心の日本正規品!
Antares Auto-Tune Pro 11 ダウンロード版プロフェッショナルスタンダードのピッチ補正 Auto-Tune Pro 11は、これまでで最も先進的なAuto-Tuneエディション。 リアルタイム補正のためのAutoモード、4パートHarmony Player、より細かいなピッチとタイムを編集するためのGraphモードを備えています。 Apple Silicon上でネイティブ動作し、ARA2対応のDAWにも対応します。概要 Auto-Tune Proは、過去20年間にわたってプログレードのボーカル・ピッチ補正の標準を確立してきました。正確なチューニングから豊かなハーモニーまで、Auto-Tune Pro 11はあらゆるセッションに必要なパワーをもたらします。簡単に調和させる 新たにHarmony Engineを搭載したAuto-Tune Pro 11のHarmony Playerは、楽器のような演奏性を実現するためにミキシングおよびMIDIトリガーできる 4つの個別のハーモニーを解き放ちます。フォルマント、パン、レベルを使いやすいコントロールで完璧なハーモニーを簡単に作成できます。マスターミックスオプションには、EQ、エンベロープ、ゲート、ステレオ幅の調整が含まれます。自動で正確 Auto(オート)モードではリアルタイムのピッチ補正を簡単に行うことができ、Graph(グラフ)モードでは効率的な方法で、正確かつ実践的なピッチ補正を行うことができます。マウスを使ってノートを編集し、リチューン速度、ビブラート、フォルマントを音符ごとに調整できます。ARA2対応 Logic、Studio One、Cubase/NuendoのARA2に対応。この高度なテクノロジーにより、DAWとプラグインは、再生の瞬間だけでなく、曲全体について、オーディオデータ、テンポ、ピッチ、リズムなどのより多くの情報をリアルタイムで交換できるようになります。スマートMIDIマッピング Auto-Tune Proの任意の機能にMIDIコントローラーをマッピングすることが、より簡単になりました。Auto-Tune Proのノブ、パッド、ボタン等を右クリックし、MIDIコントローラーのノブ、フェーダー、またはパッドを動かすだけで、プラグインを即座にリアルタイムでコントロールできるようになります。もっと見る、もっとやる マルチビューを使用すると、単一のウィンドウで個別のAuto-Tuneトラックをすばやく切り替えて、複数のボーカルをより速く処理できます。アーティスト・プリセットとプリセット・マネージャー 独占的なコレクションと更新されたプリセット・マネージャーにより、創造性を迅速に実現できます。Apple Siliconネイティブ Apple SiliconプロセッサーのNativeサポートにより、最新のAppleハードウェア上でより速いパフォーマンスとプラグイン効率の向上を実現します。関連タグ:アンタレス オートチューン ピッチ 補正 エフェクト プラグイン仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
41910 円 (税込 / 送料込)

プログレッシブ・ハウス&EDMのグルーヴを即座に生成UJAM/Beatmaker HYPE【~08/03 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 プログレッシブ・ハウス&EDMのグルーヴを即座に生成 プログレッシブ・ハウスやEDMのサンプル、プリセット、グルーヴが数多く搭載されたプラグインで、ドラムトラックを簡単に生み出すことが可能。HYPEを使えば、キーを一つ押すだけで、従来のサンプルパックを軽く凌駕するクオリティのビートを即座に作成できます。DAWのテンポと瞬時に同期し、まるで楽器のようにループを演奏します。 【製品特徴】 ■4つ打ちをコントロール ビートがすべてMIDIで構成されているので、ループのどの箇所を変更しても調整は簡単。ゼロから作り上げる必要もなく、ビートを完全にコントロールできます。 ■MIDIドラッグ&ドロップ 内蔵キーボードからループを直接DAWのセッションへと配置して簡単に編集することが可能です。 ■スペシャルコントロール:Riser ハイパスフィルター、リバーブ、ディレイが集約されたノブ。シンプルなフィルターでは実現できないようなサウンドで、ドラムを後方へ押し下げコーラスやドロップを際立たせてくれます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 プログレッシブ・ハウス&EDMのグルーヴを即座に生成 プログレッシブ・ハウスやEDMのサンプル、プリセット、グルーヴが数多く搭載されたプラグインで、ドラムトラックを簡単に生み出すことが可能。HYPEを使えば、キーを一つ押すだけで、従来のサンプルパックを軽く凌駕するクオリティのビートを即座に作成できます。DAWのテンポと瞬時に同期し、まるで楽器のようにループを演奏します。 【製品特徴】 ■4つ打ちをコントロール ビートがすべてMIDIで構成されているので、ループのどの箇所を変更しても調整は簡単。ゼロから作り上げる必要もなく、ビートを完全にコントロールできます。 ■MIDIドラッグ&ドロップ 内蔵キーボードからループを直接DAWのセッションへと配置して簡単に編集することが可能です。 ■スペシャルコントロール:Riser ハイパスフィルター、リバーブ、ディレイが集約されたノブ。シンプルなフィルターでは実現できないようなサウンドで、ドラムを後方へ押し下げコーラスやドロップを際立たせてくれます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。
6200 円 (税込 / 送料別)
![クリプトンフューチャーメディア 〔Win・Mac/メディアレス〕 SUPERIOR DRUMMER 3 / BOX [Win・Mac用] TT416 【864】 [振込不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc1255/627922.jpg?_ex=128x128)
クリプトンフューチャーメディア 〔Win・Mac/メディアレス〕 SUPERIOR DRUMMER 3 / BOX [Win・Mac用] TT416 【864】 [振込不可]
更なる進化を遂げた史上最強のドラム音源■ 約235GB以上にも及ぶ未加工の44.1 kHz / 24bit サウンド■ 完全なる「没入感」を得るために、サラウンド構成でセットアップされた11の追加ルームマイクでも収録■ ステレオから最大11チャンネルのサラウンドに対応■ 巨匠George Massenburg がエンジニアを担当■ オフラインオーディオからMIDI への変換に対応■ 約350種のヴィンテージ・ドラムマシン・サウンドを収録■ 35種類のミキサー・エフェクト■ ウィンドウの着脱やサイズ調節も可能な新しいインターフェイス■ プレイスタイル、Tap2Find、ソングクリエイター、ソングトラックなど、収録MIDI グルーブの検索機能とワークフローが大幅に改善■ MIDIグリッドエディタを新規搭載■ マクロ・コントロールをDAW オートメーション可能■ オーディオ・サンプルをインポート可能■ キーボードショートカットに対応■ コア・ライブラリ(約235GB)をダウンロード提供※お使いのネット環境によってはダウンロード完了まで数日間を要します。■ 64bit専用ソフトウェア(プラグイン/スタンドアロン)【製品仕様】■ メディアレス■ MAC OSX 動作環境コンピュータ:Intel製マルチコアCPUを推奨 (64bit)OS:MacOS X 10.6以降RAM:8GB以上を推奨インターフェース:スタンドアロン、VST、AudioUnits、AAX-native■ WINDOWS 動作環境コンピュータ:Intel製マルチコアCPUを推奨 (64bit)OS:Windows 7(64bit)以降RAM:8GB以上を推奨インターフェース:スタンドアロン、VST、AAX-native※64bitのみ対応(32bitDAW使用不可)※ブロードバンドインターネット接続■ ご使用にあたって本製品はプラグイン/スタンドアロン共に、64bitのみでの対応となります。本製品にはディスクなどのインストール・メディアは同梱されておりません。シリアルナンバー(カード)のみとなります。本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。ダウンロードにあたってのご注意全てのライブラリをダウンロード/インストールする場合、ハードディスクに約472GB以上の空き領域が必要です。お使いのネット環境によってはダウンロード完了まで数日間を要します。更なる進化を遂げた史上最強のドラム音源
49500 円 (税込 / 送料込)

ライブパフォーマンスに最適化されたリアルタイムピッチ補正Antares/Auto-Tune Artist【オンライン納品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Auto-Tuneは、20年に渡り業界標準のピッチ補正ツールとして多くのレコーディングで使用され、現代のポピュラー音楽の特徴的なボーカル効果を生み出すツールとして選ばれてきました。 Auto-Tune Artistは、直感的なインターフェイス、ライブパフォーマンスのための低レイテンシー、パワフルなMIDI機能を備え、ミュージシャン、プロデューサー、スタジオ、ライブサウンドエンジニアのニーズに応えたプロフェッショナルなリアルタイムピッチ補正ツールです。 Auto-Tune Proの高度なリアルタイムピッチ補正機能をすべて含み、ステージやスタジオでのローレイテンシーパフォーマンスに最適化されています。 リアルタイムのピッチ補正に最適化されたAuto Mode Auto-Tune Artistの「Auto Mode」では、Auto-Tune Proと同様に「BASICビュー」と「ADVANCEDビュー」という2つのユニークな画面が用意されています。「BASICビュー」では、高度なコントロールの一部が非表示になり、最も重要で最もよく使う機能を強調したシンプルな作業環境を実現します。 「ADVANCED」ボタンをクリックすると、「ADVANCEDビュー」に切り替わり、豊富なパラメーターが表示されます。もう一度「ADVANCED」ボタンをクリックすると、再び「BASICビュー」に切り替わります。「ADVANCEDビュー」でパラメーターに加えた変更は、「BASICビュー」に切り替えても有効になります。 Classic Mode 搭載 「Classic Mode」は、クラシックな「Auto-Tune 5の音」が待望の復活を遂げたモードです。 Auto-Tuneに新機能(フォルマント補正、スロートモデリング、Flex-Tuneなど)を追加するたびに、Auto-Tuneのアルゴリズムは進化し、その音質は微妙に変化し、Auto-Tuneのバージョンごとに微妙に異なるキャラクターを持つようになりました。 このAuto-Tune 5のサウンドは、代表的なポップスのレコーディングに使用されたこともあって、ミュージシャンやオーディオエンジニア、プロデューサーの間でカルト的な人気を博しています。ご要望にお応えして、Auto-Tune Artistの「Classic Mode」でAuto-Tune 5のサウンドをお楽しみいただけるようになりました。 「Classic Mode」とAuto-Tune Artistのデフォルト・サウンドの違いは非常に微妙なものですが、注意して聴いてみると、ボーカルに若干の明るさが加わり、Retune Speedが速い場合には音符間のアタックとトランジションがより明確になっていることに気づくかもしれません。 Auto-Keyプラグイン対応 「Auto-Key」(別売)は、音楽のキーとスケールを自動的に検出して、その情報をワンクリックでAuto-Tune Artistに送信するプラグインです。Auto-Tune Artistは、「Auto-Key」に対応しています。 その他の新機能 MIDIパラメーターコントロール Auto-Tune Proの主要なパラメーターの多く(Retune Speed、Flex-Tune、Humanize、Throat Length、すべてのVibrato機能)は、MIDIコントローラーでリアルタイムにコントロールできるようになりました。MIDIデバイスのコントロールにパラメーターを割り当てれば、ステージやスタジオで劇的な効果をリアルタイムに発揮することができます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。
61149 円 (税込 / 送料別)

インターコム 〔Win版〕LAPLINK 14(5ライセンス)
■ ユーザーエクスペリエンスを考えた高い操作性シンプルでわかりやすい操作画面で、リモートコントロールやファイル転送をはじめとした各種機能を誰でも簡単に使いこなすことができます。■ 最大限活用するための1年間無料保守付きリモートコントロールソフトを日々の保守業務で最大限活用いただけるよう、充実した保守サポートサービスを1年間無料で提供しています。〔リモートコントロールソフト〕 遠隔地のPC画面を手元のPC画面で共有し、マウス操作やキーボード入力、ファイル転送などを実現するリモートコントロールソフト。
42370 円 (税込 / 送料込)

ソフトウェア音源 ピアノ・オルガン (DTM)IK Multimedia Pianoverse NY Grand S274(代引不可)(オンライン納品)
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~20,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/ピアノ・オルガン/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia Pianoverse NY Grand S274(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります【※オンライン納品製品以外の商品を同時ご注文いただいた場合について※】・オンライン納品製品は、シリアル等の情報を印刷した書面を同梱発送させていただきます。・オンラインでのメール納品はいたしませんので、予めご了承くださいませ。----■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★Steinway & Sons New York d-274 concert grand pianoをピアノモデルに。IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルと最新のエンジンで実現しました。NY Grand S274 は、Steinway & Sons 社の 9 フィート・コンサート・グランド・ピアノ D-274 をベースにしています。コンサート・グランド・ピアノの最高峰として知られるこのピアノは、世界の偉大なピアニスト達の信頼を得る、圧倒的な存在です。必要なのは、このピアノだけリアリズムと無限の創造性の融合Pianoverse は、世界最高級のコンサート・グレードのピアノをそのまま再現するだけでなく、感動的でシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵したバーチャル・インストゥルメントです。クラシック・コンサートから大ヒット映画のサウンドトラック、ジャズのライブ演奏まで、ピアノ・サウンドが必要とされるあらゆるシチュエーションでご利用いただけます。最高のクオリティのアコースティック・ピアノ、雄大で幻想的なピアノ・サウンド、よりインタラクティブでクリエイティブなサウンドまで、ピアノの可能性を追求するさまざまななサウンドを、1つのプラグインで体験できます。Pianoverse は、Mac/PC 上でスタンドアローン、またはプラグイン(AAX/AU/VST)としてお楽しみいただけます。Pianoverseは、最高級のピアノを、IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルを、最新のエンジンと組み合わせることで、かつてないほどリアルな音色と、自然な演奏フィールを実現した、新しいピアノ音源です。スタジオ、コンサート・ホールから惑星、氷山などシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵しており、ピアノをベースとしたサウンド・デザイン・ツールとしても利用可能です。Pianoversは、Mac/PC対応のスタンドアローン・アプリケーションおよびAAX、AU、VST 2/3インストゥルメントとしてお使いいただけます。## 最高のピアノを、最高の技術で収録Pianoverseの開発は、数年をかけて行われました。最高のコンディションのピアノの調達。熟練調律師によるチューニング。最適なマイク・セットアップの追求。そして、どんな長時間のセッションでも疲れることなく、指定されたヴェロシティにて打鍵を続けてくれる、サンプリング・ロボットの開発。Pianoverseは、そんな、気が遠くなるような過程を経て生まれてきました。## 高精度なロボット・アシスト・サンプリング生のピアノには一台一台異なる個性があり、それぞれ独特のふるまいと、演奏への反応を示します。各ピアノ、各鍵盤には独自のダイナミック・カーブがあり、ヴェロシティの変化に対する反応も異なります。従来のサンプリングでは、ばらつきのあるタッチにて収録されたサンプルを、プログラミングにてならすことが必要となりますが、Pianoverseでは、各ピアノ、各鍵盤にとって最適なヴェロシティ段階にて打鍵を行うロボットを使うことで、高精細で、一貫性のあるサンプルを収録することを目指しました。サンプリング・ロボットの設計には、高度なハードウェア技術、独自のソフトウェア技術、そしてその間を結ぶ職人技が必要でした。ロボットは、非常に精密で静かなリニア・モーターと、ゴムと3Dプリンター生成パーツの組み合わせによる弾性のあるアクチュエーターで構成されています。アクチュエーターはモーターから切り離されており、機械的な振動が打鍵するロボットに伝わらないよう工夫され、アタックからリリースまで人間の指の繊細なタッチをシミュレートします。サンプリング・ロボット、マイクからの信号はコントロール・ルームのコンピューターに接続されています。そこでは、独自のレコーディング・ソフトウェアにより、各ピアノならではの音の核心を捉えるように設定されたヴェロシティなどの情報と、各サンプルを紐づけした状態で記録されます。その結果、各ピアノの全鍵盤、強弱ダイナミクスの全域にわたって高精細で正確なサンプルを用意することができます。ばらつきのある人間の演奏をプログラミングにて平坦化、単純化する必要がないため、自然な強弱表現をそのまま、リアルに再現できるピアノ音源が完成しました。## 表現力を活かす、最新のエンジンIK Multimediaのサウンド・デザイン・チームは、20年以上にわたるバーチャル・インストゥルメントの開発で培った繊細なテクニックを駆使し、数千ものサンプルに命を吹き込みました。Pianoverse用に開発された新しいインストゥルメント・エンジンでは、ラウンドロビン、ボイス・マネージメントなど、完全に再設計されたテクニックを駆使し、生楽器さながらに反応する演奏体験を実現しています。## 楽曲、求める音色にあわせて、調整可能Pianoverseには、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。ハーフ・ペダル、キャッチ・ペダリング、ウナ・コルダ等、高度なペダル操作にも対応しています。Pianoverseは、クラシック、ジャズ、ポップス、ラテンなどジャンルを問わず、最適なピアノ・サウンドと演奏フィールを提供します。## スタジオ・クラスのサウンド・シェイピングPianoverse にはピアノ1台につき2セットのステレオ・マイクが用意されており、モダンな演奏者に近い位置でのサウンド、よりクラシックなサウンドというように、イメージするサウンドに作り込むことができます。サウンド・シェイピングやミキシングに必須のスタジオ定番ツールも一通り揃っています。インストゥルメントとルームのペア・マイクでは、それぞれ複数のモードを備えたEQとコンプが利用可能です。最終のマスター・チャンネルには、EQ、VCAスタイルのリミッター、ステレオ・イメージを調整する WIDTH、プレイヤー視点と観客視点の切り替えるFLIPスイッチが用意されています。## 革新的な空間ジェネレーターPianoverseは、単にリアルなピアノを再現する音源ではありません。Pianoverseには、新開発のジェネレーティブ残響エンジンによる空間ジェネレーターが搭載されており、緻密に再現されたリアルなピアノを、全30種の仮想空間に配置することができます。コンサート・ホール、スタジオ、クラブ、教会といった演奏スペースから、倉庫、金庫室、氷山、砂漠、火星まで選択可能です。空間を選び、SPACEツマミで響きの量を調整すれば、他のリバーブ・プラグインで試行錯誤するよりも短時間に、効果的な響きを得ることができるでしょう。スペースの中には、空間の響きをさらに変化させるための追加コントロールが使用できるものもあり、これまでに聴いたこともないような、映画的なサウンドやテクスチャが作成できます。没入感とインスピレーションに満ちたサウンド・デザイン・オプションにより、Pianoverseは、これまでにない斬新なアンビエント音色を作り上げるサウンド・デザイン・ツールとしてもご利用いただけます。## 強力なクリエイティブ・エフェクトPianoverseには、空間ジェネレーターに加え、12種類の新しいクリエイティブ・エフェクトが搭載されています。これらのエフェクトは、空間系から定番スタジオ・エフェクトまで、同時に3種類が利用可能です。エフェクト・スロットは、センド・エフェクトx 1、インサート・エフェクトx 2の構成で、4系統のモジュレーション・ソース(エンベロープx 2、LFO x 2)を使って、これら3つのスロットのエフェクトのパラメーターを変調できます。エフェクトとモジュレーションを組み合わせることで、他のピアノ音源にはない、より積極的なサウンド・デザインを可能にしています。※詳細な製品仕様、動作環境はメーカーサイトをご確認下さい。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ピアノ・オルガン_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195688 登録日:2023/11/10 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
16490 円 (税込 / 送料込)

【Sonnox Summer Sale 2025!8/18まで延長!】Sonnox Oxford ListenHub【※シリアルPDFメール納品】
ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 ベッドルームからプロフェッショナルまで、プロデューサーやエンジニアは、既存の楽曲を自分のミックスをより深く理解するためのリファレンスとして使用しています。 ListenHubは、重要なリファレンスとモニタリングのソリューションを指先で操作できるオーディオ・コントロール・ツールボックスです。あなたのミックスをお気に入りの作品に負けないクオリティに仕上げることができます。 段階的な音量調整により、素早く再現性のあるリスニングレベルを実現し、一貫したミキシング判断が可能です。ラウドネスとダイナミクスのシンプルな測定機能により、常に安定した状態を保つことができます。スペクトルメーターは周波数成分を表示し、リファレンストラックを反映させたバランスの良いミックスを実現します。 同じものを繰り返し聴いていくうちにリスニングの客観性が失われ、ある細部に固執して、他の細部が判断できなくなることがよくあります。枝葉に注目するあまり、音楽全体を大きな絵として捉えることができなくなってしまうのです。ListenHubは、必要な知覚のリセットと一貫性を与え、繰り返し聴いたときにも「新鮮な耳」で音を判断することができるようになります。 お気に入りの曲とミックスをA/B比較してみましょう。どこが優れていて、どこを修正すればいいのかが瞬時に分かります。 異なるステレオチャンネルをソロにして、モノラルとの互換性、ローエンドのフォーカス、ステレオフィールドを確認することが可能です。周波数帯域を分離して新鮮な視点を得たり、キックとベースの関係など、見落とされているディテールに注目することもできます。 ListenHubはMacから直接アクセスできるほか、タブレットやスマートフォン向けの無料のiOS/Androidアプリも用意されています。ListenHubは、ハードウェア・モニター・コントローラーの即時性、柔軟性、触感を、ソフトウェア・ルーティングの利便性と融合させました。ゼロレイテンシーのプラグインとして、またはシステム全体のアプリとして使用することができます。 オーディオメーターは一般的に分かりづらいものも威圧的なイメージを受けますが、ListenHubは簡単なメーターツールを備えており、音楽との調和を保つために最大限の効果を発揮します。 またリファレンストラックを探したり、購入したり、ダウンロードしたりするのに時間を費やす必要はありません。Spotify、Apple Music、YouTube、Tidal、またはご自身のローカルストレージからストリーミングすることができます。 AUプラグインホスティングを利用して、SonarworksやSteven Slateなどの強力なルームコレクションやシミュレーションソフトウェアを最大限に活用できます。ListenHubの出力にプラグインを適用すると、選択した設定が自動的に適用されます。 また、Sonarworksのプロファイルをスピーカーやヘッドホンごとに使い分けることも可能です(プロファイルを毎回読み込む必要はありません)。 特徴 ・システムオーディオ、DAWに取り込んだファイル、インプロセスミックスなど、様々なソースを同時に参照できるマルチインプット ・モニタースピーカーやヘッドホンに応じて、複数の出力を簡単に切り替え可能 ・AUプラグインをどの出力にも、どのような構成でもホスト可能 ・スペクトルアナライザーと連動したバンドソロにより、問題を特定したり、好みのミックスの特定の周波数帯を参照することが可能 ・モノラル互換性やステレオ幅を確認するためのチャンネルソロ ・正確で再現性のあるリスニングレベルを実現する段階的なボリュームコントロール ・マッチインプットラウドネスボタンで、リファレンストラック間のレベル差を自動的に補正 ・あなたの耳とスピーカーを守るため、大音量に瞬時に反応するオートミュート ・短期LUFSメーターで、アレンジの異なるパート間で一貫したレベルを確保 ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店ページをご確認ください。リファレンスとモニタリングのソリューションを指先で操作
1210 円 (税込 / 送料込)
![Native Instruments (NI) East Asia ネイティブインストゥルメンツ [メール納品 代引き不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01653/mt0165382.jpg?_ex=128x128)
Native Instruments (NI) East Asia ネイティブインストゥルメンツ [メール納品 代引き不可]
現代の音楽制作に適した個性的なサウンド【特徴】EAST ASIAは古琴の繊細なメロディから、笙の美しいコードまで、時代を超越した繊細な東アジアのサウンドを再現しています。サウンドトラックに個性や伝統的な雰囲気を加えたり、ユニークなメロディやリズムで現代的な楽曲を飾りましょう。【】3つの国を巡る旅ソウル、深 、東京において各界の名人による演奏を綿密にレコーディング。EAST ASIAのメロディックインストゥルメントとパーカッシブインストゥルメントには、現代の音楽制作に欠かせない本格的なサウンドが幅広く揃えられています。感情に訴えるメロディー竹や金属から編み出されたサウンドで、楽曲を中国、日本、韓国へと導きましょう。尺八から、オーボエ、リュート、ダルシマーに至るまで、14種類の弦楽器と木管楽器を選択できます。 カスタマイズ可能なフレーズバンクは個性的なパートを組み立てることができ、音源に内蔵されている伝統的な音階やチューニングは、本格的な音色を使ってユニークなメロディを素早く作ることができます。演奏性に優れたパーカッションEAST ASIAはドラム、ゴング、シンバル、ウッドブロックなど聞けばすぐに認識できるような特徴的なサウンドを幅広く収録しており、伝統感あふれるサウンドスケープを作る場合や、現代的な音楽に個性を加えたい場合も十分に対応してくれます。24種類のパーカッションインストゥルメントは、単独で演奏したり、アンサンブルのパートとして演奏することもできます。それぞれのインストゥルメントとアンサンブルにはプリセットのグルーヴが用意されており、マクロコントロールを使って直感的に調整を加えることができます。KOMPLETE KONTROLとの連携KOMPLETE KONTROLキーボードの直感的な操作性が、EAST ASIAのサウンドを新たなレベルへと導きます。プリセットは一目でブラウズでき、ミキサーやエフェクトのパラメーターはコントロールサーフェスに自動的にマッピングされます。様々なハーモニクス、演奏スタイル、パターン、パーカッションフィルがすぐに演奏できるようになっており、Light Guideによって色で視覚的に整理されているので、制作の流れを止めることなくでサウンドを調整できます。【詳細情報】・著名な演奏家による演奏、日本、中国、韓国の38種類の旋律楽器と打楽器・ユニークな音色、リズム、スケールを緻密に録音して取り込んだ直感的な制作ツール・内蔵ミキサーやプロ仕様のスタジオエフェクトなど幅広いコントロールを装備JANコード:4533940336466
15300 円 (税込 / 送料込)
![[数量限定特価] iZotope Nectar 4 Elements アイゾトープ [メール納品 代引き不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01517/mt0151770.jpg?_ex=128x128)
[数量限定特価] iZotope Nectar 4 Elements アイゾトープ [メール納品 代引き不可]
ボーカルサウンドにさらなる輝きを【特徴】Nectar 4を使ってプロ品質のボーカルを簡単に手に入れましょう。この総合的なボーカル・ミキシングツールでは、ボーカルのミキシング、プロデュース、サウンドデザインに必要な機能が一通り備わっています。【】どんな音声も参照 - Audiolens referencing (Elements, Standard, Advanced)AudiolensはNectar 4と互換性があり、あらゆるボーカルサウンドのトーンマッチが可能です。リファレンストラックからボーカルを分離し、ミックスの出発点を作るための貴重な情報を得ることができます。心地の良い調和 - Voices Module (Elements, Standard, Advanced)簡単かつ即座にボーカルレイヤーを作成: 『Voices』モジュールを使えば、ボイスリードやハーモニックモーションを学習させることなく、あなたのボーカルプロダクションに複雑なレイヤーを加えることができます。求めているサウンドに近いプリセットを見つけて好みに合わせて微調整しましょう。アシスタントを頼ろう - Vocal Assistant (Elements, Standard, Advanced)『Vocal Assistant』は、ボーカルミキシングの細部で迷うことなく、ボーカルプロダクションに対してシンプルかつ実効的な決定をするために必要な、幅広いインターフェイスを提供しています。【機能とメリット】Voices Module (Elements, Standard, Advanced)[X]セレクションのオートハーモニーの中から、好みのスタイルに合うものを選ぶことができます。MIDIモードを有効にすると、必要な特定の音程のボイスを正確にコントロールできます。強力なエディターで、ボイスの数や歌うコードをカスタマイズできます。『Direction』コントロールを使ってボイスの音域を調整し、メインボーカルの上や下の音域で歌わせることができます。Mixer Viewで各ボイスを簡単に管理、操作することができ、ボーカルプロダクションのサウンドステージを直感的にコントロールすることができます。Vocal Assistant (Elements, Standard, Advanced)ライブラリーの中の様々なターゲットから選択して、瞬時に求めているサウンドを実現できます。カスタム・リファレンス・トラックをインポートすることで、『Vocal Assistant』がトーンを自動的に合わせてくれます。EQ、Intensity、Widthに関する効果的な決定を下して、ボーカルのサウンドを作ることができます。ディメンション、リバーブ、ディレイなどのボーカル・エフェクトをシームレスにブレンド可能。『Vocal Assistant』ページを活用して、ボーカルをレイヤーしたり、シフトやピッチ調整をして動きと深みを加えることができます。Perfect balanceパーフェクトバランスNectar 4には、ボーカル用に特別設計された24バンドのダイナミックEQが2つ搭載されています。このダイナミックEQは、透明でクリアな処理を提供し、補正やクリエイティブなタスクの両方に対応してくれます。正確な周波数シェーピングとピッチトラッキングのためのアダプティブノードを備えています。Follow EQモードでは、ダイナミックEQがピッチを動的にトラッキングし、共振周波数や倍音の編集をマニュアルで行う作業が不要になり、ボーカルの音色とトーンをアクティブにコントロールすることができます。JANコード:4533940218915【20230906B_kw NctEl_kw】
4250 円 (税込 / 送料込)

ディレイ・リバーブ DTMiZotope Neoverb(アイゾトープ)(ネオバーヴ)(オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト
iZotope/コード販売 商品一覧>>iZotope/新品 商品一覧>>DTM【10,000円~20,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/ディレイ・リバーブ/iZotope 商品一覧>>詳しくはこちらをご覧くださいiZotope Neoverb(アイゾトープ)(ネオバーヴ)(オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト商品説明Exponential Audioから継承したリバーブアルゴリズムとA.I.が、ミックスをクリアに保ちつつ、ユニークで最適な空間とアンビエンスを素早くデザインする、インテリジェントなリバーブ・プラグイン。聴く、リバーブiZotopeの技術とExponential Audioから継承した技術を融合させて開発されたNeoverbは、音楽プロデューサー、アーティスト、エンジニアのための、最もインテリジェントなリバーブ・プラグイン。Lexiconの伝説の名機の開発者によって手掛けられたExponential Audioのリバーブは、その高いクオリティのアルゴリズムと非常にリアルなサウンドが広く愛されています。iZotopeの技術による直感的なワークフローと掛け合わせることによって、どんなミックスにも対応できるリバーブが完成しました。僅か数クリックだけの簡単なプロセスでReverb Assistantがスタート地点を作ったあとは、直感的なブレンドパッドでルーム、プレート、チェンバーなどを調合し、思いのままに空間をデザイン。音を聴いてアイデアを提案するインテリジェントなプリ・ポストEQを使って、リバーブを手懐けるように音を形成し、ミックスをクリアに保ちつつ深みを追加。もしくは最初から自分の手で全てのパラメータを細かく調整し、DAWでオートメーションを施しながら楽曲に合わせて空間を変化させることも。幅広い選択肢、素晴らしい音、インテリジェンスを全てを兼ね備えた「聴く、リバーブ」。Neoverbは、あなたを解放してクリエイティブな部分に集中させてくれるリバーブです。Main features:■Reverb Assistant: わずか数ステップで、楽曲に合わせてリバーブ設定のスタート地点を提示する、インテリジェントなアシスタント機能・Style、Size、Wet/Dryを調整(音源を再生しながら同時調整も可)・Clean、Dark、Bright、Airyから全体的なToneを選択・Nextから音源を聴かせると、アシスタント機能がカスタムEQを提案■Blend Pad: 3種類のリバーブを視覚的に調合し、素早く最適なリバーブを作ることができる革新的なブレンドパッド・Early Reflections、Room、Plateなどを掛け合わせて空間を創り、ChamberとHallで高さと深みを追加・Spaceで、各種類のリバーブの量を個別に調整■EQ Section: 他に多くのプラグインを使わずとも、インプットシグナルとリバーブテイルを適切に保ちながら素晴らしいリバーブサウンドを得られる、滑らかな表示のEQを搭載。・AutoCut: 不要なレゾナンスが発生する可能性がある箇所を特定し、Pre-EQでその帯域を自動的にカット・Unmask: リバーブを分析し、結果が最もクリアに聴こえるEQ設定を提示・Masking Meter: リバーブが強くなっている帯域を簡単に把握できるようにハイライト。マスキングメーターは他のiZotopeのプラグインとコミュニケーションし、リバーブが他のトラックをマスキングしている部分を表示。(対応製品: Neutron 3、Nectar 3、VocalSynth 2、Relay)■Advanced Panel: リバーブを細かく調整できるアドバンスド・パネル・必要な全てが揃った詳細設定で、クリエイティブな可能性を全て解放・リバーブアシスタントが作成した設定や自分で作った設定を、プリセットとして保存することも可能その他の特徴■Modulation (Mod): 2種類の異なるモードを備えたModulationパネルでは、特定の帯域が意図せず盛り上がってしまうことを防ぐためにモジュレーションを加えたり、コーラスを加えて変化を付けるなど、細かいコントロールを付与■Input Smoothing: ダイナミクスを均一に保ちながらリバーブテイル内のアーティファクトを避け、鋭いトランジェントを抑える、シンプルなコントロール■Presets: iZotopeによってデザインされた、様々なジャンルに合う100個以上のプロクオリティのプリセットを搭載■Resizable: リサイズ可能な画面※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_ディレイ・リバーブ_iZotope_コード販売_新品 SW_iZotope_新品 JAN:4533940127224 登録日:2020/09/27 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト アイゾトープ アイソトープ
16500 円 (税込 / 送料込)

『MOJO 2』が誇るアルトサックス音源の最高峰VIR2/MOJO 2: ALTO SAXOPHONE【オンライン納品】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 『MOJO 2』が誇るアルトサックス音源の最高峰 ■『MOJO 2: HORN SECTION』より抜粋されたAlto Saxophone音源! 最強のホーン・ライブラリ『MOJO 2: HORN SECTION』のAlto Saxophoneを使用することができる本作は、3つのマイクポジション、13のアーティキュレーション、複数のレガートオプション、4つの時代別プリセットがあり、ジャズ、ロック、ポップスのスタイルをはじめとする幅広い演奏をする事が可能です。 ■ホーンセクションを完璧にコントロール 1人から10人までのアンサンブルサイズの調整、1拍から16拍までのプロジェクトに合わせたスウェルとクレッシェンドの長さ、すべてのアーティキュレーションのスピードコントロール、人間のリアルさを高めるキーノイズオーバーレイブレンド、フルカスタマイズできるエフェクトスイートなどの機能があり、Alto Saxophoneには、合計で8GB以上の非圧縮サンプルコンテンツが含まれています。 ・トゥルー・レガート: 一音一音、音の移り変わりを丁寧に収録しているので、美しいホルンラインをリアルに演奏することができます。 ・フル・ホーン・アンサンブル: 1~10人の間で奏者数を調整し、パフォーマンスに深みとパワーを加えることができます。さらに、アンサンブルのヒューマナイズとステレオスプレッドをコントロール可能。 ・あたなのサウンドをカスタマイズ: 3つのマイクポジション(Close、Near、Room)をブレンドして完璧なミックスを得ることができます。Keynoiseオーバーレイを利用して、インストゥルメントと幅広いレンジのエフェクトスイートと対話することができます。 ■時代を経てきた音楽 タイムマシンのように機能する4つのERAモードを搭載。「Modern」、「Retro (60’s-70’s)」、「Vintage 1 (40’s-50’s)」、「Vintage 2 (20’s-30’s)」それぞれの象徴的なサウンドに変化させることができます。 ■KOMPLETE KONTROLに対応 本製品は、KOMPLETE KONTROL、MASCHINEとシームレスな統合が可能なよう設計されており、独自の体験を提供します。全てのNKS互換ハードウェアのコントロールからパラメータを操作できます。 【製品特徴】 ■13種類のアーティキュレーション:サステイン、スタッカート、スタブ、ベンドダウン、オクターブランダウン&アップ、ドイト、ライズトゥヒット、シェイク、トリル、スウェル、クレッシェンド、フォールズ ■4つのERAプリセットにより、レトロ、ビンテージ、モダンサウンドを手軽に再現 ■3つのマイクポジション:Close、Near、Room ■フルミックス:3つのマイクポジションを簡単にメモリに読み込めるよう、ステレオミックスに処理済み。 ■リアルな演奏が可能なトゥルーレガートを収録 ■1~10人のアンサンブル設定 ■よりリアルなアンサンブルを実現するオートディビジモード ■最大4ベロシティレイヤーと3ラウンドロビン ■13個のアーティキュレーションパッチにより、コンピュータのメモリ負荷を軽減 ■個々のアーティキュレーションパッチには、アーティキュレーションの速度を調整するノブを装備 ■アーティキュレーションのオン/オフスイッチにより、メモリ使用量を削減可能 ■クリエイティブなスタートポイントとなる数十のプリセット ■カスタマイズ可能な9つのパワフルなエフェクト ■ユニークで直感的なGUI ■KOMPLETE KONTROLとMASCHINEに完全に対応 ■8.34GBの非圧縮サンプル・コンテンツ ※KONTAKT/KONTAKT PLAYER(version 7.1.5)以降で動作します。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません
24409 円 (税込 / 送料別)

伝統的で多彩なキャラクターを持つ、クローズなピアノ音源SPITFIRE AUDIO/ORIGINALS INTIMATE GRAND PIANO【オンライン納品】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 伝統的で多彩なキャラクターを持つ、クローズなピアノ音源 ■ポップスから劇伴まで対応する、万能なピアノサウンド 本製品は、ヴィンテージの Steinway Model A をクローズ・マイクで収録したピアノ音源で、ソロや伴奏、大きなアンサンブルの一部など、様々なスタイルに対応します。 スコットランドの Castlesound Studios の調整された音響環境で、3種類のラウンド・ロビンと3つのダイナミック・レイヤーを収録しました。バイノーラル Neumann KU100 ダミーヘッドマイクを含む厳選された特注マイクロフォンを用いて、楽器の豊かな音色、繊細なニュアンス、広いダイナミックレンジを原音通りに捉え、息をのむようなリアリズムを実現しています。 タイトで明るいポップなサウンドから、深みのあるダークでシネマティックなサウンドまで、多彩な音色を7つのプリセットで提供します。リボン信号とコンデンサー信号が楽器のディテールとメカニカル・アーティファクトを、バイノーラル信号がアンビエントでリバーブな質感を捉えます。 NKSに対応しており、本製品専用に設計された4つのコントロールを対応コントローラーで柔軟に操作できます。 【製品仕様】 プリセット ■ループ ・Direct:ハンマーとペダルのメカニカル・ノイズを抑えたクローズ・コンデンサー ・Intimate:ハンマーとペダルのメカニカル・ノイズを捉えたマイクを使用する、ドライで個性的なミックス ・Broad:3つのシグナルをブレンドすることで、多彩で個性的なサウンドを提供 ・Reverberant Ribbons:リボン・マイク、KU100(バイノーラル・マイク)とたっぷりのリバーブを使用し、カラフルでシネマティックなサウンドを演出 ・Ambient:バイノーラル信号とリバーブを強めた音 ・Soft Drama:3つの信号の組み合わせで、ドラマチックでサスペンスフルなサウンドを提供 ・Subdued:上部のダイナミック・レイヤーを削除してピアノの明るさを取り除き、穏やかで物思いにふけるようなムードを演出 マイク・ミックス ■Condenser:Neumann M149 マイクロフォンのペア、鮮明でフルボディのサウンド ■Room:Coles 4038 リボンマイクのペア、個性的で暖かみのあるサウンドを提供 ■Hype:Neumann KU100 ダミーヘッド、まるでピアノの前に座っているかのようなリアルなピアノのイメージを提供 コントロール ■Reverb:このピアノのために特別に作られた、リアルなホールスタイルのIRリバーブ ■Tightness:サンプルの冒頭をカットし、リアルさを抑えてタイトなサウンドにします ■Hammers:ピアノのハンマーの音量を調節します ■Pedal:サスティン・ペダル・ノイズの音量を調節します ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。
4477 円 (税込 / 送料別)

Razer Kraken X ゲーミングヘッドセット 3.5mm 軽量 PS4 PC Switch スマホ 日本正規品 RZ04-0289010
40mmドライバー / 指向性マイク / 疲れにくい軽量設計・ブラック 210 x 88 x 160 mm RZ04-02890100-R3M1・250g の超軽量エルゴノミックビルド 250g の超軽量で優れたゲーミングオーディオを実現。長時間のゲームプレイでも快適にプレイ可能。・プラットフォームを超えた互換性3.5mm (4 極)ステレオミニ ヘッドセット端子を備えた PC、Mac、PS4、Nintendo Switch、Xbox One*、モバイルデバイスに 対応。* ステレオアダプター(別売)が必要になる場合があります。・クリアで正確なポジショナルオーディオカスタムチューニングされた 40mm ドライバーを備えており、戦争での雷のような爆発音からひそやかなステルス攻撃のかすかな足音までクリアでバランスの取れたサウンドを実現。・クリスタルクリアなコミュニケーション柔軟に曲げられるマイクは単一指向性のものを採用しており口元の音を集中的に拾う。これにより、後ろや横からの周辺音を遮断しつつ、音声をクリアな 状態で伝達できる。・便利なオーディオコント説明 超軽量&快適設計 快適なリビングルームでゲームしているときは、何時間でもプレイできるように完全にリラックスできる状態を確保したいと思うでしょう。 それに最適なのが Razer Kraken X です。 Razer Kraken X は、わずか 250g の超軽量で優れたゲーミングオーディオを実現しました。 マラソンのようにじっくりと、長時間のゲームプレイを楽しむことができます。 クリアで正確なポジショナルオーディオ カスタムチューニングされた 40mm ドライバーを備えた Razer Kraken X は、戦争での雷のような爆発音からひそやかなステルス攻撃のかすかな足音ま でクリアでバランスの取れたサウンドを実現します。 250g の超軽量エルゴノミックビルド 超軽量フォームファクター設計は、頭に装着してもその重みをほとんど感じさせません。 ソフトなヘッドバンドのパッド・・・・・頭に圧力がかからず、疲れることがありません。 クランプ・フォース・・・・・しっかりとしたグリップ力でユーザーの頭に安定装着でき、快適で調節可能なフィットを実現。 クリスタルクリアなコミュニケーション 柔軟に曲げられるマイクは単一指向性のものを採用しており、口元からの音を集中的に拾います。 これにより、後ろや横からの周辺音を遮断しつつ、音声をクリアな 状態で伝えることができます。 便利なオーディオコントロール 左側のイヤーカップの下に配置されたマイクのミュートボタンと音量スライダーには、簡単にアクセスでき、コントロールに便利です。 プラットフォームを超えた互換性 Razer Kraken X は、3.5mm (4 極)ステレオミニ ヘッドセット端子を備えた PC、Mac、PS4、Nintendo Switch、Xbox One*、モバイルデバイスに 対応しています。 *Xbox One ステレオアダプター(別売)が必要になる場合があります。
9227 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】SHADDOCK 糸巻き機 釣りライン巻 ラインの巻き 釣り 高速リールライン巻き 携帯型 一人でも楽々 糸ヨレ軽減
商品情報商品の説明pb【30日間保証】/b/p p商品の品質には万全を期しておりますが、万一、不良・破損・誤納品などがございましたら、お知らせ下さい、早急に対応致します、/p p/p p釣り具屋さんに行かなくて自分ラインを巻けたい方におすすめ!/p pラインの癖があり、トラブル続き、ライン交換をしたい悩みがあります…この商品は本当に実用で便利です!/p p/p pb【商品仕様】/b/p pタイプ:ロッドに装着して糸巻き機/p p素材:軽くて耐久性よい合成繊維/p p取付けスプール最大直径:145mm/p p適用ロッド:直径5mm-28mm/p p釣り糸:ほとんどあらゆる釣り糸/p p/p pb柔軟に調整システム:/bアームの開閉調整用ハンドルをねじ、アームの開閉の大きさをコントロールし、直径相違なスプールに適します。/p p180度回転可能なロッド固定用ジグは180度回転すれば、凹面と凸面は自由に転換でき、細いロッドから太いロッドまでに(直径5mm-28mm)幅広く対応できます。実用です!/p p/p pb【組立簡単】:/b/p p/p pb糸巻き機組立手順:/bアーム上のナットをねじ取る アーム上のステンレス軸をロッド固定用部分上の穴に挿入し、アーム上から取ったナットでねじます。(スプール取り付ける時に、ばねのあるねじをアーム上穴のところに挿入し、巻き取る時に、アーム上穴のところから取ってください)アームの開閉調整用ハンドルをアーム上にねじ込む。/p p/p pbライン巻き手順:/bライン巻き取り機を組立してから、リールにラインを巻き取り、スプールをアームに固定し、アームの開閉調整用ハンドルとロッド固定用ジグ等を調整し、適度にテンションを掛けながら巻け、安定にラインを巻きます。/p p/p pホルダーが回転し、糸ヨレを取ります。使用中の安定感も素晴らしい!/p p/p pまたアームシステムにベアリング内蔵でスムーズに回転します。/p p/p pb特別説明:/b/p p/p pこの商品は当店のオリジナル仕様です。/p p/p p1、画像中のサイズなどはおおよその参考になり、製品のサイズや自重はロットが違うため、破断力や自重は使用条件、人工測りにより多少の誤差が生じる場合がございますので、予めご了承の上ご購入ください。/p p/p p2、撮影やディスプレイによって、ご使用の液晶によって色が画像と多少異なる場合がございます。ご理解のほどご購入ください。/p p/p pb3、「30日間返品保証」:/b/p p/p p★ 誤送、交換は不良の場合に限りますが、お客様の過失により問題のある商品の返品を御遠慮願います。/p p/p p★ 初期不良の場合を除き、往復送料はお客様のご負担とさせて頂きます。/p p/p p★ 商品が到着次第、内容をご確認いただき何かお気づきの点やご不明な点がございましたら、まずはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。折り返しご連絡差し上げます。/p p/p p★ 弊店はお客様より頂きました貴重なご意見を基に、より良い解決策に努め、お客様にご満足いただける高品質商品とサービスの提供を目指してまいります。/p主な仕様 【携帯型】:この糸巻き機は主に合成繊維を素材に作られたので、軽量です。またコンパクトな本体は釣行に持ち運び便利で、必要な時さえあればいつも快適にライン巻けます。br【汎用性】:この釣りライン巻き機のロッド固定用ジグは180度回転可能なので、直径5mm-28mmのロッドに適用し、またスプール固定用アームは柔軟に直径0~145mmのプールを取り付け、小型・大型スピーニングリールとワイドスプールに幅広く対応します!br【安定に巻き】:ロッドにがっちり装着してから糸巻き始めます!スプール固定システムは丁度よくラインのテンションを調整し、糸ヨレ無く、安定にラインを巻きます。br【1人簡単で便利】:ラインの癖があり、ライン交換をしたい時、初めての人は釣具店に行く必要がなく、1人でも簡単!スムーズに釣りライン巻きとライン交換はでき、気持ちよく釣りを楽しめます。br【堅固ボディ】:合成繊維とステンレスで作られ、耐久性素晴らしい!組立手順は商品ページのイラストをご参考ください。
5139 円 (税込 / 送料込)

ダイナミクス・EQ DTMWAVES 【ウェイブススマートプラグインセール!】Scheps Parallel Particles (オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト
WAVES/コード販売 商品一覧>>WAVES/新品 商品一覧>>DTM【~10,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/ダイナミクス・EQ/WAVES 商品一覧>>詳しくはこちらをご覧くださいWAVES 【ウェイブススマートプラグインセール!】Scheps Parallel Particles (オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト商品説明※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。新しいトーン作りの可能性を切り開く、グラミー受賞エンジニアA・シェップスのシグネチャーサウンドを4つのパラメータで操るプラグインScheps Parallel Particlesは、グラミー受賞エンジニア、アンドリュー・シェップス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、アデル、メタリカ、ジェイZ、ブラック・サバス、ラナ・デル・レイ)の技巧、ノウハウ、そして経験のすべてを、4つのシンプルなコントローラーに集約しています。各パラメータはアンドリュー自身がミックスにおいて重視しているプロセスを表しています。Sub: サブハーモニック・ジェネレーターとして、そこに存在しなかった超低域の倍音を生成し低域を補強することができます。EQよりもむしろレゾナンスと捉えるべきもので、コントロールを失うことなくローエンドのプレゼンスを創りだします。Air: トラックの存在感を左右する、「空気感」とも呼ばれるつかみどころの難しい高域の周波数帯にフォーカスしたパラメータです。Subと同じく、ハーモニック・ジェネレーターが、革新的な手法でそこにはない倍音を創り出します。下の周波数帯を元にトップエンドの帯域をシンセサイズして生成することで、伝統的なEQでは排除することが難しい副産物的なノイズを回避することが可能です。Bite: 音響的なバイタリティやエモーションを創りだすことを目的にデザインされ、主にフロントエンド・ノート(最も速く耳に届く音)をコントロールします。しかしリリースにも大きく作用し、アグレッシブなサウンドの演出に大きな役割を担います。シンガーはよりエネルギーに溢れ、スネアのアタックはより明確に、ベースのプレゼンスも向上させることができます。Thick: シグナルにボディ加えるパラメータです。中低域中域をうまく慣らすことで、マイクの近接効果やダークなアンビエンスに似た独特の質感を生み出します。これらのコントロールは、それぞれがパラレルに、異なるやり方でサウンドのバイタリティを形作っていきます。わずかな変化を組み合わせることで、深いところまでサウンドを掘り下げ、大きな音像の変化を生み出すことができます。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_ダイナミクス・EQ_WAVES_コード販売_新品 SW_WAVES_新品 JAN:4533940070681 登録日:2016/08/05 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト ウェーブス ウェイブス ウェーヴス
5610 円 (税込 / 送料込)
![WAVES GEQ Graphic Equalizer ウェーブス [メール納品 代引き不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt00752/mt0075201.jpg?_ex=128x128)
WAVES GEQ Graphic Equalizer ウェーブス [メール納品 代引き不可]
Classic/Modernのモードを備える30 ISOバンド・グラフィックEQ、ハイ/ローパスフィルターとアナライザも内蔵【特徴】・6 ,12 & 18 dBのスケール設定が選択可能な30 ISOバンド・チャンネル毎に独立したHPF、LPF、パラメトリック・ベルフィルター・ClassicモードのProportional Qフィルター・Modernモードの相互作用のないFlat-Topフィルター・リアルタイム・アナライザー表示・ゼロ・レイテンシー【】Waves GEQは、ハードウェアのグラフィック・イコライザーの操作感をそのままに、ハードウェア以上の機能と視認性を提供するモノ/ステレオのGEQプラグインです。30 ISOバンドに加えて、ハイパス/ローパス・フィルター、正確なパラメトリックEQベル・フィルター、リアルタイム表示のアナライザーも装備しています。GEQ ClassicコンポーネントのEQには、英国製のよく知られたハードウェア、DNシリーズの1/3オクターブ・イコライザーと同じ種類のQフィルターが使われており、バンドのゲインを上げるほどフィルターの形状が鋭くなります。GEQ Modernコンポーネントでは、フィルターの頭の部分が平坦になる特別なEQカーブが使われ、従来のGEQで遭遇しがちな問題、バンド間の相互作用による不自然なサウンドを回避、ちょうど台地のような形状のEQカーブを連続的に作ることができます。スライダーでバンドのゲインを一つづつ設定することも、タッチスクリーンやマウスを使って一度にカーブを描くことも可能です。内蔵のリアルタイム・アナライザーにより、2つのソースを同時に表示し、比較することも可能です。もちろんライブサウンドに最適なプロセッサですが、スタジオ作業にも有効でしょう。【詳細情報】【コントロール】グラフィックEQ セクション:・SCALE:EQフェーダーの最大レンジを設定・Q FUNCTIONS: 各バンドのQ幅を一括で設定・ISO FADERS: 各バンドのセンター周波数のゲインを設定・DRAG: フェーダーの操作方法を切替・LINK: 全バンドのゲイン、ハイ/ロー・パスフィルター、パラメトリック・ベルEQ、マスターのゲイン設定をL/Rリンク・FLAT: バンドを0dBにリセットFLOATING PARAMETRIC EQ セクション:・HP:ハイパス・フィルターを有効にする・HP FREQUENCY:ハイパス・フィルターのカットオフ周波数を設定・LP:ローパス・フィルターを有効にする・LP FREQUENCY:ローパス・フィルターのカットオフ周波数を設定・PARAMETRIC BELL:フローティング・パラメトリック・ベルフィルターを有効にする・PARAMETRIC BELL FREQUENCY:パラメトリック・ベルフィルターのカットオフ周波数を設定・PARAMETRIC BELL GAIN:パラメトリック・ベルフィルターのゲインを設定・PARAMETRIC BELL Q:パラメトリック・ベルフィルターのバンド幅を設定・MASTER GAIN:マスターの出力レベル設定アナライザー・セクション:・GRAPHIC DISPLAY / ANALYZER:設定したEQカーブの表示・RTA1とRTA2は入力信号の周波数分布と差分を表示・INPUT METER:入力レベルをdBFSで表示・OUTPUT METER:出力レベルをdBFSで表示・RTA1:リアルタイム・アナライザーへの1番目の入力信号をアサイン・RTA2:リアルタイム・アナライザーへの2番目の入力信号をアサイン・DIFFERENCEモード:リアルタイム・アナライザー表示をオフにし、RTA1とRTA2の差分を表示キャリブレーション・モード:・CALIB:キャリブレーションモードを有効に・RTA1 & RTA2 FADERS:アナライザーの入力レベルを調整・RTA RESPONSE:アナライザーの反応時間を調整・RTA1 DELAY:RTA1とRTA2のアライメントを設定JANコード:4533940050645【20231121tokka_KW】
5610 円 (税込 / 送料込)

コンポーザーの創造性を掻き立てる、パッドにフィーチャーしたシネマティック音源HEAVYOCITY/MOSAIC PADS【オンライン納品】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 コンポーザーの創造性を掻き立てる、パッドにフィーチャーしたシネマティック音源 『MOSAIC PADS』は、コンポーザーの創造性を掻き立てる「MOSAIC シリーズ」のシネマティック・テクスチャ音源です。様々なシンセサイザー・サウンドを幅広いシネマティックな可能性に変換し、メロウなものから不気味なもの、または緊迫感を与えるものまで、まるで別世界のようなアンビエントでアトモスフェリックなパッド/テクスチャを提供します。 「パッドは、感情を導き、立体感を与え、サウンドスケープを構築する方法である」と、Heavyocityのクリエイティブディレクター/シニアパートナーであるAri Wintersは述べています。そして『MOSAIC PADS』は、現代の音楽制作におけるシンセサイザーサウンドの可能性を再定義しました。 『MOSAIC PADS』の心臓部であるMosaic Engineは、3つのシンセサイザーサウンドをレイヤーし、個別に調整することで刻々と変化するアンビエンスを生成します。各レイヤーは、それぞれ独立したエンベロープ/EQ/フィルター/ディストーション/ゲート/リバーブ/ディレイ/アルペジエイターといった多彩なパラメータを持ち、個別にカスタマイズが可能です。全レイヤーの主要パラメータを一括でコントロールするMACRO SEQUENCER を用いて、複数のパラメータを統合的にコントロールすることもできます。 また、ハイクオリティな収録サウンドとMosaic Engineの機能を駆使して細部まで作り込まれたSnapShotプリセットを約100種類収録。サウンドストーリーを演出する重厚なドローンから不穏なテクスチャー、幻想的なアトモスフィアなど、新しいレベルの創造性を呼び起こすプリセットが揃っています。 【収録内容】 ■収録インストゥルメント ・4カテゴリ(ETHEREAL/DIRTY/DECAYING/SWEEPS/NOISES)に分類された80種のソースを、最大3種類レイヤー可能 ・101 種類のSnapshot プリセット(Tonal/Atonal/Chordal カテゴリ) ■インストゥルメントの主な機能 ・MIXER タブ レイヤーされる3つのチャンネルのボリューム、パン、ピッチを調整します。 ・CONTROL タブ レイヤーされる3つのチャンネルのADSRエンベロープ/EQ/フィルター/ディストーション/ゲート/リバーブ/ディレイを調整します。 ・OPTIONS タブ 3つのチャンネルそれぞれにロードするソースをプレビューしながら選択可能なブラウザを搭載。チャンネルごとに、ピッチベンド・レンジ/ベロシティ・レンジ/キー・マッピングの調整を行います。 ・ARP タブ レイヤーされる3つのチャンネルそれぞれに搭載されているアルペジエイターの設定を行います。 ・MACRO SEQ タブ 全レイヤーのエンベロープ/EQ/フィルター/ディストーション/ゲート/スペース(リバーブ/ディレイ)など一部パラメータを一斉にモジュレートし、複雑なサウンドを作り出すMACRO SEQUENCER の設定を行います。MACRO SEQUENCER のシーケンスは、各パラメータのモジュレートソースとなる画面中央MACRO ノブの動作に反映されます。 ・MASTER FX タブ コンプレッサーとサチュレーションの効果を1つのノブでコントロールするPUNISH FX を中心に、レイヤーミックス後のサウンドに適用するマスターエフェクトの設定を行います。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。納期についてはお問い合わせください。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
19877 円 (税込 / 送料別)

VSLの最新鋭スタジオによるSTEINWAY D ピアノ音源!Vienna Symphonic Library/SYNCHRON CONCERT D-274
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 「D-274」は世界的に有名なピアノメーカー「Steinway&Sons」のフラッグシップモデルです。この美しい楽器の仕様は、19世紀の終わりに開発されて以来大きく変わっていません。D-274の長さは274cm(約9フィート)、重量は約500kg(1,100ポンド)。世界中の音楽業界で重要な役割を果たし続けています。世界のコンサートステージで採用されているグランドピアノの推定90%はこのSteinway D-274モデルです。世界中でプレイヤーと聴客に感動を与え続けています。 世界に感動を与えるその理由は明白です。特にオーケストラと共演する際は、D-274の驚異的な音量と力強さが印象に残ります。約2平方メートル(21.5平方フィート)の響板が重要な役割を担っています。 ほんの少しだけ例を挙げると、セルゲイ・ラフマニノフ、ウラジミール・ホロヴィッツ、アーサー・ルービンシュタイン、グレン・グールド、アルフレッド・ブレンデルからピエール・ローラン・アイマール、エマニュエル・アックス、ヘレン・グリモド、ラングなど、今日の一流のピアニストに至るまで、すべての時代をリードするアーティストたちがSteinway D を演奏しています。 本ライブラリの主な特徴 ■各鍵に最大4,000サンプル:圧倒的なライブ感、演奏感 ■世界最高峰のスコアリングステージ「Synchron Stage Vienna」で収録 ■独自のサンプリング技術により、楽器のニュアンスを精密にキャプチャ ■複数のマイクポジション:多彩なサウンドバリエーション ■高性能なプレイバックエンジン「Synchron Pianos」ソフトウェアを同梱 ■6種類のプリセット:「Concert」「Intimate」「Player」「Pop」「Ambience」「Mighty」 ■Soft (una corda), Sostenuto, Sustain ペダル ■ハーフペダリング、リペダリング ■シンパセティックレゾナンス(共鳴) ■ボディレゾナンス ■演奏の速さ応じたリリースサンプル ■ペダリングの速さに応じた、Soft及びSustainペダルのサウンド 魅力的なアンビエンス VSL社が保有するSteinway&Sons D-274は「ハンブルクモデル」です。Vienna Piano Trio(ウィーンピアノトリオ)の創設メンバーでクラシックピアニストのStefan Mendlが8つのSteinway Dモデルの中からセレクトしました。この楽器は「Synchron Stage Vienna」に常設されており、暖かく、強く、自然な雰囲気が特徴です。そして本ライブラリの収録スタジオ「Synchron Stage Vienna」のメインホールは、広大なスペースによる魅力的なアンビエンスから、クラシック室内楽から国際的な大規模なオーケストラ映画のスコアに至るまで、数々の国際的なプロダクションで使用されています。 サンプルの精度 Steinway D が持つサウンドを確実に収録するために、VSL社のエンジニアはソレノイド(自動演奏機構)に基づいた精密な動作制御システム:ノイズのない「ロボットの指」を開発しました。マイクロコントローラは人間と同じような精密さで「指」を動かし、柔軟なダウンストロークとリリースを実現しています。またMIDIコントロールシステムによって様々な音符の長さと、リリースの速度に応じた100以上のリリースサンプルを提供しています。 11のマイクポジション 本ライブラリには1鍵当たり4,000以上のサンプルと、1つのマイクポジションあたり約20,000ものサンプルが収録されています。この驚異的な楽器(本ライブラリ)を惑星上の最高の音響環境の1つとするために、レコーディングエンジニアは複数のハイエンドマイクロフォンを使用し、コンポーザが望むサウンドを創れるようにするための豊富なオプションを用意しました。 ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PIANOS」を同梱 本作には、「SYNCHRON PLAYER」をベースに開発された「SYNCHRON PIANOS」が付属しています。「SYNCHRON PIANOS」には新しいオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。 「SYNCHRON PIANOS」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパノラマコントロールも搭載されています。Windows 及び macOS ではVST、AU、およびAAX Native プラグインとして動作します。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。
39160 円 (税込 / 送料別)

【UVI SUMMER SALE!】UVI Organic Arps【※シリアルPDFメール納品】
※本製品はご注文後、お客様のメールアドレス宛にシリアル等のご情報をお届けするメール納品での販売となります。予めご了承下さいませ。 製品概要 ※本製品はFalcon専用の追加音源になります。Falconをお持ちでない場合、ご利用できません。 ・Falcon専用の100のモダン指向のアルペジオサウンド ・マクロコントロールとコードヘルパーによるリアルタイム操作と演奏 ・Falconによる深層エディットと無限カスタマイズ Organic Arpsは、モダンジャンルを念頭に置いた設計で精巧に作られた調整可能なサウンドを提供し、Falconの広範なアルペジエーターとシーケンスの可能性を探求するワンストップショップです。 Circular、Generative、Repetitive、Rhythmicの4カテゴリにまとめられた100 の職人パッチを備えたOrganic Arpsは、より予測可能なアルペジオからクリエイティブでオフビートのジェネレーティブシーケンスまで、幅広いスタイルとパターンを提供し、ポップスやスコアリングからあらゆるジャンルの制作や演奏に最適です。 Organic Arpsの音色はすべて、独自のマクロとディレイ&リバーブの最上層コントロールで 構成され、ちょっとした調整で即座にサウンドをトラックに馴染ませることができます。躍動感と深みのあるサウンドがすべてのプリセットから流れ、他のFalcon Expansionと同様、パッチ構造の表面をさらに掘り下げ、サウンドとパターンを分解微調整、または望むままに完全再形成することができます。 Organic Arpsには、多数のスケール、キー設定、および「Bass」オプションを含む便利な Chorderツールも備わっています。 Chorderをオンにすると、演奏した和声に基づくコードが下に表示されます。有効なコードが強調表示されるため、ユーザーは既存の曲に合わせて演奏することが簡単になり、自信を持って曲を書き続けることができます。「Bass」をオンにすると、アルペジオはおさえたノートよりも 1 オクターブ下に拡張され、低いノートのアルペジオ演奏が含まれます。 このコレクションは、Falconの可能性と比類なきサウンドクォリティによってその魅力がより一層深まります。 Falconに装備された様々なシンセシスとサウンドデザイン技術、充実した内蔵エフェクト、数々の強力モジュレーターによってこれらのプリセットが生まれました。 音色は即座に読み込まれ、エディット、レイヤー、演奏することが可能で、さらにFalconのセミモジュラー構造と豊富なライブラリーによって、ほぼ無限に近いバリエーションをさらに派生させることが可能です。 製品仕様 ※2023年4月発売時点コンテンツ情報サイズ:120.2MB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは176.4MB)コンテンツ:100プリセット、82サンプルライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーションシステム条件Falcon 2.8.5(以降)iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)対応システム:- Mac OS 10.14 ~ macOS 13(64bit環境のみ)- Windows 10 ~ Windows 11(64bit環境のみ)ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨4GB RAMメモリ互換性対応フォーマット:Audio Units、AAX、VST、VST3、スタンドアロン検証済みホスト:Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic Pro X以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble Pro 5+、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、FL Studio、Bitwig 1+、Reason 9.5+、MuLab 5.5以降 ※動作環境は随時更新される為、最新の情報はメーカーページをご確認ください。モダンアルペジオ ツールボックス
4000 円 (税込 / 送料込)
![SONIBLE SMART:COMP 2 ソニブル B6666[メール納品 代引き不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01390/mt0139029.jpg?_ex=128x128)
SONIBLE SMART:COMP 2 ソニブル B6666[メール納品 代引き不可]
smart:engineによる自動調整を可能にしたインテリジェントコンプレッサー【特徴】AIによる自動コンプレッションを実現『SMART:COMP 2』は、AI(人工知能)による高精度な分析により、サウンド・ソースへ透明感のあるコンプレッション・サウンドを提供するコンプレッサー・プラグインです。前バージョンからさらに進化した分析機能によって、あなたのサウンドを特別なものに変える創造的なツールを提供します。 ・ワンクリックでコンプレッション・パラメータを自動設定・音色とダイナミック・バランスを維持可能な、2,000バンドにも亘るスペクトル処理・サイドチェイン信号のためのスペースを作る、周波数依存のダッキング機能・複雑なコンプレッションにも対応する、自由形式の伝達関数とテンプレート・コンプレッション結果の質感を変更する「Color」と「Style」ダイヤル・自動出力ゲイン調整、Mid/Side処理、入力レベルのライディング、サラウンドサウンド対応【コンプレッションはさらに次のステージへ】本製品のAIによる自動のパラメータ設定、スペクトル・コンプレッション、外部サイドチェインとの併用によるダッキング機能は、単一の楽器、楽器バス、ミックス全体を問わず、入力信号に忠実なクリーンでバランスの良い圧縮結果を得るという、ひとつのゴールを目指しています。サウンドの特性を分析し、その特性を損なうことなく、重要なディテールを保持するインテリジェントかつ透明感のあるコンプレッションを行います。また本製品に搭載されている、ディープラーニング技術と膨大なデータ、音響心理学的原理、そして豊富なミキシングの実地経験に基づいた、コンテンツ認識型のシステム「smart:engine」によって、迅速なコンプレッションを行います。まずはサウンド・ソースに合わせたプロファイルを選択し、本製品にトラックを学習させましょう。わずか数秒で、極めて正確なコンプレッション結果を提供します。【フルでコントロール可能なダイナミクス・シェイピング】本製品ほど、ダイナミクスをシェイピングして個性的なサウンドを実現するのが簡単な製品はないでしょう。どんなトラックでも独自のバイブスを与える、魅力的な機能が満載です。「Style」ダイヤルでコンプレッサーのキャラクターを形成し、「Color」ダイヤルでは質感を“ダーク”または“ブライト”な雰囲気に調整可能。テンプレートを使ったフリー・フォーム・トランスファー機能では、洗練されたレベル・マッピングを実現できます。またアタックとリリースの挙動を制限なく微調整できる他、Mid/Side処理でアンビエンスとセンターに異なるコンプレッションを適用することも可能です。【重要な情報を一目で】本製品の操作は簡単で直感的です。重要なコンプレッション・パラメーターは全て中央に配置され、その操作は一般的なシングルバンド・コンプレッサーの操作と同じように馴染みやすくなっています。入力レベルのライディング機能により、レベルの問題を気にすることなく、トラックのダイナミクスを形成することに集中できます。また信号全体のパラメータ変更を即座に反映するインパクト・プレディクション、コンプレッション・マッピング、トラック全体のダイナミクスを確認できるRMSレベル・ヒストグラムなどのリアルタイムモニタリングの要素を備えています。 JANコード:4511820123030
19330 円 (税込 / 送料込)

ポストプロダクションや音楽・コンテンツ制作にて、音源の復元、クリーンアップや改善を行う、業界標準オーディオリペアツールiZotope/RX 11 Standard: Upgrade from any previous version of RX Std, Adv, or RX PPS【オンライン納品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※この製品のご購入には、「iZotopeに登録されているメールアドレス」および、「お持ちのiZotope UPG対象製品のシリアルナンバー」が必要です。ご注文の際、備考欄にご記載下さいますようお願い致します。 ※こちらの商品はメールで製品シリアルをご案内するオンライン納品形式の商品です。パッケージの発送はございません。予めご了承ください。 【製品概要】 ポストプロダクションや音楽・コンテンツ制作にて、音源の復元、クリーンアップや改善を行う、業界標準オーディオリペアツール 録音された音源が完璧な状態であることは稀で、実際はとても悪い状態であることの方が多いのです。だからこそ、RXが必要になります。RXは、ポストプロダクションや音楽・コンテンツ制作にて、音源の復元、クリーンアップや改善を行う、輝かしい受賞歴を誇る業界標準オーディオリペアスイートです。 これまでで最も直感的でインテリジェントになったRX 11は、iZotopeの長年のリサーチを基に開発されました。編集ワークフローをより素早くし、かつて修復不可能だった音源ファイルを救い、とてもクリアな音質を提供するなど、音源の分析からソリューション提供まで全てを担います。 ポッドキャストの編集、バンドのレコーディング、大作映画の制作でも、RX 11があれば録音した音源の魅力を最大限に引き出し、オーディエンスを虜にすることができます。 RX 11では、機械学習アルゴリズムを強化する最先端のニューラルネットワークを導入。Dialogue Isolateのリアルタイム低レイテンシー処理、過去最高のMusic Rebalanceステム分離クオリティ、Repair Assistantのインテリジェンスそしてスピード向上を実現しました。また、業界初のLoudness Optimize(ラウドネス最適化ツール)を新しいストリーミングプレビューに追加。シームレスなワークフローを実現するARA処理の大幅なアップグレードも達成しました。 【製品特徴】 ■Dialogue Isolate RX 11からスタンダード版にも本機能が付属しました。一新されたDialogue Isolateには、ダイアログのデリバーブと最先端の機械学習が追加。ダイアログやボーカルのノイズ除去とリバーブのコントロールは1つのモジュールで簡単に行えるようになりました。 ■Streaming Preview ストリーミングサービスでリリースした音源にガッカリすることは誰にも起こりうる経験です。Streaming Previewを使えば、ストリーミングサービスで再生した際の音を再現して試聴できるため、より自信を持って作品をリリースすることができるようになります。 ■Loudness Optimize ラウドネスを最大にしているのに、トラックが小さく聴こえることはありませんか?賢いLearn機能でトラックを分析したら、Loudness Optimizeが自動調整を施します。そのあとにマスターを書き出すだけでリリースの準備は完了です。 ■Music Rebalance 既存のミックスを再調整、リミックスの準備、インストゥルメンタル版の作成や、ボーカルステムを抽出。最新のニューラルネットワークを駆使した機械学習によって、Music Rebalanceの精度がさらに進化しました。 ■Repair Assistant トラックを素早くクリーンアップできる機能がさらなる進化を遂げました。次世代リペアアシスタントでは、ダイアログやボーカルを洗練し、より深いコントロールで仕上げの調整を行うことが可能に。 ■Dialogue Contour 声の個性と表現力をさらに細かく調整できるようになったDialogue Contourで、ダイアログ編集をよりシームレスに。テイクを繋ぎ合わせないといけない場合でも、完璧に仕上げることができるようになりました。 ■Mid/Side Mode RXのメイン画面に追加された新しいMid/Sideモードで、ステレオイメージを視覚化しつつ処理。 ■Audio Devices Refresh RXを再起動することなく、環境設定よりオーディオデバイスを変更できるようになりました。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。
33900 円 (税込 / 送料別)

アグレッシヴなサウンドを生み出すシネマティック音源HEAVYOCITY/AEON RHYTHMIC【オンライン納品】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※こちらの商品はメールでシリアルをお届けするオンライン納品形式の商品です。パッケージの発送はございません。また、システムの都合により、一時的に在庫切れになる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 【製品概要】 『AEON MELODIC』は、25GB(無圧縮時)に及ぶマルチサンプルのワンショット・サウンドを用いて、アグレッシブなサウンドから叙情的な旋律を奏でるサウンドまで、シネマティックな楽曲の制作にフィーチャーしたサウンドをクリエイトするソフト音源です。 『AEON MELODIC』のライブラリには、ヒットやインパクトをまとめた”Aeon Hits”、民族楽器やオーケストラ楽器などの生楽器からサンプリングされた”Organic”、アナログモジュラーシンセやデジタルシンセを用いて作成されたエッジの効いたサウンドの”Synth”、そしてHEAVYOCITY クオリティのサウンドデザインによりOrganic サウンドとSynth サウンドを融合させた”Hybrid”と、多岐に渡るサウンドが収録されています。 しかしながら、これらのサウンドは素材でしかありません。 各インストゥルメントには最大3種類のサウンドがレイヤーされており、各サウンドそれぞれ個別に音量/パン/ピッチ/ADSR/イコライザ/フィルターを設定可能。 さらに、コンプレッサーとサチュレーションの効果を1つのノブでコントロールするPUNISH エフェクトや、キースイッチでのリアルタイム操作が可能なトリガーFXを使用して、多彩な音作りが可能です。 そして、『AEON MELODIC』の特筆すべき特徴ともいえるのが、シーケンスやモジュレーションを用いた動的なサウンドメイク。 ベロシティやノートの長さ、ピッチ、トリガーFX のパラメータをステップシーケンサーで制御可能な他、リズミック・ゲートやスタッター・エフェクトのような効果を生むアンプシーケンサー機能を搭載。 LFOを使用してサンプルのトーンを動的に変化させるTWIST エフェクト、LFOによってFILTER のカットオフ周波数をモジュレートさせるFILTER LFO といった機能を駆使し、アルペジオフレーズやテクスチャを生成することができます。 【製品仕様】 ■Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER 採用 ■メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能。 ■マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア) ■KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載 ■32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力 ■改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能 ■柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能) ■マスター・チューニング/マスター・テンポ設定 ■パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替 ■最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限 ※KONTAKT 5 PLAYER 及びKONTAKT 5 にて本製品ライブラリをお使いいただけます。(共に、Ver5.4.2 以降)
33242 円 (税込 / 送料別)
![WAVES CLA Drums ( Chris Lord Alge) ウェーブス [メール納品 代引き不可]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt00752/mt0075254.jpg?_ex=128x128)
WAVES CLA Drums ( Chris Lord Alge) ウェーブス [メール納品 代引き不可]
C.L.アルジが厳選したパラメータと6つのモードで、誰でも素晴らしいドラムサウンドを楽しみながら手に入れられるプロセッサ【特徴】・完全なオールインワンプロセッサーチェーン・Mono-to-stereoおよびstereoコンポーネント・コントロール範囲を最適化【Chris Lord-AlgeによるCLA Drumsについてのコメント:】“私のお気に入りの作業の1つがドラム編集だ。CLA Drums を作り上げたときに思ったよ…これを使えば誰でも素晴らしいドラムサウンドを、どんな曲でも、どんなミックスでも、楽しみながら手に入れられるってね!こいつには異なる6つのモードがある…Kick、Snare、Toms、Overheads、Room、そしてもちろん私のお気に入りのCowbellだ。3色に色分けされたプリセットがbass EQ、treble EQ、compression、reverb、更にはnoise gateのそれぞれに用意されているよ。だから音漏れを取り除くことだってできるんだ。フェーダーを使って各エフェクトの量をコントロールするんだけど、特にドラムには重要なフェーズスイッチを用意したから、ドラムキットにベストな設定を見つけ出すことができるんだ”JANコード:4533940062563【クリスロードアルジ】【20240618tokka_KW】
5610 円 (税込 / 送料込)