「カメラ・ビデオカメラ・光学機器 > デジタルカメラ」の商品をご紹介します。
![PENTAX K-1 Mark II ボディ [ デジタル一眼レフカメラ(3640万画素) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/a-price/cabinet/pics/111/4549212299896.jpg?_ex=128x128)
Kシリーズ35ミリフルサイズデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機PENTAX K-1 Mark II ボディ [ デジタル一眼レフカメラ(3640万画素) ]
商品説明★ 高画質画像と超高感度性能を実現するアクセラレーターユニットを新搭載有効約3640万画素の高精細な画像が得られる、解像性能を優先したローパスフィルターレス仕様の35ミリフルサイズCMOSイメージセンサーを採用しています。加えて、新搭載のアクセラレーターユニットにより、フルサイズイメージセンサーからの画像情報を最適化して高性能画像処理エンジン“PRIME IV”に送り込むことで、常用感度から超高感度域まで全域で高い解像感を維持しながら、徹底的にノイズを抑えた高画質画像を実現しています。また、画像処理パラメーターも全面的に見直しをおこない、特に“深い青”や“生き生きとした緑”の再現性を高めたPENTAXならではといえる絵づくりを追求しています。さらに、高感度ノイズの低減処理性能を飛躍的に高めることで、最高ISO感度819200の超高感度撮影を実現し、撮影可能領域を拡大しています。★ 手持ち撮影モードが加わった超解像技術“リアル・レゾリューション・システムII”本体内の手ぶれ補正機構を利用してイメージセンサーユニットを1画素ずつ微細にずらしながら4回撮影した画像を1枚の画像に合成する超解像撮影に加え、新たに手持ち撮影モードを備えた“リアル・レゾリューション・システムII”を備えています。画素ごとにRGB各色の情報取得を可能とすることで、細部までのディテールや色再現に優れ、一般的なフルサイズセンサーの解像感を超越する超高精細な画像が得られます。手持ち撮影を可能にした、新開発の“手ぶれ補正モード”では、連続撮影時のわずかな揺らぎを利用して超解像画像の合成をおこなうため、手ぶれ補正機能との併用が可能です。さらに、連続撮影中に動体と感知した部分だけを検出して画像合成時の影響を低減する動体補正のオン・オフ機能も備えています。★ 装着可能な全てのレンズ※で利用できる本体内手ぶれ補正大型フルサイズイメージセンサーの正確な制御を可能にし、全てのペンタックスレンズで利用できるリコーイメージング独自の本体内5軸対応手ぶれ補正機構“SR II(Shake Reduction II)”を搭載しています。角度ぶれに加えて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトぶれや、レンズ内手ぶれ補正方式では難しいとされる回転ぶれにも対応し、補正効果は5段(CIPA規格準拠、使用レンズ:HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR、f=105mm)分を実現しています。また、流し撮り撮影時には、切り替え操作無しで常に最適な撮影ができるよう、カメラが一定方向への振りを検知し、SRユニットの制御をおこないます。※装着可能レンズは、K、KA、KAF、KAF2、KAF3、KAF4マウントレンズ、およびアダプター使用によりスクリューマウントレンズ、645用・67用レンズです。レンズにより一部使用できない機能があります。★ 偽色・モアレの発生を解消する “ローパスセレクター”露光中にイメージセンサーユニットをサブピクセル単位で微小駆動させることで、光学ローパスフィルターと同様のモアレ軽減効果が得られる“ローパスセレクター”機能を備えています。効果が固定される光学式に対し、効果のON/OFFや強弱の選択ができる当社独自の画期的な技術で、被写体や撮影条件に合わせた最適な撮影設定が容易におこなえます。★ 撮影に役立つユニークな応用機能イメージセンサー部を上下左右および回転方向で自在に動かせるSR機構の利点を生かし、 “自動水平補正”や“構図微調整”、内蔵GPSとの組み合わせで簡易天体撮影ができる“アストロトレーサー”など、さまざまな応用機能を備えています。★ 暗所での使いやすさを向上したフレキシブルチルト式液晶モニター背面の画像モニターには、レンズの光軸上から位置をずらすことなくワンアクションで上下左右や斜めに向きを変えることができるフレキシブルチルト式液晶モニターを採用しています。上下約44°、左右約35°まで可動し、さらに台座部からモニターを引き上げることで真上からのウエストレベル撮影にも対応しています。画面サイズは、3.2型、約103.7万ドット(アスペクト比3:2)と大型で、保護強化ガラスの採用で高い耐久性を実現しています。さらに広視野角に加えて、液晶面の間の空気層を無くしたエアギャップレス構造とすることで光の反射を効果的に抑制し、屋外での視認性を高めています。また、明るさを使用環境に合わせて素早く調整できるアウトドアモニター機能に改良を加え、暗闇での視認性を高めています。さらに、暗所に慣れた目に優しい、赤色画面表示機能も備えています。★付属品…・充電式リチウムイオンバッテリー・バッテリー充電器・ACコード・ストラップ・MEファインダーキャップ・ボディマウントキャップKII・ソフトウェアCD-ROM・スタートガイドスペック* 型式:TTL AE・AF一眼レフデジタルカメラ* レンズマウント:ペンタックスバヨネット KAF2マウント(AFカプラー・情報接点・電源接点付き)* 使用レンズ:KAF4、KAF3、KAF2(パワーズーム対応)、KAF、KAマウントレンズ* 撮像素子:種類:原色フィルター/CMOS、サイズ:35.9mm×24.0mm* 有効画素数:約3640万画素* 感度(標準出力感度):ISO AUTO / 100~819200 (1EVステップ、1/2EVステップまたは1/3EVステップ)* 手ぶれ補正:撮像素子シフト方式 (SR:Shake Reduction)(5軸補正)* 記録媒体:SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)* デュアルスロット:順次、複製、RAW/JPEG分離、画像コピー* 画像モニター:TFTカラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、フレキシブルチルト式、3.2型 (アスペクト比3:2)* シャッター:電子制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター *リアル・レゾリューション・システム時には電子シャッターを使用* シャッタースピード…・オート:1/8000秒~30秒・マニュアル:1/8000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)・バルブ(タイマー露光設定可能:10秒~20分)* 電源:充電式リチウムイオンバッテリーD-LI90P* ACアダプター:ACアダプターキット K-AC167J(別売)* 外部インターフェース:USB2.0(micro B)、外部電源端子、ケーブルスイッチ端子、Xシンクロソケット、 HDMI出力端子(タイプD)、 ステレオマイク入力端子、ヘッドホン出力端子* 無線LAN…・準拠規格:IEEE 802.11b/g/n (無線LAN標準プロトコル)・使用周波数(中心周波数):2412MHz~2462MHz (1ch~11ch)・セキュリティ:認証方式:WPA2、暗号化方式:AES* 外形寸法:約136.5mm(幅)×110mm(高)×85.5mm(厚) (突起部を除く)* 質量:約925g (本体のみ)
192244 円 (税込 / 送料別)
![《新品》フジフイルム FUJIFILM X-T5 ボディ [ブラック] ミラーレスデジタルカメラ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yaotomi/cabinet/item0028/imgrc0084494984.jpg?_ex=128x128)
【9月19日20:00~9月24日01:59まで限定!!最大6,000円OFFクーポン発行中!!】《新品》フジフイルム FUJIFILM X-T5 ボディ [ブラック] ミラーレスデジタルカメラ
約4020万画素センサー・画像処理エンジンの最新デバイス搭載で高画質・高速AFを実現 機動性が求められるスナップ・ドキュメンタリー撮影から、高画素を生かした風景・ポートレート撮影まで幅広く対応したモデル。 【「Xシリーズ」第五世代の「X-Trans™ CMOS 5 HR」センサーを搭載し高画質を実現】 ■「Xシリーズ」第五世代の裏面照射型約4020万画素「X-Trans™ CMOS 5 HR」センサーを搭載。画像処理のアルゴリズムを刷新したことで、高いS/N比を維持したまま高解像を実現します。 ■ 新センサーでは、画素構造の改良により多くの光を効率的に取り込むことができるため、従来モデルでは拡張感度であったISO125を常用感度として利用可能。また、露光時間の制御を高い精度で実現したことで、電子シャッターのシャッタースピードを最速1/180000秒に設定でき、幅広いシーンで大口径レンズを用いた絞り開放での撮影が行えます。 ■ 肌のレタッチを自動で行う「スムーススキンエフェクト」を搭載。ポートレート写真などで行われるレタッチの手間を軽減することができ、より短時間で完成度の高い画像データを作成できます。 ■ ディープラーニング技術を活用したオートホワイトバランスを採用。AIにより、オレンジがかった暖かみのある電球色を正確に識別し、より精度の高いホワイトバランスを実現します。 ■ 多彩な色調を可能とする「フィルムシミュレーション」に、高彩度かつ柔らかい階調表現を特長とする「ノスタルジックネガ」など全19種類のモードを搭載。被写体やシーンにあわせて写真フィルムを選ぶ感覚で多彩な色表現をお楽しみいただけます。 ■ 4倍の解像力と忠実な色再現による撮影が可能な「ピクセルシフトマルチショット」を搭載しました。ボディ内手ブレ補正機能によりイメージセンサーを超高精度にシフトさせ自動撮影を行うことで、1回のシャッターで20枚の画像を取得。さらに専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」を用いて、取得した画像を処理することにより、約1.6億画素の画像を生成できるため、コマーシャルフォトや文化財のデジタルアーカイブ用途に最適です。 ■ JPEGデータの約70%の容量ながら色調豊かな10bitの階調を実現するHEIF形式に対応。より高画質・高効率に保存することができます。 【高性能AFにより被写体を正確に捉えることが可能】 ■ 最短約0.02秒の高速AFを実現。決定的な瞬間を逃しません。 ■ ディープラーニング技術を用いて開発した被写体検出AFを搭載。動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車をAIで検出します。ピントを合わせたまま狙った被写体を自動的に追尾するため、シャッターチャンスや構図に集中して撮影をお楽しみいただけます。 ■ イメージセンサーの高画素化により位相差画素の数が従来モデルより増加したことで、動物の毛や細かい葉っぱなどの高周波な被写体に対してAF-S※6の合焦精度が向上。風景やポートレート撮影などで、より正確なピント合わせが可能です。また、進化したAFの予測アルゴリズムを採用し、AF-C※7使用中も安定したフォーカシングを実現します。 ※6 シャッターの半押し時にピント合わせを行い、合焦するとピントをロックする機能。 ※7 シャッターボタン半押し時にフォーカスエリアでとらえている被写体にピントを合わせ続ける機能。 【 快適な操作を実現するハードウェア・デザインにより撮影を強力にサポート】 ■ 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載。夜景などの暗い撮影シーンでも、快適な手持ち撮影を可能にします。 ■ ボディ天面にISO感度・シャッタースピード・露出補正の3つのダイヤルを搭載。電源を入れる前にカメラの設定を確認または変更することができ、快適な操作性を実現します。 ■ 184万ドットの3方向チルト液晶モニターを新たに搭載。静止画撮影で多用される、縦位置やウエストレベルでの撮影を快適に行うことができます。 ■ ファインダー倍率0.8倍・369万ドットの高倍率EVFを搭載。ファインダー使用時に瞳の位置ずれにより発生する像流れや歪みを抑制し、高い視認性を実現しています。 ■ ボディ内手ブレ補正機構やEVFのパーツを軽量化することで、約557gのコンパクトボディを実現。さらに、防塵・防滴・耐低温-10℃の耐低温構造も備えているため、あらゆるシーンでご使用いただけます。 【6.2K/30Pの映像記録など充実の動画撮影機能を搭載】 ■ 6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録に対応。6.2Kの豊富なデータ量から高品質な4K映像を生成する「4K HQ」モードも搭載し、高画素センサーを生かした解像感の高い映像を実現します。また、SDカード対応のデュアルスロットを採用し、快適な動画撮影をサポートします。 ■ 階調豊かな映像記録が可能な「F-Log2」を搭載。ポストプロダクションでの自由度が大きく向上します。 ■ HDMI経由で最大6.2K/30P 12bitのRAWデータ出力が可能。さらに、ATOMOS社製「NINJA V+」※8でApple ProRes RAW※9、Blackmagic Design社製の「Video Assist 12G」※10でBlackmagic RAWとして記録することができます。 ※8 モニターとレコーダーが一体化されたATOMOS社製の製品。 ※9 Apple ProResは、米国および他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。 ※10 モニターとレコーダーが一体化されたBlackmagic Design社製の製品。 【商品仕様】 レンズマウント FUJIFILM Xマウント 撮像素子 23.5mm×15.7mm (APS-Cサイズ) X-Trans CMOS 5 HRセンサー 原色フィルター採用 有効画素数 約4020万画素 画像処理エンジン X-Processor 5 記録メディア SDメモリーカード (~2GB) / SDHCメモリーカード (~32GB) / SDXCメモリーカード (~2TB) / UHS-I対応 / UHS-II対応 / ビデオスピードクラスV90対応 本体外形寸法 幅: 129.5mm、高さ: 91mm、奥行き: 63.8mm (最薄部: 37.9mm) 質量 バッテリー、 メモリーカード含む: 約557g、バッテリー、 メモリーカード含まず: 約476g 【付属品】 充電式バッテリーNP-W235(リチウムイオンタイプ) ACパワーアダプターAC-5VJ プラグアダプター 専用USBケーブル ヘッドホン用アダプター ショルダーストラップ ボディーキャップ ホットシューカバー シンクロターミナルカバー 使用説明書 保証書一式
270751 円 (税込 / 送料込)
![ニコン デジタル一眼レフカメラ・18-140 VR レンズキット D7500 D7500LK18140 [D7500LK18140]【RNH】【OCTP】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_151/4960759149091_ll.jpg?_ex=128x128)
D500の高画質と高速性能を軽量・薄型ボディーに凝縮。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD7500。ニコン デジタル一眼レフカメラ・18-140 VR レンズキット D7500 D7500LK18140 [D7500LK18140]【RNH】【OCTP】
[ニコン デジタル一眼レフカメラ・18-140 VR レンズキット D7500LK18140]の商品説明●優れた演算能力を発揮する、D500と同じ画像処理エンジンEXPEED 5を採用しています。ニコンDXフォーマットCMOSセンサーから読み出されたデータを高速で処理することで、最高約8コマ/秒の高速連続撮影や4K UHD(3840×2160)/30p動画を実現します。●撮像素子からのデータの高速読み出しと高性能画像処理エンジンEXPEED 5による高速処理により、最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しています。さらに、バッファーメモリーを大容量化し、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマ、JPEGで100コマまで連続撮影が可能です。●画像モニターには、操作性に優れたタッチパネルを採用しています。タッチAFやタッチシャッター(静止画撮影時)をはじめ、再生時に高速で画像を切り換えられるフレームアドバンスバーや、メニュー設定、文字入力などの操作が可能。さらにチルト機構が静止画・動画撮影時の撮影アングルの自由度を拡大します。●4K UHD(3840×2160)/30pで、最長29分59秒の動画を記録できます。高性能画像処理エンジン EXPEED 5とNIKKORレンズの優れた描写力により、細部まで鮮鋭な映像を撮影可能。ISO 100~51200、Hi 5(ISO 1640000相当)までの広い感度域を確保しており、より多彩なシーンに対応します。●広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする約7.8倍の高倍率標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」付属。[ニコン デジタル一眼レフカメラ・18-140 VR レンズキット D7500LK18140]のスペック●有効画素数:2088万画素●撮像素子:23.5×15.7mmサイズCMOSセンサー、ニコンDXフォーマット(焦点距離が約1.5倍のレンズのFXフォーマット(35mm判相当)での画角に相当)●ファインダー方式:アイレベル式ペンタプリズム使用一眼レフレックス式ファインダー●ファインダー視野率:撮像範囲[DX(24×16)] 上下左右とも約100%(対実画面)、撮像範囲[1.3×(18×12)] 上下左右とも約97%(対実画面)●ファインダー倍率:約0.94倍(50mm f/1.4レンズ使用、∞、-1.0m-1のとき)●ファインダーアイポイント:接眼レンズ面中央から18.5mm(-1.0m-1のとき)●画質モード:RAW 12ビット/14ビット(ロスレス圧縮、圧縮)、JPEG-Baseline 準拠、圧縮率(約)FINE(1/4)・NORMAL(1/8)・BASIC(1/16)サイズ優先または画質優先選択可能、RAWとJPEG の同時記録可能●メディアタイプ:SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)●ISO感度:ISO 100~51200(1/3、1/2ステップ)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、ISO 51200に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段、3段、4段、5段(ISO 1640000相当)の増感、感度自動制御が可能●連射速度:8枚/秒●オートフォーカス方式:TTL位相差検出方式●液晶モニター:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)●ドット数:約92.2万ドット(VGA)●Wi-Fi:○●Bluetooth:○●インターフェース:USB/Hi-Speed USB(Micro-B端子)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)、HDMI出力/HDMI端子(Type C)装備、外部マイク入力/ステレオミニジャック(φ3.5mm)プラグインパワーマイク対応、ヘッドホン出力/ステレオミニジャック(φ3.5mm)●使用電池:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15a/EN-EL15 1個使用●寸法:W13.55×H10.4×D7.25cm●質量:約720g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)、約640g(本体のみ)●付属品:AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR、Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15a、バッテリーチャージャー MH-25a、USBケーブル UC-E20、ストラップ AN-DC3 BK、ボディーキャップ BF-1B、アイピースキャップ DK-5、接眼目当て DK-28○初期不良のみ返品可
168300 円 (税込 / 送料別)

【在庫あり】ソニー SONY FX30 XLRハンドルユニット同梱モデル プロフェッショナルカムコーダー ILME-FX30 ILMEFX30
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。■新たに開発したAPS-Cサイズ(Super 35mm)の有効約2010万画素裏面照射型CMOSセンサーExmor Rと、最新の画像処理エンジンBIONZ XRを搭載。■肌の色を美しく見せるスキントーンを中心としたルック「S-Cinetone」を搭載。シネマのようなルックを手軽に再現でき、制作者のさらなるクリエイティブな表現要求に応えます。■ファストハイブリッドAFを搭載。動画時495点の像面位相差検出AFポイントは画面の約90%をカバーし、最新のアルゴリズムによって被写体を捉え続けます。■コンパクトな筐体のFX30は、手持ち撮影はもちろん、ジンバルやドローンを装着した撮影にも親和性が高く、機動性を発揮します。カメラ本体のグリップは、ウエストレベルでの手持ち撮影におけるホールドに配慮し、長時間の撮影も安定しておこなうことができます。【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。ILMEFX30レンズマウント:Eマウント撮像素子:APS-Cサイズ(23.3 x 15.5 mm)、Exmor R CMOSセンサーカメラ有効画素数:動画: 約2010万画素、静止画: 約2600万画素総画素数:約2700万画素ISO感度(推奨露光指数):動画撮影時: ISO100-32000相当、AUTO(ISO100-6400相当、上限/下限設定可能)(*1)、静止画撮影時: ISO100-32000(拡張: 下限ISO50、上限ISO102400)、AUTO(ISO100-6400、上限/下限設定可能)*1 ・(*1)[ピクチャープロファイル]が[切]の時シャッター速度範囲:動画撮影時: 1/8000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで、静止画撮影時: 1/8000-30秒ヘッドホン端子:3.5 mm ステレオミニジャックUSB端子:USB Type-CR端子(x1、SuperSpeed USB 10 Gbps(USB 3.2))、マルチ/マイクロ USB端子(x1)HDMI端子:HDMI端子(タイプA)スロット:CFexpress Type A / SDカード(x2)マイク端子:3.5 mm ステレオミニジャック質量:562 g(本体のみ)外形・寸法:129.7 mm x 77.8 mm x 84.5 mm(突起部除く)アクセサリー(同梱):リチャージャブルバッテリパックNP-FZ100、ACアダプタ、XLRハンドルユニット、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、ハンドルシューキャップ、USB-A - USB-Cケーブル(USB 3.2)
319706 円 (税込 / 送料別)

リコー RICOH 一眼レフカメラ K-3 Mark III モノクローム
【商品解説】1.モノクローム専用CMOSイメージセンサーモノクローム表現での高画質化を追求し、APSCサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られる、ローパスフィルターレス仕様のモノクローム専用CMOSイメージセンサーを新たに搭載。1画素ごとに赤(R)、緑(G)、青(B)のいずれかのカラーフィルターを通した光を受け、補間処理により画像をカラー化、そこからモノクロームに変換する一般的なカラー用イメージセンサーによるモノクローム画像と異なり、1画素1画素が輝度情報を取得して、レンズを通して入ってきた光の情報をダイレクトに画像に反映することができ、より繊細で高解像、さらに階調再現性に優れたモノクローム描写が可能。2.モノクローム専用画質設計モノクローム専用モデルならではの繊細な表現力や自然なボケ、豊かな階調再現性、緻密で高いシャープネスが得られるよう、ベースとなるPENTAX K3 Mark IIIから画質を再設計、イメージセンサーからの情報を最大限に生かすよう、画像処理を一新。3.多彩なモノクローム表現に対応画像仕上げにモノクローム専用のカスタムイメージを搭載し、多彩なモノクローム表現を可能にしています。「スタンダード」に加えてローキーでコントラストが高めの「ハード」、ハイキーでコントラストが低めの「ソフト」の3種類から選択でき、さらに調色設定やキー、コントラスト、コントラスト(明部)、コントラスト(暗部)、シャープネスの種類なども細かく調整でき、より自分好みの画像に仕上げた作品づくりが楽しめます。4.こだわりの外観デザインPENTAX K3 Mark III Monochrome専用デザインとして、カメラ上面の表示パネルに白色のバックライトを採用するとともに、背面左上にはMonochromeの文字を印字し、ボディ前面のSRバッジも専用のシルバーに変更。メニュー画面はモノクロームの配色を初期設定にしています。カメラ外観の操作アイコンなどの表示部には、視認性を考慮した上で濃淡の異なる3つのグレーを使い分けるなど、モノクロームの世界観を随所に感じられるデザインを採用しています。※モノクローム専用モデルのため、上記以外にもPENTAX K3 Mark IIIと一部機能が異なります。【スペック】●型式:K-3 Mark III モノクローム(K3MARK3monochrome)●JANコード:4549212305351レンズセット:ボディ単体本体サイズ(H×W×D) mm:約103.5×134.5×73.5mm本体重量:約820g(バッテリー、SDカードを含む)約735g(本体のみ)撮像画面サイズ:23.3×15.5mm モノクロ/CMOSビューファインダー:【方式】ペンタプリズムファインダー 【視野率】約100% 【倍率】約1.05×(FA50mmF1.4・∞) 【アイレリーフ長】約20.5mm(見口枠より)、約22.0mm(レンズ中心より) 【視度調節機能】約-4~+1m-1 【フォーカシングスクリーン】ナチュラルブライトマットIII総画素数:約2678万画素有効画素数:約2573万画素ISO感度:ISO AUTO / 100~1600000 (1EVステップ、1/2EVステップまたは1/3EVステップ)シャッタースピード:オート:1/8000秒~30秒、マニュアル:1/8000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ (タイマー露光設定可能:1秒~20分)液晶モニターサイズ:3.2型 TFTカラーLCD(アスペクト比 3:2)、約162万ドット、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、静電容量方式タッチパネル可動式液晶:固定タッチパネル:対応ファインダー視野率:約100%ファインダー倍率:約1.05倍撮影可能枚数:撮影可能枚数:約800枚再生時間:約250分※満充電のリチウムイオンバッテリー使用、23℃、撮影枚数はCIPA規格に準じた測定条件による目安ですが、使用条件により変わります。連続撮影速度:最高約12コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続H):37コマまで、RAW:32コマまで、RAW+:30コマまで 最高約7.0コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続M):60コマまで、RAW:37コマまで、RAW+:33コマまで 最高約2.5コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続L):90コマまで、RAW:39コマまで、RAW+:37コマまで ※連続撮影可能コマ数はISO100のときでカードの書き込み速度に依存します ※高感度撮影時は連続撮影速度が遅くなります有効撮影画角:1.5倍記録画像形式:RAW+JPEG瞳AF:非対応動画ファイル形式:MOV動画音声記録方式:ステレオ録音動画記録画素数:4K(3840x2160、30p/24p)Full HD(1920x1080、60p/30p/24p)動画映像圧縮方式:MPEG-4 AVC/H.264Bluetooth方式:Bluetooth v4.2 (Bluetooth Low Energy)ダスト除去機能:対応防塵・防水機能:防塵レンズ:別売対応レンズマウント:ペンタックスK記録メディア:SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I/UHS-II規格に対応) ※UHS-IIはスロット1のみ 【デュアルスロット】順次、複製、RAW/JPEG分離、画像コピー電源:【使用電池】充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P 【ACアダプター】ACアダプターキット K-AC166J(別売)USB充電・給電:USB充電+給電インターフェース:USB端子(USB Type-C)、ケーブルスイッチ端子(φ2.5mm)、Xシンクロソケット、HDMI端子(タイプD)、マイク端子、ヘッドホン端子Wi-Fi機能:対応NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ):非対応付属品:ストラップ O-ST162、MEファインダーキャップ、充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P、USB電源アダプター、電源プラグ、USBケーブル I-USB166、(これ以降はカメラに装着状態で出荷)アイカップFU、ホットシューカバーFK、シンクロソケット2Pキャップ、ボディマウントキャップKII、バッテリーグリップ接点カバーこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
292749 円 (税込 / 送料込)

進化した画質性能★お買い得品★SONY デジタル一眼カメラ・ダブルズームレンズキット α VLOGCAM ZV-E10 II ホワイト ZV-E10M2X W (DC在庫) ZVE10M2X W ※正規代理店
●進化した画質性能。●APS-CサイズExmor R 有効最大約2600万画素の裏面照射型 CMOSセンサー搭載。●BIONZ XR 画像処理エンジン搭載。●より高速で正確になったAF。●素早く被写体を捉えるファストハイブリッドAF。●高精度に被写体を追尾リアルタイム瞳AF/リアルタイムトラッキング。●決定的瞬間を逃さない AF/AE追随 最大11コマ/秒の高速連写。●多彩な映像表現。●クリエイティブルックでかんたん自分色 もっと撮影を楽しく。●シネマティックVLOG設定でかんたんに印象的な映像表現。●レンズ交換で広がる楽しみ。●充実の動画性能。●4K 60p 4:2:2 10bitに対応。●進化した電子式手ブレ補正 アクティブモード搭載。●フォーカスブリージング補正に対応。●高音質録音を実現する ウィンドスクリーンとインテリジェント3カプセルマイク搭載。●かんたん&つかいやすい。●約377g (バッテリーメモリーカード含む) の軽量ボディ。●大容量高スタミナのNP-FZ100バッテリーを搭載。●使いやすくなった直感的タッチインターフェース/縦表示。●Creators‘Appによるスマートフォンへの高速転送が可能。●※本製品にはUSBケーブルやACアダプターを同梱しておりません。充電する際は、別売のバッテリーチャージャーBC-QZ1をご購入いただくか、市販のUSBケーブルとACアダプターをご準備下さい。●多彩な表現にこたえるAPS-C標準パワーズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II」と光学約3.8倍の望遠ズームレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」を付属。スペック●有効画素数:静止画時/最大約2600万画素、動画時/最大約1990万画素●撮像素子:APS-Cサイズ (23.3 x 15.5 mm) 、Exmor R CMOSセンサー●静止画ファイル形式:JPEG (DCF Ver.2.0、Exif Ver.2.32、MPF Baseline準拠) 、HEIF (MPEG-A MIAF準拠) 、RAW (ソニーARW 5.0フォーマット準拠) ●動画記録方式・圧縮形式:[XAVC S]MPEG-4 AVC/H.264、[XAVC HS]MPEG-H HEVC/H.265●スロット:SD (UHS-I/II対応) カード用スロット●手ブレ補正機能:[方式]静止画/交換レンズ側対応 、動画/交換レンズ側対応 (スタンダード時) / 電子式 (アクティブ時) ●ISO感度 (推奨露光指数) :[静止画撮影時]ISO 100 - 32000 (拡張: 下限ISO 50、上限ISO 102400) 、AUTO (ISO 100 - 6400、上限/下限設定可能) 、[動画撮影時]ISO 100 - 32000相当 ※、AUTO (ISO 100 - 6400相当、上限/下限設定可能) ※[手ブレ補正]が[スタンダード]または[切]のとき。 [手ブレ補正]が[アクティブ]のときはISO 100 - 6400相当になります。●シャッター速度:[静止画撮影時 (電子シャッター) ]1/8000-30 秒、[動画撮影時]1/8000-1 秒●連写速度:Hi+: 最高約11コマ/秒※撮影条件や使用するメモリーカードにより異なります。●フォーカス方式:ファストハイブリッドAF (位相差検出方式 / コントラスト検出方式) ●液晶モニター:3.0型 TFT駆動●ドット数:1 036 800 ドット●無線LAN:Wi-Fiに準拠、IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4 GHz帯/5 GHz帯) ●インターフェース:PCインターフェース/マスストレージ / MTP、USB Type-C 端子 (SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2) に準拠) 、HDMI端子、マルチインターフェースシュー (デジタルオーディオインターフェース対応) 、マイク端子 (3.5 mmステレオミニジャック) 、リモートコントロール (ワイヤレス) (Bluetoothリモコン) 、ヘッドホン端子 (3.5 mmステレオミニジャック) ●電源:使用電池/リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100●寸法:W11.48×H6.75×D5.42cm (グリップからモニターまで) ●質量:約377g (バッテリーとメモリカードを含む) 、約292g (本体のみ)
148000 円 (税込 / 送料別)

撮るだけ、ぱっと日常ジェニック。レンズ交換式VLOGCAMSONY VLOGCAM ミラーレス一眼カメラ ブラック ZV-E10M2 ボディ
メーカー ソニー 型番 ZV-E10M2 JAN 4548736160675 商品説明 『VLOGCAM ZV-E10 II』は、幅広いクリエイターに支持されている『VLOGCAM ZV-E10』の第二世代モデルです。 最先端イメージセンサー技術による撮影性能の向上に加え、動画と静止画で好みの画作りが簡単にできる「クリエイティブルック」や、映画のワンシーンのような表現で撮影できる「シネマティックVlog設定」※1機能などの搭載によって、より手軽に本格的な映像表現ができるようになりました。 ●動画・静止画におけるレンズ交換式ならではの多彩で高画質な撮影性能 APS-Cサイズの有効約2600万画素の裏面照射型CMOSセンサーExmor Rと、最新の画像処理エンジンBIONZ XRの搭載により、動画と静止画の撮影において高い描写性能を実現しました。AF性能も向上し、イメージセンサーの撮像領域のほぼ全域に、最大759点※2の像面位相差AF点を高密度に配置することで、高精度かつ滑らかなフォーカス合わせが可能です。超広角から超望遠までをカバーする豊富なEマウントレンズ群から、撮影したいシーンや表現したい内容に応じてレンズを選び、動画・静止画撮影における多彩な映像表現を高画質に楽しむことができます。 また、常用ISO感度は動画・静止画時とも100-32000※3で、高感度でノイズを抑えた撮影が可能です。さらには、5.6K相当の豊富な情報量を凝縮することで、4K 60p映像の出力にも対応しています。 ●手軽に実現できる本格的な映像表現 動画と静止画の撮影時に、自分の表現したいテーマやシーンに合わせてFL(Film)やVV(Vivid)など全10種類※4のモードから選択するだけで好みの画作りが簡単にできる「クリエイティブルック」や、映画のワンシーンのような映像表現を手軽に撮影できる「シネマティックVlog設定」※1機能を備えています。映像制作用デジタルシネマカメラ『VENICE』の開発を通じて培った画作り「S-Cinetone」(エスシネトーン)も搭載し、人の肌を美しく描写し、被写体を際立たせることができます。 さらに、スロー&クイックモーションの撮影や、長時間の事象を短時間で表現する「タイムラプス」※5によって映像に変化をつけることも可能で、動画・静止画における本格的な映像表現を手軽におこなえます。 ●快適な動画・静止画撮影をサポートする機能 小型軽量なボディ(約 幅114.8×高さ67.5×奥行54.2mm、重さ 約377g※6)ながら大容量バッテリーを搭載し、連続動画撮影時間は約195分※7を実現しています。 タッチ操作ができるバリアングル液晶モニターは、縦向きの情報表示にも対応しているため、自由なアングルで快適に撮影を楽しめます。また、動画専用の電子式手ブレ補正機能「アクティブモード」※8により、歩きながらでも安定した撮影が可能です。 音声については、3つのカプセルマイクが高い集音性能とノイズリダクションを可能にし、収音する方向を環境に合わせてオート、前方、全方位、後方から選択できます。付属のウインドスクリーンを使用することで、風切り音を低減することができます。 接続性も向上し、5GHz帯※9Wi-FiとSuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2)対応のUSB Type-C端子の搭載により、ライブストリーミングやデータ転送を手軽に行えます。 ※1:動画 / S&Qモード時有効。S&Qモード、かつ [XAVC S-I 4K]選択時はシネマティックVlog設定をご使用できません。 ※2:静止画撮影時のAF測距点数。撮影モードにより点数は異なります。 ※3:静止画撮影時拡張感度はISO 50-102400。動画撮影時は[手ブレ補正]が[アクティブ]のときは ISO 100-6400相当になります。 ※4:ST(Standard)、PT(Portrait)、NT(Neutral)、VV(Vivid)、VV2(Vivid 2)、FL(Film)、IN(Instant)、SH(Soft Highkey)、BW(Black & White)、SE(Sepia)の全10種類。 ※5:使用環境によって、撮影時間が異なります。数十分を超える長時間のタイムラプス動画は、[インターバル撮影機能]で作成できます。 ※6:バッテリーとメモリーカードを含む。 ※7:バッテリー満充電、『E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II』装着、XAVC S HD 60p 50M 4:2:0 8bitでの撮影時。 ※8:動画撮影時、アクティブモードでは撮影画角が少し狭くなります。記録フレームレートが120p以上になる記録方式および「スロー&クイックモーションフレームレート」が120fps以上のときは、アクティブモードは無効になります。 ※9:5GHz帯域に対応した機器の使用はお使いいただく国や地域により制約があります。 仕様 ・レンズマウント:Eマウント ・撮像素子:APS-Cサイズ (23.3 x 15.5mm)、Exmor R CMOSセンサー ・有効画素数… 静止画時: 最大約2600万画素 動画時: 最大約1990万画素 ・スロット:SD (UHS-I/II対応)カード用スロット ・ISO感度(推奨露光指数)… 静止画撮影時: ISO 100 - 32000 (拡張: 下限ISO 50、上限ISO 102400)、AUTO (ISO 100 - 6400、上限/下限設定可能) 動画撮影時: ISO 100 - 32000相当、AUTO (ISO 100 - 6400相当、上限/下限設定可能) ・液晶モニター:7.5cm (3.0型) TFT駆動、タッチパネル、1036800ドット、オープン角:約176 °、チルト角:約270 ° ・全画素超解像ズーム… 静止画時:約2倍 動画時:約1.5倍 (4K)、約2倍(HD) ・シャッター:電子シャッター ・シャッター速度… 静止画撮影時 (電子シャッター): 1/8000-30秒 動画撮影時: 1/8000-1秒 ・手ブレ補正… 静止画: 交換レンズ側対応 動画: 交換レンズ側対応 (スタンダード時)/電子式 (アクティブ時) ・連続撮影速度(Hi+): 最高約11コマ/秒 ・インターフェース… ・PCインターフェース:マスストレージ/MTP USB Type-C端子:SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2)に準拠 ワイヤレスLAN対応(内蔵):Wi-Fiに準拠、IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz帯/5GHz帯) Bluetooth:Bluetooth 標準規格Ver. 4.2 (2.4GHz帯) HDMI端子:3840x2160(59.94p/29.97p/23.98p)/1920x1080(59.94p/23.98p)/1920x1080(59.94i)、YCbCr 4:2:210bit/RGB8bit マルチインターフェースシュー:デジタルオーディオインターフェース対応 マイク端子:3.5mmステレオミニジャック リモートコントロール(ワイヤレス):Bluetoothリモコン ヘッドホン端子:3.5mmステレオミニジャック ・音声… マイク:ステレオマイク内蔵 スピーカー:モノラルスピーカー内蔵 ・電源:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 ・質量:約377g((バッテリーとメモリカードを含む):、約292g(本体のみ) ・外形寸法 (幅 x 高さ x 奥行):約114.8 x 67.5 x 54.2mm(グリップからモニターまで) ・使用温度範囲:0 - 40 ℃ ・付属品 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 ショルダーストラップ ウインドスクリーン ウインドスクリーンアダプター ボディキャップ
125620 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり】【長期保証付】富士フイルム(FUJIFILM) X-T5B(ブラック) XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WRレンズキット ミラーレス一眼カメラ 日英2か国語モデル X-T5LK1650BJP
商品の在庫状況は下表の「商品のみ」のページへ移動してご確認ください。長期保証は法人様(個人様以外)の加入、業務での使用は保証外となります。必ず長期保証のサービス内容、規定を予めご確認ください。長期保証をご希望されない場合は下記の表より「商品のみ」のページへ移動してご注文ください。 ■セットレンズ:XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR(35mm換算 24-76mm / フィルター径 58mm)■「X シリーズ」第五世代の「X-Trans CMOS 5 HR」センサーを搭載し高画質を実現■高性能 AF により被写体を正確に捉えることが可能■快適な操作を実現するハードウェア・デザインにより撮影を強力にサポート■6.2K/30P の映像記録など充実の動画撮影機能を搭載■※こちらの製品の言語設定は、日本語・英語のみです。詳しくはメーカーホームページをご覧くださいXT5LK1650BJP● セットレンズ:XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR(35mm換算 24-76mm / フィルター径 58mm)●「Xシリーズ」第五世代の「X-Trans CMOS 5 HR」センサーを搭載し高画質を実現● 高性能AFにより被写体を正確に捉えることが可能● 快適な操作を実現するするハードウェア・デザインにより撮影を強力にサポート● 6.2K/30Pの映像記録など充実の動画撮影機能を搭載● カメラの軍艦部に、ISO感度/シャッタースピード/露出補正をコントロールする3つのダイヤルを搭載。電源を入れる前に露光に関する設定が確認/変更可能● 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能や、ファインダー倍率0.8倍/369万ドットの高倍率EVFを搭載しつつ、従来機より小型/軽量化した557gのコンパクトボディを実現● 縦位置撮影やウエストレベル等、幅広い撮影シーンでより自由な撮影をサポート● 富士フイルムが培ってきた色再現技術を結集させた全19種類もの「フィルムシミュレーション」によりイメージ通りの仕上がりに撮影時から近づけることが可能● ピクセルシフトマルチショットを搭載。専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」を用いて取得した画像を処理することで、約1億6千万画素の超高解像な画像を生成レンズマウント:フジフイルム Xマウント効画素数:約4020万画素記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード液晶モニター:3.0型 約184万ドット(可動 タッチパネル対応)連続撮影速度:最高約20コマ/秒(電子シャッター時)/最高15コマ/秒(メカシャッター時)動画記録サイズ:6.2K、4K、フルハイビジョン他シャッタースピード:1/180000秒~30秒(電子シャッター時)/1/18000秒~30秒(メカシャッター時)、バルブISO感度:ISO125~12800(最大ISO51200まで拡張)スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth質量:約557g(バッテリー、メモリー含む)電池:NP-W235(付属)撮影可能枚数目安 エコノミーモード時:約740枚、ノーマルモード時:約580枚メーカー保証:1年間付属品:・充電式バッテリーNP-W235(リチウムイオンタイプ)・ACパワーアダプターAC-5VJ・プラグアダプター・専用USBケーブル・ヘッドホン用アダプター・ショルダーストラップ・ボディーキャップ・ホットシューカバー・シンクロターミナルカバー・使用説明書・保証書一式
379573 円 (税込 / 送料別)

[ショッピングクレジット48回払い迄 分割金利手数料当店負担]フジフイルム X-T50 JP XC15-45mmレンズキット ブラック FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ ミラーレスカメラ 《納期約1.5ヶ月》
【2025-9ss】 カメラ本体内のメニュー言語「日本語・英語」の二言語のみのモデルです<セットレンズ>・XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ (35mm換算 23-69mm / フィルター径 52mm)【製品特徴】■丸みを帯びた新形状ボディを採用。ボディ背面は従来モデルよりも滑らかに外側に広がり、親指でカメラをしっかりと支える等人間工学に基づいた操作性の向上を実現■軍艦部には、「フィルムシミュレーションダイヤル」を新規搭載。フィルムシミュレーションの選択がかつてないほど直感的に■軍艦部にシャッタースピード、露出補正、フィルムシミュレーションをコントロールする3つのダイヤルを搭載■表示倍率0.62倍で269万ドットの電子ビューファインダーを搭載。高い視認性をほこり、色彩や明るさが調整された映像を映し出し、仕上がりを確認しながらの撮影体験が可能■ウエストレベル撮影時など、幅広い撮影シーンでより自由な撮影をサポート。センターファインダースタイルにチルト液晶を採用することで、レンズ・カメラ・撮影者が光軸上で重なり、快適な静止画・動画撮影が可能■第五世代「X-Trans CMOS 5 HR」センサーと「X-Processor 5」、5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載しXシリーズ史上最高画質を実現■ディープラーニング技術を用いて開発された被写体検出AF機能を搭載。人物の顔や瞳、更に動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車・昆虫・ドローンをAIで検出■従来は拡張感度であったISO125が常用感度として使用いただけます■4020万画素の高画素化に加え、改善された画像処理のアルゴリズムで、S/Nレベルを落とすことなく解像度の向上を実現■富士フイルムが培ってきた色再現技術を結集させた全20種類もの「フィルムシミュレーション」■6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内カード記録に対応。4K/60Pや1080/240Pにも対応し、小型軽量ボディながら高品質な動画撮影にも対応【製品仕様】●有効画素数:約4020万画素●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、UHS-II、ビデオスピードクラスV90対応)●液晶モニター:3.0型 約184万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約20コマ/秒(電子シャッター)●動画記録サイズ:6.2K(6240x3510)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/180000~30秒、バルブ 最長60分●ISO感度:ISO125~12800(拡張モード 64/80/100/25600/51200)●スマホ接続:Bluetooth●質量:約438g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:NP-W126S(付属)●撮影可能枚数目安:約305枚(ノーマルモード時)【付属品】充電式バッテリーNP-W126S(リチウムイオンタイプ)、専用USBケーブル、ヘッドホン用アダプター、ショルダーストラップ、ボディーキャップ、保証書一式 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 富士フイルム`フジフィルム`富士フィルム`fujifilm`フジフイルムX-T50jpXC15-45mmレンズキットブラック` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について
231780 円 (税込 / 送料別)
![Nikon D780 ボディ [デジタル一眼レフカメラ(2450万画素)]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/a-price/cabinet/pics/102/4960759904058.jpg?_ex=128x128)
クリエイティブを刺激する高度な仕様と最新の高機能を搭載。多彩な高性能ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD780。Nikon D780 ボディ [デジタル一眼レフカメラ(2450万画素)]
商品説明★ フラッグシップD5同等のAFアルゴリズムを採用した51点AFシステムD750の51点AFシステムを強化。画像処理エンジンEXPEED 6の高い処理能力、そして180KピクセルRGBセンサーを採用して進化したアドバンストシーン認識システムで得られる、より詳細な被写体情報を使用することで3D-トラッキングの動体追尾性能が向上。さらに、フラッグシップD5のAFアルゴリズムを最適化し採用することによりオートエリアAFの被写体検出性能を高めています。リアルタイムに被写体を追い続けられる視野率約100%、ガラスペンタプリズム使用の光学ファインダーの光学系を改善。一段と見やすくなったファインダーと相まって、低輝度下でも、あるいはコントラストの低い被写体が素早く不規則に動く状況でも、より確実にフォーカスポイントに捉え、正確なピント合わせが可能です。★ 合焦表示の精度が一段と向上した「フォーカスエイド」マニュアルフォーカス時に、ファインダー内および画像モニター内のピント表示(●)の点灯で合焦を知らせる「フォーカスエイド」。ピント検出精度が一段と向上しています。ファインダー像やライブビュー映像では判断しづらい場合でも、ピント表示の確認でより厳密なピント合わせが可能です。★ ズームレンズ両端の登録で精度を高めた自動AF微調節装着レンズの機種ごとに厳密なピント合わせを行うため取得したAF微調節値を、自動で登録できます。D780ではさらに、ズームレンズの場合ワイド端とテレ端の2点で取得した微調節値を登録可能。ズームレンズ両端のAF微調節値を使用することで、ズーム全域でAF精度が向上します。ファインダー撮影時、ライブビュー撮影時、静止画・動画撮影時のそれぞれで登録できます。★ 明るいシーンや暗いシーンに対応、シャッタースピード1/8000秒~900秒シャッタースピードは1/8000秒から最長900秒までの幅広い露光時間を設定可能。太陽が明るい日中の屋外でも1/8000秒に設定することで、大口径レンズの開放絞りを活かした印象的ポートレートが撮影できます。シャッタースピードを30秒より長くしたい場合は撮影モードがMのときカスタムメニューで最長900秒(15分)まで設定でき、風景や天体などの長時間露光撮影に便利です。ファインダー撮影でもライブビュー撮影でも設定できます。★ その一瞬を捉える、約7コマ/秒の高速連続撮影新搭載ミラーバランサーの効果でファインダー像の揺れを徹底的に抑制。光学ファインダーで被写体をリアルタイムに確認しながら最高約7コマ/秒で快適な高速連続撮影が可能です。しかも、バッファーメモリーの大容量化で、14ビットロスレス圧縮RAWでも約68コマまで連続撮影できるためシャッターチャンスを逃しません。★ ニコンデジタル一眼レフカメラ初採用、像面位相差AF搭載の273点ハイブリッドAFシステムニコンのデジタル一眼レフカメラとして初めて像面位相差AFを採用し、ライブビュー撮影時のAF性能が飛躍的に進化しました。像面位相差AFとコントラストAFを状況に応じて自動的に切り換えるハイブリッドAFシステムが、撮像範囲の水平、垂直約90%の広範囲を273点のフォーカスポイントで高密度にカバー。画面周辺部の被写体へのピント合わせも容易になります。タッチ操作可能なチルト式画像モニターと広いAFエリアの組み合わせがライブビューの撮影領域を拡げ、フォトグラファーのカメラポジションとフレーミングの自由度を格段に高めます。★ 構図に集中して撮れるオートエリアAFの「瞳AF」静止画ライブビューのオートエリアAF時には、人物の瞳を検出して瞳にピントを合わせやすくする「瞳AF」にも対応。ポートレート撮影などで、しっかりと瞳にピントの合った写真を撮影できるため、構図に集中しながら快適に撮影できます。また、人物が振り向いたときやとっさにカメラを構えた時にも瞬時に瞳にピントが合うため撮影チャンスを逃しません。★ 見えない瞬間が撮れる、120コマ/秒の高速フレームキャプチャ動画ライブビュー時には、200万画素の静止画を最速約120コマ/秒、または800万画素の静止画を最速約30コマ/秒で、AF/AE追従で撮影できます。ダンクシュートを決める瞬間や野鳥が飛び立つ瞬間など、目にもとまらない一連の動作のあらゆる瞬間を捉えることが可能。これまで撮影できなかった一瞬が撮影できます。★ 常用感度ISO 51200、有効画素数2450万画素を実現、裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー撮像素子に、解像力と高画質と高感度性能の最適なバランスを追求したニコンFXフォーマット裏面照射型CMOSセンサーを採用しています。有効画素数2450万画素を確保した広い画素ピッチと、入射光をより効率的にフォトダイオードへ導く構造により、最新の画像処理エンジンEXPEED 6と連携してISO 100~51200※の優れた高感度性能を発揮。高感度でも効果的にノイズを抑制した高い解像感が得られます。★ ノイズの少ない高精細描写、画像処理エンジンEXPEED 6画像処理エンジンEXPEED 6は、進化したピクチャーコントロールの各種シャープネス調整に対応するなど、解像感やノイズ特性などを一段と高めた高画質を提供します。卓越した演算能力で、AF/AE追従で約7コマ/秒の高速連続撮影や、フルフレーム4K UHD/30p動画撮影を実現。回折補正にも対応しており、絞りを絞り込んでの風景撮影でも高い解像感が得られます。★ 発色の美しい色鮮やかな映像表現、4K UHD対応のHDR(HLG)動画出力10 bitでのHDMI出力時には、HDR放送などで使われているHLG方式の撮影に対応した4K UHDのHDR(HLG)動画出力が可能です。豊かな階調情報によりハイライトとシャドーの階調飛びを抑えた色飽和の少ない鮮やかな映像表現を実現します。N-Logで記録した動画をHDRに変換する手間が省けるため、ハイエンドのワークフローの高速化にも貢献します。外部レコーダーがHLG非対応の場合でも、簡易的な階調補正を行うビューアシスト機能を使うことにより、カメラの画像モニターでも色や明るさを確認することが可能です。★ 過酷な環境下でも高い信頼性を発揮、防塵・防滴性能を備えた耐久ボディーボディーは、上面と背面カバーにマグネシウム合金を採用したモノコック構造で、高い剛性と耐久性を達成しながら軽量化にも配慮。ボディーの各所に効果的なシーリングを施して信頼性の高い防塵・防滴性能を確保しました。また、使用頻度の高いISOボタンと、シャッターボタンの半押し操作の代わりにAFを作動できるAF-ONボタンを新たに設置。さらに、操作部材は最適な位置にレイアウトするとともに、指がかりの良い握りやすいグリップを装備しました。さまざまな撮影シーンで高い信頼性と操作性を発揮し、安心、快適な撮影体験を提供します。★ 新機能、同一画像の「同時削除」を搭載、SDカードダブルスロットUHS-II規格対応のSDカード2枚を使用できるダブルスロットを搭載。両方のスロットにメモリーカードを装填して、[順次記録]、[バックアップ記録]、[RAW+JPEGの分割記録]と目的に応じて使い分け、撮影画像を効率的に記録できます。カード間で記録画像のコピーも可能。動画撮影時には空き容量が十分なカードを記録先として指定できます。また新たに、バックアップ記録や分割記録で2枚のカードに保存した同一画像を1回の操作で同時削除できるようにし、ワークフローのさらなる高速化に貢献しています。スペック* レンズマウント:ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)* 有効画素数:2450万画素* 撮像素子:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット* 記録媒体:SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)* ダブルスロット:SDカードの順次記録、バックアップ記録、RAW+JPEG分割記録ならびにカード間コピー可能* シャッター:電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッター* シャッタースピード:1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time、X200* ISO感度:ISO 100~51200(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、ISO 51200に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段(ISO 204800相当)の増感、感度自動制御が可能* モニター:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約236万ドット(XGA)、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能* インターフェース:* USB:Type-C端子(SuperSpeed USB)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)* HDMI出力:HDMI端子(Type C)装備* 外部マイク入力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応* ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)* アクセサリーターミナル:あり(別売リモートコード MC-DC2など使用可能)* Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11b/g/n/a/ac* Bluetooth:Bluetooth標準規格 Ver.4.2* 電源:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b* 寸法(幅×高さ×奥行き):約143.5×115.5×76mm* 質量:約840g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)、約755g(本体のみ)* 使用温度:0℃~40℃* 使用湿度:85%以下(結露しないこと)* 付属品…・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b(端子カバー付)・バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)・USBケーブル UC-E24・ストラップ AN-DC21・ボディーキャップ BF-1B・アイピースキャップ DK-5・接眼目当て DK-31
238000 円 (税込 / 送料別)

-《新品》SONY (ソニー) VLOGCAM ZV-E10 BC ボディ ブラック【¥5,000-キャッシュバック対象】【KK9N0D18P】
種別:ミラーレスカメラ NOTE自在に、シネマティック。レンズ交換式VLOGCAM(TM)主役が際立つ。印象的なVlog(※)撮影が可能レンズ交換式VLOGCAM ZV-E10は、描写力に優れたAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ。高精細で美しい4K動画やプロレベルの高画質フォーマットにも対応し、夜景や夕暮れのエモーショナルなシーンでもノイズが少なく、驚くほど印象的なVlog表現や映像撮影を楽しむことができます。動画撮影時の「リアルタイム瞳AF(人物)」や、液晶モニター画面をタッチすることで、ピント合わせや被写体を追尾させることができる「リアルタイムトラッキング」にも対応し、シーンを選ばず主役を際立たせることが可能です。また、高音質な音声記録のサポートも充実。高性能な内蔵マイクと、デジタルオーディオインターフェースに対応した、マルチインターフェースシューを搭載。同梱のウインドスクリーンや、別売りのマイクなども使用することで、よりクリアな音声記録が可能となります。さらに、レンズを交換することで表現の幅が広がり、レンズの数だけ自分らしい表現を追求することができます。※Video blog(ビデオブログ)の略さまざまなVlog撮影スタイルに対応する機能とデザインワンタッチで瞬時に表現の切り換えができる「背景ぼけ切換機能」や、素早くピントの移動ができる「商品レビュー用設定」を搭載。他にも、顔の明るさをキープする「顔優先AE機能」や、肌を明るくキレイに撮影する「美肌効果」など、Vlog撮影に便利な機能が満載。また、動画撮影時の手ブレを低減する「アクティブモード」にもAPS-Cセンサー搭載カメラとして初めて(※1)対応し、あらゆるスタイルのVlog撮影で想像以上の仕上がりに。さらに、約343g(※2)の小型・軽量設計で、手持ち撮影でも疲れにくく、どこへでも気軽に持ち運ぶことができます。加えて、自撮りや多様なアングルでの撮影に対応する「バリアングル液晶モニター」を搭載。撮影時にアングルを固定しやすく、自由なスタイルで動画撮影を楽しめます。しかも、マイク端子やヘッドホン端子、デジタルオーディオインターフェースに対応したマルチインターフェースシューを搭載するなど、録音性能も充実。操作しやすいボタンの配置や握りやすいグリップにもこだわり、動画撮影のしやすさも考えた機能とデザインを採用しています。※1.2021年7月広報発表時点、ソニー調べ。APS-Cセンサー搭載レンズ交換式デジタルカメラにおいて※2.バッテリーとメモリーカードを含む写真もカンタン・キレイ。先進の静止画撮影機能を搭載動画撮影はもちろん、静止画撮影もカンタン・キレイ。動く人物や動物(※1)の瞳を自動的に捉え、高精度に追随する「リアルタイム瞳AF」や、カメラまかせで被写体を自動で追い続ける「リアルタイムトラッキング(※2)」などの先進的なAF性能を搭載。さらに、最高約11コマ/秒(※3)の連写性能を備え、決定的瞬間を逃しません。※1.静止画のみ。人物と動物ではモードの切り換えが必要です。すべての動物が対象ではありません。AF-C、AF-S、AF-A、DMFのフォーカスモードで使用可能。[顔/瞳AF設定]の[検出対象]が[動物]に設定されている場合、[トラッキング]機能は使えません※2.メニュー上の名称は「トラッキング」です※3.連続撮影モード「Hi+」時に最高約11コマ/秒。撮影設定によって最高連写速度が異なります同梱品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50ACアダプターショルダーストラップUSB-A - USB-Cケーブル (USB 2.0)ウインドスクリーンウインドスクリーンアダプターボディキャップ※こちらはボディ単体の商品となりますのでレンズは別途お買い求めください。※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。 対応メディア:SDメモリーカード■主な特徴■主な仕様
98909 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり】ソニー(SONY) VLOGCAM ZV-E10M2K-B ブラックαEマウントデジタル一眼カメラ パワーズームレンズキット
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。■キットレンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II■裏面照射型「Exmor R(エクスモア アール)」CMOSセンサーと最新の画像処理エンジンBIONZ XRを搭載■撮りたい瞬間を逃さない高速AF■声も動きもくっきり鮮やかな動画撮影を実現■らくらく外へ持ち出せるコンパクトボディ【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。ZVE10M2KB●撮るだけ、ぱっと日常ジェニック。レンズ交換式VLOGCAM(TM)●日常の雰囲気まで美しく表現する高画質裏面照射型「Exmor R(エクスモア アール)」CMOSセンサーと最新の画像処理エンジンBIONZ XRを搭載●撮りたい瞬間を逃さない高速AF写真も動画も、追いかける瞳AFでかんたん・キレイ。新画像処理エンジンBIONZ XRがパワフルに処理することで、高精度・高速・高追随のAFを実現。●声も動きもくっきり鮮やかな動画撮影を実現動画撮影時に手ブレ補正効果を向上させる、電子式手ブレ補正機能「アクティブモード」に対応し、歩きながらの手持ち撮影でも安定した動画を撮影できます。●らくらく外へ持ち出せるコンパクトボディ長時間撮影できる大容量Zバッテリーを搭載しながら、約377g(*)の小型・軽量設計を実現。* バッテリーとメモリーカードを含む●リサイクルされたペットボトルから作られた再生繊維を使用したウインドスクリーン※生産時期によって再生ポリエステルが使用できない可能性がありますキットレンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS IIレンズマウント:Eマウント撮像素子:APS-Cサイズ(23.5×15.6 mm)、Exmor CMOSセンサーカメラ有効画素数:約2600万画素総画素数:約2700万画素ISO感度:静止画撮影時: ISO100-32000(拡張: 下限ISO 50、上限ISO 102400)、AUTO(ISO 100-6400、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO 100-32000相当AUTO(ISO 100-6400相当、上限/下限設定可能)シャッター速度範囲:静止画撮影時(電子シャッター): 1/8000-30 秒、動画撮影時: 1/8000-1 秒ヘッドホン端子:3.5 mm ステレオミニジャックUSB端子:USB Type-C端子((SuperSpeed USB 5 Gbps(USB 3.2)に準拠)HDMI端子:HDMIマイクロ端子(タイプD)スロット:SD(UHS-I/II対応)カード用スロットマイク端子:3.5 mm ステレオミニジャック質量:377g(バッテリーとメモリカードを含む)外形・寸法:約114.8 x 67.5 x 54.2 mm(グリップからモニターまで)付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ショルダーストラップ、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、レンズキャップ【KK9N0D18P】撮るだけ、ぱっと日常ジェニック レンズ交換式VLOGCAM
148863 円 (税込 / 送料別)

【新品】SONY ソニー ミラーレス一眼カメラ α7R V ILCE-7RM5 ボディ単体【新品】SONY ソニー ミラーレス一眼カメラ α7R V ILCE-7RM5 ボディ単体
4548736145573【購入前のご注意】 ※一部商品を除き初期不良含む故障は全てメーカー対応となっております。当店での返品、交換や修理依頼等はお受け出来かねます。 ※複数サイトにて在庫共有しておりますのでご注文のタイミングによっては在庫切れになる場合がございます。 ※基本的に発送後のお客様都合でのキャンセルはお受け出来ません。 ※その他店舗規約等を必ずご確認いただきご購入くださいますようお願い致します。 ※メーカーの仕様変更により付属品やシステムOSなどのスペックが当ページ記載のものと異なる場合がございます。詳細のスペックはメーカー製品ページにてご確認頂ますようお願い致します。 ※掲載写真はイメージとなります。実際の商品とは異なる場合がございます。 レンズマウント:Eマウント 撮像素子:35mmフルサイズ (35.7 x 23.8 mm)、Exmor R CMOSセンサー カメラ有効画素数:約6100万画素 総画素数:約6250万画素 ISO感度(推奨露光指数):静止画撮影時: ISO100-32000 (拡張: 下限ISO50、上限ISO102400)、AUTO (ISO100-12800、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO100-32000相当、AUTO (ISO100-12800相当、上限/下限設定可能) シャッター速度範囲:静止画撮影時: 1/8000-30 秒、バルブ、動画撮影時: 1/8000-1/4 (1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで ヘッドホン端子:3.5 mmステレオミニジャック USB端子:SuperSpeed USB 10 Gbps (USB 3.2)に準拠 HDMI端子:HDMI端子(タイプA) スロット:SLOT1: SD (UHS-I/II対応)カード、CFexpress Type Aカード用マルチスロット、SLOT2: SD (UHS-I/II対応)カード、CFexpress Type Aカード用マルチスロット マイク端子:3.5 mmステレオミニジャック 質量:約638 g 外形・寸法 (幅 x 高さ x 奥行):約131.3 x 96.9 x 82.4 mm、約131.3 x 96.9 x 72.3 mm (グリップからモニターまで) アクセサリー (同梱):リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、バッテリーチャージャー BC-QZ1、電源コード、ケーブルプロテクター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB-A - USB-Cケーブル (USB 3.2)
455000 円 (税込 / 送料込)

ニコン ミラーレス一眼カメラ「Z5II」24-50 レンズキット Z52LK24-50 Nikon
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様1点まで」2025年04月 発売Joshin web試用レポートあり!【Z5II SDカードセットキャンペーン】 期間中に【Z5II】をご購入された方に「SDカード「サンディスク エクストリーム プラス SDXC UHS-Iカード 128GB」」をプレゼント! 購入期間:発売日~なくなり次第終了※商品に同梱をされております。メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」付属のレンズキット◆高性能な小型ボディーを実現する強力な画像処理エンジン Z5IIは、ニコンZシリーズカメラの上位モデルから引き継いだ画像処理エンジン EXPEED 7を搭載しています。従来のEXPEED 6の約10倍高速でデータを処理できるため、強力なAF性能や優れた被写体検出・追尾性能を実現。素早く動く被写体の決定的瞬間を逃さず、シャープに捉えることができます。◆あらゆるシーンで素早く正確にピントが合うAF性能 ニコンのフラッグシップ機であるZ9から強力なAF性能を継承。EXPEED 7により、AFの合焦時間がZ5の約1/3にまで短縮されています。さらに、暗所でも高精度なAF精度を発揮。室内や夜間のストリートスナップでも、狙った瞬間を逃さずに捉えられます。◆撮影がもっと簡単になる進化した撮影モード[AUTO] Z5から、撮影モード[AUTO]がさらに進化しました。優れた画像処理性能とニコン独自のディープラーニングを活用したAI技術によって、撮影シーンへの対応力が向上。被写体や周囲の状況を瞬時に認識し、カメラが自動的に設定を最適化します。◆自分らしさを色で表現できる「イメージングレシピ」 著名なクリエイターが作成したレシピ(特製のプリセット)「イメージングレシピ」に対応。最大9個のレシピをNikon Imaging Cloudから無料で直接Z5IIに送信できます。さまざまな画づくりを試して、自分にぴったりの表現を簡単に見つけることが可能。フィルムのような見た目や暖かく陽気な雰囲気、ムーディーなポートレートにぴったりなレシピなど、多彩なレシピで表現の幅が広がります。◆印象深い描写の「リッチトーンポートレート」 「リッチトーンポートレート」は、白飛びを抑えながら、豊かな階調で透明感あふれる美しい肌の質感描写を実現します。従来のピクチャーコントロールの「ポートレート」と比較してより多くの肌のディテールが保持されるため、レタッチのベースにも適しています。なお、「ポートレート」は肌を柔らかく、明るく再現します。◆肌を滑らかに表現する「美肌効果」 「美肌効果」は、髪や目などのディテールのシャープさを保ったまま、肌を滑らかに整えます。カメラ内で効果を適用するため、ポストプロダクションの手間を省くことができます。また、この機能はライブ配信時にも活用できます。◆暗いシーンでも撮影を続けられる優れた高感度性能 Z5IIは、高感度性能に優れたフルサイズ/FXフォーマットの裏面照射型CMOSセンサーを搭載。さらに、強力なVR性能、暗い状況でピントが合いやすい信頼性の高いAF性能を実現。暗いシーンでもシャープで美しい描写が得られます。◆高いISO感度で安心して撮影できる ISO感度の高さは、暗いシーンでの画質に大きく影響します。最高常用ISO感度は静止画撮影時ISO 64000、動画撮影時ISO 51200。フルサイズ/FXフォーマットの裏面照射型CMOSセンサーと画像処理エンジン EXPEED 7との相乗効果で、窓ガラスを流れ落ちる雫などの細かい質感を残しつつ、画面内の平坦部のノイズを効果的に軽減します。高いISO感度でも解像感をしっかり維持できるので、夜や室内等の薄暗いシーンでの撮影の楽しさがさらに高まります。◆安定したシャープな画像を実現する中央7.5段の強力な手ブレ補正 Z5IIの手ブレ補正機構(VR)は、中央7.5段・周辺6.0段の強力な補正効果を発揮します。暗いシーンでも手持ちでより低速のシャッタースピードを使った創造的な表現も可能になり、表現の幅が広がります。また、三脚無しでもブレを抑えることができ、シャープな画像を撮影できます。◆手軽な動画ファイル形式からプロ向けのN-RAWまで選択可能 Z5IIはH.265やH.264などの初心者にも扱いやすい動画ファイル形式に加え、ニコン独自の動画ファイル形式N-RAWにも対応。ポストプロダクションで色調整の自由度が高い高品質な映像を記録できます。また、Z5IIはニコンのカメラで初めてN-RAWをカメラ内のSDカードに収録することが可能に 。外部レコーダー無しのコンパクトな機材構成で軽快に撮影できます。さらに、プロキシーファイルも同時に収録するため、ポストプロダクションの作業効率が向上します。◆簡単にピント合わせができる「商品レビューモード」 Z5IIは、ニコンのフルサイズ/FXフォーマットカメラでは初めて「商品レビューモード」を搭載。さまざまな撮影状況でのピント合わせをサポートし、動画撮影の自由度を高めます。タッチ操作で簡単に設定でき、ピントが自分の顔からカメラの前に出した物へとシームレスに切り換わります。また、AFの範囲を自分の好みに合わせて調整できるため、商品にピントを合わせやすく、レビュー動画やVlogの撮影もスムーズに行えます。◆捉えたい瞬間をしっかり確認できる高輝度EVF 明るい場所で暗いファインダーを覗くと、目が慣れるまでに時間がかかることがあります。しかし、Z5IIのEVFはZ9やZ8と同様の3000cd/m²と高輝度。明るい屋外でも覗いた瞬間に被写体を快適に視認できるため、大切な瞬間を見逃すことなく、さらに仕上がりの明るさや色味をそのまま確認でき、撮影前にイメージをしっかりつかめます。◆撮影スタイルを優先して調整可能な縦向き表示 カメラを縦位置にして静止画を撮影すると、画像モニターやEVFの表示情報、メニュー画面が自動で縦向きに切り換わります。パワーバッテリーパック MB-N14やMB-N11を使用した場合でも、縦位置と横位置の切り換えがスムーズに行えます。さらに、再生メニューで[画像の自動回転]をONに設定すれば、横位置でカメラを構えた際にも縦位置の画像が縦向きのまま表示され、撮影後の確認がより快適になります。【付属品】・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)・ストラップ AN-DC26・USBケーブル(両端がType-C)・接眼目当て DK-29・アクセサリーシューカバー BS-1・ボディーキャップ BF-N1■ 仕 様 ■レンズマウント:ニコン Z マウント有効画素数:2450万画素撮像素子:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、フルサイズ/ニコンFXフォーマット手ブレ補正…ボディー内手ブレ補正:イメージセンサーシフト方式5軸補正レンズ内手ブレ補正:レンズシフト方式(VRレンズ使用時)記録媒体:SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)ファインダー:電子ビューファインダー、1.27cm/0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドットシャッター:電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッターシャッタースピード:1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time連続撮影速度…低速連続撮影:約1~7コマ/秒高速連続撮影:約7.8コマ/秒(シャッター方式を[オート]または[メカニカルシャッター]に設定しているとき)約9.4コマ/秒(シャッター方式を[電子先幕シャッター]に設定しているとき)約10コマ/秒(サイレントモードを[ON]に設定しているとき)ISO感度:ISO 100~64000(ステップ幅:1/3、1ステップに変更可能)液晶モニター:バリアングル式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、視野角170°、視野率約100%インターフェース…USB:Type-C端子(SuperSpeed USB)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)HDMI出力:HDMI端子(Type D)外部マイク入力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)、リモートコード MC-DC3使用可能Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n/a/acBluetooth:Bluetooth標準規格 Ver.5.0電源:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c寸法(幅×高さ×奥行き):約134×100.5×72mm質量:約620g(本体のみ)動作環境…使用温度:0°C~40°C使用湿度:85%以下(結露しないこと)[Z52LK2450]ニコンカメラ>ミラーレス一眼>ニコンZシリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「Z52LK24-50」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
300200 円 (税込 / 送料別)

撮るだけ、ぱっと日常ジェニック。レンズ交換式VLOGCAMSONY VLOGCAM ミラーレス一眼カメラ ホワイト ZV-E10M2 ボディ
メーカー ソニー 型番 ZV-E10M2 JAN 4548736160736 商品説明 『VLOGCAM ZV-E10 II』は、幅広いクリエイターに支持されている『VLOGCAM ZV-E10』の第二世代モデルです。 最先端イメージセンサー技術による撮影性能の向上に加え、動画と静止画で好みの画作りが簡単にできる「クリエイティブルック」や、映画のワンシーンのような表現で撮影できる「シネマティックVlog設定」※1機能などの搭載によって、より手軽に本格的な映像表現ができるようになりました。 ●動画・静止画におけるレンズ交換式ならではの多彩で高画質な撮影性能 APS-Cサイズの有効約2600万画素の裏面照射型CMOSセンサーExmor Rと、最新の画像処理エンジンBIONZ XRの搭載により、動画と静止画の撮影において高い描写性能を実現しました。AF性能も向上し、イメージセンサーの撮像領域のほぼ全域に、最大759点※2の像面位相差AF点を高密度に配置することで、高精度かつ滑らかなフォーカス合わせが可能です。超広角から超望遠までをカバーする豊富なEマウントレンズ群から、撮影したいシーンや表現したい内容に応じてレンズを選び、動画・静止画撮影における多彩な映像表現を高画質に楽しむことができます。 また、常用ISO感度は動画・静止画時とも100-32000※3で、高感度でノイズを抑えた撮影が可能です。さらには、5.6K相当の豊富な情報量を凝縮することで、4K 60p映像の出力にも対応しています。 ●手軽に実現できる本格的な映像表現 動画と静止画の撮影時に、自分の表現したいテーマやシーンに合わせてFL(Film)やVV(Vivid)など全10種類※4のモードから選択するだけで好みの画作りが簡単にできる「クリエイティブルック」や、映画のワンシーンのような映像表現を手軽に撮影できる「シネマティックVlog設定」※1機能を備えています。映像制作用デジタルシネマカメラ『VENICE』の開発を通じて培った画作り「S-Cinetone」(エスシネトーン)も搭載し、人の肌を美しく描写し、被写体を際立たせることができます。 さらに、スロー&クイックモーションの撮影や、長時間の事象を短時間で表現する「タイムラプス」※5によって映像に変化をつけることも可能で、動画・静止画における本格的な映像表現を手軽におこなえます。 ●快適な動画・静止画撮影をサポートする機能 小型軽量なボディ(約 幅114.8×高さ67.5×奥行54.2mm、重さ 約377g※6)ながら大容量バッテリーを搭載し、連続動画撮影時間は約195分※7を実現しています。 タッチ操作ができるバリアングル液晶モニターは、縦向きの情報表示にも対応しているため、自由なアングルで快適に撮影を楽しめます。また、動画専用の電子式手ブレ補正機能「アクティブモード」※8により、歩きながらでも安定した撮影が可能です。 音声については、3つのカプセルマイクが高い集音性能とノイズリダクションを可能にし、収音する方向を環境に合わせてオート、前方、全方位、後方から選択できます。付属のウインドスクリーンを使用することで、風切り音を低減することができます。 接続性も向上し、5GHz帯※9Wi-FiとSuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2)対応のUSB Type-C端子の搭載により、ライブストリーミングやデータ転送を手軽に行えます。 ※1:動画 / S&Qモード時有効。S&Qモード、かつ [XAVC S-I 4K]選択時はシネマティックVlog設定をご使用できません。 ※2:静止画撮影時のAF測距点数。撮影モードにより点数は異なります。 ※3:静止画撮影時拡張感度はISO 50-102400。動画撮影時は[手ブレ補正]が[アクティブ]のときは ISO 100-6400相当になります。 ※4:ST(Standard)、PT(Portrait)、NT(Neutral)、VV(Vivid)、VV2(Vivid 2)、FL(Film)、IN(Instant)、SH(Soft Highkey)、BW(Black & White)、SE(Sepia)の全10種類。 ※5:使用環境によって、撮影時間が異なります。数十分を超える長時間のタイムラプス動画は、[インターバル撮影機能]で作成できます。 ※6:バッテリーとメモリーカードを含む。 ※7:バッテリー満充電、『E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II』装着、XAVC S HD 60p 50M 4:2:0 8bitでの撮影時。 ※8:動画撮影時、アクティブモードでは撮影画角が少し狭くなります。記録フレームレートが120p以上になる記録方式および「スロー&クイックモーションフレームレート」が120fps以上のときは、アクティブモードは無効になります。 ※9:5GHz帯域に対応した機器の使用はお使いいただく国や地域により制約があります。 仕様 ・レンズマウント:Eマウント ・撮像素子:APS-Cサイズ (23.3 x 15.5mm)、Exmor R CMOSセンサー ・有効画素数… 静止画時: 最大約2600万画素 動画時: 最大約1990万画素 ・スロット:SD (UHS-I/II対応)カード用スロット ・ISO感度(推奨露光指数)… 静止画撮影時: ISO 100 - 32000 (拡張: 下限ISO 50、上限ISO 102400)、AUTO (ISO 100 - 6400、上限/下限設定可能) 動画撮影時: ISO 100 - 32000相当、AUTO (ISO 100 - 6400相当、上限/下限設定可能) ・液晶モニター:7.5cm (3.0型) TFT駆動、タッチパネル、1036800ドット、オープン角:約176 °、チルト角:約270 ° ・全画素超解像ズーム… 静止画時:約2倍 動画時:約1.5倍 (4K)、約2倍(HD) ・シャッター:電子シャッター ・シャッター速度… 静止画撮影時 (電子シャッター): 1/8000-30秒 動画撮影時: 1/8000-1秒 ・手ブレ補正… 静止画: 交換レンズ側対応 動画: 交換レンズ側対応 (スタンダード時)/電子式 (アクティブ時) ・連続撮影速度(Hi+): 最高約11コマ/秒 ・インターフェース… ・PCインターフェース:マスストレージ/MTP USB Type-C端子:SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2)に準拠 ワイヤレスLAN対応(内蔵):Wi-Fiに準拠、IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz帯/5GHz帯) Bluetooth:Bluetooth 標準規格Ver. 4.2 (2.4GHz帯) HDMI端子:3840x2160(59.94p/29.97p/23.98p)/1920x1080(59.94p/23.98p)/1920x1080(59.94i)、YCbCr 4:2:210bit/RGB8bit マルチインターフェースシュー:デジタルオーディオインターフェース対応 マイク端子:3.5mmステレオミニジャック リモートコントロール(ワイヤレス):Bluetoothリモコン ヘッドホン端子:3.5mmステレオミニジャック ・音声… マイク:ステレオマイク内蔵 スピーカー:モノラルスピーカー内蔵 ・電源:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 ・質量:約377g((バッテリーとメモリカードを含む):、約292g(本体のみ) ・外形寸法 (幅 x 高さ x 奥行):約114.8 x 67.5 x 54.2mm(グリップからモニターまで) ・使用温度範囲:0 - 40 ℃ ・付属品 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 ショルダーストラップ ウインドスクリーン ウインドスクリーンアダプター ボディキャップ
125620 円 (税込 / 送料込)

送料無料・延長保証申込可ニコン ミラーレス 一眼カメラ Z5 24-200 レンズキット Z5-24-200-LK Nikon【送料無料】【KK9N0D18P】
※代引き支払不可≪Z5 24-200 レンズキット 付属レンズ≫◎NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR トラベルレンズの新スタンダード、小型軽量で高性能な8.3倍高倍率ズームレンズ 広角24mmから望遠200mmまでと幅広いシーンをカバーし、5.0段(CIPA規格準拠)※の高い手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式VR機構を搭載。高倍率ズームレンズにもかかわらず小型軽量で約570gと軽く、機動力を確保しながらさまざまなシーンを撮影したい旅行などに最適な1本です。光学性能も追求し、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚を採用。画像の中心から周辺までシャープな描写がズーム全域で得られます。アルネオコートの採用でレンズ面に垂直に入射する光に起因したゴーストやフレアを低減します。 ※ [NORMAL]モード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。最も望遠側で測定。◎Z マウントの高画質を軽快なフルサイズで手に入れる。■撮像範囲を広くカバーする、273点※ハイブリッドAF 撮像範囲の水平、垂直約90%を273点※のフォーカスポイントで高密度にカバー。画面の周辺部までフォーカスできるため自由なフレーミングが可能です。※静止画モード、撮像範囲FX、シングルポイントAF時。■自然な見えを実現する、高精細電子ビューファインダー Z 5の電子ビューファインダーは、長時間の撮影でも目が疲れにくい、光学ファインダーに迫る自然な見えを実現。約369万ドットの高精細有機ELパネルを採用し、視野率約100%、ファインダー倍率約0.8倍を実現しています。■Z シリーズ初、SDカードダブルスロット UHS-II規格対応のSDカード2枚を使用できるダブルスロットを搭載。両方のスロットにメモリーカードを装填して、[順次記録]、[バックアップ記録]、[RAW+JPEGの分割記録]と目的に応じた使い分けが可能です。■独創的な表現ができる、[Creative Picture Control] 画像の仕上がりを、撮影シーンや好みに合わせて選べる、20種類の[Creative Picture Control](クリエイティブピクチャーコントロール)を搭載。ファインダーや画像モニターで画像の仕上がりを確認しながら撮影できます。≪型式≫■型式:レンズ交換式デジタルカメラレンズマウント:ニコン Z マウント≪有効画素数≫■有効画素数:2432万画素≪レンズ≫■交換レンズ・Zマウント用NIKKORレンズ・Fマウント用NIKKORレンズ(マウントアダプターが必要、一部機能制限あり)≪記録媒体≫■記録媒体:SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)≪ファインダー≫■ファインダー:電子ビューファインダー、0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット、明るさ調整可能(オート、マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能■倍率:約0.8倍(50mmレンズ使用時、∞、-1.0m-1のとき)≪シャッター≫■シャッター:電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッター■シャッタースピード:1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、Bulb、Time、X200■フラッシュ同調シャッタースピード:X=1/200秒、1/200秒以下の低速シャッタースピードで同調、オートFPハイスピードシンクロ可能≪露出制御≫■ISO感度:ISO 100~51200(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、ISO 51200に対し約0.3、 0.5、 0.7、 1段(ISO 102400相当)の増感、感度自動制御が可能・ISO感度は、推奨露光指数≪モニター≫■モニター:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約104万ドット、視野角170°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能≪インターフェース≫■USB:Type-C端子(SuperSpeed USB)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)■HDMI出力:HDMI端子(Type C)装備■外部マイク入力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応■ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)■アクセサリーターミナル:あり(別売リモートコード MC-DC2など使用可能)≪Wi-Fi(無線LAN)≫■方式/規格:・準拠規格:IEEE802.11b/g/n/a/ac・周波数範囲(中心周波数):2412~2472MHz(13ch)、5180~5700MHz・出力(EIRP): 0.7dBm(2.4GHz) 6.2dBm(5GHz)・認証方式:オープンシステム、WPA2-PSK 約10m※※ 電波干渉がない場合。通信距離は遮蔽物や電波状態などにより影響されます。≪Bluetooth≫■通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.4.2≪電源≫■使用電池:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c※ 1個使用※ EN-EL15cの代わりにEN-EL15b/EN-EL15a/EN-EL15も使えます。ただし、EN-EL15cを使用したときよりも撮影可能コマ数(電池寿命)が減少します。本体充電ACアダプター EH-7Pを使用した充電はEN-EL15c/EN-EL15b使用時のみ可能。■バッテリーパック:バッテリーパック MB-N10(別売):Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c※ 最大2個使用※ EN-EL15cの代わりにEN-EL15b/EN-EL15a/EN-EL15も使えます。ただし、EN-EL15cを使用したときよりも撮影可能コマ数(電池寿命)が減少します。■ACアダプター:ACアダプター EH-5d/EH-5c/EH-5b(パワーコネクター EP-5Bと組み合わせて使用)(別売)■本体充電ACアダプター:本体充電ACアダプター EH-7P(別売)≪寸法・質量≫■寸法(幅×高さ×奥行き):約134×100.5×69.5mm■質量:約675g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)、約590g(本体のみ)≪同梱品≫■付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、USBケーブル UC-E24、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、接眼目当て DK-29、アクセサリーシューカバー BS-1商品の特長・仕様に関する詳細はメーカーホームページでもご覧頂けます。
259800 円 (税込 / 送料込)
![【10年間保証付き】[フジフィルム]X-T5 ボディ ブラック X-T5-B JP](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mituboshicamera/cabinet/goods_01/imgrc0099902646.jpg?_ex=128x128)
【10年間保証付き】[フジフィルム]X-T5 ボディ ブラック X-T5-B JP
■新世代センサーの細部まで捉える圧倒的解像感 第五世代「X-Tran CMOS 5 HR」センサーと「X-Processor 5」を搭載しXシリーズ史上最高画質を実現します。 ■3ダイヤルオペレーション カメラの軍艦部に、ISO感度/シャッタースピード/露出補正をコントロールする3つのダイヤルを搭載。多くのXFレンズに搭載する絞りリングと合わせ、電源を入れる前に露光に関する設定全てが確認/変更可能です。確実な操作ができるのはもちろん、ファインダーを覗く前に設定をひと目で確認出来るため、いざ構えた際にフレーミングに集中いただけます。 ■軽量かつ高性能 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能や、ファインダー倍率0.8倍/369万ドットの高倍率EVFを搭載しつつ、従来機より小型/軽量化した557gのコンパクトボディを実現しました。ダイヤルやボタンの操作感を最適化したことで小型化と操作性の高さを両立、撮影のストレスをなくし、大切な瞬間を捉えるために撮影に集中できるよう配慮しています。 ■3方向チルトLCD 縦位置撮影やウエストレベル等、幅広い撮影シーンでより自由な撮影をサポートします。また、X-Tシリーズ伝統のセンターファインダースタイルにチルト液晶を採用することで、レンズ・カメラ・撮影者が光軸上で重なり、快適な静止画撮影が可能です。 ■被写体検出AF設定 ディープラーニング技術を用いて開発された被写体検出AF機能を搭載します。人物の顔や瞳、更に動物・鳥・車・バイク&自転車・飛行機・電車をAIで検出することが可能、ピントを合わせたまま狙った被写体を自動的に追尾するため、シャッターチャンスや構図に集中して撮影をお楽しみいただけます。 ■AFアルゴリズム改善 X-T5は高画素化で位相差画素数も増加、高周波被写体へのAF-S合焦性能が向上しました。風景やポートレート等、AF-Sを使用することが多いシチュエーションで、より正確なピント合わせが可能になります。また、「X-H2S」で新規開発したAFの予測アルゴリズム改善も搭載、AF-C使用時も安定したフォーカシングが可能です。 ■ピクセルシフトで魅せる、1億6千万画素の世界。 ピクセルシフトマルチショットを搭載。ボディ内手ブレ補正機能を活用し、センサーを高精度にシフト/自動撮影を行うことで、1回のシャッターで20枚の画像を取得。専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」を用いて取得した画像を処理することで、約1億6千万画素の超高解像な画像を生成できます。全ての画素に赤・緑・青3つの色情報が揃うように高精度にイメージセンサーを動かし偽色を抑え込むことが可能。1.6億画素全てに正確な色情報が得られることで、リアルカラーで被写体を記録することができます。 ■最速シャッタースピード1/180,000 X-Trans CMOS 5 HR搭載により従来より高い精度で露光時間制御が可能に。電子シャッターの最速シャッタースピードを従来の1/32000秒から約2.5段分拡張、1/180000秒での撮影が可能になりました。晴天のビーチやゲレンデ等の非常に照り返しが強い環境下でも大口径レンズを開放で撮影できるようになる他、一瞬を切り取るような映像表現も可能になります。 【主な仕様】 本体サイズ(H×W×D) 幅: 129.5mm高さ: 91mm奥行き: 63.8mm(最薄部: 37.9mm) 本体重量 :バッテリー、 メモリーカード含む: 約557g バッテリー、 メモリーカード含まず: 約476g 撮像画面サイズ:23.5mm×15.7mm (APS-Cサイズ) X-Trans CMOS 5 HRセンサー 原色フィルター採用 画像処理エンジン:X-Processor 5 有効画素数:約4020万画素 手振れ補正:センサーシフト方式5軸補正 最大7.0段※CIPA規格準拠※ピッチ/ヨー方向※XF35mmF1.4 R装着時 液晶モニターサイズ:3.0型3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター アスペクト比: 3:2 ドット数: 約184万ドット ビューファインダー:EVF: 0.5型有機ELファインダー 約369万ドット 視野率: 約100% アイポイント: 約24mm (接眼レンズ最後尾から) 視度調整範囲: -5~+3m-1 ファインダー倍率: 0.80倍 (35mm判換算50mmレンズ、 無限遠、 視度 -1.0m-1のとき)対角視野: 約39° (水平視野:約32°)アイセンサー付き ISO感度 : 【標準出力感度】: AUTO1 / AUTO2 / AUTO3 / ISO125~12800 (1/3step) 【拡張モード】: ISO64 / ISO80 / ISO100 / ISO25600 / ISO51200 シャッタースピード : 【メカニカルシャッター】30秒~1/8000秒(Pモード)、30秒~1/8000秒(Aモード)、15分~1/8000秒(S/Mモード)、バルブ(最長60分) 【電子シャッター】Pモード: 30秒~1/180000秒 Aモード: 30秒~1/180000秒 S/Mモード: 15分~1/180000秒 バルブ: 1秒固定 記録メディア:SDメモリーカード (~2GB) / SDHCメモリーカード (~32GB) / SDXCメモリーカード (~2TB) / UHS-I対応 / UHS-II対応 / ビデオスピードクラスV90対応 撮影可能枚数::約740枚(エコノミーモード時 )約580枚(ノーマルモード時)(※CIPA規格による)(XF35mmF1.4 R 使用時) 電源:充電式バッテリー NP-W235(リチウムイオンタイプ)※付属 【付属品】 充電式バッテリーNP-W235(リチウムイオンタイプ) ACパワーアダプターAC-5VJ プラグアダプター 専用USBケーブル ヘッドホン用アダプター ショルダーストラップ ボディーキャップ ホットシューカバー シンクロターミナルカバー 使用説明書 保証書一式
264000 円 (税込 / 送料込)

ソニー SONY VLOGCAM ZV-E10Y ダブルズームレンズキット(ホワイト) APS-C ミラーレス一眼カメラ ZVE10YW
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。■自在に、シネマティック。レンズ交換式VLOGCAMレンズ交換式VLOGCAM ZV-E10は、描写力に優れたAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ。高精細で美しい4K動画やプロレベルの高画質フォーマットにも対応し、夜景や夕暮れのエモーショナルなシーンでもノイズが少なく、驚くほど印象的なVlog表現や映像撮影を楽しむことができます。■ワンタッチで瞬時に表現の切り換えができる「背景ぼけ切換機能」や、素早くピントの移動ができる「商品レビュー用設定」を搭載。他にも顔の明るさをキープする「顔優先AE機能」や、肌を明るくキレイに撮影する「美肌効果」など、Vlog撮影に便利な機能が満載。■動画撮影はもちろん、静止画撮影もカンタン・キレイ。動く人物や動物の瞳を自動的に捉え、高精度に追随する「リアルタイム瞳AF」や、カメラまかせで被写体を自動で追い続ける「リアルタイムトラッキング」などの先進的なAF性能を搭載。さらに最高約11コマ/秒の連写性能を備え、決定的瞬間を逃しません。【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。ZVE10YWレンズマウント:Eマウント撮像素子:APS-Cサイズ(23.5×15.6 mm)、Exmor CMOSセンサーカメラ有効画素数:約2420万画素総画素数:約2500万画素ISO感度:静止画撮影時: ISO100-32000(拡張: 下限ISO 50、上限ISO 51200)、AUTO(ISO 100-6400、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO 100-32000相当AUTO(ISO 100-6400相当、上限/下限設定可能)シャッター速度範囲:・静止画撮影時: 1/4000-30 秒、バルブ ・動画撮影時:1/4000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30までヘッドホン端子:3.5 mm ステレオミニジャックUSB端子:USB Type-CR端子((SuperSpeed USB 5 Gbps(USB 3.2)に準拠)HDMI端子:HDMIマイクロ端子(タイプD)スロット:・SLOT1:SD(UHS-I、UHS-II対応)カード用スロット ・SLOT2:メモリースティック PRO デュオ、SD(UHS-I対応)カード用マルチスロットマイク端子:3.5 mm ステレオミニジャック質量:343g(バッテリーとメモリカードを含む)外形・寸法:約115.2×64.2×44.8 mm(グリップからモニターまで)付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50、ACアダプター、ショルダーストラップ、USB-A - USB-Cケーブル(USB 2.0)、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、レンズキャップキットレンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS、E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
135886 円 (税込 / 送料別)
![【訳あり】富士フイルム FUJIFILM X-T5 ボディ ミラーレス一眼カメラ デジタルカメラ [シルバー]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sokutei/cabinet/item06/4547410486438.jpg?_ex=128x128)
富士フイルム FUJIFILM X-T5 ボディ ミラーレス一眼カメラ デジタルカメラ [シルバー]【訳あり】富士フイルム FUJIFILM X-T5 ボディ ミラーレス一眼カメラ デジタルカメラ [シルバー]
★必ずご購入前にご確認ください。 製品の故障・初期不良等がございましても当店では受付いたしかねます。 メーカーサポートへ直接お問い合わせをお願いいたします。 また、本商品は箱傷みやシュリンク破れがある等の通常商品と比較して難がある商品の為、訳あり商品として販売しております。 物流倉庫からの発送に就き、到着となる商品がどのような状態の訳あり商品か等の個別の詳細回答ができかねます。 【商品詳細】 ◆「X-Trans CMOS 5 HR」センサーを搭載し、高画質を実現 ・「Xシリーズ」第五世代の裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサーを搭載。画像処理のアルゴリズムを刷新したことで、高いS/N比を維持したまま高解像を実現します。 ・新センサーでは、画素構造の改良により多くの光を効率的に取り込むことができるため、従来モデルでは拡張感度であったISO125を常用感度として利用可能。また、露光時間の制御を高い精度で実現したことで、電子シャッターのシャッタースピードを最速1/180000秒に設定でき、幅広いシーンで大口径レンズを用いた絞り開放での撮影が行えます。 ・肌のレタッチを自動で行う「スムーススキンエフェクト」を搭載。ポートレート写真などで行われるレタッチの手間を軽減することができ、より短時間で完成度の高い画像データを作成できます。 ・ディープラーニング技術を活用したオートホワイトバランスを採用。AIにより、オレンジがかった暖かみのある電球色を正確に識別し、より精度の高いホワイトバランスを実現します。 ・多彩な色調を可能とする「フィルムシミュレーション」に、高彩度かつ柔らかい階調表現を特長とする「ノスタルジックネガ」など全19種類のモードを搭載。被写体やシーンにあわせて写真フィルムを選ぶ感覚で多彩な色表現をお楽しみいただけます。 ・4倍の解像力と忠実な色再現による撮影が可能な「ピクセルシフトマルチショット」を搭載しました。ボディ内手ブレ補正機能によりイメージセンサーを超高精度にシフトさせ自動撮影を行うことで、1回のシャッターで20枚の画像を取得。さらに専用ソフトウエア「Pixel Shift Combiner」を用いて、取得した画像を処理することにより、約1.6億画素の画像を生成できるため、コマーシャルフォトや文化財のデジタルアーカイブ用途に最適です。 ・JPEGデータの約70%の容量ながら色調豊かな10bitの階調を実現するHEIF形式に対応。より高画質・高効率に保存することができます。 ◆高性能AFにより被写体を正確にとらえることが可能 ・最短約0.02秒の高速AFを実現。決定的な瞬間を逃しません。 ・ディープラーニング技術を用いて開発した被写体検出AFを搭載。動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車をAIで検出します。ピントを合わせたまま狙った被写体を自動的に追尾するため、シャッターチャンスや構図に集中して撮影をお楽しみいただけます。 ・イメージセンサーの高画素化により位相差画素の数が従来モデルより増加したことで、動物の毛や細かい葉っぱなどの高周波な被写体に対してAF-S(※シャッターの半押し時にピント合わせを行い、合焦するとピントをロックする機能)の合焦精度が向上。風景やポートレート撮影などで、より正確なピント合わせが可能です。また、進化したAFの予測アルゴリズムを採用し、AF-C(※シャッターボタン半押し時にフォーカスエリアでとらえている被写体にピントを合わせ続ける機能)使用中も安定したフォーカシングを実現します。 ◆快適な操作を実現するハードウエア・デザインにより撮影を強力にサポート ・5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載。夜景などの暗い撮影シーンでも、快適な手持ち撮影を可能にします。 ・ボディ天面にISO感度・シャッタースピード・露出補正の3つのダイヤルを搭載。電源を入れる前にカメラの設定を確認または変更することができ、快適な操作性を実現します。 ・184万ドットの3方向チルト液晶モニターを新たに搭載。静止画撮影で多用される、縦位置やウエストレベルでの撮影を快適に行うことができます。 ・ファインダー倍率0.8倍・369万ドットの高倍率EVFを搭載。ファインダー使用時に瞳の位置ずれにより発生する像流れや歪みを抑制し、高い視認性を実現しています。 ・ボディ内手ブレ補正機構やEVFのパーツを軽量化することで、約557gのコンパクトボディを実現。さらに、防塵・防滴・耐低温-10℃の耐低温構造も備えているため、あらゆるシーンでご使用いただけます。 ◆6.2K/30Pの映像記録など充実の動画撮影機能を搭載 ・6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録に対応。6.2Kの豊富なデータ量から高品質な4K映像を生成する「4K HQ」モードも搭載し、高画素センサーを生かした解像感の高い映像を実現します。また、SDカード対応のデュアルスロットを採用し、快適な動画撮影をサポートします。 ・階調豊かな映像記録が可能な「F-Log2」を搭載。ポストプロダクションでの自由度が大きく向上します。 ・HDMI経由で最大6.2K/30P 12bitのRAWデータ出力が可能です。 【商品仕様】 ■商品名:FUJIFILM X-T5 ■レンズマウント:FUJIFILM Xマウント ■撮像素子:23.5mm×15.7mm (APS-Cサイズ) X-Trans CMOS 5 HRセンサー 原色フィルター採用 ■有効画素数:約4020万画素 ■センサークリーニング:圧電素子による超音波方式 ■画像処理エンジン:X-Processor 5 ■記録メディア:SDメモリーカード (~2GB) / SDHCメモリーカード (~32GB) / SDXCメモリーカード (~2TB) / UHS-I対応 / UHS-II対応 / ビデオスピードクラスV90対応 ■デジタルテレコンバーター:2.0x / 1.4x / OFF ■撮影感度: 静止画:標準出力感度: AUTO1 / AUTO2 / AUTO3 / ISO125~12800 (1/3step)、拡張モード: ISO64 / ISO80 / ISO100 / ISO25600 / ISO51200 動画:標準出力感度: AUTO / ISO125~12800 (1/3 step)、拡張モード: ISO25600 ■測光方式:TTL256分割測光 / マルチ / スポット / アベレージ / 中央重点 ■露出制御:P (プログラムAE) / A (絞り優先AE) / S (シャッタースピード優先AE) / M (マニュアル露出) ■手ブレ補正 補正機構:センサーシフト方式5軸補正 補正段数:7.0段 ※CIPA規格準拠 ※ピッチ/ヨー方向 ※XF35mmF1.4 R装着時 ■シャッター形式:電磁制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター ■シャッタースピード メカニカルシャッター:Pモード: 30秒~1/8000秒 Aモード: 30秒~1/8000秒 S/Mモード: 15分~1/8000秒 バルブ: 最長60分 電子シャッター:Pモード: 30秒~1/180000秒 Aモード: 30秒~1/180000秒 S/Mモード: 15分~1/180000秒 バルブ: 1秒固定 ※連写時は設定されるシャッタースピードの範囲が異なる場合があります。 ■ファインダー EVF: 0.5型有機ELファインダー 約369万ドット 視野率: 約100% アイポイント: 約24mm (接眼レンズ最後尾から) 視度調整範囲: -5~+3m-1 ファインダー倍率: 0.80倍 (35mm判換算50mmレンズ、 無限遠、 視度 -1.0m-1のとき) 対角視野: 約39° (水平視野:約32°) アイセンサー付き ■液晶モニター 3.0型3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター アスペクト比: 3:2 ドット数: 約184万ドット ■タッチパネルモード 撮影時:ショット / AF / フォーカスエリア選択 / OFF / ダブルタップ拡大(ON/OFF) / タッチファンクション(ON/OFF) / タッチズーム(ON/OFF) / EVFタッチパネル有効範囲(全面、右半分、右上、右下、左半分、左上、左下、OFF) 再生時:スワイプ / マルチタップ (ピンチアウト、 ピンチイン) / ダブルタップ / ドラッグ ■ワイヤレス転送部 準拠規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac (無線LAN 標準プロトコル) 暗号化方式:WPA/WPA2 mixed mode, WPA3 アクセス方式:インフラストラクチャーモード ■Bluetooth 準拠規格:Bluetooth Ver. 4.2 (Bluetooth low energy) 使用周波数範囲(中心周波数):2402~2480MHz ■電源:充電式バッテリーNP-W235(リチウムイオンタイプ) ※付属 ■本体外形寸法:幅: 129.5mm 高さ: 91mm 奥行き: 63.8mm (最薄部: 37.9mm) ■質量:バッテリー、 メモリーカード含む: 約557g バッテリー、 メモリーカード含まず: 約476g ■動作環境:温度 -10℃~+40℃ 湿度 10%~80%(結露しないこと) ■起動時間:約0.49秒 ■付属品:充電式バッテリーNP-W235(リチウムイオンタイプ)、ACパワーアダプターAC-5VJ、プラグアダプター、専用USBケーブル、ヘッドホン用アダプター、ショルダーストラップ、ボディーキャップ、ホットシューカバー、シンクロターミナルカバー、使用説明書、保証書一式
259889 円 (税込 / 送料込)

【新品】SONY ソニー カメラ α7 IV ILCE-7M4 ボディ ブラック【新品】SONY ソニー カメラ α7 IV ILCE-7M4 ボディ ブラック
4548736133730【購入前のご注意】 ※一部商品を除き初期不良含む故障は全てメーカー対応となっております。当店での返品、交換や修理依頼等はお受け出来かねます。 ※複数サイトにて在庫共有しておりますのでご注文のタイミングによっては在庫切れになる場合がございます。 ※基本的に発送後のお客様都合でのキャンセルはお受け出来ません。 ※その他店舗規約等を必ずご確認いただきご購入くださいますようお願い致します。 ※メーカーの仕様変更により付属品やシステムOSなどのスペックが当ページ記載のものと異なる場合がございます。詳細のスペックはメーカー製品ページにてご確認頂ますようお願い致します。 ※掲載写真はイメージとなります。実際の商品とは異なる場合がございます。 レンズマウント:Eマウント 撮像素子:35 mmフルサイズ (35.9 x 23.9 mm)、Exmor R CMOSセンサー カメラ有効画素数:約3300万画素 総画素数:約3410万画素 ISO感度(推奨露光指数):静止画撮影時: ISO100-51200(拡張: 下限ISO50、上限ISO204800)、AUTO (ISO100-12800、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO100-51200相当(拡張: 上限ISO102400)、AUTO(ISO100-12800相当、上限/下限設定可能) シャッター速度範囲:静止画撮影時: 1/8000-30 秒、バルブ、動画撮影時: 1/8000-1/4 (1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで 撮像フレームレート:1fps、 2fps、 4fps、 8fps、 15fps、 30fps、 60fps、 120fps*7 *8 *7 [APS-C S35 撮影]が[入]のときは、120fps時のセンサー読み出し有効画素数1、570x886。 *8 [記録方式] が [XAVC HS 4K]、[XAVC S 4K]、[XAVC S-I 4K]のときは120fpsの設定はできません。 ヘッドホン端子:3.5 mmステレオミニジャック USB端子:SuperSpeed USB 10 Gbps (USB 3.2)に準拠 HDMI端子:HDMI端子(タイプA) スロット:SLOT1:SD (UHS-I/II対応)カード、CFexpress Type Aカード用マルチスロット SLOT2:SD (UHS-I/II対応)カード用スロット マイク端子:3.5 mmステレオミニジャック 質量:約573 g 外形・寸法:約131.3 x 96.4 x 79.8 mm、約131.3 x 96.4 x 69.7 mm (グリップからモニターまで) アクセサリー (同梱):リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ACアダプタ、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB-A - USB-Cケーブル (USB 3.2)
303000 円 (税込 / 送料込)
![Nikon D780 ボディ [デジタル一眼レフカメラ(2450万画素)]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/premoa/cabinet/pics/102/4960759904058.jpg?_ex=128x128)
クリエイティブを刺激する高度な仕様と最新の高機能を搭載。多彩な高性能ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD780。Nikon D780 ボディ [デジタル一眼レフカメラ(2450万画素)]
商品説明★ フラッグシップD5同等のAFアルゴリズムを採用した51点AFシステムD750の51点AFシステムを強化。画像処理エンジンEXPEED 6の高い処理能力、そして180KピクセルRGBセンサーを採用して進化したアドバンストシーン認識システムで得られる、より詳細な被写体情報を使用することで3D-トラッキングの動体追尾性能が向上。さらに、フラッグシップD5のAFアルゴリズムを最適化し採用することによりオートエリアAFの被写体検出性能を高めています。リアルタイムに被写体を追い続けられる視野率約100%、ガラスペンタプリズム使用の光学ファインダーの光学系を改善。一段と見やすくなったファインダーと相まって、低輝度下でも、あるいはコントラストの低い被写体が素早く不規則に動く状況でも、より確実にフォーカスポイントに捉え、正確なピント合わせが可能です。★ 合焦表示の精度が一段と向上した「フォーカスエイド」マニュアルフォーカス時に、ファインダー内および画像モニター内のピント表示(●)の点灯で合焦を知らせる「フォーカスエイド」。ピント検出精度が一段と向上しています。ファインダー像やライブビュー映像では判断しづらい場合でも、ピント表示の確認でより厳密なピント合わせが可能です。★ ズームレンズ両端の登録で精度を高めた自動AF微調節装着レンズの機種ごとに厳密なピント合わせを行うため取得したAF微調節値を、自動で登録できます。D780ではさらに、ズームレンズの場合ワイド端とテレ端の2点で取得した微調節値を登録可能。ズームレンズ両端のAF微調節値を使用することで、ズーム全域でAF精度が向上します。ファインダー撮影時、ライブビュー撮影時、静止画・動画撮影時のそれぞれで登録できます。★ 明るいシーンや暗いシーンに対応、シャッタースピード1/8000秒~900秒シャッタースピードは1/8000秒から最長900秒までの幅広い露光時間を設定可能。太陽が明るい日中の屋外でも1/8000秒に設定することで、大口径レンズの開放絞りを活かした印象的ポートレートが撮影できます。シャッタースピードを30秒より長くしたい場合は撮影モードがMのときカスタムメニューで最長900秒(15分)まで設定でき、風景や天体などの長時間露光撮影に便利です。ファインダー撮影でもライブビュー撮影でも設定できます。★ その一瞬を捉える、約7コマ/秒の高速連続撮影新搭載ミラーバランサーの効果でファインダー像の揺れを徹底的に抑制。光学ファインダーで被写体をリアルタイムに確認しながら最高約7コマ/秒で快適な高速連続撮影が可能です。しかも、バッファーメモリーの大容量化で、14ビットロスレス圧縮RAWでも約68コマまで連続撮影できるためシャッターチャンスを逃しません。★ ニコンデジタル一眼レフカメラ初採用、像面位相差AF搭載の273点ハイブリッドAFシステムニコンのデジタル一眼レフカメラとして初めて像面位相差AFを採用し、ライブビュー撮影時のAF性能が飛躍的に進化しました。像面位相差AFとコントラストAFを状況に応じて自動的に切り換えるハイブリッドAFシステムが、撮像範囲の水平、垂直約90%の広範囲を273点のフォーカスポイントで高密度にカバー。画面周辺部の被写体へのピント合わせも容易になります。タッチ操作可能なチルト式画像モニターと広いAFエリアの組み合わせがライブビューの撮影領域を拡げ、フォトグラファーのカメラポジションとフレーミングの自由度を格段に高めます。★ 構図に集中して撮れるオートエリアAFの「瞳AF」静止画ライブビューのオートエリアAF時には、人物の瞳を検出して瞳にピントを合わせやすくする「瞳AF」にも対応。ポートレート撮影などで、しっかりと瞳にピントの合った写真を撮影できるため、構図に集中しながら快適に撮影できます。また、人物が振り向いたときやとっさにカメラを構えた時にも瞬時に瞳にピントが合うため撮影チャンスを逃しません。★ 見えない瞬間が撮れる、120コマ/秒の高速フレームキャプチャ動画ライブビュー時には、200万画素の静止画を最速約120コマ/秒、または800万画素の静止画を最速約30コマ/秒で、AF/AE追従で撮影できます。ダンクシュートを決める瞬間や野鳥が飛び立つ瞬間など、目にもとまらない一連の動作のあらゆる瞬間を捉えることが可能。これまで撮影できなかった一瞬が撮影できます。★ 常用感度ISO 51200、有効画素数2450万画素を実現、裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー撮像素子に、解像力と高画質と高感度性能の最適なバランスを追求したニコンFXフォーマット裏面照射型CMOSセンサーを採用しています。有効画素数2450万画素を確保した広い画素ピッチと、入射光をより効率的にフォトダイオードへ導く構造により、最新の画像処理エンジンEXPEED 6と連携してISO 100~51200※の優れた高感度性能を発揮。高感度でも効果的にノイズを抑制した高い解像感が得られます。★ ノイズの少ない高精細描写、画像処理エンジンEXPEED 6画像処理エンジンEXPEED 6は、進化したピクチャーコントロールの各種シャープネス調整に対応するなど、解像感やノイズ特性などを一段と高めた高画質を提供します。卓越した演算能力で、AF/AE追従で約7コマ/秒の高速連続撮影や、フルフレーム4K UHD/30p動画撮影を実現。回折補正にも対応しており、絞りを絞り込んでの風景撮影でも高い解像感が得られます。★ 発色の美しい色鮮やかな映像表現、4K UHD対応のHDR(HLG)動画出力10 bitでのHDMI出力時には、HDR放送などで使われているHLG方式の撮影に対応した4K UHDのHDR(HLG)動画出力が可能です。豊かな階調情報によりハイライトとシャドーの階調飛びを抑えた色飽和の少ない鮮やかな映像表現を実現します。N-Logで記録した動画をHDRに変換する手間が省けるため、ハイエンドのワークフローの高速化にも貢献します。外部レコーダーがHLG非対応の場合でも、簡易的な階調補正を行うビューアシスト機能を使うことにより、カメラの画像モニターでも色や明るさを確認することが可能です。★ 過酷な環境下でも高い信頼性を発揮、防塵・防滴性能を備えた耐久ボディーボディーは、上面と背面カバーにマグネシウム合金を採用したモノコック構造で、高い剛性と耐久性を達成しながら軽量化にも配慮。ボディーの各所に効果的なシーリングを施して信頼性の高い防塵・防滴性能を確保しました。また、使用頻度の高いISOボタンと、シャッターボタンの半押し操作の代わりにAFを作動できるAF-ONボタンを新たに設置。さらに、操作部材は最適な位置にレイアウトするとともに、指がかりの良い握りやすいグリップを装備しました。さまざまな撮影シーンで高い信頼性と操作性を発揮し、安心、快適な撮影体験を提供します。★ 新機能、同一画像の「同時削除」を搭載、SDカードダブルスロットUHS-II規格対応のSDカード2枚を使用できるダブルスロットを搭載。両方のスロットにメモリーカードを装填して、[順次記録]、[バックアップ記録]、[RAW+JPEGの分割記録]と目的に応じて使い分け、撮影画像を効率的に記録できます。カード間で記録画像のコピーも可能。動画撮影時には空き容量が十分なカードを記録先として指定できます。また新たに、バックアップ記録や分割記録で2枚のカードに保存した同一画像を1回の操作で同時削除できるようにし、ワークフローのさらなる高速化に貢献しています。スペック* レンズマウント:ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)* 有効画素数:2450万画素* 撮像素子:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット* 記録媒体:SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)* ダブルスロット:SDカードの順次記録、バックアップ記録、RAW+JPEG分割記録ならびにカード間コピー可能* シャッター:電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッター* シャッタースピード:1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time、X200* ISO感度:ISO 100~51200(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、ISO 51200に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段(ISO 204800相当)の増感、感度自動制御が可能* モニター:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約236万ドット(XGA)、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能* インターフェース:* USB:Type-C端子(SuperSpeed USB)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)* HDMI出力:HDMI端子(Type C)装備* 外部マイク入力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応* ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)* アクセサリーターミナル:あり(別売リモートコード MC-DC2など使用可能)* Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11b/g/n/a/ac* Bluetooth:Bluetooth標準規格 Ver.4.2* 電源:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b* 寸法(幅×高さ×奥行き):約143.5×115.5×76mm* 質量:約840g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)、約755g(本体のみ)* 使用温度:0℃~40℃* 使用湿度:85%以下(結露しないこと)* 付属品…・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b(端子カバー付)・バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)・USBケーブル UC-E24・ストラップ AN-DC21・ボディーキャップ BF-1B・アイピースキャップ DK-5・接眼目当て DK-31
242799 円 (税込 / 送料別)

ソニー ZV-E1 B VLOGCAM デジタル一眼カメラα ボディ ブラック
ソニー ZV-E1 B VLOGCAM デジタル一眼カメラα ボディ ブラック 発売日:2023年4月21日●妥協ないクリエイターの創造性に最先端技術で応えるフルサイズセンサー搭載VLOGCAM・ソニーの誇るイメージセンサー技術を結集した裏面照射型の有効約1210万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載し、映像美溢れる表現を実現します。●シネマティックな映像表現・複雑なカメラ設定をすることなく、映画のワンシーンのような印象的な画づくりを直感的に一括設定できる新機能「シネマティックVlog設定」(*1)を搭載。自分好みにLook(ルック)やMood(ムード)(*2)を使って撮影でき、シネマスコープアスペクト(2.35:1(*3))での記録にも対応しています。また、肌の色を美しく見せるスキントーンを中心としたルック「S-Cinetone」や、カメラ単体で思い通りの表現ができる「クリエイティブルック」を搭載。さらに、カメラにインポートしたユーザーLUTをピクチャープロファイルとしても使用できる機能(PPLUT)で制作者のさらなるクリエイティブな表現要求に応えます。・(*1) 動画 / S&Qモード時有効。S&Qモード、かつ[XAVC S-I 4K]選択時はシネマティックVlog設定を使用できません・(*2) Lookが[Mono]のとき、Moodは選択できません・(*3) 画像の上下の黒帯も画像の一部として記録されます。映像(画像上下の黒帯を除いた部分)はシネマスコープサイズのアスペクト比になりますが、記録される画像のアスペクト比は16:9です●機動力×直感的な操作で広がる表現力・質量約483g(*1)と、フルサイズCMOSイメージセンサーを搭載したレンズ交換式VLOGCAMです。手持ち撮影はもちろんのこと、ジンバルやドローン撮影など、小型・軽量ボディの取り回しの良さが、制作者のクリエイティブで軽快な撮影をサポートします。また、使いやすさにこだわったデザインやタッチ操作などによって直感的な操作性能を実現し、撮影者はより撮影に集中でき、映像表現力を広げます。・(*2)バッテリーとメモリーカードを含む&nsp;【仕様】レンズマウント:Eマウント撮像素子:35mmフルサイズ (35.6 x 23.8 mm)、Exmor R CMOSセンサーカメラ有効画素数:動画: 約1010万画素、静止画: 約1210万画素総画素数:約1290万画素ISO感度:静止画撮影時: ISO 80-102400 (拡張: 下限ISO 40、上限ISO 409600)、AUTO (ISO 80-12800、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO 80-102400相当(拡張: 上限ISO 409600)、AUTO (ISO 80-12800相当、上限/下限設定可能)シャッター速度範囲:静止画撮影時: 1/8000-30 秒、オートスローシャッター1/30まで、動画撮影時: 1/8000-1 秒ヘッドホン端子:3.5 mm ステレオミニジャックUSB端子:USB Type-C端子 ( (SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2)に準拠)HDMI端子:HDMIマイクロ端子(タイプD)スロット:SD (UHS-I/II対応)カード用スロットマイク端子:3.5 mm ステレオミニジャック質量:399 g(本体のみ)外形・寸法:約121.0 x 71.9 x 54.3 mm (グリップからモニターまで)アクセサリー (同梱):リチャージャブルバッテリパックNP-FZ100、ショルダーストラップ、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップキットレンズ:-
292297 円 (税込 / 送料別)

【在庫あり】CANON(キヤノン) EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
▼サービスのご案内 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。長期保証について家電は5年間の保証となります。 ▼長期保証について▼ ■「RFレンズ」との組み合わせによる優れた画質と豊かな表現力■多様なシーンに対応する「デュアルピクセルCMOS AF」■ファインダーから目を離さず撮影に集中できる快適な操作性EOSRPL24105I型式:ミラーレス一眼レンズマウント:キヤノンRFマウント撮像素子:35mmフルサイズ有効画素数:約2620万画素連写速度:最高約5.0コマ/秒フォーカスポイント(測距点):最大4,779ポジション映像エンジン:DIGIC 8ISO感度 最小:100 最大:40000静止画 4K対応:- ファイル形式:JPEG、RAW(14bit、キヤノン独自)、C-RAW(キヤノン独自)動画 4K対応:○ フォーマット:MP4ファインダー(内蔵) 方式:- 視野率:100 倍率:約0.70 アイポイント:約22mm 視度調節範囲:約-4.0~+1.0m-1 アイセンサー:-シャッタースピード 最低:30 最高:1/8000液晶モニタ サイズ:3 画素数:104万画素 タッチパネル対応:○ 液晶可動:バリアングル記録メディア:SD/SDHC※/SDXC※メモリーカード ※UHS-IIカード対応スロット数:1内蔵フラッシュ:-ボディ内手振れ補正:-防塵防滴機能:○防水機能:-NFC対応:-対応バッテリー:LP-E6N/LP-E6撮影可能枚数:常温(+23℃)約250枚/低温(0℃)約枚インターフェース USB:SUperSpeedUSB(USB3.1 Gen1)相当、USB Type-C HDMI:タイプC AV OUT:- REMOTE:リモートスイッチRS-60E、ワイヤレスリモートコントローラーBR-E1 外部マイク:3.5mmステレオミニプラグ ヘッドホン出力:ヘッドフォン端子装備、音量調整可能 シンクロターミナル端子:-ワイヤレス規格Wi-Fi:IEEE 802.11b/g/nBluetooth:Bluetooth Specification Version 4.1準拠(Bluetooth low energy technolog)セットレンズ RF24-105mm F4-7.1 IS STM(フィルター径 67mm) 67mmメーカー保証:1年寸法:幅 132.5×高さ70×奥行 85mm質量:約0.43kgキヤノン 夏のキャッシュバック2025開催中
162350 円 (税込 / 送料別)
![パナソニックDC-G99M2H[5年延長保証無料進呈]デジタル一眼カメラ/レンズキット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/masanios/cabinet/2501/imgrc0114730004.jpg?_ex=128x128)
初期不良交換対応、メーカー修理サービス対応。パナソニックDC-G99M2H[5年延長保証無料進呈]デジタル一眼カメラ/レンズキット
発売時期2024年2月20日【商品詳細】コンパクトで軽量なボディと、持ち運びが便利な交換レンズシステム。旅に出るとき、G99M2は最高の相棒です。防水・防塵性能と、高精密な画質を実現するセンサー、そして進化した動画機能で、あらゆる旅の瞬間を鮮明に捉えます。【仕様】カメラ有効画素数:約2,030万画素レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像素子:原色カラーフィルター 4/3型 CMOSセンサーデジタルズーム:2倍/4倍ISO感度:AUTO/100(※:拡張ISO感度)/200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600 (1/3EVステップに変更可能)シャッタースピード…静止画:B(バルブ)最大約30分、60~1/4,000秒、電子先幕:60~1/2,000秒、電子シャッター:1~1/16,000秒動画:1/25※~1/16,000秒※クリエイティブ動画モード 動画露出設定:M選択 かつ MF時は1/2まで設定可能液晶モニター:アスペクト比3:2 3.0型 184万ドット 静電容量方式タッチパネル搭載 液晶モニターファインダー:0.39型、236万ドット、有機EL(OLED) ライブビューファインダー、視野率約100%記録メディア:SDメモリーカード/SDHCメモリーカード※/SDXCメモリーカード※※UHS-I/UHS-II UHS Speed Class 3(U3) 規格対応連写撮影(メカシャッター/電子先幕)…H:約秒9コマ(AFS, MF時)/約秒6コマ(AFF, AFC時)M:約秒6コマL:約秒2コマインターフェース…USB:USB Type-C USB2.0(High speed) USB充電/給電対応HDMI:micro HDMI Type DREMOTE:Φ2.5mmジャックMIC:Φ3.5mmステレオミニジャックヘッドホン:Φ3.5mmステレオミニジャックWi-Fi:IEEE 802.11b/g/n(無線LAN標準プロトコル)Bluetooth:Bluetooth v5.0(Bluetooth Low Energy(BLE))電源:リチウムイオンバッテリーパック 7.2V 1,200mAh 8.7Wh外形寸法:約 幅130.4mm×高さ93.5mm×奥行77.4mm質量(本体のみ):約478g初期不良交換対応、メーカー修理サービス対応。
139871 円 (税込 / 送料別)

リコー RICOH デジタル一眼レフカメラ (28-105WR レンズキット) K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット
【商品解説】●高画質画像と超高感度性能を実現するアクセラレーターユニットを新搭載有効約3640万画素の高精細な画像が得られる、解像性能を優先したローパスフィルターレス仕様の35ミリフルサイズCMOSイメージセンサーを採用しています。加えて、新搭載のアクセラレーターユニットにより、フルサイズイメージセンサーからの画像情報を最適化して高性能画像処理エンジン“PRIME IV”に送り込むことで、常用感度から超高感度域まで全域で高い解像感を維持しながら徹底的にノイズを抑えた高画質画像を実現しています。また、画像処理パラメーターも全面的に見直しをおこない、特に“深い青”や“生き生きとした緑”の再現性を高めたPENTAXならではといえる絵づくりを追求しています。●手持ち撮影モードが加わった超解像技術“リアル・レゾリューション・システムII”※1本体内の手ぶれ補正機構を利用してイメージセンサーユニットを1画素ずつ微細にずらしながら4回撮影した画像を1枚の画像に合成する超解像撮影に加え、新たに手持ち撮影モードを備えた“リアル・レゾリューション・システムII”を備えています。画素ごとにRGB各色の情報取得を可能とすることで、細部までのディテールや色再現に優れ、一般的なフルサイズセンサーの解像感を超越する超高精細な画像が得られます。手持ち撮影を可能にした、新開発の“手ぶれ補正モード”※2では、連続撮影時のわずかな揺らぎを利用して超解像画像の合成をおこなうため、手ぶれ補正機能との併用が可能です。さらに、連続撮影中に動体と感知した部分だけを検出して画像合成時の影響を低減する動体補正※3のオン・オフ機能も備えています。※1:通常撮影時は三脚等を利用してカメラをしっかりと固定してください。また、動く被写体が画面内にあると、その部分の画像が再現できない場合があります。※2:被写体や撮影状況によっては、うまく合成できない場合があります。RAWまたはRAW+で撮影しておくことで、合成に適していない画像も通常撮影の画像としてボディ内RAW展開が可能です。※3:動体の動き方によっては補正できない場合があります。また、全ての被写体で効果を保証するものではありません。●装着可能な全てのレンズ※4で利用できる本体内手ぶれ補正大型フルサイズイメージセンサーの正確な制御を可能にし、全てのペンタックスレンズで利用できる独自の本体内5軸対応手ぶれ補正機構“SR II(Shake Reduction II)”を搭載しています。角度ぶれに加えて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトぶれや、レンズ内手ぶれ補正方式では難しいとされる回転ぶれにも対応し、補正効果は5段(CIPA規格準拠、使用レンズ:HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR、f=105mm)分を実現しています。※4:装着可能レンズは、K、KA、KAF、KAF2、KAF3、KAF4マウントレンズ、およびアダプター使用によりスクリューマウントレンズ、645用・67用レンズです。レンズにより一部使用できない機能があります。●偽色・モアレの発生を解消する“ローパスセレクター”露光中にイメージセンサーユニットをサブピクセル単位で微小駆動させることで、光学ローパスフィルターと同様のモアレ軽減効果が得られる“ローパスセレクター”機能を備えています。効果が固定される光学式に対し、効果のON/OFFや強弱の選択ができる当社独自の画期的な技術で、被写体や撮影件に合わせた最適な撮影設定が容易におこなえます。●撮影に役立つユニークな応用機能イメージセンサー部を上下左右および回転方向で自在に動かせるSR機構の利点を生かし、“自動水平補正”や“構図微調整”、内蔵GPSとの組み合わせで簡易天体撮影ができる“アストロトレーサー”など、さまざまな応用機能を備えています。●暗所での使いやすさを向上したフレキシブルチルト式液晶モニター背面の画像モニターには、レンズの光軸上から位置をずらすことなくワンアクションで上下左右や斜めに向きを変えることができるフレキシブルチルト式液晶モニターを採用しています。上下約44°、左右約35°まで可動し、さらに台座部からモニターを引き上げることで真上からのウエストレベル撮影にも対応しています。画面サイズは、3.2型、約103.7万ドット(アスペクト比3:2)と大型で、保護強化ガラスの採用で高い耐久性を実現しています。【スペック】●型式:K-1 Mark II 28-105 WR レンズキット(K1MARK228105WR)●JANコード:4549212300028レンズセット:ズームレンズ本体サイズ(H×W×D) mm:約110×136.5×85.5mmその他サイズ 1(H×W×D) mm:HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR:約73.0mm x 約86.5mm本体重量:約1010g(バッテリー、SDカード1枚含む)、約925g(本体のみ)撮像画面サイズ:35.9×24.0mm 原色フィルター/CMOSビューファインダー:【方式】ペンタプリズムファインダー 【視野率】約100% 【倍率】約0.70×(50mmF1.4・∞) 【アイレリーフ長】約20.6mm(見口枠より)、約21.7mm(レンズ中心より) 【視度調節機能】約-3.5~+1.2m-1 【フォーカシングスクリーン】ナチュラルブライトマットIII、非交換式総画素数:約3677万画素有効画素数:約3640万画素ISO感度:ISO AUTO/100~819200(1EVステップ、1/2EVステップまたは1/3EVステップ)シャッタースピード:【オート】1/8000秒~30秒 【マニュアル】1/8000秒~30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ(タイマー露光設定可能:10秒~20分) 【方式】電子制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター ※リアル・レゾリューション・システム時には電子シャッターを使用液晶モニターサイズ:3.2型 TFTカラーLCD(アスペクト比 3:2)、約103.7万ドット、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、フレキシブルチルト式、明るさ・彩度・色調整可動式液晶:チルト液晶タッチパネル:非対応ファインダー視野率:約100%ファインダー倍率:約0.70倍撮影可能枚数:【撮影可能枚数】約670枚 【再生時間】約340分 ※満充電のリチウムイオンバッテリー使用、23℃、撮影枚数はCIPA規格に準じた測定条件による目安ですが、使用条件により変わります。連続撮影速度:【35ミリフルサイズ】最高約4.4コマ/秒、JPEG(L・・連続H):70コマまで、RAW:17コマまで 最高約3.0コマ/秒、JPEG(L・・連続M):100コマまで、RAW:20コマまで 最高約0.7コマ/秒、JPEG(L・・連続L):100コマまで、RAW:100コマまで 【APS-Cサイズ】最高約6.4コマ/秒、JPEG(L・・連続H):100コマまで、RAW:50コマまで(※連続撮影可能コマ数はISO100のとき)有効撮影画角:1-1.5倍記録画像形式:RAW+JPEG瞳AF:非対応動画ファイル形式:MOV動画音声記録方式:ステレオ録音動画記録画素数:Full HD (1920x1080、 60i/50i/30p/25p/24p)、HD (1280x720、 60p/50p)動画映像圧縮方式:MPEG-4 AVC/H.264Bluetooth方式:非対応ダスト除去機能:対応防塵・防水機能:防塵レンズ:【付属キットレンズ】HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応) 【デュアルスロット】順次、複製、RAW/JPEG分離、画像コピー電源:【使用電池】充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P 【ACアダプター】ACアダプターキット K-AC167J(別売)インターフェース:USB2.0(micro B)、外部電源端子、ケーブルスイッチ端子、Xシンクロソケット、HDMI出力端子(タイプD)、 ステレオマイク入力端子、ヘッドホン出力端子Wi-Fi機能:対応NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ):非対応付属品:充電式リチウムイオンバッテリー、バッテリー充電器、ACコード、ストラップ、MEファインダーキャップ、ボディマウントキャップKII、ソフトウェアCD-ROM、スタートガイドこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
247318 円 (税込 / 送料込)

ミラーレスカメラ「VLOGCAM ZV-E10」の第2世代モデル【選べる5年延長保証(別料金)】SONY デジタル一眼カメラ ZV-E10 II パワーズームレンズキット ブラック ZV-E10M2K(B) [ズームレンズ」【全国送料無料】
ソニー ZV-E10M2K W VLOGCAM α Eマウント パワーズームレンズキット 発売日:2024年8月2日 ●撮るだけ、ぱっと日常ジェニック。レンズ交換式VLOGCAM(TM) ●日常の雰囲気まで美しく表現する高画質 裏面照射型 「Exmor R(エクスモア アール)」 CMOSセンサーと最新の画像処理エンジンBIONZ XRを搭載 ●撮りたい瞬間を逃さない高速AF 写真も動画も、追いかける瞳AFでかんたん・キレイ。新画像処理エンジンBIONZ XRがパワフルに処理することで、高精度・高速・高追随のAFを実現。 ●声も動きもくっきり鮮やかな動画撮影を実現 動画撮影時に手ブレ補正効果を向上させる、電子式手ブレ補正機能「アクティブモード」に対応し、歩きながらの手持ち撮影でも安定した動画を撮影できます。 ●らくらく外へ持ち出せるコンパクトボディ 長時間撮影できる大容量Zバッテリーを搭載しながら、約377g(*)の小型・軽量設計を実現。* バッテリーとメモリーカードを含む ●リサイクルされたペットボトルから作られた再生繊維を使用したウインドスクリーン(*) *生産時期によって再生ポリエステルが使用できない可能性があります 【仕様】 レンズマウント:Eマウント 撮像素子:APS-Cサイズ (23.5×15.6 mm)、Exmor CMOSセンサー カメラ有効画素数:約2600万画素 総画素数:約2700万画素 ISO感度:静止画撮影時: ISO100-32000(拡張: 下限ISO 50、上限ISO 102400)、AUTO (ISO 100-6400、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO 100-32000相当AUTO (ISO 100-6400相当、上限/下限設定可能) シャッター速度範囲:静止画撮影時 (電子シャッター): 1/8000-30 秒、動画撮影時: 1/8000-1 秒 ヘッドホン端子:3.5 mm ステレオミニジャック USB端子:USB Type-C端子 ( (SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2)に準拠) HDMI端子:HDMIマイクロ端子(タイプD) スロット:SD (UHS-I/II対応)カード用スロット マイク端子:3.5 mm ステレオミニジャック 質量:377g(バッテリーとメモリカードを含む) 外形・寸法:約114.8 x 67.5 x 54.2 mm (グリップからモニターまで) アクセサリー (同梱):リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、ショルダーストラップ、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、レンズキャップ キットレンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II
170000 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり】ソニー SONY VLOGCAM ZV-E1(B) ボディ(ブラック) フルサイズ ミラーレス一眼カメラ ZVE1B ZVE1B
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。■妥協ないクリエイターの創造性に最先端技術で応えるフルサイズセンサー搭載VLOGCAMソニーの誇るイメージセンサー技術を結集した裏面照射型の有効約1210万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載し映像美溢れる表現を実現■複雑なカメラ設定をすることなく、映画のワンシーンのような印象的な画づくりを直感的に一括設定できる新機能「シネマティックVlog設定」を搭載。自分好みにLook(ルック)やMood(ムード)を使って撮影でき、シネマスコープアスペクト(2.35:1)での記録にも対応しています。■質量約483gと、フルサイズCMOSイメージセンサーを搭載したレンズ交換式VLOGCAMです。手持ち撮影はもちろんのこと、ジンバルやドローン撮影など、小型・軽量ボディの取り回しの良さが、制作者のクリエイティブで軽快な撮影をサポートします。使いやすさにこだわったデザインやタッチ操作などによって直感的な操作性能を実現し、撮影者はより撮影に集中でき、映像表現力を広げます。【注意事項】:お一人様で複数回ご注文の方や、同一ご住所でお名前を変えてのご注文をされた場合など、 弊社にて転売目的と判断させて頂いたご注文につきましてはお取消しさせていただくこともございますのでご了承ください。ZVE1Bレンズマウント:Eマウント撮像素子:35mmフルサイズ(35.6 x 23.8 mm)、Exmor R CMOSセンサーカメラ有効画素数:動画: 約1010万画素、静止画: 約1210万画素総画素数:約1290万画素ISO感度:静止画撮影時: ISO 80-102400(拡張: 下限ISO 40、上限ISO 409600)、AUTO(ISO 80-12800、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO 80-102400相当(拡張: 上限ISO 409600)、AUTO(ISO 80-12800相当、上限/下限設定可能)シャッター速度範囲:静止画撮影時: 1/8000-30 秒、オートスローシャッター1/30まで、動画撮影時: 1/8000-1 秒ヘッドホン端子:3.5 mm ステレオミニジャックUSB端子:USB Type-C端子((SuperSpeed USB 5 Gbps(USB 3.2)に準拠)HDMI端子:HDMIマイクロ端子(タイプD)スロット:SD(UHS-I/II対応)カード用スロットマイク端子:3.5mmステレオミニジャック質量:399 g(本体のみ)外形・寸法:約121.0 x 71.9 x 54.3 mm(グリップからモニターまで)付属品:リチャージャブルバッテリパックNP-FZ100、ショルダーストラップ、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップキットレンズ:-
314156 円 (税込 / 送料別)

【楽天1位受賞!!】ニコン Nikon D7500 18-140 VR レンズキット D7500L18140K
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 ■ニコンDXフォーマットのフラッグシップ「D500」と同一 の画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載し、ISO100~51200の広い常用感度域でノイズの少ない高画質を実現■測光センサー「180KピクセルRGBセンサー」を採用し、AFやAE、オートホワイトバランスなどの自動制御機能の精度が向上したほか、画像処理の高速化とバッファーメモリー容量の拡大が、約8コマ/秒で約50コマ(14ビット記録のロスレス圧縮RAW)までの高速連続撮影を可能■タッチパネルとチルト機構採用の画像モニターを新たに搭載しながらも、高剛性炭素繊維複合材料を用いたモノコック構造によって、前機種「D7200」よりボディーの薄型・軽量化を実現に加え、ボディーの薄型化によって実現した深いグリップで、ホールド性が一段と向上D7500L18140K型式:デジタル一眼レフレンズマウント:ニコン F撮像素子:APS-C有効画素数:約2088万画素連写速度:最高約8コマ/秒フォーカスポイント(測距点):51点映像エンジン:EXPEED 5ISO感度 最小:100 最大:51200静止画 4K対応:- ファイル形式:JPEG、RAW動画 4K対応:○ フォーマット:MOV、MP4ファインダー(内蔵) 方式:ペンタプリズム 視野率:約100% 倍率:0.94 アイポイント:接眼レンズ面中央から18.5mm 視度調節範囲:-2~+1m-1 アイセンサー:-シャッタースピード 最低:30 最高:8000液晶モニタ サイズ:3.2型 画素数:92万画素 タッチパネル対応:○ 液晶可動:チルト記録メディア:SD、SDHC(UHS-I規格に対応)、SDXC(UHS-I規格に対応)スロット数:1内蔵フラッシュ:○ボディ内手振れ補正:無し防塵防滴機能:-防水機能:-NFC対応:○対応バッテリー:EN-EL15a撮影可能枚数:約950枚インターフェース USB:Hi-Speed USB(Micro-B端子) HDMI:タイプC AV OUT:- REMOTE:アクセサリーターミナル 外部マイク:ステレオミニジャック(3.5mm) ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(3.5mm) シンクロターミナル端子:-ワイヤレス規格 Wi-Fi:IEEE802.11b、IEEE802.11g Bluetooth:Bluetooth標準規格 Ver.4.1セットレンズ:AF-S DX 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR(フィルター径 67mm)メーカー保証:1年寸法:幅 135.5×高さ104×奥行 72.5mm質量:約0.64kg付属品: Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15a バッテリーチャージャー MH-25a USBケーブル UC-E20 ストラップ AN-DC3 ボディーキャップ BF-1B アイピースキャップ DK-5 接眼目当て DK-28
152859 円 (税込 / 送料別)
![[ニコン] Z5II ボディ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mituboshicamera/cabinet/goods_01/imgrc0111716312.jpg?_ex=128x128)
[ニコン] Z5II ボディ
■高性能な小型ボディーを実現する強力な画像処理エンジン Z5IIは、ニコンZシリーズカメラの上位モデルから引き継いだ画像処理エンジン EXPEED 7を搭載しています。従来のEXPEED 6の約10倍高速でデータを処理できるため、強力なAF性能や優れた被写体検出・追尾性能を実現。素早く動く被写体の決定的瞬間を逃さず、シャープに捉えることができます。 ■あらゆるシーンで素早く正確にピントが合うAF性能 ニコンのフラッグシップ機であるZ9から強力なAF性能を継承。EXPEED 7により、AFの合焦時間がZ5の約1/3※にまで短縮されています。さらに、暗所でも高精度なAF精度を発揮。室内や夜間のストリートスナップでも、狙った瞬間を逃さずに捉えられます。 ※CIPAガイドラインに準拠した計測結果、内部測定方法。[測定条件]:測距輝度EV10 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 使用、焦点距離70mm位置時、撮影モード:A、静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、シングルポイントAF(中央)。 ■フォーカスモードをカメラ任せにできる[AF-A] Z5IIのフォーカスモード設定はデフォルトでAF-Aモードになっており、フォーカスモードの違いに慣れていない方のピント合わせをサポートします。カメラが被写体のわずかな動きを検知して、静止している被写体の撮影に向いているAF-Sモードから動く被写体の撮影に向いているAF-Cモードへと自動で切り換わるので、被写体の状態に合わせてAF-SからAF-Cに切り換える手間が省けます。この機能は、動きが予測しづらい人物や動物など、急に動き出す被写体を撮影する際に最適です。 ■撮影がもっと簡単になる進化した撮影モード[AUTO] Z5から、撮影モード[AUTO]がさらに進化しました。優れた画像処理性能とニコン独自のディープラーニングを活用したAI技術によって、撮影シーンへの対応力が向上。被写体や周囲の状況を瞬時に認識し、カメラが自動的に設定を最適化します。 ■高解像度の画像が得られるピクセルシフト撮影 建築装飾の精緻なディテール、岩山の複雑なテクスチャー、美術品の緻密な色彩や質感をより細かく表現できるピクセルシフト撮影※。撮像素子の位置を微妙にずらしながらRAW(NEF)画像を複数枚(4コマ、8コマ、16コマ、32コマ)撮影することで、モアレや偽色、ノイズを抑え、より高解像度で正確な色情報を得ることができます。撮影枚数を増やすほどより効果的で、16コマ、32コマでは約9600万画素という驚異的な高解像度で撮影できます。 ※撮影時、カメラと被写体が静止している必要があります。撮影したRAW画像は、NX Studioを使用して合成する必要があります。 ■見たままの感動を形にする色表現 色には写真や動画の雰囲気を一変させる力があります。Z5IIのピクチャーコントロールボタンと直感的なUIで、イメージングレシピやピクチャーコントロールへ簡単にアクセスでき、撮影中にその場で自分好みの画づくりを適用できます。 ※イメージングレシピは事前にカメラに同期させる必要があります。 ■より自然で美しいポートレートを実現 Z5IIは、ポートレート撮影に特化した豊富な機能を内蔵しています。静止画や動画の作品をより美しく仕上げることができます。 ■暗いシーンでも撮影を続けられる優れた高感度性能 Z5IIは、高感度性能に優れたフルサイズ/FXフォーマットの裏面照射型CMOSセンサーを搭載。さらに、強力なVR性能、暗い状況でピントが合いやすい信頼性の高いAF性能を実現。暗いシーンでもシャープで美しい描写が得られます。 ■暗所での撮影をもっと快適にする機能 Z5IIは夜景や天体撮影など、暗所での撮影をスムーズにする機能を備えています。「スターライトビュー」は、EVF(電子ビューファインダー)と画像モニターの撮影画面を明るく見やすくし、極端に暗いシーンでも被写体を容易に確認できます。また、「赤色画面表示」は、暗さに慣れた目でも見やすいように、明るさを抑えた赤色でメニュー画面や撮影・再生画面を表示します。 ■充実の4K動画性能 Z5IIは印象的な動画を撮影できる機能が満載。美しいショートフィルムを制作してネット上で共有したり、大切な人との思い出をシネマティックに記録したりできます。 ■映像表現の自由度を高めるN-Log 動画撮影時には階調モードを、SDR、N-Log、HLGから選択可能。SDRで撮影すると、カメラ内で「ピクチャーコントロール」や「イメージングレシピ」を使って映像を調整できます。ポストプロダクションでカラーグレーディングを行う場合はN-Logが最適。広範な色深度と13+stops(1300%)※のダイナミックレンジを活かし、ハイライト側およびシャドー側の階調とびを抑えた色飽和の少ない動画を撮影できます。白飛びや黒つぶれの心配が少ない自然な色味・階調での記録や、より多くの色情報が含まれているため柔軟な映像編集が可能です。 ※[動画記録ファイル形式]が[N-RAW 12-bit(NEV)]または[H.265 10bit(MOV)]の場合、最低感度(ISO 800)時。 ■撮影対象を明確に捉えられる動画アシスト機能 Z5IIは、映像の露出を正確に調整するための便利なツールが揃っています。ゼブラ表示は、高輝度または中間輝度のいずれかを画像モニター上に斜線で表示。それぞれの領域で露出が適切かを確認でき、白飛びや黒つぶれを防げます。また、ウェーブフォームモニターを使うことで露出オーバーの位置をはっきりと把握でき、撮影中の映像品質をしっかりと管理できます。動画記録中は画像モニターやEVF内のライブビュー映像の周囲に赤い枠を表示。記録中であることを一目で確認できます。 ■自然にぐっと被写体に近づけるハイレゾズーム※ フルHD動画撮影時に、単焦点レンズ使用時でもデジタルズームのような画質の劣化なしに、最大2倍のズームが可能。すべてカメラ内で処理されるため、追加の機材なしで高品質な映像表現が実現できます。また、ズーム速度は11段階から選べ、非常にゆっくりとしたズーミングを行うなど幅広い映像表現が楽しめます。 ※動画撮影メニュー[撮像範囲]>[撮像範囲設定]が[FX]、[動画記録ファイル形式]が[H.265 10-bit(MOV)]・[H.265 8-bit(MOV)]・[H.264 8-bit(MP4)]、[画像サイズ/フレームレート]が[1920×1080 30p]・[1920×1080 25p]・[1920×1080 24p]時に使用可能。[AFエリアモード]は[ワイドエリアAF(L)]に固定され、フォーカスポイントは表示されません。[電子手ブレ補正]は[OFF]に固定されます。 ■どこでも安定した撮影ができる電子手ブレ補正 Z5IIはZ9、Z8から様々な電子手ブレ補正性能を継承しており、ビデオグラファーは安心して手持ち撮影ができます。VRモードの[SPORT]では、動きのある被写体を追いながら撮影する際も、安定した手ブレ補正が可能。ボディー内の電子手ブレ補正※1を使えば、さらに強力に手ブレを抑え、歩きながら手持ちで撮影する動画を大幅に安定させるとともに、広角レンズの使用時に見られがちな台形歪みも軽減できます※2。 ※1電子手ブレ補正使用時、レンズに表記されている焦点距離の約1.25倍のレンズに相当する画角になります。動画撮影メニュー[動画記録ファイル形式]を[N-RAW 12-bit(NEV)]に設定している場合、フレームレートを120p または100p に設定している場合、画像サイズ/フレームレートを1920×1080 スローに設定している場合、動画撮影メニュー[ハイレゾズーム]を[ON]に設定している場合には対応していません。 ※2NIKKOR Zレンズ使用時。 【主な仕様】 有効画素数:2450万画素 撮像素子:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、フルサイズ/ニコンFXフォーマット 交換レンズ ・Zマウント用NIKKORレンズ ・Fマウント用NIKKORレンズ(マウントアダプターが必要、一部機能制限あり) 記録媒体:SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応) 手ブレ補正 ・ボディー内手ブレ補正:イメージセンサーシフト方式5軸補正 ・レンズ内手ブレ補正:レンズシフト方式(VRレンズ使用時) ファインダー:電子ビューファインダー、1.27cm/0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット、明るさ調整可能(オート、マニュアル18段階)、カラーカスタマイズ可能 視野率:上下左右とも約100%(対実画面) 倍率:約0.8倍(50mmレンズ使用時、∞、-1.0m-1のとき) アイポイント:接眼レンズ最後尾から21mm(-1.0m-1のとき) 視度調節範囲:-4~+2m-1 アイセンサー:ファインダー表示と画像モニター表示の自動切り換え シャッター:電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッター シャッタースピード:1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time フラッシュ同調シャッタースピード:1/200秒以下の低速シャッタースピードで同調、オートFPハイスピードシンクロ可能 連続撮影速度 ・低速連続撮影:約1~7コマ/秒 ・高速連続撮影:約 7.8コマ/秒(シャッター方式を[オート]または[メカニカルシャッター]に設定しているとき)、約 9.4コマ/秒(シャッター方式を[電子先幕シャッター]に設定しているとき)、約10コマ/秒(サイレントモードを[ON]に設定しているとき) ・高速連続撮影(拡張):約14コマ/秒(サイレントモードを[ON]に設定しているとき:約15コマ/秒) ・ハイスピードフレームキャプチャー+(C15):約15コマ/秒 ・ハイスピードフレームキャプチャー+(C30):約30コマ/秒 ※ニコン試験条件での最大撮影速度 ※高速連続撮影、高速連続撮影(拡張)はRAWを含まない画質モード時 オートフォーカス:ハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)、AF補助光付 検出範囲:-10~19EV ※ 静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、ISO 100相当、シングルポイントAF(中央時)、f/1.2レンズ使用時、温度20℃ フォーカスポイント:273点(シングルポイントAF時)、299点(オートエリアAF時)※ 静止画モード、撮像範囲フルサイズ/FXフォーマット ISO感度 ・撮影モードM:ISO 100~51200(ステップ幅:1/6、1/3、1ステップに変更可能)、ISO 51200に対し約0.3、0.7、1段、2段(ISO204800相当)の増感、感度自動制御(ISO 100~Hi 2.0)が可能、制御上限感度が設定可能 ※ 階調モードHLG設定時は、ISO 400~51200 ※ 階調モードN-Log設定時は、Lo 0.3~2.0、ISO 800~51200 ・撮影モードP、S、A:感度自動制御(ISO 100~Hi 2.0)、制御上限感度が設定可能 ・オート:感度自動制御(ISO 100~51200) ・ISO感度は、推奨露光指数 モニター:バリアングル式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、視野角170°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル15段階)、カラーカスタマイズ可能 インターフェース ・USB:Type-C端子(SuperSpeed USB)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨) ・HDMI出力 HDMI端子(Type D)装備 ・外部マイク入力 ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応 ・ヘッドホン出力 ステレオミニジャック(φ3.5mm) リモートコード MC-DC3使用可能 ※ 端子機能を自動切り換え、ヘッドホンに設定可能 使用電池 Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL25a 1個使用 ※ EN-EL25aの代わりにEN-EL25も使えます。ただし、EN-EL25aを使用したときよりも撮影可能コマ数(電池寿命)が減少します。 動画撮影可能時間 125分 寸法(幅×高さ×奥行き) 約134×100.5×72mm 質量 約700g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップ、アクセサリーシューカバーを除く)、約620g(本体のみ) 【付属品】 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、ストラップ AN-DC26、USBケーブル(両端がType-C)、接眼目当て DK-29、ボディーキャップ BF-N1
258500 円 (税込 / 送料込)

パナソニック ミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-GH7」標準ズームレンズキット DC-GH7L Panasonic
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様1点まで」2024年07月 発売メーカー保証期間 1年※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S(H-ES12060)付属の標準ズームレンズキット◆高解像でありながら高速性能と像面位相差AFを実現する新開発 約25.2MP 裏面照射型CMOSイメージセンサー 新開発の有効画素数 約2520万画素 裏面照射型CMOSイメージセンサーは、位相差センサーによる高精度な像面位相差AFを実現しながら、広いダイナミックレンジと高速レスポンスの両立を可能にします。高い解像性能を引き出す光学ローパスフィルターレス設計で、被写体の細部まで精緻に描写し、高画素化しながらも飽和性能が向上、なめらかで階調豊かな描写性能を実現します。読み出し速度の高速化により、連写速度の高速化を可能にし、電子シャッターにおいて動く被写体を高速連写撮影する場合でもローリングシャッター歪み現象を抑制しながら、高い解像感で写し撮ることができます。ISO感度もISO100から設定可能となり、動画撮影においても5.7K 60pなど高解像な動画記録に対応。高速読み出し性能を活かして、Cinema4Kや4Kでの120pハイフレームレート撮影も可能です。◆豊かな階調と柔軟なグレーディングを実現する、Log撮影をサポート V-Log / V-Gamutを搭載し、Log撮影において、暗部からハイライト部分まできめ細かに描写するダイナミックレンジと豊かな階調、広色域で美しい映像表現を可能にします。さらにV-Log撮影時に、LUT適用後の映像をファインダーやモニターに表示する「Logビューアシスト」を搭載しており、仕上がり時のルックを確認することができます。またV-Logに対応したデジタル一眼カメラLUMIX Sシリーズをはじめ、パナソニック製デジタルシネマカメラVARICAMシリーズやV-Log Lに対応したデジタル一眼カメラLUMIX Gシリーズで記録した動画と組み合わせたい場合も、ポストプロダクションにおいて一貫した絵作りの映像で編集を行うことができます。◆HDR映像を実現する13+ストップダイナミックレンジブースト イメージセンサーの「低ISO回路」から生成する飽和優先の画像と、「高ISO回路」から生成する低ノイズ優先の画像の2つを1画素ごとに光量に応じた合成比で合成することにより、低ノイズと高飽和の特性を持った階調豊かでなめらかなHDR撮影を実現するダイナミックレンジブーストを搭載しました。写真撮影時、特にRAWデータの暗部階調が豊かになる効果が得られます。また、動画撮影時、特にV-Log撮影時においてLUMIXのマイクロフォーサーズ機として最大となる13+ストップのダイナミックレンジを実現。画素ピッチの小さい高画素なマイクロフォーサーズ機でありながら、屋内の間接光と屋外の太陽光が映り込む明暗差の大きなシーンなどでも、白トビや黒つぶれを抑えた階調の広い映像を記録できます。◆イメージセンサー性能を最大限に引き出し、画質とAF性能が向上した、新世代エンジン ライカとパナソニックが共同開発したL2 Technology(エルスクエア・テクノロジー)搭載の新世代ヴィーナスエンジン。高画素センサーから出力される画像情報を高速処理しながら、高精細かつ自然な質感描写を実現します。さらに、高い解像感と立体描写を実現する新インテリジェントディテール処理やノイズリダクションにより静止画・動画撮影において、高画質・高感度・色再現に優れた処理性能を発揮し、5.7K 60p 10bit記録などの高解像な動画も高速に処理します。AF性能においても、演算処理の高速化とAFアルゴリズムの改善により、被写体の検出性能が大幅に向上し、被写体の動きと特性を判別することで高精度なAFを実現します。◆像面位相差AFを採用し、高精度なAF性能を実現する進化したリアルタイム認識AF 撮影シーンに応じて最適なAFモードの組み合わせが可能なリアルタイム認識AF。像面位相差AF(779点測距)と従来のコントラストAF(315点測距)、進化した認識AFにより幅広いフォーカス領域をカバーしながら、写真・動画撮影の両方で柔軟なピント合わせが可能になります。◆進化した認識AF ディープラーニング技術を用いた認識AIを開発することで、従来からの「人物認識」「動物認識」においてもより小さな被写体を、高速かつ正確に認識できるようになりました。また従来の認識対象に加え「動物瞳認識」 「車認識」「バイク認識」「飛行機認識」「列車認識」を搭載。距離情報を組み合わせることで、静止画・動画撮影で高精度なフォーカス性能を実現します。◆多彩なフォーカス機能で、さまざまな撮影環境をバックアップ 天候や撮影環境の変化、さまざまな被写体の撮影において、多彩なフォーカス機能が活躍。撮影シーンや被写体に合わせて最適なAF機能を選べるので、撮影に集中でき、こだわりの作品を残せます。自動認識AFは、さまざまなAFモードを組み合わせることで、自由度が高まり、撮影シーンに応じた最適な組み合わせの選択が可能です。さらに、縦・横・斜めの8方向操作に対応したジョイスティックで、スピーディなAF操作ができます。◆遠くの被写体を拡大して確認できるAFポイントスコープ機能 狙った被写体にフォーカスを合わせると、フォーカスが合った部分を拡大表示できる「AFポイントスコープ機能」を搭載。ライブビューファインダーの強みを活かし、被写体を拡大表示してピントを確認したり、望遠鏡のように被写体の観察などができます。【付属品】・アイカップ・ホットシューカバー・シンクロターミナル端子カバー・バッテリーパック・バッテリーチャージャー(DC充電タイプ)・TC IN/OUT用BNC変換ケーブル・ショルダーストラップ・ボディキャップ■ 仕 様 ■記録メディア:CFexpress Type Bカード/SDメモリーカード/SDHCメモリーカード※/SDXCメモリーカード※(ビデオスピードクラス90対応)レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント撮像素子:4/3型 裏面照射型(BSI)CMOSイメージセンサー有効画素数:約2520万画素ファインダー:アスペクト比4:3/0.5型(12.48mm)/約368万ドット 有機EL(OLED) ライブビューファインダー、約100%ISO感度 静止画時(標準出力感度)…通常:AUTO/50※/100~25600(1/3、1EVステップ切り換え可能)※拡張ISO感度V-Log:AUTO/125※/500~12800(1/3、1EVステップ切り換え可能)※拡張最低ISO125(-2段)ISO AUTO…下限:ISO 100~12800上限:AUTO/ISO 200~25600手ブレ補正方式:撮像素子シフト方式、5軸補正、Dual I.S. 2対応シャッター:フォーカルプレーンシャッターシャッター速度(静止画)…メカシャッター:B(バルブ)最大約30分、 60~1/8000秒電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60~1/2000秒電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60~1/32000秒シャッター速度(動画): 1/25~1/25000秒連写撮影(メカシャッター時)…【H:高速】:14コマ/秒(AFS/MF時)、10コマ/秒(AFC時)(LV)【M:中速】:6コマ/秒(AFS/AFC/MF時)(LV)【L:低速】:2コマ/秒(AFS/AFC/MF時)(LV)連写撮影(電子シャッター)…【SH75:超高速】:75コマ/秒(AFS/MFのみ、AFCは不可)【SH75 PRE:超高速】:75コマ/秒(プリ連写)(AFS/MFのみ、AFCは不可)液晶モニター:アスペクト比3:2 / 3.0型/約184万ドットモニター/静電容量方式タッチパネル/約100%マイク/スピーカー:○(ステレオ)/○(モノラル)インターフェース…【撮影時 HDMI出力】HDMI記録制御:ON/OFFHDMI音声出力:ON/OFFオーディオ出力:ON/OFF可能REMOTE:φ2.5mm外部マイク:φ3.5mmヘッドホン出力:φ3.5mmフラッシュシンクロ端子:○(TC IN/OUT端子兼用Wi-Fi…2.4GHz(STA/AP):IEEE 802.11b/g/n5GHz(STA/AP):IEEE 802.11a/n/ac (無線LAN標準プロトコル)Bluetooth:Bluetooth v5.0 (Bluetooth Low Energy(BLE))防塵防滴仕様:○カードスロット…カードスロット1:CFexpress Type Bカードカードスロット2:SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/ SDXCメモリーカード電源:バッテリーパック(付属、7.2V)外形寸法(突起部を除く):幅 約138.4mm×高さ約100.3mm×奥行約99.6mm質量(本体のみ):約721g動作環境(使用可能温度/湿度)…【推奨使用温度】:-10℃ ~ 40℃【許容相対湿度】:10% RH ~ 80% RH[DCGH7L]パナソニックカメラ>ミラーレス一眼>パナソニック LUMIXシリーズ>GH7シリーズ・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「DC-GH7L」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
368033 円 (税込 / 送料別)