「本・雑誌・コミック > エンターテインメント」の商品をご紹介します。

パンダコパンダ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パンダコパンダ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 高畑勲 宮崎駿 徳間書店パンダ コパンダ タカハタ,イサオ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2003年07月 ページ数:339p サイズ:単行本 ISBN:9784198617042 高畑勲(タカハタイサオ) 1935年、三重県生まれ。アニメーション映画監督。’59年に東京大学仏文学科卒業後、東映動画へ入社、劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)で初監督。以後、劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)をはじめ、TV作品「アルプスの少女ハイジ」(’74)「母をたずねて三千里」(’76)「赤毛のアン」(’79)の演出を手がける。劇場用長編映画作品としては「じゃりン子チエ」(’81)をはじめ「火垂るの墓」(’88)「おもひでぽろぽろ」(’91)「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)「ホーホケキョ となりの山田くん」(’99)などを監督 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、画面設定、美術設定を担当。その後日本アニメーションでTV「未来少年コナン」(’78)を初演出。テレコム・アニメーションフィルムに移籍後、映画「ルパン三世カリオストロの城」(’79)を監督。’85年にスタジオジブリ設立に参加。「風の谷のナウシカ」(’84)、「天空の城ラピュタ」(’86)、「となりのトトロ」(’88)、「魔女の宅急便」(’89)、「紅の豚」(’92)、「もののけ姫」(’97)、「千と千尋の神隠し」(’01)などの劇場用長編映画を監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パンダコパンダ/パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻 本 エンタメ・ゲーム その他

2970 円 (税込 / 送料込)

スタジオジブリ絵コンテ全集 第2期〔7〕 パンダコパンダ パンダコパンダ パンダコパンダ雨ふりサーカスの巻 高畑 勲 絵コンテ 宮崎 駿 絵コンテ

【コンビニ・銀行振込不可】スタジオジブリ絵コンテ全集 第2期〔7〕 パンダコパンダ パンダコパンダ パンダコパンダ雨ふりサーカスの巻 高畑 勲 絵コンテ 宮崎 駿 絵コンテ

■ISBN:9784198617042★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルスタジオジブリ絵コンテ全集 第2期〔7〕 パンダコパンダ パンダコパンダ パンダコパンダ雨ふりサーカスの巻 高畑 勲 絵コンテ 宮崎 駿 絵コンテふりがなすたじおじぶりえこんてぜんしゆう2-7ぱんだこぱんだ発売日200307出版社徳間書店スタジオジブリ事業本部ISBN9784198617042大きさ339P 22cm著者名高畑 勲 絵コンテ 宮崎 駿 絵コンテ

2970 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】パンダコパンダファンブック/叶精二/・構成トムス・エンタテインメント

【送料無料】パンダコパンダファンブック/叶精二/・構成トムス・エンタテインメント

著者叶精二(編集) ・構成トムス・エンタテインメント(監修)出版社玄光社発売日2025年04月ISBN9784768330074ページ数127Pキーワードぱんだこぱんだふあんぶつく パンダコパンダフアンブツク かのう せいじ とむす/えんた カノウ セイジ トムス/エンタ9784768330074内容紹介【内 容】●グラビアで見るストーリーダイジェスト『パンダコパンダ』『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』●カラーイラスト集 大塚康生ほか●イメージボード●『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』レイアウト●キャラクター設定/大塚康生・小田部羊一 新規発見の設定画を掲載??●幻の企画書公開●メインスタッフ4人の言葉[再録] 高畑勲(演出) 宮崎駿(原案・脚本・画面設定・原画/脚本・美術設定・画面構成・原画) 大塚康生(作画監督・原画) 小田部羊一(作画監督・原画)●インタビュー 佐藤允彦(音楽・主題歌作曲)●コメント 中山千夏(作詞)●制作の経緯/叶 精二 企画から完成、後続作品への影響に至るまでの解説。●公開時ポスター、グッズ・ソフト・書籍紹介●最新グッズカタログ●イラストガイド「ミミちゃんクッキー・トラちゃんクッキーをつくろう!」「タケノコをほろう!」「タケノコをゆでてたべよう!」/東京造形大学 叶ゼミ●アンソロジー新作描き下ろしイラスト集 日本を代表するアニメーター・絵師が集結!!安藤雅司、井上俊之、後藤隆幸、佐藤好春、清水洋、友永和秀、ふーみ、本田雄、望月けい、若見ありさ、わたなべさちよ(50音順)●「パンダコパンダ展」紹介※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2640 円 (税込 / 送料込)

となりのトトロ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】となりのトトロ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP トナリ ノ トトロ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2001年06月 予約締切日:2001年06月23日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784198613785 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設定、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72,’73)の原案、脚本、場面設定、原画を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~212)/Bパート(カット213~424)/Cパート(カット425~664)/Dパート(カット665~953)/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/STAFF & CAST/DATA/アニメーション画面処理について) 本 エンタメ・ゲーム その他

2970 円 (税込 / 送料込)

パンダコパンダファンブック/叶精二/・構成トムス・エンタテインメント【3000円以上送料無料】

パンダコパンダファンブック/叶精二/・構成トムス・エンタテインメント【3000円以上送料無料】

著者叶精二(編集) ・構成トムス・エンタテインメント(監修)出版社玄光社発売日2025年04月ISBN9784768330074ページ数127Pキーワードぱんだこぱんだふあんぶつく パンダコパンダフアンブツク かのう せいじ とむす/えんた カノウ セイジ トムス/エンタ9784768330074内容紹介【内 容】●グラビアで見るストーリーダイジェスト『パンダコパンダ』『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』●カラーイラスト集 大塚康生ほか●イメージボード●『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』レイアウト●キャラクター設定/大塚康生・小田部羊一 新規発見の設定画を掲載??●幻の企画書公開●メインスタッフ4人の言葉[再録] 高畑勲(演出) 宮崎駿(原案・脚本・画面設定・原画/脚本・美術設定・画面構成・原画) 大塚康生(作画監督・原画) 小田部羊一(作画監督・原画)●インタビュー 佐藤允彦(音楽・主題歌作曲)●コメント 中山千夏(作詞)●制作の経緯/叶 精二 企画から完成、後続作品への影響に至るまでの解説。●公開時ポスター、グッズ・ソフト・書籍紹介●最新グッズカタログ●イラストガイド「ミミちゃんクッキー・トラちゃんクッキーをつくろう!」「タケノコをほろう!」「タケノコをゆでてたべよう!」/東京造形大学 叶ゼミ●アンソロジー新作描き下ろしイラスト集 日本を代表するアニメーター・絵師が集結!!安藤雅司、井上俊之、後藤隆幸、佐藤好春、清水洋、友永和秀、ふーみ、本田雄、望月けい、若見ありさ、わたなべさちよ(50音順)●「パンダコパンダ展」紹介※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2640 円 (税込 / 送料別)

太陽の王子ホルスの大冒険 東映アニメーション作品 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】太陽の王子ホルスの大冒険 東映アニメーション作品 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

東映アニメーション作品 スタジオジブリ絵コンテ全集 高畑勲 大塚康生 徳間書店BKSCPN_【高額商品】 タイヨウ ノ オウジ ホルス ノ ダイボウケン タカハタ,イサオ オオツカ,ヤスオ 発行年月:2003年07月 ページ数:475p サイズ:単行本 ISBN:9784198617035 高畑勲(タカハタイサオ) 1935年、三重県生まれ。アニメーション映画監督。’59年に東京大学仏文学科卒業後、東映動画へ入社、劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)で初演出。以後、劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)をはじめ、TV作品「アルプスの少女ハイジ」(’74)「母をたずねて三千里」(’76)「赤毛のアン」(’79)の演出を手がける。劇場用長編映画作品としては「じゃりン子チエ」(’81)をはじめ「火垂るの墓」(’88)「おもひでぽろぽろ」(’91)「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)「ホーホケキョ となりの山田くん」(’99)などを監督 大塚康生(オオツカヤスオ) 1931年、島根県生まれ。’57年、東映動画に入社し日本初の本格カラー長編アニメーション「白蛇伝」(’58)、「わんぱく王子の大蛇退治」(’63)などに動画で参加。「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)で初めて作画監督を担当する。その後、東京ムービーを拠点に日本アニメーションなどでもアニメーターとして仕事をする。作画監督作品は「ムーミン」(’69)「ルパン三世」(’71)「パンダコパンダ」(’72)「未来少年コナン」(’78)「ルパン三世カリオストロの城」(’79)「じゃりン子チエ」(’81)など多数。『太陽の王子ホルスの大冒険』では絵コンテも担当した。’91年から9年間代々木アニメーション学院アニメーター科の講師として教壇に立つ。技術顧問を務めるテレコム・アニメーションフィルムのアニメ塾や、スタジオジブリの研修生への講義などを通じ、現在も後進の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

3520 円 (税込 / 送料込)

風の谷のナウシカ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】風の谷のナウシカ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP カゼ ノ タニ ノ ナウシカ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2001年06月 予約締切日:2001年06月23日 ページ数:576p サイズ:単行本 ISBN:9784198613761 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設定、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72,’73)の原案、脚本、場面設定、原画を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~384)/Bパート(カット385~813)/Cパート(カット814~1135)/Dパート(カット1136~1558+E1~19)/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/エンディング(変更後の絵コンテ)/STAFF & CAST/DATA/アニメーション画面処理について) 本 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

3245 円 (税込 / 送料込)

もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP モノノケヒメ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2002年01月31日 予約締切日:2002年01月24日 ページ数:620p サイズ:単行本 ISBN:9784198614751 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画等を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 用語解説/Aパート/Bパート/Cパート/Dパート/資料編 本 エンタメ・ゲーム その他

3410 円 (税込 / 送料込)

魔女の宅急便 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】魔女の宅急便 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP マジョ ノ タッキュウビン ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2001年07月31日 予約締切日:2001年07月24日 ページ数:560p サイズ:単行本 ISBN:9784198613952 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~279)/Bパート(カット280~514)/Cパート(カット515~819)/Dパート(カット820~1150)/エンディング(カット1~29)/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/STAFF&CAST/DATA/アニメーション画面処理について) 本 エンタメ・ゲーム その他

3190 円 (税込 / 送料込)

ルパン三世死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ルパン三世死の翼アルバトロス・さらば愛しきルパンよ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ルパン サンセイ シ ノ ツバサ アルバトロス サラバ イトシキ ルパン ヨ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2003年04月 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784198616670 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画等を担当。その後、日本アニメーションでTV「未来少年コナン」(’78)を初演出。テレコム・アニメーションフィルムに移籍後、「ルパン三世 カリオストロの城」(’79)を監督。その後、「ルパン三世 死の翼アルバトロス」「ルパン三世 さらば愛しきルパンよ」の2作を演出。’85年にスタジオジブリ設立に参加。「風の谷のナウシカ」(’84)、「天空の城ラピュタ」(’86)、「となりのトトロ」(’88)、「魔女の宅急便」(’89)、「紅の豚」(’92)、「もののけ姫」(’97)、「千と千尋の神隠し」(’01)、などの劇場用長編映画を監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第145話・死の翼アルバトロス(Aパート(カット1~176)/Bパート(カット177~345)/資料編/絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/STAFF & CAST/DATA/設定資料)/第155話・さらば愛しきルパンよ(Aパート(カット1~169)/Bパート(カット170~335)/資料編/絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/STAFF & CAST/DATA/設定資料) 本 エンタメ・ゲーム その他

2970 円 (税込 / 送料込)

平成狸合戦ぽんぽこ 総天然色漫画映画 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】平成狸合戦ぽんぽこ 総天然色漫画映画 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

総天然色漫画映画 スタジオジブリ絵コンテ全集 高畑勲 百瀬よしゆき 徳間書店ヘイセイ タヌキ ガッセン ポンポコ タカハタ,イサオ モモセ,ヨシユキ 発行年月:2001年11月 ページ数:737p サイズ:単行本 ISBN:9784198614515 高畑勲(タカハタイサオ) 1935年、三重県生まれ。アニメーション映画監督。’59年に東京大学仏文学科卒業後、東映動画へ入社、劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)で初監督。以後、劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)や、TV作品「アルプスの少女ハイジ」(’74)「母をたずねて三千里」(’76)「赤毛のアン」(’79)の演出を手がける。劇場用長編映画作品としては「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)をはじめ「じゃりン子チエ」(’81)「火垂るの墓」(’88)「おもひでぽろぽろ」(’91)「ホーホケキョとなりの山田くん」(’99)などを監督 百瀬義行(モモセヨシユキ) 1953年、東京都生まれ。日本アニメーションを経て、ジブリ作品に「火垂るの墓」(’88)から参加。以来「おもひでぽろぽろ」(’91)「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)など高畑監督作品の絵コンテ作画を担当。現在はジブリ製作の実験アニメ「ギブリーズ」の脚本・演出を担当 大塚伸治(オオツカシンジ) 1955年、兵庫県生まれ。「天空の城ラピュタ」(’86)からジブリに参加。「となりのトトロ」(’88)「魔女の宅急便」(’89)「おもひでぽろぽろ」(’91)「紅の豚」(’92)「もののけ姫」(’97)「ホーホケキョとなりの山田くん」(’99)などの原画を手がけた。「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)ではイメージ・ビルディング、キャラクター・デザイン、作画監督を担当。現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 絵コンテの見方/用語解説/資料編 本 エンタメ・ゲーム その他

3520 円 (税込 / 送料込)

【中古】withパンダコパンダ 40th Anniversary/学研教育出版(大型本)

【中古】withパンダコパンダ 40th Anniversary/学研教育出版(大型本)

◆◆◆表紙に日焼けがあります。付属品がありません。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 編集:学研教育出版 出版社名 学研教育出版 発売日 2013年07月11日 ISBN 9784056101003

2139 円 (税込 / 送料込)

【中古】セル画 「パンダコパンダ」パパパンダ

【コンデション=可】あす楽対応 送料無料 年中無休【中古】セル画 「パンダコパンダ」パパパンダ

【中古】セル画 「パンダコパンダ」パパパンダ。 商品サイズ:30.5×25cm。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 「パンダコパンダ」パパパンダです。 1972年公開の劇場用中編アニメーション。 若き日の宮崎駿&高畑勲が手掛けた名作で「となりのトトロ」の原型とされる作品。 パパバンダはトトロの元祖ともいわれている。 【コンデション=可】セル画と下地が張り付いています。ゆうパック発送を予定しております。【中古】セル画 「パンダコパンダ」パパパンダ。 商品サイズ:30.5×25cm。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 「パンダコパンダ」パパパンダです。 1972年公開の劇場用中編アニメーション。 若き日の宮崎駿&高畑勲が手掛けた名作で「となりのトトロ」の原型とされる作品。 パパバンダはトトロの元祖ともいわれている。 【コンデション=可】セル画と下地が張り付いています。ゆうパック発送を予定しております。

80000 円 (税込 / 送料込)

【中古】セル画 「パンダコパンダ」ミミ子と、ミミ子にしがみついているパンと学校の先生

【コンデション=可】あす楽対応 送料無料 年中無休【中古】セル画 「パンダコパンダ」ミミ子と、ミミ子にしがみついているパンと学校の先生

【中古】セル画 「パンダコパンダ」ミミ子と、ミミ子にしがみついているパンと学校の先生。 商品サイズ:30.5×25cm。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 「パンダコパンダ」ミミ子とパン、学校の先生です。 1972年公開の劇場用中編アニメーション。 若き日の宮崎駿&高畑勲が手掛けた名作で「となりのトトロ」の原型とされる作品。 【コンデション=可】セル画と下地が一部張り付いています。ゆうパック発送を予定しております。【中古】セル画 「パンダコパンダ」ミミ子と、ミミ子にしがみついているパンと学校の先生。 商品サイズ:30.5×25cm。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 「パンダコパンダ」ミミ子とパン、学校の先生です。 1972年公開の劇場用中編アニメーション。 若き日の宮崎駿&高畑勲が手掛けた名作で「となりのトトロ」の原型とされる作品。 【コンデション=可】セル画と下地が一部張り付いています。ゆうパック発送を予定しております。

80000 円 (税込 / 送料込)

【中古】セル画 「パンダコパンダ」雨降りサーカスの巻

【コンデション=可】あす楽対応 送料無料 年中無休【中古】セル画 「パンダコパンダ」雨降りサーカスの巻

【中古】セル画 「パンダコパンダ」雨降りサーカスの巻。 商品サイズ:30.5×25.5cm。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 「パンダコパンダ」の続編。 1972年公開の劇場用中編アニメーション。 パパパンダとサーカス団の団長と団員。 【コンデション=可】セル画と下地が張り付いています。ゆうパック発送を予定しております。【中古】セル画 「パンダコパンダ」雨降りサーカスの巻。 商品サイズ:30.5×25.5cm。 ☆ご覧頂きましてありがとうございます☆ 「パンダコパンダ」の続編。 1972年公開の劇場用中編アニメーション。 パパパンダとサーカス団の団長と団員。 【コンデション=可】セル画と下地が張り付いています。ゆうパック発送を予定しております。

80000 円 (税込 / 送料込)

パンダコパンダ ファンブック/叶精二 玄光社

【コンビニ・銀行振込不可】パンダコパンダ ファンブック/叶精二 玄光社

■ISBN:9784768330074★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルパンダコパンダファンブック 叶精二/編集・構成 トムス・エンタテインメント/監修ふりがなぱんだこぱんだふあんぶつく発売日202504出版社玄光社ISBN9784768330074大きさ127P 30cm著者名叶精二/編集・構成 トムス・エンタテインメント/監修

2640 円 (税込 / 送料別)

パンダコパンダ パンダコパンダ、パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻 スタジオジブリ絵コンテ全集・第2期 / 高畑勲 【本】

パンダコパンダ パンダコパンダ、パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻 スタジオジブリ絵コンテ全集・第2期 / 高畑勲 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : パンダコパンダ/ パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻

2970 円 (税込 / 送料別)

【中古】withパンダコパンダ 40th Anniversary/学研教育出版(大型本)

【中古】withパンダコパンダ 40th Anniversary/学研教育出版(大型本)

◆◆◆表紙に日焼けがあります。付属品がありません。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 編集:学研教育出版 出版社名 学研教育出版 発売日 2013年07月11日 ISBN 9784056101003

2139 円 (税込 / 送料込)

ハウルの動く城 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハウルの動く城 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP ハウル ノ ウゴク シロ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2004年11月30日 予約締切日:2004年11月23日 ページ数:648p サイズ:単行本 ISBN:9784198619541 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画などを手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画などを担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長。主な作品としてTV「未来少年コナン」(’78)、劇場用長編映画としては「ハウルの動く城」(’04)をはじめ「風の谷のナウシカ」(’84)、「天空の城ラピュタ」(’86)、「となりのトトロ」(’88)、「魔女の宅急便」(’89)、「紅の豚」(’92)、「もののけ姫」(’97)、「千と千尋の神隠し」(’01)などを監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 絵コンテの見方/用語解説/Aパート(カット1~217)/Bパート(カット218~499)/Cパート(カット500~777)/Dパート(カット778~1022)/Eパート(カット1023~1384)/資料編(絵コンテと本編の違い/STAFF&CAST/DATA/アニメーション画面処理について) 宮崎駿監督自身による絵コンテを完全収録!これが映画の設計図だ。 本 エンタメ・ゲーム その他

3520 円 (税込 / 送料込)

大塚康生インタビュー アニメーション縦横無尽[新装版] [ 大塚 康生 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大塚康生インタビュー アニメーション縦横無尽[新装版] [ 大塚 康生 ]

大塚 康生 森 遊机 実業之日本社オオツカヤスオインタビューアニメーションジュウオウムジンシンソウバン オオツカヤスオ モリユウキ 発行年月:2025年04月24日 予約締切日:2025年04月23日 ページ数:372p サイズ:単行本 ISBN:9784408651552 大塚康生(オオツカヤスオ) 1931ー2021アニメーター。東映動画にて日本初の本格カラー長編アニメーション『白蛇伝』(58)に参加し、『太陽の王子 ホルスの大冒険』『ムーミン』『ルパン三世(旧)』『パンダコパンダ(2部作)』『未来少年コナン』『ルパン三世 カリオストロの城』『じゃりン子チエ』などの名作群で作画監督を担当。若き日の高畑勲・宮崎駿両監督の才能を見出すなど新進の育成に熱心で、スタジオジブリ創立にも協力。FIAT 500やジープ、トラック、模型制作を愛する。2002年文化庁長官賞、東京国際アニメフェア2008功労賞、2019年日本アカデミー賞協会特別賞を受賞 森遊机(モリユウキ) 1960年生まれ。映画研究家・書籍編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 作画監督という仕事/第2章 「動かす」ということ/第3章 東映動画時代と『ホルスの大冒険』/第4章 Aプロ、コナン、テレコム/第5章 ルパンとの長いつきあい/第6章 演出家それぞれ/第7章 アニメーション・スタジオの実際/終章 アニメーションのこれから 『太陽の王子 ホルスの大冒険』『ルパン三世(旧)』『未来少年コナン』『ルパン三世 カリオストロの城』などで作画監督を務め、「絵を動かす」ことに徹底的にこだわった大塚氏が、歴代名作の秘話やアニメ制作の実際を語りつくす、唯一無二のロングインタビュー本。 本 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

3300 円 (税込 / 送料込)

ルパン三世カリオストロの城 劇場用アニメーション映画 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ルパン三世カリオストロの城 劇場用アニメーション映画 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

劇場用アニメーション映画 スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ルパン サンセイ カリオストロ ノ シロ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2003年04月30日 予約締切日:2003年04月23日 ページ数:582p サイズ:単行本 ISBN:9784198616663 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設定、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画等を担当。その後、日本アニメーションでTV「未来少年コナン」(’78)を初演出。テレコム・アニメーションフィルムに移籍後、本作品「ルパン三世カリオストロの城」(’79)を監督。’85年にスタジオジブリ設立に参加。「風の谷のナウシカ」(’84)、「天空の城ラピュタ」(’86)、「となりのトトロ」(’88)、「魔女の宅急便」(’89)、「紅の豚」(’92)、「もののけ姫」(’97)、「千と千尋の神隠し」(’01)、などの劇場用長編映画を監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~355)/Bパート(カット356~711)/Cパート(カット712~1041)/Dパート(カット1042~1443)/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/オープニング案/STAFF&CAST/DATA/アニメーション画面処理について) 本 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

3300 円 (税込 / 送料込)

紅の豚 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】紅の豚 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP クレナイ ノ ブタ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2001年09月 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784198614249 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~186)/Bパート(カット187~359)/Cパート(カット360~566)/Dパート(カット567~762+カット1000~1047)/Eパート(カット763~1060)/資料編(絵コンテ本編の違い(欠番一覧)/STAFF&CAST/DATA/アニメーション画像処理について) 本 エンタメ・ゲーム その他

2970 円 (税込 / 送料込)

スタジオジブリ絵コンテ全集23 君たちはどう生きるか [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スタジオジブリ絵コンテ全集23 君たちはどう生きるか [ 宮崎駿 ]

宮崎駿 スタジオジブリスタジオジブリエコンテゼンシュウキミタチハドウイキルカ ミヤザキハヤオ 発行年月:2023年11月01日 ページ数:642p サイズ:単行本 ISBN:9784198657475 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京都生まれ。アニメーション映画監督。’63年、学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)に入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計・原画などを手がけた後、Aプロダクションに移籍、劇場用中編「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案・脚本・画面設定・原画を担当。その後、ズイヨー映像、日本アニメーション、テレコム・アニメーションフィルムを経て、’85年にスタジオジブリの設立に参加。主な作品としてTV「未来少年コナン」(’78)、劇場用長編映画としては「ルパン三世 カリオストロの城」(’79)をはじめ、「風の谷のナウシカ」(’84)、「天空の城ラピュタ」(’86)、「となりのトトロ」(’88)、「魔女の宅急便」(’89)、「紅の豚」(’92)、「もののけ姫」(’97)、「千と千尋の神隠し」(’01)、「ハウルの動く城」(’04)、「崖の上のポニョ」(’08)、「風立ちぬ」(’13)などを監督。最新作は2023年夏公開の「君たちはどう生きるか」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 絵コンテの見方/用語解説/Aパート(カット1~220)/Bパート(カット221~503)/Cパート(カット504~762)/Dパート(カット763~985)/Eパート(カット986~1254)/資料編 これが映画の設計図。宮崎駿監督による手描きのカラー絵コンテ603枚を全収録。 本 エンタメ・ゲーム その他

4840 円 (税込 / 送料込)

天空の城ラピュタ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】天空の城ラピュタ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ジブリCP テンクウ ノ シロ ラピュタ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2001年06月 予約締切日:2001年06月23日 ページ数:700p サイズ:単行本 ISBN:9784198613778 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設定、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72,’73)の原案、脚本、場面設定、原画を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~401)/Bパート(カット402~927)/Cパート(カット928~1144)/Dパート(カット1145~1643)/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/DATA/STAFF & CAST/アニメーション画面処理について) 本 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

3850 円 (税込 / 送料込)

崖の上のポニョ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】崖の上のポニョ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 スタジオジブリ 徳間書店BKSCPN_【高額商品】ジブリCP ガケ ノ ウエ ノ ポニョ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2008年08月 予約締切日:2008年08月24日 ページ数:552p サイズ:単行本 ISBN:9784198625719 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画などを手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Aパート(カット1~271)/Bパート(カット272~460)/Cパート(カット461~719)/Dパート(カット720~963)/終章(カット964~1112)/資料編 これが映画の設計図。宮崎駿監督による絵コンテ全512枚をオールカラーで収録。 本 エンタメ・ゲーム 映画 映画全般(日本) エンタメ・ゲーム その他

4180 円 (税込 / 送料込)

耳をすませば (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】耳をすませば (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店ミミ オ スマセバ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2001年12月31日 予約締切日:2001年12月24日 ページ数:532p サイズ:単行本 ISBN:9784198614638 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画など手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画等を担当。その後、日本アニメーションなどのアニメーション制作会社を経て、現在スタジオジブリ所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 耳をすませば/On Your Mark/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/STAFF&CAST/DATA/アニメーション画面処理について) 製作プロデューサー・脚本・絵コンテを担当した、近藤喜文監督作品「耳をすませば」と、ジブリ実験劇場「On Your Mark」を完全収録。 本 エンタメ・ゲーム その他

3190 円 (税込 / 送料込)

風立ちぬ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】風立ちぬ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 スタジオジブリ 徳間書店カゼ タチヌ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2013年08月01日 予約締切日:2013年07月31日 ページ数:641p サイズ:単行本 ISBN:9784198636388 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京都生まれ。アニメーション映画監督。’63年、学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)に入社。劇場用映画「太陽の王子 ホルスの大冒険」(’68)の場面設計・原画などを手がけた後、Aプロダクションに移籍、劇場用中編「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案・脚本・画面設定・原画を担当。その後、ズイヨー映像、日本アニメーション、テレコム・アニメーションフィルムを経て、’85年にスタジオジブリの設立に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) これが映画の設計図。宮崎駿監督によるカラー絵コンテ607枚を全収録。 本 エンタメ・ゲーム 映画 映画全般(日本) エンタメ・ゲーム その他

4620 円 (税込 / 送料込)

火垂るの墓 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】火垂るの墓 (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 高畑勲 徳間書店ホタル ノ ハカ タカハタ,イサオ 発行年月:2001年06月 ページ数:513p サイズ:単行本 ISBN:9784198613792 高畑勲(タカハタイサオ) 1935年、三重県生まれ。アニメーション映画監督。’59年に東京大学仏文学科卒業後、東映動画へ入社、劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)で初監督。以後、劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72,’73)や、TV作品「アルプスの少女ハイジ」(’74)「母をたずねて三千里」(’76)「赤毛のアン」(’79)の演出を手がける 百瀬義行(モモセヨシユキ) 1953年、東京都生まれ。日本アニメーションを経て、ジブリ作品に「火垂るの墓」(’88)から参加。以来「おもひでぽろぽろ」(’91)「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)など高畑監督作品の絵コンテ作画を担当。現在はジブリ製作の実験アニメ「ギブリーズ」の脚本・演出を担当 近藤喜文(コンドウヨシフミ) 1950年、新潟県生まれ。日本アニメーションを経て、ジブリ作品の「火垂るの墓」(’88)「おもひでぽろぽろ」(’91)のキャラクターデザイン・作画監督、「もののけ姫」の作画監督、「耳をすませば」の監督をつとめる。1998年逝去 保田夏代(ヤスダナツヨ) 1957年、大阪府生まれ。日本アニメーションを経て、ジブリ作品には「火垂るの墓」(’88)「魔女の宅急便」(’89)「おもひでぽろぽろ」(’91)に原画として参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シーン1(1ー1~1ー126)/シーン2(1ー127~2ー100)/シーン3(3ー1~3ー158)/シーン4(4ー1~4ー136)/シーン5(5ー1~5ー212)/シーン6(6ー1~6ー160)/資料編(絵コンテと本編の違い(欠番一覧)/STAFF & CAST/DATA) 本 エンタメ・ゲーム その他

3410 円 (税込 / 送料込)

名探偵ホームズ(〔1〕) (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】名探偵ホームズ(〔1〕) (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 宮崎駿 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 宮崎駿 徳間書店メイタンテイ ホームズ ミヤザキ,ハヤオ 発行年月:2003年06月 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784198616793 宮崎駿(ミヤザキハヤオ) 1941年、東京生まれ。アニメーション映画監督。’63年に学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画へ入社。劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)の場面設計、原画などを手がけた後、Aプロに移籍し劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)の原案、脚本、場面設定、原画等を担当。その後、日本アニメーションでTV「未来少年コナン」(’78)を初演出。テレコム・アニメーションフィルムに移籍後、映画「ルパン三世カリオストロの城」(’79)を監督。TV「ルパン三世」の第145話、155話の脚本、演出、絵コンテを担当後、「名探偵ホームズ」の第1話~6話を手がける。’85年にスタジオジブリ設立に参加。「風の谷のナウシカ」(’84)、「天空の城ラピュタ」(’86)、「となりのトトロ」(’88)、「魔女の宅急便」(’89)、「紅の豚」(’92)、「もののけ姫」(’97)、「千と千尋の神隠し」(’01)、などの劇場用長編映画を監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 名探偵ホームズ 小さなマーサの大事件!?/名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件/名探偵ホームズ 青い紅玉 イタリアとの合作テレビシリーズとして制作された「名探偵ホームズ」の制作第一話「小さなマーサの大事件!?」(原題:小さな依頼人)ほか2作品を収録。 本 エンタメ・ゲーム その他

3080 円 (税込 / 送料込)

おもひでぽろぽろ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】おもひでぽろぽろ (スタジオジブリ絵コンテ全集) [ 高畑勲 ]

スタジオジブリ絵コンテ全集 高畑勲 百瀬よしゆき 徳間書店オモイデ ポロポロ タカハタ,イサオ モモセ,ヨシユキ 発行年月:2001年08月 予約締切日:2024年11月14日 ページ数:593p サイズ:単行本 ISBN:9784198614072 高畑勲(タカハタイサオ) 1935年、三重県生まれ。アニメーション映画監督。’59年東京大学仏文学科卒業後、東映動画へ入社、劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」(’68)で初監督。以後、劇場用中編映画「パンダコパンダ」シリーズ(’72、’73)や、TV作品「アルプスの少女ハイジ」(’74)「母をたずねて三千里」(’76)「赤毛のアン」(’79)の演出を手がける。劇場用長編映画作品としては「おもひでぽろぽろ」(’91)をはじめ「じゃりン子チエ」(’81)「火垂るの墓」(’88)「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)「ホーホケキョとなりの山田くん」(’99)などを監督 百瀬義行(モモセヨシユキ) 1953年、東京都生まれ。日本アニメーションを経て、ジブリ作品に「火垂るの墓」(’88)から参加。以来「おもひでぽろぽろ」(’91)「平成狸合戦ぽんぽこ」(’94)など高畑勲監督作品の絵コンテ作画を担当。現在はジブリ製作の実験アニメ「ギブリーズ」の脚本・演出を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スタジオジブリ作品「おもひでぽろぽろ」の絵コンテを完全収録。 本 エンタメ・ゲーム その他

3740 円 (税込 / 送料込)