「和服 > 着物」の商品をご紹介します。

平和屋着物#本場大島紬 龍郷絣 羽織 7マルキ 花唐草菱文 正絹 逸品 CAAT5810id

平和屋着物#本場大島紬 龍郷絣 羽織 7マルキ 花唐草菱文 正絹 逸品 CAAT5810id

■■■ サイズ ■■■ 身丈 84cm(肩から) 裄丈 65cm 袖丈 47cm 縫込み 3cm 袖幅 33cm 前幅 17cm 後幅 29cm 裄 お袖側 約3cm 身頃側 約2cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 江戸末期に薩摩藩から 「奄美大島を一番良く表現した大島紬を献上せよ」との命が下り、 図案師が月夜に庭を眺めていた時にたまたま一匹の金ハブが月の光で背模様を キラキラと輝かせながら青々とした蘇鉄の葉に乗り移ろうとした その一瞬の神秘的な美しさを図案化したことから始まっています。 明治四十年頃に、この泥染め大島紬は作られていた村の名前から 「龍郷柄(たつごうがら)」と名付けられました。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

23400 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●本場大島紬 龍郷絣 正絹 逸品 AAAW9121zg

平和屋着物●本場大島紬 龍郷絣 正絹 逸品 AAAW9121zg

■■■ サイズ ■■■ 身丈 151cm(肩から) 裄丈 63cm 袖丈 50cm 縫込み 3cm 袖幅 32cm 前幅 22.5cm 後幅 30cm 着物縫いこみ 内揚げ 0cm 裄 お袖側 約3cm 身頃側 約3.5cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように両袖口・胴裏・衿裏・衿山に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 江戸末期に薩摩藩から 「奄美大島を一番良く表現した大島紬を献上せよ」との命が下り、 図案師が月夜に庭を眺めていた時にたまたま一匹の金ハブが月の光で背模様を キラキラと輝かせながら青々とした蘇鉄の葉に乗り移ろうとした その一瞬の神秘的な美しさを図案化したことから始まっています。 明治四十年頃に、この泥染め大島紬は作られていた村の名前から 「龍郷柄(たつごうがら)」と名付けられました。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

32500 円 (税込 / 送料込)

華紋織出し村山泥大島紬着物【アンティーク】【中古】【着】【Pnt】

[合計3980円以上の購入で送料無料]華紋織出し村山泥大島紬着物【アンティーク】【中古】【着】【Pnt】

<着物サイズ>(単位:cm) 身丈 143.5 身丈(出し) 裄 61 裄(出し) 袖丈 50.5 袖丈(出し) 後幅 前幅 つま下 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 黒 【商品説明】 背中心中央辺りに縫い目のほつれが有ります。 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄やけ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真をよくご参照の上、ご判断ください。 検品・採寸:川本 撮影:北河

2700 円 (税込 / 送料別)

【翌日発送】抱き枕 妊婦 u字型 授乳クッション おすすめ クッション 枕 背もたれ 大きい かわいい 特大 カバー 洗える うつぶせ枕 だきまくら 腰痛 高齢者 いびき 洗濯可能 大きめ 大型 無地 綿 産後 睡眠改善 快眠グッズ 腰痛改善 足まくら 抱かれ枕 マタニティ 腰枕

【翌日発送】マタニティ 腰枕 抱かれ枕 うつぶせ枕 背もたれ 快眠グッズ 腰痛改善 足まくら 抱かれ枕 腰に優しい 腰に負担かからない 腰を守る 脚枕【翌日発送】抱き枕 妊婦 u字型 授乳クッション おすすめ クッション 枕 背もたれ 大きい かわいい 特大 カバー 洗える うつぶせ枕 だきまくら 腰痛 高齢者 いびき 洗濯可能 大きめ 大型 無地 綿 産後 睡眠改善 快眠グッズ 腰痛改善 足まくら 抱かれ枕 マタニティ 腰枕

商品名抱き枕 妊婦 u字型素材/材質純綿+ポリエステル繊維サイズ140*80cm重さ2000gご注意事項※モニター環境や生産の関係により写真と色、柄が若干異なる場合があります。その他商品説明適用可能な人々: 1.朝の寝起きの熟睡感が欲しい方 2.妊婦さん 妊娠中の方(産後の授乳クッションにも) 3.睡眠中、体や腰に負担を感じる方 人体工学を踏まえ、独自開発の4.0版G字型抱き枕で、以前の商品の欠点を補完し ,頭から脚まで体全体を本格的に包み込み、人体の曲線にぴったりフィットできます。 頭を支えて、つわりの逆流感覚を軽減できたり、 お腹と脊椎をしっかりサポートして、お腰や股関節の痛みを緩和できたり、 足枕として、足のむくみを和らげたり、妊婦のストレスを解消します。商品名抱き枕 妊婦 u字型素材/材質純綿+ポリエステル繊維サイズ140*80cm重さ2000gご注意事項※モニター環境や生産の関係により写真と色、柄が若干異なる場合があります。その他商品説明適用可能な人々: 1.朝の寝起きの熟睡感が欲しい方 2.妊婦さん 妊娠中の方(産後の授乳クッションにも) 3.睡眠中、体や腰に負担を感じる方 人体工学を踏まえ、独自開発の4.0版G字型抱き枕で、以前の商品の欠点を補完し ,頭から脚まで体全体を本格的に包み込み、人体の曲線にぴったりフィットできます。 頭を支えて、つわりの逆流感覚を軽減できたり、 お腹と脊椎をしっかりサポートして、お腰や股関節の痛みを緩和できたり、 足枕として、足のむくみを和らげたり、妊婦のストレスを解消します。

3680 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●訪問着 本場大島紬地 手描き 絞り 舞桜文 背抜き仕立て 正絹 逸品 CAAU1998yc

平和屋着物●訪問着 本場大島紬地 手描き 絞り 舞桜文 背抜き仕立て 正絹 逸品 CAAU1998yc

■■■ サイズ ■■■ 身丈 166cm(肩から) 裄丈 69cm 袖丈 50cm 縫込み 4cm 袖幅 35cm 前幅 28.5cm 後幅 30.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 3cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約1cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように衿山に汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

42900 円 (税込 / 送料込)

【翌日発送】新生児 赤ちゃん枕 ドーナツ枕 絶壁防止 向き癖 頭の形 低反発ベビー枕 斜頭 変形 猫背 寝姿を矯正 頭の形が良くなる 汗とり 快眠 寝ハゲ対策 通気まくら 寝姿矯正 向き癖防止 新生児~6歳用 通気性 洗える 軽量設計 枕カバー付き

べびーまくら ベビー枕 頭の形矯正 向き癖防止枕 頭の形が良くなる 蒸れない 出産祝い【翌日発送】新生児 赤ちゃん枕 ドーナツ枕 絶壁防止 向き癖 頭の形 低反発ベビー枕 斜頭 変形 猫背 寝姿を矯正 頭の形が良くなる 汗とり 快眠 寝ハゲ対策 通気まくら 寝姿矯正 向き癖防止 新生児~6歳用 通気性 洗える 軽量設計 枕カバー付き

商品仕様商品名インサート式ドーナツまくら+新生児まくら素材/材質 生地:綿100% 中綿:ポリエステルサイズ約 横25cm×縦20.5cm×高さ.3.5cmカラー ブルー、イエロー、ベビーピンク、ライトグレー、ダークグレー備考 【枕のお手入れ方法】 ■枕本体は、手洗いのみ、押し洗いが可能です。漂白剤不可。 ■汚れがひどい場合は、中性洗剤を溶かしたぬるま湯の 中で優しく押し洗いして下さい。 ■バスタオルなどの大き目の布で水分をしっかり拭き取り、 風通しの良い日陰で全に乾燥させて下さい。 ■型崩れの原因になるため、水気を取る際絞らず、天日干しにしてください。 ■枕本体は乾燥機やドライヤーの使用はしないでください。その他商品説明 ■ポイント1 付属インサートで高さの調節ができる! 赤ちゃんひとりひとりに合った高さが調整できるから、 あらゆる向き癖に対応できます。 ■ポイント2 通気性に優れた、中綿素材を使用! 通気性も抜群で、 汗もしっかり吸収します。 ■ポイント3 豊富なカラーナインナップで、写真映えもバッチリ! プレゼントでも喜ばれる!ご注意事項 ※手動測定による1~2cmの誤差を許容してください。 ご理解いただきありがとうございます ※撮影の為、画質等の関係上、色などが実際の商品と 若干違ってしまうこともあるかもしれませんがご理解 のほどご入札ください。予めご了承ください。 ※製造時期によりデザインや仕様に若干の 変更がある場合がございます。予めご了承ください。商品仕様商品名インサート式ドーナツまくら+新生児まくら素材/材質 生地:綿100% 中綿:ポリエステルサイズ約 横25cm×縦20.5cm×高さ.3.5cmカラー ブルー、イエロー、ベビーピンク、ライトグレー、ダークグレー備考 【枕のお手入れ方法】 ■枕本体は、手洗いのみ、押し洗いが可能です。漂白剤不可。 ■汚れがひどい場合は、中性洗剤を溶かしたぬるま湯の 中で優しく押し洗いして下さい。 ■バスタオルなどの大き目の布で水分をしっかり拭き取り、 風通しの良い日陰で全に乾燥させて下さい。 ■型崩れの原因になるため、水気を取る際絞らず、天日干しにしてください。 ■枕本体は乾燥機やドライヤーの使用はしないでください。その他商品説明 ■ポイント1 付属インサートで高さの調節ができる! 赤ちゃんひとりひとりに合った高さが調整できるから、 あらゆる向き癖に対応できます。 ■ポイント2 通気性に優れた、中綿素材を使用! 通気性も抜群で、 汗もしっかり吸収します。 ■ポイント3 豊富なカラーナインナップで、写真映えもバッチリ! プレゼントでも喜ばれる!ご注意事項 ※手動測定による1~2cmの誤差を許容してください。 ご理解いただきありがとうございます ※撮影の為、画質等の関係上、色などが実際の商品と 若干違ってしまうこともあるかもしれませんがご理解 のほどご入札ください。予めご了承ください。 ※製造時期によりデザインや仕様に若干の 変更がある場合がございます。予めご了承ください。

2490 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●本場大島紬 龍郷絣 正絹 逸品 CAAU1879yc

平和屋着物●本場大島紬 龍郷絣 正絹 逸品 CAAU1879yc

■■■ サイズ ■■■ 身丈 164cm(肩から) 裄丈 65cm 袖丈 46cm 縫込み 3cm 袖幅 33cm 前幅 23cm 後幅 29cm 着物縫いこみ 内揚げ 0cm 裄 お袖側 約2cm 身頃側 約1cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように表地所々に薄い汚れ、衿山に汚れがございます。 江戸末期に薩摩藩から 「奄美大島を一番良く表現した大島紬を献上せよ」との命が下り、 図案師が月夜に庭を眺めていた時にたまたま一匹の金ハブが月の光で背模様を キラキラと輝かせながら青々とした蘇鉄の葉に乗り移ろうとした その一瞬の神秘的な美しさを図案化したことから始まっています。 明治四十年頃に、この泥染め大島紬は作られていた村の名前から 「龍郷柄(たつごうがら)」と名付けられました。 大変上質な逸品になりますのでぜひお手入れをされてお召しになられてはいかがでしょうか。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

32500 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物●本場大島紬 龍郷絣 花菱文 正絹 逸品 DAAU5007ps

平和屋着物●本場大島紬 龍郷絣 花菱文 正絹 逸品 DAAU5007ps

■■■ サイズ ■■■ 身丈 150.5cm(肩から) 裄丈 64cm 袖丈 49cm 縫込み 3.5cm 袖幅 32cm 前幅 23cm 後幅 28.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 0cm 裄 お袖側 約3cm 身頃側 約1.5cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように表地所々に薄い汚れ、胴裏に薄い汚れ、経年による変色がございます。 江戸末期に薩摩藩から 「奄美大島を一番良く表現した大島紬を献上せよ」との命が下り、 図案師が月夜に庭を眺めていた時にたまたま一匹の金ハブが月の光で背模様を キラキラと輝かせながら青々とした蘇鉄の葉に乗り移ろうとした その一瞬の神秘的な美しさを図案化したことから始まっています。 明治四十年頃に、この泥染め大島紬は作られていた村の名前から 「龍郷柄(たつごうがら)」と名付けられました。 大変上質な逸品になりますのでぜひお手入れをされてお召しになられてはいかがでしょうか。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

33800 円 (税込 / 送料込)

平和屋着物▽本場大島紬 白大島 単衣 横段文 100亀甲 正絹 逸品 DAAT9250az

平和屋着物▽本場大島紬 白大島 単衣 横段文 100亀甲 正絹 逸品 DAAT9250az

■■■ サイズ ■■■ 身丈 160cm(肩から) 裄丈 65cm 袖丈 53cm 縫込み 2cm 袖幅 32.5cm 前幅 25.5cm 後幅 30.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 0cm 裄 お袖側 約1cm 身頃側 約2cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように上前・背伏せ・衿裏に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm

31200 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【本場大島紬】 9マルキ式カタス・有色絣 ≪御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫ 「胡蝶間道」 精緻な絣美のハイクラス大島紬! 身丈161 裄69

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【本場大島紬】 9マルキ式カタス・有色絣 ≪御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫ 「胡蝶間道」 精緻な絣美のハイクラス大島紬! 身丈161 裄69

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、お食事、お出掛けなど◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 表裏:絹100% 縫製:手縫い居敷当てなし、背伏せ付き 身丈161cm(適応身長156cm~166cm)(4尺2寸5分)裄丈69cm(1尺8寸2分)袖巾35cm(0尺9寸2分)袖丈49.2cm(1尺3寸0分)前巾30.5cm(8寸1分)後巾34cm(9寸0分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入れ担当 吉岡より】お着物をお召しになられる方が一枚は欲しいと思う大島紬。そんな憧れのお品の中で、特に絣の細やかな9マルキ式カタス絣の一枚を入荷致しました!中でも、昨今着用時期の長くなっている単衣仕立ての大島紬でございます。気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…。お仕立ては手縫いですし、ご寸法のあう方でしたら本当にお値打ちかと存じます。母から娘へ、大切に末永くお召しいただく作品として…本物を求める方に、ご堪能いただければ幸いです。大切にご愛用いただける方にお届けいたします。お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!【色・柄】シャッシャッという大島特有の絹鳴り、さらりと肌に軽い着心地は一度袖を通されるとやみつきになることでしょう。大島紬独特の深い黒褐色地には、繊細な9マルキ式カタス絣の織組織で無地場も活かした「胡蝶間道」の創作柄が表現されました。全体に白や茶色の絣糸に青を加えて、絣の密度、彩りの変化で立体感を演出する洒落た面持ちです。シンプルな構図でモダンな印象も感じさせる一枚…大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く大切にお召しいただきたいお品です。【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。お届けまで1週間ほど頂きます。【 大島紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、手織りする伝統的技法が主だった染色方法。藍、白、色大島などもある。大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による組織別14種類をかけ合わせて作る ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:吉岡 駿]

54960 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【本場結城紬】 地機織 <御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品> 「円華文」 憧れの本結城!スッキリとシックな面持ち! 身丈150 裄64

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【本場結城紬】 地機織 <御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品> 「円華文」 憧れの本結城!スッキリとシックな面持ち! 身丈150 裄64

◆最適な着用時期 6月・9月(単衣の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン 街着、行楽、お食事、ショッピングなどのカジュアルシーンに。◆あわせる帯 名古屋帯、カジュアル袋帯 表裏:絹100% (縫製:手縫い)居敷当て無し・背伏せ有り 身丈150cm(適応身長145cm~155cm)(3尺9寸6分)裄丈64cm(1尺6寸9分)袖巾32cm(0尺8寸4分)袖丈47.5cm(1尺2寸5分)前巾24.5cm(6寸5分)後巾30cm(7寸9分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 織物ファンの憧れ、本場結城紬。 一枚は持っておきたい稀少な本結城をご紹介いたします!【仕入れ担当 吉岡より】本結城の希少なお着物の中でも、シックなデザインの一枚を入荷致しました!深い地色にシンプルなお柄が織り成された一枚。都会的にも、民芸的にも。 帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。中でも、昨今着用時期の長くなっている単衣仕立ての一枚です!洗い張り、仕立て直しを繰り返し… 母から娘へと世代を超えて、末長くご愛顧いただきたい逸品でございます。 どうぞ大切に、年月を経ることで生まれる織のなじみを、 肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。【色・柄】本結城の軽い絹地は、シックな黒色を基調として。意匠にはスッキリと白い絣糸によって「円華文」を織り成しました。平成17年6月3日、本場結城紬のラベルが新ラベルに生まれ変わりました。 現在「本場結城紬」に指定されるものは、以下の4つでございます。 (1)本場結城紬・平織り「地機」 (2)本場結城紬・縮織り「地機」 (3)本場結城紬・平織り「高機」(絣もの以外の無地と縞、格子のみ) (4)本場結城紬・縮織り「高機」(絣もの以外の無地と縞、格子のみ) 本品はこの中で(1)にあたるお品です。 触れて分かる、結城紬ならではの地機で仕上げた軽い風合いをお楽しみ下さい。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ… その強さは三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。【 結城紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1977年3月30日指定)平織と縮織が茨城県無形文化財に指定(※1953年)文部科学大臣指定重要無形文化財総合指定(1956年)ユネスコ無形文化遺産への登録認定(2010年)茨城県・栃木県を主な生産とする絹織物茨城県西部の結城市と隣接する栃木県小山市などで製織されている。結城郡の旧石下町(現・常総市)にも「いしげ結城紬」があり、手織のほか機械織(力職機)による製織、糸も真綿手つむぎ糸、石下の手紡糸、撚糸工場の強撚糸など様々である。平織と縮織の2種類があり、現在の結城紬は撚りのない糸を経と緯に使用する平織が主流で、全体の約97%を占めるが、かつては横糸に強撚糸を使い表面がちりめん状に仕上げられた縮織が主流であった。戦後昭和中期頃は縮織が結城紬全体の約9割を占めていた。元来は堅くて丈夫な織物であったが、絣の精緻化に伴い糸が細くなってきたため、現在は「軽くて柔らかい」と形容されることが多い。本結城の工程は国の重要無形文化財で「本場結城紬」は地域団体商標に登録されている。【 歴史 】1865年 初めて絣の結城紬が制作される1873年 ウィーン万国博覧会出品1953年 平織と縮織が茨城県無形文化財に指定される1956年 4月24日重要無形文化財指定(平織のみ) 同時に従事者6名が技術保持者に認定1961年 結城市を中心とした各市町村により 財団法人重要無形文化財技術保存会設立1974年 NHK朝の連続テレビ小説で放映された 『鳩子の海』で一部結城市が舞台となり、 結城紬の知名度が高まる。1976年 技術保持者6名の認定解除 保持団体の認定に変更 171名で本場結城紬技術保持会設立 同会が重要無形文化財「結城紬」の 保持団体として認定1977年 3月30日経済産業指定伝統工芸品承認 結城紬伝統工芸士認 (この年の認定者は染2名、絣くくり6名、織り6名)1986年 栃木県伝統工芸品1988年 茨城県郷土工芸品の指定を受ける2004年 品質検査の際に重要無形文化財の指定要件を 満たしていない反物にも「重要無形文化財指定」証票が 不正交付されていたことが明らかになり文化庁が保存会に 改善を指導2005年 6月3日分の検査合格品より全反物が 「重要無形文化財」表記のない証票へと変更2010年 ユネスコ無形文化遺産リストに登録。2014年 小山市市職員「紬織士」の採用制度開始 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:吉岡 駿]

261600 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【本場与那国花織】 特選手織り草木染め花織紬 ≪お仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫ 自然の彩りと花織の奥行き… 花織ファン必見! 身丈159 裄66

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【本場与那国花織】 特選手織り草木染め花織紬 ≪お仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫ 自然の彩りと花織の奥行き… 花織ファン必見! 身丈159 裄66

◆最適な着用時期 5~6月、9~10月(単衣の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、街歩きなど◆あわせる着物 洒落袋帯、名古屋帯など 表裏:絹100% 縫製:手縫い居敷当て付き、背伏せ付きガード加工済 身丈159cm(適応身長154cm~164cm)(4尺2寸0分)裄丈66cm(1尺7寸4分)袖巾33cm(0尺8寸7分)袖丈49.2cm(1尺3寸0分)前巾24.5cm(6寸5分)後巾30cm(7寸9分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入れ担当 吉岡より】織のお着物ファンの方に…沖縄の伝統的工芸品・本場与那国伝統織物風合い豊かな花織着物のご紹介です。与那国の花織ならではの彩りとシンプルなデザインで、ご年齢を問わずお召しいただける仕上がりでございます。新品は当然ながら、リユース品でも滅多と見かけることのない、花織作品の中でも超希少な高級品でございます。中でも今作は、昨今着用時期の長くなっている単衣仕立ての一枚です。今後のご紹介はお約束できない逸品ですので、お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!【色・柄】穏やかな草木染の色彩。淡い水柿色を基調に、白や茶色を加えた格子柄が浮かぶ絹地。一面にごく繊細な花織が施されております。直線的な構図の中にも伸びやかな広がり。草木の色合いがより布に深みを与え、花織の凹凸が奥行きを演出する。南国の太陽のぬくもり、豊かな自然をそっと閉じ込めたあたたかな織物、『与那国花織』。お手元でご愛用頂ける一品となりましたら幸いでございます。【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。【 与那国花織について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1987年4月18日指定)沖縄県八重山郡与那国町で作られている与那国織の一種与那国花織は、その昔首里王府への貢納品とされていた歴史があり、地となる緯糸の他に加えた糸を表に浮かせて製織する緯浮花織(よこうきはなおり)と、経糸の一部を浮かすことによって格子縞の平織面上に地の緯糸が浮かび、両面使用できる両面浮花織がある。縞柄と小花柄でつくられる直線的な幾何学模様が主流でサイコロの5の目のように点を並べたイチチン花(五つ花)、4つをひし形に並べたドゥチン花(四つ花)、ダチン花(八つ花)の3柄が代表的。その他にイルク花やミング花など10種類にもおよぶ柄がある。糸の染色は福木やガジュマル、インド藍、ハイビスカス、車輪梅など自生する植物を用いた植物染料染で、生糸を使用するためしなやかな地風が特徴。 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:吉岡 駿]

549600 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【本場結城紬】 地機織 <御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品> 「井桁星」 憧れの本結城!シックでモダンな面持ち! 身丈153 裄64

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【本場結城紬】 地機織 <御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品> 「井桁星」 憧れの本結城!シックでモダンな面持ち! 身丈153 裄64

◆最適な着用時期 5~6月・9~10月(単衣の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン 街着、行楽、お食事、ショッピングなどのカジュアルシーンに。◆あわせる帯 名古屋帯、カジュアル袋帯 表裏:絹100% (縫製:手縫い)居敷当て付き・背伏せ無し 身丈153cm(適応身長148cm~158cm)(4尺0寸4分)裄丈64cm(1尺6寸9分)袖巾32cm(0尺8寸4分)袖丈45.5cm(1尺2寸0分)前巾26.5cm(7寸0分)後巾31cm(8寸2分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.5cm(9寸1分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 織物ファンの憧れ、本場結城紬。 一枚は持っておきたい稀少な本結城をご紹介いたします!【仕入れ担当 吉岡より】本結城の希少なお着物の中でも、シックなデザインの一枚を入荷致しました!深い地色にシンプルなお柄が織り成された一枚。スッキリとしたモダン柄で、帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。中でも、昨今着用時期の長くなっている単衣仕立ての一枚です!洗い張り、仕立て直しを繰り返し… 母から娘へと世代を超えて、末長くご愛顧いただきたい逸品でございます。 どうぞ大切に、年月を経ることで生まれる織のなじみを、 肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。【色・柄】本結城の軽い絹地は、シックな黒色を基調として。意匠にはスッキリと白い絣糸による井桁の中に、キラリと青磁色を加えて「井桁星」を織り成しました。平成17年6月3日、本場結城紬のラベルが新ラベルに生まれ変わりました。 現在「本場結城紬」に指定されるものは、以下の4つでございます。 (1)本場結城紬・平織り「地機」 (2)本場結城紬・縮織り「地機」 (3)本場結城紬・平織り「高機」(絣もの以外の無地と縞、格子のみ) (4)本場結城紬・縮織り「高機」(絣もの以外の無地と縞、格子のみ) 本品はこの中で(1)にあたるお品です。 触れて分かる、結城紬ならではの地機で仕上げた軽い風合いをお楽しみ下さい。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ… その強さは三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。お届けまで1週間ほど頂きます。【 結城紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1977年3月30日指定)平織と縮織が茨城県無形文化財に指定(※1953年)文部科学大臣指定重要無形文化財総合指定(1956年)ユネスコ無形文化遺産への登録認定(2010年)茨城県・栃木県を主な生産とする絹織物茨城県西部の結城市と隣接する栃木県小山市などで製織されている。結城郡の旧石下町(現・常総市)にも「いしげ結城紬」があり、手織のほか機械織(力職機)による製織、糸も真綿手つむぎ糸、石下の手紡糸、撚糸工場の強撚糸など様々である。平織と縮織の2種類があり、現在の結城紬は撚りのない糸を経と緯に使用する平織が主流で、全体の約97%を占めるが、かつては横糸に強撚糸を使い表面がちりめん状に仕上げられた縮織が主流であった。戦後昭和中期頃は縮織が結城紬全体の約9割を占めていた。元来は堅くて丈夫な織物であったが、絣の精緻化に伴い糸が細くなってきたため、現在は「軽くて柔らかい」と形容されることが多い。本結城の工程は国の重要無形文化財で「本場結城紬」は地域団体商標に登録されている。【 歴史 】1865年 初めて絣の結城紬が制作される1873年 ウィーン万国博覧会出品1953年 平織と縮織が茨城県無形文化財に指定される1956年 4月24日重要無形文化財指定(平織のみ) 同時に従事者6名が技術保持者に認定1961年 結城市を中心とした各市町村により 財団法人重要無形文化財技術保存会設立1974年 NHK朝の連続テレビ小説で放映された 『鳩子の海』で一部結城市が舞台となり、 結城紬の知名度が高まる。1976年 技術保持者6名の認定解除 保持団体の認定に変更 171名で本場結城紬技術保持会設立 同会が重要無形文化財「結城紬」の 保持団体として認定1977年 3月30日経済産業指定伝統工芸品承認 結城紬伝統工芸士認 (この年の認定者は染2名、絣くくり6名、織り6名)1986年 栃木県伝統工芸品1988年 茨城県郷土工芸品の指定を受ける2004年 品質検査の際に重要無形文化財の指定要件を 満たしていない反物にも「重要無形文化財指定」証票が 不正交付されていたことが明らかになり文化庁が保存会に 改善を指導2005年 6月3日分の検査合格品より全反物が 「重要無形文化財」表記のない証票へと変更2010年 ユネスコ無形文化遺産リストに登録。2014年 小山市市職員「紬織士」の採用制度開始 ※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 [文責:吉岡 駿]

285600 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【牧野顕三】 特選本加賀友禅訪問着 伝統的工芸品 「棒露文」 淑やかに香る加賀の美… 附下感覚で重宝の一枚。

【年に一度の本決算バーゲン】 【牧野顕三】 特選本加賀友禅訪問着 伝統的工芸品 「棒露文」 淑やかに香る加賀の美… 附下感覚で重宝の一枚。

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン お付き添い、結婚式、パーティー、お宮参りなど。◆あわせる帯 袋帯 絹100%たち切り身丈178cm(背より身丈163cmまで) 内巾36.5cm(裄丈69cmまで)経済大臣指定伝統的工芸品の証紙、加賀染振興協会の証紙がついております。 【仕入れ担当 中村より】 加賀友禅作家、牧野顕三氏…伝統の枠にとらわれない自由な作風は、のびやかで優しく美しいものです。そのやわらかな佇まいを、どうぞ存分にご堪能下さいませ。刺繍や金彩を一切用いることなく、ただひたすら純粋に、染めの美を追求して…本加賀友禅訪問着をご紹介いたします!付下げ感覚のすっきりとした意匠の一枚。創作数自体がかなり減っておりますので、お品のあるうちにどうぞご検討くださいませ!【お色柄】しっとりと肌にやわらかく、水分を含んだように滑らかな上質のちりめん地。深い紺藍色を基調とした絹地に美しく、瑞々しい彩りで染め描かれた意匠。棒に露草、松皮菱、菊などが、すっきりとした構図で表現されております。すっと染料を含みとり、そっと絹地にのせた瞬間のみずみずしさ。それがそのまま、お着物になりました。染め色の美しさは、秀逸です。日本人の心に響く、優しい感性に満ちたひと品。さらりとさりげなく、着こなしていただきやすい創作品です。【 加賀友禅について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)石川県指定無形文化財京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に糸目友禅のみで仕上げられる。 お仕立て料金はこちら解湯のし4,180円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (解湯のし) ※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:中村 浩二]

118800 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【十日町絞り工房 滝泰】 特選おぼろ絞り染訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「銀河流水」 豊かな絞りの幻想世界… 身丈158 裄67

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【十日町絞り工房 滝泰】 特選おぼろ絞り染訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「銀河流水」 豊かな絞りの幻想世界… 身丈158 裄67

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など 表裏:絹100% (縫製:手縫い)背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm) (4尺 1寸 7分)裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34.5cm (9寸 1分) 袖丈49.5cm (1尺 3寸 1分)前巾23cm (6寸 1分) 後巾29.5cm (7寸 8分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35.5cm(9寸4分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 身丈158cm(適応身長153cm~163cm)(4尺1寸7分)裄丈67cm(1尺7寸7分)袖巾34.5cm(0尺9寸1分)袖丈49.5cm(1尺3寸1分)前巾23cm(6寸1分)後巾29.5cm(7寸8分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35.5cm(9寸4分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入れ担当 中村より 】ご存知十日町絞り工房【 滝泰 】のおぼろ絞り染訪問着。細やかな刺繍も施された上品なお品でございます。本物志向の方へ…自信を持ってお届けいたします!どうぞこの機会をお見逃しなく!【 お色柄 】独特の風情あるおぼろ染め絞り。ふんわりとやわらかに、彩りがあふれだすような…その幻想的な佇まいは、他の何ものにも変え難いものです。煌めく金通しを一面に施した紫の濃淡を基調とした地。その地に流水と飛んだ塩を丁寧な絞り染にてあらわしました。幻想的な海の表情は他にはない、存在感のある表情に仕上がっております。意匠の一部には刺繍が施され、細部までこだわり抜いた、まさに秀作でございます。是非お手元でご覧いただきたく思います。【 商品の状態 】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。【 滝泰について 】1952年(昭和27年)設立伝統的な十日町友禅の有名ブランド絞り友禅メーカー創業以来製品の高級化を志向し、伝統美に根ざしながら新しいデザイン、デリケートな色づかいを模索し続けている。ハイタッチ、ハイクオリティをコンセプトに旺盛な開発力を駆使し、ものづくりを続けている。絞り染振袖の「ふりおぼろ」シリーズが有名。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:戸高 嘉也]

142560 円 (税込 / 送料込)

【中古】リサイクル着物 小紋 金彩 花尽くし 正絹 身丈約155cm 裄丈約65.5cm 25z07-3846【リサイクル】 IDnet

【アイディーネットのリサイクル・アンティーク着物 茶道具】【中古】リサイクル着物 小紋 金彩 花尽くし 正絹 身丈約155cm 裄丈約65.5cm 25z07-3846【リサイクル】 IDnet

寸法 品質 身丈:約155cm(肩から) 裄丈:約65.5cm 袖丈:約48cm 後幅:約29cm 前幅:約22cm ※リサイクル商品ですので、記載しております。 ※中古の商品だという点を御理解の上、ご入札くださいますようお願い申し上げます。 ※商品画像につきましては、パソコンの機種・モニターなどにより、現品と色の違いが出る場合があります。 ※詳細は商品画像にてご確認ください。 商品説明 リサイクル商品のため、両袖と胴裏に薄しみがございます。右背に青い汚れがございますが着用可能なお品です。 地色は紺です。 1枚目の画像が近いお色かと思われます。 素材は正絹です。 撮影:藤好 検品:小山 画像:野阪 入力:松田【仕立て上がり 和服 アウトレット リサイクル着物 通販 アイディーネット きもの】リサイクル着物 小紋 金彩 花尽くし 正絹 身丈約155cm 裄丈約65.5cm 25z07-3846

6050 円 (税込 / 送料別)

【年に一度の本決算バーゲン】 【南風原花織】 特選草木染手織り紬 ≪御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫ 「タッチリー織 織格子」 味わい深い花織の世界… フワリとしなやかな逸品! 身丈157 裄68

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【南風原花織】 特選草木染手織り紬 ≪御仕立て上がり・単衣仕立て・中古美品≫ 「タッチリー織 織格子」 味わい深い花織の世界… フワリとしなやかな逸品! 身丈157 裄68

◆最適な着用時期 5~6月・9~10月(単衣の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯、半幅帯 表裏:絹100% 縫製:手縫い居敷当て付き、背伏せ無し 身丈157cm(適応身長152cm~162cm)(4尺1寸4分)裄丈68cm(1尺8寸0分)袖巾34cm(0尺9寸0分)袖丈49.5cm(1尺3寸1分)前巾26.5cm(7寸0分)後巾31cm(8寸2分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【仕入れ担当 吉岡より】シンプルに織りの風情をお楽しみいただきたい、 本場琉球南風原花織紬のご紹介です。中でも、昨今ご着用の時期も長くなっている単衣仕立ての一枚です。スッキリと彩りにて織り上げられており、カジュアルシーンに重宝いただけることでしょう。どうぞお見逃し無く!【色・柄】フワリと軽く、空気を含んだかのような風合いの紬地は、南風原花織の中でも珍しい「タッチリー織」によるもの。かつては琉球織物として、正装着とされていたタッチリー織。浮き糸使いで表現される花織とはまた異なる、生地そのものに織り込まれてゆく文様の凹凸と彩りの浮き沈みはぜひお手元でご覧頂きたい独特の仕上がりです。地色はごく淡い白鼠色を基調として、紫色や松葉色、黄色を加えた間道柄と、生地の横段が重なる格子模様があしらわれております。シンプルながら、奥行きある表情が大変魅力的。すっきりとしたデザインで、南国の織物らしい独特の表情はそのままに、現代の街並みに上品になじむ一枚に仕上がっております。 【商品の状態】中古品として仕入れて参りましたが良好です。お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。【 南風原花織について 】経済大臣指定伝統的工芸品指定(2017年1月26日指定)沖縄県伝統工芸品(1998年認定) 沖縄県島尻郡南風原町を中心に生産されている工芸品。裏表のない「両面浮花織」が主流で、ヤシラミ花織、クワアンクワアン織り、タッチリーなど、産地独特の名称があり、多彩な花糸で表現されるその模様は美しく、図柄に立体感があり華やかな印象。南風原花織では8枚ほど(多いものは10枚)もの綜絖を順番に操作、図柄を浮かび上がらせるため大変複雑で職人の腕が問われる。喜屋武八織、照屋花織など独自の花織、浮織の技法を確立している。南風原花織の染色は、県内で採取される琉球藍、福木、テカチ染等の植物染料を、化学染料については、絹は酸性染料、木綿はスレン染料、反応染料、直接染料が用いられる。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:吉岡 駿]

285600 円 (税込 / 送料込)

【米沢 佐志め】 特選草木染め手織紬 五百機(いおはた)つむぎ ≪単衣仕立て・中古美品≫ 「藍格子」 レアな紬糸使用の逸品。 身丈155 裄64

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【米沢 佐志め】 特選草木染め手織紬 五百機(いおはた)つむぎ ≪単衣仕立て・中古美品≫ 「藍格子」 レアな紬糸使用の逸品。 身丈155 裄64

◆最適な着用時期 5月~6月、9月~10月の単衣頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。◆着用シーン 芸術鑑賞、ランチ、お出かけなど◆あわせる帯 九寸、八寸、洒落袋帯 表裏:絹100% 縫製:手縫い居敷当てあり・背伏せなし 身丈155cm(適応身長150cm~160cm)(4尺0寸9分)裄丈64cm(1尺6寸9分)袖巾32cm(0尺8寸4分)袖丈45.5cm(1尺2寸0分)前巾25.5cm(6寸7分)後巾30.5cm(8寸1分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾35cm(9寸2分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入れ担当 中村より 】米沢の名機屋【 佐志め(さしめ)織物 】より、草木染め紬のご紹介でございます。いおはた(五百機)織を用いて紬糸で織り上げた本品。弊社でも滅多にご紹介の叶わない希少品でございます。草木染めのなんとも言えないお色が本当に美しい一枚でございます。帯合わせも困ることなく、重宝のお品になること間違いなし!お仕立て上がりならではのお値段でご紹介させていただきます。どうぞお見逃しなくお願い致します!【 お色柄 】ふんわりと節感の豊かな紬地。穏やかな灰色を基調にして、青色の格子模様が織りなされて。シンプルながら奥行きある着姿をお約束いたします。【 商品の状態 】中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!【 佐志め織物について 】1924年(大正13年)創業創業者:佐藤志め1954年に佐志め織物有限会社として法人化創業90年以上にわたって培われてきた技術を生かし、色彩・文様の美しさはもとより、着心地の良い着物、締めやすい帯を目指したものづくりをしている。商標登録された「五百機織(いおはたおり)」の「五百機」は「数多くの織機」の意味を持ち、いにしえの星祭りと織姫についての文献の中で、織姫が織ったといわれる「五百機衣(いおはたごろも)」のように美しい衣に思いを馳せ、凛としたたたずまいの衣をていねいに織り続けるとうい思いが込められている。【 米沢紬(米沢織)について 】国内最北の織物産地である山形県の米沢市を中心とした地域で生産されている紬織物の総称。通常一産地に一つの布と言われるが、米沢織には長井紬、置賜紬、紅花紬などの複数の紬織物がある。1601年(慶長六年)藩主上杉景勝の側近だった直江兼続が藩の収益拡大を図るため、織物の素材となる青苧(あおそ)や絹を生む蚕の餌となる桑、染料となる紅花などの栽培を奨励した事に端を発す。江戸後期の九代藩主・上杉鷹山が養蚕業を奨励、本場・京都から織物師を招き研究開発を行った事で織物産業が飛躍的に発展。この時期に紅花や藍、紫根などの植物染料で糸を染めてから織る先染めの技術が確立された。現在は若い世代の作り手がその技術を引き継ぎ、約30社あまりのメーカーが切磋琢磨しながら、それぞれ異なるものづくりに励んでいる。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:中村 浩二]

55176 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【染の百趣矢野】 本糸目手描き友禅訪問着 「貝桶百花」 憧れの一流フォーマル… 一筆ごとに映える抜群の色彩美! 圧巻の重口ハイクラス品。

着物 訪問着 正絹 新品 結婚式 七五三 お宮参り お茶会 入学式 卒業式 ママ 母 レンタルよりお値打ち リユース リサイクル ブランド中古も美品で取り揃えております! 送料無料 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【染の百趣矢野】 本糸目手描き友禅訪問着 「貝桶百花」 憧れの一流フォーマル… 一筆ごとに映える抜群の色彩美! 圧巻の重口ハイクラス品。

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、ご挨拶、お付き添い、お茶会など ◆合わせる帯 袋帯 絹100%たち切り身丈188cm(背より身丈173cmまで) 内巾38cm(裄丈72cmまで) 白生地には特選丹後ちりめん地を使用しております。 【 仕入れ担当 中村より 】ただ純粋に追求する、『美』のかたち。 古典を踏襲しながらも、現代のスタイルに溶け込む ハイセンスなデザインの数々。ご存知「染の百趣矢野」より、 フォーマルのお席はもちろん、お茶席、観劇などにも お召しいただける重宝のひと品。 風格ある古典意匠の訪問着のご紹介でございます! 他とは明らかに一線を画する、その風格。 お品物はほとんど、上物を扱う専門店や百貨店のご紹介が主で、インターネット上でのご紹介はほとんどございません。今回ご紹介のお品は、特に優れた意匠性の傑作。柄かさも重口のハイクラス品でございます。バイヤーが自身を持っておすすめさせていただきます。どうぞお見逃しなくお願い致します。【 色・柄 】今回ご紹介のお品もまさに、『さすが染の百趣矢野!』と思わせる、ハイセンスかつよき加工の手描き友禅訪問着です。すっきりと浮かぶ無地場がこれほど活きる計算されつくした構図の間(ま)の美学…白生地には、絹本来の光沢を放つ上質な縮緬地を使用。 確かな重みも感じる上等の絹地です。染め付きも美しいその絹布を、蜂蜜色を基調に染めてあげて…お柄に描かれたのは、艷やかな金彩も込めて描かれた貝桶に百花の意匠。細やかな構図と鮮やかな彩色、背景のぼかし染め…細部に至るまで贅の尽くされたハイクラスの一枚です。【 染の百趣 矢野について 】京都にある手描き友禅の名染元1971年(昭和46年)創業染元としては比較的若い染屋であるが本糸目の友禅の技、上品で端正な作風で定評がある。御所解文様、吉祥文様や風景文様、小袖写し、正倉院の舶載裂写し、古典柄を主体にした江戸時代の小袖などをモチーフにして現代に通じるきものを創作している。 お仕立て料金はこちら解手のし6,050円+※胴裏8,250円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (解手のし) ※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:中村 浩二]

717600 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【男物】 特選本場白大島紬長着 200山亀甲絣 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「ベタ亀甲・オフホワイト」 細緻、細密な亀甲絣 身丈147 裄71

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏【年に一度の本決算バーゲン】 【男物】 特選本場白大島紬長着 200山亀甲絣 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「ベタ亀甲・オフホワイト」 細緻、細密な亀甲絣 身丈147 裄71

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き、普段着 など◆あわせる帯 角帯、兵児帯など 表裏:絹100% 縫製:手縫い※人形仕立て・棒衿※ガード加工済のタグが縫い付けられております。※表地より濃い色の八掛がつけられており、八掛の映り(八掛のお色が表に透けてみえる)がございます。 【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。背より身丈147cm(適応身長174cm~177cm) (3尺 8寸 8分)裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾36cm (9寸 5分) 袖丈49cm (1尺 2寸 9分)前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (7寸 9分) 【 仕入れ担当 中村より 】亀甲の極み、最も細かい200山の亀甲絣を織り上げた白大島紬をお誂えした男物の長着のご紹介です。シンプルな亀甲を一面に織りだした通称「ベタ亀甲」のお柄が織りだされたお品で、流行り廃りなくご年齢を問わずカジュアルシーンにスマートな着姿をお楽しみいただける事でしょう。元々数の少ない男性物ですので、ご寸法の合う方でしたら本当にお値打ちでございます。【 お色柄 】さらりとしてハリのあおだやかなオフホワイトの紬地に、モノトーンで1寸に20個もの亀甲を織りだした200山の亀甲絣が一面に織りだされております。伝統的なお柄を極めて細緻に織りだした、ごくごくシンプルな意匠構成ながら、その高い製織技術を感じさせ、洗練された知的な着姿を演出してくれる事でしょう。【 商品の状態 】着用済のお品として仕入れてまいりましたので着用シワやたたみジワがございますが、着用時に気になるような汚れなどはございません。お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。【 大島紬について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、手織りする伝統的技法が主だった染色方法。藍、白、色大島などもある。大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による組織別14種類をかけ合わせて作る ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 [文責:牧野 佑香]

213600 円 (税込 / 送料込)

【年に一度の本決算バーゲン】 【夏物】 【宮古上布】 傑作手績み芋麻手織り上布 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 端切れ付き美品! 数少なき上布の妙! 身丈157 裄64.5

【年に一度の本決算バーゲン】 【夏物】 【宮古上布】 傑作手績み芋麻手織り上布 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 端切れ付き美品! 数少なき上布の妙! 身丈157 裄64.5

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お出かけ、趣味のお集まりなど◆あわせる帯 芭蕉布、上布、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯など 表:手績み芋麻 衿裏:ポリエステル(縫製:手縫い)※居敷当なし、背伏せあり 身丈157cm(適応身長152cm~162cm)(4尺1寸4分)裄丈64.5cm(1尺7寸0分)袖巾32.5cm(0尺8寸6分)袖丈47.5cm(1尺2寸5分)前巾23cm(6寸1分)後巾31cm(8寸2分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.5cm(9寸1分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【 仕入れ担当 中村より 】羽のような軽さ、そして極上の透け感。衣服としてなかなかないその面白き質感で頭一つ抜きんでた印象を創り上げます。数少なく、お目にすることすら叶わない希少な宮古上布。年間生産数は4点にまで落ち込みました。今回は奇跡的にお仕立て上がりでお値打ちに仕入れてまいりました。中で端切れ付き、寸法もしっかりとある美品のお品。目で見て、お召しになり、お楽しみいただきたい…今年の夏は昨年を越える暑さだといいます。うだる暑さのお共に最上の一枚を…憧れの宮古上布をいつかは一枚とお考えの方、または通のお方、この機会にどうぞコレクションにお加えくださいませ。必ずやお喜びいただけるお品でございます!何卒お見逃しなくお願いいたします。【 お色柄 】紙のようでいてしっかりと衣な芋麻の不思議な質感…そのお色を紺色を基調に、一面にモダンな絣模様を施しました。まずは素材感をお楽しみください。その上で纏ったときの軽さ…驚かれると思います。【 商品の状態 】中古品として仕入れて参りましたが良好です。苧麻を使用しておりますので、若干の糸切れなどで糸が出ております。お手元で現品をご確認の上、お値打ちにお召しくださいませ。【 宮古上布について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)文部科学大臣指定重要無形文化財(1978年4月26日指定)2003年には宮古上布の原料となる苧麻糸の製造技術である「苧麻糸手績み」が国の選定保存技術に選定された。沖縄県宮古島市の宮古島で生産される、イラクサ科の多年草である苧麻(ちょま:標準和名はカラムシ)の茎の表皮の繊維から作った糸を主原料とする麻織物。手績みの苧麻糸を経緯に用い、高機で製織される。風当たりのない陽当たりの良い場所に植え、有機肥料のみを与えて育てた苧麻を茎の根元からから刈り、表皮を剥いで表皮の裏側にアワビの貝殻(ミミ貝)を当ててしごいて繊維のみを採取。採取した苧麻の繊維(生ブー)を指や爪で細く裂き、結び目をつくらずに指先で撚りつなぐ手績みによって経緯の糸を得る。経糸は2本撚り、緯糸は1本撚りでそれぞれ専門化されており、撚りつないだ糸は10算(ヨミ)くらいになると(長さにして6000m)糸車で撚りかけをして仕上げる。着尺1反分に必要となる糸は50算で、経、緯それぞれ専門の績み手が1人で績むと半年を要する。「東の越後、西の宮古」と呼ばれ、日本を代表する上布である。宮古上布の発祥は苧麻の原料に染色を施し、長さ11.4m、幅40cm、19ヨミの綾錆布と呼ばれる細目布で大名縞の紺細上布であった。後に、この麻織物と同じ技術で織り上げた織物を宮古上布と呼び、以後二十数年間琉球王府へ献上された。大正時代には高機等の大島紬の技術も導入され、この時代に宮古上布は歴代で最高の技術を誇る。その生産が第二次世界大戦により一時中断されたものの、1948年には再開。戦後の生産量は1952年の2064反をピークに減少を続け、2002年には10反にまで落ちこんだが、2006年には約20反まで回復した。現在の宮古上布は年間生産反数約20反で組合員は92名(H21年9月時点)2000年に宮古織物事業協同組合が新規格を設け、これまでの十字絣紺上布だけでなく草木染や太い苧麻糸を使った帯地なども宮古上布に加え、組合において検査を実施し検査証の添付を行っている。 ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:中村 浩二]

477600 円 (税込 / 送料込)

【日本工芸会正会員 大城一夫】 本場琉球南風原花織絵羽 ~草木染 手織~ 「无何之郷」 ※八掛なし 一面に浮かぶ花織の美しさ… ハイクラス品が短期限定で入荷!

【日本工芸会正会員 大城一夫】 本場琉球南風原花織絵羽 ~草木染 手織~ 「无何之郷」 ※八掛なし 一面に浮かぶ花織の美しさ… ハイクラス品が短期限定で入荷!

◆最適な着用時期 9月~翌年5月の袷・単衣頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 趣味のお集まり、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など ◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 絹100%たち切り身丈180cm(背より身丈165cmまで) 内巾38cm(裄丈72cmまで) 大城廣四郎織物工房のオリジナル証紙がついております。 【 仕入れ担当 中村より 】やっとご紹介が叶いました…問屋さんにお願いを重ねてご紹介ができました特選品。【大城廣四郎織物工房 大城一夫】氏の南風原花織のお品を仕入れて参りました。受け継がれた伝統の織りの美しさに加えて、現代的な色彩美をご堪能いただける一枚でございます。一面に花織の入ったハイクラス品です。帯で印象づけるコーディネートや、すっきりシンプルにおきものを楽しまれている方にも重宝いただける逸品!染織ファンの方は必見でございます。このクラスの作品はなかなかご紹介が叶いません。どうぞ、この奥行きを末永くご堪能くださいませ。 【 色・柄 】薄手ながら、程よいハリとしなやかさを兼ね備えたおだやかな絹地。一面に花織にて細やかな市松模様が織りなされたその絹地は、深い黒色を基調として、白色や青色、紫緑色などを加えて花織模様を浮かべました。琉球の豊かな自然を表したかのような美しい仕上がり。シンプルながら、奥行きある表情が大変魅力的な一枚です。【 大城廣四郎織物工房について 】黄綬褒賞受賞伝統工芸士・卓越技能賞(現代の名工)受賞の大城廣四郎。戦後、琉球かすりをここまで発展させることができたのは氏なしでは語ることができません。沖縄の伝統産業のほとんどがそうだったように、琉球かすりもまた家業として受け継がれてきました。小さな頃から家の仕事として手伝いをし、ものごころついた時にはすでに絣の技術を身につけていたという人が多いのもそのため。廣四郎さんも職人たちが話すのを聞いているうちに、自然と機織の基礎が身についたと語られていました。廣四郎さんが織をはじめたのは戦後のこと。琉球かすりは戦前は沖縄本島南部、那覇泊といった地域で作られていましたが、戦後は南風原町を中心に復興され、現在はそのほとんどが南風原産です。その南風原町に大城廣四郎織物工場はあります。現在は二代の大城一夫氏、孫である大城拓哉氏が伝統の技を守りながら、現在の感覚や素材でアレンジした独特の作風の作品を発表されております。【 南風原花織について 】経済大臣指定伝統的工芸品指定(2017年1月26日指定)沖縄県伝統工芸品(1998年認定) 沖縄県島尻郡南風原町を中心に生産されている工芸品。裏表のない「両面浮花織」が主流で、ヤシラミ花織、クワアンクワアン織り、タッチリーなど、産地独特の名称があり、多彩な花糸で表現されるその模様は美しく、図柄に立体感があり華やかな印象。南風原花織では8枚ほど(多いものは10枚)もの綜絖を順番に操作、図柄を浮かび上がらせるため大変複雑で職人の腕が問われる。喜屋武八織、照屋花織など独自の花織、浮織の技法を確立している。南風原花織の染色は、県内で採取される琉球藍、福木、テカチ染等の植物染料を、化学染料については、絹は酸性染料、木綿はスレン染料、反応染料、直接染料が用いられる。 お仕立て料金はこちら[ 袷 ]解地入れ6,050円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)[ 単 ]解地入れ6,050円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (解地入れ) ※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 [文責:中村 浩二]

767760 円 (税込 / 送料込)

訪問着 身丈160.5cm 裄丈67.5cm L 袷 桜 鴛鴦 金銀彩 染め分け 灰紫 正絹 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料訪問着 身丈160.5cm 裄丈67.5cm L 袷 桜 鴛鴦 金銀彩 染め分け 灰紫 正絹 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 灰紫 身丈 約160.5cm 裄丈 約67.5cm 袖丈 約48cm 袖幅 約34.5cm 前幅 約24.5cm 後幅 約30.5cm サイズ L 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント 気品たっぷりにお召し頂ける素敵な訪問着です。 上品な華やぎを求められるパーティーや、品格が求められるお席などにお使い頂けます。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 表地所々にヤケ、表地所々にシミ、衿周りや両袖口中に汚れ、左袖前後にシワ、表地所々に金彩の変色がございます。 八掛所々にヤケ、衿裏と胴裏所々にシミ、胴裏背中心に汗シミがございます。 ご購入の際はその点ご留意ください。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクC 着物着用シーン 披露宴、パーティー、お見合い、式典、茶会 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

13800 円 (税込 / 送料別)

付下げ 身丈158.5cm 裄丈64cm M 袷 丹下雄介 落款あり 葉 シルエット 金銀糸 刺繍 茶紫 正絹 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料付下げ 身丈158.5cm 裄丈64cm M 袷 丹下雄介 落款あり 葉 シルエット 金銀糸 刺繍 茶紫 正絹 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 茶紫 身丈 約158.5cm 裄丈 約64cm 袖丈 約48.5cm 袖幅 約33.5cm 前幅 約24cm 後幅 約29.5cm サイズ M 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント 「洋服中心の現代でも、生活空間の中に溶け込む着物」がコンセプトの染織作家「丹下雄介」の作品です。 合わせる帯の色柄により、お召しいただく席を選べる付下げです。 帯により印象を変える事の出来る印象のお着物は、様々に活躍してくれることでしょう。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 衿周りや両袖口中に汚れがございます。 胴裏背中心に縫い目のゆるみがございます。 リユース品としては良い状態で、まだまだご活用頂けると思われます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクB 作家名 丹下雄介 着物着用シーン 披露宴、パーティー、式典、食事会、お茶会、正月 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

15800 円 (税込 / 送料別)

小紋 身丈157cm 裄丈61.5cm S 薄物 縦絽 草花 扇面 灰白 正絹 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料小紋 身丈157cm 裄丈61.5cm S 薄物 縦絽 草花 扇面 灰白 正絹 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 灰白 身丈 約157cm 裄丈 約61.5cm 袖丈 約46.5cm 袖幅 約32.5cm 前幅 約25cm 後幅 約30cm サイズ S 着物仕立て 薄物 着用時期 7~8月 コメント お洒落着として楽しめる小紋でございます。 お稽古や観劇、同窓会や友人との食事会など様々なシーンで楽しめます。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 表地所々に薄ヤケ、衿周りに薄汚れがございます。 居敷当てにシワ、居敷当ての背中心に縫い目のゆるみがございます。 リユース品としては良い状態で、まだまだご活用頂けると思われます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクB 着物着用シーン 気軽なパーティー、観劇、食事会、正月、気軽なお茶会、街着 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

21800 円 (税込 / 送料別)

小紋 身丈165cm 裄丈66cm M 袷 背抜き 草花 向かい鳥 灰色 正絹 美品 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料小紋 身丈165cm 裄丈66cm M 袷 背抜き 草花 向かい鳥 灰色 正絹 美品 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 灰色 身丈 約165cm 裄丈 約66cm 袖丈 約48.5cm 袖幅 約33cm 前幅 約28.5cm 後幅 約30.5cm サイズ M 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント お洒落着として楽しめる小紋でございます。 お稽古や観劇、同窓会や友人との食事会など様々なシーンで楽しめます。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 衿周りに汚れがございます。 八掛に擦れがございます。 リユース品としては目立った染み傷なく、大変状態の良いお品でございます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクA 着物着用シーン 気軽なパーティー、観劇、食事会、正月、気軽なお茶会、街着 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

17800 円 (税込 / 送料別)

振袖 身丈169cm 裄丈67.5cm L 袷 牡丹 蝶 金彩 ぼかし 山吹茶色 正絹 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料振袖 身丈169cm 裄丈67.5cm L 袷 牡丹 蝶 金彩 ぼかし 山吹茶色 正絹 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 山吹茶色 身丈 約169cm 裄丈 約67.5cm 袖丈 約111cm 袖幅 約34cm 前幅 約25cm 後幅 約30.5cm サイズ L 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント 未婚女性の第一礼装としてお使いいただける振袖でございます。 お好みの帯や小物と合わせて晴れの日に相応しい華やかな装いにいかがでしょうか。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 右前袖と左後袖と左胸にシミ、下前に小さなシミ、衿周りや両袖口中に汚れ、右前袖に糸つれ、袖付け所々に小さな縫い目のゆるみ、上前に金彩の変色がございます。 胴裏所々に薄汚れ、胴裏背中心に縫い目のゆるみがございます。 リユース品としては良い状態で、まだまだご活用頂けると思われます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクB 着物着用シーン 成人式、謝恩会 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

17800 円 (税込 / 送料別)

訪問着 身丈158.5cm 裄丈67cm M 袷 落款あり 枝花 流水 灰紫 正絹 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料訪問着 身丈158.5cm 裄丈67cm M 袷 落款あり 枝花 流水 灰紫 正絹 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 灰紫 身丈 約158.5cm 裄丈 約67cm 袖丈 約47.5cm 袖幅 約34cm 前幅 約26cm 後幅 約31cm サイズ M 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント 帯次第で幅広くお使いいただける素敵な訪問着です。 帯により格式を変える事の出来る印象のお着物は、様々に場面で活躍してくれることでしょう。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 表地所々にヤケ、上前所々と右袖口中にシミ、衿周りや両袖口中に汚れ、後身頃の所々と右胸にシワがございます。 胴裏所々に生地の継ぎ足し、裏地臀部付近にシミ、裏地両脇縫いと胴裏背中心にほつれ、胴裏背中心に補修跡がございます。 また、上前から後身頃にかけて柄のズレがございます。 ご購入の際はその点ご留意ください。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクC 着物着用シーン 披露宴、パーティー、お見合い、式典、茶会 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

13800 円 (税込 / 送料別)

付下げ 身丈156.6cm 裄丈62.5cm S 袷 紬地 やまと 背抜き 菱 幾何学 ぼかし 灰紫 正絹 美品 名品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料付下げ 身丈156.6cm 裄丈62.5cm S 袷 紬地 やまと 背抜き 菱 幾何学 ぼかし 灰紫 正絹 美品 名品 【中古】

着物ランク 名品 素材 正絹 色 灰紫 身丈 約156.6cm 裄丈 約62.5cm 袖丈 約51.5cm 袖幅 約32.5cm 前幅 約23.5cm 後幅 約28.5cm サイズ S 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント 合わせる帯の色柄により、お召しいただく席を選べる付下げです。 帯により印象を変える事の出来る印象のお着物は、様々に活躍してくれることでしょう。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 リユース品としては目立った染み傷なく、大変状態の良いお品でございます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクA 着物着用シーン 披露宴、パーティー、式典、食事会、お茶会、正月 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

15800 円 (税込 / 送料別)

訪問着 身丈159.5cm 裄丈65cm M 袷 草花 枝花 ぼかし 灰色 正絹 秀品 【中古】

リサイクル 着物 送料無料訪問着 身丈159.5cm 裄丈65cm M 袷 草花 枝花 ぼかし 灰色 正絹 秀品 【中古】

着物ランク 秀品 素材 正絹 色 灰色 身丈 約159.5cm 裄丈 約65cm 袖丈 約49cm 袖幅 約32cm 前幅 約24.5cm 後幅 約30.5cm サイズ M 着物仕立て 袷 着用時期 10~5月 コメント 帯次第で幅広くお使いいただける素敵な訪問着です。 帯により格式を変える事の出来る印象のお着物は、様々に場面で活躍してくれることでしょう。 ※身丈・裄丈の縫込みの長さは測っておりません。 表地所々にヤケ、後身頃の裾付近にシミ、衿周りや両袖口中に汚れがございます。 胴裏背中心に縫い目のゆるみがございます。 リユース品としては良い状態で、まだまだご活用頂けると思われます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクB 着物着用シーン 披露宴、パーティー、お見合い、式典、茶会 対象 レディース ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。

8800 円 (税込 / 送料別)