「DAW・DTM・レコーダー > シーケンサー・リズムマシン」の商品をご紹介します。

\20日はP最大13倍!!/ Retekess V115 液晶保護 フィルム ブルーライトカット 反射防止 保護フィルム 指紋防止 メール便送料無料

Retekess V115 フィルム\20日はP最大13倍!!/ Retekess V115 液晶保護 フィルム ブルーライトカット 反射防止 保護フィルム 指紋防止 メール便送料無料

Retekess V115 ブルーライトカット 保護 フィルムブルーライトカット 液晶保護 フィルム■対応機種Retekess V115Retekess V115 機種専用 ブルーライトカット 反射防止 指紋防止 保護フィルム画面から発せられるブルーライトをカットします。反射防止(ノングレア、アンチグレア)加工のため蛍光灯などの光の映り込みを軽減し、画面を見やすくします。指紋防止加工のため、指紋がつきにくく、ついても拭き取りやすいフィルムです。ブルーライトカット率380nm~500nm 平均20%カットLED光源から出る中間波長帯の光を均一に抑えます。液晶画面の美しさを損なわない高い透過率全光線透過率 : 92-95%硬度 3-4Hキズが入りにくく液晶画面をしっかり保護します。黄色味が強くならず自然な見た目になります。取付方法:シリコン吸着※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆注意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。反射防止 非光沢 アンチグレア 指紋防止 防指紋 ノングレア ブルーライト ブルーライトカット ブルーライトガード 抗菌 レテケスー

968 円 (税込 / 送料別)

\20日はP最大13倍!!/ Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H メール便送料無料

Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] フィルム\20日はP最大13倍!!/ Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H メール便送料無料

Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] ガラスフィルム 同等の硬度9h 光沢 フィルムガラスフィルム 同等の硬度9H 光沢 フィルム■対応機種Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用]●保護フィルム特徴Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 機種専用 高硬度9H 液晶保護フィルム【強化ガラスと同等の高硬度9H】業界最高水準の表面硬度9Hで、液晶画面をしっかりと保護します。タッチペンにも対応します。 【薄くてしなやか】高硬度ながら、フィルムの薄さとしなやかさを実現しています。ガラスのように飛散することもありません。 【高い光線透過率】透過率91%で、光をキレイに映し出し、クリアな画面透明感です。 【タッチパネル対応】タッチパネル仕様のモニターにも対応。タッチペンもご使用いただけます。※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆注意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。フィルム シート カバー プロテクター プロテクト フィルター フィルタ 液晶 保護 画面 スクリーン ガラス クリア 光沢 ティーンエイジエンジニアリング

1206 円 (税込 / 送料別)

\20日はP最大13倍!!/ Retekess V115 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 メール便送料無料

Retekess V115 フィルム\20日はP最大13倍!!/ Retekess V115 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 メール便送料無料

Retekess V115 ガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護 フィルムガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 液晶保護 フィルム■対応機種Retekess V115Retekess V115 専用 強化ガラス同等の硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護フィルム●保護フィルム特徴ガラスと同じ表面硬度だから、キズに強いハードコート仕様です。・ガラス同等の表面硬度(8~9H)で、キズがつきにくく、画面を保護します。ブルーライトを大幅にカット・安心の日本製で、ブルーライトを約30%カットします。液晶画面を鮮やかに再現する光沢仕様タイプ ・透過率約92%の高透明感で美しく鮮やかな画面を再現します。フィルムの表面は滑らかで操作性を妨げません。・さらさらした指ざわりで、滑らかな操作性を実現します。特殊シリコーン樹脂を使用しており、自然に気泡が抜けます。・再剥離性に優れています。・シリコン自己吸着により、貼りやすく、剥がしても跡が残りません。・温度による自己吸着力の変化が少ないです。気泡を抜くためのヘラとクリーニングクロス付き。 ※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。 一気に剥離フィルムを剥がしてから貼り付けると、大量の気泡が生じやすくなります。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆留意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。※画面内指紋認証は、フィルムを貼った後でお勧めします。感度は鈍くなる場合がございます。ブルーライト クリア光沢 高硬度 9h 液晶フィルム 保護フィルム レテケスー

1104 円 (税込 / 送料別)

\20日はP最大13倍!!/ Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 メール便送料無料

Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] フィルム\20日はP最大13倍!!/ Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 メール便送料無料

Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] ガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護 フィルムガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 液晶保護 フィルム■対応機種Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用]Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 専用 強化ガラス同等の硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護フィルム●保護フィルム特徴ガラスと同じ表面硬度だから、キズに強いハードコート仕様です。・ガラス同等の表面硬度(8~9H)で、キズがつきにくく、画面を保護します。ブルーライトを大幅にカット・安心の日本製で、ブルーライトを約30%カットします。液晶画面を鮮やかに再現する光沢仕様タイプ ・透過率約92%の高透明感で美しく鮮やかな画面を再現します。フィルムの表面は滑らかで操作性を妨げません。・さらさらした指ざわりで、滑らかな操作性を実現します。特殊シリコーン樹脂を使用しており、自然に気泡が抜けます。・再剥離性に優れています。・シリコン自己吸着により、貼りやすく、剥がしても跡が残りません。・温度による自己吸着力の変化が少ないです。気泡を抜くためのヘラとクリーニングクロス付き。 ※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。 一気に剥離フィルムを剥がしてから貼り付けると、大量の気泡が生じやすくなります。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆留意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。※画面内指紋認証は、フィルムを貼った後でお勧めします。感度は鈍くなる場合がございます。ブルーライト クリア光沢 高硬度 9h 液晶フィルム 保護フィルム ティーンエイジエンジニアリング

1266 円 (税込 / 送料別)

\20日はP最大13倍!!/ Retekess V115 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H メール便送料無料

Retekess V115 フィルム\20日はP最大13倍!!/ Retekess V115 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H メール便送料無料

Retekess V115 ガラスフィルム 同等の硬度9h 光沢 フィルムガラスフィルム 同等の硬度9H 光沢 フィルム■対応機種Retekess V115●保護フィルム特徴Retekess V115 機種専用 高硬度9H 液晶保護フィルム【強化ガラスと同等の高硬度9H】業界最高水準の表面硬度9Hで、液晶画面をしっかりと保護します。タッチペンにも対応します。 【薄くてしなやか】高硬度ながら、フィルムの薄さとしなやかさを実現しています。ガラスのように飛散することもありません。 【高い光線透過率】透過率91%で、光をキレイに映し出し、クリアな画面透明感です。 【タッチパネル対応】タッチパネル仕様のモニターにも対応。タッチペンもご使用いただけます。※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆注意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。フィルム シート カバー プロテクター プロテクト フィルター フィルタ 液晶 保護 画面 スクリーン ガラス クリア 光沢 レテケスー

1052 円 (税込 / 送料別)

SUZUKI / オムニコード OM-108 OMNICHORD [純正ケース電源アダプターセット【御茶ノ水本店】

SUZUKI / オムニコード OM-108 OMNICHORD [純正ケース電源アダプターセット【御茶ノ水本店】

セット内容 ■SUZUKI / OM-108 OMNICHORD ■SUZUKI / OGB-108 純正ソフトケース ■SUZUKI / AD1-1210A 電源アダプター ライトに弾ける。ディープに遊べる。 シンプルな奏法で即伴奏が可能。 オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。 いつでもどこでも演奏できる。 スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、ヘッドホンの接続が可能なので、スタジオやライブハウス、自室での練習まで、いつでも環境に合わせた最適な演奏ができます。※単3形乾電池8本、または専用ACアダプタ(いずれも別売)にて駆動。 楽器未経験者も、プロミュージシャンも。 OM-108には多くの電子楽器に搭載されているディスプレイはなく、ボタンやつまみで設定した状態がそのまま鳴ります。楽器未経験者にとっては直感的で分かりやすく、プロミュージシャンにとっては、パネル上で音を創りこみながらリアルタイムなプレイを可能にするインターフェイスです。キーボードやリズムマシンのような使い方や、MIDI OUTによる音色の拡張も可能。気軽に、マニアックに、奏者に合わせた楽しみ方ができるのがオムニコードの魅力です。 特長 1 KEYBOARDこのボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました2 VOICEストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。〈音色〉omni1/omni2/harp/celeste/A.piano/guitar/FM piano/organ/vibes/banjo3 RHYTHM多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。〈リズム〉rock1/rock2/slow rock/country/swing/disco/hip hop/funk/bossanova/waltz4 CHORD1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。5 Main & Sub Voice Volumeストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。6 STRUMPLATEストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。7 SPEAKER外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。8 REAL TIME CONTROLベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。9 MIDI OUTMIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。 仕様 コードボタン38個コードmajor, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9thボイス10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブリズムパターン10パターンボタンコントロールPower, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Startスピーカー10cmアンプ出力4.3W電源ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※消費電力3.7W電池連続動作時間約8時間機能Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning外部端子DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT寸法W45.7×D25×H5.18cm重量1.2kg付属品オーバーレイコントロールMaster Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo備考※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。

97600 円 (税込 / 送料別)

SUZUKI / オムニコード OM-108 OMNICHORD [純正ケースセット]【御茶ノ水本店】

SUZUKI / オムニコード OM-108 OMNICHORD [純正ケースセット]【御茶ノ水本店】

セット内容 ■SUZUKI / OM-108 OMNICHORD ■SUZUKI / OGB-108 純正ソフトケース ライトに弾ける。ディープに遊べる。 シンプルな奏法で即伴奏が可能。 オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。 いつでもどこでも演奏できる。 スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、ヘッドホンの接続が可能なので、スタジオやライブハウス、自室での練習まで、いつでも環境に合わせた最適な演奏ができます。※単3形乾電池8本、または専用ACアダプタ(いずれも別売)にて駆動。 楽器未経験者も、プロミュージシャンも。 OM-108には多くの電子楽器に搭載されているディスプレイはなく、ボタンやつまみで設定した状態がそのまま鳴ります。楽器未経験者にとっては直感的で分かりやすく、プロミュージシャンにとっては、パネル上で音を創りこみながらリアルタイムなプレイを可能にするインターフェイスです。キーボードやリズムマシンのような使い方や、MIDI OUTによる音色の拡張も可能。気軽に、マニアックに、奏者に合わせた楽しみ方ができるのがオムニコードの魅力です。 特長 1 KEYBOARDこのボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました2 VOICEストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。〈音色〉omni1/omni2/harp/celeste/A.piano/guitar/FM piano/organ/vibes/banjo3 RHYTHM多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。〈リズム〉rock1/rock2/slow rock/country/swing/disco/hip hop/funk/bossanova/waltz4 CHORD1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。5 Main & Sub Voice Volumeストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。6 STRUMPLATEストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。7 SPEAKER外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。8 REAL TIME CONTROLベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。9 MIDI OUTMIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。 仕様 コードボタン38個コードmajor, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9thボイス10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブリズムパターン10パターンボタンコントロールPower, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Startスピーカー10cmアンプ出力4.3W電源ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※消費電力3.7W電池連続動作時間約8時間機能Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning外部端子DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT寸法W45.7×D25×H5.18cm重量1.2kg付属品オーバーレイコントロールMaster Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo備考※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。

94300 円 (税込 / 送料別)

SUZUKI / オムニコード OM-108 OMNICHORD [電源アダプターセット]【御茶ノ水本店】

SUZUKI / オムニコード OM-108 OMNICHORD [電源アダプターセット]【御茶ノ水本店】

セット内容 ■SUZUKI / OM-108 OMNICHORD ■SUZUKI / AD1-1210A 電源アダプター ライトに弾ける。ディープに遊べる。 シンプルな奏法で即伴奏が可能。 オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。 いつでもどこでも演奏できる。 スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、ヘッドホンの接続が可能なので、スタジオやライブハウス、自室での練習まで、いつでも環境に合わせた最適な演奏ができます。※単3形乾電池8本、または専用ACアダプタ(いずれも別売)にて駆動。 楽器未経験者も、プロミュージシャンも。 OM-108には多くの電子楽器に搭載されているディスプレイはなく、ボタンやつまみで設定した状態がそのまま鳴ります。楽器未経験者にとっては直感的で分かりやすく、プロミュージシャンにとっては、パネル上で音を創りこみながらリアルタイムなプレイを可能にするインターフェイスです。キーボードやリズムマシンのような使い方や、MIDI OUTによる音色の拡張も可能。気軽に、マニアックに、奏者に合わせた楽しみ方ができるのがオムニコードの魅力です。 特長 1 KEYBOARDこのボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました2 VOICEストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。〈音色〉omni1/omni2/harp/celeste/A.piano/guitar/FM piano/organ/vibes/banjo3 RHYTHM多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。〈リズム〉rock1/rock2/slow rock/country/swing/disco/hip hop/funk/bossanova/waltz4 CHORD1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。5 Main & Sub Voice Volumeストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。6 STRUMPLATEストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。7 SPEAKER外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。8 REAL TIME CONTROLベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。9 MIDI OUTMIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。 仕様 コードボタン38個コードmajor, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9thボイス10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブリズムパターン10パターンボタンコントロールPower, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Startスピーカー10cmアンプ出力4.3W電源ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※消費電力3.7W電池連続動作時間約8時間機能Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning外部端子DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT寸法W45.7×D25×H5.18cm重量1.2kg付属品オーバーレイコントロールMaster Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo備考※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。

81100 円 (税込 / 送料別)

KORG USED 中古 volca sample シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

KORG USED 中古 volca sample シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

楽器種別:ユーズドKORG/ユーズド 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【10,000円~20,000円】 商品一覧>>リズムマシン・サンプラー/KORG 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!KORG USED 中古 volca sample シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー商品説明★小型サンプラー「KORG Volca Sample」中古品入荷!最大100個のサンプル・サウンドをリアルタイムにエディットしながらシーケンスを組んでいくことで、強力なライブ・パフォーマンスができるサンプル・シーケンサー。専用iOSアプリでサンプル音源を取り込むことも可能。中古品となりますが、目立つ傷等がなく比較的美品となっております。■状態:中古品■保証期間:現状お渡し■付属品:Syncケーブル※取説はメーカーサイトダウンロード対応となります。※元箱はございませんが、ご配送の際は厳重に梱包の上お送り致します。S/N:038823イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_リズムマシン・サンプラー_KORG_ユーズド SW_KORG_ユーズド JAN:2500110693874 登録日:2025/05/13 ドラムマシン リズムマシン コルグ

16218 円 (税込 / 送料別)

TeenageEngineeringEP-1320medieval中世ビートマシンサンプラーティーンエイジエンジニアリング

TeenageEngineeringEP-1320medieval中世ビートマシンサンプラーティーンエイジエンジニアリング

中世ヨーロッパをテーマとした世界初の中世ビートマシン

59780 円 (税込 / 送料別)

Roland/MC-101 GROOVEBOX【中古】【在庫あり】

「Roland/MC-101 GROOVEBOX」の中古品が入荷!Roland/MC-101 GROOVEBOX【中古】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 「Roland/MC-101 GROOVEBOX」の中古品が入荷! 【商品詳細】 テクノやハウス・ミュージック、ヒップホップなどに代表されるエレクトロニック・ミュージックは、パソコンのシーケンス・ソフトや、シンセサイザー、リズムマシンなど、さまざまな電子楽器を使用して制作されます。プロのクリエイターは、こだわりの楽器やソフトウェアを駆使してオリジナリティある楽曲制作を行いますが、アマチュアの方にとっては、各楽器の使い方や洗練されたフレーズを作成する技術習得など、難しい面がありました。『MC-101』は、シーケンサー、リズムを含むシンセサイザー音源、サウンドに効果を加えるエフェクター、さらにはオーディオ・ルーパーを一体化。各楽器のフレーズや音色のデータも豊富に収録し、パソコンやソフトウェアを使うことなく、これ1台で手軽に本格的なエレクトロニック・ミュージックの制作やパフォーマンスを行うことができます。 【中古詳細】 ※全体的に使用感や細かい傷があります(製品写真をご覧ください。) ※参考新品定価:¥69,300(税込) ※SN:Z9K4929 ※付属品:箱、マニュアル ※保証期間:1か月 ※保証期間はご購入日から数えて1か月となります。お客様が実際に利用を始めてから1か月というわけでございませんので、商品がお手元に届きましたらなるべく早いタイミングで動作のご確認をして頂くようお願い致します。 ※買取査定時に動作を確認しております。ご注文を頂いた後、出荷前にも再度検品を行います。商品によっては出荷前の検品に数日程度、お時間を頂戴する可能性がございます。恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。 ※商品の外観につきましては、掲載画像の通りでございます。中古商品のため、傷や汚れなどがございます。なるべく画像にてご確認頂けるようにしておりますが、目視や写真では確認しにくい傷や汚れなどがある場合がございます。恐れ入りますが、あらかじめご了承のうえご注文くださいませ。

44880 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER/LM DRUM【在庫あり】

クラシックデザインのハイブリッドサンプリングドラムマシンBEHRINGER/LM DRUM【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 109種類のサンプリングドラムサウンド、64ステップシーケンサー、Wave Designer、デュアルモードフィルターを搭載したクラシックデザインのハイブリッドサンプリングドラムマシン 【主な特長】 ■クラシックなサウンドを再現する8/12ビットサンプリングエンジン ■LM1*、LM2*、LM9000*やその他80年代の代表的なドラムサウンドを含む109種類のドラムサンプルを内蔵 ■サンプル録音が可能なライン入力を搭載 ■3320 VCFおよび2164 VCAを使用し、ウォームなサウンドを再現 ■8/12ビットを実現する16個のDAC ■それぞれ独立したボリュームコントロールとPANコントロールを備えた16種類のボイスアーキテクチャ ■様々なリアルタイムコントロールを備えた強力な64ステップシーケンサ ■Wave Designerとデュアルモードアナログフィルターを備えたFXバス ■16のアフタータッチ/ベロシティ搭載センシティブドラムパッド ■同期および外部デバイスへの接続のための包括的なMIDI In / Out / ThruおよびUSB実装 ■同期オプションには、USB、MIDI、クロック、および内部が同期が含まれ、最大限の汎用性を実現 ■ボイスごとに備わったマルチアナログアウト ■視認性の高い128 x 64 LCDディスプレイ 【製品仕様】 ■サンプリングリズムマシン ■サウンド数:16 ■ヘッドフォン端子:1×1/4インチ ”TRS、ステレオ ■MAINアウト:2 ×1/4インチ ”TS ■MIDI入力:1、MIDI出力:1、MIDIスルー:1 (5ピンDIN) ■USBクラス:USB 2.0、タイプB ■サポートOS:Windows 7以降、Mac OS X 10.6.8以降 ■電源アダプター:12 V DC、1000 mA ■サイズ:(H x W x D)73 x 264 x 479 mm ■重さ:3.12 kg ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

82500 円 (税込 / 送料別)

MV-1 ROLAND AIRA VERSELAB [オールインワンプロダクション]

ボーカリスト、トラック・メイカーに必要なサウンド、楽曲制作ツールをこの1台に集約。MV-1 ROLAND AIRA VERSELAB [オールインワンプロダクション]

商品説明★ ボーカリスト、トラック・メイカーに必要なサウンド、楽曲制作ツールをこの1 台に集約スピーディーな楽曲制作実現するオールインワン・プロダクション。あふれ出るインスピレーションを逃がさず捉え、磨き上げ、楽曲として完成させるにはVERSELAB MV-1 が最適です。VERSELAB MV-1 は、最新のボーカル・レコーディング機能、Style やArpeggio などのパターンを簡単に生成する機能、高品位かつ膨大な音色ライブラリを誇るZEN-Core サウンド、即戦力のマスタリング・エフェクトを備え、その流動的で実践的なワークフローは楽曲制作をこれまでにないほどシンプルに素早く行うことができます。さらにUSB 接続によるZenbeats アプリとの連携は、コンピューターやモバイル・デバイスを使用した制作機能の拡張を可能にします。新たな楽曲制作体験がここから始まります。★ シンプル。だけど即戦力。音楽制作には、多くの時間やお金、専門知識が必要になる場合があります。そして、これから新たに楽曲制作を行う人にとっては、どうやって始めればよいのか調べたり悩んだりすることもあります。VERSELAB MV-1 はこれらすべてを解決します。トラックを作成するために必要な機能を一通り揃え、複雑な作業を行うことなく、アイデアさえあればすぐに曲を完成まで仕上げることが可能になります。音楽に集中できる環境がここに詰まっています。★ 入門者からプロフェッショナルまでVERSELAB MV-1 を使用すると、ボーカリストやトラック・メーカーに関わらず、またスキル・レベルを問わず、曲を完成形まで簡単に作成できます。搭載されているソング・テンプレートやStyle やArpeggio をはじめとするパターンを簡単に生成する機能、ガイド付きの楽曲制作ワークフローは、アイデアからビートを生み出し、聴衆を惹きつけ、リスナーの耳まで届ける楽曲を生み出します。始めたばかりの人でも、選択肢が多すぎて迷子になることはありません。また、楽曲制作に悩んでいる人には、壁を打ち壊し、前進するためのインスピレーションをVERSELAB は与えてくれます。★ プロ・クオリティのボーカル・レコーディング・スタジオVERSELAB MV-1 は、現代の音楽制作手法とボーカル・レコーディングにフィットするようにデザインされています。高品質のXLR マイク・インプットと、Auto-Pitch やHarmonizer、Doubler などの搭載エフェクトを搭載しており、マイクの接続とシンプルなエフェクト設定で、高品位なボーカル・レコーディングを実現します。レコーディングしたボーカルは最大16 テイクを録りためることができ、曲のどこにでもコピーできる機能も備えています。これによりトラック・アレンジを簡単に素早く行うことができます。さらには本体内蔵マイクもご用意。思いついたらすぐに録れる環境を準備しました。★ オリジネーターのサウンド楽曲制作において、可能な限り最高のサウンドを使用したいと思うことは当然です。古くはTR-808、近年ではSP-404 など、ローランドがこれまでに生み出してきた楽器のサウンドは、ヒップ・ホップを筆頭に音楽ジャンルの形成に関わってきました。これらのサウンドはVERSELAB MV-1 に引き継がれています。ZENCoreSynthesis System を搭載した最先端のサウンド・エンジンは、3000 を超える厳選されたサウンドが含まれています。加えて、RolandCloud で公開しているジャンルごとのサウンド・パックを利用することで、VERSELAB のサウンドを数千音色拡張できるだけでなく、トレンドに合わせた新鮮なサウンドを取り込んだり、ジャンルに特化してサウンドを強化したりすることもできます。★ ハンズ・オン・プロダクションVERSELAB MV-1 に搭載された自照式のパッドやノブなどのフィジカル・コントローラーが自在なハンズ・オン・コントロールを実現します。★ Zenbeats との連携VERSELAB MV-1 は、コンピューターやタブレット、スマートフォンと接続し、Zenbeats と連携することで、発展した機能を利用することができます。ZenbeatsでVERSELAB MV-1の曲やバウンス・トラックをミックスしたり、Zenbeats 上のプラグイン・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトを使用したりするなど、シンプルなUSB接続を介して、一歩進んだ楽曲制作を実現します。※ Zenbeats との連携機能は近日中の公開を予定しています。★ つながる世界と広がる可能性VERSELAB MV-1 は可搬性に優れたコンパクトなデザイン。モバイル・バッテリーで駆動できるため、場所を選ばずどこでもトラック制作を行えます。プロジェクトを友人と共有したり、Zenbeats のクラウド・ストレージ機能を活用したりすることで、共同作業をリモートで行うことができます。VERSELAB MV-1 内で完成させた楽曲は、モバイル・デバイスに接続して、お気に入りのプラットフォームやSNS のチャネルにアップロードすることができます。楽曲の発信や他のクリエイターとのコラボレーションも手軽に行えるなど、新たな音楽体験が始まります。スペック* 音源: ZEN-Core(トーン、ドラム・キット)* トラックタイプ: トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)* 最大同時発音数…・ZEN-Core: 128 音(音源負荷に依存して変化)・ルーパー: 8(使用するルーパートラック数に依存して変化)・ボーカルテイク: 16 テイク(ボーカルテイクのサイズに依存して変化)* トラック数: 7トラックおよび 1 ボーカル・トラック* セクション数: 16セクション* ボーカルテイク: 16テイク* エフェクト…・トラックマルチエフェクト: 90 種類・トラックEQ・コーラスディレイ: 9 種類・リバーブ: 7 種類・マスターエフェクト: 90 種類・マスターコンプレッサー・マスターEQ* ステップシーケンサー: 最大ステップ数: 128※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能* ルーパー: タイム・ストレッチ、ピッチ・シフト対応※ルーパー・トラックで使用可能* ディスプレイ: 16 文字 2 行(バックライト付 LCD)* 外部メモリーSD カード(SDHC 対応): プロジェクト・データ/オーディオ・データ保存用* 接続端子…・PHONES 端子: ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ・LINE OUT(L/MONO、R)端子: 標準タイプ・MIC IN 端子: XLR タイプ (ファンタム電源: +48V、最大 10mA)・LINE IN(L/MONO、R)端子: 標準タイプ・MIDI(IN、OUT1)端子・USB 端子: USB B タイプ(オーディオ、MIDI)・DC IN 端子* 電源: AC アダプター、USB 端子より取得(USB バス電源)* 消費電流: 2000mA(AC アダプター使用時)、500mA(USB バス電源動作時)* 外形寸法: 354(幅)× 208(奥行)× 60(高さ)mm* 質量(AC アダプターを除く): 1.165kg* 付属品: 「はじめにお読みください」チラシ、AC アダプター、SD カード(出荷時に本体装着済み)、SD カード・プロテクター、保証書

88500 円 (税込 / 送料別)

MC-101 ROLAND AIRA [グルーブボックス]

GROOVEBOX MC-707 同等のクオリティを 手のひらサイズのコンパクト・ボディに凝縮MC-101 ROLAND AIRA [グルーブボックス]

商品説明★ MC-101は、ハイエンド・モデルGROOVEBOXMC-707と同等のサウンド・エンジン、シーケンサー、エフェクター、オーディオ・ルーパーをコンパクト・ボディに凝縮。最新音源やエフェクト、機能面は、MC-707のクオリティをそのままに手のひらサイズのボディに詰め込みました。キーボードの脇に置いてバッキングに使用したり、DJミキサーに接続して個性的なDJプレイを実現したりと用途が広がります。また、電池駆動が可能なので気軽に屋外へ持ち出して電車の中やカフェなど場所を選ばず楽曲制作やプレイを楽しむことができます。★ MC-707と同等の機能をコンパクト・サイズに凝縮最新のGROOVEBOXMC-707と同等のシステムを、約700グラムを切るボディに凝縮して収録。外出先でハードウェアを使っての楽曲制作プロセスを楽しんだり、今の機材セットに加えることも容易です。さらに、MC-101は単三乾電池4本で約4時間の駆動を実現。プロフェッショナル・パフォーマンスを、いつでもどこでも可能にします。★ 最大4トラック、CLIPベースで楽曲制作できるシーケンサーMC-101にはエレクトロニック・ミュージックの作曲に最適な4トラック・シーケンサーが搭載されています。16個のPadを使って自由にドラム/ベース/シンセサイザーの音を入力し、オリジナルの楽曲を簡単に作り出すことができます。もちろん、AIRAMicrositeからダウンロードした素材を取り込んで再生したり、それを元に作曲を開始することもできます。★ バーチャル・アナログと高品質PCMを兼ね備えた最新サウンド・ジェネレーターMC-101には、1980年代から現代まで、あらゆるエレクトロニック・ミュージックで。活用されているRolandリズムマシンやシンセサイザーのサウンドを膨大に収録。つまりMC-101はTR-808、TR-909、TB-303、:JUNO-106、SH-101といったヴィンテージ機器の宝庫です。もちろん、ピアノやストリングスといったアコースティック楽器の音色も収録。また、最新のVirtualAnalog音源は、未来の定番になり得るパワフルな音源。クラシックなシンセサウンドはもちろん、従来とは一味違う最先端のサウンドを創出する事ができます。★ リアルタイム・タイムストレッチに対応するオーディオ・ルーパーMC-101には好みのオーディオ素材を取り込み演奏可能なオーディオ・ルーパーが搭載されています。ボーカルや楽器など好みのサウンドをオーディオ素材としてPC経由で本体にインポートし、取り込んだオーディオ素材は、MC-101のBPMに完全同期して再生させたり、MC-101のエフェクターで加工しながらPadで演奏するようなパフォーマンスが可能です。★ エレクトロニック・ミュージックに最適なMultiFX/SCATTER搭載MC-101にはエレクトロニック・ミュージックに最適なエフェクトが豊富に搭載されています。リズムマシンやシンセサイザーに現代的な表現を付加するエフェクターはもちろん、エレクトリック・ギター用のDistortion、エレクトリック・ピアノ用のAmpSimulatorなどを搭載。更にそれらは、各パートに使用可能です。さらに、複雑な設定なく簡単に現代のエレクトロニック・ミュージックの質感に仕上げられるマスタリング用エフェクトやDJのようなパフォーマンスを簡単に実現するSCATTERも収録。エフェクターの知識がなくても簡単にプロフェッショナルな表現を実現します。スペック* 音源: ZEN-Core(トーン、ドラム・キット)* トラックタイプ: トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)* 最大同時発音数…・ZEN-Core: 128 音(音源負荷に依存して変化)・ルーパー: 4(使用するルーパートラック数に依存して変化)* トラック数: 4トラック* クリップ数: 1プロジェクトあたり最大64 クリップ(1 トラックにつき最大16 クリップ)* 音色…・プリセットトーン: 3000 以上・プリセットドラム・キット: 80 以上・ユーザーサンプル(トーン、ドラム・キットとして使用): SD カードからインポート・ルーパーサンプル(ルーパー・トラックのクリップとして使用): SD カードからインポート* エフェクト…・トラックマルチエフェクト: 90 種類・トラックEQ・コーラスディレイ: 9 種類・リバーブ: 7 種類・マスターエフェクト: 90 種類・マスターコンプレッサー・マスターEQ* ステップ・シーケンサー最大ステップ数: 128※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能* ルーパー: タイムストレッチ、ピッチシフト対応※ルーパー・トラックで使用可能* ディスプレイ: 16 文字2 行(バックライト付LCD)* 外部メモリーSDカード(SDHC 対応): プロジェクト・データ、オーディオ・データ保存用* 接続端子…・PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプ・OUT(L/MONO、R)端子: 標準タイプ・MIDI(IN、OUT)端子・USB端子: USB B type( オーディオ、MIDI)* 電源…・アルカリ電池(単3 形)× 4・ニッケル水素電池(単3 形)× 4・USB 端子より取得(USB バス電源)* 消費電流: 500mA* 連続使用時の電池の寿命…・アルカリ電池(単3 形): 約3 時間・ニッケル水素電池(単3 形): 約4.5 時間※電池の仕様や使用状態によって異なります。* 外形寸法: 224(幅)×132(奥行)×61(高さ)mm* 質量(電池含む): 716g* アクセサリー: 取扱説明書、保証書、ローランド ユーザー登録カード、アルカリ電池(単3 形)× 4、SD カード(出荷時に本体装着済み)、SD カード・プロテクター(出荷時に本体装着済み)

69900 円 (税込 / 送料別)

MC-707 ROLAND AIRA [グルーブボックス]

エレクトロニック・ミュージックの制作に必要な機能を1台に凝縮したオールインワンGROOVEBOXMC-707 ROLAND AIRA [グルーブボックス]

商品説明★ MC-707 は、思い浮かんだフレーズやオーディオ素材を外部から取り込んで本体にストック可能。まるでDJ が自分のレコード・ライブラリから次々と楽曲を選んで再生するかの如く、本体にストックされたフレーズから最適な ものを選び、組み合わせてプレイすることが可能です。更にプレイしている楽曲を強力なエフェクターで加工して盛り上げることが可能です。★ MC-707は、エレクトロニック・ミュージックの楽曲制作とプレイに最適なワークフローと機能を備えた最新の GROOVEBOXです。スペック* 音源: ZEN-Core(トーン、ドラム・キット)* トラックタイプ: トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)* 最大同時発音数…・ZEN-Core: 128 音(音源負荷に依存して変化)・ルーパー: 8(使用するルーパートラック数に依存して変化)* トラック数: 8トラック* クリップ数: 1プロジェクトあたり最大128 クリップ (1 トラックにつき最大 16 クリップ)* 音色…・プリセット・トーン: 3000以上・プリセット・ドラム・キット: 80 以上・ユーザー・サンプル(トーン、ドラム・キットとして使用): SDカードからインポート・ルーパー・サンプル(ルーパー・トラックのクリップとして使用): SDカードからインポート、EXT IN やトラックの録音* エフェクト…・トラックマルチエフェクト: 90 種類・トラックEQ・コーラスディレイ: 9種類・リバーブ: 7種類・マスターエフェクト: 90種類・マスターコンプレッサー・マスターEQ* ステップ・シーケンサー最大ステップ数: 128※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能* ルーパー: タイムストレッチ、ピッチシフト対応※ルーパー・トラックで使用可能* ディスプレイ: 256 × 80 ドット(バックライト付きグラフィック LCD)* 外部メモリー: SD カード(SDHC対応)、プロジェクト・データ、オーディオ・データ保存用* 接続端子…・PHONES 端子: ステレオ標準タイプ・MIX OUT (UMONO、R) 端子: 標準タイプ・ASSIGNABLE OUT (L、R) 端子: 標準タイプ・SEND/RETURN (UMONO、R) 端子: 標準タイプ・EXT IN (UMONO/MICR) 端子: 標準タイプ(MIC 使用時のみ TRS バランスタイプ)・MIDI (IN OUT1 OUT2)・USB 端子: USB B type(オーディオ、MIDI)・DCIN 端子* 電源: ACアダプター* 消費電流: 2000mA* 外形寸法: 426(幅)× 263(奥行)×60(高さ)mm* 質量: 2.1kg* アクセサリー…・ACアダプター・取扱説明書・安全上のご注意チラシ・保証書・ローランド・ユーザー登録カード・SDカード(出荷時に本体装着済み)・SDカード・プロテクター(出荷時に本体装着済み)

126800 円 (税込 / 送料別)

ROLAND MC-101 AIRA [グルーブボックス]

GROOVEBOX MC-707 同等のクオリティを 手のひらサイズのコンパクト・ボディに凝縮ROLAND MC-101 AIRA [グルーブボックス]

商品説明★ MC-101は、ハイエンド・モデルGROOVEBOXMC-707と同等のサウンド・エンジン、シーケンサー、エフェクター、オーディオ・ルーパーをコンパクト・ボディに凝縮。最新音源やエフェクト、機能面は、MC-707のクオリティをそのままに手のひらサイズのボディに詰め込みました。キーボードの脇に置いてバッキングに使用したり、DJミキサーに接続して個性的なDJプレイを実現したりと用途が広がります。また、電池駆動が可能なので気軽に屋外へ持ち出して電車の中やカフェなど場所を選ばず楽曲制作やプレイを楽しむことができます。★ MC-707と同等の機能をコンパクト・サイズに凝縮最新のGROOVEBOXMC-707と同等のシステムを、約700グラムを切るボディに凝縮して収録。外出先でハードウェアを使っての楽曲制作プロセスを楽しんだり、今の機材セットに加えることも容易です。さらに、MC-101は単三乾電池4本で約4時間の駆動を実現。プロフェッショナル・パフォーマンスを、いつでもどこでも可能にします。★ 最大4トラック、CLIPベースで楽曲制作できるシーケンサーMC-101にはエレクトロニック・ミュージックの作曲に最適な4トラック・シーケンサーが搭載されています。16個のPadを使って自由にドラム/ベース/シンセサイザーの音を入力し、オリジナルの楽曲を簡単に作り出すことができます。もちろん、AIRAMicrositeからダウンロードした素材を取り込んで再生したり、それを元に作曲を開始することもできます。★ バーチャル・アナログと高品質PCMを兼ね備えた最新サウンド・ジェネレーターMC-101には、1980年代から現代まで、あらゆるエレクトロニック・ミュージックで。活用されているRolandリズムマシンやシンセサイザーのサウンドを膨大に収録。つまりMC-101はTR-808、TR-909、TB-303、:JUNO-106、SH-101といったヴィンテージ機器の宝庫です。もちろん、ピアノやストリングスといったアコースティック楽器の音色も収録。また、最新のVirtualAnalog音源は、未来の定番になり得るパワフルな音源。クラシックなシンセサウンドはもちろん、従来とは一味違う最先端のサウンドを創出する事ができます。★ リアルタイム・タイムストレッチに対応するオーディオ・ルーパーMC-101には好みのオーディオ素材を取り込み演奏可能なオーディオ・ルーパーが搭載されています。ボーカルや楽器など好みのサウンドをオーディオ素材としてPC経由で本体にインポートし、取り込んだオーディオ素材は、MC-101のBPMに完全同期して再生させたり、MC-101のエフェクターで加工しながらPadで演奏するようなパフォーマンスが可能です。★ エレクトロニック・ミュージックに最適なMultiFX/SCATTER搭載MC-101にはエレクトロニック・ミュージックに最適なエフェクトが豊富に搭載されています。リズムマシンやシンセサイザーに現代的な表現を付加するエフェクターはもちろん、エレクトリック・ギター用のDistortion、エレクトリック・ピアノ用のAmpSimulatorなどを搭載。更にそれらは、各パートに使用可能です。さらに、複雑な設定なく簡単に現代のエレクトロニック・ミュージックの質感に仕上げられるマスタリング用エフェクトやDJのようなパフォーマンスを簡単に実現するSCATTERも収録。エフェクターの知識がなくても簡単にプロフェッショナルな表現を実現します。スペック* 音源: ZEN-Core(トーン、ドラム・キット)* トラックタイプ: トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)* 最大同時発音数…・ZEN-Core: 128 音(音源負荷に依存して変化)・ルーパー: 4(使用するルーパートラック数に依存して変化)* トラック数: 4トラック* クリップ数: 1プロジェクトあたり最大64 クリップ(1 トラックにつき最大16 クリップ)* 音色…・プリセットトーン: 3000 以上・プリセットドラム・キット: 80 以上・ユーザーサンプル(トーン、ドラム・キットとして使用): SD カードからインポート・ルーパーサンプル(ルーパー・トラックのクリップとして使用): SD カードからインポート* エフェクト…・トラックマルチエフェクト: 90 種類・トラックEQ・コーラスディレイ: 9 種類・リバーブ: 7 種類・マスターエフェクト: 90 種類・マスターコンプレッサー・マスターEQ* ステップ・シーケンサー最大ステップ数: 128※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能* ルーパー: タイムストレッチ、ピッチシフト対応※ルーパー・トラックで使用可能* ディスプレイ: 16 文字2 行(バックライト付LCD)* 外部メモリーSDカード(SDHC 対応): プロジェクト・データ、オーディオ・データ保存用* 接続端子…・PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプ・OUT(L/MONO、R)端子: 標準タイプ・MIDI(IN、OUT)端子・USB端子: USB B type( オーディオ、MIDI)* 電源…・アルカリ電池(単3 形)× 4・ニッケル水素電池(単3 形)× 4・USB 端子より取得(USB バス電源)* 消費電流: 500mA* 連続使用時の電池の寿命…・アルカリ電池(単3 形): 約3 時間・ニッケル水素電池(単3 形): 約4.5 時間※電池の仕様や使用状態によって異なります。* 外形寸法: 224(幅)×132(奥行)×61(高さ)mm* 質量(電池含む): 716g* アクセサリー: 取扱説明書、保証書、ローランド ユーザー登録カード、アルカリ電池(単3 形)× 4、SD カード(出荷時に本体装着済み)、SD カード・プロテクター(出荷時に本体装着済み)

69900 円 (税込 / 送料別)

ROLAND MV-1 AIRA VERSELAB [オールインワンプロダクション]

ボーカリスト、トラック・メイカーに必要なサウンド、楽曲制作ツールをこの1台に集約。ROLAND MV-1 AIRA VERSELAB [オールインワンプロダクション]

商品説明★ ボーカリスト、トラック・メイカーに必要なサウンド、楽曲制作ツールをこの1 台に集約スピーディーな楽曲制作実現するオールインワン・プロダクション。あふれ出るインスピレーションを逃がさず捉え、磨き上げ、楽曲として完成させるにはVERSELAB MV-1 が最適です。VERSELAB MV-1 は、最新のボーカル・レコーディング機能、Style やArpeggio などのパターンを簡単に生成する機能、高品位かつ膨大な音色ライブラリを誇るZEN-Core サウンド、即戦力のマスタリング・エフェクトを備え、その流動的で実践的なワークフローは楽曲制作をこれまでにないほどシンプルに素早く行うことができます。さらにUSB 接続によるZenbeats アプリとの連携は、コンピューターやモバイル・デバイスを使用した制作機能の拡張を可能にします。新たな楽曲制作体験がここから始まります。★ シンプル。だけど即戦力。音楽制作には、多くの時間やお金、専門知識が必要になる場合があります。そして、これから新たに楽曲制作を行う人にとっては、どうやって始めればよいのか調べたり悩んだりすることもあります。VERSELAB MV-1 はこれらすべてを解決します。トラックを作成するために必要な機能を一通り揃え、複雑な作業を行うことなく、アイデアさえあればすぐに曲を完成まで仕上げることが可能になります。音楽に集中できる環境がここに詰まっています。★ 入門者からプロフェッショナルまでVERSELAB MV-1 を使用すると、ボーカリストやトラック・メーカーに関わらず、またスキル・レベルを問わず、曲を完成形まで簡単に作成できます。搭載されているソング・テンプレートやStyle やArpeggio をはじめとするパターンを簡単に生成する機能、ガイド付きの楽曲制作ワークフローは、アイデアからビートを生み出し、聴衆を惹きつけ、リスナーの耳まで届ける楽曲を生み出します。始めたばかりの人でも、選択肢が多すぎて迷子になることはありません。また、楽曲制作に悩んでいる人には、壁を打ち壊し、前進するためのインスピレーションをVERSELAB は与えてくれます。★ プロ・クオリティのボーカル・レコーディング・スタジオVERSELAB MV-1 は、現代の音楽制作手法とボーカル・レコーディングにフィットするようにデザインされています。高品質のXLR マイク・インプットと、Auto-Pitch やHarmonizer、Doubler などの搭載エフェクトを搭載しており、マイクの接続とシンプルなエフェクト設定で、高品位なボーカル・レコーディングを実現します。レコーディングしたボーカルは最大16 テイクを録りためることができ、曲のどこにでもコピーできる機能も備えています。これによりトラック・アレンジを簡単に素早く行うことができます。さらには本体内蔵マイクもご用意。思いついたらすぐに録れる環境を準備しました。★ オリジネーターのサウンド楽曲制作において、可能な限り最高のサウンドを使用したいと思うことは当然です。古くはTR-808、近年ではSP-404 など、ローランドがこれまでに生み出してきた楽器のサウンドは、ヒップ・ホップを筆頭に音楽ジャンルの形成に関わってきました。これらのサウンドはVERSELAB MV-1 に引き継がれています。ZENCoreSynthesis System を搭載した最先端のサウンド・エンジンは、3000 を超える厳選されたサウンドが含まれています。加えて、RolandCloud で公開しているジャンルごとのサウンド・パックを利用することで、VERSELAB のサウンドを数千音色拡張できるだけでなく、トレンドに合わせた新鮮なサウンドを取り込んだり、ジャンルに特化してサウンドを強化したりすることもできます。★ ハンズ・オン・プロダクションVERSELAB MV-1 に搭載された自照式のパッドやノブなどのフィジカル・コントローラーが自在なハンズ・オン・コントロールを実現します。★ Zenbeats との連携VERSELAB MV-1 は、コンピューターやタブレット、スマートフォンと接続し、Zenbeats と連携することで、発展した機能を利用することができます。ZenbeatsでVERSELAB MV-1の曲やバウンス・トラックをミックスしたり、Zenbeats 上のプラグイン・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトを使用したりするなど、シンプルなUSB接続を介して、一歩進んだ楽曲制作を実現します。※ Zenbeats との連携機能は近日中の公開を予定しています。★ つながる世界と広がる可能性VERSELAB MV-1 は可搬性に優れたコンパクトなデザイン。モバイル・バッテリーで駆動できるため、場所を選ばずどこでもトラック制作を行えます。プロジェクトを友人と共有したり、Zenbeats のクラウド・ストレージ機能を活用したりすることで、共同作業をリモートで行うことができます。VERSELAB MV-1 内で完成させた楽曲は、モバイル・デバイスに接続して、お気に入りのプラットフォームやSNS のチャネルにアップロードすることができます。楽曲の発信や他のクリエイターとのコラボレーションも手軽に行えるなど、新たな音楽体験が始まります。スペック* 音源: ZEN-Core(トーン、ドラム・キット)* トラックタイプ: トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)* 最大同時発音数…・ZEN-Core: 128 音(音源負荷に依存して変化)・ルーパー: 8(使用するルーパートラック数に依存して変化)・ボーカルテイク: 16 テイク(ボーカルテイクのサイズに依存して変化)* トラック数: 7トラックおよび 1 ボーカル・トラック* セクション数: 16セクション* ボーカルテイク: 16テイク* エフェクト…・トラックマルチエフェクト: 90 種類・トラックEQ・コーラスディレイ: 9 種類・リバーブ: 7 種類・マスターエフェクト: 90 種類・マスターコンプレッサー・マスターEQ* ステップシーケンサー: 最大ステップ数: 128※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能* ルーパー: タイム・ストレッチ、ピッチ・シフト対応※ルーパー・トラックで使用可能* ディスプレイ: 16 文字 2 行(バックライト付 LCD)* 外部メモリーSD カード(SDHC 対応): プロジェクト・データ/オーディオ・データ保存用* 接続端子…・PHONES 端子: ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ・LINE OUT(L/MONO、R)端子: 標準タイプ・MIC IN 端子: XLR タイプ (ファンタム電源: +48V、最大 10mA)・LINE IN(L/MONO、R)端子: 標準タイプ・MIDI(IN、OUT1)端子・USB 端子: USB B タイプ(オーディオ、MIDI)・DC IN 端子* 電源: AC アダプター、USB 端子より取得(USB バス電源)* 消費電流: 2000mA(AC アダプター使用時)、500mA(USB バス電源動作時)* 外形寸法: 354(幅)× 208(奥行)× 60(高さ)mm* 質量(AC アダプターを除く): 1.165kg* 付属品: 「はじめにお読みください」チラシ、AC アダプター、SD カード(出荷時に本体装着済み)、SD カード・プロテクター、保証書

88500 円 (税込 / 送料別)

ROLAND MC-707 AIRA [グルーブボックス]

エレクトロニック・ミュージックの制作に必要な機能を1台に凝縮したオールインワンGROOVEBOXROLAND MC-707 AIRA [グルーブボックス]

商品説明★ MC-707 は、思い浮かんだフレーズやオーディオ素材を外部から取り込んで本体にストック可能。まるでDJ が自分のレコード・ライブラリから次々と楽曲を選んで再生するかの如く、本体にストックされたフレーズから最適な ものを選び、組み合わせてプレイすることが可能です。更にプレイしている楽曲を強力なエフェクターで加工して盛り上げることが可能です。★ MC-707は、エレクトロニック・ミュージックの楽曲制作とプレイに最適なワークフローと機能を備えた最新の GROOVEBOXです。スペック* 音源: ZEN-Core(トーン、ドラム・キット)* トラックタイプ: トーン、ドラム・キット、ルーパー(オーディオ・ループ)* 最大同時発音数…・ZEN-Core: 128 音(音源負荷に依存して変化)・ルーパー: 8(使用するルーパートラック数に依存して変化)* トラック数: 8トラック* クリップ数: 1プロジェクトあたり最大128 クリップ (1 トラックにつき最大 16 クリップ)* 音色…・プリセット・トーン: 3000以上・プリセット・ドラム・キット: 80 以上・ユーザー・サンプル(トーン、ドラム・キットとして使用): SDカードからインポート・ルーパー・サンプル(ルーパー・トラックのクリップとして使用): SDカードからインポート、EXT IN やトラックの録音* エフェクト…・トラックマルチエフェクト: 90 種類・トラックEQ・コーラスディレイ: 9種類・リバーブ: 7種類・マスターエフェクト: 90種類・マスターコンプレッサー・マスターEQ* ステップ・シーケンサー最大ステップ数: 128※トーンまたはドラム・キットのトラックで使用可能* ルーパー: タイムストレッチ、ピッチシフト対応※ルーパー・トラックで使用可能* ディスプレイ: 256 × 80 ドット(バックライト付きグラフィック LCD)* 外部メモリー: SD カード(SDHC対応)、プロジェクト・データ、オーディオ・データ保存用* 接続端子…・PHONES 端子: ステレオ標準タイプ・MIX OUT (UMONO、R) 端子: 標準タイプ・ASSIGNABLE OUT (L、R) 端子: 標準タイプ・SEND/RETURN (UMONO、R) 端子: 標準タイプ・EXT IN (UMONO/MICR) 端子: 標準タイプ(MIC 使用時のみ TRS バランスタイプ)・MIDI (IN OUT1 OUT2)・USB 端子: USB B type(オーディオ、MIDI)・DCIN 端子* 電源: ACアダプター* 消費電流: 2000mA* 外形寸法: 426(幅)× 263(奥行)×60(高さ)mm* 質量: 2.1kg* アクセサリー…・ACアダプター・取扱説明書・安全上のご注意チラシ・保証書・ローランド・ユーザー登録カード・SDカード(出荷時に本体装着済み)・SDカード・プロテクター(出荷時に本体装着済み)

126800 円 (税込 / 送料別)

1010MUSIC bento - sampling production lab

1010MUSIC bento - sampling production lab

製品概要 Bentoは、柔軟なシーケンス、表現力豊かなパフォーマンスツール、そしてプロレベルの接続性を備えた、ポータブルでオールインワンのサンプリング制作ラボです。外出先でのループ、ライブでのクリップの立ち上げ、シンセのセットアップ全体のシーケンスなど、Bentoはアイデアからパフォーマンスまで、サウンドを形作るためのツールを提供します。 24ビットのサウンドクオリティ、鮮やかな7インチのタッチスクリーン、16個の高感度なパッド、サンプル、MIDI、エフェクトの詳細なコントロールを備えたBentoは、コンパクトでポータブルなフォルムながら、高速で流れるようなワークフローを提供します。 ラップトップの入れ替え、ケーブル配線の簡素化、機材とのシームレスな統合を目的に設計されたBentoは、複数のステレオ入出力、USB-Cホストおよびデバイス・ポート、デュアルTRS MIDI I/O、最大3時間のモバイル・クリエイティビティを実現する内蔵バッテリーを搭載しています。 主な特徴 ・7インチのタッチスクリーン ・8トラック、複数のパッチタイプ(サンプルバンク、マルチサンプル、スライサー、グラニュラー、ループ、外部MIDI) ・16個のベロシティ対応パッド ・8個のコンテキストセンシティブ・エンドレスエンコーダー ・3系統のステレオ入力、3系統のステレオ出力、1系統のステレオヘッドホン出力 ・TRS MIDI入力×2、TRS MIDI出力×2(タイプA&B) ・USB-Cホストおよびデバイスポート ・低電力モードで3時間駆動する内蔵バッテリー ・microSDカードで拡張可能 ・24ビットADC/DAC ※2025/07/08追記 注意事項 充電についてメーカーアナウンス:bentoの充電中は電源OFFにする必要があります。電源ONで使用しながら充電がうまくいかなかった方は電源OFFでお試しください。 製品仕様パッド16個タッチスクリーンサイズ7インチ入出力3 ステレオ入力 3 ステレオ出力 1 ヘッドホン出力 2 TRS MIDI 入力 2 TRS MIDI 出力 (Type A & B) USB-C host and device ports内蔵バッテリーでの駆動3時間(低電力モード)寸法20.4 x 21.8 x 5.1 cm重量936 gポータブルでオールインワンのサンプリング制作ラボ

146000 円 (税込 / 送料込)

Bastl Instruments KASTLE 2 WAVE BARD

Bastl Instruments KASTLE 2 WAVE BARD

製品概要 Kastle 2 Wave Bardは、モジュレーションとモジュラリティを通じて、新しいリズムやサウンドを発見するための、実験的でパッチング可能なステレオのサンプル・プレイヤーです。 ・サンプルはバンクに整理されており、ノブ、内蔵のパターンジェネレーターからのCV、またはLFOから、セレクトやシーケンスが自在です。 ・LENGTHノブとWave Bard独自のリバース・エンベロープでサウンドを逆再生することができます。 ・クオンタイズされたスケールでメロディックなサンプルを再生し、内蔵のフィルター、ディレイ、またはコーラス/フランジャーエフェクトで音に彩りを加えられます。 ・WEBベースのアプリを使って、自作サンプルだけでなく、リズムやスケールも読み込むことができます! 完璧なポータビリティ。 Kastle 2 Wave Bardは、3本の単三電池またはUSB-Cで動作するコンパクトで持ち運び可能な楽器です。 いつでもどこでも、あなたのインスピレーションの赴くままに演奏する事ができます。 他のポータブル機材とのジャムも完璧。sync in/outポートで同期したり、オーディオ入力で外部信号をミックスしたり、内蔵エフェクトに通したりすることもできます! すべてをモジュレート! 全ての主要パラメーターは、驚くほど強力なCVおよびGATEパターンジェネレーターによってモジュレーションおよびシーケンスが可能です。 内蔵LFOを使って、グルーヴィーで飛び出したビートまで、自由にクリエイトすることができます。 LFOは同期やリセット、フリースピードまで、すべてに対応しています! サウンドに導かれよう! ビートを“作る”のではなく、それが“自然に生まれる”のを楽しんでください! Wave Bardは、常に新しいアイデアであなたを驚かせてくれるセミオートノマスな相棒です。 Oliver Torrによる丁寧にデザインされたファクトリーサウンドバンクからすぐにインスピレーションを得るもよし、自分のサンプルを読み込んで即興リミックスするもよし。 あなたのイマジネーションを好きな場所へと運ぶことができます! WEBエディター あなただけのKastle 2 Wave Bardファームウェアを、自分のサンプル音源を使って簡単に作成することができます! プリセットを読み込むか、ゼロからスタートして、スケールやリズムを調整して音楽をさらに高めることができます。 作業中の内容は「ドラフトファイル」として保存でき、後で続きを編集したり、誰かと共有することも可能です。 ドラフトには、 ・バンク ・サンプル ・スケール ・リズム のセッティングが保存されます。 「Generate Firmware」ボタンをクリックすると、.UF2ファイルをダウンロードできるようになります。 アップロードするには、Kastle 2をコンピュータに接続し、SHIFTを押しながら電源を入れ、生成したファイルをRPI-RP2ドライブにドラッグ&ドロップするだけです! 製品仕様 ・1バンクにつき8サンプル ・ファクトリーバンクが6つプリロード済み(エディタ上では最大9バンク) ・ユーザーサンプルはWebベースのアプリから読み込み可能 ・サンプルリミット:モノラルで89秒、ステレオで44秒(44kHz時)※組み合わせも可 ・サンプルレートを下げればさらに長時間のサンプルも可能 ・44kHz/16bitのステレオオーディオ処理 ・±2オクターブ(合計4オクターブ)対応のPITCHノブ 1.ピッチモジュレーション用のPITCH MOD(アッテヌバーター付き) 2.NOTE入力:トリガー時に更新される、スケール選択可能なクオンタイズ・ピッチ 3.FREE入力:非クオンタイズの連続的なピッチ・モジュレーション 4.Webアプリでユーザー定義スケール設定が可能 5.BANK + PITCH MOD:クオンタイズスケールの変更 6.BANK + SAMPLE MOD:ルート音の調整 7.BANK + LFO MOD:ファインチューニング 8.BANK + PITCH:オクターブ変更とプレビュー ・SAMPLEノブで8サンプルから1つを選択 1.SHIFTボタンを押して選択中のサンプルをトリガー 2.TRIGGER入力で再生トリガー 3.SAMPLE MOD入力(アッテネーション機能付き/2モード) 4.PLAY:CVによる直接トリガー 5.CUE:CVでサンプルを指定し、トリガーで再生 ・CVでサンプルバンクを切り替えるためのアッテネーション付きBANK入力 ・LENGTHエンベロープノブ 1.右に回すとディケイ(減衰時間)を調整 2.左に回すとサンプルが逆再生され、アタックが加わる 3.アタック中はサンプルがリトリガーされない 4.アッテヌバーター付きのLENGTH MOD入力 5.LENGTH MODはトリガー時のみ更新される 6.エンベロープの出力はパッチ可能(ENV出力あり) ・ステレオ・ディレイ または コーラス/フランジャー・エフェクト ・ローパス/ハイパスモード切替付きのレゾナント・フィルター ・トライアングル波とパルス波出力を備えたLFO、リセット入力、アッテヌバーター付きモジュレーション、同期またはフリー動作に対応 ・タップテンポ、分周器、外部クロック入力を備えたテンポジェネレーター ・GATEおよびCV出力を持ち、パッチプログラム可能なテンポ同期できるパターンジェネレーター ・GATEジェネレーターは、Webアプリでユーザーがプログラム可能なリズムパターンを内蔵 ・最大+12dBの入力ゲインを備えたステレオ入力(最大6 Vpp信号対応) ・入力信号は出力にミックスするか、内蔵エフェクトに通すことが可能 ・最大250Ωのヘッドホンを駆動可能なステレオ出力 ・アナログ同期入力 ・アナログ同期出力 ・同期ジャックの右チャンネルを使用したモジュラーI/O接続 ・10本のマイクロパッチケーブル付属 ・USB-C(ファームウェア更新および電源供給) ・単三電池3本での駆動(充電式・非充電式の両方に対応) ・消費電力:約100~150mA(単三電池3本で約15~18時間使用可能)実験的でパッチ可能なステレオ・サンプルプレイヤー。

33000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ / SEQTRAK BLACK ミュージックプロダクションスタジオ 【展示品特価】

YAMAHA ヤマハ / SEQTRAK BLACK ミュージックプロダクションスタジオ 【展示品特価】

※店頭展示品のため多少の使用感、細かな傷がございます。付属品完備。メーカー保証1年ございます。 UNLOCK YOUR CREATIVITY ANYWHERE SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。 アイデアを逃さず、いつでもどこでもカタチに。SEQTRAKでどんな場所でもあなたの創造力を解き放ちましょう。アイデアをカタチにできる明快なユーザーインターフェースとレイアウト、表現力豊富な2種類のサウンドエンジンと多様なエフェクトによる、オリジナリティーを追求できるサウンドデザイン。SEQTRAKは、思い描いたアイデアを逃さず、いつでも、どこでも音楽を制作でき、パワフルなパフォーマンス機能が聴衆との一体感を生み出します。 Capture生まれたアイデアを瞬時に描き止める ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 Createアイデアをトラックメイクに SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。 Connect自分の曲をシェアして世界と繋がろう PERFORMANCE トラックとパターンの組み合わせ、ビートの変更からトラックの抜き差しのコントロール、さらにグローバルエフェクトをかけることで瞬時のアレンジが可能。SEQTRAKにはパワフルなパフォーマンス機能が備わっています。 VISUALIZER SEQTRAKアプリには、作った楽曲で魅力的な視覚体験を可能とするビジュアライザーが搭載されています。 ビジュアライザーを使うことで、楽曲のリズムやサウンドに合わせてリアルタイムに動く映像を生み出すことができます。視覚効果は、自身の好みに合うまでパターンやモーションエフェクトの微調整、カスタマイズが可能です。 ARモードも搭載しており、スマートデバイスのカメラに3Dのエフェクトを重ね、それがまるで現実世界で起こっているかのような映像作品の制作も可能です。 CONNECTIVITY - Bluetooth MIDI: SEQTRAKアプリとワイヤレスで接続することができます。 - Wi-Fi: SEQTRAKアプリを使ってコンテンツを管理したり演奏を録音できます。 - MIDI In/Out: ハードウェアシンセやMIDIコントローラー、そしてコンピューターなどの外部機器と組み合わせることができます。 - USB-C: ケーブル1本でMIDIやオーディオをコンピューターに転送可能です。 - AUX In: ドラムマシンやシンセサイザーといった外部音源のサウンドを取り込むことができます。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 製品仕様 音源音源方式AWM2、FM:4オペレーター最大同時発音数AWM2:128音、FM:8音波形メモリープリセット:800 MB相当(16bitリニア換算)、ユーザー:500 MBエフェクトリバーブ×12 タイプ、ディレイ×9 タイプ マスターエフェクト×85 タイプ、シングルエフェクト×85 タイプ マスターEQ 5 バンド、トラックごとの LP-HP フィルタートラックトラックタイプDRUM、SYNTH、DX、SAMPLERトラック数11音色サウンド数プリセットサウンド 2,032 個、プリセットサンプラーサウンド 392 個 ※SEQTRAK アプリから追加可能シーケンサー部最大ステップ数128プロジェクトプロジェクト数8 ※SEQTRAK アプリに保存可能接続接続端子USB Type-C(電源、MIDI to Host、MIDI to Device、Audio) PHONES(ステレオミニジャック) AUDIO IN (ステレオミニジャック) MIDI IN/OUT ※同梱の専用 MIDI 変換ケーブルのみ使用可能機能USBオーディオインターフェースサンプリング周波数:44.1 kHz(量子化ビット数:24-bit)BluetoothMIDI 送受信(無線機能の有無は国により異なる)Wi-Fi専用アプリとのデータ送受信、2.4 GHz 帯に対応 (無線機能の有無は国により異なる) SAR 測定値:1.11 W/kg音響内蔵スピーカー2.3cm、1W内蔵マイクロフォンMEMS マイクロフォン電源部電源充電式リチウムイオン電池(2,100mAh、7.6Wh) USB Power Delivery(PD)(出力電圧:4.8~5.2V、出力電流:1.5A以上)消費電力6 W連続使用時の電池寿命3~4時間バッテリーの充電時間3~5時間サイズ/寸法幅343mm高さ38mm奥行き97mm質量0.5kgその他付属品USB-C to USB-C ケーブル、専用 MIDI 変換ケーブル、クイックガイド、安全上のご注意専用アプリSEQTRAKアプリ

47300 円 (税込 / 送料別)

翌日配達 Arturia 【創業50周年大決算SALE】 DRUMBRUTE IMPACT アートリア アナログドラムマシン (1台限定・展示クリアランス超特価!) シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

翌日配達 Arturia 【創業50周年大決算SALE】 DRUMBRUTE IMPACT アートリア アナログドラムマシン (1台限定・展示クリアランス超特価!) シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

楽器種別:アウトレットArturia/アウトレット 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【20,000円~45,000円】 商品一覧>>リズムマシン・サンプラー/Arturia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Arturia 【創業50周年大決算SALE】 DRUMBRUTE IMPACT アートリア アナログドラムマシン (1台限定・展示クリアランス超特価!) シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー商品説明※WEB注文店頭受け取りサービスは渋谷のみで承っております。★人気のアナログドラムシンセ「Arturia DrumBrute Impact」の展示品を1台限定超特価にてご奉仕致します!展示品ですが、展示期間が短く美品コンディションです。付属品完備。安心のメーカー1ヶ年保証付きです。お見逃し無く!!★アナログドラムシンセサイザー力強く強烈なアナログサウンド、猛烈なディストーション出力、使い勝手の良いコントロール、素晴らしいコネクティビティ、そしてパワフルなシーケンサーの組み合わせ。DrumBrute Impactはあなたの作る音楽をエネルギーとパワーで満たしてくれるでしょう。BruteにフォーカスしたDrumBrute Impactの特徴は、10種類のエネルギッシュかつ繊細な、迫力あるアナログサウンド。オリジナルのDrumBruteと同じ、値千金のシーケンサーを搭載。●主な仕様◎10ピュアアナログサウンド:Kick,Snare1,Snare2,Tom Hi, Tom low, Cowbell, Cymbal, Closed Hat, Open Hat, FM Sound◎最大64ステップそれぞれに64パターン◎ドラムごとの個別アクセント◎カウベルをのぞくすべてのサウンドへのColorサウンドシェイピング◎チェーンパターン用のソング・モード◎Polyrhythm:ドラムトラックごとに異なるレングスを設定可能◎Swing:全体、または各サウンドに設定可能◎Randomness:パターンバリエーションの作成◎Beat repeat用のパターン・ルーパー◎リアルタイムロールのためのRoller◎バイパス付きアウトプット・ディストーション◎ヘッドホンから出力されるスマート・メトロノーム◎同期オプション:Internal, MIDI,Clock(1PPS,2PPQ,DIN24,DIN48)◎USB MIDIインターフェース◎マスター・アウトプット、個別のオーディオアウトプット(Kick, Snare, Hat, FMSound)◎3.5mm ヘッドホン・アウトプット■サイズ・重量・サイズ:320 x 290 x 90mm・重量:1.84 Kgイケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_リズムマシン・サンプラー_Arturia_アウトレット SW_Arturia_アウトレット JAN:4959112186897 登録日:2025/04/29 ドラムマシン リズムマシン アートリア アートゥリア

35750 円 (税込 / 送料込)

リズムボックス コルグ KR-11 WHITE KORG ACアダプタ KA350 KORG(ラッピング不可)(.QL)

コンパクトでシンプルながら、 いつでもどこでも楽しく練習や演奏ができるリズム・ボックスリズムボックス コルグ KR-11 WHITE KORG ACアダプタ KA350 KORG(ラッピング不可)(.QL)

セット内容 1)ARTURIA ハイブリッド・シンセ MICROFREAK VOCODER 【メーカー保証】1年間 【付属品】MicroFreak ボコーダーユニット、エレクトレットマイク 2)カスタムトライ ヘッドホン HP-CT1 コンパクトでシンプル、どこでも手軽に楽しめるリズムボックス。 ■ 国産リズムボックスの伝統を受け継ぐ最新モデル 1963年に登場した「ドンカマチック」の系譜を継ぐ、KORGリズム・ボックス・シリーズの最新機種「KR-11」。 ■ 簡単操作で126種類の豊富なリズム ジャンルのツマミとバリエーションボタンを操作するだけで、多彩なリズム・パターンをすぐに楽しめます。 ■ タップ・テンポ&スウィング機能搭載 テンポ調整やリズムのノリも思いのまま、練習や演奏に柔軟に対応します。 ■ 自分だけのリズムパターンを作成・保存可能 16個のパッドを叩いて演奏し、お気に入りのパターンをユーザーバンクに保存できます。 ■ ペダル・スイッチ対応で操作性アップ オプションのペダル・スイッチでパターンチェンジ、フィルイン、スタート/ストップを足元で操作可能。ライブでも活躍します。 ■ 外部出力対応で使い方いろいろ ヘッドホン端子とラインアウト端子を搭載し、自宅練習から音響機器接続まで幅広く対応。 ■ パワフルな新開発スピーカー搭載 AcoustageBass技術による重厚な低音と新設計スピーカーで、サイズを超えたサウンドを実現。 ■ 2Way電源でどこでも使用可能 ACアダプターと単3形アルカリ乾電池×4本の2電源方式で、自宅でも外出先でもすぐに使えます。 いつでもどこでも手軽にリズム再生 ジャンルを選んでボタンを押すだけで、すぐにリズムを再生。全126パターンを収録し、練習や演奏をより楽しくサポートします。電池駆動&スピーカー内蔵の軽量設計で、自宅でも屋外でも手軽に使えます。 8ビートや16ビートに加え、Island、Blues、Countryなど多彩なジャンルを収録。3拍子から5拍子・7拍子まで対応し、スウィング機能でリズムの表情も変化可能。メトロノーム機能も搭載し、幅広い楽器奏者におすすめの1台です。 ライブや練習に便利な外部操作&出力機能 別売のペダル・スイッチを使えば、スタート/ストップやパターン変更、ドラム音の演奏を足元で操作可能。演奏中のコントロールがスムーズに行えます。ヘッドホン端子・ラインアウト端子も搭載し、アンプやPAへの接続もOK。ライブやセッションでも手軽に活用できます。 パッド・プレイ・モードでフィンガー・ドラム 16個のパッドにドラム音を割り当て、フィンガー・ドラム演奏が楽しめます。叩く強さを反映するベロシティ対応でリアルな表現も可能。演奏内容は録音してユーザーバンクに保存できます。 コンパクト設計&電池駆動・スピーカー内蔵で、ストリートや屋外でも気軽にパフォーマンスが行えます。 新開発スピーカーシステムによるパワフルなサウンド 新開発のスピーカーはコンパクトながら高出力で、広いレンジと自然な響きを実現。さらにKORG独自のAcoustageBass技術により、小型スピーカーでも豊かな低音をしっかり再現します。 *AcoustageBassとは 仮想的に低音域を増強するコルグ・オリジナルのサウンド技術です。小型のスピーカーからでも芳醇な低音を感じられます。 接続端子ヘッドホン/ラインアウト端子、FOOT SW 1/2端子、DC 9V 端子 電源単3形アルカリ乾電池×4本(別売)またはACアダプター(DC9V(別売)) 電池寿命約18時間(使用電池、使用状況により変動します) 消費電流1300mA(瞬間最大値) 外形寸法(W×D×H)160(W)×115(D)×44(H)mm 質量279 g(電池含まず) アクセサリー(別売)KA-350(ACアダプター、DC 9V)、PS-1、PS-3(ペダル・スイッチ) 付属品クイック・スタート・ガイド KORG の KR-11 は シンプル操作 で使いやすい コンパクトリズムボックス 。 ホワイトカラー の 小型サイズ で 持ち運びも便利 。 フィンガードラム や リズム練習 に最適な リズムマシン で、 2Way電源 対応なので 自宅練習 や バンド練習 でも活躍します。 KORG KA350 幅広い機種に対応する安心の電源供給 KORG KA350は、KORG製シンセサイザーやリズムマシン、サンプラーに対応した純正ACアダプターです。 DC 9V・1.7Aの安定した出力で、演奏や制作をサポート。 ボルカシリーズやminilogue、electribeなどと互換性があり、安心して使える信頼の純正アクセサリーです。 入力電圧AC 100–240V、50/60Hz 出力電圧DC 9V 出力電流1.7A 極性センタープラス コネクタサイズ外径5.5mm / 内径2.1mm(一般的なDCプラグ) 主な対応製品KROSS、KROSS2、RK-100S、microKORG S、microKORG XL+、KAOSSILATOR PRO+、KAOSS PAD KP3+、volca keys、volca bass、volca beats、volca sample、volca sample OK GO edition、volca fm、volca kick、volca mix、volca modular、volca drum、volca nubass、minilogue、minilogue xd、minilogue xd module、monologue、ARP ODYSSEY、ARP ODYSSEY Module、MS-20 mini、electribe、electribe sampler、WAVEDRUM Global Edition、WAVEDRUM Mini、KR-55 Pro、KR mni、CLIPHIT、tinyPIANO、microPIANO、Pitchblack Pro、RK-100S 2、D1※現行製品を中心とした対応製品を掲載しております。販売完了製品を含む、その他の製品別対応アダプター表については、メーカーサポートページをご覧下さい。

15800 円 (税込 / 送料別)

【純正アダプタセット】コルグ リズムボックス KR-11 WHITE KORG ACアダプタ KA350 (ラッピング不可)(デジタルライフ)

コンパクトでシンプルながら、 いつでもどこでも楽しく練習や演奏ができるリズム・ボックス【純正アダプタセット】コルグ リズムボックス KR-11 WHITE KORG ACアダプタ KA350 (ラッピング不可)(デジタルライフ)

セット内容 1)ARTURIA ハイブリッド・シンセ MICROFREAK VOCODER 【メーカー保証】1年間 【付属品】MicroFreak ボコーダーユニット、エレクトレットマイク 2)カスタムトライ ヘッドホン HP-CT1 コンパクトでシンプル、どこでも手軽に楽しめるリズムボックス。 ■ 国産リズムボックスの伝統を受け継ぐ最新モデル 1963年に登場した「ドンカマチック」の系譜を継ぐ、KORGリズム・ボックス・シリーズの最新機種「KR-11」。 ■ 簡単操作で126種類の豊富なリズム ジャンルのツマミとバリエーションボタンを操作するだけで、多彩なリズム・パターンをすぐに楽しめます。 ■ タップ・テンポ&スウィング機能搭載 テンポ調整やリズムのノリも思いのまま、練習や演奏に柔軟に対応します。 ■ 自分だけのリズムパターンを作成・保存可能 16個のパッドを叩いて演奏し、お気に入りのパターンをユーザーバンクに保存できます。 ■ ペダル・スイッチ対応で操作性アップ オプションのペダル・スイッチでパターンチェンジ、フィルイン、スタート/ストップを足元で操作可能。ライブでも活躍します。 ■ 外部出力対応で使い方いろいろ ヘッドホン端子とラインアウト端子を搭載し、自宅練習から音響機器接続まで幅広く対応。 ■ パワフルな新開発スピーカー搭載 AcoustageBass技術による重厚な低音と新設計スピーカーで、サイズを超えたサウンドを実現。 ■ 2Way電源でどこでも使用可能 ACアダプターと単3形アルカリ乾電池×4本の2電源方式で、自宅でも外出先でもすぐに使えます。 いつでもどこでも手軽にリズム再生 ジャンルを選んでボタンを押すだけで、すぐにリズムを再生。全126パターンを収録し、練習や演奏をより楽しくサポートします。電池駆動&スピーカー内蔵の軽量設計で、自宅でも屋外でも手軽に使えます。 8ビートや16ビートに加え、Island、Blues、Countryなど多彩なジャンルを収録。3拍子から5拍子・7拍子まで対応し、スウィング機能でリズムの表情も変化可能。メトロノーム機能も搭載し、幅広い楽器奏者におすすめの1台です。 ライブや練習に便利な外部操作&出力機能 別売のペダル・スイッチを使えば、スタート/ストップやパターン変更、ドラム音の演奏を足元で操作可能。演奏中のコントロールがスムーズに行えます。ヘッドホン端子・ラインアウト端子も搭載し、アンプやPAへの接続もOK。ライブやセッションでも手軽に活用できます。 パッド・プレイ・モードでフィンガー・ドラム 16個のパッドにドラム音を割り当て、フィンガー・ドラム演奏が楽しめます。叩く強さを反映するベロシティ対応でリアルな表現も可能。演奏内容は録音してユーザーバンクに保存できます。 コンパクト設計&電池駆動・スピーカー内蔵で、ストリートや屋外でも気軽にパフォーマンスが行えます。 新開発スピーカーシステムによるパワフルなサウンド 新開発のスピーカーはコンパクトながら高出力で、広いレンジと自然な響きを実現。さらにKORG独自のAcoustageBass技術により、小型スピーカーでも豊かな低音をしっかり再現します。 *AcoustageBassとは 仮想的に低音域を増強するコルグ・オリジナルのサウンド技術です。小型のスピーカーからでも芳醇な低音を感じられます。 接続端子ヘッドホン/ラインアウト端子、FOOT SW 1/2端子、DC 9V 端子 電源単3形アルカリ乾電池×4本(別売)またはACアダプター(DC9V(別売)) 電池寿命約18時間(使用電池、使用状況により変動します) 消費電流1300mA(瞬間最大値) 外形寸法(W×D×H)160(W)×115(D)×44(H)mm 質量279 g(電池含まず) アクセサリー(別売)KA-350(ACアダプター、DC 9V)、PS-1、PS-3(ペダル・スイッチ) 付属品クイック・スタート・ガイド KORG の KR-11 は シンプル操作 で使いやすい コンパクトリズムボックス 。 ホワイトカラー の 小型サイズ で 持ち運びも便利 。 フィンガードラム や リズム練習 に最適な リズムマシン で、 2Way電源 対応なので 自宅練習 や バンド練習 でも活躍します。 KORG KA350 幅広い機種に対応する安心の電源供給 KORG KA350は、KORG製シンセサイザーやリズムマシン、サンプラーに対応した純正ACアダプターです。 DC 9V・1.7Aの安定した出力で、演奏や制作をサポート。 ボルカシリーズやminilogue、electribeなどと互換性があり、安心して使える信頼の純正アクセサリーです。 入力電圧AC 100–240V、50/60Hz 出力電圧DC 9V 出力電流1.7A 極性センタープラス コネクタサイズ外径5.5mm / 内径2.1mm(一般的なDCプラグ) 主な対応製品KROSS、KROSS2、RK-100S、microKORG S、microKORG XL+、KAOSSILATOR PRO+、KAOSS PAD KP3+、volca keys、volca bass、volca beats、volca sample、volca sample OK GO edition、volca fm、volca kick、volca mix、volca modular、volca drum、volca nubass、minilogue、minilogue xd、minilogue xd module、monologue、ARP ODYSSEY、ARP ODYSSEY Module、MS-20 mini、electribe、electribe sampler、WAVEDRUM Global Edition、WAVEDRUM Mini、KR-55 Pro、KR mni、CLIPHIT、tinyPIANO、microPIANO、Pitchblack Pro、RK-100S 2、D1※現行製品を中心とした対応製品を掲載しております。販売完了製品を含む、その他の製品別対応アダプター表については、メーカーサポートページをご覧下さい。

15800 円 (税込 / 送料別)

\2点セット/ コルグ KR-11 リズムボックス WHITE ACアダプタ KA350 純正ACアダプタ(ラッピング不可)

コンパクトでシンプルながら、 いつでもどこでも楽しく練習や演奏ができるリズム・ボックス\2点セット/ コルグ KR-11 リズムボックス WHITE ACアダプタ KA350 純正ACアダプタ(ラッピング不可)

セット内容 1)ARTURIA ハイブリッド・シンセ MICROFREAK VOCODER 【メーカー保証】1年間 【付属品】MicroFreak ボコーダーユニット、エレクトレットマイク 2)カスタムトライ ヘッドホン HP-CT1 コンパクトでシンプル、どこでも手軽に楽しめるリズムボックス。 ■ 国産リズムボックスの伝統を受け継ぐ最新モデル 1963年に登場した「ドンカマチック」の系譜を継ぐ、KORGリズム・ボックス・シリーズの最新機種「KR-11」。 ■ 簡単操作で126種類の豊富なリズム ジャンルのツマミとバリエーションボタンを操作するだけで、多彩なリズム・パターンをすぐに楽しめます。 ■ タップ・テンポ&スウィング機能搭載 テンポ調整やリズムのノリも思いのまま、練習や演奏に柔軟に対応します。 ■ 自分だけのリズムパターンを作成・保存可能 16個のパッドを叩いて演奏し、お気に入りのパターンをユーザーバンクに保存できます。 ■ ペダル・スイッチ対応で操作性アップ オプションのペダル・スイッチでパターンチェンジ、フィルイン、スタート/ストップを足元で操作可能。ライブでも活躍します。 ■ 外部出力対応で使い方いろいろ ヘッドホン端子とラインアウト端子を搭載し、自宅練習から音響機器接続まで幅広く対応。 ■ パワフルな新開発スピーカー搭載 AcoustageBass技術による重厚な低音と新設計スピーカーで、サイズを超えたサウンドを実現。 ■ 2Way電源でどこでも使用可能 ACアダプターと単3形アルカリ乾電池×4本の2電源方式で、自宅でも外出先でもすぐに使えます。 いつでもどこでも手軽にリズム再生 ジャンルを選んでボタンを押すだけで、すぐにリズムを再生。全126パターンを収録し、練習や演奏をより楽しくサポートします。電池駆動&スピーカー内蔵の軽量設計で、自宅でも屋外でも手軽に使えます。 8ビートや16ビートに加え、Island、Blues、Countryなど多彩なジャンルを収録。3拍子から5拍子・7拍子まで対応し、スウィング機能でリズムの表情も変化可能。メトロノーム機能も搭載し、幅広い楽器奏者におすすめの1台です。 ライブや練習に便利な外部操作&出力機能 別売のペダル・スイッチを使えば、スタート/ストップやパターン変更、ドラム音の演奏を足元で操作可能。演奏中のコントロールがスムーズに行えます。ヘッドホン端子・ラインアウト端子も搭載し、アンプやPAへの接続もOK。ライブやセッションでも手軽に活用できます。 パッド・プレイ・モードでフィンガー・ドラム 16個のパッドにドラム音を割り当て、フィンガー・ドラム演奏が楽しめます。叩く強さを反映するベロシティ対応でリアルな表現も可能。演奏内容は録音してユーザーバンクに保存できます。 コンパクト設計&電池駆動・スピーカー内蔵で、ストリートや屋外でも気軽にパフォーマンスが行えます。 新開発スピーカーシステムによるパワフルなサウンド 新開発のスピーカーはコンパクトながら高出力で、広いレンジと自然な響きを実現。さらにKORG独自のAcoustageBass技術により、小型スピーカーでも豊かな低音をしっかり再現します。 *AcoustageBassとは 仮想的に低音域を増強するコルグ・オリジナルのサウンド技術です。小型のスピーカーからでも芳醇な低音を感じられます。 接続端子ヘッドホン/ラインアウト端子、FOOT SW 1/2端子、DC 9V 端子 電源単3形アルカリ乾電池×4本(別売)またはACアダプター(DC9V(別売)) 電池寿命約18時間(使用電池、使用状況により変動します) 消費電流1300mA(瞬間最大値) 外形寸法(W×D×H)160(W)×115(D)×44(H)mm 質量279 g(電池含まず) アクセサリー(別売)KA-350(ACアダプター、DC 9V)、PS-1、PS-3(ペダル・スイッチ) 付属品クイック・スタート・ガイド KORG の KR-11 は シンプル操作 で使いやすい コンパクトリズムボックス 。 ホワイトカラー の 小型サイズ で 持ち運びも便利 。 フィンガードラム や リズム練習 に最適な リズムマシン で、 2Way電源 対応なので 自宅練習 や バンド練習 でも活躍します。 KORG KA350 幅広い機種に対応する安心の電源供給 KORG KA350は、KORG製シンセサイザーやリズムマシン、サンプラーに対応した純正ACアダプターです。 DC 9V・1.7Aの安定した出力で、演奏や制作をサポート。 ボルカシリーズやminilogue、electribeなどと互換性があり、安心して使える信頼の純正アクセサリーです。 入力電圧AC 100–240V、50/60Hz 出力電圧DC 9V 出力電流1.7A 極性センタープラス コネクタサイズ外径5.5mm / 内径2.1mm(一般的なDCプラグ) 主な対応製品KROSS、KROSS2、RK-100S、microKORG S、microKORG XL+、KAOSSILATOR PRO+、KAOSS PAD KP3+、volca keys、volca bass、volca beats、volca sample、volca sample OK GO edition、volca fm、volca kick、volca mix、volca modular、volca drum、volca nubass、minilogue、minilogue xd、minilogue xd module、monologue、ARP ODYSSEY、ARP ODYSSEY Module、MS-20 mini、electribe、electribe sampler、WAVEDRUM Global Edition、WAVEDRUM Mini、KR-55 Pro、KR mni、CLIPHIT、tinyPIANO、microPIANO、Pitchblack Pro、RK-100S 2、D1※現行製品を中心とした対応製品を掲載しております。販売完了製品を含む、その他の製品別対応アダプター表については、メーカーサポートページをご覧下さい。

15800 円 (税込 / 送料別)

翌日配達 Roland 【創業50周年大決算SALE】 VINTAGE TR-808 Rhythm Composer ローランド アナログリズムマシン ヤオヤ オリジナル シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

翌日配達 Roland 【創業50周年大決算SALE】 VINTAGE TR-808 Rhythm Composer ローランド アナログリズムマシン ヤオヤ オリジナル シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

楽器種別:ヴィンテージRoland/ユーズド 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【440,000円~825,000円】 商品一覧>>リズムマシン・サンプラー/Roland 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Roland 【創業50周年大決算SALE】 VINTAGE TR-808 Rhythm Composer ローランド アナログリズムマシン ヤオヤ オリジナル シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー商品説明☆ヴィンテージアナログリズムマシンの伝説的名機「TR-808」の中古品が入荷致しました!1980年発売、ヤオヤの愛称で親しまれ、現代でも世界中のアーティスト/クリエイターが現役で使用する日本のローランド社が世界に誇る傑作中の傑作です。ハード、ソフト含め星の数ほどコピーやクローンがサンプリングが行われてきた本機ですが、やはり生で生成される音の気持ちよさ、揺れはオリジナルならではの質感ですね。ヴィンテージ品の為、経年による使用感はございますが、基本動作は確認済みです。1点限りのヴィンテージ品、この機会をお見逃し無く!!※ヴィンテージ品の為、随所に細かい傷・使用感、また一部に錆がございます。※可能な限りのクリーニングを行っておりますが、一部取り切れない汚れ等が残っている場合がございます。■状態:中古品■保証期間:1ヶ月※ヴィンテージ品につきバランス調整等はの修理は対象外。発音の有無のみ対象■付属品:説明書※元箱はございませんが、ご配送の際は厳重に梱包の上お送り致します。※当商品は店舗でも併売しております為、売り切れの際はご容赦ください。-----------------------------------------------S/N:124573イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_リズムマシン・サンプラー_Roland_ユーズド SW_Roland_ユーズド JAN:2500110543476 登録日:2025/03/23 ドラムマシン リズムマシン ローランド ろーらんど

711348 円 (税込 / 送料込)

KORG USED 中古 【創業50周年大決算SALE】 Volca Sample シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

KORG USED 中古 【創業50周年大決算SALE】 Volca Sample シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー

楽器種別:ユーズドKORG/ユーズド 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【5,000円~20,000円】 商品一覧>>リズムマシン・サンプラー/KORG 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!KORG USED 中古 【創業50周年大決算SALE】 Volca Sample シンセサイザー・電子楽器 リズムマシン・サンプラー商品説明★小型サンプラー「KORG Volca Sample」中古品入荷!中古品の為、細かな擦りキズ等、使用感がございますが、通常動作確認済み。■状態:中古品■保証期間:現状お渡し■付属品:無し※取説はメーカーサイトダウンロード対応となります。※元箱はございませんが、ご配送の際は厳重に梱包の上お送り致します。S/N:004190イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_リズムマシン・サンプラー_KORG_ユーズド SW_KORG_ユーズド JAN:2500110550641 登録日:2025/03/23 ドラムマシン リズムマシン コルグ

13240 円 (税込 / 送料別)

デジテック DigiTech TRIO+(プラス) Band Creator plus Looper リズムマシン プラス ルーパー ベース&ドラムパートを自動生成【送料無料】

デジテック DigiTech TRIO+(プラス) Band Creator plus Looper リズムマシン プラス ルーパー ベース&ドラムパートを自動生成【送料無料】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★セット内容★ 本体:DigiTech TRIO+(プラス) ★商品の説明★TRIO+は、あなたのギター演奏を聴いて、その曲にマッチするベースパートとドラムパートを自動的に生成するギターペダルです。ただ単にギターをTRIO+に接続し、BANDフットスイッチを押してからギターを演奏し、コード進行とリズムをTRIO+に聴かせてください。演奏終了と同時にもう一度BANDフットスイッチを押せば、TRIO+はすぐにベースパートとドラムパートの演奏を開始します。ベースパートとドラムパートは、独立した音量ノブで好みのバランスに調整できます。ベースパートは活発なプレイから単純なプレイまで、3つのベースラインから選択することが可能です。TRIO+では、完全な1曲を完成させるために、ギターバッキングなどを録音するためのルーパー機能と、個々に作成した曲パートを自動連続再生させるためのシーケンサー機能が組み込まれています。LOOPERフットスイッチを操作することで、無制限のオーバーダビングが行えるルーパーがコントロールできます。独立した音量ノブによってベースやドラムとの音量バランスを好みに調整できます。ルーパーはベース/ドラムと共に使用することも、ルーパー単独で使用することも可能です。TRIO+には、選択したジャンルに適したギターサウンドが得られるようにギターエフェクトを内蔵しています。各ジャンルごとに2つのエフェクトが利用できます。さらに、TRIO+では外部エフェクターを利用するためのFX SendジャックとFX Returnジャックが装備されています。TRIO+では、次の12のミュージックジャンルが提供されています。Blues, R&B, Rock, Alternative Rock, Metal, Pop, Electronic Pop, Hip-Hop, Country, Folk, Latin, Jazz。これら12ジャンルには、さらに12のスタイル(4拍子9スタイルと3拍子3スタイル)が提供されており、自分の好みに合ったバンドスタイルを選択することができます。初期設定では、選択したジャンルで最も適しているスタイルが自動選択され、STYLEノブ周辺のLEDはマッチするであろうスタイルが緑色、マッチしないであろうスタイルが橙色に点灯します。TRIO+では、5つの曲パートを学習し記憶しておくことができます。これら5つのパートは、イントロ、ヴァース、コーラス、ブリッジ、アウトロといった構成の曲を創造するのに適しています。5つのパートはシーケンスモードで自由に再生順序をプログラミングすることができ、同じパートを回数指定して繰り返し再生させることもできるため、思い通りの構成の1曲を完成させることができます。別売のFS3Xフットスイッチを増設すれば、ベースパート/ドラムパートを個別にミュートさせることや、カウントイン機能の発動など、ライブでの自由度がさらに増します。プログラミングしたソング、5つのパート、録音されたループは、TRIO+に装着されたMicroSDメモリーカードに自動的に保存され、最大12ソング分を1枚のMicroSDメモリーカードに保存できます。MicroSDメモリーカードを入れ替えれば、さらに多くのソングを作成保存することが可能です。また、TRIO Managerアプリ(無料ダウンロード、Windows/Mac、現在準備中)を利用すれば、TRIO+に装着されたMicroSDメモリーカード内のデータのバックアップや入れ替えが行えます。TRIO+では、ジャンルの選択、スタイルの選択、ループレベル、ベースレベル、ドラムレベル、ヘッドフォーン出力レベル、再生テンポ調整を独立したノブでコントロールすることができ、ギター入力、エフェクトリターン入力、FS3X専用入力、アンプ出力、ミキサー出力、エフェクトセンド出力、ヘッドフォーン出力の入出力端子を備え、選択したジャンルと連動するギターエフェクトを内蔵しています。ソフトクリックのフットスイッチを2つ装備し、9VDC電源アダプタが付属しています(TRIO+はバッテリーでは動作しません)。・12のミュージックジャンルを収録。・各ジャンルには12のスタイルを収録。・5つのパートを学習保存可能。・各パートでは通常演奏と強調演奏の2つのアレンジが選択可能。・各パートを自由に登録し自動連続再生させるシーケンサー機能。・3つのベースラインが選択可能。・無制限のオーバーダビングが行えるルーパー機能。・ループの音質を劣化させずに無断階でテンポを変更できるAudiolastic Time Stretching機能と、スイッチを押すだけでテンポを倍速あるいは半倍速に変更できるAlternate Time機能。・独立した、ベースレベル、ドラムレベル、ループレベルコントローラー。・各ジャンルごとに最適化されて連動する内蔵ギターエフェクト。・ギターアンプ専用出力(ベース/ドラムのサウンドを最適化)と、ミキサー専用出力(ギターアンプキャビネットエミュレータ適用)。・外部エフェクトを接続するためのエフェクトループ搭載。・独立したレベルコントロールを持つ、3.5mmミニステレオヘッドフォーン出力。・MicroSDメモリーカード(付属)に最大12ソング(5つのパートおよび録音したループを含む)を保存可能。・別売のFS3Xフットスイッチを接続することによって、ハンズフリー機能が拡張。・ソフトクリックの2つのフットスイッチ。・頑丈なシャシー構造。・9VDC電源アダプタ付属。

57479 円 (税込 / 送料込)

デジテック DigiTech TRIO+&FS3X Band Creator plus Looper リズムマシン プラス ルーパー ベース&ドラムパートを自動生成 +純正フットスイッチ【送料無料】

デジテック DigiTech TRIO+&FS3X Band Creator plus Looper リズムマシン プラス ルーパー ベース&ドラムパートを自動生成 +純正フットスイッチ【送料無料】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★セット内容★ 本体:DigiTech TRIO+(プラス)フットスイッチ:DigiTech FS3X ★商品の説明★TRIO+は、あなたのギター演奏を聴いて、その曲にマッチするベースパートとドラムパートを自動的に生成するギターペダルです。ただ単にギターをTRIO+に接続し、BANDフットスイッチを押してからギターを演奏し、コード進行とリズムをTRIO+に聴かせてください。演奏終了と同時にもう一度BANDフットスイッチを押せば、TRIO+はすぐにベースパートとドラムパートの演奏を開始します。ベースパートとドラムパートは、独立した音量ノブで好みのバランスに調整できます。ベースパートは活発なプレイから単純なプレイまで、3つのベースラインから選択することが可能です。TRIO+では、完全な1曲を完成させるために、ギターバッキングなどを録音するためのルーパー機能と、個々に作成した曲パートを自動連続再生させるためのシーケンサー機能が組み込まれています。LOOPERフットスイッチを操作することで、無制限のオーバーダビングが行えるルーパーがコントロールできます。独立した音量ノブによってベースやドラムとの音量バランスを好みに調整できます。ルーパーはベース/ドラムと共に使用することも、ルーパー単独で使用することも可能です。TRIO+には、選択したジャンルに適したギターサウンドが得られるようにギターエフェクトを内蔵しています。各ジャンルごとに2つのエフェクトが利用できます。さらに、TRIO+では外部エフェクターを利用するためのFX SendジャックとFX Returnジャックが装備されています。TRIO+では、次の12のミュージックジャンルが提供されています。Blues, R&B, Rock, Alternative Rock, Metal, Pop, Electronic Pop, Hip-Hop, Country, Folk, Latin, Jazz。これら12ジャンルには、さらに12のスタイル(4拍子9スタイルと3拍子3スタイル)が提供されており、自分の好みに合ったバンドスタイルを選択することができます。初期設定では、選択したジャンルで最も適しているスタイルが自動選択され、STYLEノブ周辺のLEDはマッチするであろうスタイルが緑色、マッチしないであろうスタイルが橙色に点灯します。TRIO+では、5つの曲パートを学習し記憶しておくことができます。これら5つのパートは、イントロ、ヴァース、コーラス、ブリッジ、アウトロといった構成の曲を創造するのに適しています。5つのパートはシーケンスモードで自由に再生順序をプログラミングすることができ、同じパートを回数指定して繰り返し再生させることもできるため、思い通りの構成の1曲を完成させることができます。別売のFS3Xフットスイッチを増設すれば、ベースパート/ドラムパートを個別にミュートさせることや、カウントイン機能の発動など、ライブでの自由度がさらに増します。プログラミングしたソング、5つのパート、録音されたループは、TRIO+に装着されたMicroSDメモリーカードに自動的に保存され、最大12ソング分を1枚のMicroSDメモリーカードに保存できます。MicroSDメモリーカードを入れ替えれば、さらに多くのソングを作成保存することが可能です。また、TRIO Managerアプリ(無料ダウンロード、Windows/Mac、現在準備中)を利用すれば、TRIO+に装着されたMicroSDメモリーカード内のデータのバックアップや入れ替えが行えます。TRIO+では、ジャンルの選択、スタイルの選択、ループレベル、ベースレベル、ドラムレベル、ヘッドフォーン出力レベル、再生テンポ調整を独立したノブでコントロールすることができ、ギター入力、エフェクトリターン入力、FS3X専用入力、アンプ出力、ミキサー出力、エフェクトセンド出力、ヘッドフォーン出力の入出力端子を備え、選択したジャンルと連動するギターエフェクトを内蔵しています。ソフトクリックのフットスイッチを2つ装備し、9VDC電源アダプタが付属しています(TRIO+はバッテリーでは動作しません)。・12のミュージックジャンルを収録。・各ジャンルには12のスタイルを収録。・5つのパートを学習保存可能。・各パートでは通常演奏と強調演奏の2つのアレンジが選択可能。・各パートを自由に登録し自動連続再生させるシーケンサー機能。・3つのベースラインが選択可能。・無制限のオーバーダビングが行えるルーパー機能。・ループの音質を劣化させずに無断階でテンポを変更できるAudiolastic Time Stretching機能と、スイッチを押すだけでテンポを倍速あるいは半倍速に変更できるAlternate Time機能。・独立した、ベースレベル、ドラムレベル、ループレベルコントローラー。・各ジャンルごとに最適化されて連動する内蔵ギターエフェクト。・ギターアンプ専用出力(ベース/ドラムのサウンドを最適化)と、ミキサー専用出力(ギターアンプキャビネットエミュレータ適用)。・外部エフェクトを接続するためのエフェクトループ搭載。・独立したレベルコントロールを持つ、3.5mmミニステレオヘッドフォーン出力。・MicroSDメモリーカード(付属)に最大12ソング(5つのパートおよび録音したループを含む)を保存可能。・別売のFS3Xフットスイッチを接続することによって、ハンズフリー機能が拡張。・ソフトクリックの2つのフットスイッチ。・頑丈なシャシー構造。・9VDC電源アダプタ付属。

63800 円 (税込 / 送料込)

Arturia DRUMBRUTE IMPCT 1984 10ボイス・アナログ・ドラム・マシン

Arturia DRUMBRUTE IMPCT 1984Arturia DRUMBRUTE IMPCT 1984 10ボイス・アナログ・ドラム・マシン

Arturia DRUMBRUT IMPCT 1984 10ボイス・アナログ・ドラム・マシン 概要 DrumBrute Impact 1984は、パワフルな10ボイス・アナログ・ドラム・マシンを、オフホワイトの斬新なデザインに一新。 クラシカルなアナログ・パーカッション・サウンドに、64ステップのポリリズミック・シーケンサーを組み合わせ、FMボイス、内蔵ディストーション、ボ イスごとの大胆なカラー・バリエーションなど、現代的なサウンド・ポイントも盛り込んだ、コンパクトで瞬時に満足できるビート・メイキング・マシンです。 DrumBrute Impact 1984は、スタジオ・プロダクションとライブ・パフォーマンスの両方に最適で、要求の厳しいミュージシャンに、オールド・スクールのエッジを持つ、生々しく信頼性の高いドラム・マシンを提供します。 ハードなパッドから荒々しいドライブ・サウンドまで、豊富なビートとリズムを簡単に作成、カスタマイズ、コントロールすることができます。 主な特徴 サウンド アグレッシブで微調整可能なサウンドは、あなたのトラックにエッジの効いたパワーを与えます。各ドラム・ボイスは、プログラム可能な 「Color 」機能によって強化され、すべてのビートにユニークなセンスを加えます。 各サウンドを最大限のインパクトでプッシュし、ダイナミックなエネルギーと創造性を加えることができます。 デザインを一新 DrumBrute Impact 1984は、ヴィンテージ風の美しさとモダンな機能性を兼ね備えた、大胆でノスタルジックなデザインが特徴です。 印象的なオフホワイトのカラーは、どんなセットアップでも際立つ存在感を放ちます。 パフォーマンス DrumBrute Impactはライブ・パフォーマンスのために作られ、すべてのサウンド・パラメーターを瞬時にコントロール。 さらにテップ・リピート、パターン・ルーパー、ミュート/ソロ・グループなどの機能により、進化したリズムと表現力を提供します。超高感度パッドは、リアルタイム・プレイを好むフィンガー・ドラマーにもマッチするでしょう。 接続性 4つの独立したオーディオ出力を持つDrumBrute Impact 1984は、接続性に優れ、Eurorack、ビンテージRoland、Korg Volcas、DAW、MIDIデバイスなどのセットアップとシームレスに同期します。 10種類のピュア・アナログ・サウンド キック、スネア1、スネア2、トム・ハイ、トム・ロー、カウベル、シンバル、クローズド・ハット、オープン・ハット、FMサウンド 最大64ステップの64パターン 直感的なステップベースのシーケンス、リアルタイム・ループ、ビート・リピート、アクセント・オプション搭載。 カラー・バリエーション・コントロール 各ドラム・トラックに深みと豊かさを加える、ユニークなサウンド・バリエーションのためのボイスごとのカラー・シェーピング。 ディストーション・エフェクト(バイパス機能付き) リッチでウォームなアナログ・ディストーションでビートを強化。 シンク・オプション MIDI、クロック、USB経由で外部MIDI、モジュラー・システム、KorgVolcas、DAWに接続。 グループ別アウトプット ~特定のドラム音色をルーティング キックやスネアなど、特定のドラム音色をルーティングし、個別のプロセッシングとミキシング・コントロールが可能。 外形寸法(WxDxH) 342 x 243 x 57 mm 質量 1.84 kg 付属品 電源アダプター、登録カード、電源ユニット、クイックスタートガイド

47520 円 (税込 / 送料込)