「管楽器・吹奏楽器 > 金管楽器」の商品をご紹介します。

YAMAHA ヤマハ YTR-2330S トランペット 銀メッキ 管楽器 B♭ Trumpet 譜面台 MS-260AL セット 北海道 沖縄 離島不可

ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 YTR-2330S トランペット B♭ 本体 金管楽器 初心者 Standard silverYAMAHA ヤマハ YTR-2330S トランペット 銀メッキ 管楽器 B♭ Trumpet 譜面台 MS-260AL セット 北海道 沖縄 離島不可

管楽器は演奏前、演奏後に必ず一手間 必要な楽器です。バルブオイル・スライドグリス・チューニングスライドオイルを塗り お届けしてすぐ吹ける状態を目指しています。 バルブオイル...バルブケーシングのネジを外し、ピストンを途中まで抜いて差すオイル。スムーズな運指には必要不可欠で毎回演奏に必要になります。付属もしています。 スライドグリス...主管・第2抜差管にこれを塗ることでスムーズな動きを得ることが出来ます。 付属もしています。 チューニングスライドオイル...第1・第3抜差管に注油。演奏中に微妙なピッチ調整を行うためには軽くて滑らかな動きが必要になります。銀メッキとしてはヤマハで一番安いトランペット。イエローブラス素材に銀メッキ素材。塗装の違いによってゴールド(ラッカー塗装)よりも少し高い値段になります。銀メッキは少し抵抗感がありますが落ち着いた音色で表現力の幅が広がります。吹奏楽ではバランスを取るため銀メッキで揃えるなどもあります。トランペットは形状がシンプルですので、価格は1万円以下から御購入いただけますが、当然高いものにはそれなりの理由があります。別ページに詳しく解説していますので参考にして下さい。▼トランペットのブランドにおける音色の傾向 日本で人気のトランペットブランド。音色の明るさ、吹奏感をブランドの傾向として並べると↓・シルキー:より軽く明るい。ですが、ブランドの発足がクラシックの人物であったため、クラシックの方が選ばれる傾向は今でもあります。・ヤマハ、XO:音色明るめ、吹奏感軽め・B&S:BACH寄り、音色暗め、吹奏感抵抗感あり・BACH:より暗め、抵抗感強い、よりパワフル。クラシックの定番。 あくまで傾向ですので、そのブランドの中でさらに軽めのモデル、重めのモデルといったラインナップがあります。クラシック系は重め、暗めの吹奏感、音色をを選ぶ傾向にあり、ジャズ系では軽め、明るめを選ぶ傾向にあると思います。▼シリーズラインナップ・スタンダード...吹きやすさ、安いながら音程と耐久性にこだわった初心者におすすめのシリーズ。・プロフェッショナル...これより上の価格対から日本製。奏者のニーズに細やかに答えるプロフェッショナルモデルは、上位モデルであるカスタムの系譜を受け継ぐパフォーマンスの高さ。(廃盤)・カスタム...音楽を深めると音や吹奏感にこだわりを持ち、楽器への要望は募ります。また技術が上がればその奏者が持つ表現力を最大限に引き出す楽器であることが重要視されます。それに応えられる品質。機種:YTR-850S、YTR-8310Z、YTR-8335LA、YTR-8340EM、YTR-8335GHなど。・Xeno...より個性的に。力強く量感のあるサウンドと繊細な音楽表現を実現するための絶妙な抵抗感は、演奏者に新たなひらめきをもたらします。機種:YTR-8335、YTR-8335RSなど・Xenoアーティスト...“銘器”と謳われたビンテージトランペットを徹底研究・検証。新たに素材やパーツ構造の1つ1つを再考案・再構築。特徴的な2つのシリーズ“Chicago”と“New York”をラインナップ。 機種:YTR-9335NYS、YTR-9335CHSなど ▼スタンダードシリーズラインナップ・YTR-2330...イエローブラス、ラッカー塗装・YTR-2330S...イエローブラス、銀メッキ・YTR-3335...イエローブラス、ラッカー塗装、リバース管、1本支柱・YTR-3335S...イエローブラス、銀メッキ、リバース管、1本支柱・YTR-4335G2...ゴールドブラス、ラッカー塗装、1本支柱・YTR-4335GS2...ゴールドブラス、銀メッキ、1本支柱▼素材の違い この素材の上に塗装を施します。トランペットの素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。・イエローブラス...明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75~85%、亜鉛が15%~25%ほど。・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85~90%、亜鉛が10%~15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。・スターリングプラスベル...スターリングシルバー(銀92.5%)よりも純度の高い純銀(銀99.9%)で、遠達性のある豊かな音色を持っています。 ▼塗装の違い ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。・クリアラッカー...透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。・ゴールドラッカー...クリアラッカーを混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。・銀メッキ...ラッカーよりも塗装が厚いため、柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がりますので表現力を求める演奏にも向いています。主張も控え目になるためか吹奏楽では銀メッキで揃えることもあるようです。▼支柱の本数 支柱は音色や響きに重量感を加えるために立てられているパーツです。この本数で楽器を吹いたときの感触が変わります。・支柱なし:明るく、抜けがよい。軽い音色。抵抗感が少なく少ない息で音になる感じ。・支柱1本:音色が豊かになるが、ある程度の抵抗感あり。少し吹き慣れた方にとって必要となる適度な抵抗感は抑揚が付けやすく感じます。・支柱2本:より豊かな音色ですが、かなりの抵抗感があり、重く太い音色。▼ボアサイズ ボアというのは、楽器に吹き込んだ空気が通る管の直径(内径)のこと。ボアのサイズによって息の量が決まり、音色が変わってくるのです。 小さなものほど必要な息の量が少ないため吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになり、サイズが大きくなると息の量も多く必要となり、音色や音量ともに豊かで華やかなものとなります。・ミディアムボア = M...内径11.3mm・ミディアムラージボア = ML...内径11.65mm、スタンダードシリーズ、カスタム、XenoのB♭はほぼすべてこのML。・ラージボア = L...内径11.73mm▼その他の特徴・ピストン...耐久性の良いモネル合金製のピストン。どんな高級楽器でも斜めに押すクセがある方は徐々に動きが悪くなります。しかし耐久性で差はあります。早い演奏へのレスポンスも良い。また新設計の押 金、笠、底により、音色がそれぞれ向上しました。・ベル...2枚取りベル。この値段であれば2枚取りが基本ですが、ベルを軽量化し初心者にも持ちやすい重量バランス。二枚取りはベル先端のフレアと呼ばれる部分と胴部がちょうどベル彫刻付近で溶接されているもの。一般的に吹きやすく、明るい響きが得られます。一枚取りと二枚取りでは加工方法が異なるので吹奏感、音色に違いが出てきます。高いものは一枚取り。その名の通り、一枚の金属板(イチョウの葉のような形)を丸め、合わせ目を溶接して加工するもので、ベルの長手方向に一本の背骨をもったような構造になります。そのため、長手方向の振動が強調され、しっかりとした響きをもたらします。・ケース...最近セミハードケースが主流ですが、付属はハードケースです。ちょっと重いですが、部活や演奏会への運搬はハードケースでの移動が好ましいです。臨時的に軽量タイプのケースは一時的な使用がおすすめ。・定番のマウスピース...「音が出しやすいもの、高音が楽に出せるものが欲しい」と仰る方がおられますが、それは、スタンダードなもので音がでるよう になってからです。まずは基本。自分を知りましょう。・可動式指掛け...手の大きさに合わせられます。「そんなことか...」と小さなことに思いますが、しっかり自分の演奏しやすい構えができるということはより良い息の入れ方ができ、結果、上手く演奏ができる! YAMAHA TRUMPETS YTR-2330S Silver Standard series ヤマハ B♭トランペット YTR2330S シルバーメッキ スタンダード シリーズ ■管楽器 ■調子: Bフラット ■ベルサイズ:123mm ■ボアサイズ:ML ■ベルの形状:YL-llベル ■銀メッキ仕上げ ■ベル材質/加工法:イエローブラス/二枚取り セット内容 ■本体 ■ケース TRC-203 ■マウスピース TR- 11B4 カップ容量 B、リム内径 16.46mm、スロート径 3.65mm、やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色。 ■バルブオイル ■グリス ■ポリシングクロス ■保証書/取説■スライドストッパー ■マウスピースクリーナー ※パッケージが画像と異なる場合がございます。■ヤマハ アルミ譜面台 譜面台 MS-260AL※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

97020 円 (税込 / 送料込)

Bob Reeves(ボブ・リーブス) トロンボーン用マウスピース

Bob Reeves(ボブ・リーブス) トロンボーン用マウスピース

トロンボーン用マウスピース 銀メッキ仕上げ 太管用 サイズ:4G、5G、Mr.Bass Trombone(1-1/2G相当) ◎現代のプロ奏者の要求に応えつつ、時代を超えたサウンドの核心を具現化することを目指して完成 ◎「Mr.Bass Trombone」はジョージ・ロバーツのオリジナルを再現(1-1/2G相当) ◎精度を高めるため、徹底したハンドメイドにこだわって製作 アメリカ、ロサンゼルスで約50年の歴史を持ち、これまで高品質なマウスピースを製作してきたボブ・リーブス社が、トロンボーン用マウスピース3種を新発売。 プロジェクトには、ボブ・リーブス社と懇意であり、アメリカで最も有名なトロンボーン専門店を営んでいるノア・グラッドストーンが全面協力。 最終的には初期のマウントバーノンの設計、そしてフィラデルフィア響と大変懇意であった名工ビンセント・デルオサのデザインをモチーフにして完成。 マウスピースメーカーの大半がコンピュータ旋盤を使用する中、他の量産品とは一線を画した新しいトロンボーン用マウスピース。

55330 円 (税込 / 送料込)

YUPON(ユポン) トランペット用プランジャーミュート 各色

YUPON(ユポン) トランペット用プランジャーミュート 各色

トランペット用プランジャーミュート カラー:黒、赤、黄 胴体部をスリット加工し、サポートベルトを取り付けることで、指がかかりやすく、安定した演奏が可能です。 音の太さ(深さ&大きさ)にこだわり、温かみのある音色が特徴。カップ部とベルトの密着感が良くフレーズのニュアンスもアップします。 国産一級ファイバー(ヴァルカナイズドファイバー)製。 ヴァルカナイズドファイバーとは、木材パルプや綿を原料として作られた緻密で強靱な素材で、「圧縮した紙」の意。 地球に優しい天然素材で金属製ミュートに比べ、軽くて丈夫。落としても凹んだり割れたりしないのが最大の利点です。 *この商品は手作りのため、塗装ムラなどの個体差があります。

8409 円 (税込 / 送料込)

クルトワ フリューゲルホルン AC156NR-1選定品

クルトワ フリューゲルホルン AC156NR-1選定品

通称「ナカリャコフモデル」156NR-1 世界的ソリスト、セルゲイ・ナカリャコフ氏監修モデルのAC156Rに、さらに要望に応えたかたちでベルサイズを大きくした「156NR-1」。 一番の特長はベルの大きさ。トロンボーンのベル径に匹敵するほど大きなサイズで、他の追随を許さない迫力のある響き、豊かな鳴りと太い音色はプロフェッショナル仕様ならでは。 コントロール性能のバランスを図り、表面はラッカー仕上げ。クルトワ独自のダイレクト・エアコラムシステムにより、マウスパイプからバルブケーシングにかけて真っ直ぐに管が通っており、よりスムーズな息通りを実感して頂けます。 低音域までカバーする第4ピストンを搭載。音程調節のためのスライドトリガーは第1抜差し管に付いています。 ハンドメイド仕上げのベルにより、甘く、温かい、色彩豊かなサウンドが生み出されます。 受注生産品の特別なモデル。他では得られない新たな音色をお求めの方におすすめです。 スタッフコメント: 従来のナカリャコフモデルに改良を加え、さらにベルを大きくしました(なんと190mm!)テナーバストロンボーンのベルが200mm前後ですから、その大きさたるやお分かりいただけるかと思います。 通常モデルよりも若干の抵抗感はありますが、156シリーズで吹き比べた場合では大差なく、吹奏感は重過ぎず、自然な吹き心地です。 選定者のご紹介 小島 圭滋 先生 武蔵野音楽大学卒業。 トランペットを有馬純昭氏、福井功氏、津堅直弘氏に師事。 TOKYO WOW! WIND ENSEMBLE(管打アンサンブル)コンサートマスター、 TOOT FIVE BRASS(金管5重奏&ドラム)主宰、Ensemble Soleil Le Van 主宰、元VIVID BRASS TOKYO(ブリティッシュブラスバンド)プリンシパルコルネット奏者。 表面仕上げについて クルトワではよい音楽を奏でることを最重要項目としており、一方で表面の仕上げにおいては、国内製品よりも劣っている面がございます。 新品の段階で小さな凹みやキズ、ラッカーの仕上げムラ、ほこりの入り込みなどがある場合でも、演奏に支障がないものは良品として扱っております。ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 楽器は当店リペアルームにて、入念な動作確認・調整したうえお届けいたします。どうぞご安心ください。 仕様 調子:B♭ ボアサイズ:10.5mm ベル直径:195mm 素材(ベル):ゴールドブラス 仕上げ:ラッカー仕上げ その他:第1スライドトリガー、ダイレクトエア・コラムシステム、4バルブ 付属品 マウスピース、バルブオイル、クロス、ケース ※写真は参考イメージです。 付属品のデザイン、内容は時期により異なる場合がございます。何卒御了承ください。

597465 円 (税込 / 送料込)

【在庫品特価!】YUPON(ユポン) リトルサイレンサー トランペット用プラクティスミュート

【在庫品特価!】YUPON(ユポン) リトルサイレンサー トランペット用プラクティスミュート

トランペット用プラクティスミュート 国内メーカーによるハンドメイドの小型で軽量なプラクティスミュートです。

7287 円 (税込 / 送料込)

【在庫品特価!】ZORRO(ゾロ)トランペット Custom BUILT ModelII 銀メッキモデル

【在庫品特価!】ZORRO(ゾロ)トランペット Custom BUILT ModelII 銀メッキモデル

Bbトランペット MLボア、125mm(約5インチ)イエローブラス・ベル。 銀メッキ仕上げ。 チューニング管(ラウンドクルークとスクエアーと各1本標準装備)。 第三スライド・アマド・ウォーターキー。 マウスピース(Carol)、セミハードケース付き。 輸入代理店による1年間の保証付きで安心です。 お求めやすい価格で、鳴りの良さとこだわりのある作りが特徴のZORROシリーズです。 チューニング管はラウンドクルークとスクエアクルークの両方が標準で付属しており、様々な音楽ジャンルに対応できます。 アマドウォーターキーにややウェイトのあるボトムキャップなど、国内メーカーのトランペットとはちょっと違う方向性を持っていますね。 初心者の方はもちろん、中上級者のセカンド楽器やジャンルによって使い分けができる楽器としても十分面白いです。 プロ奏者が実際に使っている楽器として十分お勧めできます!ZORRO(ゾロ)トランペット Custom BUILT ModelII 銀メッキモデル ZORRO(ゾロ・トランペット)とは・・・ ゾロトランペットは2004年に発表されると、その抜群の鳴りとコストパフォーマンスに多くの注目が集まり、瞬く間にプレーヤーの噂となりました。 当初、この楽器はビギナーをターゲットにしたエントリー・クラスの楽器として開発されましたが、結果としてプロ奏者や強いこだわりを持つ中級以上のアマチュア奏者により評価され、熱烈的な支持を集めてきたのです。 さらなる「進化」を遂げるため、2006年に「ModelII」へとモデルチェンジ。 定評のあるキャロル・ブランドのモデルとして生まれ変わったことで、これまでの鳴りの良さはそのままに、操作性はより優れました。 他の低価格帯の楽器とは一線を画した存在として吹奏楽、クラシック、ジャズ、スカ、ポップス・・・とジャンルを問わず、いま国内で高い人気を博しています。 Carol Brass(キャロルブラス)とは・・・ Carol(キャロル)は海外の交響楽団のプロ奏者を中心としたプレーヤーと共同開発された新しいトランペットブランドです。 有名な管楽器メーカーから独立した技術者が中心となり台湾を拠点にしている楽器メーカーです。 全てのパーツを自社工場で製作しており、欧米の有名管楽器メーカーへパーツを供給し、OEM生産を行うなど非常に優れた技術力を持っています。 低価格を売りにする中国や台湾のメーカーの中には、仕上げの粗悪さやピストンやスライドの機密性に問題があったり、吹奏感や音程に問題があるケースも見られますが、Carol Brassに関してはこういった問題はほぼ皆無です。アジア圏に限らず欧米や国内のメーカーと比較しても非常に品質が高い管楽器メーカーとして、自信を持ってお勧め致します! とにかくよく鳴ると評判です! ゾロトランペットの特徴として、楽器がよく鳴る、軽く鳴らすことができるという点が挙げられます。 これは、ベルとリードパイプを繋ぐ支柱の位置を、ややバルブケーシング(ピストン)側に配置することによって、よりベルが響きやすい構造となっているからです。 鳴りやハイトーンを要求されるような音楽ではもちろんのこと、パワーの少ない学生や女性などにとっても、少ないパワーで効率的に楽器を鳴らすことができると評判です。 2種類のチューニングスライドを標準装備! チューニングスライドは、ラウンドタイプとスクエアタイプの2タイプのスライドがなんと標準で付属します。 一般的に、ラウンドタイプは演奏時の抵抗感が少なくなり、音色は明るく、ハイトーンが出しやすくなる。スクエアタイプはやや抵抗があり、落ち着いた音色で持久力が増すと言われています。 ラウンドタイプはジャズやスカ、ポップスなどの明るい音色やハイトーンが多いバンド系音楽に、スクエアタイプはオーケストラや吹奏楽などのクラシックに向いています。 音楽ジャンルを問わずに使用することができ、演奏するジャンルや曲によって、お好きな方タイプのチューニングスライドを使うことが可能です。 *画像はラッカーモデルのものとなります。 プロも使用実績のあるハイクオリティー! 価格の安さから入門用、ビギナー用のモデルとして考えられがちですが、楽器の完成度が高いため、プロで活躍しているトランペッターにも使用されています。 ジャズトランペッターや有名テーマパークのマーチングバンドプレイヤーなど、様々なプレイヤーがゾロトランペットを利用していますので、入門用に限定せずにずっとお使い頂ける優れた楽器です。 使いやすいセミハードケース 付属のケースはセミハードタイプで、非常に使い勝手がよいケースです。 持ち手が2箇所とショルダーストラップが付くだけでなく、背面にはリュックとして使えるストラップまで付いています。 収納ポケットも豊富で、多機能で使えるケースとなっています。

150535 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ トランペット YTR-3335

【送料無料】【新品・点検調整後、発送致します!】YAMAHA ヤマハ トランペット YTR-3335

YAMAHA トランペット YTR-3335 伸びやかな吹き応えで、新たなステージへ。リバースタイプチューニングスライドを採用。伸びやかな音と吹きやすさを実現しました。主管の支柱によって音色のまとまりも良く、スムーズな息の流れとしっかりとした吹き応えが、演奏に新たな愉しみを生み出します。 リバースタイプチューニングスライド-------------------------------------------- 吹きやすさ、スムーズで心地よい吹奏感を実現しています。 支柱-------------------------------------------- 主管抜き差しに支柱を配することにより、しっかりとフォーカスした音色が得られます。 モネル合金製のピストン-------------------------------------------- モネル合金製のピストンにより、耐久性と音色が、また新設計の押金、笠、底により、音色がそれぞれ向上しました。 軽量化されたベル-------------------------------------------- 耐久性はそのままにベルを軽量化し、初心者にも持ちやすい重量バランスを実現。彫刻もデザインを一新しました。 ケース:TRC-201Ell -------------------------------------------- 【仕様】 色/仕上げ 本体 仕上げ ゴールドラッカー 機構/構造 ベル ベル直径 123mm ボア ボアサイス ML ベルの形状/その他 YL-llベル 音源/音色 調子 B♭ 材質 ベル材質/加工法 イエローブラス/二枚取り 付属品 同梱品 ケース TRC-201Ell 付属マウスピース TR-11B4 はじめて奏でる歓びを、ともに。 ヤマハ トランペット スタンダードシリーズ 「はじめて音が出た」「一曲演奏できた」その瞬間の感動のために、演奏のしやすさ、確かな音程、耐久性に徹底的にこだわりました。抜群の堅牢性はそのままに、より軽く、吹きやすく、扱いやすく進化。一本残らず行われる厳しい吹奏テストをくぐり抜けたヤマハの一本を、あなたのはじめてのトランペットに。

126500 円 (税込 / 送料込)

アレキサンダー ゲシュトップミュート 70579-DA

アレキサンダー ゲシュトップミュート 70579-DA

ゲシュトップ奏法(金属的な音を出す演奏法)を手助けしてくれる便利なミュートです。関連商品ヤマハ サイレントブラス SB3X ホルン用 関連ワード: ALEXANDER / ミュート『楽天Edy初回ポイント設定でもれなく400ポイント!(楽天Edyデビューキャンペーン) 』

47025 円 (税込 / 送料別)

PRESON プレソン ユーフォニアム PR3300SP 銀メッキ 4ピストン トリガー搭載 コンペンセイティングシステム PR-3300SP セット A 北海道 沖縄 離島不可

Euphonium PR3300SP サイドアクション BACHマウスピース 5G付属PRESON プレソン ユーフォニアム PR3300SP 銀メッキ 4ピストン トリガー搭載 コンペンセイティングシステム PR-3300SP セット A 北海道 沖縄 離島不可

【代引き不可】大型楽器のため【北海道/沖縄/離島】は例外として実費のご請求もしくはキャンセルとさせていただきます。必ず事前にご相談下さい。シリーズ中もっとも人気のあるユーフォニアムで、2台目の楽器としてもおすすめです。 プレソンユーフォは高域から低域までムラのない吹奏感、広がりのある豊かなブリティッシュサウンド、初心者の方でも楽に鳴らせるように設計されています。 何と言っても上位機種に搭載される、コンペンセイティングシステム(音程補正)でこの価格は嬉しい!またトリガー付きというのもプレソンの製品の特徴といえるかもしれません。 ▽バルブシステムについて▽こちらのPR3300SPは4ピストンの第4サイドアクションピストンのユーフォです。 ・3ピストン...構造がシンプルで楽器自体が軽いので、吹き易いです。音も明るめで軽めの音になります。 ・4ピストン(トップアクション)...上位モデルからは基本4ピストンが多いです。ピストンが増えることで、運指や音程の面で操作がラクになります。また、4つのピストンが同じ位置に横並びにある並列式。右手小指で操作しますが、この小指操作はなかなか難しいのです。ピストンが多い分、替指や音域の拡大もできます。3ピストンに比較し、音程の修正がきくことも大きなポイントとなります。 ・4ピストン(3トップアクション+第4=サイドアクション)...4つめのピストンの位置が横の方についています。小指を使用しないので、早い楽曲にも向いています。こちらも同様ピストンが多い分、替指や音域の拡大もできます。3ピストンに比較し、音程の修正がきくことも大きなポイントとなります。こちらのユーフォがこのシステム。 ▽サイズについて▽ シャンクと楽器の大きさの違いによって音色が変わります。楽器の大きさについては、大きい方がより低音の響きがより豊かになり大型楽器らしい音色と響きになります。比較的小さいサイズについては体の小さな子供、女性にも無理なく吹けることでしょう。また小さい方が高音も出しやすいと思います。本格的なものを求めるのであれば、シャンクは太管、楽器サイズも一般的なサイズのものを選ぶのが良いです。 ▽音程▽ 上記の通り様々な種類のユーフォがあります。さらに選ぶポイントでピッチの安定度、取りやすさも重視すべき点になります。構造によって、ピストンを複数併用する場合や3番ピストンはどうしてもピッチが上擦り不安定になってしまいます。どの管楽器もある程度はアン ブシュア(口の形)で音程をかえて補正をするのは普通なのですが、この補正にも技術を要します。運指は楽器によって何種類かある場合があり、それを代え指 といいます。曲での指使いの流れ、吹きやすさで使い分けるのですが、4番ピストンがある場合には、「音程が良い方の代え指を使用する」という選択肢ができます。 ・コンペンセイティングシステム...自動補正バルブ方式、つまり音程 を補正してくれる機能。4番ピストン+他のピストンを押さえると、構造上音程が若干高くなってしまいます。それは押さえるピストンと管の長さが異なるから です。それを自然と解消してくれるのがこのシステム。一般的に、このシステムが付くことで抵抗感が少し増え、値段が高くなりますが、正確な音程を得られる ことは大変重要な要素なのです。 ・チューニング・スライド・トリガーを搭載...さらなる音程の微調整ができます。標準装備としては珍しいですが、トリガー無しモデルもラインナップとしてございます。 ▽材質と塗装▽ 管楽器の音色は空気柱の振動のあり方(波形)によって決まるため、単に楽器の形状や管の長さだけでなく、振動する管の材質によっても音色が微妙に異なります。 【材質】 ・イエローブラス...明るく、張りのある音色(こちらの製品はイエローブラスです。) ・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色 【塗装】 ・ラッカー塗装...見た目ゴールドのものが多い。ソリッドで暗めの音。フォルテの音抜けが良いと感じられる。 ・銀メッキ...見た目シルバーのものが多い。やわらかく明るめの音。楽器自身の特性が直接現れ、より細かなニュアンスが出せる。ユーフォは銀メッキが人気があります。 ▽その他の特徴▽ ・フローティング・マウスパイプ仕様...通常のマウスパイプに比べ、支柱で支えることにより音の伝達効率が良くなり、軽快なサウンドが得られます。 ・ウォーターポットが付属 ▽ラインナップについて▽ 管体仕上げ:金メッキ(ゴールド)、銀メッキ(シルバー) トリガー:有り、無し(無しモデルの方が少し安いです。) トリム:金メッキ、ピンクゴールド(ピンクゴールドの方が少し高いです。) PRESON Euphonium PR3300SP B♭ プレソン ユーフォニアム PR-3300SP Bフラット ■調子:B♭ ■バルブシステム:4ピストン 第4サイドアクションピストン ■イエローブラスベル ■ベルサイズ:直径300mm ■ボアサイズ:15mm(1番~3番)、16.8mm(4番) ■フローティング・マウスパイプ仕様 ■チューニングスライドトリガー付き ■ウォーターポット標準付属 ■銀メッキ仕上げ(一部金メッキ仕上げ) ■マウスピース:BACH 5G ■中国製※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■セミハードケース(キャスター付き) ■マウスピース BACH 5G ■保証書■バルブオイルヴィンテージ...ピストンの動きを潤滑にするオイル。必須。ユーフォにあった粘度のものをご用意。 ■スライドグリス...管が抜けるところに塗布する潤滑剤。これをつけないと摩擦でスムーズな動きになりません。 ■クリーニングロッド(プラスチック)...ガーゼを巻き付け、抜差管内部のお掃除に使用します。 ■クリーニングロッド(金属製)...ガーゼを巻き付け、バルブケーシング内のお掃除に使用します。 ■ポリシングガーゼ...掃除棒に巻き付けて使用します。 ■マウスピーススワブ...マウスピース内部の水分を取るお手入れ用品。 ■マウスピースブラシ...マウスピースの定期的なクリーニングに。 ■マウスピースクリーナー...マウスピースはいつも清潔にしましょう。 ■クリーニングスワブ...管内の水分を取るお手入れ用品。 ■フレキシブルクリーナー...管内の定期的な洗浄に使用するブラシのようなもの。 ■ブラスソープ...これでクリーニング用の水溶液をつくります。 ■チューナーメトロノーム...正しいピッチはクロマチックチューナーで確認を。同時に使えるメトロノーム。個人練習に最適。 ■チューナー用マイク...雑音の中でのチューニングをスムーズにします。 中国製の楽器について 中国製の評判は ネットでも良く言われませんが出た当時から比較したら随分品質もよくなってきています。否定意見をお持ちの多くの方は、きっと演奏する技術と耳を持った方 だと思います。本格的に学校での部活や楽団に所属しコンクールなどを目指すレベルにいる場合と、あくまで個人でひとりで初めて楽器を演奏する方では目的が 異なると思います。 吹奏楽での使用であれば最低ラインはヤマハ、ジュピターになり予算でいうと目安として18万円以上の金額を出せるかどうかが境目になると思います。その価格が 予算的に無理であればブランドものはあきらめるしかありません。ただ、どこかに所属される場合は必ず相談のうえ自分の楽器を決めましょう。というのは、管 楽器といえば、「オーケストラ」「クラシック」というイメージですよね。わたし個人的には、気軽な軽音楽と比較して、基礎に忠実、ピッチ にシビア、伝統を大事にする世界だと思います。わたしが学生の頃には楽譜を読めない苦労に悩まされました。なぜならピアノを習っている人がやっぱり多いの です。そのような中の一員になるということは、人に求められる音や技術が高いと思います。それを再現するものが自分の楽器ですので、その楽器がしっかり応 えてくれるレベルのものかどうか...やはり品質は価格に比例するのです。中学の吹奏楽部で使用する楽器であってもコンクールを目指す学校の部員達のほと んどは数十万の楽器が普通、ということもございます。かといって、そのままプロになるかというと、そういうことでもありません。きっと、そういう世界なん です。 と はいえ、全ての方に安い楽器をおすすめしないかというとそうではありません。お金を出せば良い楽器が手に入るのは当然です。ある程度演奏ができる方で生涯 1本目の楽器を使い続けるというのはあまりありません。あなたは今、各メーカーの音の違いが分かりますか?ざっくり言いますと、楽器は高額なものになるほ ど「個性」が強くなります。楽器選びは好みや演奏性が決め手になりますが、それには練習し技術と耳を養う必要もあるのです。「それまで」の楽器になにを選 ぶか、どういう目的でどれ選ぶか、少し見えてきませんか?管楽器は取り扱いに注意も必要です。初心者に扱い易いものは、丈夫で、高額なメンテナンス料の心 配が少ない、アフターケアがしっかりしているものです。ブランドものの中古や無名の楽器を買って使い捨てになっては意味がありません。もう一度、どのよう な環境でどういった目的で買うか考えてみてください。

376200 円 (税込 / 送料込)

KAERNTNER KTR30 BK/7点セット【送料無料】

KAERNTNER KTR30 BK/7点セット【送料無料】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。 ★セット内容★本体:KAERNTNER KTR30マウスピース(付属品)バルブオイル(付属品)掃除棒(付属品)クロス(付属品)グリス(付属品)専用ケース(付属品) ★商品の説明★・調子 B♭ ・ボディー ブラス ・仕上げ ブラック

22363 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ YBL-421G バストロンボーン ゴールドブラスベル 太管 シングルロータリー Bass Trombone サイレントブラス セット A 北海道 沖縄 離島不可

ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 BASS TROMBONE YBL-421G 400シリーズ バストロンボーン ゴールドブラスベルYAMAHA ヤマハ YBL-421G バストロンボーン ゴールドブラスベル 太管 シングルロータリー Bass Trombone サイレントブラス セット A 北海道 沖縄 離島不可

ご注文をいただいた後、出荷前に技術者調整を行います。調整のご相談、特別調整のご依頼などございましたらお気軽にご相談下さい。ハーモニーの核となるゆるぎない重厚な音色、充実の低音域。そして独自のロータリー形状による比類なき音抜け。カスタムゆずりの精微な設計がそこに息づいている。 バストロンボーンの標準サイズながら、軽量で素直なレスポンス。シングルローターで、手の小さな奏者でも取り扱いが楽になりました。ビギナーに最適な、スチューデントモデル・バス・トロンボーンのスタンダードです。 ▼トロンボーンの種類と操作性こちらの商品はシングルロータリーバストロンボーンです。 ・テナートロンボーン...一番安いのがテナー。トロンボーンの基本形で、B♭管。多くが細管です。シンプルな構造で軽く扱いやすいです。ただ、遠くに腕をのばさなくてはいけない音階があり苦労される方もおられます。また一部低音を出すことができません。 ・テナーバストロンボーン...上記テナートロンボーンに、主にF管を取り付けたもの。B♭管からレバーでF管に切り替えられます。これによって低音域が拡大し、出せる音が増えます。また6、7ポジションで出す音がF管を使用することで1番、2番ポジションで演奏することができます。操作性が向上しますので早いパッセージの曲を演奏する場合や体格、経験によってこちらを選ぶ場合があります。ただし、管が増えますので楽器が重くなります。 ・バストロンボーン...テナーバストロンボーンを更に太くし、ベルサイズも大きくした楽器。テナーバストロンボーン に比べ管が太い分音色もより太く朗々としたものになります。大きい口径のマウスピースを使用することで、低い音がより出しやすくなります。バストロンボーンにも2つの種類があります。【シングルロータリー】 テナーバスと同じでロータリーが1つしかない楽器です。ただテナーバストロンボーン と違いベルサイズが大きく 、ボアサイズ (管の内径)が太くなっていてより豊かな低音が出せます。ダブルロータリーより価格は安いです。【ダブルロータリー】 F管の他にもう1つ迂回管があります。(ロータリーが2つついています。)これによって機能性が高くなります。F管の他のもう1つの迂回管は基本的にはG♭管の方が多く2つのバルブを使用した際にはD管になります。他にG管のものもあり2つのバルブを使用した際にはE♭管になります。シングル同様テナーバスよりベルサイズが大きく 、ボアサイズ (管の内径)が太くなっています。 バルブ配置が2種類(インライン、オフセット)あり、配置によって使える調子が3種類、または4種類かどうか決まります。演奏性と音色や吹奏感に違いがあります。 ▼ヤマハ バストロンボーン ラインナップ 共有仕様:ベルサイズ:241mm(9 2/1") ボアサイズ:14.30mm ■シングルロータリー ・YBL-421G...ベルゴールドブラス、スライド外管材質イエローブラス 、クリアラッカー仕上げ ■ダブルロータリー ・YBL-620G...B♭/F/E♭&B♭/F/D、ベルゴールドブラス、スライド外管材質イエローブラス、ゴールドラッカー仕上げ、D替え管付き、オフセット ・YBL-822G...B♭/F/D、ベルゴールドブラス、スライド外管材質イエローブラス 、クリアラッカー仕上げ、オフセット ・YBL-830...B♭/F/G♭/D、ベルイエローブラス、スライド外管材質イエローブラス 、クリアラッカー仕上げ、インライン▼素材の違い 素材の上にかける塗装によって同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。 金管楽器の素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。YSL-421Gはベル材質がゴールドブラス、スライド外管はイエローブラスです。 【イエローブラス】 明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。 【ゴールドブラス】 幅のある豊かな音色。銅が75~85%、亜鉛が15%~25%ほど。 【レッドブラス】 より柔らかく落ち着いた音色。銅が85~90%、亜鉛が10%~15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。 ▼塗装の違い ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。 YBL-421Gはクリアラッカー仕上げです。 ・クリアラッカー...透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。 ・ゴールドラッカー...クリアラッカーにゴールドの塗料を混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。 ・銀メッキ...柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。 ▼トラディショナルラップとオープンラップの違い こちらの商品はトラディショナルラップです。 ・トラディショナルラップ...Fセクションのレイアウトをコンパクトにまとめたもので、古くから伝統的に使われてきたタイプです。F管がしっかりと本体に組み込まれているので、心地よい抵抗感を得ることができ、ピアニッシモを演奏しているときの安心感があります。 ・オープンラップ...Fセクションのレイアウトを大きくとって、流れを緩やかにしたタイプで、F管と本体の接合部が少なく、 比較的テナートロンボーンに近いオープンな吹奏感と明るめの音色を得ることができます。 ▼バルブシステム YBL-421Gはコードアクション、紐式です。 ・メカニカルアクション...いわゆるメカ式といわれるもの。紐を使用していないため紐の緩み、切れによる不良が起きないことです。操作性についてもレスポンスがよく素早いパッセージにも反応できます。 ・コードアクション...紐式。紐式とよばれるもの。紐の交換が定期的に必要ですが、レバー操作が滑らかで静かなのが特徴です。また紐の長さを調整することでレバーの高さを自由に変えることが出来ます。 YAMAHA Bass Trombone ヤマハ バストロンボーン ■YBL-421G ■管楽器 スライド式 トロンボーン ■シングルロータリー ■調子:B♭/F ■ボアサイズ:14.30mm ■ベルサイズ:約241mm(9 2/1") ■ベル:ゴールドブラス製 /二枚取り ■F管レバー方式:ひも式 ■スライド 外管:イエローブラス ■内管材質:洋白 ■仕上げ:クリアラッカー ■made in Japan 日本製※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■ハードケース BLC-320 ■マウスピース BL-58L リム:26.84mm スロート径:7.25mm 中庸なカップとリムを持ち、中音域から低音域まで演奏が容易。音の立ち上がりが明確で、柔軟性に富む。 ■保証書 ■ポリシングクロス...研磨剤などが入っていないので塗装を削り落とすこともなく常時使用できる安心のクロスです。 ■スライドグリス...抜差管に塗ることで動作がスムーズに。 ■スライドクリームまたはスライドグリス...スライドに塗り水分を吹きかけることでスライド操作がスムーズになります。必須。 ■ポリシングガーゼ...クリーニングロッドに巻き付けてスライド中管と外管の内側の汚れを取り除きます。 ■クリーニングロッド...お掃除棒。ガーゼを巻き付けて使用します。 ■ローターオイル...ローターを正しく可動させるために注油するオイル。■ヤマハサイレントブラス SB5X ※後継モデルになる場合がございます。※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

260700 円 (税込 / 送料込)

ブラスパイア 可動式支柱 トランペット用ヘヴィーGP

ブラスパイア 可動式支柱 トランペット用ヘヴィーGP

取り外し可能な金属支柱 ブラスパイアの自由に取り外しが出来るカスタマイズ・アイテム。 トランペットの主管に取り付け可能な金属製支柱です。 ヘビータイプ、ゴールド仕上げです 息を入れた際の抵抗は増えますが、音の輪郭をソフトにし、重厚感のある響きを得ることができます。 ゴールド仕上げによって、音の輪郭が煌びやかに変化します。 ノーマルタイプはこちら ヤマハ、Bachなど一般的なメーカーにお使い頂けます。 (※カリキオ、シルキー、ロイローラーなど幅の狭いメーカーに関しては取付不可)。 取付方法(クリックすると大きい画像で見れます) ■使用上の注意 ※使用時に、本製品の金属面が直接楽器に触れる際、楽器に傷がつくことがあります。あらかじめご了承ください。 ※楽器への傷つきを防ぐために、取付の際は楽器をテーブルなどの安定した場所へ横向きで置き、慎重に本製品の取付、位置の修正を行ってください。 ※楽器への傷つきを軽減させたい場合には、取り付け部分に透明なフィルムやシールなどを貼った上で、取付を行ってください。 ※ 商品写真は参考イメージです。

17600 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YTR-4335GS2 トランペット B♭ 銀メッキ ゴールドブラス YTR-4335GSII セットE 北海道 沖縄 離島不可

YTR-4335GSII トランペット ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 管楽器 B♭ シルバーメッキ Bb Trumpets 初心者 入門者 吹奏楽YAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YTR-4335GS2 トランペット B♭ 銀メッキ ゴールドブラス YTR-4335GSII セットE 北海道 沖縄 離島不可

ご注文をいただいた後、出荷前に技術者調整を行います。調整のご相談、特別調整のご依頼などございましたらお気軽にご相談下さい。 ベルの素材が下位モデルYTR-2330S、YTR-3335S、とは違います。一般的に一番安いトランペットはイエローブラスが使用されておりますが、こちらはゴールドブラスを使用しています。見た目にも少し赤みがかったカラーを見て取れると思います。音色は柔らかい音色が特徴となり、より豊かで多彩な音色を作ることができます。こちらもケースはリュックタイプ。支柱はYTR-3335Sと同じく1本支柱です。可動式の指掛けではありません。ラッカーのYTR-4335G2と比較し銀メッキ仕上げは、なめらかなサウンド、しっとりした吹奏感が特長です。トランペットは形状がシンプルですので、価格は1万円以下から御購入いただけますが、当然高いものにはそれなりの理由があります。別ページに詳しく解説していますので参考にして下さい。 ▼トランペットのブランドにおける音色の傾向 日本で人気のトランペットブランド。音色の明るさ、吹奏感をブランドの傾向として並べると↓・シルキー:より軽く明るい。ですが、ブランドの発足がクラシックの人物であったため、クラシックの方が選ばれる傾向は今でもあります。・ヤマハ、XO:音色明るめ、吹奏感軽め・B&S:BACH寄り、音色暗め、吹奏感抵抗感あり・BACH:より暗め、抵抗感強い、よりパワフル。クラシックの定番。 あくまで傾向ですので、そのブランドの中でさらに軽めのモデル、重めのモデルといったラインナップがあります。クラシック系は重め、暗めの吹奏感、音色をを選ぶ傾向にあり、ジャズ系では軽め、明るめを選ぶ傾向にあると思います。▼シリーズラインナップ・スタンダード...吹きやすさ、安いながら音程と耐久性にこだわった初心者におすすめのシリーズ。・プロフェッショナル...これより上の価格対から日本製。奏者のニーズに細やかに答えるプロフェッショナルモデルは、上位モデルであるカスタムの系譜を受け継ぐパフォーマンスの高さ。(廃盤)・カスタム...音楽を深めると音や吹奏感にこだわりを持ち、楽器への要望は募ります。また技術が上がればその奏者が持つ表現力を最大限に引き出す楽器であることが重要視されます。それに応えられる品質。機種:YTR-850S、YTR-8310Z、YTR-8335LA、YTR-8340EM、YTR-8335GHなど。・Xeno...より個性的に。力強く量感のあるサウンドと繊細な音楽表現を実現するための絶妙な抵抗感は、演奏者に新たなひらめきをもたらします。機種:YTR-8335、YTR-8335RSなど・Xenoアーティスト...“銘器”と謳われたビンテージトランペットを徹底研究・検証。新たに素材やパーツ構造の1つ1つを再考案・再構築。特徴的な2つのシリーズ“Chicago”と“New York”をラインナップ。 機種:YTR-9335NYS、YTR-9335CHSなど ▼スタンダードシリーズラインナップ・YTR-2330...イエローブラス、ラッカー塗装・YTR-2330S...イエローブラス、銀メッキ・YTR-3335...イエローブラス、ラッカー塗装、リバース管、1本支柱・YTR-3335S...イエローブラス、銀メッキ、リバース管、1本支柱・YTR-4335G2...ゴールドブラス、ラッカー塗装、1本支柱・YTR-4335GS2...ゴールドブラス、銀メッキ、1本支柱 ☆リバース管とは...通常のものですと主管抜差は、両側ともに中管(なかくだ)となっています。リバース管と呼ばれるものは、主管抜差の吹込管側が外管(そとくだ)となっています。つまり、吹込管側に中管に相当するものがあります。これにより、主管抜差でピッチを調整した際にスキマ(急激に内径の広がる部分)のできる位置が通常品とリバース管では異なりますので、場合によっては吹込管のテーパーを長く取ることが可能になります。一概には言えませんが、吹奏時に通常のものと比較して抵抗感が少ないので、吹きやすさを感じられる傾向が見られます。▼素材の違い 素材の上にかける塗装によって同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。 トランペットの素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。・イエローブラス...明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75~85%、亜鉛が15%~25%ほど。・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85~90%、亜鉛が10%~15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。・スターリングプラスベル...スターリングシルバー(銀92.5%)よりも純度の高い純銀(銀99.9%)で、遠達性のある豊かな音色を持っています。 ▼塗装の違い ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。・クリアラッカー...透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。・ゴールドラッカー...クリアラッカーを混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。・銀メッキ...ラッカーよりも塗装が厚いため、柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がりますので表現力を求める演奏にも向いています。主張も控え目になるためか吹奏楽では銀メッキで揃えることもあるようです。▼支柱の本数 支柱は音色や響きに重量感を加えるために立てられているパーツです。この本数で楽器を吹いたときの感触が変わります。・支柱なし:明るく、抜けがよい。軽い音色。抵抗感が少なく少ない息で音になる感じ。・支柱1本:音色が豊かになるが、ある程度の抵抗感あり。少し吹き慣れた方にとって必要となる適度な抵抗感は抑揚が付けやすく感じます。・支柱2本:より豊かな音色ですが、かなりの抵抗感があり、重く太い音色。▼ボアサイズ ボアというのは、楽器に吹き込んだ空気が通る管の直径(内径)のこと。ボアのサイズによって息の量が決まり、音色が変わってくるのです。 小さなものほど必要な息の量が少ないため吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになり、サイズが大きくなると息の量も多く必要となり、音色や音量ともに豊かで華やかなものとなります。・ミディアムボア = M...内径11.3mm・ミディアムラージボア = ML...内径11.65mm、スタンダードシリーズ、カスタム、XenoのB♭はほぼすべてこのML。・ラージボア = L...内径11.73mm YAMAHA TRUMPETS YTR-4335GSII Standard series ヤマハ B♭トランペット スタンダード シリーズ■管楽器 楽器 ■調子: B♭ ■ベルサイズ:123mm ■ボアサイズ:ML ■ベルの形状:YL-llベル(全体的に細身で開きが比較的早いもの) ■仕上げ:銀メッキ仕上げ(シルバーメッキ) ■ベル材質/加工法:ゴールドブラス/二枚取り画像と細かい仕様が異なる場合がございます。 セット内容■トランペット 本体 ■ケース TRC-201Ell ■マウスピース TR-11B4 (カップ容量 B / リム内径:16.46mm / スロート径:3.65mm/ 特徴=やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色で,D,Eb管,ピッコロトランペットにも好適) ■バルブオイル...ピストンに適量をさし、ピストンが正常に動きます。 ■グリス...管が動くところに少量塗ります。 ■ポリシングクロス ■保証書/取り扱い説明書■ヤマハ TD-38S クリップ式クロマチックチューナー...楽器のアンサンブルにはピッチの安定性を求められます。その日の状況などによって楽器自体のピッチにも違いがありますので、クロマチックチューナーしっかりチューニングしましょう。■シンコー楽譜 音名カナ付き トランペット 人気ヒットソング CD付き※仕様が画像と異なる場合がございます。

151250 円 (税込 / 送料込)

【送料込】pinstruments pTrumpet/Black プラスチック製 B♭トランペット PTRUMPET1BLK【ポイント5倍】

【送料込】pinstruments pTrumpet/Black プラスチック製 B♭トランペット PTRUMPET1BLK【ポイント5倍】

【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。世界で初めてプラスチックのみで製造された、B♭トランペット。プラスチックで製造されているため、メンテナンスフリーで耐久性も高く、しかも軽量であることから、子供から大人まで本格的なトランペットの演奏を楽しむことができます。特許取得済みの抗菌技術採用。スタンダードなトランペットのマウスピースに完全対応。手の大きさや握力を問わず持ちやすい設計になっており、ピストンは正しいフィンガリングが身に付くようにデザインされています。また、バルブオイルやスライドグリス無しでも ご使用いただけます。本格的pTrumpetは、音楽業界においてトランペットの演奏方法や、考え方、改革の火付け役となる実に本格的な楽器です。pTrumpetはその姉妹楽器である世界的にベストセラーのトロンボーンpBoneの足跡をたどっています。革新的pTrumpetは、完全にプラスチック製のバルブシステムを備えた唯一のトランペットです。私たちは、比類のない軽さ、耐久性と優れた音質が備わるよう設計し開発しました。当社の特許取得済みリードパイプ技術は活気あるサウンドを保証いたします。精密なプラスティック工学により衝撃にも耐えられるよう設計されています。使いやすさpTrumpetはプラスチック材を採用によりブラス製トランペットの半分以下の重さです。若い演奏者と、ブラス製トロンボーンの重さとバランスに難しさを感じている方にとっては理想的な重さです。その比類のない価格はブラス製楽器同等の品質をコストの3分の1で誰もが楽しむことができます。pTrumpetは世界の熟練した専門家による完璧な初心者用楽器です。マウスピース私たちは特別にpTrumpet用にプラスチック製のマウスピースを設計しました。各楽器に3cと5cのpTrumpet用マウスピースが付属します。pTrumpetでは通常の金属トランペットのマウスピースを使用することもできます。調節可能チューニングスライドすべてプラスチックがメインの、第1、第3のバルブチューニングスライドは、あなたがトランペットに期待するチューニングの柔軟性をもたらします。BioCote(バイオコート)抗菌技術楽器では初めて、pTrumpetはBioCote(バイオコート)の特許済み抗菌技術で最高レベルの保護をします。布製キャリーバッグショルダーストラップ付き布製キャリーバッグピッチ:B♭ベルサイズ:約12cmオールプラスティック製バルブシステムワンピース特許取得リードパイプオールプラスチック製ウォーターキー調整可能メインチューニングスライド調整可能、第1、第3バルブチューニングスライド重さ 約500g特別設計:右手小指レスト標準的トランペットマウスピース利用可能布製キャリーバッグ

25300 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ 化粧箱汚れ 新品アウトレット 5年保証対象 YTR-4335G2 トランペット B♭ ラッカー ゴールドブラスベル YTR-4335Gll 以下対応不可 北海道 沖縄 離島

YTR-4335Gll トランペット ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 管楽器 YTR-4335G2 スタンダード ラッカー ゴールド Bb Trumpets gold standard初心者 入門者 吹奏楽YAMAHA ヤマハ 化粧箱汚れ 新品アウトレット 5年保証対象 YTR-4335G2 トランペット B♭ ラッカー ゴールドブラスベル YTR-4335Gll 以下対応不可 北海道 沖縄 離島

以下は対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き 技術者調整品 店頭展示などはしていない新品です。技術スタッフの管理の元管理しています。 新品ですが化粧箱に汚れがございます。 豊かな響きが音を彩る。 ヤマハがプロフェッショナルモデルで育んだ技術やノウハウを惜しみなく詰め込んだモデル。 吹き込むほどに色彩感を増す音色がトランペット奏者としての感受性を育む正統派モデル。 ▼トランペットのブランドにおける音色の傾向 日本で人気のトランペットブランド。音色の明るさ、吹奏感をブランドの傾向として並べると↓ ・シルキー:より軽く明るい。ですが、ブランドの発足がクラシックの人物であったため、クラシックの方が選ばれる傾向は今でもあります。 ・ヤマハ、XO:音色明るめ、吹奏感軽め ・B&S:BACH寄り、音色暗め、吹奏感抵抗感あり ・BACH:より暗め、抵抗感強い、よりパワフル。クラシックの定番。 あくまで傾向ですので、そのブランドの中でさらに軽めのモデル、重めのモデルといったラインナップがあります。クラシック系は重め、暗めの吹奏感、音色をを選ぶ傾向にあり、ジャズ系では軽め、明るめを選ぶ傾向にあると思います。 ▼シリーズラインナップ ・スタンダード...吹きやすさ、安いながら音程と耐久性にこだわった初心者におすすめのシリーズ。 ・カスタム...音楽を深めると音や吹奏感にこだわりを持ち、楽器への要望は募ります。また技術が上がればその奏者が持つ表現力を最大限に引き出す楽器であることが重要視されます。それに応えられる品質。 ・Xeno...より個性的に。力強く量感のあるサウンドと繊細な音楽表現を実現するための絶妙な抵抗感は、演奏者に新たなひらめきをもたらします。 ・Xenoアーティスト...“銘器”と謳われたビンテージトランペットを徹底研究・検証。新たに素材やパーツ構造の1つ1つを再考案・再構築。特徴的な2つのシリーズ“Chicago”と“New York”をラインナップ。 ▼スタンダードシリーズラインナップ ・YTR-2330...イエローブラス、ラッカー塗装、支柱なし ・YTR-2330S...イエローブラス、銀メッキ、支柱なし ・YTR-3335...イエローブラス、ラッカー塗装、リバース管、1本支柱 ・YTR-3335S...イエローブラス、銀メッキ、リバース管、1本支柱 ・YTR-4335G2...ゴールドブラス、ラッカー塗装、1本支柱 ・YTR-4335GS2...ゴールドブラス、銀メッキ、1本支柱 ▼素材の違い 素材の上にかける塗装によって同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。 トランペットの素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。YTR-4335G2はゴールドブラスです。 ・イエローブラス...明るく、張りのある音色。多くはイエローブラスが主流です。銅が70%、亜鉛が30%。 ・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75~85%、亜鉛が15%~25%ほど。 ・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85~90%、亜鉛が10%~15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。 ・スターリングプラスベル...スターリングシルバー(銀92.5%)よりも純度の高い純銀(銀99.9%)で、遠達性のある豊かな音色を持っています。 ▼塗装の違い ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。 YTR-4335G2はクリアラッカーです。 ・クリアラッカー...透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。 ・ゴールドラッカー...クリアラッカーを混合してつくられており、濃いめのゴールドになります。大差はないですが、シャープで音の立ち上がりがよいと言われたりします。 ・銀メッキ...ラッカーよりも塗装が厚いため、柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がりますので表現力を求める演奏にも向いています。主張も控え目になるためか吹奏楽では銀メッキで揃えることもあるようです。 ▼支柱の本数 支柱は音色や響きに重量感を加えるために立てられているパーツです。この本数で楽器を吹いたときの感触が変わります。 YTR-4335GS2は1本支柱です。 ・支柱なし:明るく、抜けがよい。軽い音色。抵抗感が少なく少ない息で音になる感じ。 ・支柱1本:音色が豊かになるが、ある程度の抵抗感あり。少し吹き慣れた方にとって必要となる適度な抵抗感は抑揚が付けやすく感じます。 ・支柱2本:より豊かな音色ですが、かなりの抵抗感があり、重く太い音色。 ▼ボアサイズ ボアというのは、楽器に吹き込んだ空気が通る管の直径(内径)のこと。ボアのサイズによって息の量が決まり、音色が変わってくるのです。 小さなものほど必要な息の量が少ないため吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになり、サイズが大きくなると息の量も多く必要となり、音色や音量ともに豊かで華やかなものとなります。 YTR-4335GS2はMLボアです。 ・ミディアムボア = M...内径11.3mm ・ミディアムラージボア = ML...内径11.65mm、スタンダードシリーズ、カスタム、XenoのB♭はほぼすべてこのML。 ・ラージボア = L...内径11.73mm ▼その他の特徴 ・ピストン...耐久性の良いモネル合金製のピストン。どんな高級楽器でも斜めに押すクセがある方は徐々に動きが悪くなります。しかし耐久性で差はあります。早い演奏へのレスポンスも良い。また新設計の押 金、笠、底により、音色がそれぞれ向上しました。 ・ベル...2枚取りベル。この値段であれば2枚取りが基本ですが、ベルを軽量化し初心者にも持ちやすい重量バランス。二枚取りはベル先端のフレアと呼ばれる部分と胴部がちょうどベル彫刻付近で溶接されているもの。一般的に吹きやすく、明るい響きが得られます。一枚取りと二枚取りでは加工方法が異なるので吹奏感、音色に違いが出てきます。高いものは一枚取り。その名の通り、一枚の金属板(イチョウの葉のような形)を丸め、合わせ目を溶接して加工するもので、ベルの長手方向に一本の背骨をもったような構造になります。そのため、長手方向の振動が強調され、しっかりとした響きをもたらします。 ・ケース...付属ケースはセミハードケース。リュックにして背負うこともできる持ち運びに便利なケース。 ・定番のマウスピース...「音が出しやすいもの、高音が楽に出せるものが欲しい」と仰る方がおられますが、それは、スタンダードなもので音がでるようになってからです。まずは基本。自分を知りましょう。 ▽他スタンダードモデルとの違い▽【YTR-2330、YTR-2330S】 一番安いモデルでゴールドとシルバーがあります。他モデルも含め、基本的には同数字品番で数字の後に付いているのがカラー(メッキの違い)やちょっとした仕様の違いを表しています。ゴールドがラッカー、シルバーが銀メッキとなり、価格差は塗装の仕上げの違いになります。ゴールドは、はっきりとした音色と、心地よい抵抗感。シルバーは、銀メッキ仕上げは、なめらかなサウンド、しっとりした吹奏感が特長です。可動式の指掛け。【YTR-3335、YTR-3335S】 リバースタイプチューニングスライドを採用しています。通常のものですと主管抜差は、両側ともに中管となっていますが、こちらのリバース管と呼ばれるものは、主管抜差の吹込管側が外管となっています。伸びやかな音と吹きやすさが向上されています。また、主管の支柱が1本あります。これによって音色のまとまりも良く、スムーズな息の流れとしっかりとした吹き応えが体感できることでしょう。ケースがリュックタイプになります。可動式の指掛け。【YTR-4335G2、YTR-4335GS2】 ベルの素材が下位モデル2点と違います。一般的に一番安いトランペットはイエローブラスが使用されておりますが、こちらはゴールドブラスを使用しています。見た目にも少し赤みがかったカラーを見て取れると思います。音色は柔らかい音色が特徴となり、より豊かで多彩な音色を作ることができます。こちらもケースはリュックタイプ。支柱はYTR-3335と同じく1本支柱です。可動式の指掛けではありません。 YAMAHA TRUMPETS YTR-4335GII Standard series ヤマハ B♭トランペット YTR4335G2 スタンダード シリーズ ■管楽器 楽器 ■調子: B♭ ■ベルサイズ:123mm ■ボアサイズ:ML ■ベルの形状:YL-llベル(全体的に細身で開きが比較的早いもの) ■仕上げ:ゴールドラッカー仕上げ ■ベル材質/加工法:ゴールドブラス/二枚取り画像と細かい仕様が異なる場合がございます。 セット内容 ■楽器 本体 ■ケース ■マウスピース TR-11B4 カップ容量 B/リム内径 16.46mm/スロート径 3.65mm/特徴:やや浅いカップと中庸のリムで耐久力に富み,吹奏楽に最適。輝かしい音色で,D,Eb管,ピッコロトランペットにも好適。 ■バルブオイル...ピストンに適量をさし、ピストンが正常に動きます。 ■グリス...管が動くところに少量塗ります。(かたいときだけでOK。) ■ポリシングクロス ■保証書/取説

136950 円 (税込 / 送料込)

KAERNTNER KTR30/譜面台+教則本+教則DVD付11点セット【送料無料】

KAERNTNER KTR30/譜面台+教則本+教則DVD付11点セット【送料無料】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。 ★セット内容★本体:KAERNTNER KTR30マウスピース(付属品)バルブオイル(付属品)掃除棒(付属品)クロス(付属品)グリス(付属品)専用ケース(付属品)ポリッシュ譜面台教則本教則DVD ★商品の説明★・調子 B♭ ・ボディー ブラス ・仕上げ クリアラッカー

24563 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ フリューゲルホルンYFH-8315G

ヤマハ フリューゲルホルンYFH-8315G

新世代ジャズ奏者のためのフリューゲルホルン YFH-8315Gは、ヤマハの米国における技術陣がニューヨークのジャズシーンで活躍する若手奏者らのために開発されたカスタムモデルです。 2022年に発売開始となった第2世代モデルは、ジャズシーン・映画音楽など幅広い分野で活躍するウェイン・バージェロン氏監修のもと、より快適な吹き心地、正確な音程を追求し生まれました。 ヤマハフリューゲルホルン史上最も重量のあるリードパイプスクリュー(フォスファーブロンズ製)を採用した他、リードパイプには安定した高音域と正確な音程を得やすくなった長めのマーロンパイプを採用。ふくよかで存在感のある音色を醸し出します。 第2世代のために新たに設計されたバルブケーシングは、素材やバルブ同士を繋ぐ支柱など、あらゆるものを徹底的に分析し、効率的に鳴らすことができる最適なものに仕上がりました。 人間工学に基づきデザインされた第3トリガーは、奏者の手の大きさに関わらずスムーズな操作感を実現します。 こちらはクリアラッカー仕上げです。明るく軽やかで、歯切れのよい音色が特長です。 ■ 開発監修者コメント ウェイン・バージェロン氏: 新しくなったYFH-8315G は、私が フリューゲルホルンに求めている正確な音程、快適なレスポンス、美しいサウンドを兼ね備えています。 この楽器があれば、いつでも、どこでも、どんな演奏シーンでも、思い通りに演奏することができます。 仕様 調子:B♭ ベル:151.8mm、二枚取り、ゴールドブラス ボアサイズ:S (10.5mm) 仕上げ:クリアラッカー 第3トリガー付 付属品 クロス、バルブオイル、スライドグリス、ケース(FHC-8310)、マウスピース(FH14F4) ※写真は参考イメージです。 付属品のデザイン、内容は時期により異なる場合がございます。何卒御了承ください。

381425 円 (税込 / 送料込)

トムクラウン トロンボーンストレートミュート アルミ+ボトムコパー

トムクラウン トロンボーンストレートミュート アルミ+ボトムコパー

世界中で使用されている人気のミュート。 はっきりとした、クリアな音色です。 特にffでの響きは圧倒的で、現代曲にも適しています。 部分的に銅を用いており、音色に柔らかみが増しています。 テナー、テナーバストロンボーン用ストレートミュート アルミ製+ボトムコパー(銅)

20190 円 (税込 / 送料込)

クルトワ フリューゲルホルン AC154R-1 選定品

クルトワ フリューゲルホルン AC154R-1 選定品

やわらかな音色で人気のゴールドブラスベル クラシックだけでなくジャンルを問わず人気のクルトワ フリューゲルホルン。 AC154シリーズは大きなベルで豊かな響きをもつ、クルトワのスタンダードモデルです。 クルトワ特有の、艶やかで柔らかく、上品な音色を持ちます。 ダイレクト・エアコラムシステムを搭載し、よりスムーズな息通りを実感して頂けます。 ゴールドブラスの暖かみのある柔らかな響きが特長です。 AC154Rには、ラッカー仕上げと、シルバー仕上げ(銀メッキ)があります。 こちらはラッカー仕上げです。 選定者のご紹介 小島 圭滋 先生 武蔵野音楽大学卒業。 トランペットを有馬純昭氏、福井功氏、津堅直弘氏に師事。 TOKYO WOW! WIND ENSEMBLE(管打アンサンブル)コンサートマスター、 TOOT FIVE BRASS(金管5重奏&ドラム)主宰、Ensemble Soleil Le Van 主宰、元VIVID BRASS TOKYO(ブリティッシュブラスバンド)プリンシパルコルネット奏者。 表面仕上げについて クルトワではよい音楽を奏でることを最重要項目としており、一方で表面の仕上げにおいては、国内製品よりも劣っている面がございます。 新品の段階で小さな凹みやキズ、ラッカーの仕上げムラ、ほこりの入り込みなどがある場合でも、演奏に支障がないものは良品として扱っております。ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 楽器は当店リペアルームにて、入念な動作確認・調整したうえお届けいたします。どうぞご安心ください。 仕様 調子:B♭ ボアサイズ:10.5mm ベル直径:170mm 素材(ベル):ゴールドブラス 仕上げ:ラッカー仕上げ その他:第3スライドトリガー、ダイレクトエア・コラムシステム、3バルブ 付属品 マウスピース、バルブオイル、クロス、ケース ※写真は参考イメージです。 付属品のデザイン、内容は時期により異なる場合がございます。何卒御了承ください。

519860 円 (税込 / 送料込)

*【TomCrown(トムクラウン)】トランペット用ミュート ストレート(オールアルミ) TA

【TomCrown(トムクラウン)トランペット用ミュート】 ストレート(オールアルミ)*【TomCrown(トムクラウン)】トランペット用ミュート ストレート(オールアルミ) TA

【TomCrown(トムクラウン)トランペット用ミュート】 ストレート(オールアルミ)

15070 円 (税込 / 送料込)

ベッソン コルネット Soverign BE928-1 選定品

ベッソン コルネット Soverign BE928-1 選定品

ベッソンサウンドの真髄を実感 BE928-1 ラッカー仕上げ 世界のトッププレイヤーや、多くのイギリスの名門金管バンドで愛用され続ける、ベッソンのSOVEREIGN(ソヴリン)コルネット。 ラージサイズのボアを持つソヴリン”BE928”は、ベッソン コルネットを代表する人気機種であり、ブリティッシュ・ブラス・バンドにおける定番モデルです。 数あるコルネットの中でも確固たる高い水準を保ち、その豊かで幅広い音色は、吹奏楽の中でも特に目立つ存在であるとともに、柔らかく、かつ芯のある伸びやかな響きは、ソロでも十分に存在感を示し、世界のソリストも多数愛用しています。 オーケストラ、吹奏楽、金管バンド、ソロでの演奏など、いかなるシーンにおいても奏者のイメージどおりの表現が可能です。 ラッカー仕上げのBE928-1は、クリアで明るい音色が魅力です。 ベッソンらしい音の柔らかさはそのままに、音の立ち上がりが速く、輪郭がはっきりとした響き方をする楽器になります。 スタッフコメント: ベッソンコルネットの中で最も売れているモデル928。近年、国内外でユーザーが増えているラッカー仕上げです。ベッソンでしか得ることのできない、柔らかく、ふくよかな音色。丸みのある上品な響きは、人気を不動のものにしています。フランス工場からドイツB&S工場製に変更後も基本的な設計は殆ど変わっておらず、外見上の変化は見受けられませんが、抜き差し管等パーツの互換性で異なる部分もあります。世界的にも有名な金管楽器専門の工場製で、表面仕上がりやピストンの状態など精度も向上しております。 選定者のご紹介 小島 圭滋 先生 武蔵野音楽大学卒業。 トランペットを有馬純昭氏、福井功氏、津堅直弘氏に師事。 TOKYO WOW! WIND ENSEMBLE(管打アンサンブル)コンサートマスター、 TOOT FIVE BRASS(金管5重奏&ドラム)主宰、Ensemble Soleil Le Van 主宰、元VIVID BRASS TOKYO(ブリティッシュブラスバンド)プリンシパルコルネット奏者。 表面仕上げについて ベッソンではよい音楽を奏でることを最重要項目としており、一方で表面の仕上げにおいては、国内製品よりも劣っている面がございます。 新品の段階で小さな凹みやキズ、ラッカーの仕上げムラ、ほこりの入り込みなどがある場合でも、演奏に支障がないものは良品として扱っております。ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 楽器は当店リペアルームにて、入念な動作確認・調整したうえお届けいたします。どうぞご安心ください。 仕様 調子:B♭ ボアサイズ:11.84mm ベル直径:124mm 素材(ベル):ゴールドブラス 仕上げ:ラッカー仕上げ その他:第1・第3抜き差し管トリガーレバー 付属品 マウスピース、バルブオイル、クロス、ケース ※写真は参考イメージです。 付属品のデザイン、内容は時期により異なる場合がございます。何卒御了承ください。

434775 円 (税込 / 送料込)

aS (Arnolds & Sons) テナートロンボーンマウスピース(太管用)

aS (Arnolds & Sons) テナートロンボーンマウスピース(太管用)

テナートロンボーン用マウスピース 銀メッキ仕上げ 太管用 ・ドイツ製ならではの正確な造り ・BSCマウスピース(現在は製造されていません)でも定評のあるLausman社製 ・仕上げは15μと厚くかけられた銀メッキ ・馴染みやすくわかりやすい定番のサイズを豊富にラインンアップ ・ヨーロッパで大ヒット中の注目のマウスピース “ボロボロの学校の備品を使うのは嫌”、“中古楽器を買ったけどマウスピースがついていない”という方や“マウスピースを替えてみたいけど高価なので手が出ない”という方から上級者の方まで気軽に購入いただけるコストパフォーマンスに優れた使えるマウスピースです。 ヨーロッパで大ヒット中の注目のマウスピースです。 V.Bach社のマウスピースと概ね同サイズとなっています。

8008 円 (税込 / 送料別)

【送料込】【7点セット】KAERNTNER ケルントナー KTR35/KTR-35 トランペット

【送料込】【7点セット】KAERNTNER ケルントナー KTR35/KTR-35 トランペット

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。セット内容本体:KAERNTNER KTR35マウスピース(付属品)バルブオイル(付属品)掃除棒(付属品)クロス(付属品)グリス(付属品)専用ケース(付属品) ・調子:B♭ ・ボアサイズ:11.65mm ・ベルサイズ:123mm ・シルバーメッキ仕上げ

27808 円 (税込 / 送料込)

ZORRO(ゾロ) ”C-line”トランペット 銀メッキモデル

ZORRO(ゾロ) ”C-line”トランペット 銀メッキモデル

B♭トランペット MLボア リバース式ラウンド主管 支柱あり/支柱なし標準装備 ライトウェイト・イエローブラスベル 銀メッキ仕上げ マウスピース セミハードケース付き 輸入代理店による1年間の保証付きで安心です。 三宅コージ氏監修のZORROトランペット新モデルです。 ライトウェイトベルにラウンドクルーク(支柱有り・無しをそれぞれ標準装備!)、3番ピストンのボトムキャップがヘビー仕様になっているなど、さらに鳴りの良さと吹きやすさを追求したモデルと言えます。 特にJAZZのリード奏者やハイトーンを駆使する方、目立ちたい方にお勧めのトランペットです!ZORRO(ゾロ) ”C-line [Cozy Special]” トランペット 銀メッキモデル ZORRO(ゾロ・トランペット)とは・・・ ゾロトランペットは2004年に発表されると、その抜群の鳴りとコストパフォーマンスに多くの注目が集まり、瞬く間にプレーヤーの噂となりました。 当初、この楽器はビギナーをターゲットにしたエントリー・クラスの楽器として開発されましたが、結果としてプロ奏者や強いこだわりを持つ中級以上のアマチュア奏者により評価され、熱烈的な支持を集めてきたのです。 さらなる「進化」を遂げるため、2006年に「ModelII」へとモデルチェンジ。 定評のあるキャロル・ブランドのモデルとして生まれ変わったことで、これまでの鳴りの良さはそのままに、操作性はより優れました。 他の低価格帯の楽器とは一線を画した存在として吹奏楽、クラシック、ジャズ、スカ、ポップス・・・とジャンルを問わず、いま国内で高い人気を博しています。 Carol Brass(キャロルブラス)とは・・・ Carol(キャロル)は海外の交響楽団のプロ奏者を中心としたプレーヤーと共同開発された新しいトランペットブランドです。 有名な管楽器メーカーから独立した技術者が中心となり台湾を拠点にしている楽器メーカーです。 全てのパーツを自社工場で製作しており、欧米の有名管楽器メーカーへパーツを供給し、OEM生産を行うなど非常に優れた技術力を持っています。 低価格を売りにする中国や台湾のメーカーの中には、仕上げの粗悪さやピストンやスライドの機密性に問題があったり、吹奏感や音程に問題があるケースも見られますが、Carol Brassに関してはこういった問題はほぼ皆無です。アジア圏に限らず欧米や国内のメーカーと比較しても非常に品質が高い管楽器メーカーとして、自信を持ってお勧め致します! ZORRO C-line [Cozy Special] トランペットとは・・・ クラシックからビッグバンドや、ホーンセクションのリード・フロントソロまで幅広いジャンルで活躍中のトランペット奏者三宅コージ氏との共同開発で製作。 ZORROのアイディアを最大限に生かし様々なところを再吟味し、最終的にはライトウェイトベルにリバース式チューニングスライドを採用。 主管はラウンドクルークにした上、支柱の有無二種を標準装備。 その他ボトムキャップやマウスパイプの形状など様々なシーンで演奏する氏のこだわりが随所に反映されております。 リバースタイプチューニングスライドとヘビーボトムキャップ ZORROトランペット標準モデルとの大きな違いとして、チューニングスライドをリバースタイプに変更しています。リバースタイプのチューニングスライドは、息の流れをスムーズにし、より軽く吹きやすい吹奏感となっています。 また、ボトムキャップは3番バルブのみヘビータイプを採用。これにより軽くなりすぎず、バランスを取る効果があります。 2種類のチューニングスライドを標準装備! チューニングスライドは支柱有りタイプと支柱無しタイプの2種類がなんと標準で付属します。支柱の有無により抵抗感や吹奏感が変わり、お好みのチューニングスライドをお使い頂けます。

190300 円 (税込 / 送料込)

ベストブラス ユーフォニウムウォームアップミュート

ベストブラス ユーフォニウムウォームアップミュート

ベストブラス ウォームアップミュート 使い易い練習用ミュート ベストブラス Warm-upミュート、ユーフォニウム用です。 優れた消音性能を持ち、練習時やステージ脇のウォームアップなどにも使えます。 安定した音程も特徴です。 長さ約20cm、約210gという 軽量・コンパクトなサイズです。 より自然な吹奏感、音程の安定度もアップしました。

22280 円 (税込 / 送料込)

【中古】YAMAHA / ヤマハ YSL-3530R テナートロンボーン 【1年保証】【名古屋栄店】

レッドブラスベル【中古】YAMAHA / ヤマハ YSL-3530R テナートロンボーン 【1年保証】【名古屋栄店】

レッドブラスベル■中古商品■機種:テナートロンボーン■メーカー:ヤマハ■モデル名:YSL-3530R■シリアル:#016927■コンディション:全体的に使用キズ、ラッカー剥がれ箇所からのサビの発生が見られます。スライドU字部に凹みが残ります。■商品ランク:B■メンテナンス:クリーニング、全体調整済み■付属:純正ハードケース、マウスピース■中古保証:1年間■説明1980年代から90年代にかけてに製造されていたヤマハの中細管テナートロンボーン。8インチベル、デュアルボア、レッドブラスベル。といった現行のYSL-455Gに近い仕様です。テナーの軽めな吹奏感と音色でありながらも柔らかな響きを持つモデルです。全体的に使用キズ、ラッカー剥がれ箇所からのサビの発生が見られます。スライドU字部に凹みが残ります。※写真は光の加減によっては実際の色味と異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。※こちらの商品のお問い合わせは名古屋栄店の管楽器担当までどうぞ。

66000 円 (税込 / 送料別)

ZO ゼット・オー プラスチック製トランペット TP-05BK カラー:ブラック(ブラックトリム)

人気のプラスチック製管楽器シリーズ「Tiger(タイガー)」が『ZO(ゼット・オー)シリーズ』として新登場!ZO ゼット・オー プラスチック製トランペット TP-05BK カラー:ブラック(ブラックトリム)

ZO ゼット・オー プラスチック製トランペット TP-05BK カラー:ブラック(ブラックトリム) 人気のプラスチック製管楽器シリーズ「Tiger(タイガー)」が『ZO(ゼット・オー)シリーズ』として新登場! 軽くて持ち運びに便利! カラフルで楽しく演奏できる! こだわりの造りで金属製のトランペットと同じ演奏が可能です! 本体重量は515gと超軽量! 体の小さなお子さんから楽器経験者の方までどなたでもラクラク演奏が楽しめます! 付属品:オリジナル樹脂製マウスピース、ソフトケースバッグ ZO ゼット ■オー プラスチック製トランペット TP-05BK カラー:ブラック(ブラックトリム) 人気のプラスチック製管楽器シリーズ「Tiger(タイガー)」が『ZO(ゼット ■オー)シリーズ』として新登場! 軽くて持ち運びに便利! カラフルで楽しく演奏できる! こだわりの造りで金属製のトランペットと同じ演奏が可能です! 本体重量は515gと超軽量! 体の小さなお子さんから楽器経験者の方までどなたでもラクラク演奏が楽しめます! ■調子:B♭ ■ボア:11.7mm ■ベル:123mm ■本体重量:515g(マウスピースを除く) ■付属品:オリジナル樹脂製マウスピース、ソフトケースバッグ ZO PLASTIC TRUMPET TP-05BK BLACK/BLACK 商品コード20064154739商品名ZO ゼット・オー プラスチック製トランペット TP-05BK カラー:ブラック(ブラックトリム)型番TP-05BKカラーブラック※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

26899 円 (税込 / 送料込)

【中古】YAMAHA◆トランペット/YTR1310【楽器】

【中古】YAMAHA◆トランペット/YTR1310【楽器】

【ブランド】YAMAHA 【ブランドカナ】ヤマハ 【型番】 【程度】C 【カラー】 【キーワード】 2025/07/18 セカンドストリート甲府徳行店 【4792】【中古】YAMAHA◆トランペット/YTR1310【楽器】 ブランド YAMAHA 型番 カラー 実寸 【/】 幅: / 高さ: / 奥行: 【その他】 その他サイズ: 商品は セカンドストリート甲府徳行店の店頭にて販売しております。商品に関するお問合わせは、お電話(TEL:055-287-8907)にて、問合わせ番号:2336473999762をお伝えください。 配送方法やお支払い方法に関するお問い合わせは、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 ※お電話の対応は営業時間内のみとなります。お問い合わせフォームでお問い合わせの際はご注文番号をご記入下さい

22660 円 (税込 / 送料込)

【中古】トランペット【楽器】

【中古】トランペット【楽器】

【ブランド】/ 【ブランドカナ】/ 【型番】 【程度】B 【カラー】 【キーワード】 2025/07/18 セカンドストリート甲府徳行店 【4792】【中古】トランペット【楽器】 ブランド / 型番 カラー 実寸 【/】 幅: / 高さ: / 奥行: 【その他】 その他サイズ: 商品は セカンドストリート甲府徳行店の店頭にて販売しております。商品に関するお問合わせは、お電話(TEL:055-287-8907)にて、問合わせ番号:2332614153970をお伝えください。 配送方法やお支払い方法に関するお問い合わせは、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 ※お電話の対応は営業時間内のみとなります。お問い合わせフォームでお問い合わせの際はご注文番号をご記入下さい この商品に関する出品店舗からのコメント ポケットトランペット

12760 円 (税込 / 送料込)

バックコルネットマウスピース2銀メッキ仕上げ

バックコルネットマウスピース2銀メッキ仕上げ

大きいカップで、チュートン(ドイツ)的な力強い音。しっかりとした唇の人によい。 直径16.5MM カップの深さD(深い) リムの厚さMW(中位)。外側に向かって徐々に低くなる。

11910 円 (税込 / 送料別)