「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【第2類医薬品】 ホノミ リキ錠 90錠×5箱 剤盛堂薬品

【第2類医薬品】 ホノミ リキ錠 90錠×5箱 剤盛堂薬品

【第2類医薬品】 ホノミ リキ錠 90錠×5箱 商品説明 製品の特徴 ホノミリキ錠は万病回春という書物に書かれている処方を基本にした漢方薬の錠剤です。 効能・効果 体力中等度以下で、胃腸が弱く、食欲がなく、みぞおちがつかえ、疲れやすく、貧血性で手足が冷えやすいものの次の諸症:胃炎、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐 用法・用量 次の量を食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。注)「食間」とは食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人:6錠:3回7歳以上15歳未満:4錠:3回5歳以上7歳未満:3錠:3回5歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分・分量 18錠(3.6g)中 六君子湯エキス(1/2量) 1.200g (カンゾウ0.5g・ショウキョウ0.25g・タイソウ1.0g・チンピ1.0g・ニンジン2.0g・ハンゲ2.0g・ビャクジュツ2.0g・ブクリョウ2.0g) 添加物 カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 使用上注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社和歌山市太田二丁目8番31号問合わせ先 073(472)3111(代表) リスク区分 第2類医薬品 使用期限 使用期限まで6ヶ月以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項

8100 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】サンワロンS 真武湯 90包 しんぶとう 三和生薬 顆粒

【第2類医薬品】サンワロンS 真武湯 90包 しんぶとう 三和生薬 顆粒

使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ その他:動悸,のぼせ,ほてり,口唇・舌のしびれ 3. 1ヵ月位(急性胃腸炎に服用する場合は5~6回,下痢,感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4. 本剤の服用により,まれに症状が進行することもあるので,このような場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 体力虚弱で,冷えがあって,疲労倦怠感があり,ときに下痢,腹痛,めまいがあるものの次の諸症: 下痢,急・慢性胃腸炎,胃腸虚弱,めまい,動悸,感冒,むくみ,湿疹・皮膚炎,皮膚のかゆみ 用法・用量 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):1~2包 15才未満:服用しないこと 成分分量 本品1日量 6包(4.5g)中 成分 サンワロンS水製エキス 2.4g (ブクリョウ3g,ソウジュツ・シャクヤク各1.8g,ショウキョウ0.6g) 加工ブシ末 0.6g 添加物 乳糖,トウモロコシデンプン,ステアリン酸カルシウム 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 消費者相談窓口 会社名:三和生薬株式会社 消費者くすり相談室 住所:東京都千代田区外神田6-6-1 電話:03-3834-2171 (代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 製造販売会社 三和生薬(株) 会社名:三和生薬株式会社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地6-1 剤形 散剤 リスク区分等 第2類医薬品 広告文責:あおき漢方堂 097-560-2171

3790 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】「東洋漢方製薬」 ビタトレール黄連解毒湯エキス顆粒製剤 30包

中国唐時代の「外台秘要方」に収載【第2類医薬品】「東洋漢方製薬」 ビタトレール黄連解毒湯エキス顆粒製剤 30包

「使用方法」下記の量を食間又は空腹時に水又は温湯にて服用して下さい。 大人(15才以上):1日3回、1回1包 7才以上15才未満:1日3回、1回2/3包 4才以上7才未満:1日3回、1回1/2包 4才未満 :服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1) 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2) 用法・用量を厳守すること。「成分」本品1日量3包(1包 1.5g)中 日本薬局方 オウレン・・・・・ 0.6g 日本薬局方 オウレン末・・・・ 0.48g 日本薬局方 オウバク・・・・・ 0.6g 日本薬局方 オウバク末・・・・ 0.48g 日本薬局方 オウゴン・・・・・ 1.2g 日本薬局方 オウゴン末・・・・ 0.96g 日本薬局方 サンシシ・・・・・ 0.8g 日本薬局方 サンシシ末・・・・ 0.64g └────────────────┘ より製した水製乾燥エキス・・・・ 0.83g 添加物として、部分アルファー化デンプンを含有する。「使用上の注意」相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 〔 症状の名称:症状 〕 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.1ヵ月位(鼻出血、二日酔に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用をする場合は、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2) 小児の手の届かない所に保管すること。 (3) 他の容器に入れ替えないこと。 (4) 1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り曲げて保管し、2日以内に使用すること。 (5) 本剤は生薬を原料としたエキスを用いた製品ですから、製品により色調や味が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。「問い合わせ先」東洋漢方製薬株式会社「TEL」0120-00-1040(フリーダイヤル)9:00~17:00(土、日、祝日を除く)「製造販売元」東洋漢方製薬株式会社「住所」〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目1番16号「原産国」0「商品区分」第2類医薬品 「文責者名」 株式会社ファインズファルマ 舌古 陽介(登録販売者) 「連絡先」 電話:0120-018-705 受付時間:月~金 9:00~18:00 (祝祭日は除く) ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。

2148 円 (税込 / 送料別)

◎【第2類医薬品】※使用期限2025年10月※伸和製薬 葛根湯 720錠 (60日分)/かっこんとう/※セルフメディケーション税制対象商品

◎【第2類医薬品】※使用期限2025年10月※伸和製薬 葛根湯 720錠 (60日分)/かっこんとう/※セルフメディケーション税制対象商品

【効能・効果】 感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 【用法・用量】 次の量を食前又は食間に水又は白湯にて1日3回服用して下さい。 (食間とは、食後2~3時間を指します。) 成人(15歳以上) 4錠宛 15歳未満7歳以上 3錠宛 7歳未満5歳以上 2錠宛 5歳未 服用しないで下さい 【成分・分量】本品1日量(12錠)中 「日局」カッコン・・・ 4.0g 「日局」シャクヤク・・・ 1.5g 「日局」マオウ・・・ 2.0g 「日局」カンゾウ・・・ 1.0g 「日局」タイソウ・・・ 2.0g 「日局」ショウキョウ・・・ 0.5g 「日局」ケイヒ・・・ 1.5g 上記生薬より葛根湯エキス粉末2400mgを含みます。 なお、添加物としてステアリン酸Mg、カルボキシメチルセルロースNa、カルボキシメチル セルロース、部分アルファー化デンプン、二酸化ケイ素を含みます。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊娠又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿障害 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師又は薬剤師に 相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 発疹・発赤、かゆみ、悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、 手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくなら ない場合。 3.長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談してください。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります)。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。 (5)本品は天然物を原料としているため、色調、味又は香り等に多少の差異が出ることがありますが、 効果にはかわりありませんので安心して服用して下さい。広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 メーカー:伸和製薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら

4800 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 45包≪3セット≫

クラシエ/桂枝加竜骨牡蛎湯エキス【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 45包≪3セット≫

商品情報ご注意※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい商品区分第2類医薬品製品名黄連解毒湯エキス商品説明●「桂枝加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」に収載されている薬方です。ふだん手のひらがじっとり湿っている神経質タイプで、手足がだるくて疲れやすい、頭がのぼせ、眠れず胸や腹部の動悸を自分で感じる、気分が憂うつで物忘れしやすく、さ細なことにも興奮しやすい症状のある場合に用いられています。●体力中等度以下で疲れやすく、興奮しやすいものの神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労に効果があります。成分・分量成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。桂枝加竜骨牡蛎湯エキス粉末M・・・・・・・・・・・・・・・・・1,600mg〔ケイヒ・シャクヤク・タイソウ各2.0g、リュウコツ・ボレイ各1.5g、カンゾウ1.0g、ショウキョウ0.5gより抽出。〕添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。成分に関連する注意本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。効能・効果体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症用法・用量に関連する注意次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・4錠・・・3回15才未満・・・服用しないこと注意事項■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください生後3ヵ月未満の乳児2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤)3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください軟便、下痢4.1ヵ月位(小児夜泣き、便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。お問い合わせ先会社名:クラシエ薬品株式会社問い合わせ先:お客様相談窓口電話:(03)5446-3334受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く)製造販売元クラシエ製薬(株)会社名:クラシエ製薬株式会社住所:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20広告文責ADS06-4702-3800【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 45包≪3セット≫ クラシエ/桂枝加竜骨牡蛎湯エキス 5

6600 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【セ税】[クラシエ]コッコアポ EX錠 312錠

【送料無料(一部地域を除く)】/防風通聖散/便秘/ぼうふうつうしょうさん【第2類医薬品】【セ税】[クラシエ]コッコアポ EX錠 312錠

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●過剰な食欲を抑えながら、脂質代謝を上げて余分な脂肪を減らします。●便を柔らかくしてスムーズな排便を促し、便秘を改善させます。●のみやすいフィルムコート錠。【成分・分量】成人1日の服用量12錠(1錠390mg)中成分・・・分量防風通聖散エキス(3/5量)(トウキ・シャクヤク・センキュウ・サンシシ・レンギョウ・ハッカ・ケイガイ・ボウフウ・マオウ各0.72g、ショウキョウ0.24g、ダイオウ0.9g、無水ボウショウ0.45g、ビャクジュツ・キキョウ・オウゴン・カンゾウ・セッコウ各1.2g、カッセキ1.8gより抽出。)・・・3420mg<添加物>二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、還元麦芽糖水アメ、マクロゴール、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウを含有する。【効能・効果】体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症【用法・用量】次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上)1回4錠、15才未満は服用しないこと 【商品区分】第2類医薬品・日本製【使用上の注意】●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください[関係部位・・・症状]皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛精神神経系・・・めまいその他・・・発汗、動悸、むくみ、頭痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称・・・症状]間質性肺炎・・・階段を上がったり、少し無理をしたりするとしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる腸間膜静脈硬化症・・・長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください。下痢、便秘4.1ヶ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください。5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談してください。【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないください。(6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。【製造販売元】クラシエ製薬株式会社東京都港区海岸3-20-20【発売元】クラシエ薬品株式会社東京都港区海岸3-20-20<お問い合わせ先>クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口電話:03-5446-3334受付時間:10:00-17:00(土、日、祝日を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)

4400 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】武田薬品工業株式会社『ルビーナめぐり 60錠』【北海道・沖縄は別途送料必要】【ドラッグピュア楽天市場店】【CPT】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】武田薬品工業株式会社『ルビーナめぐり 60錠』【北海道・沖縄は別途送料必要】【ドラッグピュア楽天市場店】【CPT】

◆製品の特徴 ●ルビーナめぐりは,漢方処方「当帰芍薬散加人参」にもとづく製品です。●次のはたらきにより体全体のバランスを良くしていき,つらいむくみ・生理痛・頭重などを改善します。 ・血のめぐりを良くしていくことで,手足の先から体を温めます。 ・水のめぐりを良くしていくことで,冷えの原因となる水が体にたまっているのを改善します。 ・弱った胃腸のはたらきを活発にすることで,体を芯から温めます。●体力虚弱で胃腸が弱く,冷え症で貧血の傾向があり,疲労しやすい方に適しています。●特有の香味をもったかっ色の錠剤です。 ◆使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)胃腸の弱い人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感,腹痛3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること ◆効能・効果 体力虚弱で胃腸が弱く,冷え症で貧血の傾向があり,疲労しやすく,ときに下腹部痛,頭重,めまい,肩こり,耳鳴り,動悸などを訴えるものの次の諸症:むくみ,月経痛,頭重,足腰の冷え症,月経不順,月経異常,産前産後あるいは流産による障害(貧血,疲労倦怠,めまい,むくみ),更年期障害,めまい・立ちくらみ,肩こり,腰痛,しみ,耳鳴り,しもやけ ◆用法・用量 次の量を,食前または食間に,水またはお湯で,かまずに服用すること。[年齢:1回量:1日服用回数]15歳以上:3錠:3回7歳~14歳:2錠:3回7歳未満:服用しないこと ※用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。(2)用法・用量を厳守すること。 成分分量 9錠中 成分分量内訳当帰芍薬散加人参乾燥エキス 2150mg (トウキ・タクシャ・ブクリョウ各1750mg,センキュウ・ビャクジュツ各1500mg,シャクヤク2000mg,ニンジン1000mg) 添加物 無水ケイ酸,セルロース,クロスカルメロースナトリウム(クロスCMC-Na),ヒドロキシプロピルセルロース,ステアリン酸マグネシウム ※保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。(4)ビンの中の詰め物は,フタをあけた後はすてること (詰め物を再びビンに入れると湿気を含み品質が変わるもとになる。詰め物は,輸送中に錠剤が破損するのを防止するためのものである)。(5)服用のつどビンのフタをしっかりしめること(吸湿し品質が変わる)。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。(7)箱とビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入すること。(8)一度開封した後は,品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 消費者相談窓口 会社名:武田薬品工業株式会社住所:〒103-8668 東京都中央区日本橋二丁目12番10号問い合わせ先:ヘルスケアカンパニー「お客様相談室」電話:0120-567087受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201507KY神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:武田薬品工業株式会社 区分:第2類医薬品・日本製登録販売者:松田誠司

1574 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の麻黄湯顆粒 9包 [宅配便・送料無料]

本品は、宅配発送で送料無料!(北海道・沖縄・離島は配送不可)【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の麻黄湯顆粒 9包 [宅配便・送料無料]

詳細情報 製品の特徴 使用上の注意■ 使用してはいけない方 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと 体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) 2.短期間の服用にとどめ,連用しないこと ■ 事前に相談が必要な方 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)発汗傾向の著しい人 (5)高齢者 (6)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (7)次の症状のある人:むくみ,排尿困難 (8)次の診断を受けた人:高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 その他:発汗過多,全身脱力感 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(感冒,鼻かぜに服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること ■ご購入に際し、下記注意事項を必ずお読みください。 このお薬を服用することによって、副作用の症状があらわれる可能性があります。気をつけるべき副作用の症状は、このお薬の添付文書にて確認できます。お薬の服用前に必ずご確認ください。 服用(使用)期間は、短期間にとどめ、用法・容量を守って下さい。症状が改善しない場合は、ご利用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 ※第1類医薬品の場合は医師、歯科医師または薬剤師にご相談ください 効能・効果体力充実して,かぜのひきはじめで,寒気がして発熱,頭痛があり,せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒,鼻かぜ,気管支炎,鼻づまり 効能関連注意 本品は、効能・効果以外の目的では、ご使用になることはできません。 用法・用量 1日3回食前又は食間に水かお湯で服用してください。 [年齢:1回量:服用回数] 成人(15歳以上):1包:1日3回 7歳以上15歳未満:2/3包:1日3回 4歳以上7歳未満:1/2包:1日3回 4歳未満:服用しないでください ※食間とは食後2-3時間を指します。 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分分量 3包(3g)中 麻黄湯乾燥エキス 1.92g (マオウ・キョウニン各5g,ケイヒ4g,カンゾウ1.5g) 添加物 乳糖水和物,結晶セルロース,軽質無水ケイ酸,ステアリン酸マグネシウム 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)湿気などにより薬が固化することがありますので,1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,速やかに服用してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:株式会社阪本漢法製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:06-6423-0565 受付時間:(祝日を除く月-金曜日 10:00-17:00) 製造販売会社 会社名:株式会社阪本漢法製薬 住所:兵庫県尼崎市名神町1-5-12 剤形散剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

1600 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【ネコポスで送料無料】97参蘇飲 エキス[細粒] 2g×12包【松浦薬業】(じんそいん ジンソイン)

【追跡番号あり】◎感冒、せき【第2類医薬品】【ネコポスで送料無料】97参蘇飲 エキス[細粒] 2g×12包【松浦薬業】(じんそいん ジンソイン)

<商品の特徴>熱があり頭痛がして、咳や痰や鼻水が出て、嘔吐などを伴う症状に効果のある漢方薬です <効能・効果>-- <ご使用方法>次の量を1日3回、食前又は食間に服用してください (食間とは食後2~3時間を指します ) 〔1回量〕 大人(15才以上)…1包(2.0g) 15才未満7才以上…2/3包(1.3g) 7才未満4才以上…1/2包(1.0g) 4才未満2才以上…1/3包(0.7g) 2才未満…1/4包(0.5g以下) <用法・用量に関連する注意>-- <成分・原材料名>大人1日の服用量6g〔本品3包(6.0g)中〕 (ソヨウ0.5g、キジツ0.5g、キキョウ1.0g、チンピ1.0g、カッコン1.0g、ゼンコ1.0g、ハンゲ1.5g、ブクリョウ1.5g、ニンジン0.75g、タイソウ0.75g、ショウキョウ0.25g、モッコウ0.5g、カンゾウ0.5g) 参蘇飲水製エキス4.6gを含有する細粒剤です 添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します <保管・取扱に関する注意>-- <販売者・商品情報>商品区分:第2類医薬品 内容量・入数:2g×12包 生産国:日本 広告文責:株式会社DSコトブキヤ 製造元:松浦漢方 ※【当店販売商品の使用期限はお買い上げ時から100日以上あるものです。 】 ※商品は予告なくメーカーリニューアルが行われることがあります。その際はリニューアル後の商品にて手配させて頂きます。 ※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。 ※送料無料商品につきましては沖縄/離島/北海道は適用外となります。ご了承下さいませ。 ※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい。 ※当店ではエコ活動推進・ペーパーレス化を考慮して、お買い上げ明細書は同梱しておりません。当店からの「発送完了」のメールをもって明細書として代えさせて頂きます。

1380 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【ポイント13倍相当】三和生薬株式会社桃核承気湯Aエキス細粒 500g(とうかくじょうきとう)

【第2類医薬品】【送料無料・手数料無料】【第2類医薬品】【ポイント13倍相当】三和生薬株式会社桃核承気湯Aエキス細粒 500g(とうかくじょうきとう)

【商品説明】■桃核承気湯Aエキス細粒 (とうかくじょうきとう)500g・第2類医薬品・剤型:細粒桃核承気湯Aエキス細粒 三和生薬は、漢方処方「桃核承気湯」の水製エキスを服用しやすい細粒にしたものです。冷え症で貧血ぎみ、生理不順や疲労倦怠でお悩みの方におすすめです。【適応症】体力中等度以上で,のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順,月経困難症,月経痛,月経時や産後の精神不安,腰痛,便秘,高血圧の随伴症状(頭痛,めまい,肩こり),痔疾,打撲症【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 2.0g7才~14才 1.3g4才~ 6才 1.0g4才未満 服用しないこと小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量(6.0g)中桃核承気湯A水製エキス ………………………… 3.0 gトウニン …………… 5.0 g ダイオウ ……… 3.0 gケイヒ …………… 4.0 g カンゾウ ……… 1.5 g乾燥硫酸ナトリウム … 1.0 g添加物として乳糖,トウモロコシデンプン,セルロース,部分アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。 むくみ(8)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること6.本剤の服用により、予期しない出血があらわれた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品三和生薬 お取扱商品

18277 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ホノミ漢方 ホノミラビオ錠 30錠

緊張感・興奮感・いらいら感などに!【第2類医薬品】ホノミ漢方 ホノミラビオ錠 30錠

生薬配合の鎮静薬ホノミラビオ錠は、緊張感・興奮感・いらいら感などの神経症状を鎮静させるために考え出された生薬製剤です。ホノミラビオ錠中のカノコソウ・トケイソウ・ホップは高ぶった神経を鎮静させ、コウブシは緊張感・興奮感など神経症状の回復を手助けし、ニンジンは疲労倦怠感を緩和するように働きます。【効能・効果】緊張感・興奮感・いらいら感の鎮静、上記症状に伴う頭重・疲労倦怠感の緩和【用法・用量】次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上):2錠:3回15歳未満:服用しないこと<用法関連注意>用法・用量を厳守すること。【成分分量】6錠(1.2g)中カノコソウエキス 170mgコウブシエキス 40mgニンジンエキス 45mgトケイソウエキス 100mgホップエキス 60mg<添加物>軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の鎮静薬2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。)3.長期連用しないこと■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 内容量30錠発売元剤盛堂薬品株式会社和歌山市太田515番地1073-472-3111 広告文責イカワ薬品092-503-9992区分第2類医薬品 「文責:登録販売者 井上義司」 医薬品の使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項はこちら その他のホノミ漢方はこちら

2156 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【送料無料】8個セット 井藤漢方製薬 葛根湯エキス顆粒 21包 かっこんとう

宅配便【第2類医薬品】【送料無料】8個セット 井藤漢方製薬 葛根湯エキス顆粒 21包 かっこんとう

商品名 井藤漢方製薬 葛根湯エキス顆粒 21包 成分 1日量(1.5g×3包)中 葛根湯エキス(カッコン 4.0g、マオウ 3.0g、タイソウ3.0g、ケイヒ 2.0g、シャクヤク 2.0g、カンゾウ 2.0g、ショウキョウ 1.0g):2.55g 上記生薬より抽出 添加物としてセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、乳糖を含有する。 効能 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 用法・用量 成人(15才以上)・・・1回1包 15才未満7才以上・・・1回2/3包 7才未満4才以上・・・1回1/2包 4才未満2才以上・・・1回1/3包 2才未満・・・1回1/4包 服用上の注意 ■使用上の注意 ・してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。 ・相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 ・偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ・肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合は5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管 取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 (湿気などにより薬が固化することがあります。) (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 発売元 井藤漢方製薬 「お客様相談室」 電話:06-6743-3033 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 住所:〒577-0012 大阪府東大阪市長田東2-4-1 製造販売元 井藤漢方製薬 「お客様相談室」 電話:06-6743-3033 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 住所:〒577-0012 大阪府東大阪市長田東2-4-1 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 管理薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

5918 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 ホノミ チンガイン錠 360錠 剤盛堂薬品

【第2類医薬品】 ホノミ チンガイン錠 360錠 剤盛堂薬品

【第2類医薬品】 ホノミ チンガイン錠 360錠 商品説明 製品の特徴 ホノミチンガイン錠は、傷寒論や金匱要略という書物に書かれている処方を基本にした漢方薬の錠剤です。 効能・効果 体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 用法・用量 次の量を食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。注)「食間」とは食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人:6錠:3回7歳以上15歳未満:4錠:3回5歳以上7歳未満:3錠:3回5歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分・分量 18錠(3.6g)中 小青竜湯エキス(1/2量) 1.800g (カンキョウ1.50g・カンゾウ1.50g・ケイヒ1.50g・ゴミシ1.50g・サイシン1.50g・シャクヤク1.50g・ハンゲ3.00g・マオウ1.50g) 添加物 カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 使用上注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4. 長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社和歌山市太田二丁目8番31号問合わせ先 073(472)3111(代表) リスク区分 第2類医薬品 使用期限 使用期限まで6ヶ月以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項

4104 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】288錠×5【送料無料】 クラシエ 当帰芍薬散錠 288錠×5 とうきしゃくやくさん

宅配便【第2類医薬品】288錠×5【送料無料】 クラシエ 当帰芍薬散錠 288錠×5 とうきしゃくやくさん

商品名 クラシエ 当帰芍薬散錠 288錠×5 成分 成人1日の服用量12錠(1錠400mg)中、次の成分を含んでいます。 トウキ末:409mg センキュウ末:409mg シャクヤク末:546mg ブクリョウ末:546mg ソウジュツ末:546mg タクシャ末:546mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する。 効能 体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上):1回4錠 15才未満7才以上:1回3錠 7才未満5才以上:1回2錠 5才未満は服用しないこと 服用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)胃腸の弱い人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ 消化器 食欲不振、胃部不快感 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 発売元 クラシエ 薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く) その他:ホームページ www.kracie.co.jp 住所:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20 製造販売元 クラシエ製薬株式会社 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

15901 円 (税込 / 送料込)

【メール便発送】蘇生錠 300錠【剤盛堂製薬】

【メール便発送】蘇生錠 300錠【剤盛堂製薬】

※こちらの商品は300錠となります。 メール便限定配送(ポスト投函)となります 〔製造発売元〕 剤盛堂薬品 〔包装〕 300錠 〔効能・効果〕 胃腸虚弱症,慢性腸カタル,浮腫 〔用法・用量〕 次の量を随時、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 注)「随時服用」とは食前・食間(食後2~3時間)・食後のいつ服用してもよいことを指しますが、胃腸の弱い方は食後の服用がよいでしょう。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):5錠:3回 12歳以上15歳未満:4錠:3回 7歳以上12歳未満:3錠:3回 5歳以上7歳未満:2錠:3回 5歳未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 〔成分・分量〕 15錠(3.3g)中 エキス 2.33mL(固形物0.5g) (シャクヤク1.5g・ショウキョウ0.5g・ソウジュツ1g・ブクリョウ1.5g) ショウキョウ末 0.1g ソウジュツ末 1g ブクリョウ末 1.4g 添加物 軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、乳糖、バレイショデンプン 〔使用上の注意〕 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 〔保存上の注意〕 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)

6820 円 (税込 / 送料込)

※メール便発送※【黄連解毒湯(おうれんげどくとう)】煎じ漢方薬 10日分【薬局製造販売医薬品】(株式会社皇漢堂薬局)

※メール便発送※【黄連解毒湯(おうれんげどくとう)】煎じ漢方薬 10日分【薬局製造販売医薬品】(株式会社皇漢堂薬局)

成分 黄連:1.5g、黄柏:3g、黄ごん:3g、山梔子:3g 区分 薬局製造販売医薬品 効能・効果 比較的体力があり、口が渇き、のぼせ気味で顔色が赤く、イライラなどの神経症状がある場合の 吐血、鼻出血、下血、動悸、脳出血、高血圧、不眠症、胃炎、二日酔い、など。 使用上の注意 過去にこの薬で、発疹やかゆみなどの過敏症状が現れたことがある人、妊婦または妊娠している可能性のある女性、の服用は慎重を要します。薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を、よく理解したうえで使用してください。 副作用 体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、不快な症状や副作用が出る場合があります。ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378

3500 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 小林製薬 チクナインb 56錠

『鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症に』【第2類医薬品】 小林製薬 チクナインb 56錠

●ちくのう症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎を改善する内服薬です ●9種類の生薬からなる漢方「辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)」の働きで、鼻の奥の炎症を鎮めながら、膿(うみ)を抑えて呼吸を楽にします ●1日2回で効く錠剤です 効能・効果 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) 用法・用量 次の量を朝夕、食前または食間に水またはお湯で服用してください 年 齢1回量 成人(15歳以上)4錠(1日2回) 7歳以上15歳未満3錠(1日2回) 5歳以上7歳未満2錠(1日2回) 5歳未満服用しないでください 用法・用量に関連する注意 (1)定められた用法・用量を厳守すること (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること ※食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます 成分・分量 8錠中、辛夷清肺湯エキス 2.0g を含有します。 シンイ 1.5g チモ 1.5g ビャクゴウ 1.5g オウゴン 1.5g サンシシ 0.75g バクモンドウ 3.0g セッコウ 3.0g ショウマ 0.75g ビワヨウ 0.5g 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ※本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります 剤 型 錠剤 区 分 第2類医薬品・日本製 使用上の注意 添付文書は必要なときに読めるように大切に保管し、服用の際には必ずお読みください。 〔相談すること〕 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸虚弱で冷え症の人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位症 状 消化器食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称症 状 間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 腸間膜静脈硬化症 長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる 3.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと (5)ビンの中の詰め物は輸送時の破損防止用なので開封時に捨てること お問合せ先 小林製薬株式会社 0120-5884-01 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 広告文責 株式会社コメヤ薬局 0120-349-763 E-mail :komeya-net@komeya-drug.com 薬 剤 師 : 廣瀬愛姫 登録販売者 : 林華織 リスク区分 第2類医薬品 医薬品販売に関する記載事項はこちらをご確認ください 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします ※商品のパッケージや一部成分(または香り等)は予告なしに変更する場合がございますので予めご了承ください。

2178 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】松浦薬業 響声破笛丸料エキス 細粒(きょうせいはてきがん) 2.0g×300包

お買い物合計額が税込3,980円以上で送料無料(沖縄・離島・一部地域を除く)【第2類医薬品】松浦薬業 響声破笛丸料エキス 細粒(きょうせいはてきがん) 2.0g×300包

響声破笛丸料エキス〔細粒〕45 項目内容 医薬品区分一般用医薬品 薬効分類響声破笛丸 承認販売名 製品名響声破笛丸料エキス〔細粒〕45 製品名(読み)キョウセイハテキガンリョウエキスサイリュウ45 製品の特徴 本方は「万病回春」に収載の処方で、長期間にわたっての声帯の酷使や、無理な発声などによる声がれや失声によく効くばかりでなく、平素のどが弱くて、すぐ声のかれる傾向のある人にも効を奏します。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)高齢者 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 効能・効果しわがれ声、咽喉不快 効能関連注意体力に関わらず、使用できます。 用法・用量次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。 (食間とは食後2~3時間を指します。) [年齢:分包剤(1回量):大入り剤(1回量):1日服用回数] 大人(15才以上):1包:2.0g:3回 15才未満7才以上:2/3包:1.3g:3回 7才未満4才以上:1/2包:1.0g:3回 4才未満2才以上:1/3包:0.7g:3回 2才未満:1/4包:0.5g以下:3回 用法関連注意(1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 成分分量本品3包(6.0g)又は6.0gは 成分分量内訳 響声破笛丸料水製エキス4.0g(乾燥物換算で約2.0gに相当)(レンギョウ・キキョウ・カンゾウ各1.25g、シュクシャ・センキュウ・カシ各0.5g、アセンヤク1.0g、ハッカ2.0g) 添加物メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、D-マンニトール、乳糖、香料 保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) (4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。 (5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口会社名:松浦薬業株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(052)883-5172 受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日を除く) 製造販売会社松浦薬業株式会社 名古屋市昭和区円上町24-21 販売会社 剤形散剤 リスク区分等第2類医薬品

17050 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 漢方八味地黄丸料エキス錠 360錠 クラシエ薬品

頻尿、排尿困難、高齢者のかすみ目、下肢痛などの症状に23B9【第2類医薬品】 漢方八味地黄丸料エキス錠 360錠 クラシエ薬品

漢方八味地黄丸料エキス錠 商品詳細 ○「八味地黄丸」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」に収載されている薬方です。 ○頻尿、排尿困難、高齢者のかすみ目、下肢痛などの症状に効果があります。 健康アドバイス ●体を冷やさない 冷たいものをとりすぎたり、夏は暑いからといって冷房で体を冷やしすぎたりしないようにしましょう。冬は寒さを感じなくても、外出時には防寒の衣類を身に付け保温に心がけましょう。 ●体は適度に動かしましょう 新陳代謝を高めるために大切なのは、体を動かすことです。ただし、運動の目的はあくまでも健康維持です。体に無理のない、マイペースでできる運動をしましょう。 ●食事はバランスよく バランスのよい食事は、生活のリズムを保つために大切なこと。さまざまな栄養素をとるために、1日30種類の食品をとりましょう。 成分・分量・用法 成分・分量 成人1日の服用量12錠(1錠370mg)中、次の成分を含んでいます。 八味地黄丸エキス(1/2量)・・・2600mg 〔ジオウ2.5g、サンシュユ・サンヤク・タクシャ・ブクリョウ・ボタンピ各1.5g、ケイヒ・ブシ末各0.5gより抽出。〕 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化ケイ素、セルロース、クロスCMC-Na、クロスポビドン、ステアリン酸Mgを含有する。 <成分・分量に関する注意> 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。 用法及び用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 ○成人(15才以上)・・・1回量4錠、1日服用回数3回 ○15才未満7才以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回 ○7才未満・・・服用しないこと <用法・用量に関する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 剤型・形状 素錠 効能 効能・効果 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ 使用上の注意 使用上の注意点 次の人は服用しないでください (1)胃腸の弱い人 (2)下痢しやすい人 使用上の相談点 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛 その他:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱上の注意点 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (ビン包装の場合は、密栓して保管してください。なお、ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。) (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 (6)4錠分包の場合、1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管してください。なお、2日をすぎた場合には服用しないでください。 その他 製品お問い合わせ先 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 東京都港区海岸3-20-20 03-5446-3334 商品サイズ 高さ129mm×幅68mm×奥行き68mm 広告文責:NO1元気爽快 (042-843-2703)

5938 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【2個セット】北日本製薬 漢方胃腸薬「創至聖」20包 (4987416024317-2)【定形外郵便発送】

神経性胃炎、胃腸虚弱、慢性胃炎の症状に【第2類医薬品】【2個セット】北日本製薬 漢方胃腸薬「創至聖」20包 (4987416024317-2)【定形外郵便発送】

添付文書の内容商品説明文 漢方製剤 漢方胃腸薬「創至聖」は、漢方用語で消化器を意味する「中」を「安らか」にする漢方処方「安中散」に茯苓を加えた「安中散加茯苓」製剤です。 ストレスなどによる神経性胃炎、ふだんから胃の調子が悪いといった胃腸虚弱、慢性胃炎の症状に効果があります。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 有効成分・分量 1日量3包(1包1.8g)中 成分・・・分量 ケイヒ末・・・1010.52mg ボレイ末・・・757.92mg シュクシャ末・・・252.60mg リョウキョウ末・・・126.36mg エンゴサク末・・・757.92mg ウイキョウ末・・・378.96mg カンゾウ末・・・252.60mg ブクリョウ末・・・1263.12mg 添加物:乳糖,無水ケイ酸を含有 効能・効果 体力中等度以下で,腹部は力がなくて,神経過敏で胃痛又は腹痛があって,ときに胸やけや,げっぷ,胃もたれ,食欲不振,はきけ,嘔吐などを伴うものの次の諸症:神経性胃炎,慢性胃炎,胃腸虚弱 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用する 年齢・・・1回量・・・1日使用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・3回 7才以上15才未満・・・2/3包・・・3回 4才以上7才未満・・・1/2包・・・3回 2才以上4才未満・・・1/3包・・・3回 2才未満・・・使用しない 食間とは食事と食事の間で,前の食事から2~3時間後 用法関連注意 1.2才以上の幼小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 2.用法・用量を厳守すること。 成分に関連する注意 保管及び取り扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 2.小児の手の届かない所に保管すること。 3.他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) 4.1包を分割して服用した残りは,袋の口を2回折り返して保管し,2日以内に服用すること。 製造販売元 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:北日本製薬株式会社 住所:〒930-0314 富山県中新川郡上市町若杉55 電話:076-472-1011 受付時間:9:00~16:30(土,日,祝日を除く) 会社名:北日本製薬株式会社 住所:富山県中新川郡上市町若杉55 広告文責会社名:株式会社ウィーズ TEL:048-501-7440 区分:第二類医薬品 メーカー:北日本製薬株式会社 ■定形外郵便発送商品について■ 【定形外郵便発送】と記載の商品は定形外郵便で発送いたします。 下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ・土日祝日の配達はありませんので、通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上ご注文下さい。

1969 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】送料無料 3個 30包 三和 サンワ 甘草湯 30包 かんぞうとう 漢方薬

宅配便【第2類医薬品】送料無料 3個 30包 三和 サンワ 甘草湯 30包 かんぞうとう 漢方薬

商品名 サンワ 甘草湯 30包 内容量 30包 用法・用量 大人(15才以上):1回1包1日2回食前又は食間 ご服用にあたっての注意 使用上の注意】 相談すること 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症 状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、 服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください ※ 下痢 ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 製造販売元 三和生薬株式会社 住所:東京都千代田区外神田6-6-1 消費者相談窓口 会消費者くすり相談室 電話:03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 会社名:三和生薬株式会社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地6-1 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、一年以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

7119 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ツリラック9回分 36粒【3個まで定形外可】

<井藤漢⽅製薬>【第2類医薬品】ツリラック9回分 36粒【3個まで定形外可】

睡眠中・運動中・冷えなどが原因で突然やってくる「足や足指、足裏のつり」「こむらがえり」の急激な痛みに効く、漢方薬「芍薬甘草湯」の錠剤タイプです。飲みやすく、においが少ないコーティング錠。手軽に使える9回分の小容量タイプ。 320mg×36粒 効能・効果 体力にかかわらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 用途・用量 次の量を食前又は食間に水又は白湯で服用すること。 【年齢】成人(15才~) 【1回量】4錠 【服用回数】 1日3回 【年齢】15才未満 【1回量】【服用回数】×(服用しないこと) ※食間とは・・・食後2~3時間のことです。 <用法・用量に関連する注意> ●用法・用量を厳守すること。 成分・分量 1日当たり:芍薬甘草湯エキス 2400mg(次の生薬より抽出:シャクヤク 6g、カンゾウ 6g)添加物としてセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、カルメロースCa、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、ヒプロメロース、マクロゴール6000、カルナウバロウ アレルギー物質 使用しておりません 使用期限 3年 1粒重量 320mg 形状 タブレット 保存方法 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない凉しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)ぬれた手で触れないこと。(湿気により変色する場合がある。) (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても、袋開封後は早めに使用すること。 吸湿しやすいため、服用のつどチャックをしっかり閉めること。 注意事項 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.心臓病の診断を受けた人は服用しないこと。 2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと。 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人:むくみ (5)次の診断を受けた人:高血圧、腎臓病 2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この袋を持って医師の診療を受けること。 【症状の名称】間質性肺炎 【症状】階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 【症状の名称】偽アルドステロン症、ミオパチー 【症状】手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 【症状の名称】うっ血性心不全、心室頻拍 【症状】全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる 【症状の名称】肝機能障害 【症状】 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 消費者相談窓口 会社名:井藤漢方製薬株式会社 住所:〒577-0012 大阪府東大阪市長田東2-4-1 問い合わせ先:お客様相談室 電話:06-6743-3033 受付時間:月~金(祝日を除く)午前10時~午後5時 製造販売会社 井藤漢方製薬(株) 会社名:井藤漢方製薬株式会社 住所:大阪府東大阪市長田東2-4-1 区分:第2類医薬品 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 ※元々1年未満の商品やページに記載のあるものは上記の限りではありません【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。

692 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】11丸 当日発送 最短翌日お届け 11丸 10丸+1丸 お得 11個 10丸+1 明治薬品 東方 牛黄清心元 とうほう ごおうせいしんげん 清心丸を ご服用の方に せいしんがん 牛黄清心丸

12時までのご注文で最短翌日お届け(土日祝除)【第2類医薬品】11丸 当日発送 最短翌日お届け 11丸 10丸+1丸 お得 11個 10丸+1 明治薬品 東方 牛黄清心元 とうほう ごおうせいしんげん 清心丸を ご服用の方に せいしんがん 牛黄清心丸

商品名 東方 牛黄清心元 10丸 内容量 10丸 成分・分量 ゴオウ・・・・・・・・・・・・30mg ジャコウ・・・・・・・・・・・5mg ニンジン・・・・・・・・・160mg レイヨウカク・・・・・215mg カンゾウ・・・・・・・・・320mg ブクリョウ・・・・・・・・84mg センキュウ・・・・・・・180mg キキョウ・・・・・・・・・・80mg サイコ・・・・・・・・・・・・80mg サンヤク・・・・・・・・・450mg ホオウ・・・・・・・・・・・160mg シンギク・・・・・・・・・160mg ケイヒ・・・・・・・・・・・130mg ダイズオウケン・・・130mg アキョウ・・・・・・・・・130mg シャクヤク・・・・・・・110mg バクモンドウ・・・・・110mg オウゴン・・・・・・・・・110mg トウキ・・・・・・・・・・・110mg ボウフウ・・・・・・・・・120mg ビャクジュツ・・・・・110mg リュウノウ・・・・・・・・90mg ビャクレン・・・・・・・・46mg ショウキョウ・・・・・・46mg タイソウ・・・・・・・・・150mg ハチミツ・・・・・・・・・215mg キンパク・・・・・・・・・・・3mg 効能・効果 高血圧に伴う次の諸症状: どうき、手足のしびれ、肩のこり、 のぼせ、耳なり、めまい、頭重感。 用法・用量 成人(15歳以上)1回1/2丸を1日2回朝夕服用しやすい大きさに適宜くだき、或いはかみくだいて水または温湯で服用してください。 ご服用にあたっての注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 症状 消化器 食欲不振、胃部不快感、軟便 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください。 製造販売元 製造販売会社 (株)栃本天海堂 会社名:株式会社栃本天海堂 住所:大阪市北区末広町3番21号 販売会社 明治薬品(株) 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

53845 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 ヨクイノ-ゲンホワイト錠 112錠入 ヨクイニン

にきび・しみに悩む方に 錠剤タイプ【第2類医薬品】クラシエ薬品 ヨクイノ-ゲンホワイト錠 112錠入 ヨクイニン

商品名:【第2類医薬品】クラシエ薬品 ヨクイノ-ゲンホワイト錠 112錠入 ヨクイニン内容量:112錠JANコード:4987045049828発売元、製造元、輸入元又は販売元:クラシエ薬品原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987045049828商品説明□□□ 商品説明 □□□にきび・しみに悩む方に●ヨクイノーゲンホワイト錠は、「桂枝茯苓丸」に皮膚のあれなどによく使われるヨク苡仁(ハトムギ)を加えた処方です。●のぼせや冷えを伴う月経不順、しみ、にきびなどに効果があります。●のみやすいフィルムコート錠です。□□□ 使用上の注意 □□□■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠している人と思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:食欲不振3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:にきび、しみ、手足のあれ(手足の湿疹・皮膚炎)、月経不順、血の道症(注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。□□□ 用法・用量 □□□1日2回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上):1回4錠15才未満7才以上:1回3錠7才未満5才以上:1回2錠5才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。□□□ 成分・分量 □□□成人1日の服用量8錠(1錠342mg)中、次の成分を含みます。桂枝茯苓丸料加 苡仁エキス粉末:1,800mg 〔ケイヒ・ブクリョウ・ボタンピ・トウニン・シャクヤク各2.0g、ヨクイニン5.0gより抽出。〕添加物として、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、カルナウバロウを含有する。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に、チャックをしっかりしめて保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口TEL:03-5446-3334受付時間:10時~17時(土、日、祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項第2類医薬品第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。

1807 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】和漢箋(わかんせん) ロート防風通聖散錠T 224錠 ※セルフメディケーション税制対象

生活習慣病/4987241141548/【第2類医薬品】和漢箋(わかんせん) ロート防風通聖散錠T 224錠 ※セルフメディケーション税制対象

商品名:【第2類医薬品】和漢箋(わかんせん) ロート防風通聖散錠T 224錠内容量:224錠JANコード:4987241141548発売元、製造元、輸入元又は販売元:ロート製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987241141548□□□ 販売店舗 □□□アットライフ加西薬店(兵庫県加西市)情報提供・相談応需:販売店舗の登録販売者□□□ 商品説明 □□□「和漢箋(わかんせん) ロート防風通聖散錠T 224錠」は、便秘しがちな方の余分なおなか周りの脂肪を落とす漢方薬です。18種類の生薬からじっくり抽出した有効成分3333mg(8錠中)を配合。医薬品ならではの分解+燃焼力で肥満症にしっかり効きます。医薬品。□□□ 使用上の注意 □□□●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1. 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと。他の瀉下剤(下剤)2. 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること。●相談すること1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛精神神経系めまいその他発汗、動悸、むくみ、頭痛●まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。症状の名称症状間質性肺炎階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。下痢、便秘4. 1ヵ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。5. 長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症□□□ 用法・用量 □□□次の量を1日2回、食前又は食間に、水又はお湯で服用すること。成人(15才以上)1回4錠、15才未満は服用しないこと(用法・用量に関連する注意)用法・用量を厳守すること。※食間とは、食後2-3時間をさす。□□□ 成分・分量 □□□(8錠中)防風通聖散エキスEX3333mg(キキョウ1.33g、ビャクジュツ1.33g、カンゾウ1.33g、オウゴン1.33g、セッコウ1.33g、ダイオウ1.0g、トウキ0.8g、シャクヤク0.8g、センキュウ0.8g、サンシシ0.8g、レンギョウ0.8g、ハッカ0.8g、ケイガイ0.8g、ボウフウ0.8g、マオウ0.8g、ショウキョウ0.27g、カッセキ2.0g、ボウショウ1.0gより抽出)を含む。添加物として、メタケイ酸アルミン酸Mg、バレイショデンプン、CMC-Ca、ステアリン酸Mgを含む。※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることがある。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること。(2)小児の手の届かないところに保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れないこと。(5)使用期限を過ぎた製品は、服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早く使用すること。□□□ お問い合わせ先 □□□ロート製薬文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒第2類医薬品第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。

3917 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【送料無料】山本漢方製薬株式会社 日本薬局方 防已 ティーバッグタイプ 分包 10g×10包<ぼうい/ボウイ><神経痛・筋肉痛・関節痛の緩和に>【北海道・沖縄は別途送料必要】【△】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【送料無料】山本漢方製薬株式会社 日本薬局方 防已 ティーバッグタイプ 分包 10g×10包<ぼうい/ボウイ><神経痛・筋肉痛・関節痛の緩和に>【北海道・沖縄は別途送料必要】【△】

■製品特徴 オオツヅラフジSinomenium acutum Rehder et Wilsonは落葉つる性の木本であり、日本では関東以西、四国、九州、沖縄の林内や林縁に自生します。 ●つる(茎)が丈夫で加工しやすく、これで籠やつづらを編んだことが和名の由来とされています。 ●茎には上に長く伸びて木などに巻き付くものと、地表を長く這うものがあります。 ●利尿、鎮痛、消炎作用があります。 ■使用上の注意 ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,添付の文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,添付の文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果 次の症状の緩和:神経痛,筋肉痛,関節痛 ■用法・用量 [年齢:1回量:服用回数] 大人(15歳以上):10gの煎液の1/3:1日3回を限度とする。 大人(15歳以上)は,1日量10g(1包)を,水約600mLをもって煮て,約400mLに煮つめ,滓(カス)を取り去り,食前又は食間3回に分服する。 用法関連注意 定められた用法及び用量を厳守してください。 ■成分分量 1包(10g)中 ボウイ 10g 添加物 なし ■剤型:その他 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 ■お問い合わせ先 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、 当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 山本漢方製薬株式会社 TEL:0568-73-3131 受付時間 9:00-17:00(土、日、祝日は除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202409SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:山本漢方製薬株式会社 区分:第2類医薬品 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 山本漢方製薬 お取扱い商品 防已

1317 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス錠クラシエ 240錠≪5セット≫

クラシエ/抑肝散加陳皮半夏エキス【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス錠クラシエ 240錠≪5セット≫

商品情報ご注意※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい商品区分第2類医薬品製品名抑肝散加陳皮半夏エキス商品説明体力中等度をめやすとして、やや消化器が弱く、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症(神経過敏)、更年期障害、血の道症、歯ぎしり(注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。成分・分量成人1日の服用量12錠(1錠345mg)中抑肝散加陳皮半夏エキス・・・2,500mg〔ハンゲ2.5g、ビャクジュツ・ブクリョウ各2.0g、センキュウ・チンピ・トウキ・チョウトウコウ各1.5g、サイコ1.0g、カンゾウ0.75gより抽出。〕添加物として、タルク、クロスCMC-Na、二酸化ケイ素、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含有する。ステアリン酸Mg、セルロースを含有する。[成分に関連する注意]本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。効能・効果体力中等度又はやや虚弱なものの次の諸症:四十肩、五十肩、寝ちがえ、肩こり用法・用量に関連する注意次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・4錠・・・3回15才未満・・・服用しないこと注意事項■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください生後3ヵ月未満の乳児2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤)3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください軟便、下痢4.1ヵ月位(小児夜泣き、便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。お問い合わせ先会社名:クラシエ薬品株式会社問い合わせ先:お客様相談窓口電話:(03)5446-3334受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く)製造販売元クラシエ製薬(株)会社名:クラシエ製薬株式会社住所:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20広告文責ADS06-4702-3800【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス錠クラシエ 240錠≪5セット≫ クラシエ/抑肝散加陳皮半夏エキス 5

14000 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【ポイント13倍相当】三和生薬株式会社サンワ人参湯エキス細粒 90包(にんじんとう)

【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】【ポイント13倍相当】三和生薬株式会社サンワ人参湯エキス細粒 90包(にんじんとう)

【商品説明】■サンワ人参湯エキス細粒(にんじんとう)90包・第2類医薬品・剤型:細粒サンワ人参湯エキス細粒は、漢方処方「人参湯」の水製エキスを服用しやすい細粒にしたものです【適応症】体力虚弱で、疲れやすくて手足などが冷えやすいものの次の諸症:胃腸虚弱、下痢、嘔吐、胃痛、腹痛、急・慢性胃炎 【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1 包7才~14才 2/3 包4才~ 6才 1/2 包4才未満 服用しないこと小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量 ……………… 3包(1包 2g)人参湯水製エキス ……… 2.1gニンジン ………… 3.0g ビャクジュツ ……… 3.0gカンゾウ ………… 3.0g カンキョウ ………… 3.0g添加物として乳糖,トウモロコシデンプンを含有する。【使用上の注意】■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3) 高齢者。(4) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(5) 次の症状のある人。むくみ(6) 次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚:発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.1ヵ月位(急性胃炎に服用する場合には5~6回、下痢、嘔吐に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品三和生薬 お取扱商品

10160 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】小林製薬 生葉漢方錠 84錠 5個セット【送料無料】

小林製薬 生葉漢方/生葉漢方錠/しょうよう漢方/歯肉炎/歯ぐきの腫れ/歯茎のはれ【第2類医薬品】小林製薬 生葉漢方錠 84錠 5個セット【送料無料】

≪第2類医薬品≫ 歯グキの腫れ・痛みなどを伴う歯肉炎に飲んで効く 生葉(しょうよう)漢方錠 この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。 ◆生葉漢方錠の特長 ・歯肉炎、扁桃炎の症状がある方は体力に関わらず、使用できます。 ・漢方処方の排膿散及湯の生薬を抽出した乾燥エキスを、服用しやすい錠剤にしました。 ・6種類の生薬からなる漢方処方で、歯ぐきの腫れや痛み・出血を抑え内側から歯ぐきの状態を 正常にします。 ・抗炎症・鎮痛作用等のある生薬エキスが、歯ぐき・のどに働きかけます。 ◆生葉漢方錠の効能効果 歯肉炎、扁桃炎、化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの 体力に関わらず、使用できる ◆生葉漢方錠の構成・成分 成分(1日量(12錠)中) 分量 排膿散及湯エキス 2.9g <原生薬換算量> キキョウ 2.0g カンゾウ 1.5g タイソウ 1.5g シャクヤク 1.5g ショウキョウ 0.5g キジツ 1.5g (添加物:無水ケイ酸を含む) 添加物として、 無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する。 ※本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。 ≪6種類の生薬からなる漢方処方≫ キキョウ、カンゾウ、タイソウ、シャクヤク、ショウキョウ、キジツ ◆生葉漢方錠のご使用方法 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。 年 齢 1回量 1日服用回数 大人(15才以上) 4錠 3回 15才未満 服用しないこと ◆使用に関連する注意 ・定められた用法・用量を厳守すること ・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2?3時間のことをいいます。 ◆保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと 名 称 生葉漢方錠 内容量 84錠 保存方法 直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保存してください。 賞味期限 1年未満の商品は販売いたしません。 登録販売者 山田秀文(ヤマダヒデフミ) 広告文責 有限会社 横川ヤマト TEL 082-295-1732 メーカー 小林製薬株式会社 製造・区分 日本・第2類医薬品 JANコード 4987072032800 副作用被害救済制度の問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 (フリーダイヤル)0120-149-931 <購入時の注意事項> 予告無くパッケージが変更になる場合がありますので予めご了承ください。 製造・取扱い中止の場合はキャンセル処理をさせて頂く場合がございます。 仕入れ先の状況により納期期限より遅れる場合、欠品する場合がございますので予めご了承ください。 お客様のご都合によるご注文内容の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。 開封後の返品・交換は一切お受けできません。血圧が高めの方歯槽膿漏が気になる鼻の疾患でお悩みの方耳の疾患でお悩みの方アレルギー体質の方腎疾患が気になるどうき・息切れ便秘でお困りの方痔のお薬喉の渇きが気になる乳腺炎でお悩みの方眼精疲労炎症性・化膿性疾患せき・たんストレスが気になる滋養強壮しびれが気になるむくみが気になる胃腸が気になる神経痛・リウマチ不眠でお悩みの方排尿困難更年期が気になるだるさ・やる気肝疾患が気になる生活習慣病健康美容が気になる肝臓疾患でお悩みの方アレルギー性鼻炎気になる脂肪生理不順の方皮膚炎が気になる介護系商品デリケートゾーン生活習慣病でお悩みの方気になる健康茶気になる植物多糖類おすすめの乳酸菌アサイ有機ゲルマニウムオーサワジャパン正官庄高麗人参デンタルケア赤ちゃんの夜泣きうっかりが気になる気になる乳酸菌

6761 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ツムラ漢方 大建中湯(だいけんちゅうとう)エキス顆粒 20包×3個 [宅配便・送料無料]

本品は、宅配発送で送料無料!(北海道・沖縄・離島は配送不可)【第2類医薬品】ツムラ漢方 大建中湯(だいけんちゅうとう)エキス顆粒 20包×3個 [宅配便・送料無料]

詳細情報 製品の特徴 「大建中湯」は,漢方の原典である『金匱要略』に記載されている漢方薬で,体力虚弱で,おなかが冷えて張りやすい方の「腹部膨満感」,「下腹部痛」に用いられています。 『ツムラ漢方大建中湯エキス顆粒』は,「大建中湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 使用上の注意 ■ 事前に相談が必要な方 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (4)次の診断を受けた人。 肝臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ■ご購入に際し、下記注意事項を必ずお読みください。 このお薬を服用することによって、副作用の症状があらわれる可能性があります。気をつけるべき副作用の症状は、このお薬の添付文書にて確認できます。お薬の服用前に必ずご確認ください。 服用(使用)期間は、短期間にとどめ、用法・容量を守って下さい。症状が改善しない場合は、ご利用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 ※第1類医薬品の場合は医師、歯科医師または薬剤師にご相談ください 効能・効果体力虚弱で,腹が冷えて痛むものの次の諸症:下腹部痛,腹部膨満感 効能関連注意 本品は、効能・効果以外の目的では、ご使用になることはできません。 用法・用量 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1包(2.5g):3回 7歳以上15歳未満:2/3包:3回 4歳以上7歳未満:1/2包:3回 2歳以上4歳未満:1/3包:3回 2歳未満:服用しないでください 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分分量 3包(7.5g)中 無コウイ大建中湯エキス(1/2量) 0.625g (カンキョウ2.5g,ニンジン1.5g,サンショウ1g) コウイ 5g 添加物 ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物 保管及び取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 (株)ツムラ 会社名:株式会社ツムラ 住所:〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11 剤形散剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

7975 円 (税込 / 送料込)