「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】ロート製薬株式会社 和漢箋ツラレスSPゼリー 4包【TK180】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】ロート製薬株式会社 和漢箋ツラレスSPゼリー 4包【TK180】

商品説明 ●足のつり、こむらがえりの症状によく効きます。 ●漢方処方「芍薬甘草湯」が、急な筋肉の緊張をほぐし、痛い足のつりやこわばりをしっかり鎮めます。 ●スティックゼリータイプで、携帯に便利。 運動中や就寝中などに起こる急な症状に。水なしでどこでも服用できます。 ●後味すっきり、服用しやすいウメ風味です。 ●こんなときによく起こる足のつり・こむらがえりに ランニング中、登山や旅行中、ゴルフ中、就寝中 使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.次の診断を受けた人は服用しないでください。:心臓病 2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないでください。 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人:むくみ (5)次の診断を受けた人:高血圧、腎臓病 2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師の診療受けてください。 症状の名称・・・症状 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐ーに強くなる うっ血性心不全、心室頻拍・・・全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症 こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 用法・用量 次の量を食前又は食間に、口の中でゼリーをくずして服用してください。 ※食間とは、食後2~3時間をさす。 成人(15才以上)・・・1回1包・・・1日2回 15才未満は服用しないこと 成分・分量 1日量2包(24g)中 芍薬甘草湯エキス(1/2量)(シャクヤク3g、カンゾウ3gより抽出)・・・2.4g 添加物 カンテン末、カラギーナン、粉末還元麦芽糖水アメ、クエン酸ナトリウム水和物、クエン酸水和物、スクラロース、デキストリン、ローカストビーンガム、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸ブチル、プロピレングリコール、香料 保管及び取扱上の注意 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しいところに保管してください。 (2)小児の手の届かないところに保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 剤形 ゼリー剤 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)へお願いします。 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202408UK 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 販売会社:ロート製薬株式会社 製造販売:松浦薬業株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上

1246 円 (税込 / 送料別)

【メール便で送料無料でお届け 代引き不可】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】三和生薬株式会社防風通聖散料Aエキス細粒「分包」 30包(ぼうふうつうしょうさんりょう)

【第2類医薬品】【メール便で送料無料でお届け 代引き不可】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】三和生薬株式会社防風通聖散料Aエキス細粒「分包」 30包(ぼうふうつうしょうさんりょう)

【商品説明】■防風通聖散料Aエキス細粒 三和生薬(ぼうふうつうしょうさんりょう) 30包・第2類医薬品・剤型:細粒防風通聖散料Aエキス細粒 三和生薬は、漢方処方「防風通聖散」の水製エキスを服用しやすい細粒にしたものです。体力のある方の肥満症、高血圧、肥満に伴う肩こり、むくみ、便秘でお悩みの方におすすめです。【効能・効果】体力充実して,腹部に皮下脂肪が多く,便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘,蓄膿症(副鼻腔炎), 湿疹・皮膚炎,ふきでもの(にきび),肥満症【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1包7才~14才 2/3包4才~6才 1/2包4才未満 服用しないこと【用法・用量に関連する注意】小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量3包(1包2.0g)中防風通聖散料A水製エキス ……………………… 4.0 gトウキ ……… 0.84 g マオウ ………… 0.84 gシャクヤク …… 0.84 g ダイオウ ………… 1.05 gセンキュウ …… 0.84 g 乾燥硫酸ナトリウム… 0.525gサンシシ ……… 0.84 g キキョウ ………… 1.40 gレンギョウ …… 0.84 g ビャクジュツ …… 1.40 gハッカ ……… 0.84 g カンゾウ ………… 1.40 gショウキョウ … 0.21 g オウゴン ………… 1.40 gケイガイ ……… 0.84 g セッコウ ………… 1.40 gハマボウフウ … 0.84 g カッセキ ………… 2.10 g添加物として乳糖,セルロース,部分アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3) 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4) 胃腸が弱く下痢しやすい人。(5) 発汗傾向の著しい人。(6) 高齢者。(7) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8) 次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9) 次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚 :発疹・発赤、かゆみ消化器 :吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛精神神経系:めまいその他 :発汗、動悸、むくみ、頭痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。間 質 性 肺 炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝 機 能 障 害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること下痢、便秘4.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬三和生薬 お取扱商品

2416 円 (税込 / 送料別)

松浦漢方の漢方薬NO.16 五苓散料エキス細粒16 2.0g×30包 口のかわき、尿利減少、嘔吐、暑気あたり、水様性下痢に用います【第2類医薬品】【送料無料】 ☆

松浦漢方の漢方薬NO.16 五苓散料エキス細粒16 2.0g×30包 口のかわき、尿利減少、嘔吐、暑気あたり、水様性下痢に用います【第2類医薬品】【送料無料】 ☆

商品説明 本方は、胃の水分が吸収されないために起こる口のかわき、尿利減少、嘔吐などの水分代謝障害を治すのに使われます。また、暑気あたり、水様性下痢にも使われ、夏には必要な漢方処方でもあります。 使用上の注意■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください。 生後3ケ月未満の乳児■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合[関係部位]皮 ふ[症 状]発疹・発赤、かゆみ (2)1ケ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気 あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹 注)のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔注)しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことです。 用法・用量次の量を1日3回、食前又は食間に温湯又は水で服用してください。 (食間とは食後2~3時間を指します。)1回量年齢 成人(15才以上)分包剤 1包大入り剤 2.0g年齢 15才未満7才以上分包剤 2/3包大入り剤 1.3g年齢 7才未満4才以上分包剤 1/2包大入り剤 1.0g 年齢 4才未満2才以上分包剤 1/3包大入り剤 0.7g年齢 2才未満分包剤 1/4包大入り剤 0.5g以下 (1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。成分・分量本品3包(6.0g)又は6.0gは〔成 分〕タクシャ〔分 量〕4.0g 〔成 分〕ビャクジュツ〔分 量〕3.0g〔成 分〕チョレイ〔分 量〕3.0g〔成 分〕ケイヒ 〔分 量〕1.67g〔成 分〕ブクリョウ〔分 量〕3.0g 上記より製した五苓散料水製エキス3.7gを含有する細粒剤です。 添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。問い合わせ先松浦漢方株式会社 薬事学術部名古屋市昭和区円上町24-21TEL(052)883‐5131 受付時間10:00~17:00(土・日・祝日を除く)文責有限会社ビッグケー 販売登録士 中尾奈津子広告文責:有限会社ビッグケーTEL:084-934-8701医療品区分第2類医薬品 消費期限使用期限まで3か月以上あるものをお送りします

2128 円 (税込 / 送料込)

【3個セット】 【第2類医薬品】 ツムラ漢方温 (57) 温清飲エキス顆粒 20包 月経不順 月経困難 血道症 更年期障害 神経症 うんせいいん (4987138390578-3)

皮膚がかさかさしてのぼせてしまう方に【3個セット】 【第2類医薬品】 ツムラ漢方温 (57) 温清飲エキス顆粒 20包 月経不順 月経困難 血道症 更年期障害 神経症 うんせいいん (4987138390578-3)

【特徴】 「温清飲」は、漢方の原典である『万病回春』に記載されている漢方薬で、血行がよくないため皮膚がかさかさして色つやが悪く、のぼせてしまうという方の「月経不順」、「月経困難」、「血の道症」、「更年期障害」、「神経症」等に用いられています。 『ツムラ漢方温清飲エキス顆粒』は、「温清飲」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 【使用上の注意】 ■■してはいけないこと■■ ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 消化器・・・食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症・・・長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 下痢。 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【効能・効果】 体力中等度で、皮膚はかさかさして色つやが悪く、のぼせるものの次の諸症:月経不順、月経困難、血の道症 注)、更年期障害、神経症、湿疹・皮膚炎 注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。 【用法・用量】 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回 2歳未満・・・服用しないでください 【用法・用量に関連する注意】 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分・分量】 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.875gを含有します。 日局ジオウ・・・1.5g 日局シャクヤク・・・1.5g 日局センキュウ・・・1.5g 日局トウキ・・・1.5g 日局オウゴン・・・0.75g 日局オウバク・・・0.75g 日局オウレン・・・0.75g 日局サンシシ・・・0.75g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 【保管及び取扱いの注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※2個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 本品についてのお問い合わせは,お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 製造販売元 株式会社ツムラ 東京都港区赤坂2-17-11 〒107-8521 お客様相談窓口 電話 0120-329-930 受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780

5460 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【杉原達二商店】桃核承気丸 500g/ とうかくじょうきがん 婦人病 月経障害 月経困難 漢方

【第2類医薬品】【杉原達二商店】桃核承気丸 500g/ とうかくじょうきがん 婦人病 月経障害 月経困難 漢方

【効能・効果】 婦人病、月経障害、月経困難 【用法・用量】大人(15才以上)1回30丸、1日3回食間に服用してください 【成分・分量】本品100丸中 ケイヒ末 1.0g、カンゾウ末 1.0g、ダイオウ末 2.0g、トウニン 2.0g、硫酸ナトリウム 1.5g 【使用上の注意】 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。 他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。3.次の人は服用しないでください。 小児 ●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)今までに薬により発疹・発赤・かゆみ等を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛、悪心・嘔吐 (2)一ヶ月位(便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、 服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 下痢 4.本剤の服用により、予期しない出血があらわれた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に 相談してください。 【保管または取扱い上の注意】 (1)小児の手にとどかない所に保管すること。 (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。 【お問い合わせ】 有限会社 杉原達二商店 電話 03-3637-1453(代)商品名:桃核承気丸 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 メーカー:有限会社 杉原達二商店 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら

11000 円 (税込 / 送料別)

\期間限定★ポイント5倍/【第2類医薬品】【2個セット!】【送料無料!】ホノミ漢方薬 黄解清血散 60包【剤盛堂薬品】

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/ホノミ漢方薬 ホノミ漢方薬 黄解清血散 60包\期間限定★ポイント5倍/【第2類医薬品】【2個セット!】【送料無料!】ホノミ漢方薬 黄解清血散 60包【剤盛堂薬品】

こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。くすりのナガオ住之江店〒085-0045北海道釧路市住之江町6-31 商品名 ホノミ漢方薬 黄解清血散 60包 商品説明 「黄解清血散 」は、顔がのぼせたり、熱っぽい(漢方でいう実熱)といった方に用いられ、イライラする、怒りっぽい、頭がさえて眠れないといった症状に効果があります。 また、二日酔や急性胃炎のように一時的に漢方でいう「熱」の症状がおこる場合にも適しています。 三焦の実熱によって起こる炎症と充血を伴った諸症を治す基本処方です。 割合に体力があり、一体に赤ら顔、のぼせ症、時に出血傾向(鼻血など)があり、気分がイライラして落ち着かず、 胃や胸の辺りにモヤモヤとしたつかえがあるような人を目標に用いる薬方です。 ○体力がある方で、のぼせ気味、また血圧が高めの方に向いています。 残念ながら、著しく体の弱い虚証タイプの方は、禁忌(きんき)(服用を避ける)です。 内容量 60包 効能・効果 止血・脳内出血の予防・胃炎・腸炎 使用上の注意 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) 2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師の診療を受けること 間質性肺炎:階段を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1か月くらい(止血に服用する場合には5~6回くらい)服用しても症状が良くならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 次の量を食前又は食間にコップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 容器入りの場合 大人 1.5g 12才以上15才未満 大人の2/3の量 1日3回 7才以上12才未満 大人の1/2の量 1日3回 4才以上7才未満 大人の1/3の量 1日3回 4才未満 服用しないこと 分包品の場合 大人 1包 1日3回 12才以上15才未満 2/3包 1日3回 7才以上12才未満 1/2包 1日3回 4才以上7才未満 1/3包 1日3回 4才未満 服用しないこと 用法用量に関する注意 1)用法/用量を厳守する事。 2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること 成分・分量 本剤4.5g又は3包中 オウゴン 2.25g オウバク 1.125g オウレン 1.5g サンシシ 1.5g 上記エキスとして4.125ml (固形物として0.75g) オウゴン末 1.35g オウバク末 1.2g オウレン末 1.2g ・本剤は黄褐色で、特異なにおいを有し、味は苦い散剤です。 ・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが効果に変わりはありません。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田二丁目8番31号 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ中部 TEL:0154-22-5788 原産国 日本 区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

15840 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】高血圧を改善するための漢方『サイロ240カプセル』2個セット 送料無料 早めの発送を心がけています。

続く高血圧が気になる方に、飲んでいただきたい生薬製剤です。【第2類医薬品】高血圧を改善するための漢方『サイロ240カプセル』2個セット 送料無料 早めの発送を心がけています。

商品情報商品名サイロ包装240カプセル×2成分10カプセル(4g)中水製エキス・・・1.14g(ケツメイシ2.86g・センキュウ0.57g・シャクナゲヨウ2.29g)カノコソウ末・・・1.14gカイカ末・・・1.72g添加物として青色1号、赤色3号、黄色5号、酸化チタン、ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウムを含有する。効能・効果高血圧症(軽症)、高血圧の随伴症状(不眠、肩こり、耳なり、めまい、動悸、頭痛)用法・用量次の量を、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。[年齢:1回量:1日服用回数]大人:3~5カプセル:1~2回※大人は15歳以上を指します。<用法・用量に関する注意>(1)用法・用量を厳守してください。(2)15歳未満の小児には服用させないでください。製品特徴高血圧症や高血圧に伴う肩こり・めまいなどの改善薬サイロは、高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状を改善するために考え出された生薬製剤です。使用上の注意●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)次の人は服用しないこと 15歳未満の小児。●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)次の医薬品を服用している人。 血圧降下剤2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 軟便、下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)製造販売元剤盛堂薬品株式会社和歌山県和歌山市大田二丁目8番31号電話番号:073-472-3111受付時間:9:00-12:00、13:00-17:00(土、日、祝日を除く)お問い合わせ剤盛堂薬品株式会社和歌山県和歌山市大田二丁目8番31号電話番号:073-472-3111受付時間:9:00-12:00、13:00-17:00(土、日、祝日を除く)※副作用救済制度電話0120-149-931メーカーまたは販売業者メーカー剤盛堂薬品株式会社和歌山県和歌山市大田二丁目8番31号電話番号:073-472-3111受付時間:9:00-12:00、13:00-17:00(土、日、祝日を除く)販売榎屋相談薬舗株式会社〒824-0001 福岡県行橋市行事4-19-7電話:0930-28-8857リスク区分第2類医薬品区分日本製 医薬品広告文責榎屋相談薬舗電話0930-28-8857薬剤師:中尾典義使用期限1年以上 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちらこの商品は 【第2類医薬品】高血圧を改善するための漢方『サイロ240カプセル』2個セット 送料無料 早めの発送を心がけています。 ポイント 続く高血圧が気になる方に、飲んでいただきたい生薬製剤です。 サイロは高血圧を改善するためのお薬 サイロは、高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状を改善するために考え出されたお薬です。 ショップからのメッセージ 効能・効果に高血圧症(軽症)、高血圧の随伴症状a)(不眠、肩こり、耳なり、めまい、動悸、頭痛)を持っている『サイロ 240カプセル』高血圧にお悩みの方の健康にお役立てください。 納期について 4

15796 円 (税込 / 送料別)

【喘息・咳・痰などに】三和(サンワ)のぜんそく散 15包【第2類医薬品】

【喘息・咳・痰などに】三和(サンワ)のぜんそく散 15包【第2類医薬品】

内容量 15包 区分 日本製・【第2類医薬品】 広告文責 有限会社 中央薬局 (電話)097-545-6320

2400 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】90包 送料無料 ポスト便発送 サンワ 黄耆建中湯 90包 おうぎけんちゅうとう 90包 漢方薬

代引き&同梱不可【第2類医薬品】90包 送料無料 ポスト便発送 サンワ 黄耆建中湯 90包 おうぎけんちゅうとう 90包 漢方薬

商品名 サンワ 黄耆建中湯 90包 内容量 90包 成分 1日分3包(6g)中: 黄耆建中湯エキス2.3g(ケイヒ・タイソウ・オウギ各2.4g、シャクヤク3.6g、カンゾウ1.2g、ショウキョウ0.6g) 適応症 身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸症: 虚弱体質、病後の衰弱、ねあせ 用法・用量 大人(15才以上):1回1包1日3回食前又は食間 ご服用にあたっての注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管上の注意 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 製造販売元 三和生薬株式会社 東京都千代田区外神田6-6-1 TEL 03-3834-2171 (代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

4271 円 (税込 / 送料込)

全品2%OFFクーポン!7/20まで【第2類医薬品】【送料無料!メール便!3セット!】 【ロート製薬】和漢箋ロートトイリズム80錠×3

体を温め、血行を良くして、疲れやすく冷えやすい方の頻尿、排尿困難などに効果を発揮します。全品2%OFFクーポン!7/20まで【第2類医薬品】【送料無料!メール便!3セット!】 【ロート製薬】和漢箋ロートトイリズム80錠×3

ロート トイリズム 項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 牛車腎気丸 承認販売名 ロート トイリズム 製品名 ロート トイリズム 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人 (5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感,腹痛 その他:動悸,のぼせ,口唇・舌のしびれ ●まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強がみられた場合には,服用を中止し,この袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 効能・効果 体力中等度以下で,疲れやすくて,四肢が冷えやすく尿量減少し,むくみがあり,ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛,腰痛,しびれ,高齢者のかすみ目,かゆみ,排尿困難,頻尿,むくみ,高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり,頭重,耳鳴り) 用法・用量 次の量を1日2回食前又は食間に,水又はお湯で服用すること。 ※食間とは,食後2~3時間を指す。 [年齢:1回量] 成人(15才以上):4錠 15才未満:服用しないこと 用法関連注意 用法・用量を厳守すること。 成分分量 8錠中成分 分量 内訳 牛車腎気丸エキス(1/2量) 2400mg (ジオウ2.5g,サンシュユ・サンヤク・タクシャ・ブクリョウ・ボタンピ・ゴシツ・シャゼンシ各1.5g,ケイヒ・ブシ末各0.5g) 添加物 カルメロースカルシウム(CMC-Ca),無水ケイ酸,クロスカルメロースナトリウム(クロスCMC-Na),タルク,ステアリン酸マグネシウム,セルロース,ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース),マクロゴール,カルナウバロウ 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)湿気により,変色など品質に影響を与える場合があるので,ぬれた手で触れないこと。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお,使用期限内であっても一度開封した後は,なるべく早く使用すること。 消費者相談窓口 会社名:ロート製薬株式会社 住所:大阪市生野区巽西1-8-1 問い合わせ先:お客さま安心サポートデスク 電話:06-6758-1230 受付時間:9:00~18:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 大峰堂薬品工業(株) 奈良県大和高田市根成柿574番地 販売会社 ロート製薬(株) 剤形 錠剤 リスク区分等 第2類医薬品 区分:日本製・医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。※定形外郵便注意書きを必ずお読み下さい。 ご注文された場合は、注意書きに同意したものとします。 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

7850 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ツムラの漢方柴胡桂枝湯20包(さいこけいしとう)

【第2類医薬品】ツムラの漢方柴胡桂枝湯20包(さいこけいしとう)

【商品説明】 「柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)」は、漢方の原典である『傷寒論(しょうかんろん)』、『金匱要略(きんきようりゃく)』に記載されている漢方薬で、風邪を初期に治しきれずにまだ微熱があり、悪寒がすることもある、はき気があるというような症状を伴う「風邪の後期」に用いられるほか、「腹痛を伴う胃腸炎」にも用いられています。 『ツムラ漢方柴胡桂枝湯エキス顆粒』は、「柴胡桂枝湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 【効能・効果】 体力中等度又はやや虚弱で、多くは腹痛を伴い、ときに微熱・寒気・頭痛・はきけなどのあるものの次の諸症 胃腸炎、かぜの中期から後期の症状 【用量・用法】 次の量を食前に水またはお湯で服用してください。 成人(15歳以上) 1回1包(1.875g) 1日2回 7歳以上15歳未満 2/3包 4歳以上 7歳未満 1/2包 2歳以上 4歳未満 1/3包 2歳未満・・・服用しないこと 用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分・分量】 本品2包(3.75g)中、下記の割合の柴胡桂枝湯エキス(1/2量)2.0gを含有します。 日局サイコ 2.5g 日局ハンゲ 2.0g 日局オウゴン 1.0g 日局カンゾウ 1.0g 日局ケイヒ 1.0g 日局シャクヤク 1.0g 日局タイソウ 1.0g 日局ニンジン 1.0g 日局ショウキョウ 0.5g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。 保管及び取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 【使用上の注意】 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 皮ふ…発疹・発赤、かゆみ その他…頻尿、排尿痛、血尿、残尿感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害 :発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3. 1ヵ月位(かぜの中期から後期の症状の場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4. 長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【問い合わせ先】 株式会社ツムラ 問い合わせ先お客様相談窓口 電話:0120-329-930受付時間:9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 製造販売元 株式会社ツムラ東京都港区赤坂2-17-11 【広告文責】 有限会社起福 TEL:072-626-3399文責・登録販売者・木村宜由 【区分】 第2類医薬品 日本製

1958 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】和漢箋 ツラレス 120錠≪3セット≫

和漢箋 / 和漢箋 ツラレス/ロート製薬【第2類医薬品】和漢箋 ツラレス 120錠≪3セット≫

商品情報ご注意※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい商品区分第二類医薬品製品名和漢箋 ツラレス商品説明●就寝中に「ふくらはぎ」や「足の指」がつった経験はありませんか?ツラレスは、筋肉の緊張をほぐし、つらい痛みやこわばりをしっかり鎮めます。●錠剤タイプなので服用しやすく、飲みこみやすいのも特長。7才のお子様から、体力に関わらず使用できます。●ツラレスは、一般用漢方製剤の承認基準に定められている生薬の1日最大量から抽出したエキスを配合した「満量処方」です。成分・分量(12錠中)芍薬甘草湯エキス:2400mg(シャクヤク6.0g、カンゾウ6.0gより抽出)を含む。添加物として、クロスCMC-Na、バレイショデンプン、メタケイ酸アルミン酸Mg、乳糖水和物、タルク、ステアリン酸Mg、カルナウバロウを含む。※本剤は、天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることがある効能・効果体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛用法・用量に関連する注意・次の量を1日2~3回、水又はお湯で服用してください。成人(15才以上):1回4錠7才以上~15才未満:1回2錠7才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること注意事項<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)・次の人は服用しないこと。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)透析療法を受けている人・本剤を服用している間は、胃腸鎮痛鎮痙薬や乗物酔い薬を服用しないこと。・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと。(目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある)・長期連用しないこと。<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人(2)授乳中の人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人/排尿困難(6)次の診断を受けた人/緑内障、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(関係部位:症状)皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、胃部膨満感循環器:動悸泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。(症状の名称:症状)アナフィラキシー様症状:服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ等があらわれる無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる・服用後、便秘、下痢、口のかわきの症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。・2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。お問い合わせ先お客さま安心サポートデスク東京:03-5442-6020、大阪:06-6758-1230受付時間:9:00-18:00(土、日、祝日を除く)製造販売元ロート製薬株式会社大阪市生野区巽西1-8-1広告文責ADS06-4702-3800【第2類医薬品】和漢箋 ツラレス 120錠≪3セット≫ 和漢箋 / 和漢箋 ツラレス/ロート製薬 5

4980 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】日本臓器製薬 漢方ラックル顆粒 14包

【第2類医薬品】日本臓器製薬 漢方ラックル顆粒 14包【第2類医薬品】日本臓器製薬 漢方ラックル顆粒 14包

リスク区分 第二類医薬品 原産国 日本 効能・効果 体力中程度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭痛、耳鳴り) 用法・用量 ・成人(15歳以上)1回1包を1日2回朝夕、食前又は食後(食後、2~3時間)にそのまま水かお湯と一緒に服用して下さい。 ・又はお湯に溶かしてかき混ぜてから服用して下さい。 ・1ヵ月程度を目安に服用して下さい。 ・15歳未満は服用しないで下さい。 ※用法・用量に関連する注意 ・用法・用量を厳守して下さい。 成分 ※1日量2包 5.4g中 ・牛車腎気丸乾燥エキス:4.8g、ボタンピ:3.0g、ジオウ:5.0g、ゴシツ:3.0g、サンシュユ:3.0g、サンヤク:3.0g、シャゼンシ:3.0g、タクシャ:3.0g、ブクリョウ:3.0g、ケイヒ:1.0g、ブシ末:1.0g ※生薬から抽出した有効成分4.8gを全て配合した満量処方と呼ばれる成分量です。 ・添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、アセスルファムカリウム、乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム 注意事項 ※使用上の注意 ※相談すること。 ※次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ※関係部位:症状 (1)皮ふ発疹:発赤、かゆみ (2)消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛 (3)その他:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 ※その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ※症状の名称:症状 (1)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 (2)肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ・服用後、下痢があらわれることがあるので、下痢の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ・1ヵ月服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ※保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 ・小児の手の届かない所に保管して下さい。 ・他の容器に入れ替えないで下さい。誤用の原因になったり品質が変わることがあります。 ・使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。 製造元 日本臓器製薬 541-0046 大阪市中央区平野町2丁目1番2号 06-6222-0441 検索用文言 【第2類医薬品】日本臓器製薬 漢方ラックル顆粒 14包 広告文責 株式会社ケンコーエクスプレス 薬剤師:岩崎喜代美 TEL:03-6411-5513 使用期限:出荷時120日以上医薬品販売に関する記載事項【第2類医薬品】日本臓器製薬 漢方ラックル顆粒 14包 ●【第2類医薬品】日本臓器製薬 漢方ラックル顆粒 14包の商品詳細 ●腰の痛み・しびれが足の神経にそって、太もも・ふくらはぎ・足にまで広がってしまった腰痛を改善します。 ●体を少し動かしただけで電気が走るようなピリッとする腰痛、イスに長時間座っていられないような腰痛を体の内部から改善します。 ●圧迫されている腰の神経周辺の血液循環を改善させる天然生薬を配合しています。 ●眠くなりません。 ●牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)と称呼される漢方薬と同一のお薬です。 ●10種類の生薬から抽出した有効成分を最大量配合した満量処方です。 ●初回購入の場合や不明点がある場合は購入前に薬剤師に相談してください。

2217 円 (税込 / 送料別)

「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第2類医薬品】 ツムラ漢方 桃核承気湯エキス顆粒 20包(10日分)×3個セット

飲みやすい顆粒タイプ/桃核承気湯・iとうかくじょうきとう)/ツムラ桃核承気湯「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第2類医薬品】 ツムラ漢方 桃核承気湯エキス顆粒 20包(10日分)×3個セット

特徴「桃核承気湯(とうかくじょうきとう)」は、漢方の原典である『傷寒論(しょうかんろん)』に記載されている漢方薬で、、体力中等度以上でのぼせて便秘しがちな方の「月経不順」、「月経困難症」、「腰痛」、「便秘」、「高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)」等に用いられています。『ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒』は、「桃核承気湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。効果・効能体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症用法・用量次の量を食前に水またはお湯で服用してください。成人(15歳以上) 1回1包(1.875g) 1日2回7歳以上15歳未満 2/3包4歳以上 7歳未満 1/2包2歳以上 4歳未満 1/3包2歳未満 服用しないでください■用法・用量に関連する注意小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分・分量本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.5gを含有します。日局トウニン 2.5g 日局ケイヒ 2.0g 日局ダイオウ 1.5g 日局カンゾウ 0.75g 乾燥ボウショウ 0.45g 添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 他の瀉下薬(下剤)。2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけてください●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。皮ふ…発疹・発赤、かゆみ消化器…はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 3. 服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 下痢。 4. 1ヵ月位(便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 5. 本剤の服用により、予期しない出血があらわれた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください区分第2類医薬品お問合せ先株式会社ツムラ製品に関するお問い合わせTEL:0120-329-930上記ダイヤルがご使用いただけない場合TEL:03-5574-6600電話受付時間:平日9:00~17:30(弊社休業日は除く) 広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子 ■発売元:(株)ツムラ 保管および取扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。

6108 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 クラシエの漢方 小青竜湯エキス錠 180錠<鼻炎 アレルギー性鼻炎 むくみ 風邪 花粉症>[漢方薬番号:19ショウセイリュウトウ]

【第2類医薬品】【第2類医薬品】クラシエ薬品 クラシエの漢方 小青竜湯エキス錠 180錠<鼻炎 アレルギー性鼻炎 むくみ 風邪 花粉症>[漢方薬番号:19ショウセイリュウトウ]

■製品特徴 ●「小青竜湯」は,漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」に収載されている薬方です。 ●うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る方の感冒,アレルギー性鼻炎,花粉症などに効果があります。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果 体力中等度又はやや虚弱で,うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎,気管支ぜんそく,鼻炎,アレルギー性鼻炎,むくみ,感冒,花粉症 ■用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):4錠:3回 15才未満7才以上:3錠:3回 7才未満5才以上:2錠:3回 5才未満:服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 〈成分に関連する注意〉 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,錠剤の色が多少異なることがあります。 ■成分分量 12錠中 小青竜湯エキス(1/2量) 2,600mg (マオウ・シャクヤク・カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・サイシン・ゴミシ各1.5g,ハンゲ3.0gより抽出。) 添加物として 二酸化ケイ素,ケイ酸アルミニウム,セルロース,クロスCMC-Na,クロスポビドン,ステアリン酸マグネシウム を含有します ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (ビン包装の場合は,密栓して保管してください。なお,ビンの中の詰物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。) (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)水分が錠剤につきますと,変色または色むらを生じることがありますので,誤って水滴を落としたり,ぬれた手で触れないでください。 (6)4錠分包の場合,1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管してください。なお,2日をすぎた場合には服用しないでください。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては当店または下記へお願いします。 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く) ■広告文責:N丁目薬品株式会社 作成:202108S 兵庫県伊丹市美鈴町2-71-9 TEL:072-764-7831 販売会社:クラシエ薬品 製造販売:クラシエ製薬 区分:第2類医薬品 登録販売者:田仲弘樹 使用期限:使用期限終了まで100日以上

2780 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【5個セット】クラシエ薬品 加味帰脾湯エキス顆粒クラシエ 24包 (4987045042133-5)

精神不安や神経症、不眠症をおこした時に【第2類医薬品】【5個セット】クラシエ薬品 加味帰脾湯エキス顆粒クラシエ 24包 (4987045042133-5)

添付文書の内容商品説明文 特徴 ●「加味帰脾湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「済生方」に収載されている処方「帰脾湯」に生薬の柴胡と山梔子が加えられた加味方です。 ●体力中等度以下で、血色のわるい人が貧血や心身の過労によって、気分がイライラしたり、落ち着きがなくなったり、元気がなく口数が少なくなったりして精神不安や神経症、不眠症をおこした時に効果があります。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 腸間膜静脈硬化症:長期服用により,腹痛,下痢,便秘,腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 有効成分・分量 成人1日の服用量3包(1包1.5g)中、次の成分を含んでいます。 成分・・・分量 加味帰脾湯エキス(1/2量)(ニンジン・ビャクジュツ・ブクリョウ・サイコ・サンソウニン・リュウガンニク各1.5g、オウギ・トウキ・サンシシ各1.0g、オンジ・タイソウ各0.75g、カンゾウ・モッコウ各0.5g、ショウキョウ0.25gより抽出。)・・・2800mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 効能・効果 体力中等度以下で、心身が疲れ、血色が悪く、ときに熱感を伴うものの次の諸症: 貧血、不眠症、精神不安、神経症 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・3回 15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回 7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回 4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回 2才未満・・・服用しない 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,顆粒の色が多少異なることがあります。 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,2日を過ぎた場合には服用しないでください。 製造販売元 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:クラシエ薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 会社名:クラシエ株式会社 住所:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20 広告文責会社名:株式会社ウィーズ TEL:048-501-7440 区分:第二類医薬品 メーカー:クラシエ製薬株式会社

6930 円 (税込 / 送料別)

【宅急便コンパクト対応】ツムラ-25 桂枝茯苓丸料エキス顆粒A 20包 /【第2類医薬品】

生理痛/肩こり/しみに【宅急便コンパクト対応】ツムラ-25 桂枝茯苓丸料エキス顆粒A 20包 /【第2類医薬品】

●桂枝茯苓丸から抽出したエキスにより製した服用しやすい顆粒です。 ●のぼせて足は冷える方に(生理痛、肩こり、しみ)※パッケージは予告なく変更されることがあります。 ■商品特徴 ●桂枝茯苓丸から抽出したエキスにより製した服用しやすい顆粒です。 ●のぼせて足は冷える方に(生理痛、肩こり、しみ) ■効能・効果 比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症: 月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症※、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹・皮膚炎、にきび ※血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。 ■用法・用量 次の量を1日2回、食前に水またはお湯で服用してください。 成人(15歳以上)・・・1回1包 7歳以上15歳未満・・・1回2/3包 4歳以上7歳未満・・・1回1/2包 2歳以上4歳未満・・・1回1/3包 2歳未満は服用しないでください。 【用法・用量に関連する注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■内容成分・成分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の桂枝茯苓丸エキス(1/2量)0.875gを含有します。 日局ケイヒ・・・1.5g 日局シャクヤク・・・1.5g 日局トウニン・・・1.5g 日局ブクリョウ・・・1.5g 日局ボタンピ・・・1.5g 添加物として、日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有しています。 ■使用上の注意 ■相談すること 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 【関係部位:症状】 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称:症状】 ・肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3. 服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 下痢 4. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにして保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 ■商品情報 商品名 :ツムラ漢方 桂枝茯苓丸料エキス顆粒A 内容量 :20包 医薬品区分:【第2類医薬品】 使用期限 :出荷時100日以上期限のある商品を送ります。 ■お問い合わせ 株式会社ツムラ お客様相談室 電話番号:0120-329-930 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責:くすりのヤナセ

2400 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】小林製薬 ダスモックa 清肺湯 顆粒 16包 5個セット【送料無料】咳止め

清肺湯 ダスモック/小林製薬/ダスモックa/顆粒/せいはいとう/せき/たん/気管支炎 気管支の汚れをキレイにしながら、たばこ、排気ガスなどでせき・たんが続く方に!【第2類医薬品】小林製薬 ダスモックa 清肺湯 顆粒 16包 5個セット【送料無料】咳止め

≪第2類医薬品≫ ☆★☆ 小林製薬 ダスモックa 顆粒 ☆★☆ 気管支の汚れをキレイにしながらしつこい咳、たん、気管支炎を改善 ◆小林製薬 ダスモックの特長○タバコや排気ガスなどで、せき・たんが続く方のお薬です。 ○漢方処方「清肺湯(せいはいとう)」が気管支粘膜の汚れを取り除きながら、せき・たんをやわらげます。 ○気管支の状態を正常に近づけ、呼吸をラクにしていきます。 ◆小林製薬 ダスモックの成分分量 1日量(2包:6.0g)中あたり ■清肺湯エキス・・・3.2g オウゴン:1.0g、キキョウ:1.0g、ソウハクヒ:1.0g、キョウニン:1.0g、サンシシ:1.0g、テンモンドウ:1.0g、バイモ:1.0g、チンピ:1.0g、タイソウ:1.0g、チクジョ:1.0g、ブクリョウ:1.5g、トウキ:1.5g、バクモンドウ:1.5g、ゴミシ:0.25g、ショウキョウ:0.25g、カンゾウ:0.5g・・・より抽出(添加物:デキストリンを含む) 添加物として、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、l-メントール、プロピレングリコール、乳糖を含有する。 ※本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります。 ◆小林製薬 ダスモックの効能効果体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎 ◆小林製薬 ダスモックの服用方法次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください。 大人(15歳以上):1回 1包:1日 2回 15歳未満の方は服用しないこと ※定められた用法・用量を厳守すること ※食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます。 ◆小林製薬 ダスモックの注意事項(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) 商品名 ダスモックa 名 称 ダスモックa 清肺湯 顆粒 内容量 16包 保存方法 開封後湿気を避け密封しお早めに 賞味期限 パッケージに記載 広告文責 有限会社 横川ヤマト TEL 082-295-1732 メーカー 小林製薬株式会社 製造・区分 日本・第2類医薬品 JAN:コード 4987072045961 副作用被害救済制度の問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 (フリーダイヤル)0120-149-931 <購入時の注意事項> ・予告無くパッケージが変更にある場合がありますので予めご了承下さい。 ・製造・取扱い中止の場合にはキャンセル処理をさせて頂く場合がございます。 ・お客様のご都合によるご注文内容の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。【医薬品】 あなたのお悩みを症状で探す更年期でお悩みの方アレルギー性鼻炎の方残尿感でお困りの方お休み時の激しいせきにアレルギー体質の方痔でお悩みの方胃腸障害でお悩みの方頭痛めまいでお悩みの方疲れやすい方に蓄膿症でお困りの方乳腺炎でお悩みの方不眠症でお悩みの方血圧が高めの方頑固な便秘でお困りの方神経痛・関節痛に排尿痛でお困りの方ストレスでお悩みの方むくみでお悩みの方月経不順の方眼精疾患でお悩みの方肝臓疾患でお悩みの方中耳炎でお困りの方歯槽膿漏でお悩みの方腎臓疾患でお悩みの方手足のしびれお悩みの方

14398 円 (税込 / 送料込)

【エントリーP5倍】【あす楽】 【第2類医薬品】辛夷清肺湯エキス細粒G「コタロー」 18包

【エントリーP5倍】【あす楽】 【第2類医薬品】辛夷清肺湯エキス細粒G「コタロー」 18包

2178 円 (税込 / 送料別)

【5個セット】 【第2類医薬品】 ツムラ漢方 19 小青竜湯エキス顆粒 20包 (4987138390196-5)

サラサラ鼻水が止まらない方に【5個セット】 【第2類医薬品】 ツムラ漢方 19 小青竜湯エキス顆粒 20包 (4987138390196-5)

【特徴】 さらさらした鼻水や、せきと一緒にたんが多く出るかぜやアレルギー性鼻炎に用いられる漢方薬です。お風呂に入って体が温まると症状が楽になる方に適しています。漢方医学には体を潤す働きのある「水」という概念があります。「水」のめぐりが滞ると、余分な「水」が気道にたまり、さむけにさらされるとあふれ出すと考えます。小青竜湯は、体を温めながら「水」のバランスを整えることで、これらの症状を改善します。2歳以上のお子さまから服用できます。眠くなる成分は入っていません。 【効果・効能】 体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 【用法・用量】 次の量を食前に水またはお湯で服用してください。 成人(15歳以上) 1回1包(2.25g) 1日2回 7歳以上15歳未満 2/3包 4歳以上 7歳未満 1/2包 2歳以上 4歳未満 1/3包 2歳未満 服用しないでください。 ■用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 皮ふ…発疹・発赤、かゆみ 消化器…悪心、食欲不振、胃部不快感 その他…どうき、のぼせ、ほてり まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 間質性肺炎…階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症ミオパチー…手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害…発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3. 1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 4. 長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 【保管及び取扱いの注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください 【成分・分量】 本品2包(4.5g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス2.5gを含有します。 日局ハンゲ 3.0g 日局カンキョウ 1.5g 日局カンゾウ 1.5g 日局ケイヒ 1.5g 日局ゴミシ 1.5g 日局サイシン 1.5g 日局シャクヤク 1.5g 日局マオウ 1.5g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 お買い求めのお店、又はお客様相談室にお問い合わせください。 株式会社ツムラ 問い合わせ先 お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780

8799 円 (税込 / 送料込)

【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第2類医薬品】薬)北日本製薬 ビタトレール 防風通聖散EX錠 384錠×6個 錠剤 肥満 医薬品

【税込3980円以上で送料無料】【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第2類医薬品】薬)北日本製薬 ビタトレール 防風通聖散EX錠 384錠×6個 錠剤 肥満 医薬品

数量限定お一人様4個まで。【仕様】【リスク区分】第2類医薬品【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】製造販売元:北日本製薬株式会社住所:富山県中新川郡上市町若杉55電話:076-472-1011 【商品区分・生産国】第2類医薬品・日本【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】漢方処方の「防風通聖散」を飲みやすくした錠剤です。偏った食生活、食べ過ぎ、運動不足などにより、腹部に皮下脂肪がたまった方に適しています。本剤は18種類の生薬の力により、便秘・むくみ、肥満症などに効果があります。 【効能・効果】体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、吹出物(にきび)、肥満症●内容量:384錠●注文単位:1セット(6個)きたにほんせいやく メディスンプラス めでぃすんぷらす medicine plus VITATREAL びたとれーる 防風通聖散 ぼうふうつうしょうさん ボウフウツウショウサン 漢方 漢方薬 漢方製剤 錠剤 粒 【第二類医薬品】 体力充実 腹部 皮下脂肪 便秘がち 高血圧 肥満 動悸 肩こり のぼせ むくみ 便秘 蓄膿症 副鼻腔炎 湿疹 皮膚炎 吹出物 にきび 肥満症 蓄のう症 ちくのう症 しっしん 皮ふ炎 ニキビ 5歳以上 5才以上 4987416139219 RPUP_05おなかまわりの脂肪を燃やして落とす

19186 円 (税込 / 送料込)

ウチダの生薬製剤二号方(2g×60包)×6(顆粒)(120日分)

漢方の「血行改善剤」!頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸などの症状があられる方にお薦めしております。ウチダの生薬製剤二号方(2g×60包)×6(顆粒)(120日分)

*ウチダの生薬製剤二号方* 漢方理論では血液の流れが悪く、ドロドロしている状態を 「お血」(おけつ)といい、全身に酸素や栄養分が行き届かなくなり、万病の原因となります。 「気が巡れば血も巡り、気が滞れば血も滞る」 とされています。その理論に基づいて狭心症の薬として中国で開発された「冠心二号方」を改良して 気の流れを良くする香附子と木香を加えました。 それにより血を巡らせる作用がさらに強くなることが期待されています。 生薬の配合は、お血を治療する活血薬(血管を拡張してうっ血を除き、血流を良くする生薬) からできています。 自覚症状でいうと、 頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸などの 症状があられる方にお薦めしております。 大変穏やかな漢方処方で当薬局でも人気のある商品です。 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人. (2)妊婦又は妊娠していると思われる人. (3)今までに薬によるアレルギー症状(たとえば発熱,発疹,ぜんそく,かゆみ等)を起こしたことがある人. 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮ふ 発疹・発赤,かゆみ 消化器 食欲不振,胃部不快感,腹部膨満感、悪心・嘔吐,胃痛 その他 異常出血,動悸,のぼせ,ほてり,ふらつき (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談すること 下痢 【 効能・効果 】 中年以降または高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸 【 用 法・用 量 】 次の1回量を1日3回、食間または空腹時に服用する。 年齢 1回量 大人(15歳以上) 1包 15歳未満7歳以上 服用しないこと 【 成分・分量 1日量3包(1包2g)中 】 二号方エキス・・・・・・・・・・4.5g (センキュウ 2.250g シャクヤク 2.250g コウカ 2.250g モッコウ 1.125g コウブシ 1.125g 丹参 4.500g) 賦形剤として乳糖・バレイショデンプン,吸湿防止剤として メタケイ酸アルミン酸Mgを含有する. 【 成分に関連する注意 】 本剤は生薬を原料としていますので,製品により多少色が異なることがありますが,効能・効果にかわりはありません. 【 保管及び取扱い上の注意 】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かないところに保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因となったり品質が変わる場合があります。) 管理薬剤師 横溝哲治 登録番号:第360400号

52800 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】剤盛堂薬品 チョウケイ錠360錠×2個/加味逍遥散/ 更年期障害 冷え症 月経痛 イライラ 精神不安

加味逍遥散エキスを主原料としていて、和剤局方という書物に書かれている処方を基本につくられている漢方薬。【第2類医薬品】剤盛堂薬品 チョウケイ錠360錠×2個/加味逍遥散/ 更年期障害 冷え症 月経痛 イライラ 精神不安

商品情報商品名チョウケイ錠包装360錠成分本剤18錠(3.6g)中加味逍遥散エキス(1/2量)1.500g カンゾウ……1.0g サイコ………1.5g サンシシ………1.0g シャクヤク………1.5g ショウキョウ………0.5g トウキ………1.5g ハッカ………0.5g ビャクジュツ………1.5g ブクリョウ………1.5g ボタンピ………1.0g添加物として、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含有する。・本剤は淡褐色で、特異なにおいを有し、味は苦い素錠です。・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。 効能・効果体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向があるものの次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症血の道症:月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことを示します。用法・用量次の量を食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。(食間とは食後2~3時間を指します)1日服用回数: 3回成人(15歳以上):1回6錠7歳以上15歳未満:1回4錠5歳以上7歳未満:1回3錠5歳未満:服用しないこと※用法・用量を厳守すること。※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること使用上の注意 【相談すること】1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人(2)妊娠又は妊娠していると思われる人(3)胃腸の弱い人(4)高齢者(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(6)次の症状のある人 むくみ(7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 発疹・発赤、かゆみ 消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 偽アルドステロン症、ミオパチー(手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる) 肝機能障害 (発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症 (長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる)3.服用後、次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5. 長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用すること。 メーカー製造販売会社 剤盛堂薬品(株)会社名:剤盛堂薬品株式会社住所:〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号区分日本製 医薬品問い合わせ会社名:剤盛堂薬品株式会社問い合わせ先:学術部電話:073(472)3111(代表)受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く)リスク区分第2類医薬品販売者榎屋相談薬舗株式会社福岡県行橋市行事4-19-70930-26-1234広告文責榎屋相談薬舗薬剤師:中尾典義0930-26-1234 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら【第2類医薬品】剤盛堂薬品 チョウケイ錠360錠×2個/加味逍遥散/ 更年期障害 冷え症 月経痛 イライラ 精神不安 加味逍遥散エキスを主原料としていて、和剤局方という書物に書かれている処方を基本につくられている漢方薬。 加味逍遥散を主原料として 冷えや月経痛、更年期障害や女性ホルモンの変動に伴う精神不安やイライラの軽減に役立つ薬。 飲みやすい小さい錠剤タイプ 加味逍遥散エキスを主原料とした漢方 持ち運びが便利な小瓶タイプ 更年期障害、イライラ、不安感がある方 冷え性、月経痛がある方 のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすい方 チョウケイ錠」は、体質虚弱なで、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある方の、冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症を改善に役立ちます。加味逍遥散を主原料としており、和剤局方という書物に書かれている処方を基本につくられている漢方薬です。 在庫がある場合は1ー4営業日で発送いたします。 1

14300 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送】強温血散(キョウオンケツサン)60包×1(当帰四逆加呉茱萸生姜湯)【剤盛堂製薬】

【メール便発送】強温血散(キョウオンケツサン)60包×1(当帰四逆加呉茱萸生姜湯)【剤盛堂製薬】

温血散は、末梢血管の循環を良くすることから 冷えや寒さからくる頭痛や下腹部のお腹の痛み、腰痛などの痛み等に効果が期待できます。 〔製造発売元〕 剤盛堂薬品 〔包装〕 60包 〔効能・効果〕 手足の冷えを感じ、下肢が冷えると下肢又は下腹部が痛くなり易いものの次の諸症: 神経痛、腰痛、頭痛、腹痛、凍傷に伴う痛み、身体の虚弱な方の冷え症など。 〔用法・容量〕 1日3回 (分包品) (ボトル品) 大人(15歳以上) 1包 1.5g(添付のサジ1杯) 10歳以上15歳未満 2/3包 大人の2/3の量(1.0g) 5歳以上10歳未満 1/2包 大人の1/2の量(0.75g) 5歳未満 服用できません 〔用法・用量に関連する注意〕 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 〔成分・分量〕 本品3包(4.5g)中、下記の割合の混合生薬を含有しています。 ゴシュユ 1.859g シャクヤク 0.321g サイシン 1.197g タイソウ 2.991g カンゾウ末 0.419g ケイヒ末 0.598g シャクヤク末 0.598g ショウキョウ末 1.078g トウキ末 0.299g モクツウ末 0.598g ※本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少、色合いが異なることがございますが、効果に変わりはございませんので、ご安心ください。 〔使用上の注意〕 相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 〔保存上の注意〕 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、 2日以内に服用すること。

5500 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方 半夏厚朴湯エキス顆粒 45包 ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●

・当店は送料無料ライン対応ショップです! ★10000円以上購入で次回使える500円引きクーポンプレゼント★ ●配達地域、及び一部商品につきましては日本郵便にて発送させていただきます。【第2類医薬品】「クラシエ」漢方 半夏厚朴湯エキス顆粒 45包 ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●

不安神経症、神経性胃炎などに■ 製品特長●「半夏厚朴湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」の婦人雑病篇に収載されている薬方です。 胃腸が弱く、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う方の不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声に効果があります。 医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。 必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。 用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。 異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。■ 効能・効果●体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感■ 用法・用量●次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・3回 15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回 7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回 4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回 2才未満・・・1/4包・・・3回 ●用法・用量に関連する注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合に のみ服用させてください。■ 成分●成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。 半夏厚朴湯エキス(1/2量)・・・750mg (ハンゲ3.0g、ブクリョウ2.5g、コウボク1.5g、ソヨウ1.0g、 ショウキョウ0.65gより抽出。) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 ●成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。■ 使用上の注意●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位(つわりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は 服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた 場合には服用しないでください。■ 製造販売元●クラシエ薬品(株) 東京都港区海岸3-20-20 TEL 03-5446-3334■ 区分【第2類医薬品】■ 使用期限●使用期限まで半年以上あるものをお送りします。

2880 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 75錠 1個 特典付 / 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 ポスト便 安静錠 75錠 あんせいじょう

代引き&同梱不可【第2類医薬品】 75錠 1個 特典付 / 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 ポスト便 安静錠 75錠 あんせいじょう

商品名 安静錠 75錠 内容量 75錠 成分・分量 15錠(3.3g)中: コウボク:1.5g,ショウキョウ:1.7g,ソヨウ:1g, ハンゲ:3g,ブクリョウ:2g (上記のエキス:4.3ml【固形物として1g】) コウボク末:1.0g、ブクリョウ末:1.0g 添加物として、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネ シウム、乳糖を含有する。 効能・効果 気鬱症、胃腸虚弱者の神経衰弱、更年期神経痛、ヒステリー、神経性食道狭窄、胃アトニー、肋間神経痛、つわり、嘔吐、気管支炎、気管支喘息、浮腫 用法・用量 成人:1回5錠 12歳以上15歳未満:1回4錠 7歳以上12歳未満: 1回3錠 5歳以上7歳未満: 1回2錠 ご服用にあたっての注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 症状 消化器 食欲不振、胃部不快感、軟便 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 住所:〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

1463 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 煎じ薬 折衝飲 10日分/ せっしょういん 妊娠初期の出血 産後悪露排泄 月経不順 骨盤腹膜炎 子宮実質炎 卵管炎

【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 煎じ薬 折衝飲 10日分/ せっしょういん 妊娠初期の出血 産後悪露排泄 月経不順 骨盤腹膜炎 子宮実質炎 卵管炎

ウチダの折衝飲は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異なにおいがあります。 【効能・効果】 妊娠初期の出血,産後悪露排泄,月経不順,骨盤腹膜炎,子宮実質炎,卵管炎 【用法・用量】 [年齢:1日量] 大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水600mL(約3合3勺)を加え,あまり強くない火にかけ300mL(約1合7勺)に煮つめ,袋をとり出し,2~3回に分けて食前1時間または食間空腹時に温服する。 15歳未満:服用しないこと 【成分分量】 1袋中 トウニン 5g トウキ 5g ボタンピ 3g センキュウ 3g シャクヤク 3g ケイヒ 3g エンゴサク 2g ゴシツ 2g コウカ 1g <添加物> 無し 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感 3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く)商品名: ウチダの折衝飲 製造元:株式会社ウチダ和漢薬 販売元:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら

3334 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】東洋薬行の漢方製剤『勝昌 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)エキス細粒 600g』

【第2類医薬品】月経不順,月経困難症,月経痛,月経時や産後の精神不安,腰痛,便秘,高血圧の随伴症状(頭痛,めまい,肩こり),痔疾,打撲症に【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】東洋薬行の漢方製剤『勝昌 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)エキス細粒 600g』

『勝昌 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)エキス細粒 600g』【第2類医薬品】商品コード:003214107※画像はイメージとなりますので、実際の商品とは異なる場合がございます◆効能効果 - 桃核承気湯エキス細粒〔勝昌〕 体力中等度以上で,のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順,月経困難症,月経痛,月経時や産後の精神不安,腰痛,便秘,高血圧の随伴症状(頭痛,めまい,肩こり),痔疾,打撲症 ◆用法用量 - 桃核承気湯エキス細粒〔勝昌〕 次の量を空腹時に水又はぬるま湯と一緒に服用して下さい。 [1回量:1日服用回数] 1.5g(添付のスプーンで1杯):3回◆成分分量 - 桃核承気湯エキス細粒〔勝昌〕 4.5g中 桃核承気湯水製エキス 3g (トウニン5g,ケイシ4g,ダイオウ3g,硫酸ナトリウム2g,カンゾウ1.5g) (添加物) トウモロコシデンプン◆使用上の注意 - 桃核承気湯エキス細粒〔勝昌〕 漢方薬は原則として随証的方法と云って体質や病状などを参考に使用します。 しかし,正しく判断することは漢方に慣れていないと非常に難しいものです。 そこで医師,薬剤師又は登録販売者とよく相談して薬を正しく使用して下さい。 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用がおこりやすくなる。) 1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないで下さい。 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ (8)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し, この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症: 手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー: 手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 下痢 4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には5?6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 5.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 6.本剤の服用により,予期しない出血があらわれた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ◆保管上の注意 - 桃核承気湯エキス細粒〔勝昌〕 (1)直射日光の当たらない,湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201411KY神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:株式会社東洋薬行お客様相談室電話:03-3813-2263受付時間 平日9:00~17:00(土、日、祝祭日は除く)販売元:栃本天海堂〒530-0053 大阪市北区末広町3番21号TEL 06-6312-8425区分:第2類医薬品登録販売者:松田誠司 ■ 関連商品 株式会社東洋薬行 お取り扱い商品栃本天海堂 お取り扱い商品桃核承気湯 関連商品●ドラッグピュアおすすめ東洋漢方製剤●詳しくは、弊店の漢方アドバイザー又は、生活習慣病アドバイザーにお尋ねくださいませ。より適した選薬のために選薬質問書をご用意いたしております。ご選薬が難しい場合やご体質の分析をご希望の方はご購入前にご相談をいただければと存じます。----------------------------------------------------------------------------------------------------■選薬質問書をご希望の方はこちらからお申し込みくださいませ。--------------------------------------------------

26000 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【メール便で送料無料でお届け 代引き不可】株式会社ツムラツムラ漢方薬 桔梗湯エキス顆粒(8包)<のどの痛み・ハレに>【ML385】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【メール便で送料無料でお届け 代引き不可】株式会社ツムラツムラ漢方薬 桔梗湯エキス顆粒(8包)<のどの痛み・ハレに>【ML385】

【商品説明】・ 漢方処方である「桔梗湯(ききょうとう)」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。・ こんな症状に効果があります・ のどがはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎【効能・効果】・ 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎【用法・用量】・ 次の量を、少しずつ口中に含み、水またはお湯で、徐々に溶かし服用してください。・ 成人(15歳以上)・・・1回1包、1日2回・ 7歳以上15歳未満・・・1回2/3包、1日2回・ 4歳以上7歳未満・・・1回1/2包、1日2回・ 2歳以上4歳未満・・・1回1/3包、1日2回・ 2歳未満・・・服用しないでください。<用法・用量に関連する注意>・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分・分量】2包(3.75g)中・ 混合生薬の乾燥エキス0.625gを含有します。・ 日局カンゾウ・・・1.5g・ 日局キキョウ・・・1.0g・ 添加物・・・日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物【剤型】・・・顆粒【内容量】・・・8包【注意事項】<相談すること>☆次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください・ 医師の治療を受けている人。・ 妊婦または妊娠していると思われる人。・ 胃腸が弱く下痢しやすい人。・ 高齢者。・ 次の症状のある人。/むくみ・ 次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病☆服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください・ 消化器・・・食欲不振、胃部不快感・ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。・ 偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。・ 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください・ 長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください【保管および取扱い上の注意】・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。・本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。・使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。製造販売:武田薬品工業株式会社「お客様相談室」住所:東京都中央区日本橋二丁目12番10号TEL:03-3278-2430受付時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201902KT住所:神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造・販売:株式会社ツムラ区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品株式会社ツムラ お取扱い商品風邪の症状に桔梗湯エキス シリーズ

1365 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒 45包【セルフメディケーション税制対象】×2個

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】「クラシエ」漢方葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒 45包【セルフメディケーション税制対象】×2個

1個3個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。「葛根湯」に川キュウと辛夷を加えたもので、我が国の経験方として特に鼻炎、鼻づまり、蓄膿症に用いられる薬方です。アレルゲン、寒冷等によるアレルギーやウイルス感染により鼻粘膜がうっ血し、鼻づまりなどの症状をひきおこします。このような症状や、長引いて慢性化した鼻炎、蓄膿症に効果があります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 45包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。[年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 15才未満7才以上:2/3包:3回 7才未満4才以上:1/2包:3回 4才未満2才以上:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回用法関連注意〈用法・用量に関連する注意〉(1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)1才未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。〈成分に関連する注意〉本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,顆粒の色が多少異なることがあります。また本剤は,生薬油成分(においのする成分)を含んだエキスを使用しておりますので,漢方薬特有のにおいがします。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してくださいださい 効能・効果 比較的体力があるものの次の症:鼻づまり,蓄膿症(副鼻腔炎),慢性鼻炎 成分・分量 3包(1包2.0g)中 成分 分量 内訳葛根湯加川きゅう辛夷エキス(1/2量) 2,350mg (カッコン・マオウ各2.0g,タイソウ・センキュウ・シンイ各1.5g,ケイヒ・シャクヤク・カンゾウ各1.0g,ショウキョウ0.5gより抽出。)添加物ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(5)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,2日をすぎた場合には服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 クラシエホームプロダクツ株式会社東京港区海岸3-20-20電話:03-5446-3334 漢方薬・医薬品・健康食品(土日祝日を除く、9:00~17:00) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

3398 円 (税込 / 送料別)